敦賀市でデート!スイーツがおすすめのカフェなど30選

出典:yossy1さん

敦賀市でデート!スイーツがおすすめのカフェなど30選

敦賀は敦賀赤レンガ倉庫や日本海さかな街、敦賀鉄道資料館などがある観光地です。そんな敦賀には飲食店が多く、デートにピッタリなお店が揃っています。そこで今回はランチやスイーツ、コーヒーなど様々なシチュエーションに分けて敦賀市内でデートにおすすめなお店をまとめました。

記事作成日:2023/12/18

416view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1757の口コミを参考にまとめました。

敦賀市内でおしゃれデート!ランチにおすすめのカフェ

カフェ キトテノワ

カフェ キトテノワ - 内観

「カフェ キトテノワ」は、JR敦賀駅から車で5分ほどの場所にあるカフェです。

店内は小物や雑貨が飾られた和モダンな空間とのこと。居心地のいい雰囲気で、ランチデートに最適のようです。

カフェ キトテノワ - ベジデリプレート

写真は人気メニューの「ベジデリプレート」。動物性の食材を一切使用していない体にやさしいランチセットです。

野菜のポタージュやドリンクもついていて、ご飯の量を調整できるのだとか。

カフェ キトテノワ - イチゴとピスタチオのミルクレープ

スイーツメニューは各種ケーキやタルト、クレームブリュレなどが揃っています。

写真は「イチゴとピスタチオのミルクレープ」です。ピスタチオとイチゴ、クリーム、クレープが層になっていて、上品な甘さ加減とのこと。

フェミニンうけしそうなお店だった。男一人だと少々入りづらい感じ。(僕は強引に入ったけど、伝わるかな〜この感じ笑)ただ、言っときますがかなり雰囲気はいいです!デートにはもってこいだと思います!

出典: TickTackさんの口コミ

ドライブの余韻にひたるのにぴったりのお店でした。デートにも、女友達とすごすのにもおすすめのお店です。居心地が良すぎて長居しちゃいそうですけどね。笑

出典: マリーママさんの口コミ

ソニョーポリ

ソニョーポリ

「ソニョーポリ」は、JR敦賀駅より車で10分ほどの場所にあるカフェです。

店内は黒を基調としたシックな雰囲気とのこと。敦賀赤レンガ倉庫内にあるお店で、デートに利用するカップルが多いそうです。

ソニョーポリ - 牡蠣のコンフィと春菊のリゾット 黒ゴマ風味

「パスタ&リゾットランチ」は、メインのパスタorリゾットを3種類の中から選べるお得なランチセット。

写真は「牡蠣のコンフィと春菊のリゾット 黒ゴマ風味」です。旨みが溶け込んだ濃厚なリゾットで、春菊の食感がいいアクセントなのだとか。

ソニョーポリ

ランチメニューはパスタランチや若狭牛ランチ、コース料理などが揃っています。

写真はコースの「イカと菜の花のオイルソースパスタ ゆずとからすみがけ」です。具材たっぷりでオイルソースがパスタによく絡んでいるとのこと。

デザートは、エスプレッソの白いジェラート。白いのに、味はエスプレッソ。不思議〜‼︎久しぶりの女子会、楽しく盛り上がりました。周りのお客さんも、女性グループやカップルが多かったですね〜

出典: ダニーさんさんの口コミ

お店の雰囲気、キッチン&ホールスタッフの方々の対応は素晴らしいもので、わざわざ足を伸ばしてでも行く価値は十分にあると思います。

出典: cereamoさんの口コミ

赤れんがcafe

「赤れんがcafe」はJR敦賀駅より車で10分ほど、敦賀赤レンガレストラン館内にあるカフェです。

店内は地中海風のおしゃれな空間で、デートにもってこいな雰囲気とのこと。座席はテーブル席が全20席あるそうです。

ランチメニューは各種パスタやトルティーヤサンドなどが用意されています。

写真は「ペスカトーレ」です。ムール貝や海老、イカ、アサリなどが入った漁師風パスタで、魚介の旨みがしっかり出ているのだとか。

スイーツはタルトやプリン、ソフトクリームなどが揃っています。

写真は「ドライジンジャー」の自家製ソフトクリームです。福井牛乳を使用したソフトクリームとピリッと辛いジンジャーがマッチしているとのこと。

えびティーヤはプリプリのえびがたくさん入ってて、食べごたえがあり、大満足!モカタルト?は甘すぎずペロリと食べ切りました。ドリンクはどちらも甘さ控えめで美味しく頂けました。

出典: 真っ赤なうさぎさんの口コミ

敦賀港観光で行きました広い空間の店内でゆったりくつろげました♪休憩でコーヒーだけでしたが、次回はいろいろ食べてみたいです。

出典: coffee masterさんの口コミ

スペランツァフィオーレ

「スペランツァフィオーレ」は、JR敦賀駅から車で5分ほどの場所にあるイタリアンカフェです。

店内は明るく開放的な空間とのこと。敦賀市内で人気のあるお店で、デートの際は早めの予約がおすすめです。

スペランツァフィオーレ

パスタランチは3種類の中からパスタが選択でき、サラダ、フォカッチャ、ドリンクがついたコスパのいいランチセット。

写真は「和牛ラグーソースパスタ パルミジャーノ風味」です。豚肉とチーズの旨みが口いっぱいに広がるのだとか。

写真は「牡蠣とアンチョビのオイルソースパスタ」です。プリプリの牡蠣が6個も入った贅沢なパスタ。

牡蠣の火の入れ加減が完璧で、旨みのあるオイルソースとの相性がバッチリとのこと。

・パスタランチ
パスタの茹で加減も絶妙でぷりぷりして美味いです。見た目以上にボリュームもありお腹いっぱいになりました。パスタ好きな方にオススメです。店内はそれほど広くないので事前に電話で確認してから行くといいかと思います。

出典: る〜きちさんの口コミ

黒胡椒たっぷりカルボナーラ。クリーム系のパスタは、家では作らないので外食の時は、つい選んでしまいます。思ったよりボリュームがあってアルデンテの麺が美味しいです。

出典: ダニーさんさんの口コミ

マサルカフェ

マサルカフェ

「マサルカフェ」は、JR敦賀駅から徒歩14分ほどの場所にあるカフェです。

店内はレンガ調のカジュアルな空間で、デートにピッタリな雰囲気とのこと。座席はテーブル席やカウンター席があるそうです。

「マサルプレート」はパスタやサラダ、茶碗蒸し、ご飯などがワンプレートになったランチセット。

野菜たっぷりで、かなり食べごたえがあるのだとか。セットの内容は日によって異なるそうです。

ランチメニューは「マサルプレート」や「ローストビーフ丼」「マサルコース」などが用意されています。

写真は「キーマカレー」です。サラダやゆで卵がトッピングされたおしゃれな一皿でコスパがいいとのこと。

店内の什器は高級では無いがセンスの良さを感じさせるし、トイレも非常に綺麗。単に建物が新しいだけで無く、普段から掃除が行き届いている雰囲気は非常に好感が持てる。

出典: さとうみゆけいさんの口コミ

ローストビーフが気に入りました(o^^o)カレーコロッケも美味しかったです。全体的に優しい味です♡パンナコッタがとても美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡Free Wi-Fiでまったり過ごせました♡

出典: 腹ぺこパー子さんの口コミ

敦賀市内でおしゃれデート!スイーツがおすすめのカフェ

カフェ茶屋 珈夢

「カフェ茶屋 珈夢」は、JR敦賀駅から徒歩10分ほどの場所にあるカフェです。

店内は古民家風のノスタルジックな内装とのこと。ゆっくり過ごせる雰囲気で、デート利用におすすめ。

カフェ茶屋 珈夢 - 気まぐれスリー

「気まぐれスリー」はアイス、ケーキ、ゼリーから好みのものを3品選ぶことができるオリジナルスイーツです。

写真はバニラアイス、オレンジケーキ、珈琲ゼリーのセットで、土台にはコーンフレークが敷かれているのだとか。

カフェメニューはパフェやバナーヌ、自家製アイスなどが用意されています。

写真は「珈琲三昧」です。ホットorアイスのコーヒー、珈琲アイス、珈琲ゼリーがセットになっていて、コーヒー好きにはたまらないとのこと。

旅の疲れを癒しながら回るのも大切。入った瞬間に時間の流れがゆっくりになって気持ちが落ち着いてのんびりできるのでぜひ寄ってほしいところだなと♡

出典: reechan0926さんの口コミ

落ち着いた雰囲気の中で心地良いカフェタイムが過ごせます。築100年の家屋を改装し時代を感じさせるレトロな雰囲気はデートでも女子会でもゆったり過ぎる時間を楽しめると思います。

出典: ウサギのミミーさんの口コミ

中道源蔵茶舗

「中道源蔵茶舗」は、JR敦賀駅から徒歩13分ほどの場所にあるカフェです。

店内は和を基調とした明るい空間とのこと。敦賀観光の休憩やデートによく利用されているそうです。

写真は「お濃茶パフェ」。お濃茶ソフトに白玉や小豆、もち煎餅がトッピングしてあります。

いろいろな食感が楽しめるパフェで、抹茶のほろ苦さとソフトクリームの甘さがマッチしているのだとか。

スイーツメニューはパフェやかき氷、ぜんざいなどが用意されています。

写真は「神楽ぜんざい 温」です。自家製小豆に白玉が入ったぜんざいで、塩昆布と豆入番茶がついています。甘さ加減が絶妙で、上品な味わいとのこと。

敦賀の駅前の素敵なお茶屋さんでした。かき氷をいただいたのですがセパレートの抹茶が美味しい苦味で感動しました。

出典: じゅんじゅん2022さんの口コミ

ミルクの味濃いめのソフトクリームが暑さにまいった体にしみました。お茶屋さんといっても、縁側に座るような感じで小上がり席に腰掛けて気軽にいただけます。抹茶は苦味も少なく食べやすい抹茶サンデーでした。

出典: ミラーカさんの口コミ

深い味わいの抹茶のスイーツは安定の美味しさですが、何よりも店内に漂うお茶の香りが好き。脳内が浄化されるように癒される~。

出典: ことらファイブさんの口コミ

ホーム・スイート・ホーム野神店

ホーム・スイート・ホーム野神店 - カウンター席も

「ホーム・スイート・ホーム野神店」は、西敦賀駅から車で7分ほどの場所にある喫茶店です。

店内はインテリアにこだわったおしゃれな空間で、デートに最適な雰囲気とのこと。座席はテーブル席やカウンター席があるそうです。

ホーム・スイート・ホーム野神店 - 苺のムラングシャンティとダージリン

写真は「苺のムラングシャンティ」と「ダージリンティ」。


ムラングシャンティにはメレンゲや生クリームをたっぷり使用しています。さっぱりとした味わいで、生クリームを存分に味わえるスイーツなのだとか。

デザートメニューは各種ケーキやタルト、シュークリームなど豊富なスイーツが揃っています。

写真は「スノーケーキ」です。ホイップクリームの中にチョコチップと栗が入っていて、甘さ加減がちょうどいいとのこと。

店内もオシャレな雰囲気です。彼氏、彼女と行くのが一番のオススメかな。駐車場も店の斜め前にもあるので、とめやすいかと思います。もちろん飲み物もおいしいです。

出典: ぽち333さんの口コミ

ケーキはお店の人気らしいスノーケーキ、アイスティーをアールグレイで頼もうかと思ったら、この店のアイスティーはいつもアールグレイなんだそうです。素晴らしい!生クリームの美味しいケーキも文句無しで、非常に有意義なティータイムが過ごせました。

出典: ふぁいろばんすさんの口コミ

グリーンハウス

グリーンハウス

「グリーンハウス」は、JR敦賀駅から車で5分ほどの場所にある喫茶店です。

店内は植物がたくさん飾られたナチュラルな空間とのこと。ゆっくり過ごせる雰囲気で、デート利用するカップルもいるそうです。

スイーツメニューは日替わりのケーキやソフトクリーム、おしるこなどが揃っています。

写真は「プレミアム生クリームソフト」です。ラングドシャと生ソフトクリームの絶妙なハーモニーが楽しめるのだとか。

ドリンクメニューはコーヒーや紅茶、ハーブティーなどが用意されています。

写真は「ストレス解消ティ」というハーブティーです。エルダーフラワーやオレンジピールなどをブレンドしたお茶で、レモンの爽やかな風味が楽しめるとのこと。

コーヒーでも飲もうと入ったのですが。なんと、おしるこ!!おぜんざいというのが正しいのかしら?焼き餅につぶ餡。もー大好き♡付け合わせは塩昆布。梅でもいいよね!

出典: りぃ911さんの口コミ

福井県敦賀市の金ヶ崎緑地から徒歩2分。赤レンガ倉庫から徒歩2分。店内の雑貨も素敵でリラックスできます。

出典: corneria01さんの口コミ

coto

「coto」は、JR敦賀駅から車で5分ほどの場所にあるカフェです。

店内は木のぬくもりが感じられる、アットホームな空間とのこと。雑貨屋さんが併設されたおしゃれな雰囲気で、デートの休憩にピッタリです。

デザートメニューは各種トーストや「ホットケーキ」「珈琲ぜんざい」など種類豊富に揃っています。

写真は「イタリアンプリン」です。プリンケーキのような独特な食感がクセになるのだとか。

ドリンクは各種コーヒーやラテ、クリームソーダなどが用意されています。

写真は「グァテマラ ラ・タシータ カフェインレスW」です。程よい苦みで、スッキリとした味わいとのこと。

先ずはコーヒーをいただくと、苦味しっかりすごく美味しい♪デザートもあれこれ充実してるようなので、次回はデザートメニューにもチャレンジしてみようかな? と、思います。

出典: みゅ〜みゅ〜さんの口コミ

・cotoブレンド珈琲、スモア
マシュマロを焼いてチョコソースorホイップクリームでいただきます(*≧∀≦*)しっかり焼いた方が美味しいですよ!とすすめられたのでしっかり焼きました(๑'ᴗ'๑)コーヒーは飲みやすくて好きな味でした(´˘`*)♡

出典: 腹ぺこパー子さんの口コミ

tuzu

「tuzu」は、JR敦賀駅から徒歩13分ほどの場所にあるカフェです。

店内は白を基調にしたモダンな空間とのこと。リラックスできる雰囲気で、デートや友達とのカフェにおすすめです。

スイーツメニューは各種ケーキやタルト、焼き菓子などが用意されています。

写真は暑い時期限定の「レアチーズケーキ」です。しつこくない甘さとレモンの爽やかさが特徴なのだとか。

ドリンクメニューは各種コーヒーや「エスプレッソ」、ラテなどが揃っています。

写真は、おまかせの「ホットコーヒー」です。ハンドドリップならではのやさしい口当たりで、本格的な味わいとのこと。

ほうじ茶ラテは、ゆる〜い感じのツートンで見た目は地味だけど、味は、美味しい〜レアチーズケーキは、間違いない!濃厚だけど、甘すぎない!

出典: ダニーさんさんの口コミ

敦賀市の飲み屋街である本町からほど近く、23時までと深い時間まで営業されているとのことでした。ゆったり過ごしたい時にぴったりかも。次は馴染みのお店への手土産としてケーキを買いにこようと思いました(o^^o)そんな訳で個人的リピート決定です。

出典: ナベッティさんの口コミ

all.coffee

all.coffee

「all.coffee」は、西敦賀駅から徒歩8分ほどの場所にあるカフェです。

住宅街にひっそり佇むお店で、店内はスタイリッシュな空間とのこと。コンクリート打ちっぱなしのおしゃれな雰囲気で、デートにおすすめです。

スイーツメニューはチーズケーキやプリン、ソフトクリームなどが用意されています。

写真はチョコアンドバナナのチーズケーキです。バナナの香りが楽しめる、あっさりしたチーズケーキなのだとか。

写真は「all.オリジナルプリンのプリンアラモード」です。

プリンには福井の「伊自良たまご」を使用しているとのこと。フルーツやアイス、ホイップなど盛りだくさんで、食べごたえがあるそうです。

いちごのチーズケーキは苺とチーズケーキってこんなに合うの?めっちゃ美味しい( ♥︎ᴗ♥︎ )♡♡待ったかいがありました!!カフェラテは芸術的♡♡♡

出典: 腹ぺこパー子さんの口コミ

・all.オリジナルプリンのプリンアラモード
とっても可愛くて美味しかった^_^自家製プリンは濃厚で、とろけるような食感!そしてアイスも美味しいの☆ほうじ茶やピスタチオ、ラムレーズンどのアイスも好み!

出典: ゆうかの食べログさんの口コミ

caffe月の虹

「caffe月の虹」は、JR敦賀駅から車で5分ほどの場所にあるカフェです。

店内はアンティーク調のレトロな雰囲気とのこと。土日のみの営業で、週末のカフェデートに最適です。

caffe月の虹 - バスク風

スイーツメニューは「ガトーショコラ」や「レアチーズケーキ」「月のしずく」などが用意されています。

写真は「バスク風チーズケーキ」です。濃厚なクリームチーズを使用した、ねっとり感のあるチーズケーキなのだとか。

写真は「月のしずく」です。自家製の白玉団子や抹茶アイス、あんこなどを組み合わせたオリジナルスイーツ。

白玉は豆腐のような食感で、あんことのコンビネーションがピッタリとのこと。

バスク風チーズケーキも衝撃やったー!食感?がなんか違う!うまーーーい!コレはホールで食べたい笑。かき氷も他のスイーツも、また行かなきゃ!

出典: debuuuuu_bearさんの口コミ

・風ブレンド、ワッフル(チョコ) 、かき氷(いちごミルク)
店主さんも気さくな方なので人気なのがわかります(╹◡╹)リーズナブルなのも人気なのかな。すてきなカフェでした٩(๑>∀<๑)و♡まったり時間を過ごせて良かった♡♡

出典: 腹ぺこパー子さんの口コミ

敦賀市内でおしゃれデート!コーヒーがおすすめのカフェ

新田珈琲

「新田珈琲」は、JR敦賀駅から徒歩10分ほどの場所にあるコーヒースタンドです。

創業1940年の歴史あるお店で、店内はコンクリート打ちっぱなしの無機質な空間とのこと。おしゃれな雰囲気でデートにも利用可能です。

新田珈琲

ハンドドリップコーヒーは、店内の20種類以上あるコーヒー豆から好みのものを選択できる人気メニュー。

写真は「天使の珈琲」の「ハンドドリップ アイスコーヒー」です。スッキリした口当たりで、後味が爽やかなのだとか。

新田珈琲 - カプチーノ

コーヒーはハンドドリップやおまかせコーヒー、エスプレッソなど多彩なメニューが揃っています。

写真は「カプチーノ」です。ラテアートが施されていて、牛乳か豆乳が選択できるとのこと。

・カプチーノ、アイスカフェラテ
久しぶりに飲んだけれどやっぱり美味しいな(*˘ᗜ˘*)♡こちらの珈琲は大好きでカプチーノも久しぶりに飲みました。また飲みに行こう(´>∀<`)♡♡

出典: 腹ぺこパー子さんの口コミ

・ハンドドリップ アイスコーヒー 天使の珈琲
店の方に教えてもらった通りの味わいで満足の一杯でした。珈琲好きの方にオススメです。豆の種類が豊富なので店の方に相談しながらその日の気分に合わせて選ぶといいと思います。癒しのひととき(*´◡`*)

出典: る〜きちさんの口コミ

平凡珈琲

「平凡珈琲」は、JR敦賀駅から車で7分ほどの場所にあるコーヒースタンドです。

店内は手作り感のあるコンパクトな空間とのこと。デートや友達とのカフェにピッタリな雰囲気のようです。

コーヒーはインドネシアやエチオピア、グアテマラなど世界各地の豆を使用していて、ホットやアイス、「飲み比べセット」なども用意されています。

写真は「アイスカフェラテ」です。ミルクたっぷりで飲みやすいのだとか。

写真はプレミアムコーヒーの「ペルー/ノース・アンデス・ゴールド ブルボン」です。

ペルーコーヒーの華やかな香りとやわらかなコクが楽しめるとのこと。レモンのような後味の爽やかさが特徴のようです。

・カフェラテ
自作の焙煎小屋で挽いたこだわりコーヒーはとっても香り深く飲みやすい。コーヒー好きにはたまらない。オーナーさんがとっても親切でなごみました。お庭にも自作の焙煎小屋とテラス席があってとっても素敵でした。

出典: ジョビちゃんさんの口コミ

・アイスカフェラテ
暑い夏の休憩に最高♩すっごく気さくな店主さんで、また伺いたいコーヒースタンドになりました^_^

出典: ゆうかの食べログさんの口コミ

ユトリ珈琲店 アルプラザ敦賀店

「ユトリ珈琲店 アルプラザ敦賀店」はJR敦賀駅から徒歩7分ほど、アルプラザ敦賀の1Fにある喫茶店です。

店内はガラス張りの明るい空間とのこと。カフェデートや買い物の休憩に利用する人が多いそうです。

ドリンクメニューは10種類の自家焙煎コーヒーやラテ、ジュースなどが揃っています。

写真はおすすめメニューの「モカブレンド」です。手頃な価格で、美味しいコーヒーが味わえると好評です。

フードメニューはアメリカンドッグやカレー、スイーツなどが用意されています。

写真は「フレンチクロワッサン」です。メープルシロップをたっぷりかけ、バニラアイスをディップして食べると美味しいとのこと。

・アイスコーヒー中
注文して横で商品を受け取り席へ。混んでも無く丁度良い塩梅。ミニフードコートみたいな感じです。時間調整出来感謝です。

出典: 淀屋橋常安さんの口コミ

・フレンチクロワッサン
クロワッサンのフレンチトーストですね!温かいクロワッサンに、シロップとバニラアイスが合う!このボリュームで、このお値段これは、オススメです!

出典: ダニーさんさんの口コミ

敦賀市内でおしゃれデート!絶景が楽しめるカフェ

軽食・喫茶 翌檜

軽食・喫茶 翌檜

「軽食・喫茶 翌檜」は、南今庄駅から車で15分ほどの場所にあるカフェです。

「しおかぜライン」の高台に佇むお店で、ドライブデートにピッタリなロケーションとのこと。店内はウッドテイストの温かみのある空間になっています。

カフェメニューはチーズケーキや「ぜんざい」、パフェなどが用意されています。

写真は「自家製チーズケーキセット」です。手作り感満載のチーズケーキで、甘さ控えめなのだとか。

軽食・喫茶 翌檜

食事メニューは各種スパゲッティーやトースト、ドリア、カレーなど種類豊富に揃っています。

写真は「えびピラフ」です。ご飯は国産米を使用していて、パラパラした仕上がりとのこと。

前から気になっていたお店です。平日の夕方行きました。中はログハウスで、あたたかい感じ꒰๑´•.̫ • `๑꒱席から海が見えるロケーションがすてき♡ヾ(◕∀◕*)ゞ

出典: しゅうきよさんの口コミ

チーズケーキセット650円。しっとりでもふんわりなチーズケーキは、甘みがあっさりで重たくないですね。

出典: ねっこちゃん0さんの口コミ

敦賀市内でおしゃれデート!ランチにおすすめのレストラン

うお吟

「うお吟」は、JR敦賀駅から車で5分ほどの場所にある海鮮料理店です。

店内はJAZZが流れるシックな空間とのこと。和モダンな雰囲気で、デートに利用するカップルも多いそうです。

うお吟 - 恵びす大黒丼 ¥2,950

ランチメニューは「恵びす丼」や「弁天丼」「本日のあら炊き定食」などが揃っています。

写真は「恵びす大黒丼」です。ウニ、いくら、生卵のシンプルな丼で、間違いない美味しさなのだとか。

うお吟

写真は「恵びす丼 福」です。敦賀真鯛やブリ、タコ、いくらなど10種類ほどの地魚を使用しています。

あら熱をとったやわらかい酢飯と海鮮の相性がバッチリとのこと。ちょうどいいボリューム感で、女性に人気のようです。

・恵びす丼 福
とても上品で品の良い海鮮丼を頂けました!漁師飯の様な迫力や、ボリュームを求めて来られる方は、このコンパクトなスケールに衝撃を受けてしまうかもしれませんが、量より質!という方には超お勧めです。

出典: ANJINさんの口コミ

・恵びす大黒丼 竹
うーん幸せ。新鮮なので生臭さ無し逆に個々の魚の甘みやら脂がのった上質な歯触りやらでもちろん感服。

出典: べろいぬさんの口コミ

どんと屋

「どんと屋」は、JR敦賀駅よりタクシーで3分ほどの場所にある海鮮料理店です。

店内はL字カウンターのみの小ぢんまりとした空間とのこと。ランチタイムは混み合うので、デートの際は事前に予約してからの来店がおすすめです。

どんと屋

写真は20食限定メニューの「猟師風まかない丼」。獲れたて捌きたての新鮮な地魚を秘伝のタレで和えたオリジナル丼。

アツアツのご飯とぶつ切りの刺身の相性が抜群なのだとか。

どんと屋

ランチメニューは各種海鮮丼や天丼などが用意されています。

写真は「どんと丼」です。海鮮漬けのネタやうなぎ、海老天、ねぎとろなどをちらした名物丼で、とびこのプチプチ感がアクセントとのこと。

敦賀海鮮丼(2,810円)を頂きました(・∀・)北陸日本海で水揚げされる旬の地魚はやはりキトキト新鮮で美味しい♬マゴチが特に美味しかったですね(^.^)イカやカンパチも絶品で魚卵イクラが良いアクセントになってました♪

出典: 腹ペコ犬ミルクの珍道中さんの口コミ

日替わり?のお魚として鯛の炙り塩昆布が乗っていて、お醤油なしで食べてくださいとのこと。鯛好きとしてはこの上なく幸せ。笑。ネタも一つ一つが大きくて、ご飯の硬さも程よくシャッキリとしていて、絶品でした。またぜひお伺いしたいです。

出典: xyxkx!さんの口コミ

敦賀さざなみリゾート ちょうべい

敦賀さざなみリゾート ちょうべい

「敦賀さざなみリゾート ちょうべい」は、敦賀ICから車で15分ほどの場所にある料理旅館です。

敦賀湾が一望できる絶好のロケーションで、デートにピッタリとのこと。食事は完全予約制で、個室もあるそうです。

敦賀さざなみリゾート ちょうべい

ランチメニューは刺身や焼き魚、しゃぶしゃぶなど多彩な料理が用意されています。

写真は「発酵食御膳」です。発酵食品をメインとしたヘルシーなセットで、土鍋で炊いた炊き立てご飯が食べ放題なのだとか。

敦賀さざなみリゾート ちょうべい

写真は人気メニューの「長兵衛」です。海鮮丼やサラダ、真鯛のあら汁、小鉢、漬け物がついた豪華なセット。

海鮮丼にはいくらやイカ、海老など新鮮なネタがたっぷりで、満足度が高いとのこと。

お昼の海鮮おどんぶりランチは、とってもおいしいです!!なんといっても魚の種類の多さが魅力だと思います。1500円にしてはとても豪華で、満足できると思います。お店の方が、何の魚を使っているのか、毎回説明してくださるものも親切でいいです。

出典: ぽち333さんの口コミ

料理の方ももちろんどれをとっても美味しく、ひれ酒も最高でした☆ふぐコースだったんですが、他にもへしことなれずしもあり初めて食べたんですが、あまりの美味しさに感激おかわりもしてしまいました(*^.^*)

出典: aozora0007さんの口コミ

すずや

すずや

「すずや」は、JR敦賀駅から徒歩2分ほどの場所にあるレストランです。

店内は清潔感あふれるコンパクトな空間とのこと。居心地のいい雰囲気で、ランチデートにも利用できます。

すずや

ランチタイムはそばと丼もの・料理が選択できるランチセットが人気です。そばは4種類、丼・料理は10種類の中から選べるのだとか。

写真は「おろしそば」と「海鮮丼」のセットでボリュームがあるそうです。

ランチメニューは各種そばや丼もの、セットメニューなどが用意されています。

写真は「あったかいおろし」です。大根おろしたっぷりの十割田舎そばで、やさしい出汁と大根おろしの辛みがよく合っているとのこと。

すずやさんのそばは絶品!細麺の茹で加減、だし、大根おろしのバランスもよく、量もしっかりあってこれは本当においしい。ランチタイムはすぐに満杯になってしまう人気ぶり。ランチメニューも豊富で、選ぶのが楽しくなってくる。敦賀にきたらここが一番ですね。

出典: sea487さんの口コミ

お店の雰囲気や店員さんの対応は良かったです。蕎麦も歯応えがあり、美味しかったです。ざる蕎麦の天ぷらセットを注文しました。キスの天ぷらなど、天ぷらも美味しかったです。

出典: みどり豆ごはんさんの口コミ

手打ちそば 雪花

「手打ちそば 雪花」は、JR敦賀駅から車で5分ほどの場所にあるそば屋さんです。

民家を改装したお店で、店内はアットホームな雰囲気とのこと。友達とのランチやデートに利用できるそうです。

手打ちそば 雪花 - 男前なおろしそば

ランチメニューは「おろしそば」や「かき揚げそば」「にしんそば」など種類豊富なそばが揃っています。

写真は大盛りサイズの「おろしそば」です。辛さ控えめの大根おろしと少し甘めのつゆの相性がいいのだとか。

手打ちそば 雪花

写真は大盛りの「おろしにしん」です。ネギ、わさび、炊き込みご飯がセットでついています。

福井県産のそば粉を使用した十割そばで、味の染みたにしんとマッチしているとのこと。

おろしそば(@600)を注文しました。細めで粒々が見えて表面が半透明なお蕎麦で、口に入れれば本当に好みにどんぴしゃ。めっちゃ美味しいです。感動しました。大根も辛くなくて良かった。

出典: anko3さんの口コミ

正直人生で食べたそばの中で一番かもしれない。太めのそばに辛味の効いたおろし。どんどん箸が進む。一応普通のつけ汁も出されるが、圧倒的におろしが美味い。一皿無くなったところで、同じ量がもう一皿とおろしももう一杯。全く飽きない。

出典: さらこうさんの口コミ

マツニタカ

「マツニタカ」は、JR敦賀駅から車で5分ほどの場所にある手打ちそばカフェです。

古民家を現代風にリノベーションしたおしゃれなお店で、デート向きな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席があるそうです。

マツニタカ - 蕎麦をビシソワーズでいただくビジソバーズ

写真は人気メニューの「ヴィシソバーズ」。じゃがいもの冷製クリームつけ汁につけて食べる新感覚のそばなのだとか。

冷製クリームとそばの絶妙なハーモニーが楽しめるそうです。

ランチメニューは各種そばやガレットなどが用意されています。

写真は「生ハムと茄子のバルサミコマリネとセミドライトマト」です。カリッと香ばしい仕上がりで、生ハムと茄子のバルサミコマリネの相性が抜群とのこと。

・ヴィシソバーズ
ビシソワーズにつけていただくと、予想外にとても合う。美味しいです。ビシソワーズも美味しいので最後まで飲み干しました。

出典: yamadayamaouさんの口コミ

手打ちそばはコシがあって、のど越し抜群。クレープは、もちもち生地にトッピングが甘いのとしょっぱいので、無限に食べられそう。ごちそうさまでした~

出典: 40fdd2さんの口コミ

海食 うお貞

「海食 うお貞」は、JR敦賀駅から車で15分ほどの場所にある海鮮料理店です。

MCResortホテル花城の1Fにあるお店で、店内は清潔感ある空間とのこと。テラス席や完全個室もあり、デートに最適な雰囲気のようです。

海食 うお貞

ランチメニューは各種海鮮丼やうなぎ料理、「ステーキ丼」など品数豊富なラインナップ。

写真は「イカユッケ丼」です。ご飯が見えないほどイカがのっていて、卵黄を絡めて食べると美味しいのだとか。

写真は期間限定メニューの「せいこ丼」です。酢飯の上に2杯分のせいこ蟹がのっている贅沢な丼。

カニの身、内子、蟹みそがたっぷりで、お米と蟹酢のバランスが絶妙とのこと。

さすが海の近くだけあって魚がうまい‼︎海鮮ユッケ丼はプラス料金ででイクラトッピングができご飯も山盛り入っているので満足度が高い。

出典: gonza@@@さんの口コミ

うお貞御膳は刺身が新鮮で美味しい。イカ丼のイカも新鮮で歯応えがあって美味しく頂きました。ミニサイズでも結構なボリュームがあり、満足でした。

出典: タピオカ放浪記さんの口コミ

敦賀市内でおしゃれデート!ディナーにおすすめのレストラン

まるさん屋 敦賀駅前

まるさん屋 敦賀駅前

「まるさん屋 敦賀駅前」は、JR敦賀駅より徒歩2分ほどの場所にある海鮮料理店です。

店内は広々とした明るい空間とのこと。少人数で利用できる座敷個室があり、デートで利用するカップルもいるそうです。

まるさん屋 敦賀駅前 - おまかせ刺身盛り ¥1,760

写真は「おまかせ刺身盛り 並」。福井サーモンや甘海老、鯛、かんばち、かつお、さわら、イカ酢味噌の盛り合わせです。

どのネタも厚めにカットされていて、食べごたえ十分なのだとか。

まるさん屋 敦賀駅前

ディナーメニューは各種刺身や焼き物、天ぷらなど多彩な居酒屋料理が用意されています。

写真は「手作り豆腐」です。クリームチーズのように濃厚で、オリーブオイルをかけると美味しいとのこと。

忘年会シーズンだし、家族連れやカップル等々なかなかの人気店。安いし美味いしね、満足できたので良しですな⭐( ̄∇ ̄*)ゞ

出典: jaydashさんの口コミ

お店は広く雰囲気は良いです。テーブルがメインですが、お客さんはカップル、会社、接待など色んな雰囲気でした。

出典: entry_yoshiさんの口コミ

食事処 建

食事処 建 - カウンター席

「食事処 建」は、JR敦賀駅から徒歩3分ほどの場所にある食事処です。

店内は和を基調としたリラックス空間とのこと。ゆったり食事ができる雰囲気で、デートにも利用できるそうです。

食事処 建

写真は人気メニューの「ふぐ飯定食」。小鉢や味噌汁、漬け物がセットでついています。

酢飯の上にポン酢で味付けされたふぐの皮や身、ネギがのっています。ふぐの身は湯引きされていて、ふんわりとした食感なのだとか。

ディナーメニューは各種定食や一品料理などが用意されています。

写真は「刺身定食 並」です。サーモン、サワラのたたき、イカ、しめ鯖、スズキの刺身セットで、ちょうどいいボリュームとのこと。

敦賀でひしこにハマりました。ひしこの定食は「ひしこ」「焼きひしこ」「焼きひしこの糠のふりかけ」がついていますから酒の肴にもなるおすすめの定食です。生ビール、ひれ酒、BENICHU辛口と飲みました。

出典: boein150さんの口コミ

雰囲気も良かったですし、他の料理も酒でも呑みながらなんて感じのいいお店って感じでした。日替わり定食も後の方が注文されていたのですが、遠目でしたが良さげでしたね。

出典: ひーちゃん1226さんの口コミ

西洋食堂 木乃花

「西洋食堂 木乃花」は、JR敦賀駅から車で5分ほどの場所にある洋食レストランです。

店内はカジュアルで落ち着きのある空間とのこと。友達とのディナーやデートなど様々なシーンで利用できるそうです。

西洋食堂 木乃花

ディナーメニューはビーフカツレツやハンバーグ、ステーキなどが用意されています。

写真は「牛ヒレ肉のビーフステーキカツレツ」です。絶妙な揚げ加減で、ご飯との相性がいいのだとか。

西洋食堂 木乃花

写真は「和風おろしハンバーグステーキ レギュラー」です。デフォルトでライス、味噌汁がセットになっています。

大根おろしや白髪ネギが山盛りにのっていて、さっぱりした味わいとのこと。

ビーフカツ、柔らかくて美味しかった(^o^)嫁さんが食べたハンバーグも美味しかったらしい(^o^)また敦賀へ来る機会があればリピート候補の店。

出典: kobe-leeさんの口コミ

和風ハンバーグと一口ステーキのセットをいただきました。ハンバーグは好きなハンバーグを選べました。ジューシーなハンバーグにやわらかいステーキそして、味付け最高です。

出典: teto_vさんの口コミ

御食事処 なかや

「御食事処 なかや」は、JR敦賀駅から徒歩10分ほどの場所にある日本料理店です。

店内は和を基調とした温かみのある空間とのこと。デートから普段使いまで幅広く利用できるそうです。

御食事処 なかや - 全て地のもの☆ 左から やがら すまがつお すずき
甘エビ 鰤 シメサバ タコ イカ

ディナーメニューは焼き物や鉄板焼き、定食類などバリエーション豊富な和食料理が用意されています。

写真は「お刺身盛り合わせ」です。カツオやスズキ、甘海老などの盛り合わせで、どのネタも新鮮でクオリティーが高いのだとか。

アルコールはビールやサワー、日本酒、焼酎などを取り扱っています。

写真は「ハートランドビール」です。麦芽100%、アロマホップ100%で、苦味をおさえた澄んだ香味が特徴とのこと。

2階が個室になっているため、落ち着いた雰囲気の中で美味しい料理に舌鼓を打ちながら、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

出典: 北新地酒場放浪さんの口コミ

何もかも美味かった(((o(*゚▽゚*)o)))ハートランド生でキンキンで最高!とりあえずどれも隙もない美味さで脱帽。大将も一見の自分らによくしてくれました!

出典: マルタイ1215さんの口コミ

敦賀市内でおしゃれデート!締めにぴったりなバー

キラク

キラク

「キラク」は、JR敦賀駅から徒歩12分ほどの場所にあるダイニングバーです。

店内はオープンな造りで、開放感のある空間とのこと。ゆっくりとお酒が楽しめる雰囲気で、デート利用に最適です。

キラク - ストロベリーフィールズ(924円)

アルコールはスタンダードカクテルやオリジナルカクテル、スコッチウイスキーなど世界各国のお酒を取り扱っています。

写真は「ストロベリーフィールド」です。ストロベリーリキュールを使用したカクテルで、甘すぎないバランスのいいお酒なのだとか。

キラク

フードメニューはオムライスやアヒージョ、ステーキなどが揃っています。

写真はチーズハヤシソースのオムライスです。「森のたまご」をふんだんに使用したオムライスで、ボリュームがあるとのこと。

デート等で利用するなら1階のカウンター席がお薦めだと思います。バーテンダーが良いタイミングで話しかけてくれ、お酒にまつわるうんちく等も聞かせてくれますし、次に頼むドリンクの質問にも親切に答えてくれます。

出典: *Rin*さんの口コミ

夜は全く違う雰囲気です。落ち着いた照明と落ち着いた接客。ドリンクも種類が多く、ビールだけでもどれにしようかと迷ってしまいます。もちろん美味しい!!カクテルもバーテンダーのおススメを聞きながら選べたりして、お酒の知識の少ない私にとっては大変 親切なお店です。

出典: *Rin*さんの口コミ

バー ル ラポール

バー ル ラポール - 敦賀駅からまっすぐ

「バー ル ラポール」は、JR敦賀駅から徒歩5分ほどの場所にあるバーです。

敦賀駅前通りに2010年にオープンしたお店で、店内は小ぢんまりとした造りとのこと。ダウンライトした落ち着きある雰囲気で、デートにピッタリのようです。

バー ル ラポール

アルコールメニューは旬のフレッシュフルーツカクテルや自家製漬込み酒、ブランデー、ウイスキーなど豊富に取り扱っています。

写真は「ヴァン・ショー」というホットワインです。シナモンのようなフレーバーで、最後まで心地よく飲めるのだとか。

バー ル ラポール - ジントニック

写真は「ジントニック」です。キニーネを効かせたトニックを使用していて、きゅうりのスライスと花がトッピングされています。

ジンやアルコール感は控えめで、飲みやすいとのこと。

セカンド・オーダーはカフェ・カルバドスリキュールのカルヴァドスを好みで加えて楽しむコーヒー。シュガーも落とすと甘くて香り高いドリンクに。ちなみに写真はフラッシュを使って妙な光り具合ですが、実際はほの暗い店内で落ち着いた雰囲気。若いカップルが二人の会話を楽しむにはもってこいだと思います。

出典: 福石みんさんの口コミ

こじんまりとした感がまた落ち着きます^^カクテルはちょっとひと工夫って感じで女性好み♥あわあわのソルティドッグ初めて飲みました!美味しかったです(⌒∇⌒)

出典: なぁおちゃんさんの口コミ

※本記事は、2023/12/18に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ