ひろえBANANAさんが投稿した鮨 猪股(埼玉/川口)の口コミ詳細

食べ歩きの記録

メッセージを送る

ひろえBANANA (30代前半・東京都) 認証済

この口コミは、ひろえBANANAさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨 猪股川口元郷、川口/寿司

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.9
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

間違いなく日本最高峰の一角

◎概要
JR川口駅から15分弱歩いたところにある寿司店。記載日時点で食べログ上のスコアは埼玉県内でぶっちぎりの一位を獲得しており、全国で見てもトップクラスの評価を獲得している人気店です。

◎雑記
・コースは握りのみ、夜二回転制です。それなりのポーションの寿司が最後の玉子を含めて18品と満足感のあるボリュームで、追加も受け付けているためまず物足りなくなることはないと思います。以前はバラちらしをお土産として出していたようで、あるなら購入を考えていたのですが訪問日時点ではキッチンのスタッフ不足とのことで購入出来ませんでした。

・大将の風貌と握りのみというスタイルから武骨で硬派な店を想像していたのですが、マグロをヅケ前後の柵を撮らせてくれたり、日本酒のボトルを出してくれたりと意外にもファンサービス的なものも頻繁に行ってくれます。一時蒲田の「初音鮨」に手伝いに出ていたようですが、そこでの経験が表れているのかもしれません。訪問日の客は私以外全員外国人だったのですが、皆楽しみながらも真剣な目で大将の動作を眺めているように見えました。

・握りに自信を持っているのが分かる内容であり、メリハリをつけながらも一カン一カンのレベルは極めて高く感じます。中トロ・大トロは短時間ヅケにすることで脱水を図り旨味を凝縮、ネギとショウガのみでニンニクのようなパンチを引き出すなど仕事にも同店ならではの色が如実にアウトプットされており、こんな味があったのかと感嘆させられる、発見の多い寿司だったと思います。

・全体を通して非常に満足度の高い一店でした。握り単体として見ると間違いなく日本最高峰の一角だと思います。このレベルの寿司店としては予約が比較的取りやすいですが、大将にそれとなく聞いてみると「自分がもし倒れたりしたときに続けられる店ではないので、客に迷惑をかけないようにそんなに先まで予約を取らないようにしている」とのことで、顧客ファーストな姿勢に頭が下がります。また、どうやら貸切・団体の予約を一切受けていないようで、寿司を楽しむ場を提供したいとの思いは銀座「さわ田」にも通ずるところがあると思いました。一部の「予約数年待ち」を標榜する店舗はたいてい大量の貸切予約が原因ですので、私のような一切コネを持たない人間としては嬉しい仕様ですが、その代償として自らを生存競争に晒していく覚悟が必要な選択であり、そのストイックな姿勢には驚かされました。マウント合戦に使われる勲章のような店舗ではなく、純粋に美味しいものを提供したいという信念が反映された寿司であり、このような店が首都圏にあることは非常に喜ばしいことだと思いました。


◎料理詳細
特に美味しかったものは☆を記載。

①シロイカ
塩とすだちでさっぱりと頂きます。ねっとりとした食感と旨味が舌に余韻を残す一カンです。

②マコガレイ
熟成させているのか、白身魚とは思えないほどの旨味を引き出せているように感じました。

③トリガイ
貝らしい磯らしさを残しつつも嫌な臭みはない、バランスを感じる一カン。貝の跳ね返りを抑えるために、握る際最後にパチンと叩く動作が独特で面白かったです。

④甘エビ …☆
高級店のエビはとろけるような舌触りのものが多いですが、同店のエビは意外にも熟成を程良く抑えることでエビ本来の質感を残しており、絶妙な加減に仕上げています。卵の量も絶妙であり、くどさのないエビを楽しめました。

⑤紫ウニ …☆
仕入れ値一カン五千円という衝撃的な一品。コクは抜群ながらもクリアな後味であり、素材を活かすためにあえて海苔を使わないという選択も素晴らしいです。

⑥カツオ …☆☆
美しい立ち姿のカツオはその見た目に反して非常にパワフルな味わいです。ニンニクを使う店も見かけますが、同店はショウガとネギを薬味として内部に忍ばせています。口内に入れた瞬間はニンニクのコクに近しいものを感じますが、食べ終わるころにはキレよく消えていくというマジックのような薬味であり、同店の技を感じられる一カンです。

⑦カニ …☆
細かくほぐしたカニを海苔で巻かずに提供する一カンです。丁寧にほぐされているためカニ特有の繊維質は感じず、優しい甘みが口内に広がります。

⑧クジラ …☆☆
クジラの中でも特に高級な部位とされる尾の身を使用しています。ガツンと強い旨味を感じる一カンですが、前後の寿司と比べて浮くこともなく溶け込んでおり、コース料理としてにの構成力も感じさせます。海外のゲストに対しては食べられるか一人一人確認するなど、配慮も忘れていませんでした。

⑨赤身 …☆
一般的な赤身と比べ漬け時間が短いためか、醤油の色が微かに入った美しい色味となっています。マグロ特有の酸味が前面に引き出されており、個人的には都内の並居る有名店と比べてもこちらのほうに軍配が上がるレベルの美味しさだと思います。

⑩アジ …☆☆☆
島根のどんちっち鯵というブランド魚を使用しています。アジの概念を覆すほど凄まじい脂の乗り具合であり、その旨味は絶品の一言です。薄く切った身を重ねることでバランスを整え、薬味を適量加えるなど素材を最大限活かす工夫も施されており、隙の無い一カンでした。

⑪タイラガイ
こちらは手巻きスタイルでの提供です。炙ることで貝の繊維質な身を強調しており、海苔の香ばしい香りとも良く合います。

⑫中トロ …☆
前述の通り同店は中トロ・大トロも漬けにするのが特徴であり、コース開始前に産地のプレゼンテーションを受けた後漬けられる様を見ることができます。中トロの漬けは初めて食べましたが、醤油を身の内部に至るまでまんべんなく纏ったバランスの良い味に驚かされます。豊洲のその日一番レベルの素晴らしい身質を敢えて漬けにする理由が十分に感じられる、説得力のある一カンでした。

⑬大トロ …☆☆
醤油の脱水効果により旨味がいっそう引き出された一カン。異質とも言える身質は同店でしか食べられない味であり、漬けの新しい可能性を引き出した珠玉の一貫と言えます。

⑭マスノスケ …☆
キロ2万円という超高級なキングサーモンを使用した一カン。割と高級寿司ではタブー視されるネタも平然と出すのが柔軟で好感触です。サーモンのそれとは思えないほど澄んだ味であり、シート状の昆布の合わせ方も素晴らしかったです。

⑮ハマグリ
煮詰めをたっぷり乗せることも多いハマグリですが、同店のそれは意外にも煮詰めはごく少量です。その分貝自体の味がくっきりと表れており、ハマグリそのものの味を楽しめました。

⑯マグロ手巻き …☆
赤身・中トロ・大トロの余った部分を混成にした手巻き寿司です。赤身は細く切り、トロはぶつ切りと切り方を変えており、大きな手巻きの中にも食感のメリハリが生まれることで美味しく頂けました。

⑰かんぴょう巻き
握りのラストはかんぴょう巻きです。一カンのみの提供ですが、非常に分厚い干瓢がしっかりと主張しており最後の一カンまで同店ならではの個性を感じました。

⑱玉子
玉子は人気のエビを混ぜたタイプですが、程良く海老感を抑えておりあくまでも卵が主役になるようコントロールされています。同店の寿司はバランス感のコントロールが非常に精緻であり、主役をはっきりさせるのに長けている印象ですが、玉子にもその傾向が感じ取れました。

⑲、⑳追加 クジラ、マスノスケ
当日頂いたものの一部は追加可能ということで、敢えて邪道といえる二カンをチョイスしました。ちなみに推定一カン¥2,000前後であり、コースにおける単価と変わらない値付けだと思われます。

◎滞在時間
約2時間30分


◎料金
¥48,290
(コース¥41,800、日本酒2杯+追加2カン¥6,490)

  • シロイカ

  • マコガレイ

  • トリガイ

  • 甘エビ

  • 紫ウニ

  • カツオ

  • カニ

  • クジラ

  • 赤身

  • アジ

  • タイラガイ

  • 赤身・中トロ・大トロ

  • 中トロ・大トロ

  • 中トロ

  • 大トロ

  • マスノスケ

  • ハマグリ

  • マグロ手巻き

  • かんぴょう巻き

  • 玉子

  • 追加クジラ

  • 追加マスノスケ

  • ガリ

  • ドリンク

  • ドリンク

  • ドリンク

  • 外観

  • 内観

2023/12/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ