四ツ谷でおすすめのスイーツカフェ8選

出典:まこぷんさん

四ツ谷でおすすめのスイーツカフェ8選

オフィス街の四ツ谷でおすすめのスイーツカフェのお店をまとめました。ランチのあとのデザートや移動中の休憩にも利用できる、使い勝手のいいスイーツカフェ。気軽に立ち寄れるお店やテイクアウトが可能な、四ツ谷のスイーツカフェをご紹介します!ぜひ参考にしてみてください♪

更新日:2018/03/05 (2017/12/06作成)

5420view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3671の口コミを参考にまとめました。

ラ・プレシューズ アトレ四谷店

四ツ谷のラ・プレシューズのおすすめスイーツは「モンブラン」。

注文を受けてから仕上げられるモンブランには、和栗が渋皮ごと入ったホクホクのペーストが中のクリームを覆っています。

甘過ぎず実に口どけのよい食感♪中のクリームが無糖なので、甘さのバランスも最高のスイーツです。

ラ・プレシューズ 四谷店 - スフレチーズケーキ

ショーケースに並ぶスイーツはどれも上品で、何にしようか迷ってしまいそう♪

お土産にするならフランスのクリームチーズを使い濃厚に仕上げた「スフレチーズケーキ」もおすすめです。

ラ・プレシューズ 四谷店

四ツ谷駅からすぐ、アトレ四谷の1階。店内は清潔感があって居心地が良さそうです♪

四ツ谷で働く女子も、ほっと一息つけそうですね。

店にはショーケースが鎮座し、様々なケーキが所狭しと並ぶ。焼き菓子も揃っている。奥に入れるようになっており、四角く取り囲むように、10席程だろうか、座れる作りになっている。背面には大きな硝子窓があり、曇り空ではあるが店内は明るい。

出典: akki990さんの口コミ

『プチケーキの詰め合わせ』
スイートポテト、チーズスフレ、ガトーショコラの三種類が入っています。手のひらサイズなのに1つ1つ手抜きの無い仕上がりで、1つでも満足できます。

出典: hahaha.haさんの口コミ

PAUL アトレ四谷店

四ツ谷にも不動の美味しさのPAULのカフェがあります。ここでのおすすめスイーツは「カヌレ」♪

外はカリッとしていて中はもっちり。素朴な甘さで朝食やおやつにもピッタリのスイーツです。

PAUL アトレ四谷店 - 朝はパンにカフェオレで!

こちらはパンオショコラ。クロワッサン生地のサクサクした生地にチョコが入ったスイーツパン。

香り高いバター風味のパンとチョコのコラボは、休憩スイーツにもってこい♪

PAUL アトレ四谷店

こちらも四ツ谷駅からすぐ、アトレ四谷の1階にあります。

駅近で利用しやすいので、四ツ谷のスイーツカフェとして要チェックです!

私はこちらのカヌレが大好きで四谷に寄ったら買いに来ています!フランスの伝統的なお菓子。甘く素朴なのですが、外はカリッとしていて中がモチモチした食感がたまらないです(^o^)買えて良かったです。本当に美味しいフランス菓子です。

出典: MIKULoveLove21さんの口コミ

朝早く起きて日曜日限定のモーニングビュッフェに行って来ました!7:10に着くともう15人が並んでいてびっくり!家が近くて助かりました。オープンの8時にはすごい行列が!店内はイスやテーブル含めとっても素敵!パンだけでなくおかず類も豊富でした。

出典: グリーンパフェさんの口コミ

モヒーニ 四谷店

四ツ谷にあるモヒーニは紅茶専門店。おすすめスイーツはやっぱり「スコーン」です。

小さなスコーンは自家製。焼き立てのスコーンにはジャムとクリームが付いてきます。

たくさんのフレーバーティーの中から、お好みのものを選んで一緒に味わってみてください。

こちらはかぼちゃのタルト。甘さ控えめで、かぼちゃの風味豊かなシンプルスイーツ♪

食器もティーポットとお揃い。四ツ谷で優雅なスイーツタイムを過ごせそうですね。

モヒーニ 四谷店 - MOHINI

四ツ谷駅から徒歩7分。静かな住宅街の一軒家に手を加えた愛着ある佇まいです。

店内ではパウンドケーキなどのスイーツも味わえますよ!

スコーンは2口くらいで食べられてしまう大きさでとっても可愛いです♪いちごジャムとクロテッドクリームもついてきます。イチゴジャムはいちごの実がたっぷりはいっています。パウンドケーキはレーズンとオレンジピールの2種類。どちらもしっとりしていて甘過ぎず美味しいです(^-^)

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13161719/dtlrvwlst/B295541330/

注文後、丁寧に用意される為、提供までは15分程。見た目もどこか爽やかでオシャレでいいですね。紅茶は香り高く、鼻を突き抜ける様な良い香りがします。タルトは甘さ控えめでカボチャの風味豊か。紅茶との相性が良く作られてる感じがします( ^ω^ )

出典: sabotenchan226さんの口コミ

カフェ ミクニズ

カフェ ミクニズ - ガトーショコラ

四ツ谷のミクニズでスイーツを味わうなら、「ケーキセット」がおすすめ。

お好きなケーキに+200円でコーヒーか紅茶が付いてきます。

種類はそう多くないものの、洗練されたケーキたちは四ツ谷でも一目置くファンが多いのだとか。

カフェ ミクニズ - モンブラン(税込み500円)

有名シェフのモダンフレンチを頂けるこちらのお店。ランチでも、リーズナブルにスイーツが楽しめます。

デザートセットなら+350円、デザート&コーヒーセットなら+500円は、スイーツ好きにはうれしいですね。

カフェ ミクニズ

四ツ谷駅から徒歩7分で到着。古民家を改修した素敵な隠れ家で、美味しいスイーツをどうぞ。

ロケーションも最高で、ゆったりとした時間を過ごすことができますよ♪

10種類程度のケーキが用意されていて、その中には季節のフルーツを使ったシーズンメニューあり、定番のオペラやモンブランもあります。どれも、美味しくコストパフォーマンスも最高です。それに、焼き菓子やパウンドケーキも常時複数種類あって、どれも美味しい!!!

出典: mizuh709さんの口コミ

粉砂糖を纏った、球体系のモンブラン。甘さ控えめのモンブランクリームは、しっかりとした和栗の旨み。中は生クリームたっぷりです。底はザックリメレンゲの生地。満足感のあるサイズです。クオリティ高めで結構良かったです。

出典: まこぷんさんの口コミ

アントニオ アトレ四谷店

アントニオ アトレ四谷店

四ツ谷でイタリアンが楽しめるお店ですが、スイーツも人気があります。

特におすすめなのが「リコッタチーズケーキ」。酸味の無いリコッタチーズがワインにもピッタリ♪

こちらはガトーショコラ。チョコの甘さをじんわり感じさせてくれるしっとり濃厚な味。

四ツ谷でのティータイムに、お好みのスイーツをどうぞ。

四ツ谷駅からすぐ、駅近で便利なアトレ四谷の2階です。

南青山本店の本格イタリアンとスイーツの美味しさを、四ツ谷でも味わえますよ♪

薄い生地の上にとろとろのリコッタチーズ。レアチーズケーキとかとは違い酸味はなく濃厚なチーズの風味と柔らかな甘み。ベイクドチーズケーキを期待していると良い意味で裏切られます。これはハマりますねー。

出典: brax3さんの口コミ

まだまだサプライズは終わりではありませんでした。デザートの「リコッタチーズケーキ」超絶美味いーーー!!!ナンじゃこりゃ?チーズケーキ好きを自称する私もビックリの一品。3個食べられますね、美味すぎ。

出典: ますらいふさんの口コミ

マミーブレッド

マミーブレッド - パンダチョコパン

四ツ谷のモーニングで気軽に立ち寄れる、マミーブレッドのパンは、スイーツパンや総菜パンも豊富です。

おすすめは「パンダパン」などのスイーツ系パン。見た目もキュートで子供にも喜ばれそう♪

ランチ時になると、サラリーマンやOLさん達で店内はいっぱい!

こちらは女性に人気の豆パン。5種類のお豆がたっぷり!甘納豆を食べているような、やわらかい甘さが好評です。

マミーブレッド - 新宿通り、三菱東京UFJの角を曲がる

四ツ谷駅のとなり、四谷三丁目駅から徒歩4分。

レンガに赤い屋根のかわいらしいお店です。四ツ谷を訪れたら、ぜひ足を運んでみてください。

テイクアウトの奥には、お店がついてます。ランチで、パスタとかを頼めるらしいです。テイクアウトのパンをその場で食べるには、飲み物を頼まなければいけないみたい。ランチどきには近所のOLさんやサラリーマンで混み合っています。

出典: うい1107さんの口コミ

お店のブログによると、創業30年位の老舗のパン屋さん&レストランだそう。洋食屋さんイメージのメニューに自信があるみたいで、店頭にグラタン各種の総菜が並んでいたほか、クリームシチューにパン生地をかぶせて焼いた『壷焼き』が自慢と説明されています。

出典: norari_さんの口コミ

ホメリ

ホメリ

ホメリは思わず長居したくなるかわいいお店。ここのおすすめメニューは「シフォンケーキ」です。

フワフワのシフォンはキメ細かく弾力があり、口の中で程良く美味しさが広がります。

クリームを付けて頬張れば、幸せな気分になれそうです♪

シフォンはプレーンの他にも、月替わりのメニューも。こちらはチョコバナナシフォン。

チーズケーキも濃厚でタルトとよく合います。どちらも美味しそう♪

ホメリ

こちらも四ツ谷駅のとなり、四谷三丁目駅から4分ほど。

店内の雰囲気も、温かいホスピタリティあふれる接客も好評のようです。

細長いお店の形で、窓側は団体席風に椅子が集まっていたので、真ん中あたりの席に2人で座りました。店内は手作り雑貨やさんのような雰囲気で、カラフルなガーラントなどが可愛く飾られていました♪

出典: Ж‡菊籬‡Жさんの口コミ

ロイヤルミルクティーもコクがあり、ボウルの姿からまるでたっぷりなお抹茶を飲んでいるような感じでした。ケーキ2種も洗練された手作り感たっぷりで、大変美味しかったです。すべてに丁寧さが光っているお店でした。ご馳走様でした!

出典: 宮城のゴルゴ13さんの口コミ

たいやき わかば

たいやき わかば

東京三大たい焼きの1つとも言われる「たい焼き」が四ツ谷にもあります。満足感たっぷりの和スイーツ♪

皮はパリッパリ、中はたっぷり小豆の旨みが詰まっています。

大量買いの方が出れば行列必至のお店ですが、予約も可能とのこと。

たいやき わかば - みたらし団子

イートインもできるので、たい焼き以外も楽しんでみてはいかがでしょう?

みたらし団子や白玉あんも、無料サービスのお茶と一緒に味わえます。

たいやき わかば

四ツ谷駅から徒歩5分ほど。緑のひさしと行列が目印です。

行列が無い日は見過ごしてしまいそうな場所なので、ゆっくり散策しながら訪れてみてください。

お腹の部分にはあんこがたっぷり♡程よく小豆の皮の残るあんこ。ちょっとだけ塩気があり、いい具合に甘さを引き立てています。あんこ好きの私ですが甘さ、食感、かなり好みです(≧∇≦)背びれや尻びれもパリッパリ。あんこと生地のバランスがちょうど良い。

出典: うし江ととん平さんの口コミ

薄めの皮はパリパリで良い食感。あんこが驚き、甘さ控えめで素材である小豆の味がダイレクトにする!!初めて食べるあんこ、甘いのが苦手な人でもバクバクいけそう。あと微妙に塩味がしたような。。。

出典: るる吉21072さんの口コミ

※本記事は、2018/03/05に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ