タンタン大好きさんの行った(口コミ)お店一覧

一人飲み大好き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

アートカラーズダイニング

汐留、新橋、築地市場/レストラン、パスタ

3.40

91

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

その他の点数:4.5

久しぶりにアフターヌーンティーしました。 乾杯ドリンクはスパークリングワインにしました。 ドリンクは紅茶から狭山茶、コーヒー、ノンカフェイン飲料まで豊富でした。 窓から浜離宮がよく見えました。 量もちょうど良くサイズも上品で良かったです。 すべてにおいて丁寧に作られていました。 スタッフさんはすごく感じが良く好感を持てました。 使っている、茶器が南部鉄器だったりこだわりを感じました。 店内にある絵画も素敵でした。

2021/11訪問

1回

サイゼリヤ 神楽坂下店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.04

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

いつ来てもすぐ、満席になります。 すごく広いです。一人で来た人が嫌な思いしないように団体から離れた席にしてくれたり配慮が素晴らしい。 ただ店員さんはギリギリの人数でやっているみたいなのでオーダーは余裕を持って。 待つことを想定してあらかじめ沢山の注文をしておく事をおすすめします。 これだけのお料理を2000円弱で楽しめて幸せです。 写真、忘れましたけどこの他にバッファローモッツァレラチーズとペンネアラビアータを頼みました。 ご馳走様でした。 久しぶりの来店。水だけ飲んでる学生がちょっとうるさいかもと思っていたら(勉強してる風の学生) でも、店長さんが「ディナータイムなので勉強道具はおしまい下さい」と言ったらすぐ帰ってくれました。 こちらの店舗の好感度アップしました⤴️ 相変わらずお料理は2000円以内で満足の内容でした。 今日は小エビのサラダ、パン、カボチャの冷製スープ、イタリア風モツ煮、アンチョビのピザ、白ワイン、赤ワインのデカンタを一本づつ頂きました。 ありがとうございました。 今日は運良く並ばずに入れました。 上の階で軽く飲んできたので ミラノ風ドリアフォカッチャ付きと赤ワインデカンタ にしました。 広いし、店員さんは感じが良いです。 久しぶりの来店。今日は待たずに入れました。 サラダはシャキシャキ 辛味チキンは安定の美味しさ。 今日も二千円位で楽しみました。 上階のエビスバーからハシゴしました。 ソーセージとニンジンのサラダ赤ワイン、 そして締めはラム肉のラグーパスタにしました。 デザートまで食べてしまいました。 今日はトータルで千円でした。最初はパンとブロッコリーをおつまみにして飲みます。 ブロッコリーのくたくたを途中からミラノ風ドリアにトッピングして楽しみました。 明日はジムに行こう。 今日はハンバーグ。ジムの前なのでライス少なめにしたら本当に少なくて良かったです。 だいたい少なめでも多いので。 450円でした。 今日はとても暑かった為、サイゼでビールを頼みました。すごく久しぶりでした。 何だかサイゼで、ビール飲むと申し訳ない気持ちになるんです。その後は赤ワインにしました。 定番おつまみのニンジンサラダと辛味チキン、 マルゲリータピザはスパイスでカスタマイズ。 本日も大変美味しかったです。ありがとうございました。 初めてのサイゼランチ。まさかの連日来店。 11時半に到着し、スムースに席につけました。 500円でサラダとスープが付きます。 ドリンクバーは今回は付けませんでした。 エビとタラコのドリアにしました。 途中から胡椒とグランモビアチーズで味の変化を楽しみました。 また来ます。サイゼランチ最高でした。 ジムの後に早めに夕食。周りはとってもうるさかったけど気にならない位、みんな美味しかったです。 今日オーダーした中でラムのラグー トロフィエが 過去一番で美味しかったです。 また明日来ちゃうかもなあ。 昼はパスタを食し、ジムに行ってきました。 サイゼリアのサラダは鶏肉、ブロッコリーが入っていてまるでアスリートご飯ですね。さらに牛すじと豆の煮込みも追加しました。パンがあれば立派な夕食。 ワインも美味しい やっぱり最後はフリウリ風フリコ! あー毎日通いたい。 6時半過ぎに入店。ちょっといつもより遅かったけれど名前を書いて待つこと4分。 一人客は待たされません。 今日はジムに行ってきたので筋肉がつくように辛味チキン、ブロッコリー、イタリア風もつ煮込み。そして赤ワイン。シメはフリウリ風フリコ(ポテトのチーズ焼き) ガーデンサラダのお皿が木になっていて感激しました。 上の階のエビスバー、いつ行くのやら。 本日のお会計も二千円でした。 本日もまた来てしまいました。 今日はラム肉ときのこのきこり風に挑戦。 デザートも頂きました。 ああ幸せ。 緊急事態宣言中はお酒が飲めないのでずっと行っていませんでした。嬉しい!ここ1人席豊富なんで。 カトラリーが引き出しに収められていて感心。オーダー方法はコロナ禍になってからは用紙にメニューの記号番号と数量を記入し店員さんに渡します。 さりげなく辛みチキンが値上がりしていたのはショック。(前は五本入りでした。) 新メニュー「ブロッコリーのくたくた」がかなり気に入りました。名前もかなり適当で良いです。 はす向かいの席のキャリアウーマン風のお姉さんが仕事の愚痴で呑んでるのを大変興味深く拝聴しました。 1人飲みは平日の17時半から19時の間がおすすめです。千円あれば十分楽しめるけれど、2000円あればフルコースが楽しめちゃいます。 ちなみにこの上の階のエビスバーはお給料日に行くと決めています。

2023/05訪問

14回

ケンタッキーフライドチキン 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、学習院下/レストラン

3.07

91

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

定番のケンタランチにレシートクーポンで50円でビスケットを追加しました。 いつも優しい店員さんばかりです。 セルフレジなので待ち時間もほとんどありません。 内装もオシャレで奥行きもあるのでゆっくり出来ます。 ついにアプリ会員のプラチナランクになりました! ケンタのレシートのアンケートに答えると同店舗に限りますがポテトSかドリンクSサイズ、 カーネルクリスピーかビスケットを50円で購入出来ます。捨てないでね! 今日はそちらを利用させて頂き、440円でランチしました。(フィレバーガー390円のアプリ会員限定クーポンと併用した場合の金額です) 高田馬場はセルフレジ 導入店ですが使い方がわからない人にはマンツーマンで教えて下さいます。 ケンタ最高! 知り合いのネイリストさんに聞いた話ですが、同じケンタッキーでも不味い、美味しいがあるそうです。 高田馬場店はとても美味しいそうです。 こちらは基本的にセルフレジ なので慣れてない人はカウンターでも注文出来るようです。 私も慣れてないけど頑張りました。 チキンフィレサンドとウーロン茶にしました。 未だにアクリル板を撤去していない(コロナ対策用の)のでびっくりしました。

2023/12訪問

3回

サイゼリヤ 牛込柳町店

牛込柳町、若松河田、曙橋/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.04

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久しぶりに来店しました。 スーパーの2階にあります。 5分くらい待ちましたけれどもすぐ入れました。 店内リニューアルしたらしくとても綺麗になっていました。 客層は早い時間はファミリー層と学生が多いのでガヤガヤしますが19時以降は大人が多い時間になります。 牛込柳町はお金持ちが多いせいかあまりおかしなお客さんは少なくて1人でも落ちついて食事出来ます。

2022/11訪問

1回

オールデイダイニング ハーモニー

汐留、新橋、築地市場/ビストロ、レストラン、ヨーロッパ料理

3.48

337

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

追加でシャンパンとワインを頂きました。 量がちょっと少なめですが窓からの眺めが良く サービスも過剰ではない心地良さがありました。

2022/01訪問

1回

大衆食堂 定食のまる大 飯田橋西口店

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/食堂、居酒屋、海鮮

3.29

98

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

お昼のピークをずらして来店しました。 でも予約しておいて正解でした。 店内は、明るく男性が多かったです。 注文はQRコードをスマホで読み込んで注文します。 レモンサワーと枝豆、友達はトマトサワーを頼みました。 定食は唐揚げ定食のごはんは「おちょぼ」盛り。 2人で¥2480 リーズナブルでした!

2023/06訪問

1回

桃源台ビューレストラン

箱根その他/レストラン、カフェ

3.32

87

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

箱根海賊船待ちに何回か利用してます。 おつまみメニューが少ないので少し増やして欲しい。 スーパードライの小瓶の置き方に気遣いを感じました。ガッツリ系メニューが好きな人にはおすすめ。

2022/03訪問

1回

ロイヤルホスト 神楽坂店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/ファミレス

3.09

110

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

久しぶりに寄りました。 苦手な子供連れが多かったですが躾が良いのか大人しくしていてくれました。 ファミレスはサイゼリヤをよく利用しますがまた違った良さがありますね。 生ハムの質とピザ生地のフカフカさが違いました。 今日、明日でまたお酒の提供が無くなるので 神楽坂界隈はまるで最後の晩餐のごとくどこも混み合っていました。

2021/07訪問

1回

鈴鹿

箱根湯本、塔ノ沢/レストラン

3.36

48

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

風祭の鈴廣のかまぼこの里の帰りによりました。 箱根湯本駅前の箱根湯寮でお風呂に入ってから寄るパターンが多いです。 ご主人が若くて爽やかで素敵です。 しかも料理は早くて美味しいです。 自家製ピクルスとチーズオムレツがおすすめ。 ただ、凄く残念ですが、バイト?の古株のオバさんがいて、私は苦手。ご主人は外国人にもカタコトながら英語で懸命に接客されていますが、この人は外国人が外で並んでいたのですが(席には余裕ある) 「ガイジンさんですが入れて良いですか?」とご主人に聞いているのが聞こえましたし、私達にもオーダーしようとしたらまず、早く出来るものから頼んでと上から目線。自分で店を回していると思っているんでしょうか。 近所の人が来るとガラリと態度を変えます。 ご主人がとても良い方なのですが、このオバさんのせいで評価下がると思います。

1回

ページの先頭へ