鴨1229さんの行った(口コミ)お店一覧

奥さんと一緒に美味いもの食えれば幸福だよね!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

ゴメンネJIRO

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ゴメンネJIRO

天満、天神橋筋六丁目、扇町/洋食、ビストロ

3.81

472

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

近くにあるが中々機会がなく行ってなかったお店。 たまたまついでに寄れたのでラッキーでした。 正直、内容は、あまり教えたく無いお店ですね。 私と奥の夕食では、ほとんどこれ以上のない感じです。小市民万歳! ありがとうございました。

2022/11訪問

1回

カルダモン.

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カルダモン.

天神橋筋六丁目、天満、扇町/カレー、洋食

3.71

1007

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、祝日

夜の点数:4.0

今日は、朝からゴロゴロである。 休みだが昼食も自宅メシである。まぁ、私が作るわけでは無いのでどこに居ても美味いものは出てくるのだが^ ^ しかし、マラソンをテレビで見ていても、動く訳ではないので体にはよくない、あたりまえであるが(笑) 16時前になって、飯を食いに行こう!と思いたつ。 新大阪駅まで人を送りがてらであるが^ ^ 奥に何が良い?と聞く、なんでも良い!だいたいいつも同じである^ ^ じゃ夜だけどカレー!となり、この店になった。 カレーは、大好きである^ ^ お店に着く、五人並んでいたが、直ぐに入店できた。 並んでいる時から胃袋を刺激する良い香りがする。あぁ、早く食べたい^ ^ 私は、カツカレー、奥は、限定のエビフライカレーをチョイス。私は、関西人らしく生卵も注文した。 店は、店主だろうか?1名と女性1名できりもりしている様だった。商売人らしく気持ちの良い挨拶や礼である。 ほどなく出てきた。うまそぉ! 一口、そのまま食べる、つぎにカツと食べる、つぎに福神漬けと食べる、そして卵トッピングである。美味い! 近くに引っ越したい! 味も香りもジャパンスタイルである。 一昨日の寿司屋もそうであったが、家族やカップルは別として、複数人訪問は、女性同士客が多い。まぁ、野郎よりお姉ちゃんの方が私的には良いのだが^_^ しかし最近、野郎は、どうしているのだろか?店内の積極性も女性の方がハッキリしている。うむぅ、世の中変わるはずだ。 ありがとうございました。

2023/02訪問

1回

御堂筋 ロッヂ

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

御堂筋 ロッヂ

心斎橋、四ツ橋、西大橋/洋食

3.70

476

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

雨降りそう、でも歩きたい。 降っても傘いらない、アーケード、なら、心斎橋。 昼前やし、昼飯は、外食。 う〜んラーメン屋の有名店にでもするか?と、悪魔の囁きが聞こえて出陣。 しかし、地下鉄内、神降臨、ラーメンは、身体に、悪いとお告げ。 ベジタブル&タンパク質スタートの洋食にしようと変更! こちらのお店に決定。 本町を出ると既に雨。まぁ、アーケード並びには、殆ど美味い店がないので少し外れている事が重要かな?^ ^ 初めてである、意外と人がいない13時を過ぎていたからか?二人の女の子達が予約していた様子で待っていた。 一緒の奥とは、比べるまでもなく若いついでに可愛い^ ^ 待つ事5分程で案内される。あれこれ思案できてちょうど良かった。ランチメニューを紹介された。どうやらお昼は、これが限定の様子。 3500円程だったか?コースもあったが、私は、ハンバーグの定食、奥は、メンチカツのランチ。私は、そこにクリームコロッケをプラスα。 お店は、落ち着いている。若い子もいるが私ら同様のオッサンオバハンカップルに少々喋りのオバハンコンビもいた。田舎者の奥は(怖w)昼飯から晩飯の様な雰囲気に少しドギマギしていたが大阪都会育ちの私は、昔からある洋食屋やんという感じです。 店員さんの接客は、アーケード沿いで食べる店と違い随分良い。NHKの朝ドラに出る洋食屋さんの様である。帰りに寄ったスタバの姉ちゃん見習えや!と思う^ ^ 嬉しかったのは、冷たいお水を飲み干すと様子をみて如何と言って下さる。これだけで星0.5はあげたい。 お味は、奥のものと交換して全て食す。夫婦ならではの交換は、できる所なら全てするのが慣わしである。 メインのハンバーグ&メンチは、次に注文しても後悔は、ない美味さ^ ^ クリームコロッケは、チョットちっちゃいが味は良し! ベジタブルスタート決め込みのサラダは、こう出せよ!という見本の様なランチにつくサラダでした。 夫婦揃って笑顔の昼食。 ありがとうございました^ ^

2022/10訪問

1回

とんかつ亭 天乃家

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ亭 天乃家

安土/とんかつ、ステーキ、コロッケ

3.49

209

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

2回目である。 最近は、食べログに行った記録も趣味化してきてあまり、同じところは行かなくなったのだが、 観音正寺に来た。他は、考えずここにした。5時前である。 奥に予約入れてと頼む。しかし予約は四人からである。 なら行けばなんとかなるだろう思い向かう。 お店は空いてないが、一番乗りである。 書くものも人もいない。 少し待つ、奥、あっ、営業中になったよ! 入店する。 勿論、お客は誰もいない。 四人がけのテーブルに案内される。気分が良い^ ^ 定食、大丈夫ですか?とたずねる。 対応も良い!勿論、大丈夫である。 私は、定番のとんかつ定食1750円、奥は、ヒレの定食1850円である。 ボリュームは、あるのを知っているが、夕食だし、庶民の贅沢で近江牛のロースト2090円を頼む。 勿論、ローストが一番に出てきた。 庶民には、サシが眩しいお肉である。 一口、うっ、美味い!なんと、サシは、多いが脂感はなく、ローストの香ばしさと柔らかさが何とも良い。 ソースの味よく、付け合わせの玉ねぎともよく合う。 うむ、絶品! 程なく、定食が運ばれてくる。ボリュームは、たっぷりある。和風の切り干し大根もなかなかにくい^ ^ 私も奥もとんかつソースを頼んだが、トンカツとあって良い。サクッとした食感、飯もすすむ。 私はあっという間に完食である^ ^ とりあえず、今の御朱印帳をもらい切るまでには、後3回は、お寺さんに来なければならない。3年越しかな。 だから3回は来れる。次は何にするか?^ ^ ありがとうございます。 観音正寺のちかく。 お昼のランチメニューを頼みました。 奥と二人で入店。 ランチのミックス と とんかつ。 どちらもボリュームがあってコスパ良し!味も良し。 平日だったせいか、直ぐに座れました。 と言ってもそこそこの混み方、こりゃ休日は混むな?と思いました。 でも、近くに来た時は、また寄りたいですね。 美味しくいただきました。 ありがとうございました。

2023/06訪問

2回

ポッケ

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

ポッケ

桃谷、鶴橋/洋食、ステーキ、カレー

3.70

269

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

2021/05訪問

1回

洋食屋牛銀

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食屋牛銀

松阪/洋食、ステーキ

3.68

458

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

初めて行った百名店洋食^ ^

2021/04訪問

1回

とんかつ ひろ喜 徳庵本店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ ひろ喜 徳庵本店

徳庵/食堂、コロッケ、とんかつ

3.70

576

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

今日は、お兄ちゃんにゴチになりました(^_^)v

2024/04訪問

1回

とんかつ一番

梅小路京都西、京都、東寺/とんかつ、洋食、居酒屋

3.61

265

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、祝日

夜の点数:3.9

う〜ん、良いお店でした(╹◡╹)♡

2024/02訪問

1回

洋食屋 ふじ家

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食屋 ふじ家

谷町四丁目、堺筋本町、松屋町/洋食

3.72

691

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

カワイイ黄色のお店で、中は綺麗でシック、ゆったり洋食ディナーって良いなぁ(^。^)

2024/05訪問

1回

み乃家

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

み乃家

横川、横川、三滝/洋食、ハンバーグ、フレンチ

3.62

48

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

えっ?まじ?安す、、?えっ。(°_°)

2024/04訪問

1回

グリル ロン 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.49

790

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昨日は、息子のゴチで粉もん、今日は、オヤジでグリルロン イェ〜(*´∀`)♪

2024/01訪問

1回

キッチンむらうち

玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)、森ノ宮/洋食、ステーキ、ハンバーグ

3.39

66

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

久しぶりにお天気に誘われて奥と自転車ランチ。 今日、自転車に乗ろうと昨日から決めていました^ ^ さて、昼食場所を何処にするか?朝になって思案^ ^ お店は、奥が決定!家から10キロぐらいか? 着いてみると、かわいいお店です。 繁盛店なのか?お店の外には、随分記入した後のある入店待ちの記入用紙と椅子が二脚ありました。 と言っても、私たちは、あっさり入店、三人がけのテーブル席に案内されました。お店の中のテーブル席は、ほとんど埋まっていました。 日曜日ですが日替わりランチあり。 奥は、その日替わりのチキンのチーズ焼き、私は、二点選べるランチを選択しハンバーグとエビフライに、選べるランチは、ドリンク付きでした。 お味は、ほぼ満足でしたが、ハンバーグもエビフライもスープも私には、少し物足らない感じでした。 ハンバーグは、少し小さく、食感が少し硬め、ソースは、うまし!エビフライは、ブリッとは、していますが少しエビの食感が軽いというか?でした。エビの問題か? でも、一種400円で追加できると考えるとお店の努力もわかる感じもしました。 日替わりランチは、800円、コスパ良し! 私の様な大食漢でなく女性なら多分◎のお店でしょうね。 案内してくださった、恐らくお店の奥さんか?店奥から挨拶されていたご店主か?とても感じが良かったです。 ありがとうございました^ ^

2022/10訪問

1回

フライヤ

移転フライヤ

田中口、和歌山、宮前/洋食、オムライス

3.48

212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

和歌山にきたが夕食は?どこにする。 と、以前来たこのお店に、和歌山市って来たらラーメンばっか食ってるもんなぁ。 流石にラーメンは、先週来た時、食べたので今回は、違うものをと思い入店。 以前来た時は、お休みのお昼時だったので、結構な混み具合だったが、今回は早めの夕食と言うこともありまだチラホラ。 一階の四人がけに通される。奥と二人では、ストレスのないスペース^ ^ 奥は、タンシチュー1800円を私は、ヘレカツ1000円、二人ともセットにせずにオムライス大を注文。 思ったよりも早くに三点揃う。 最後に来たのは、オムライス大、思わず大、大、大と連呼したいニンマリ大サイズ。 味については、私は、どれも美味し!でしたが、奥は、味ではなく出てきたお皿の見た目が今一つのようでした。 メニュー通りやんけ!と思いましたが、そこは、思い込みの激しい我が奥様、想像と違うと言い張ってました^ ^ あんたの想像は、誰も知らんがなぁ^ ^ しかし、どれも美味し、安し、また来ます。 ありがとうございました。

2022/10訪問

2回

とんかつ山家 上野店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 上野店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、食堂、コロッケ

3.68

1309

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼もカツ、夜もカツ、でも今日は、朝、奥に酷いこと言っちゃった、自分の弱さに喝!

2024/05訪問

1回

インデアンカレー 阪急三番街店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

インデアンカレー 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/カレー、洋食

3.56

1432

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

たくさん歩いて、梅田について、カレーかな( ̄+ー ̄)

2024/04訪問

1回

ぶどう亭

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

ぶどう亭

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.50

1191

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

今夜は、気まぐれ夕食(u_u)

2024/02訪問

1回

グリルミヤコ

弁天町/洋食、コロッケ、ステーキ

3.49

352

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ネモフィラ祭り、カツ祭り(๑>◡<๑)

2024/05訪問

1回

昔洋食 みつけ亭 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.46

268

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

今日は、土曜日。 お休みのはずだったがピュアブラックカンパニーの構成員は、そうゆう訳にはいかない、キィ〜(OvO) 私は、本来、何かの拍子にサイクロン号を駆るはずだったが、今では死神男爵の手下である。 それも幹部ではなくただの構成員である。しか〜し、構成員がいつか組織を脱出して真っ当な社会に貢献する。そう言った事を思っているのだ! スターウォーズでもストームトルーパーのおっさんがヒーローになったあれである^ ^ 生い立ちが悪くても暗黒面には、引き込まれないのだ!なんのこっちゃ。 そのためには、気持ちの切り替えである。フォースを磨かねばならんそのためには、寸暇を見つけてリフレッシュである。 飯を食いに行くのにどんだけ引っ張るんや^ ^ で、テレワークが終わったら速攻街に繰り出した。と言っても酒も入らない晩飯だが。 北新地から梅田までプラプラ歩いて、迷った挙句ここになった。 なんて事ない、奥が、オムライスとかカツとか言うので一緒懸命に探したのである。黒会社の呪縛から逃れても逃れられないものもある。 しかし、正義のキックを繰り出しても奥には、通用しないだろう、今日も王者のオーラを放っている。ラオウの様だ! と待っている時にくだらない事を考えていたら。 カウンターに通された。 私は、大阪ビフカツライス1750円、奥はビーフシチューとカニクリームコロッケのセット1680円、そしてローストビーフのサラダ1080円を頼んだ。 皆それぞれ美味い。 特にお得感があったのは、ローストビーフサラダだった。 大阪ライスは、美味しかったが、やっぱりビフカツのみのものにすれば良かったかなと思った。 奥のものは、よくまとまっていて美味しそうに食べていた。洋食屋の定番といった感じだった。 なんだかんだと北新地からここまで歩いてくると洋食屋も激戦区だなぁと思う。 しかし、少し前からすれば値段は、随分上がったが、、 ありがとうございます。

2023/09訪問

1回

インデアンカレー 堂島店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/カレー、洋食、パスタ

3.42

381

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

冬しか外で食べれないカレーライス^ ^

2024/02訪問

1回

スパゲッティハウス シェフ 名駅西店

太閤通、名古屋、名鉄名古屋/洋食、パスタ、イタリアン

3.49

279

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は、今、信号、きいない?きいなくない!の街に来た。 なごやといえば、名古屋飯、今日は、ここに決めていた。 と言っても、多分初めてである。 多分と言うのは、忘れている可能性もある。なごやにいたのはもう20年も前である。 まぁ、この店が当時からあったのかも知らないが、、、 駅から歩いて約10分程度か? 途中、行列ができているラーメン屋の横を通った。確か雷がついた屋号だった。行列にちょっとうしろ髪を引かれたが、まぁ、直ぐに思いとどまった。 看板の感じを見ても、どうせ大した事はないと、、、通ぶった考えである。たかだか2〜300軒まわったぐらいである。 まぁ、味をみるより。似た味に最近少し、飽きてきて足が向かないからかもしれないが、、 これから5分とかからなく着いた。 中々、そそるお店である。間口は、狭く感じるが入ると中は広く感じた。一人なのでカウンターにと言われた。 初めは、カレー味で好きな、インディアンを頼もうと思っていたのだがやめた。 インディアンは、鉄板仕様しかなく、今日は暑い! 仕事の前に汗が噴き出るのは避けたいからである。 そこで店の名を冠するシェフなるものを頼んだ、サイズはLにした。勿論、皿か?鉄板か?は、皿にした、皿だと50円安い^ ^ 価格は900円➕L代200円である。 直ぐに出てきた。パッと見た感じは、少し貧相かなと思った。 まぁ、Lにした事、ボリューム感があり地元では愛されていると聞いたので、なごやでそう言われるならという先入観があったからかもしれない。 ただ、チキンカツなら、カツ自体は、もう少しボリューミーでもいいかなとは思う。 味?まぁ、良くも悪くも名古屋スパ!である^ ^ アンは、他より少しスパイス辛目かな。 愛知県人以外では、名古屋スパは、酷評も聞く事があるが私は好きである。ローカルなネーミングも楽しい。 まぁ、駅から少し離れているので食べるだけなら駅近の専門店からわざわざここに来る価値はないと、私は思うが、複数で少しお話もしながらというのであれば良い様にも思う。 ありがとうございました。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ