【三鷹】お土産にぴったり!おすすめスイーツ8選

出典:sweets junkieさん

【三鷹】お土産にぴったり!おすすめスイーツ8選

三鷹でお土産にぴったりのおすすめスイーツをまとめました。住宅街にあるタルトが有名なスイーツショップをはじめ、三鷹で親しまれるベーカリーショップなど、お土産にぴったりのスイーツのお店をご紹介します。なかにはランチが楽しめるお店もありますので、あわせて利用してみてはいかがでしょうか?

記事作成日:2017/12/15

17409view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1037の口コミを参考にまとめました。

コティ

三鷹の住宅街にある可愛らしいスイーツショップ「コティ」は、JR三鷹駅北口から徒歩12分の場所にあります。

こちらでは焼き菓子をはじめ、「絶品の美味しさ♡」といわれるタルトも販売されています。

タルトは、サクサクの生地にホロ苦くやわらかいキャラメルコーティングされた『キャラメルナッツのタルト』、いちごなどのフルーツタルトもあります。

美味しそうなデコレーションのタルトは、お土産に喜ばれそうですね!

コティ

焼き菓子やフィナンシェなど、プレゼントや差し入れにおすすめのスイーツも充実しています。

三鷹駅からは少し歩いた場所にありますが、とても人気があるスイーツショップなので、ぜひ散策がてら訪れてみてください。

・レモンのタルト
レモンを白ワインとバニラビーンズでコトコト煮込み、カスタードクリームの上にあわせたタルトです。タルト生地の食感がめっちゃ軽いけど、サクサクしていて、お〜美味しい!

出典: Chocottoさんの口コミ

・ショコラマロン
所謂プチチョコレートケーキ。袋を開けてすぐにラム酒の香りがガツンと。かなりラム酒効いてます。その代わりにチョコレートの苦みや濃さが抑え気味でお酒の大人の雰囲気とは裏腹、わりと食べやすいです。

出典: Cozy35さんの口コミ

甘味処たかね

甘味処たかね - 11:00前にお店に着くとこの状態ですが、→

『たい焼き』が有名な「甘味処たかね」は、1953年創業の老舗和スイーツショップです。

JR三鷹駅南口から連雀通りまで伸びる三鷹中央通り商店街のほぼ中央に位置し、三鷹駅からは歩いて7分ほどの場所にあります。




甘味処たかね - たい焼きwwww(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪20140907

人気の『たい焼き』は、薄皮のパリッとした食感と創業以来使われている“つぶし餡”の甘味がたまらないスイーツです。

『たい焼き』の購入は、時間帯によって地元の人を中心に行列ができることもあり、人気の高さをうかがわせます。

甘味処たかね

季節によって販売される内容が変わる和菓子も見逃せません!

あんこを使ったスイーツが多く取り揃えられているので、あんこのスイーツが好きな方へのお土産にも最適です。

三鷹へお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください。

老舗のため、職人さんが一丁焼きで、丁寧に焼いている。ほとんどの客が、このたい焼きを目当てに買いにきている!このクオリティなら頷ける。お土産なら、多めに買うべきスイーツ!

出典: Yama Kanさんの口コミ

大福にしてもお団子にしても、よそのものとひとあじ違いますね。何と言うか説明しにくいのですが、生地もあんこもうまいです。

出典: yanagimaさんの口コミ

マ・プリエール

マ・プリエール - 外観

「マ・プリエール」はパリで修業をされたオーナーが作る、チョコレートケーキが有名なパティスリーです。

JR中央線三鷹駅北口から徒歩7分、三鷹中央通りと井の頭通りの交差点角にあり、洗練された外観の素敵なお店です。

ショーケースには、チョコ生地と生チョコを幾層にも重ねた人気の『ペパデオーロ』など、チョコレートを使ったケーキが豊富に取り揃えられています。

『和栗のモンブラン』など季節感あふれるケーキも並んでいますので、あわせて味わってみたいですね。

日持ちのするお土産をお探しなら、洗練された素敵なパッケージの焼き菓子も販売されています。

しゃれたお土産できっと喜ばれそうですね。




マ・プリエール。いちご風味のホワイトチョコムースの中にクレームシトロンといちごのジュレ。チョコレート系のケーキはどれも美味しく、満足しました。

出典: Chocottoさんの口コミ

ショコラを使ったケーキというと、カカオ感を全面に出すパティスリーも多い中、こちらは他の素材とのバランスを適度に保ったケーキが多い印象。

出典: su_taさんの口コミ

fig

fig

三鷹で人気のベーカリーショップ「fig」は、テイクアウト専門のお店です。

JR中央線三鷹駅北口徒歩12分の静かな住宅街の中にあり、ふんわりパンの香りが漂う店内には、毎日20種類以上の商品が並べられています。

fig

店頭に並ぶパンの中でも特に人気があるベーグルは、プレーンをはじめ、黒糖やミートソースの入った『ボロネーゼ』などバリエーションも豊富!

お店のマークを型取った、『フィグ』も人気があります。

時期に応じて、スイーツタイムにぴったりの焼き菓子も販売されています。

食事にぴったりのハード系パンも充実していますので、ホームパーティーの手土産をお探しの際にもおすすめのお店ですよ!

素材がピュア。混じりっけのない素材の旨みがそのまま表れています。ふんわり柔らかく、食感と味、全部引っくるめて生地が大きな特徴だなと。いやぁ、この生地美味いわ。

出典: 一老太さんの口コミ

ずんだあんぱん本格的!?な餡が入ってます。アンパンではあるが甘み抑え目な味ではある。何となくフラッと行ったら食パン以外も美味しいパンにあたった。「限定」とか「本日の」とかいう言葉を見るとどうしても買いたくなりますね。

出典: 箱人さんの口コミ

菓子厨房 レヴェ

菓子厨房 レヴェ - 喫茶もあります

「菓子厨房 レヴェ」は、モンブランやポムドテールが有名なテイクアウト専門のスイーツショップです。

JR総武線、中央線三鷹駅から徒歩5分の場所にあります。駅を利用される際のお土産にもぴったりのお店です。

人気の『モンブラン』は、中に栗が入っていて、マロンクリームの中にたっぷり入っている生クリームも「美味しい♡」と人気があります。

マロンスイーツが好きな方には、『マロンシャンティ』もおすすめです♪

こちらのお店では、日本茶にあいそうな『みたかのたまごかすてら』などのスイーツをはじめ焼き菓子も販売されています。

焼き菓子は日持ちがしますので、ケーキと一緒にお土産として購入してみてはいかがでしょうか?

フルーツケーキ(1カット)生地が美味いっス。ボソボソせずにしっとりしながら レザン(レーズン)由来のラム酒の風味が心地いい!

出典: ショーコパパさんの口コミ

・ガトーノア
これでもか!というぐらいに大量にピスタチオを使ったプチガトーでした。バタークリームか、こってり硬めのペースト、ピスタチオ、軽いスポンジ生地が何層にもなっています。上にのったくるみの殻のようなものはなにげにチョコレート。

出典: Cozy35さんの口コミ

パティスリー コテ デュ ボワ

「パティスリー コテ デュ ボワ」は、三鷹駅南口から玉川上水沿いに歩いて15分ほどの場所にあります。

こちらのお店は三鷹の森 ジブリ美術館前にありますので、美術館が営業されている日はバスを利用されると便利です。

こちらのお店では、デザインにこだわったケーキが販売されています。

その中でも人気の『モンマロン(モンブラン)』は、お土産にしたら話題になりそうな個性的なビジュアル!まさにインスタ映えしそうなスイーツです。

店内にはイートインスペースもありますので、三鷹散策の休憩にもおすすめです。

注文はワンドリンク制となっているので、美味しそうなケーキと一緒にドリンクで喉を潤してください。

お土産に便利な焼き菓子なども販売しているそうですよ!

モンマロンの姿は、とても印象的で他の方の写真を見ては、かわいいな~と思ってました。実際見ると、やっぱりかわいい~~~っ!!カットするのがもったいないくらいです。半分以上が生クリームで、下方は、マロンクリームとマロンの刻んだものが入っていました。

出典: pioさんの口コミ

・ブランマンジェ
真っ白で綺麗なプリン。ミルクのなめらかさと生乳感がしっかりと伝わる作りになっています。

出典: 一老太さんの口コミ

ふらんすや

ふらんすや - 外観

三鷹駅近くでスイーツをお買い求めなら南口から徒歩2分の「ふらんすや」はいかがでしょうか?

こちらは、ランチのパスタも有名な三鷹を中心に人気があるケーキ&カフェのお店です。





ふらんすや - いちごのミルフィーユ

こちらのお店では、懐かしい味わいと人気のいちごショートなど数種類のケーキが販売されています。

なかでもサクサク食感が楽しめる、大きないちごをサンドした『ミルフィーユ』、ムースとリンゴ入りのカスタードクリームが絶妙の『シブースト』が人気のスイーツです。

ふらんすや

お土産で持ち帰る際に崩れるのが心配な方は、陶器に入ったプリンや焼き菓子、シュークリームも販売されているようなので、そちらを購入するのがおすすめです。

ケーキそのものは、昔ながらの素朴なケーキです。カスタードクリームと生クリームがミックスされたケーキ。カスタードクリームはもったりしたもの。ミルフィーユは大きくて食べ応えありました。

出典: pioさんの口コミ

サンマルクは、チョコクリームと生クリームで、チョコクリームの味が強く甘いと書いてありました。表面はカラメリゼされていたので、なかなかフォークで切ることできず。けど、このカラメリゼのカリカリ感が良い感じ。

出典: 一老太さんの口コミ

クラウンベーカリー 武蔵野店

「クラウンベーカリー 武蔵野店」は、三鷹で親しまれるベーカリーショップです。

お店は三鷹駅北口から徒歩3分の場所にあり、イートインスペースもありますので、電車の待ち時間にもぴったりですよ!

こちらではクロワッサンなど食事系のパンをはじめ、タルトやあんぱんなどスイーツ系のパンも豊富に取り揃えられています。

また手土産にもおすすめの個包装の焼き菓子なども販売されていますよ!

ベーカリーカフェクラウン 三鷹店 - コアラのマーチが立ちふさがるチョココロネ(130円+税)

お子様向けには、サッカーボールをデザインしたパンや、チョココロネの中にお菓子がちょこんとトッピングされたおやつパンも人気があります。

サンドイッチや総菜パンも販売されていますので、ランチタイムの利用にもぴったりのお店です!

焼き栗あんぱんは栗の形をしていてケシの実が付いている。甘い栗あんが中に入っていて珈琲のお供にちょうどうってつけだった。

出典: バオバブさんの口コミ

レーズンフレンチは、レーズンパンのフレンチトーストにシナモンで風味づけしてあります。スタンダードなフレンチトーストに近い味わいですが、やはりレーズンとシナモンがひと味加えている感じでこちらもなかなか美味しかったです。

出典: トントンマンさんの口コミ

※本記事は、2017/12/15に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ