なーこ333さんの行った(口コミ)お店一覧

なーこ333のグルメ日記

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

グラン・ヴァニーユ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

グラン・ヴァニーユ

烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前/ケーキ、カフェ

3.78

762

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

かーなーり前の訪問ですが、自分用の記録のために投稿します…汗 念願の京都一人旅! 観光よりもまずは「スイーツ」が最優先の私笑 行く前にパティスリーなどをしっかり下調べしていました笑 その中で、一番気になったお店が、こちら!! ケーキの名前は忘れてしまいましたが、過去の日記によると、 白い方は ピンクグレープフルーツ×ライチのケーキ、 黒い方は、チョコムースの中にジャスミンの香りのチョコムースとアプリコットがinされたケーキ らしい。 2泊3日の度で、初日にここを訪問しましたが、 次の日も最終日も寄ろうと本気で思っていたものの、 次の日は定休日、最終日はいろいろハプニングに見舞われ行くことができず、 結局この一回のみとなってしまいました…泣 それくらい美味しくて、この度で良い意味で一番強烈に印象に残ったお店であることは、間違いありません。 次に京都訪ねる際は、もちろん必ず行きますし、 今度こそ旅行日程の全日で行けるといいな…笑

2018/08訪問

1回

パティスリーエス

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリーエス

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/ケーキ、マカロン

3.79

1018

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2018.8.12 初訪問です。 かなり前の訪問なので、正直詳しくは覚えてなく…汗 単に自分のメモ・記録用として投稿します… ・キャレキウイ キウイのケーキって珍しい!!と、確か即決しました。 ・シブースト ピンクグレープフルーツ入りというのも珍しいな、と、こちらも惹かれました。 また京都に行った際には、絶対行きたいパティスリーの一つだなと感じたことは覚えています笑 その際にはホヤホヤの記憶で投稿したいです…!笑

2018/08訪問

1回

アッサンブラージュ カキモト

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

アッサンブラージュ カキモト

神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営)/ケーキ、チョコレート、創作料理

3.92

697

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

2018.8.11 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 京都一人旅一日目のこの日。 観光そっちのけで、スイーツ巡りに徹しておりました笑 事前に気になるお店や人気店をピックアップしており、 そのうちの1つが、こちらのお店。 『アッサンブラージュa』 チョコレートの大会で入賞したケーキだそう!! 『チョコレートボンボン みょうが×グレープフルーツ』 類を見ないであろう変わり種のチョコ! 変わり種好きなので、ケーキと一緒にオーダーしました。 大理石のような立方体の器(?)にチョコを乗せてくれ、高級たっぷりです。 お味はというと、みょうが×グレープフルーツ、合います!!! 大人なチョコレートという感じ。 香味野菜のみょうがが、ハーブのような役割をしてくれているのかな? どちらも爽やかな風味を持つもの同士なので、 夏にぴったりな組み合わせですよね♪ 京都に行く際には、また絶対行きたいです^^*♪

2018/08訪問

1回

ななや 京都三条店

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.22

121

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

2018.8.10 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 京都一人旅一日目のこの日。 観光そっちのけで、スイーツ巡りに徹しておりました笑 たまたま通りがかった、ななやさん。 猛暑日にはやっぱりアイスが恋しくなりますよね♡ ほうじ茶ジェラート×玄米ジェラート どちらも香ばしさや香りが鼻から抜けます。 かなり本格的なお味でとっても美味しかったですΨ( 'ч' ☆) 『世界一濃い抹茶ジェラート』なんてのもありましたが、 どんなに濃いのか気になります…!!

2018/08訪問

1回

マールブランシュ 京都北山本店

北山、北大路/ケーキ、カフェ、チョコレート

3.52

780

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

2018.8.11 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 京都一人旅2日目のこの日。 一日目と同様に観光そっちのけで、スイーツ巡りに励んでおりました笑 こちらに行くためだけに、北山駅へ降り立ちました。 お目当ては、 『夏の宝石』 というケーキ。 大大大好物のメロンを使用、しかも青肉×赤肉!!! わざわざ行った甲斐がありました。 ごちそうさまでしたΨ( 'ч' ☆)

2018/08訪問

1回

クレーム デ ラ クレーム 京都本店

烏丸御池、烏丸、京都市役所前/シュークリーム、カフェ、ケーキ

3.55

133

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

2018.8.11 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 京都一人旅2日目のこの日。 一日目と同様に観光そっちのけで、スイーツ巡りに励んでおりました笑 お目当てのパティスリーへ行く途中に、たまたま地図上で見かけたこちら。 店名的に、パティスリーかな?と思い寄り道してみるとビンゴ!!♪ 店名の通り、シュークリームがメインのお店です。 『京野菜シューデザート』 変わり種大好きなので、即決しました!笑 白味噌×麹、京トマト、賀茂なす、万願寺とうがらし の4種。 類を見ないであろうラインナップですね!! どれもそれぞれの野菜の特徴を残しつつも、 ちゃんと美味しいスイーツとして成り立っており、あっぱれです!! 今度京都に行く際は、ここも目的地に加えます^^*♪

2018/08訪問

1回

サロン ド テ エム エス アッシュ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

サロン ド テ エム エス アッシュ

京都市役所前、烏丸御池、丸太町(京都市営)/ケーキ、カフェ

3.63

182

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2018.8.10 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 お店の場所はけっこう分かりにくいかも…汗 細い路地を入って少し歩くと見えます。 ※私はなかなか路地に気づけず、周辺をかなりウロウロして迷いました笑 『ミエル(手前)』 奥のケーキは忘れてしまいました…(><) ざっくりな感想ですが… 美味しい!!また食べにきたい!! と思った記憶があります。

2018/08訪問

1回

洛甘舎

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/ケーキ、カフェ、スイーツ

3.42

84

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

2018.8.10 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため、自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 ケーキの名前はわすれてしまいましたが、 スイカを模した見た目と、初めて出会ったスイカのケーキという珍しさに惹かれ、 このケーキに即決!! お味はほんのりスイカ風味でした。 ですが、見た目のおかげでスイカ感を強く味わえた気分になりました笑

2018/08訪問

1回

プレマルシェ・ピッツェリア&オルタナティブ・ジャンク 北山店

北山、北大路/カフェ、イタリアン

3.06

6

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

2018.8.11 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 京都一人旅2日目のこの日。 一日目と同じく観光そっちのけで、スイーツ巡りに励んでおりました笑 「世界3位入賞のジェラート」の文字を見て、 アイス系が大好物な私は行かずにはいられませんでした笑 『ヴィーガンチーズ×白味噌』 『米×キャラメル』 をダブルでオーダー♪ 和×洋の組み合わせで、 独創的なジェラート、美味しかったですΨ( 'ч' ☆) つい最近、中目黒にもオープンしたようなので(恐らく系列店のはず…!)、 行きやすいところにできて嬉しい限りです*\(^o^)/* ですが、お値段はお高めなので、もう少しリーズナブルにしてほしいな…笑

2018/08訪問

1回

ベルアメール 京都別邸

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.59

436

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

2018.8.10 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 京都一人旅一日目のこの日。 観光そっちのけで、スイーツ巡りに徹しておりました笑 デパ地下でよく見かける、チョコレートがメインのお店。 本当は行くつもりなかったのですが、 お目当てのパティスリーに行くときに迷ってしまい、たまたまこちらのお店を発見したので、 せっかくならと思いお邪魔しました。 和×洋な組み合わせのチョコが多く、 変わり種が好きな私としては惹かれるものがたくさんあり、悩んだ末に、 『ほうじ茶ピスターシュ』 『白味噌ココナッツ』 を購入! どちらも京都別邸限定だそう! どちらのチョコも、掛け合わされたそれぞれの素材を打ち消すことなく、上手く調和されていました。 デパ地下で、バラエティ豊富な円形の丸いチョコは何度か購入したことがありますが、 このような高級路線(?)のチョコは初めていただきました。 思っていたよりずっと本格的で美味しかったので、 デパ地下のお店でも今度いろいろ試してみたいなと思います^^*♪

2018/08訪問

1回

からふね屋珈琲店 三条本店

京都市役所前、三条、三条京阪/喫茶店、カフェ

3.38

329

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2018.8.12 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 京都一人旅最終日のこの日。 最終日にしてようやく観光にも少し力を入れたため、スイーツ巡りはかなり控えめ笑 京都に住んだことのある友人から、 『絶対からふね屋は行った方が良いよ!絶対あなたの好みだと思う!』と激推しされたことを思い出し、 旅のしめくくりに行ってきました。 京都近辺の県にしかお店はないみたいですが、 地元の方々に愛されるお店なんですね。 入店した時も退店するときもかなりの人が待っていました。 本当はジョッキパフェ(3人前)を注文したかったのですが、 この2日間のスイーツ巡りをかえりみて&1人でそんな巨大なパフェを食べるのは周囲の目も気になるな…と思い、 自重して普通のパフェを注文することに笑 パフェの種類がとにかく豊富で、かなり悩まされました…!! 『パンプキンチョコパフェ』 旅のしめくくりにふさわしい、素敵なパフェをごちそうさまでしたΨ( 'ч' ☆)

2018/08訪問

1回

パティスリー エス サロン

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリー エス サロン

京都市役所前、京都河原町、烏丸御池/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.89

174

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2018.8.10 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 『シェリ』 シャンパン『モエ』のムースの中に、桃のムースがin。 感想は忘れてしまったので、割愛させていただきます(><)

2018/08訪問

1回

ジュヴァンセル 祇園店

祇園四条、東山、三条京阪/ケーキ、カフェ、甘味処

3.45

413

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2018.8.11 初訪問です。 大分前の訪問ですが、自分の記録用として投稿します…汗 感想などの詳細は覚えておりません^^; 京都一人旅をしていたこの日。 最優先事項は、観光よりも「スイーツ巡り」なのは、どこへ行っても同じです笑 「安納芋と栗のモンブラン」 お芋スイーツ大好きなので、迷わずこれをオーダーした記憶。

2018/08訪問

1回

トゥレ・ドゥー

烏丸御池、烏丸、二条城前/カフェ、ケーキ、チョコレート

3.52

81

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

2018.8.10 初訪問です。 かなり前の訪問ですが、自分の記録用として投稿します…汗 もちろん詳細は覚えていませんので、写真とケーキ名のみ…汗 京都一人旅の際に、スイーツ巡りをしていて出会ったお店。 ミエル というケーキをいただきました。

2018/08訪問

1回

パパジョンズ 六角店

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/カフェ、ケーキ、アメリカ料理

3.27

91

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.1

2018.8.10 初訪問です。 ※大分前の訪問ですが、食べログに投稿していなかったため自分の記録として今更ながら投稿します汗 自分のLINEタイムラインを参考にしております。 2018年ご当地フードグランプリにて、 金賞受賞したそう!! 『ニューヨークチーズケーキ』 お味は特筆すべきことはなく、 いたって普通だったと記憶しております…

2018/08訪問

1回

ページの先頭へ