あ〜るさんさんの行った(口コミ)お店一覧

あ〜るのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 73

自家製麺 公園前

岡崎/ラーメン、つけ麺

3.71

343

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

またまた豚骨煮干し

2024/03訪問

10回

麺屋さくら

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

麺屋さくら

住吉町、半田口、知多半田/ラーメン、つけ麺

3.73

397

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

「山形豚の濃厚つけ麺」 奇跡的に復活した昔とは違う濃厚つけ麺。 全てが美味い。やはり最強。 さくらラーメンもやっぱり美味い。 牛タン香露もやはり美味い 10回は食べた、今はメニューにない個人的最強の濃厚つけ麺の写真がない… 初訪問ももう忘れた…

2022/04訪問

5回

中華蕎麦 生る

今池、車道/ラーメン、つけ麺

3.73

754

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【特製つけ麺】 相変わらず最高だが、変更点が多少あった。 まずは低温調理のチャーシューが豚で統一された。トロッとした舌触りでこれはこれでgood。 次に麺。 今まではコシの強いツルッとした麺だったが、コシを弱くして喉越し感が強まっていた。旧麺のが好みだがこれはこれで美味いのでよし。 総じてハイレベルなので、私の最高峰の一杯のひとつに変わりはない。 【炙り肉飯】 チャーシューが炙ってあり、塩ダレがかかっているチャーシュー丼。 これまた美味いのでチャーシュー丼好きは是非。 昔のチャーシューが炙りだった頃が懐かしい。 今回は特製で。 やはり最高。 相変わらず最強に美味い

2024/02訪問

7回

桐麺 本店

ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

移転桐麺 本店

神崎川/ラーメン、つけ麺

3.75

783

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

白鶏湯醤油つけ麺、まぜ麺Zを注文。 スープにもパンチあり、麺も美味しく最高。 生ると同レベルで美味い。リピート確定。 次は桐麺を。

2022/10訪問

1回

自家製麺 MENSHO TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

自家製麺 MENSHO TOKYO

後楽園、春日、水道橋/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.69

1695

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

東京ドーム最寄りの美味つけ麺

2023/11訪問

1回

麺家 幸先坂

鶴舞、上前津、矢場町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.66

681

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

【厚切焼豚つけ麺】大盛り+特製盛り 魚介豚骨ベースのつけ麺。 麺、スープ、トッピング、全てレベルが高水準。 付け合わせの柚子胡椒を麺に付けて食べるとこれがまた美味い。 厚切焼豚も箸で切れるくらいに柔らかく必ず頼んでしまう。 最近、食べられなくなってきたので次回は普通盛りでよさそう。 相変わらず美味い。 やっぱ焼豚は外せない。 麺・スープ・具がどれもバランス良く美味しい。 久しぶりのつけ麺のあたり。 生るに負けた時の候補にも。

2023/09訪問

3回

Omotenashi Noodles よこじ

上挙母、新上挙母、三河豊田/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.62

140

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

麺屋 一八

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺屋 一八

青山、上ゲ、東成岩/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.70

533

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

何気に初の炭焼きチャーシュー

2024/04訪問

7回

りきどう

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

りきどう

名鉄岐阜、岐阜、田神/ラーメン、つけ麺

3.76

590

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

つけ麺の焙煎2色(両方とも小平麺)チャーシューでたまごトッピングを注文。 大盛り300gと迫力がすごい。 麺はツルシコで弾力が強く、スープに抜群に合う。 同行者から凄平麺をシェアしてもらったが、これまた美味い。とてもコシがあり弾力のある雲呑を食べているイメージ。だが、凄平麺をずっと食べるのはラーメンを食べてる感が薄まるので、トッピング(200円)で頼むのが良いと感じた。 スープは塩味が強めだが、麺と絡めると程よくなるので問題はない。ただ、ゴクゴク飲めるタイプではない。 麺との相性は抜群で、冷めていっても美味しい。 付け合わせのチャーシューは評判通りトロトロで、過去トップクラスの美味しさ。 ただ、自分が食べる方ではないのでチャーシュー増しにしなくても充分楽しめる。 たまごもトロトロで高評価。 申告すると次回から永久にたまごトッピング無料になるカードを貰えるので、貰っておくのが吉。 近くに寄った際は是非、また来たい。

2023/03訪問

1回

らあめん工房 雪濃湯

森下、尼ケ坂、平安通/ラーメン、つけ麺

3.49

190

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

【牛骨味噌味】並:ピリ辛ネギ 元味、塩味と食べて今回は味噌に。 相変わらず美味しいのは当たり前だが、牛骨の濃厚さ+味噌でコクがすごい。 平打ちの縮れ麺とも相性バッチリ。 今まで食べた味噌系の中でも上位かも… ナンコツ飯は撮り忘れ。 次回は飛騨牛骨ニンニクカレーで。 【牛骨塩味】並にピリ辛ネギトッピング 元味よりも塩のがあっさり目の味付け。 と、いっても元味に比べてなのでパンチは抜群。 気分次第で選べばok。 ピリ辛ネギトッピングは個人的にマストだが、次はやわらかナンコツ(100円メニューで)トッピングを忘れないように… 連れのナンコツ飯を少しいただいたが、とても柔らかく好みの味付けだった。 パンチが強いので麺は大盛りにせず、ライスで調整するのがオススメです。 【牛骨元味】ピリ辛ネギトッピング ネギは普通とピリ辛を選べる。 家系と同系列の感じだが、牛骨ベースとあってカルビやロースを食べているような風味が口いっぱいに広がる。パンチもすごい。 たまらず、ご飯を追加注文。 これはまた家系とは別の食べ物に感じた。 全体的にレベルが高く、牛骨ベース家系で過去1 (牛骨ベースのラーメン自体が希少だが) なんこつのトッピングが美味しそうで、他の方も注文されている方が多かったので次は…

2023/09訪問

3回

かっつも亭 大府店

中京競馬場前、前後/ラーメン、つけ麺

3.52

143

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

夜の点数:3.8

2021/11訪問

1回

喜竹

小垣江/うどん、ラーメン、つけ麺

3.38

54

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

辛つけ麺並で。 休日の昼は並で丁度いい。 辛カレー中の冷や盛りで。 【辛つけ麺】中盛り 安定の美味さ。 ※つけ麺の汁は冷めやすいので、ぬるくなるのが嫌な場合は熱盛りがいいかも。 今日も辛カレーつけうどん 今回は辛カレーつけうどんを。 【辛ラーメン】 ラーメンも美味いが、やっぱりうどん•つけ麺が美味い 辛肉汁つけうどん いつものカレーの辛いほうで。 【辛つけ麺】大盛り 久しぶりのつけ麺を注文。 白湯ベースで相変わらず美味い。 チャーシューもトロトロで好み。 ここは何でも美味い。 安定の美味しさ 辛カレーつけうどんを注文。 相変わらず何を食べてもハズレがない。 気分転換にカレーもオススメ。 相変わらず美味い

2024/05訪問

16回

つけ麺 雀 アメ村本店

四ツ橋、心斎橋、なんば(大阪メトロ)/ラーメン、つけ麺

3.54

393

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

辛味の効いた美味しい味噌ベースつけ麺

2024/01訪問

1回

拉麺 mellow

徳重/ラーメン、つけ麺

3.66

179

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

独特な味のラーメン

2023/10訪問

1回

Noodle Atelier有象無象

上前津、矢場町、大須観音/ラーメン、つけ麺、麺類

3.49

196

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

【シビレ辛麺ゼウス】並の1辛 量は通常のつけ麺と同じくらい。 シビレとあるように山椒が程よく効いており、唐辛子の辛さもありで好みにピッタリのつけ麺。 つけ麺として普通にレベルが高く、好みだったのでリピ有。変なつけ麺食べるより全然美味しい。 まぜ麺も食べたが、こちらのが好みでした。 次は3辛を試したい。 【タマゴかけ麺】並 冷たいまぜ麺。冷たいラーメンどうなの?という懸念は食べると解消された美味しいラーメン 付属のレモンを掛けるとよりさっぱりとするので、見た目以上に食べやすい。 味も鰹節効いたダシメインで、タマゴが絡んでこれまた美味い。 ゼウスがのが好みではあるが、こちらも推せる。

2023/04訪問

1回

麺者すぐれ

春日井(JR)、神領/つけ麺、ラーメン

3.64

405

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

鶏つけそばの特製を注文。 ここはつけ麺の種類によって麺も変わっており、鶏つけそばは平麺になっている。 麺、スープ、具材のバランスが良く美味しい。 特製にすると付く味付けたまごも絶品。 チャーシューも様々なものが楽しめ、どれも美味しい。 スープの再加熱も可能でありがたい。 卓上の特製五味や山椒ラー油が味変になってこれも良い。 連れ添いがすぐれつけ麺を注文していたがこれも美味い。 ゆずの風味が効いている珍しいタイプでスルスルと食べられる。 総じてオススメなので、次回は濃厚つけ麺を。

2023/02訪問

1回

六厘舎

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

六厘舎

東京、京橋、二重橋前/つけ麺、ラーメン

3.77

5417

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

早朝に東京に着いたので朝ラーがてら訪問。 朝ラーつけめんの特製を注文。 麺、スープ、具どれのバランスも良いがちゃんとパンチのある好みのタイプ。 朝からも比較的スッキリ食べれるタイプのつけ麺。 開店前から数人並んでいたのには納得。 近場であれば一軍だったろうになぁ…

2023/01訪問

1回

晴レル屋

大府/ラーメン、つけ麺

3.55

281

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

【元祖つけ麺】並 久しぶりにスタンダードを。 安定して美味いし、コスパも良い。 【ピリ辛味噌ホルモンらーめん】※週替わり限定メニュー 晴レル屋で初の限定麺 味噌とホルモンのパンチがすごく、これはライスを頼むべきだったと後悔。 ここも何を食べても美味しいので、安心して限定麺が食べられる。 また違う限定を食べてみよう。 【塩つけ麺】並+のりトッピング 相変わらず何食べても安定に美味い。 やっぱベトコンつけ麺美味い。

2024/03訪問

6回

ヒャクブンノイチ

鼓ケ浦、白子/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.55

308

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

辛々にんにくつけ麺を注文。パンチもあり美味い。 鶏白湯塩背脂の方も美味しかった。

2022/05訪問

1回

つけ麺 丸和 春田本店

春田/つけ麺、ラーメン、台湾まぜそば

3.62

443

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

相変わらず丸和つけ麺は美味い。

2022/06訪問

2回

ページの先頭へ