MUNEグルメさんの行った(口コミ)お店一覧

MUNEグルメのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 立ち飲み
  • バル
  • ビアガーデン・ビアホール

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

貝出汁炊き肉まるも

蒲生四丁目、鴫野、野江/鍋、居酒屋

3.09

24

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

家族5人で伺いました。 コース?アラカルト?迷いましたが、お酒を飲まないのでアラカルトにしました。 コースは飲み放題なんで。 お通しのえびせん おかわり自由で4回おかわり 海鮮チヂミ チーズがのってて娘達に好評! 生とんかつ 塩とワサビとぽん酢に卵黄       塩が気に入りました。 ふりふりポテトのり塩 子供達の食いつきはすごかった            のり塩の濃いめの味! ユッケ 少し太めの短冊切り。歯応えあっておいしい! 生レバー 低温調理してる生レバー      個人的に低温調理はグニグニになるので苦手かも 甘エビ唐揚げ 間違いない! 揚げごぼう 香ばしい! 貝汁カニ炊き肉3人前    初めて食べたけど貝汁最高やん!   ほんまの貝からお出汁を出してるんかな?   めっちゃ貝の風味がしておいしい! 追加の野菜盛り2人前 追加の和牛赤身2人前 追加のミノ2人前 これでも遠慮気味に頼みました。 〆の麺3人前に追加で2人前   貝汁が染み込んでてめちゃめちゃおいしい! 山芋ぽん酢 初めに頼んだやつが今来た。掘りに行ってカットしたてで出てきました笑 さらに追加でチーズ雑炊 (別料金)   どんなけ食べんねんって感じやけど中学生の息子は底なしの胃袋なんです。   初めの1杯目は濃い味やなぁって思ったけど、食べ終わってからおかわりしたくなる味。   これも貝汁がいい仕事してます。 全体的に濃いめの味付けですが5人家族で1品1品少しずつつまめるのでちょうどよかった。 1人6400円ぐらいでコース6600円とほぼ変わらずのお支払いでしたがドリンクほどほどで色んな料理をつまめてうちの家族はアラカルトで正解でした。 お酒を飲む人はコースの方がいいかもです。 今日もお腹いっぱい、ごちそうさまでした。 今日 初めてのバイトの女の子、頑張って続けてくださいねー あ、貝汁じゃなくて貝出汁ですね。

2024/05訪問

1回

鮨 豊

中之島、新福島、福島/寿司、居酒屋、海鮮

3.63

133

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

家族5人で伺いました。 今回は豊コース。 まずはドリンク。あいかわらずお酒は飲めないので自家製ジンジャエール。 ほんまもんの生姜とほんのり甘さが絶妙でおいしい! 嫁もレモンサワーの後はジンジャーサワーを注文。 次にお料理。 茶碗 握り 白エビ 握り 甘エビ 貝のお造り 握り 剣イカ 握り 鯵 握り金目鯛 いくらの小丼 握り サクラマス ほっけの塩焼き 握り ベニズワイガニ 箸休めのなすとフルーツトマト しじみ汁 握り 貝のヒモ 握り マグロ メダイのしゃぶしゃぶ ネギマグロのキンカン 握り 煮あなご 追加でうに 塩ジェラートのもなか お料理は言わずもなが全て美味しかったです。 1番お気に入りはメダイのしゃぶしゃぶ。 肉質がしっかりしていて弾力があり、魚の旨みたっぷりでした。 子供達は甘エビを追加注文。 奥のカウンターでうちの家族ともうひと組のご夫婦さんで過ごしやすい時間でした。

2024/05訪問

1回

寅八商店 心斎橋店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/海鮮、居酒屋、郷土料理

3.52

259

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

さすが泳ぎイカとカツオは文句なしに最高でした! カツオは写真を撮る前に息子が食べ切って取れませんでしたが。 個室の掘りごたつで家族団欒のいい空間。 料理もポンポン出てきてストレスなく食事ができました。 コースを頼めばコスパはいいでしょうが、好きなものを好きなだけ頼むと結構なお代になってしまいましたが。

2023/12訪問

1回

ライブ焼肉 てんぐ 千日前店

近鉄日本橋/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.18

21

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

家族7人で伺いました。 相変わらずお酒を飲まないので食す! タンから始まりツラミ、ロースと塩ベースで注文。 ハラミとカルビはタレ焼きで注文しました。 タンは厚く切ってありましたが包丁を入れてくれているので歯応えありながら柔らかく美味しい!味はしっかり目についています。 ロースとツラミはワサビ醤油でいただきました。 ワサビは自分で調節できるので子供もサビ抜きで醤油で。 甘めの醤油で美味しい! ハラミはよく焼きで。 カルビと共に甘めの揉みだれで関西風で好きな甘さでした。 注文してからカットで時間を少々いただきますとの事でしたが、全く気にならないぐらいスムーズに提供していただきました。 店員さんの気遣いもあり楽しい時間を過ごさせて頂きました。 食べた物 塩タン ロース ワサビ ツラミ ワサビ カルビ タレ ハラミ タレ ミノ タレ 生セン ユッケ たまごスープ テールスープ キムチ盛合せ もやしナムル ご飯 サービスのコーン茶とアイス

2024/04訪問

1回

寿し炉端 喜多郎寿し 道具屋筋横丁店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/居酒屋、寿司、ろばた焼き

3.07

70

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

家族5人で伺いました。 事前予約して2階席に案内していただきました。 店員さんが気の利く方が多く、忙しそうにしてても呼べばすぐに気づいてくれて明るい店員さんばかりでした。 料理はめっちゃ色々頼んだんですが写真は3枚しか撮れず… 刺身盛合せ タコQバン タコから 鯛の塩ユッケ 大トロいわし のどぐろ 特大海老 生しらす ホッキ貝バター ホタテバター 若竹煮 長芋 エビパン 玉ねぎ天 お寿司色々 お寿司がなかなか出てこなかったけどお腹いっぱい食べました。 少し値段が高めで1人1万超えでした。 ほとんどお酒を飲まないので食べてばっかり! 今回食べなかったものを次は食べてみたいです。 囲炉裏で焼いた物は必食ですね!

2024/04訪問

1回

蔘鶏湯人ルはなれ

鶴橋、玉造(JR)、桃谷/韓国料理、居酒屋

3.51

97

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

参鶏湯を初めて食べに行きました。 前から美味しいと噂は聞いておりましたこちらのお店にInstagramから予約して訪問させてもらいました。 皆さんが口コミに書かれているように、店長からお客さんに向けてお店の説明、メニューの説明、食べ方の説明、創業者の説明と楽しくアナウンスがあり、初めての訪問でもお店のシステムに迷うことなく過ごせました。 まずは小鉢7種 大根キムチ 韓国のカボチャのナムル もやしナムル チャプチェ プルコギ 岩のり 小さなおにぎり カボチャのナムルが想像より美味しくて気に入りました。 岩のりは美味しかったら買って帰ろうと思ってましたが、持ち帰り用は人気すぎて売り切れとのこと。 また機会に。 いよいよ参鶏湯が目の前に。 スタッフの「さむげたーーん」と掛け声で蓋が開けられ、グツグツと沸騰した参鶏湯が目の前に。 それをお客さん一人一人に「さむげたーーん」 たのしっ笑 まずスープから。 最高ですね。素材とお出汁と塩胡椒ぐらいなんかな? あれこれごちゃ混ぜではなくシンプルに美味しい。 ホッとするスープです。 鶏をスープの中でほぐして小鉢に取って食べるスタイル。 薬味を足して味変しながらでもどうぞと言われてやってみたが、何も入れないのが1番よかったかも。 餅米にはあまり味付けされていないのでその時だけカンジャンケジャンの醤油?を少し足すぐらいであとはそのままが1番好みでした。 デザートもシンプルにバニラアイスにゆずソースで締めてお腹いっぱい大満足で帰りました。

2024/03訪問

1回

ゆかり ホワイティうめだ店

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/お好み焼き、焼きそば、居酒屋

3.46

254

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

家族5人で伺いました。 私は妻と2人席で。 とんぺい焼き、海鮮塩焼きそば、ホワイティ焼き?、特選ミックス焼きををいただきました。 とんぺい焼きは肉厚の豚肉に半熟卵でふんわり包まれており美味しかったです。 海鮮塩焼きそばは個人的には普通の、ソース焼きそばにすればよかったかなと。 妻はホワイティね焼き(店舗限定)、ねぎ焼きにとろろと卵を乗せて山芋好きの妻は大満足。 私はミックス焼き、ボリューム満点です。 厚みは3〜4センチはあろうかと。 ふわふわに焼かれていておいしい。 お昼からお腹パンパンになりました。

2024/05訪問

1回

達屋 TAZ-YA 阪急梅田店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/創作料理、日本酒バー、居酒屋

3.50

291

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

娘と2人でお伺いしました。 平日11時半ごろに到着。 前には6組の方が並ばれてました。 20分も待つか待たないかぐらいで呼ばれて入店。 ローストビーフ御膳と天ぷら御膳を注文。 私はローストビーフ御膳。 まずは野菜から手をつけましたが、ドレッシングうんまっ! あっさりしてて野菜の味、風味を消しすぎない感じでおいしい! ローストビーフはまぁ普通においしいって言う感じで。 ポテサラは燻製風味が強いのでちょっと苦手かな。 でも完食したって事はおいしかったんやろな。 娘の天ぷら御膳はエビ、ナス、さつまいも、ししとう、長芋が2つずつ入ってボリューム満点。 ご飯に鰹節をのせて食べるのですが醤油はほんまちよっとだけにするのをおすすめします! 鰹節の風味と味がちゃんとあるので醤油をたらすと辛いぐらいでした。 2杯目は醤油なしで食べました。

2024/04訪問

1回

炉端きりゅう

本川越、川越市、川越/居酒屋、日本料理、海鮮

3.10

13

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

仕事仲間5人で伺いました。 アラカルトで注文しました。 お造り盛合せ、炭焼きの鯵と銀鱈、その他もろもろ。 お造りはまぁ海無し県なのでそれなり。 鯵は脂がのってて美味しかったです。 銀鱈はまぁこんなもんかな。 人数も多く、色々つまめましたがこれと言って記憶に残らなかった… あ、ドリンクの氷の多さは記憶に残ってます笑 飲み放題バリの氷の量。単品注文やのに。 隣とロールスクリーンで仕切られた席で隣の席を気にせずわいわいできたのでよかったです。

1回

季節料理 三起

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/居酒屋、鍋、海鮮

3.43

120

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.0

8800円のコース 料理が出てくるより飲み放題がラストオーダー コース2品残してドリンクラストオーダーって… 結局 追加でドリンクオーダー 別料金を取られました

2023/12訪問

1回

浅草もんじゃ かのや はなれ

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋

3.35

56

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

明太もちもんじゃと海鮮もんじゃ、豚キムチもんじゃと牛すじ煮込のお好み焼きをいただきました。 もんじゃは全部おいしかった! もんじゃを食べたあとに、お腹がもう少し欲していたのでお好み焼きを追加注文しましたが40分待たされた…

2023/10訪問

1回

博多もつ鍋やまや エキマルシェ大阪店

大阪、大阪梅田(阪神)、西梅田/もつ鍋、居酒屋、海鮮

3.30

250

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.0

料理の提供は遅かったですが美味しく頂きました。 明太子入りだし巻き 酢もつ ゴマカンパチ もう鍋(醤油) 〆はちゃんぽん麺 ゴマカンパチが凍ってたのは残念ポイント。 ちゃんぽん麺はコシがあってお腹いっぱいでもツルッと食べれておかわりしました。 店員さんの態度は改善してほしいですね。 せっかくいい料理を提供しているのにイメージが悪くなるので。 昼のランチ時は活気があっていいお店と思ってましたが。 夜はリピートなしですね。

1回

鳥どり

桜木町、日ノ出町、馬車道/焼き鳥、居酒屋、もつ焼き

3.35

99

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.0

平日の夜 仕事終わりでオッサン4人で訪問。 着席してもファーストドリンクオーダーも取りに来る事なく… さすがにファーストドリンクオーダーぐらいは店員から声をかけてくるやろーっていいながらもその気配なし… 特に混んでもなかったのに。 というのは客の傲慢さか、と思い店員さんを呼びオーダー。 ドリンクが運ばれてきて乾杯。 さすがにファーストオーダーぐらいは声かけてくれるやろーって言いながらも、うん、期待通り来ないよなー。 味もメニューも焼き鳥メインのただの居酒屋。 でも鳥スープはあっさりしてておいしかった。 他は特に印象に残ったメニューはなかったですが。 とりあえず居酒屋って言う時以外は選択肢には入らないかなぁ。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ