【神保町】安い居酒屋17選!コスパ抜群の人気店まとめ

出典:なゆ☆さん

【神保町】安い居酒屋17選!コスパ抜群の人気店まとめ

神保町は多くの古書店が軒を連ねる、本の街として有名なエリアです。そんな神保町は飲食店もたくさんあり、安い居酒屋が揃っています。そこで今回は焼き鳥、中華料理、海鮮料理、その他の料理に分けて、おすすめ店をピックアップ。神保町で、予算3,000円以内で、美味しくて安いと評判の人気店をまとめました。

更新日:2023/11/02 (2020/12/08作成)

9862view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1542の口コミを参考にまとめました。

神保町でリーズナブルに焼き鳥を楽しめる居酒屋

焼鳥 酉たけ

焼鳥 酉たけ

「焼鳥 酉たけ」は、神保町駅から徒歩4分ほどの場所にある焼き鳥居酒屋。

店内はコンパクトな造りで、活気にあふれているとのこと。座席は全21席あり、個室も用意されています。

鮮度抜群の新鮮な鶏肉を使用した焼き鳥が、リーズナブルに堪能できると評判です。

食材はその日の朝に絞められた鶏肉を、毎朝仕入れているとのこと。

焼鳥 酉たけ

メニューは串焼きや野菜焼き、揚げ物など、価格の安い料理が揃っているそう。

焼き鳥は単品メニューの他に「おまかせ五本盛り」も用意されています。レバーは中が半生になっていて、口の中でとろけるのだとか。

レアのレバーと若焼きなささみの塩梅は最高でした。なに食べても美味しい、焼き場のマスターとホール担当の女性お一人の二人三脚が上手に噛み合っていて、お二人は忙殺されているのですが、客に居心地悪さを感じさせない素敵なお店だと思いました。

出典: むこつぼさんの口コミ

・おまかせ5本盛り
おまかせの後、何本かお好みで串を追加して〆ました。今回は未食ながらも他にも美味そうなつまみがあれこれと。レバー醤油漬けをはじめとした素晴らしい料理の数々に心底魅了され、すっかり此方のお店のファンになっちゃいました。

出典: VOICE3さんの口コミ

ぼんちゃん

ぼんちゃん

「ぼんちゃん」は神保町駅から徒歩約3分、ビルの1階に入っている焼き鳥居酒屋。

店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気で、JAZZが流れているとのこと。座席は全26席あり、個室も用意されています。

ぼんちゃん

リピート率がほぼ100%だというつくねや手羽先など、鶏肉の味を最大限に引き出した焼き鳥が堪能できるそうです。

画像の「手羽先」は、焼き加減が絶妙とのこと。骨の周りがジューシーで美味しいのだとか。

ぼんちゃん

メニューは種類豊富な串焼きや一品料理、ご飯物などが用意されているそう。

画像はフレッシュな野菜を使用しているという「特製農村のサラダ」です。生のニンジンやプチトマト、キャベツなどが山盛りで、胡麻ドレッシングとピリ辛の味噌が付いています。

・つくね
脂がのって、肉の新鮮さも損なわれてなく、日本酒に合うんです。これは美味い。ひさしぶりに、つくねを美味しいと思いました。

出典: オビキンさんの口コミ

大ぶりで柔らかいはつや、肉がたっぷり付いた中でこりこりの食感のなんこつ、脂がたっぷりのったせせり、などどれも実に美味。また、ぼんぢりやかわなどの脂の多い部位は表面にしっかり焦げ目がつくまで炙っており、そのおかげでクリスピーな表面と中の脂身の対比が絶妙。

出典: ORIGINALDANさんの口コミ

串神坊

「串神坊」は神保町駅から徒歩4分ほど、マルニビル1階にある焼き鳥居酒屋。

店内は長机と丸椅子が並んだ大衆的な雰囲気とのこと。座席は全63席あり、個室も用意されています。

「串神坊」は安い値段で美味しく飲みたいというときにピッタリのお店で、コスパの良さが特徴だそう。

国産備長炭を使用して焼き上げる串焼きは、お酒との相性が抜群なのだとか。

食材は産地直送の新鮮なものを厳選しているとのこと。メニューは串焼きを中心にした居酒屋メニューが用意されています。

画像の「八丁味噌煮込み」には大きめのもつがたくさん入っていて、あっさりとした味わいだそう。

ドリンク、お料理どれも安くて美味しかった(^ω^)スタッフさんの感じも良くて、機会があればまた利用したいです☆

出典: わた雪さんの口コミ

安いのに料理が美味しい!串は、チーズつくねが炙られていてとても美味しかったぼんじりも骨付きでジューシー!

出典: oishiimonogasukidayoさんの口コミ

神保町でリーズナブルに中華料理を楽しめる居酒屋

上海庭 神保町店

上海庭 神保町店 - 店のファサード

「上海庭 神保町店」は神保町駅から徒歩約2分、小学館すずらん通りビルの地下1階にある中華料理居酒屋。

店内は広々とした開放的な空間なのだとか。座席はテーブル席や完全個室など、全80席が用意されています。

こだわりの食材を使用した、本格的な上海料理が堪能できるそう。

画像は一個からオーダー可能な「スペアリブ」です。お肉にはパン粉がたっぷりとまぶしてあり、スパイスが効いているとのこと。

上海庭 神保町店 - 餃子

メニューはコース料理が充実していて、85品の料理が食べ飲み放題できる安いコースも用意されているそうです。

食べ飲み放題でも料理は本格的で、全体的にクオリティーが高いのだとか。

料理で特においしかったのは、鶏肉と鷹の爪の炒めとイカの薄塩味炒めです。イカの薄塩味炒めはイカの他に何が入っていたか覚えてないくらい、イカがぷりっぷりでおいしかったです。

出典: kk4aさんの口コミ

炒めもの美味しい…。この店もしかして当たり?とか思いつつスペアリブを食べると、まぶしてあったパン粉がおいしー!!お肉もだけど、パン粉うめー!!パン粉でお酒が飲めるー!!

出典: まれにゃーさんの口コミ

四川大衆 ハオワール

「四川大衆 ハオワール」は、都営新宿線神保町駅A5番出口から徒歩5分ほどの場所にある中華料理居酒屋。

店内はコンクリート打ちっぱなしの内装で、丸テーブルや丸イスが並んだ大衆酒場的な雰囲気とのこと。

名物の麻辣おでんや麻辣料理など、店主の手作り料理が安い価格で楽しめるそうです。

料理は300円から500円、ドリンクは380円均一と、お財布にやさしい価格設定で、リピーターも多いのだとか。

メニューは四川料理と大衆酒場を融合させたスパイスの効いたメニューが多く、オリジナルメニューもあるそうです。

画像の「四川式麻婆豆腐」は香辛料が効いていて、辛いのが好きな人におすすめとのこと。

・蒙古烤肉(豚肉)
蒙古烤肉でググるとモンゴリアン焼肉?台湾焼肉?的なのが出てきますがまあとりあえず唐辛子まみれの辛い肉。でもこれがまたウメーの。見た目ほど辛くはないけど十分辛くってお肉とタレの旨味も強い!ええなコレ。

出典: 亜喜丸さんの口コミ

よだれ鳥、油淋鶏は中華も含めて、自分が今までに食べた中ではナンバーワンレベル。また水煮牛肉片という料理はこの店で一番辛い物らしいが、確かに良い辛さで日本の味ではなく良い。辛くないものは少ないが、その中の一つが餃子で、ニンニクが効いていて美味しかった。

出典: ドラゴンズベースさんの口コミ

金福源

金福源

「金福源」は神保町駅A9番出口から徒歩約5分、ビルの1階にある中華料理居酒屋。

店内は中国テイストの内装で、アジアテイスト満点の小物が飾られているとのこと。座席は全席テーブル席で、60席用意されています。

金福源 - 小籠包 2018.10.2

本場の中華四川料理・広東料理が安い値段で堪能できるという、神保町の人気店。

ドリンクは日本酒や焼酎、紹興酒など種類が豊富とのこと。画像は豚肉の肉汁がたっぷりだという「小籠包」です。

金福源 - 五目おこげ 2018.10.2

メニューは北京ダック付きの飲み放題コースや高級食材を使ったコース、お手ごろ価格の安いコースなど、バリエーション豊富なコース料理が用意されているそうです。

食べ放題と飲み放題がセットになったコースもあるとのこと。

・トウミョウ炒め
ニンニクの効いた塩ダレで炒めています。豆苗のシャキシャキとした食感、ニンニクの香りが最高です。素材を活かしたシンプルな味付けが美味い。

出典: bob22さんの口コミ

食べ物は、バンバンジー、エビチリ、エビマヨ、フカヒレ餃子、フカヒレスープ、黒酢豚、八宝菜、小籠包などたくさん堪能しました♪コスパに優れとてもオススメですね♪

出典: nyanko001さんの口コミ

馬さん餃子酒場 神保町店

馬さん餃子酒場 神保町店

「馬さん餃子酒場 神保町店」は、地下鉄神保町駅A6番出口から徒歩1分ほどの場所にある中華料理居酒屋。

店内は中華風のインテリアで、落ち着いた空間とのこと。座席は全66席あり、個室も用意されています。

馬さん餃子酒場 神保町店

特製餃子やバリエーション豊富な中華料理が味わえるそうです。お酒も安い値段で楽しめるそう。

看板メニューだという焼き餃子。納豆やキムチなどの変わり種やオーソドックスな餃子など種類が多く、お肉たっぷりの餡が特徴なのだとか。

メニューはアラカルトメニューと、コース料理が用意されています。

おすすめだという2時間食べ飲み放題コース。86種類の中華料理と80種類のドリンクがリーズナブルに味わえるという、人気のコースです。

これだけ頼んでも一人3,000円いかない程度とは、コスパ良すぎでしょ汗。ビックリです!さすが名店!駐車場もあるので、便利でしたー。スタッフの方たちも優しく対応が良くて、超満足です。

出典: Jordan and James23Jさんの口コミ

中華も激戦区の神保町。その中でもコスパ最高で美味しい「馬さんの餃子」。何回行っても、いつも人気のお店です。

出典: 山のポセイドンさんの口コミ

神保町でリーズナブルに海鮮料理を楽しめる居酒屋

立呑み 魚勝

立呑み 魚勝

「立呑み 魚勝」は都営地下鉄三田線神保町駅から徒歩約3分、ビルの地下1階にある海鮮居酒屋。

店内は清潔感のある綺麗な空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席など、全20席用意されています。

立呑み 魚勝 - まぐろのぶつ 300円(ルーレットで100円に!)

2016年にオープンした、「雷門き介」という居酒屋の系列店。

日替わりのサービスメニューがあり、ルーレットキャンペーンをしているとのこと。画像は「マグロのぶつ」です。

立呑み 魚勝

メニューは海鮮料理を中心に刺し身や揚げ物など、安い料理が用意されているそうです。店内の白板には、手書きでおすすめメニューが書かれているとのこと。

画像は、大きめにカットされたマグロの漬けと茎わさびが相性バッチリの「マグロ茎わさび」です。

刺身は鮮度が良く、厚みも有って食べ応えあり!美味い。菜の花の天ぷらや、ワカメときゅうりの酢の物など、出汁が旨い!ドリンクも300円台からとおトク。

出典: 焼きはまさんの口コミ

・マグロ茎わさび
大きめにぶつ切りにされたマグロの漬けにたっぷりの茎わさび。ツーンとした刺激と、ねっとりとしたマグロの食感がくせになる。

出典: lil-kidさんの口コミ

その他神保町でリーズナブルに楽しめる居酒屋

台南担仔麺

「台南担仔麺」は東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩約5分、ビルの2階にある台湾料理居酒屋。

店内は天井が高く、開放感のある空間とのこと。座席はテーブル席を中心に、全55席用意されています。

台湾夜市の雰囲気を楽しみながら食事が堪能できるそうです。

画像は煮込んだ豚肉が豪快にのっているという「ルーローファン」。台湾の屋台で定番だという人気メニューです。

メニューは台湾の定番料理である小籠包や揚げもの、炒めものなど。種類が多く、安い価格設定の料理が揃っているそうです。

画像の「小籠包」は肉汁あふれる人気の一品で、間違いない味わいなのだとか。

入るとすごい台湾感!話す言葉も店内の看板も漢字だらけで旅行に行った気持ちになれます☆メニューもめっちゃ豊富でそして何より安い!

出典: ふぇいさんさんの口コミ

・台湾牛肉麺
麺は味噌煮込みときしめんの間みたいな、感じ。牛肉は叉焼みたいに、煮込んだものをスライスして乗せてある。スープが激ウマ!

出典: 瑞穂525さんの口コミ

兵六

兵六

「兵六」は、東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩2分ほどの場所にある居酒屋。

店内は趣のある、映画のセットのような雰囲気なのだとか。カウンター席は常連客で賑わっているとのこと。

兵六

1948年創業の歴史ある居酒屋で、創業当時からの伝統的な味を楽しめるそうです。

店内の壁には著名人のサイン色紙が並んでいるとのこと。画像は「月見納豆とぬかづけ」です。

兵六

メニューは餃子や炒めものなど、お酒がすすむ安い料理が揃っているそうです。

画像は油揚げにチーズやネギ、納豆などの具材を挟んだ「兵六あげ」。油揚げ自体に下味がついていて、アテにピッタリだそう。

店主のホスピタリティ溢れるサービスと、キレイに飲むお客さん。適度に喧噪もあり、適度にゆったりとしている、こんな酒場があったんですね。

出典: Hajimaxさんの口コミ

兵六揚げⅡ・・油揚にねぎ・チーズ・納豆を挟んでカラリと揚げた一品。カリッとサクッと味わい深く、これが酒に合う。そして餃子は焼き目の美しい事、こんがり黄金色。ま・じ・か!旨い!

出典: ぎるふぉーど♪さんの口コミ

ささ吟

ささ吟

「ささ吟」は神保町駅A5出口より徒歩約2分、ビルの地下1階にある居酒屋。

店内は居酒屋風の造りで、小ぢんまりとした空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全22席用意されています。

ささ吟 - 月見

昼はうどん屋さん、夜はうどん居酒屋としてお酒に合うメニューを提供しているそうです。

画像は人気メニューの「月見うどん」。関西風の味付けでコシがあり、〆に最適なのだとか。

メニューは揚げ物や鍋料理、一品料理など幅広く、飲み放題付きの安いコース料理も用意されているそうです。

日本酒や季節のメニューも充実しているとのこと。「ゲソの天ぷら」は歯ごたえがあって美味しいそう。

やっぱり十四代は別格の美味さで、大満足。メンバーも料理とお酒に満足頂けたようで、全員で〆のうどんまで食べて楽しく美味しい時間でした。

出典: tora0125jpさんの口コミ

全体通してオーダー後の提供スピードは早く、コスパも良く、何より締めが美味しいという素敵なお店でございました。リピ決定です*\(^o^)/*

出典: キングウッチーさんの口コミ

うどん酒場 エエイチ 神保町

うどん酒場 エエイチ 神保町 - 外観

「うどん酒場 エエイチ 神保町」は神保町駅A1出口から徒歩約3分、ビルの地下1階にある居酒屋。

店内は白木調の明るい空間で、BGMにJAZZが流れているとのこと。座席は全33席用意されています。

うどん酒場 エエイチ 神保町 - チーズ納豆巾着

ランチタイムは讃岐うどん、夜は四国の地酒や居酒屋料理が楽しめるそうです。

画像は「チーズと納豆巾着」。きつね色に焼かれたアツアツのお揚げの中に、納豆とチーズが入っているそうです。

うどん酒場 エエイチ 神保町 - 濃厚カレーうどんシェア女子用

メニューは串かつや一品料理、〆のうどんなど、安い価格帯の料理が揃っているそうです。

画像は人気メニューの「濃厚カレーうどん」です。うどんは小麦粉の香ばしい香りがあり、モチモチした歯ごたえが特徴なのだとか。

牛すじ煮込みにはたっぷりの青ネギ。これにたっぷりの唐辛子をかけて食べる。これも上出来。この店の看板メニューのようだがそれに価する味。

出典: ken39さんの口コミ

讃岐うどんが名物ですが、ほかにもいろいろとつまみがあったので、串揚げやタコのから揚げなどをいただきました。駅から近いのがいいですね。また、行きたいと思います。比較的コスパもよかったです。

出典: shima637さんの口コミ

食彩家あおと

食彩家あおと - 神保町にございます

「食彩家あおと」は神保町駅から徒歩約2分、越路第2ビルの1階に入っている居酒屋。

入り口は木製のシンプルな外観で、店名の入った白い提灯が目印です。座席はカウンター席やテーブル席があります。

店内は年季の入ったアットホームな雰囲気で、安い値段の料理が楽しめるそうです。

料理は一品一品ボリュームがあり、コスパが良いメニューが多いのだとか。画像は「刺し身の盛り合わせ」です。

メニューは刺し身や天ぷら、ハムカツなど、お酒と相性がピッタリな居酒屋料理が用意されているそうです。

画像はお皿いっぱいに盛られた「豚のしゃぶしゃぶ」。量も味も値段も文句なしなのだとか。

ぶたしゃぶサラダ。ブタの量も野菜の量も多い。美味い。鯖塩焼き。普通に美味い。あ、これは通っちゃう店だな。

出典: figaさんの口コミ

・刺し盛り
ピンクの白身がきれいな、そしてこれでもか的な量にしびれました。ネタは新鮮で文句ありません。

出典: イドカヤ797さんの口コミ

大衆酒場 けいちゃん 神保町店

大衆酒場 けいちゃん 神保町店

「大衆酒場 けいちゃん 神保町店」は都営新宿線神保町駅A5番出口から徒歩約2分、ビルの1階にある串揚げ・串かつ居酒屋。

お酒の種類が豊富で、店内には酒瓶がズラリ。お酒が好きな方は、こちらを見ただけで、どれを飲もうかテンションがあがりそうですね。座席は全45席用意されています。

大衆酒場 けいちゃん 神保町店

大阪串揚げや珍しい地酒などが安い価格で味わえるそう。

人気メニューの串揚げは種類が多く、タレは通常のタレとタルタルソース、チリソースなどがあります。衣が軽くてヘルシーなのだとか。

メニューは串揚げから一品料理、メガ盛りメニューまで、バラエティ豊富な安い料理が揃っているそうです。

画像はその日の仕入れ状況によってネタが変わるという「お刺身の盛り合わせ」です。厚めにカットされていて、ボリュームがあるとのこと。

店の雰囲気もよく、ホントにお酒がグイグイすすみます。相方も日本酒、焼酎をグイグイと飲み進め、2人でグイグイ。笑。日本酒、焼酎などお酒の種類が豊富で、コスパ、さらに店内の雰囲気も良く、これは再訪したいお店です。

出典: ワルドナーさんの口コミ

大阪串揚げは¥80~¥150とリーズナブル。串揚げソースは4種類の特製ソースでお味を変えて何本でも食べれちゃう♡メガメニューはほかにも(*´ω`pqいろいろ楽しめるけいちゃん!オススメです♡

出典: CHIZUさんの口コミ

神保町 加賀廣

神保町 加賀廣

「神保町 加賀廣」は都営三田線神保町駅A6出口から徒歩約1分、集英社共同ビルの1階にあるもつ焼き居酒屋。

店内は奥に長い造りになっていて、清潔感のある空間なのだとか。座席は全36席用意されています。

神保町 加賀廣 - 特製煮込み鍋 500円

店主が自ら足を運び仕入れているという、新鮮なもつを使用した料理が味わえるそう。

画像の「特製煮込み鍋」は、ネギが山盛りのスタミナメニューだそうです。スープは白味噌風味とのこと。

メニューはもつ焼きや刺し身、揚げ物など、種類豊富な安いメニューが揃っているそう。

画像はミニ揚げ餃子風の「ラビオリ」で、ケチャップとマヨネーズが添えられています。量も多くコスパが良いとのこと。

とにかくCPが素晴らしい!数人で行くなら焼酎のボトルを頼むのが良いと思います。5品ぐらい頼んで3000円超えた事がありません。そしてベロンベロンになれます。おすすめは大ぶりの串焼きと煮込み。おつまみの種類も豊富で安いです。

出典: ryosuke0724さんの口コミ

・特製煮込み鍋
味は白味噌の加賀屋さん基本のお味ですが、こちらにもネギテンコ盛り♡しっかりさらしてあるネギはシャッキリしていて実に美味しいですね~~♪

出典: カメハメさんの口コミ

大金星 神保町店

大金星  神保町店

「大金星 神保町店」は、東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩2分ほどの場所にある居酒屋。

店先にはたくさんの提灯と縄暖簾が飾られています。店内は昭和を感じさせる造りで、賑わっているとのこと。

「大金星」は地域に根ざし、親しまれるお店づくりを目指しているそうです。

店内の壁には、大衆的な安いメニューが品数豊富に並んでいるとのこと。「もつ煮込み」は、具だくさんでコスパが良いと評判です。

メニューはもつ焼きや刺し身に、逸品料理などが用意されています。

人気メニューの「屋台風鉄板夜鳴き焼そば」は、大きな鉄板で時間毎に焼き上げているとのこと。太めの麺がモチモチとした食感で、食べごたえあるのだとか。

麻婆春雨680円は辛いと言われたが辛いのが好きなので美味しくいただけた。お料理が美味しいし値段も安いのでお気に入りの居酒屋となった。

出典: びしくれたさんの口コミ

・肉じゃが
皮ごとごろっと入った人参とこれまたおっきなじゃがいも!!柔らかいけどごつごつしてて美味しいー!

出典: OomorioOさんの口コミ

ナンクルナイサ きばいやんせー 神保町店

「ナンクルナイサ きばいやんせー 神保町店」は三田線神保町駅A9出口から徒歩約4分、テラススクエア2Fにある沖縄料理居酒屋。

店内は沖縄テイストのインテリアなのだとか。外にはテラス席が用意されています。

産地直送で仕入れている、新鮮な食材を使用した沖縄の郷土料理が安い値段で楽しめるそう。

画像の「ラフテー」はお肉がやわらかく煮込まれていて、味がしっかりとしみ込んでいるとのこと。

メニューは定番の沖縄料理からオリジナルメニューまで、幅広く揃っているそうです。画像は苦味のあるゴーヤがクセになるという「ゴーヤちゃんぷる」。

店名の「ナンクルナイサ」は「なんとかなるさ」、「きばいやんせー」は「頑張りなさい」という意味だそう。

沖縄料理以外に明太子や宮崎地鶏を使ったメニューがあったりしますので、厳密に言えば、九州・沖縄地方の料理店となります。

出典: nobu020さんの口コミ

相変わらずオリオン生ビールはは美味しく、また海ぶどうや、ごーやちゃんぷる、サラダ、沖縄そばなど上質でどれも美味しい♪

出典: nyanko001さんの口コミ

※本記事は、2023/11/02に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ