noburinskiさんの行った(口コミ)お店一覧

noburinski食堂

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

彩華ラーメン 桜井店

大福、三輪、香久山/ラーメン、餃子、中華料理

3.12

141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

学生の頃から屋台によく行って昔からのファン。今でも大神神社にお参りに来るたびここ桜井店か本店に寄って帰るようにしている。 近年パンチがなく無難な味付けになったなぁと少々残念に思っていたのだが、今日、この桜井店で頂くとどうだろう!以前のような醤油っ辛さとニンニクがガツンと効いていて昔の美味さを彷彿とさせるものだった。 味、クラシックに戻したのかな? こっちの方が断然いい! やっぱり彩華は外せん。

2023/10訪問

1回

甘蘭牛肉麺 京都三条店

二条城前、大宮、四条大宮/ラーメン、餃子

3.04

26

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

たまたま通りかかってフラッと立ち寄った店。 なんかチョット変わってる。普通のラーメン屋ではない。スタッフは皆中国語を話しているし、お客さんもまた中国語。なんか異国情緒プンプン。 看板メニューの甘蘭牛肉麺とお惣菜のセット、豆腐とピータンの一品を注文。美味い!透き通ったアッサリスープに辣油とパクチーの粋な香りがよく効いている。よく煮込んだ牛肉と大根のトッピング本とてもよく合う。 コレはリピだ。

2023/11訪問

1回

らぁめん しゅき

鶴橋、玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)/ラーメン

3.68

460

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

GW最終日、飲みに行った帰りに〆のらぁめん。 友達に連れてってもらった。鶏白湯が店の一押しだそうだが、アッサリの特製淡麗らぁめん塩に。 澄んだスープでもしっかりした味。トッピングはチャーシュー3枚にワンタン2ツ、煮卵と豪華! 自家製麺が秀逸。とても舌触りが良い。

2024/05訪問

1回

ラーメン銀閣

伏見、竹田、丹波橋/ラーメン、餃子

3.52

301

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

何年かぶりに立ち寄ったら、お店が随分綺麗に改装されていた。でもメニューは定番のラーメンと焼き飯、ギョーザのみ。その辺は変わらずそのストイックさが好ましい。ラーメンはさておき、チャーハンとギョーザがたいそう美味い。ラーメンが濃いので、チャーハンとギョーザはあっさり目に抑えてある感がある。チャーハンは米が硬めで肉の旨みだけで整っている。ギョーザは野菜のシャキシャキ感が楽しめる。

2024/02訪問

1回

ジャパニーズまぜ麺 マルタ

神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営)/油そば・まぜそば、ラーメン、麺類

3.41

134

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝後日

昼の点数:3.5

昼にちょいとラーメン食いに行こうと、ジャージに草履で出かけたが、そういう店ではなかった(^^); BGMはジャズが流れて、落ち着いた色調の統一感のあるインテリア。テーブルウェアも洗練されている。雰囲気はラーメン屋ではなくオシャレなパスタ屋さんだ。そしてまぜ麺、これはあるひとつの全く新しいジャンルと言っても良いのではないかな。 季節ごとの素材を使った限定メニューも魅力的だ。 注文品は最もベーシックなまぜ麺。

2023/11訪問

1回

麺ショップ この味出来太蔵

今出川、二条城前、北野白梅町/ラーメン、居酒屋、からあげ

3.14

20

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

店主に何がおすすめかと聞けば、中華そばだと即答。なら迷うことはない。中華そばを注文、豚丼と唐揚げ2個も。オーソドックスながら濃厚なスープ。チャーシューもいい肉だ。何よりもcpが良い。 今時これは安い!それからメニューがメチャクチャ沢山あって次はどれ試そうかと楽しみになってしまう。お隣さんが食ってたつけ麺もすごく美味そうでとても気になった。次回はつけ麺かな(^^)

2023/10訪問

1回

天理スタミナラーメン 本店

櫟本/ラーメン、つけ麺、餃子

3.42

566

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

天スタ派か彩華派か?と言われるくらい、天理系ラーメンの人気を二分する存在の天理スタミナラーメンの本店。 祝日とはいえ14:30という中途半端な時間に行ったが、それでも店内は満席の盛況振りだった。 スープは塩気のと唐辛子の辛さが効いていてカーッと熱くなる。野菜と豚の炒めたものがたっぷり瞳子乗っている。僕はラーメン大を注文。 大と小があるが、大は麺1.5倍、スープは2倍。 豪快にたっぷりと食べたいタイプのラーメンだ。

2023/10訪問

1回

中華そば かむら

唐崎/ラーメン、つけ麺

3.50

83

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

京都滋賀のラーメンをば専門にあげているInstagramで高評価だった店が職場の近くにある事がわかって行ってみることにして。こんなところにあったんや、て感じ。 暑い日の日中に行ったのでつけ麺をば注文。 たっぷりの麺とタップリのスープ。麺は舌触りが非常に良くコシもしっかり。喉越しバツグン。出汁は煮干し系でアッサリしているがキリッとした醤油学会効いている。 中々美味い。また来よう。

2023/07訪問

1回

麺匠 一粒万倍 河原町店

三条、京都市役所前、三条京阪/ラーメン、つけ麺

3.58

430

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2023/03訪問

1回

万豚記 京都 錦小路店

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/ラーメン、飲茶・点心、中華料理

3.21

332

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

町屋を改装した雰囲気のある店舗 少し雑然とした店内が、かえって温かみを感じる。 メニューは多彩で麺、特に担々麺何中心であるが、一品屋定食のラインナップ本豊富。 黒胡麻担々麺のチャーハンセットを注文、 担々麺はメチャクチャ濃厚!粗くすり下ろした黒胡麻何、これでもかというくらいはいっていた。 チャーハンはそれに対してアッサリ目。 うまくバランスの取れたセットとなっている。

2023/12訪問

1回

みその橋サカイ

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

みその橋サカイ

北大路、北山/中華料理、ラーメン

3.67

490

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

10年以上はご無沙汰だったように思う。家内が突然サカイの冷麺食べたいというのでやって来た。 僕はハム冷麺、家内は焼豚冷麺。焼豚の方が圧倒的に人気が高いが、僕は前から何故かハムの方が好きだった。 シンプルだからこそ人気があるのだろう。もちもちの麺と濃厚スープが絡まって正直美味い。 大盛りにしなかった事を悔やんだ。 ギョーザもまずまず美味かったな。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ