たかはしよしあきさんが投稿したスタミナ苑(東京/志茂)の口コミ詳細

たかはしよしあきのレストランガイド

メッセージを送る

たかはしよしあき (30代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、たかはしよしあきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

スタミナ苑西新井大師西、江北、志茂/焼肉、ホルモン

1

  • 夜の点数:4.9

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/01 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

ホルモン中心に、焼肉最高!

西新井大師西のスタミナ苑の焼肉を食べた。
かなり高いスコア、かつ予約不可なので事前に行列状況と頼むべきメニューを徹底的に調べ、開店1時間前から並んだ。
結果的に今日は先客は6名ほどしかおらず、余裕で入店。
入店前にハツのたたきとアキレス腱はいるか聞かれるが、限定メニューなので絶対頼むべきと口コミであったので注文。
自分以外にはあけましておめでとうございますの挨拶があったので、自分以外は常連なのだと知る。
入店後、メニューを見ると、「煮込み」と呼ばれる裏メニューが書いておらず、やはり裏メニューだったのかと思い聞いてみたら、一見さんも食べられるとのことで注文。
写真は順番に上タン塩、特上ハラミ、生野菜、アキレス腱、ハツのたたき、ミックスホルモン、上ロース、煮込みの塩、あぶりレバ塩、テグタンスープ。
死ぬほどビールを飲みたかったがお酒は筋肉を破壊するのとジム帰りだったのでウーロン茶にし、贅沢品として禁断の炭水化物のライスを頼んだ。
上タン塩、厚みと食感がたまらん、クッソ美味い。
特上ハラミ、脂の乗りが最高、クッソ美味い。
生野菜、叙々苑サラダのように胡麻油が効いていてクッソ美味い。
アキレス腱、モッチモチで甘いタレが効いててクッソ美味い。
ハツのたたき、ロースビーフのような食感でワサビで締めて更にクッソ美味い。
ミックスホルモンとあぶりレバ塩、特有の臭みが全くなく、めっちゃシンプルに仕上げていて上品。
上ロース、脂の乗りが乗りに乗っててドーン!一撃でやられた。クッソ美味い。
煮込みの塩、プルプルしたホルモンの塩っ気が生卵の甘みと絡んで一撃でやられた、ご飯が止まらない、止められない、イッた。
最後にテグタンスープ、これ目当てに来る人がいるくらいの定番メニューで、キムチベースのタンシチューな感じでこれもご飯が進む、クッソ美味い。
美味しいという体の信号に対し、美味しさを表現するための語彙が追いつかない、クッソ美味いという表現以外のバリエーションが出てこない。
言葉にする余裕がないくらい美味しさを堪能出来た。
ちょっと、今日この時点で死んでも悔いないと思った。
カルビを頼み忘れたが、もうお腹いっぱい。
客層的には若い人と焼肉通っぽい人の2パターンという感じ。
食べログ1位2位のSATOブリアン、4位のよろにくは、脂がサッパリとしていて、予約可能なので30代以上のゆっくり食べたい人向けだったのに対し、この3位のスタミナ苑は、食べているうちに体力を奪われるほどの脂の乗ったコッテコテの肉なので、20代向けなのかな。
ホルモンの玄人感は焼肉通狙いな感じがする。
店長が上じゃなくて中を勧めるのは脂がエグいからなんだとわかった。
もう30代だから食べているうちに胸焼けしてくるので、ホントに食べロガーは学生のうちからなっておくべきだったと後悔。
おっさんになってからでは味わえない快楽というのを味わえずおっさんになってしまった。
時間という不可逆なものは残酷だ。
また、ラーメンの行列に並ぶ人は、太った人が多いのに対し、焼肉は筋トレの話や他の焼肉の店の話題が多く、かなり体を絞った意識高い系の人が多かった。
前者は炭水化物マックス、後者は肉だけならタンパク質がメインの食だから、ターゲットクラスターが違う気がした。
自分もジムに通って意識高い系になりつつある現在この焼肉屋に並んだのも必然なのかもしれない。
1つ難点なのは、焼肉のように個食ではないタイプの店は、大勢でいかないとキツい。
ラーメン、トンカツ、カレーなら1人で制覇できるが、この先焼肉を始め、フレンチ、イタリアン、焼鳥、居酒屋系など、団体で行く店は、友達がたくさんいる人ではないとシェアしてたくさんメニューを頼むことができないのでムリゲーに近い。
友達がいないとクリアできないって、最近のスマホゲームみたいなシステムに近いな。
今回は友達の誕生日にかこつけて無理矢理同伴してもらったが、この先食べログ制覇するにはまず食べロガーの同志を見つける必要があるかも。
とにかく、死んでも悔いない体験出来た。

2020/02/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ