四ツ谷でモーニング♪おすすめの朝カフェ8選

出典:華僑の嫁のアジアライフさん

四ツ谷でモーニング♪おすすめの朝カフェ8選

四ツ谷でうれしいモーニングの提供がある朝カフェをまとめました。学校も多い四ツ谷には、朝早くから開店しているカフェが多数。洋菓子が人気カフェのワンコインモーニングやブランジェリーのモーニングビュッフェなど。一日の始まりにパワチャージできそうなおすすめの朝カフェばかりをピックアップしています。

更新日:2018/05/23 (2018/05/22作成)

16956view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3230の口コミを参考にまとめました。

ラ・プレシューズ 四谷店

ラ・プレシューズ 四谷店 - モンブラン(テイクアウト)

【ラ・プレシューズ アトレ四谷店】は、四ツ谷駅直結のアトレ四ツ谷1Fにある、洋菓子やケーキが美味しいと評判のカフェです。

種類豊富なケーキですが、中でも期間限定の「和栗のモンブラン」が人気で、この時期はこのモンブランのためにわざわざ四ツ谷に出向く人もいるほどだそう。ドリンクとセットにするとお得な価格で頂けますよ。

朝は7時半から営業しており、10時までワンコインの朝食メニューが楽しめるカフェです。

朝食メニューは3種類あり、サンドイッチ、アソートブレッド、シリアルにそれぞれドリンク付きです。

お店のおすすめはサンドイッチとコーヒーのセット。野菜たっぷりのサンドイッチがうれしいですね。

席はカウンターのみですが、広めのカウンターのため、ゆったり座れます。大きなガラス窓があり、外はテラスになっているので、明るく開放的です。

店内のショーケースに美しいケーキが沢山並んでいるので、見た目にも楽しいですね。

場所は、JR四ツ谷駅すぐ、アトレ四ツ谷1Fです。

サンドイッチはボリュームたっぷりでした。玉子はマヨネーズで和えた一般的な味ですがレタスがたっぷり挟んであり、❮サラダ付き❯と書いてあっていいぐらいの量だと思いました。

出典: ソルヒャンさんの口コミ

店内奥のL字型カウンター席。そこまでキツキツではなく、カウンターしかありませんが、なかなか寛げる空間です。テーブルの奥行きが結構あるのも、狭いと思わない理由の1つかもしれません。

出典: モンチッチさんの口コミ

PAUL アトレ四谷店

PAUL アトレ四谷店

【PAUL アトレ四谷店】は、四ツ谷駅直結のアトレ四ツ谷1Fにある、フランス発の老舗ブランジェリーです。

店頭では豊富な種類のパンやサンドイッチなどが販売されており、カフェコーナーも併設されています。

広めのテーブルのためゆっくりできて、場所も良いのでカフェ使いにも便利です。

併設のカフェは、月~土は7時半、日祝日は8時から営業しています。

平日はモーニングメニュー、日曜8時~10時のみ四ツ谷店限定のモーニングビュッフェを楽しむことができます。料理の種類が豊富で、パンも食べ放題です。スープやドリンク、デザートもあり、とても豪華な四ツ谷のビュッフェです。

PAUL アトレ四谷店 - 開店時に出てた物

モーニングビュッフェは朝8時からの営業ですが、7時半頃には並んでいるようなのでご注意下さい。料理は10時頃まで追加で提供され、違う種類のメニューが出てくることもあるようですよ。

場所は、JR中央線【四ツ谷駅】直結アトレ四ツ谷1Fです。

10時半までは取ったお食事を楽しめます。キッシュと海老入りグラタン特におすすめ。パンも食べ放題です。小さく切ってあるので、色々食べられます。サラダはキャロットラペが一番かな。

出典: 華僑の嫁のアジアライフさんの口コミ

1時間ぐらいして帰る人もいるが、ほとんどの人が食べ物がさがるまでいる。10時30分まわってもお店から追い出されることはないみたい。全体的に美味しいです。

出典: 1prdさんの口コミ

No.4

【No.4】は、手作りにこだわったパンや料理をモーニングからディナーまで楽しめる四ツ谷のカフェです。

店内には種類豊富な手作りパンが並べられていて食欲をそそります。手作りピザも人気で、店内の窯で焼かれた本格的な一品です。もちろんアルコールメニューもあります。

No.4

朝8時~10時半のモーニング提供では、ボリュームもたっぷりなプレートメニューが数種類用意されています。モーニングの種類が豊富な四ツ谷でもうれしいカフェですね。

目玉焼きは焼き加減を選べるそうです。ホットコーヒーはおかわり自由ですよ。

四ツ谷駅から徒歩10分ほどの店内には、カウンター席、テーブル席、オープンテラスがあります。四ツ谷にありながら店の周りには広いスペースとなっているため、開放的で気持ちが良さそうです。

パンのコーナーでは、朝のみお得な価格で詰め合わせの袋が販売されているそうなので、通勤・通学の途中に、ぜひのぞいてみてはいかがでしょうか?

モーニングメニューも色々とありました。トーストセット700円目玉焼きの焼き加減が選べます。フルーツもついています。サラダセット900円こちらも目玉焼きの焼き加減が選べます。

出典: 華僑の嫁のアジアライフさんの口コミ

サラダセットには、サラダ、ブレッドに加え、目玉焼きも付いていて、注文時に焼き方を聞かれます。サラダは、気が付いただけでも、トマト、ビーツ、ケール、人参、きゅうり、玉ねぎと盛り沢山。ビネガーがしっかりと効いたドレッシングをかけて頂きます。

出典: tori-sanさんの口コミ

ノニーノ

ノニーノ

【ノニーノ】は、ネルドリップコーヒーとランチの生パスタが人気の四ツ谷にあるカフェです。生パスタはモチモチで美味しいと四ツ谷でも評判です。

薫り高く味わい深いコーヒーは数種類あり、コーヒー好きの方にぴったりのカフェ。

自家製ケーキもあり、こちらもレベルが高く味わい深いとのことです。セットにするとお得だそうです。

平日は朝8時から営業しており、朝食セット、トーストセット、パンケーキセットなどが提供されています。

ドリンクはコーヒーか紅茶、カフェオレなどから選べます。ボリュームたっぷりな上にオレンジジュースが付いてくるのも嬉しいですね。

ノニーノ

店内はとてもナチュラルな雰囲気で、四ツ谷にいるとは思えない静けさで落ち着けると評判です。

ビルの地下1階にある隠れ家的なお店なので、見逃さないようにお気を付けください。

場所は、四ツ谷駅から徒歩13分、麹町駅からは徒歩1分ほどです。

サラダはシャキシャキ。ハムも綺麗に整列しています。オムレツはバターの風味があって、普通のケチャップではないところ、手間がかけられているのを感じます。そしてノニーノブレンド。漆黒。深みとコクがあってとても美味しいです。

出典: ranran4210551さんの口コミ

モーニングセットはこんな感じ。品数多いですねー。スクランブルエッグにクリームチーズ、ボイルしたソーセージ、ハム、サラダ。さらに別皿でヨーグルトも。このクリームチーズがなめらかで美味いんです!ハムもちょっと厚切りでなんか高級感ありますねー。

出典: brax3さんの口コミ

マミーブレッド

【マミーブレッド】は、四ツ谷の地で長く愛され続けるパン屋さんです。毎日提供される種類豊富なパンが四ツ谷で大人気。テイクアウトはもちろんですが、カフェ使いもできるお店です。

カフェスペースの奥から焼きたてのパンが運ばれてくるので、食欲をそそられちゃうかもしれませんね。

マミーブレッド - モーニングAセット550円也

朝は8時から営業しています。8時~10時半のモーニングでは、スープ、サラダ、ドリンクにサンドイッチやトーストが付いたモーニングメニューが楽しめます。

温かいスープが付くのはうれしいですね。
ドリンクは、コーヒーか紅茶で、ホットかアイスが選べます。

マミーブレッド

店頭ではたくさんのパンやサンドイッチが並べられ、奥にカフェスペースがあります。

テーブルとカウンター席があり、一人でも入りやすい空間なので、四ツ谷でちょっと休憩したい時や小腹がすいた時にも便利ですね。

場所は、四谷三丁目駅から徒歩4分ほどです。

サラダはレタスとキャベツのベッドに、パプリカとピーマン、キュウリ、ミニトマト。それほどの量ではないが、パリッと水切りされてある。塩とオリーブオイルを「お好みでどうぞ」と添えてくれたのがステキ!

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13041557/dtlrvwlst/B222405374/

量的には少なめではあるが足りなきゃパンを追加でもらえばいい。ラインナップ的には感動のモーニングスタッフはみなさんカジュアルな服装の上に白衣。どんどんパンが焼きあがり、パンコーナーは徐々に賑やかに。

出典: まめぞうさんの口コミ

バン コーヒー バイロン ベイ

バン コーヒー バイロン ベイ

四ツ谷にある【バン コーヒー バイロン ベイ】は、オーストラリア発のオーガニックコーヒーを提供するカフェで、日本1号店です。基本的にはテイクアウトのコーヒースタンドですが、店内にはイートインスペースも用意されていますのでカフェ使いができますよ。

コーヒーの種類が豊富で、サイズも選べます。

バン コーヒー バイロン ベイ - モーニングコーヒー300円、チョコバナナケーキ250円

朝は10時までお得なモーニングコーヒーが提供されています。

コーヒーには豆の説明が書かれたカードが添えられており、こだわりが感じられる四ツ谷の素敵なお店です。

サンドイッチやスコーンなどのフードメニューも販売しているので、四ツ谷で軽いモーニングを食べたい時に便利です。

イートインスペースはカウンター席とテーブル席があり、一人でも利用しやすいカフェです。

小さなお店ですが、木をあしらったデザインでほっこり落ち着けるのだそう。コーヒー豆のカラフルなパッケージもかわいいですよ。

場所は、四ツ谷駅から徒歩11分ほどです。

市ヶ谷駅近辺を散策していて発見。小さな屋内型コーヒースタンド。調べたらオーストラリア発のサードウェーブコーヒーのようである。月~金の朝8時から10時まではサービスの300円のモーニングコーヒーが飲めるようだ。

出典: まめぞうさんの口コミ

店内が小さいので、ほとんどはテイクアウト利用かなと思われます。テイクアウト用の紙コップは土に還る素材を使っていたり、トレーが木製だったりと、環境への配慮も感じられます。コーヒー豆のほか、紅茶も販売しているようですので、次は買って帰ろうかなと思っています。いつまでも続いてほしいお店です。

出典: プリンセスマイラーさんの口コミ

ミバショウ

ミバショウ

【ミバショウ】は、毎日日替わりのホットサンドとバナナジュースが楽しめる四ツ谷でも珍しいバナナジュース専門店です。

普通のバナナジュースの他に、バナナの王様完熟王を使ったプレミアムバナナジュースもあります。ホットバナナやコーヒーもありますよ。

店内には4席ほどのカウンターがあるので、カフェ使いもできます。

ミバショウ

平日は朝8時から営業しており、11時までのモーニングタイムには、半トーストのサービスもあります。

トーストは店内にあるトースターを使って自分で焼いて食べるスタイルです。手作りジャムやピーナッツバターも用意されているのがうれしいですね。

日替わりのこだわりホットサンドもありますよ。

ミバショウ

JR四ツ谷駅から徒歩9分ほど。四ツ谷の路地裏からさらに入った分かりにくい場所にあるのでご注意ください。

お店の看板にバナナがぶら下がっていれば営業中のサイン。これを目印に探せば分かりやすいですね。

四ツ谷のちょっと楽しいバナナジュースカフェです。

静かな場所で、かわいい小さいお店!おすすめのプレミアムバナナジュースをいただきました。なめらかで、こくがあって、何故か他の果物の香りもします。それは何か行ってみてマスターにお尋ねを(・・?)

出典: かずぴんさんの口コミ

バナナジュースはすっきり飲みやすくリフレッシュできる。 マスターの悩みは隠れ家過ぎてお店が見つかりにくいこと。男性客向けに本格コーヒーも用意しているが女性客ばかりなこと。かなりニッチな業態だが、唯一無二の個性が光る。

出典: やく年さんの口コミ

cafe SAWAYA

cafe SAWAYA - 日替わりストレートコーヒー(400円)

【cafe SAWAYA】は、四ツ谷駅から少し離れた場所で夫婦2人が営むアットホームなカフェです。

コーヒーは一杯ずつサイフォンで淹れられ、香り高くとても美味しいと四ツ谷で人気です。

スパゲッティやカレーなど食事のメニューの他、ケーキメニューもありますよ。

cafe SAWAYA - ホットコーヒー350円、モーニングトーストサンド+50円

朝は8時から営業。8時~11時はモーニングを提供しており、好きなドリンク+50円で、トーストサンド、ハムトースト、厚焼きトーストを付けることができます。

トーストサンドは、レタス、ベーコン、卵焼きをサンドしています。これで+50円!四ツ谷のカフェでこのお値段は安いですね。

どこか懐かしい雰囲気のカフェ。とても落ち着けると評判です。店内は喫煙席と禁煙席が分けられているのもうれしいですね。奥のテーブルには、昔なつかしいテレビゲームのテーブルがあるそうですよ。

場所は、JR四ツ谷駅から徒歩7分ほどです。

※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください。

コーヒーは酸味少な目でやや苦みとコク。食パントーストの間に玉子焼、ベーコン、レタス。オムレツがふわふわでレタスがシャキシャキ。

出典: まめぞうさんの口コミ

お店は落ち着きます。BGMはsoul。こちらは凄く、良い雰囲気の喫茶店でした。ごちそうさまでした。

出典: 麺’s倶楽部さんの口コミ

※本記事は、2018/05/23に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ