広島のホルモン天ぷら人気店10選!本場で食べたいB級グルメ

出典:パオさん

広島のホルモン天ぷら人気店10選!本場で食べたいB級グルメ

お好み焼やラーメンなど、絶品グルメがたくさんある広島。その中でホルモン天ぷらをご存知でしょうか。一部のエリアにお店が集中しており、隠れご当地グルメとして知られています。ジワジワとファンが増え、中にはホルモン天ぷら目当てに訪れるお客さんも。そこで今回はホルモン天ぷらを楽しめるおすすめ店をまとめました。

更新日:2022/08/25 (2022/01/12作成)

22611view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる524の口コミを参考にまとめました。

広島市西区福島町にあるホルモン天ぷらのおすすめ店

あきちゃん

あきちゃん

広島市西区にあるホルモン天ぷらの人気店「あきちゃん」。福島町駅から徒歩約3分のところにあります。

食堂のような雰囲気の同店は、一見さんも入りやすいそう。下町人情感あふれるアットホームなお店なのだとか。

あきちゃん

看板メニューだというホルモン天ぷらは定番が6種類ほど、レアな部位も数種類用意されているとのこと。

同店のホルモン天ぷらはひとつが大ぶりで、ホルモン特有の味わいを楽しめるワイルドさが魅力だそう。

あきちゃん - 天ぷらの断面。天ぷらは、どれもソフトで美味しい。

ミニサイズの包丁とまな板を使い、セルフでカットしながら食べるというホルモン天ぷら。

お好みで唐辛子や特製ポン酢で味を変えながら食べるそうで、どれもソフトな食感で美味しいとのこと。

白肉とハチノスがシンプルで個人的には一番好きでした。ハチノスが天ぷらと一番相性がいいのではないでしょうか。

出典: グルタミン酸333さんの口コミ

この近所には他にも数店の専門店がありますが、私はこのお店が一番好きです!!その理由はお料理もさながら、接客の素晴らしさにあります。気配り、目配り、心配りにおいて周辺の他店に比べ一日の長があります!

出典: mr.dandy4649さんの口コミ

天ぷら ますい

天ぷら ますい

福島町駅から徒歩約4分のところにある「天ぷら ますい」。広島市西区にある、ホルモン天ぷらの専門店です。

同店は他では珍しく、アルコールを置いていないとのこと。ご飯とホルモン天ぷらでがっつり食事を楽しむお客さんが多いそう。

天ぷら ますい

ホルモン天ぷらは、白肉やちぎもといった定番人気をはじめ数種類あり、日によって品揃えが変わるのだとか。

他に、ホルモンの天ぷらをのせたうどんや、でんがく汁などホルモングルメを堪能できるそう。

天ぷら ますい - ホル天3品 ご飯とホルモン汁の両方とも小

写真は「白肉」と「がり」のホルモン天ぷらです。やわらかく、底味はワイルドなのだとか。

ホルモン天ぷらと合わせて、広島県産のお米である「ヒノヒカリ」をオーダーするお客さんが多数。炊き具合が絶妙で美味しいそう。

えっ、これホルモンの天ぷら???食べたことない美味さなんだけど!しばらく無言になってしまいました。これまでの人生で食べてきた天ぷらとはまるで別物です。深ーい旨味と柔らかい食感。一口ほおばるだけで口の中に旨味が溢れます。

出典:https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340122/34015381/dtlrvwlst/B451453271/

ホルモンの天ぷらはどれも柔らかくて臭みがあまりなく食べやすかったです、血肝なんかはもっと臭みが強いイメージでしたがこちらの物は割と臭みが少なかったです。

出典: K U N Iさんの口コミ

広島市西区にあるホルモン天ぷらのおすすめ店

みやさん

広島市西区小河内町にある、ホルモン天ぷらを楽しめるお店「みやさん」。観音町駅から徒歩6~7分ほどのところにあります。

お店は歴史を感じられる内装で、ついお酒を飲みたくなるような雰囲気だそう。

みやさん

同店のホルモン天ぷらはひとつが大ぶりで、大人の手の平の半分ほどになるものもあるのだとか。それでいてリーズナブルなのが嬉しいそう。

天ぷらは揚げたてでサクサク、ホルモンは脂が抜けてやわらかいとのこと。

ホルモンは部位の表示がなく、その日によって品揃えが変わるのだとか。野菜の天ぷらや、ホルモン天ぷらをおまかせで好きな個数揚げてもらうそう。

どれも臭みがなく、衣が軽めで美味しいとのこと。

包丁で切り刻んだホルモン天ぷらは望外にソフトでジューシー。切り刻む行為自体も楽しいが、切断面を眺めて初めて肉種が分かる楽しいオマケ付き。

出典: ミニミニ大作戦さんの口コミ

せんじがら山積みになってるし、おばちゃん座ってテレビ見てるし、お客さんうろうろして冷蔵庫から飲み物取り出すし‥。まな板の上に小出刃包丁onされたのが点在してるし。めちゃめちゃディープな世界。でも、何だか和む‥(*^^*)笑

出典: チャンちーさんの口コミ

みなと食堂

広島市西区草津港、中央卸売市場内にある「みなと食堂」。新井口駅からは距離がありバス路線もないため、車でのアクセスが良いとのこと。

市場で働く人や、観光で訪れたお客さんなどがホルモン天ぷらをメインとした定食や、日替わり定食を楽しんでいるそう。

みなと食堂 - ホルモン天ぷら定食

ホルモンの臭みがなく、やわらかくて美味しいと評判の「ホルモン天ぷら定食」です。ハチノスや白肉など色々な部位が入っており、それぞれ食感が違くていいそう。

野菜の天ぷらや小鉢、味噌汁なども付いてボリュームがありそうです。

同店の「ホルモン天ぷら定食」は、揚げたてサクサクで絶品だそう。そんなホルモン天ぷらは単品でも注文可能とのこと。

やお肝、オオビャク、ビチなど数種類楽しめるそうです。

・ホルモン天ぷら定食
カリカリに揚げられており食感は心地よい。そしてたまねぎのかき揚げみたいなのが一緒でこれが甘くてホルモンとの対比もあってとっても旨いがね。ホルモンはブリブリで柔らかく簡単に咀嚼可能だ。

出典: zuzuzuzuさんの口コミ

・ホルモン天ぷら定食
ホルモン独特の匂いもホルモン好きな私には皆無で、広島のコアなホルモンの天ぷら屋さんと違い、女性でも気楽に入れる雰囲気の食堂で、ごはんも進むんですよね。

出典: クオリティさんの口コミ

せんじがら 福本千昇

広島市西区都町にあるホルモン料理のお店「せんじがら 福本千昇」。西観音町駅から徒歩約2分のところにあります。

店内はこぢんまりとしており、昼からゆったり飲んでいる人もいるというアットホームなお店なのだとか。

せんじがら 福本千昇

ホルモン天ぷら、でんがく、せんじがらといったホルモン料理を一挙に堪能できる同店。

ホルモン天ぷらは、あらかじめ切られた状態で提供されるため、一見さんでも気軽に入りやすいそう。

写真は牛、豚、馬などのホルモンを油でカリッと揚げた「せんじがら」です。袋詰めのせんじがらがお店に並べられており、お土産に買って帰るお客さんも多いという人気メニューとのこと。

見た目は一見硬そうですが、食べてみるとホロッとやわらかいそう。

・ホルモンてんぷら
ホルモンの鮮度いいですね。柔らかくて臭みはないです。そのままでもタレをつけても、ビールを誘います。

出典: 百鬼丸もどきさんの口コミ

・せんじがら
これは牛や豚などの胃袋を油で揚げたものですが、ほどよい塩加減と相まってビールのつまみに最適。せんじがらとかせんじ肉とも言いますが、ホルモン天ぷらと同様これもかなりヤバいです(^^)

出典: よっしー♫さんの口コミ

福本食堂

広島市西区小河内町にあるホルモン料理店「福本食堂」。福島町駅から徒歩5~6分のところにあります。

ほるもん天ぷらがはじめてで、食べ方が分からなくても店員さんが優しく教えてくれるそう。

「ホルモン天ぷら」は白肉、ちぎも、センマイなど5種類ほど用意されています。

お店に入るとすぐに天ぷらの山があり、その前でセルフカットするのだそう。ひとつひとつがボリューミーで嬉しいのだとか。

色々な部位のホルモンが入っているという「でんがくうどん」も人気とのこと。

スープは透明っぽい色味ながら、ホルモンの出汁がしっかり出ていて旨味は十分だそう。〆にオーダーするお客さんも少なくないのだとか。

・ホルモン天ぷら
言わずもがな天ぷらなんだけど、中身がホルモンだけに普通より咀嚼が必要で、噛めば噛むほど脂分とワイルドな肉感が伝わってきて、こりゃ美味い!

出典: 耶蘇さんの口コミ

知る人ぞ知る、広島超B級グルメ。市民の人でも知らない人は全く知らない…昔はディープな場所だったようですが、今は整備されて街並みも普通です。昼時を外して行くのがオススメです。

出典: EIKICHIさんの口コミ

広島市内にあるホルモン天ぷらが食べられる人気店

天ぷら まめすけ

天ぷら まめすけ

広島市中区江波西にある「てんぷら まめすけ」。江波駅から徒歩約4分のところにある、牛ホルモン天ぷらと焼肉を楽しめるお店です。

丁寧な接客に定評があり、はじめてホルモン天ぷらを食べる人にもおすすめのお店とのこと。

ホルモン天ぷらには鮮度の良い純国産和牛を使用しており、臭みがないのが魅力だそう。

オオビャクやヤオギモ、ガリなどの定番はもちろん美味しいそうですが、意外にも焼肉では定番のハラミの天ぷらが美味しいそう。

天ぷら まめすけ - スペシャル天丼

サクサクの食感を追及した特製天ぷら粉を使っている同店。天ぷらが美味しいとあって、瀬戸内の地魚を使った海鮮天どんや、各種野菜の天ぷらなども好評です。

定食メニューなども充実しており、小鉢やご飯もすべて味が良いのだとか。

おいしいホルモン天ぷらが食べられるお店でしたが、ホルモンに臭みがほとんどないのは丁寧にした処理をしているからなのでしょうね。クセがなく臭みがないホルモンはとても食べやすくおいしいです。

出典: K U N Iさんの口コミ

広島に住んでいてもホルモン天ぷら食べたことのない方、こちらだったら入りやすいし何よりも福島町より美味いです!超オススメ!

出典: outlow hell golf teamさんの口コミ

肉玉屋

「肉玉屋」は、「五臓六腑焼き」、もつ鍋、ホルモン天ぷらなど、多彩なホルモン料理を楽しめるお店です。広島駅から徒歩5~6分ほどのところにあります。

2名から使える個室やお座敷なども用意されており、ゆったり寛げる空間だそう。

肉玉屋 - アナゴじゃないよ

写真は、お店の人気メニューだという「大腸の一本天ぷら」です。ハサミでカットしながら食べるそう。

ホルモン天ぷらのお店が多い広島市で、丸々1本を揚げているお店は珍しいですね。

肉玉屋

新鮮なホルモン5種類と、豚バラ、野菜などを焼き、特製ダレで煮た「五臓六腑焼き」も名物だそう。

味噌ベースで病み付きになる味わいなのだとか。他にもホルモン料理が充実しており、ホルモン好きにはたまらないお店です。

・大腸の一本天ぷら
ハサミでカットして食べるホルモン天ぷらも付け合せのタレに、卓上の辛味を混じえると更に美味しかった〜。鍋とWで味わうのも良いかもしれません☆

出典: tamao*さんの口コミ

出てくる料理のクオリティも中々のもの。しかと、値段と量とクオリティがかなり高次元でシンクロしてらっしゃる。

出典: ぴのりさんの口コミ

なな家

なな家 - 不動院前、牛田新町にあります

広島市東区牛田新町、不動院前駅から徒歩1分のところにある「なな家」。ホルモン天ぷらをメインとした食堂、飲み屋さんとのこと。

お店は新しめの造りで、清潔感があるのだとか。

なな家 - でんがく定食   750円なり

メニューは定食、ホルモン天ぷら単品、でんがくなどの汁物と色々選べます。写真は「でんがく定食」です。

ホルモン天ぷらは、オオビャクやビチなど3種類。タレはあらかじめ混ぜられており、ホルモン天ぷらがはじめての人でも気軽に楽しめるそう。

なな家

店主はもともと精肉店で働いていたこともあり、良質なホルモンを仕入れられるのだとか。

西区福島町〜都町界隈で食べられるワイルドなホルモン天ぷらとはまた違った、上品な味わいのホルモン天ぷらを楽しめるそう。

ホルモン天ぷらは、食べやすいサイズにカットされているのがありがたい。卓上にある味ぽんと唐辛子を小皿にお好みの量を入れて食べます。ホルモン天ぷらは4種類くらいあって、どれも柔らかく味が良く美味しいですね。

出典: 大食い屋さんの口コミ

夜でも定食がしっかり食べれるのは嬉しいです。コスパも良いですね。アルコールもあるので帰りにちょい飲みでも使えそうです。また伺わせてちただこうと思います。

出典: はくろーさんの口コミ

味の店 みよしの

味の店 みよしの - 外観

広島市南区松原町にある「味の店 みよしの」。広島駅から徒歩3~4分のところにあります。赤提灯や白い看板が目印です。

立飲みスタイルの居酒屋さんで、アットホームな雰囲気が良いのだそう。

メニュー表に「まな板天ぷら」と書かれたホルモン天ぷらや、牛や豚の串焼き、刺身など多彩なメニューを楽しめます。

おすすめは白肉やビチ、センマイといったラインナップのホルモン天ぷらだそうで、レモン醤油を付けて食べるそう。

味の店 みよしの

写真は「まな板天ぷら」の白肉とビチです。それぞれ15cmほどあるのだとか。まな板でカットするのが楽しいそう。

〆には広島ラーメンや、ホルモンうどんなどもあり、同店に来れば飲みも食事も満足できそうです。

・まな板天ぷら
白肉、センマイ、玉ねぎなど〜。タレをつけて食べると、揚げたてのコロモにタレがあうね〜。ホルモンの食感もいい感じ!

出典: れれれのおやじさんの口コミ

串が美味かったです。天ぷらをまな板で自ら切るのは、楽しかったです。いろんなメニューがあって、ラーメンもあります。また行きたいです。

出典: 肌色ご飯さんの口コミ

※本記事は、2022/08/25に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ