チートたけしさんの行った(口コミ)お店一覧

SQOPeaterのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

餃子

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「餃子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

ぎょうざ 歩兵 祇園本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ぎょうざ 歩兵 祇園本店

祇園四条、三条京阪、三条/餃子、居酒屋

3.67

695

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.3

令和初のケンミンショーにて祇園の餃子屋として紹介あり。その日は彼女と餃子屋をめぐろうと言うことで二店目がこちら歩兵さんでした。 ノーマルなものと生姜の餃子を一皿ずつ頼みました。東日本側の意見としては通常のものより小ぶりではありましたが味がしっかりしてて、美味。この後もどこか巡るつもりでしたが結果としてもう一皿ずつ食べて、餃子巡りを終えました。 特に生姜餃子、くせになる中毒性の高い美味さでした。歯止めきかなくなるから、食べ続ける覚悟かどこかで止める覚悟を持って店に挑むべき! 行ったのは平日23時、並ばず入れて私達だけ日本人、なんとなく国際色豊かな餃子体験でした。

2019/05訪問

1回

銀座梵天

銀座一丁目、京橋、宝町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.48

378

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

急に銀座一丁目駅付近でラーメンが食べたくなり、探したらモチモチしたつけ麺な梵天に訪問。 いつもなら次来た時の楽しみのためにスタンダードなもの+味玉がルーティーンなんだけど、銀座でラーメン食べるなんてレアケースだから、食べログに色んな人が手を出した『麻辛丸(ましんがん)』をチョイス。前情報ないけど字からしてスープ辛いやつなんだろうなぁ。これから夜勤だから気合い入れに良いかなと思って食べる。 確かに辛い!けど、食べられない地獄みたいな辛さじゃない。もちろん、辛いの厳しい人には進めないけど行ける方は程よい辛さ。他店の話をしちゃうけど蒙古タンメン中本の蒙古タンメンは火柱を吹く感じだけど、梵天さんは火の玉をポロっと落とす感じで食後口元だけ辛いので程よいピッタリした辛さだった。 ランチタイムサービスで半ライス無料なのも良いし、店員さんも好感持てた。もう一回麻辛丸でも良いし、ノーマルでも良い。 程よい辛いつけ麺屋に巡り会えました。ごちそうさまでした。

2021/11訪問

1回

らーめん良二

獨協大学前、新田/ラーメン、餃子、カレー

3.46

85

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2回目の訪問、約2年ぶり。 前回はオープン直後だった、久々に行ったら盛況で安心した。 今回は季節限定の塩ラーメンとラーメン屋のカレーライスを食しました。 塩ラーメンは理想的なあっさりした感じ、カレーは出しが効いて良かったけど、生姜醤油ラーメンの店だけにもうちょい塩でも自己主張が欲しかったと言うのは個人の感想です。ごちそうさまでした。 オープン前から気になってた2019年10月オープンの店に遂に来ました。新店だからお薦め分からず、食べログも「らーめん 良二」で見たら見つからずで、メニューに迷い、とりあえず暖簾に【醤】の印があったから醤油ラーメンを食べました。 シンプルに生姜醤油ラーメンでした。そのシンプルさに一本!冬並みの寒さにバシッと来ました。これくらいシンプルにしてくれると潔くて美味いしかった。ごちそうさまでした。 「デザインの究極を求めるとシンプルになる」と言う誰かの言葉を思い出しました。 個人的な話ですが、引っ越した頃は建物だけでどんどんオープンした店です。応援してます。

2021/10訪問

2回

えび豚骨拉麺 春樹 江戸川橋店

江戸川橋、神楽坂、茗荷谷/つけ麺、ラーメン、餃子

3.06

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

職場から近いラーメン屋で行ってみたかったので訪問して、オススメと言う海老塩ラーメン(820円)と言うのを食しました。スープは確かに斬新な味でしたが麺は普通でした。 あと、店外でジャンジャン薦めてる割に券売機でそのオススメが見つからなかったと言うのもなんか勢い削がれた感じでした。ごちそうさまでした。

2020/09訪問

1回

大盛軒

東中野、落合/中華料理、餃子

3.49

816

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

9月26日(木) 昼。 訳あって東中野へ。いつか東中野で飯を食べるなら来たかったここで鉄板麺。炒めマニアの私にタレの味付けは大事だと解らせてくれました。あと、半ラーメンもストロングスタイルな醤油味で美味かった。日頃は気になる店員の雑談もコミカルで嫌な感じがしなかった。他のメニューも挑みたい。

2019/09訪問

1回

泉門天 祇園本店

餃子 百名店 2019 選出店

食べログ 餃子 百名店 2019 選出店

泉門天 祇園本店

祇園四条、三条京阪、三条/餃子

3.68

417

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.2

22時半頃、入店。観光で来てるから餃子屋巡りだと最初に訪問。ノーマルとしそ餃子一皿ずつ食しました。 舞妓さんのおちょぼ口でも食べられるサイズで東日本の餃子に慣れてると物足りなさはありますが、しそ餃子の味わいに衝撃!未だかつてあんなにしそが料理の主役であったことがあっただろうか? 餃子めぐりゆえに一皿しか食べられないのが残念、忘れらんない味でした。

2019/05訪問

1回

珍々軒

京成上野、上野御徒町、御徒町/中華料理、ラーメン、餃子

3.49

1087

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

2023年1月25日、食に信頼ある職場の先輩に薦められたお店を巡って来てますが今回はきっと最後の大物、上野·珍珍軒に行ってきました。 健康診断の後、お腹ペコペコの状態ではあるもの諸般の事情でバリウム検査スルーした釈然としない中で来店。 実は新日本プロレスの東京ドーム大会を見た1月4日に来店したらかなり混んでまして、昼は行列で夜は閉店時間前に閉まってたので遂に来たって感じでした。 先輩のお勧めは『タンメンとチャーハン』でしたがメニュー見たらなかなかなボリュームだったので次回来店する前提でタンメンと半ライスを注文。 スタンダードなあっさり味のタンメンでした。味で言ったらどノーマル。でも、上野アメ横ガード下の最強寒波の寒い中で外気に触れて食べるタンメンは美味かったし、席から調理風景を見られるし出来立てを直ぐに提供するという心意気は気持ちよかったです。次回はチャーハンに挑もう。そんな気持ちになりました。 ごちそうさまでした。 #我が食材との闘争 2023年1月25日 昼食 パッとしない健康診断明けに上野 #珍珍軒 にてタンメン。オーソドックスだったけど、作り置きせず目の前で作って出来たてを提供する気持ちが嬉しい。

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ