numa560さんの行った(口コミ)お店一覧

numa560

メッセージを送る

numa560

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

レストラン&バー コーンバレー 渋谷

渋谷、神泉/牛料理、ダイニングバー、カフェ

3.45

246

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

【店の雰囲気】 正直驚きました。料金と店の感じが良い意味で全く見合っていません。こんなに落ち着いていて世界観のある店での食事がこんな金額で良いのですか?という感じです。 【料理】 1番人気というコースでお願いしましたが、こちらも料金と量、クオリティが良い意味で全く見合っていません。サラダ、前菜、ローストビーフ、ポテト、ホットサンド、どれも普通に美味しいし、量も貧相なわけではなく満足できます。 【飲み物】 ここが1番驚きました。飲み放題でしたが、とにかく種類が多く、ウイスキーだけでも何種類もあり、酒が好きな人なら大満足すると思います。普通この感じなら出てくるのが遅かったり、クオリティが低かったりしますが、スムーズに出てくるし、味も良いし、なぜこの金額で出来るのか不思議です。 【感想】 コスパが信じられません。 渋谷という場所で老舗と言われるほど長く続けられるのは並大抵の努力ではないと思いますが、とにかく料金とクオリティ、そしてしっかりとした世界観、ただただ感嘆しました。 学生だとさらに安いとかもう意味不明です。もちろん良い意味で。

2024/03訪問

1回

アピシウス

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

アピシウス

日比谷、有楽町、銀座/フレンチ

4.27

845

¥50,000~¥59,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

【店の雰囲気】 クラシックの名店中の名店なので今更私が語ることも無いのですが、率直に感じたことと言えば、独特の威厳があるというか、これから最高の食事をするという良い意味の緊張感が走るというか、やはり名店でのディナーというのは憧れが強い分、ちゃんと空気に飲まれるんだなと思いました。最高です。 【料理】 コースを通してどのお皿も素晴らしいなとストレートに思いましたが、アラカルトで追加させてもらったウミガメのスープは、日本のクラシックフレンチの歴史を感じる記憶に残る逸品でした。 【飲み物】 シャンパン、白、シェリー、ロゼ、赤 大人数での食事会だったのでボトルで料理に合わせながらお願いして、たっぷりと堪能させてもらいました。 【感想】 時代やトレンドが変わっても、それに関わらず最前線のトップを維持し続ける、その背景にはこんな小坊主の私には計り知れないものがあるんだろうなという、そのうっすら影の端っこだけ見えたような見えなかったような。 とは言え体験できたことがとにかく嬉しい、そんなディナーでした。

2024/01訪問

1回

ユメキチ 神田

神田、淡路町、小川町/バー、ワインバー、日本酒バー

3.59

95

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

【店の雰囲気】 こじんまりとした隠れ家的雰囲気。カウンターは数席だけだが落ち着いた大人の空間。かと言って入りづらい感じでも無い。 【料理】 シンプルな和食だが一品一品に手が込んでいて、思わず「へぇ〜」と声が出た。きゅうりがとにかく好みの味で酒が進む。 【飲み物】 日本酒とワインがメイン。グラス売りの種類も豊富でちょうど良い。 【感想】 何人かで行くのも良いけど1人でゆっくり飲みたい時には最適。日々の仕事の疲れを癒すには、他人に気を遣わず1人で好きな酒をゆっくり味わうのも良いなと思った。

2023/01訪問

1回

MEAT×WINE BISTRO DOMANNAKA

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.44

222

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

【店の雰囲気】 アットホームなビストロといった印象。こじんまりとはしているがゆっくり過ごせるといった感じ。 【料理】 とりあえず生牡蠣、そして肉。海鮮から肉、炭水化物まで、明日のことを考えなくていい日に食事するのに向いている。 【飲み物】 ワインのフリーフローが目的で行った。セルフだけど種類が豊富で満足。スパークリング、白、赤と飲み過ぎてしまう。 【感想】 ただただ無心で好きなものを飲み食いしたいという時に行く店だと思った。食事の本来の楽しみ方はこうでなくちゃなと思う。

2023/01訪問

1回

もつ吉 渋谷店

渋谷、神泉、明治神宮前/居酒屋、日本料理、もつ鍋

3.53

310

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

【店の雰囲気】 居酒屋というよりもスマートカジュアルといった印象。新年会で利用したが、デート利用に向いてるのかなと感じた。 【料理】 1年前の記憶だがレバーが美味しかった印象が強烈に残っている。鍋も後を引く味。 【飲み物】 ビールで乾杯のあとはワイン、焼酎。だいたい飲みたいものは飲めると言ったラインナップだったはず。 【感想】 1年前の新年会で使った後、またあのレバーが食べたくて何度も行こうと思ったが、なかなか一緒に行ける人が見つからず未だに行けていない。

2023/01訪問

1回

天空の月 渋谷

神泉、渋谷/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.33

201

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

【店の雰囲気】 和のテイストで落ち着きがあり、渋谷の喧騒を感じない個室でゆっくりと過ごせる雰囲気。 【料理】 おすすめのお造りや、公式サイトの写真にあったスフレ出汁巻き、あとはつまみ系などを注文。 【飲み物】 飲み放題でオーダー。カクテル系などは多くないが日本酒の種類がいくつかあり、飽きずに1時間延長してしまった。 【感想】 渋谷駅からは少し歩くが、日本酒や焼酎好きと少人数でゆっくり過ごすならとても快適。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ