【浦和】安い!旨い!コスパ抜群の居酒屋8選

出典:フォーリンデブはっしーさん

【浦和】安い!旨い!コスパ抜群の居酒屋8選

浦和駅の駅近で安く美味しく飲みたい!今回は、そんな希望にぴったりのコスパがいい居酒屋をまとめました。鮮度抜群の素材を使った串焼きが人気のお店や、生ホッピーが飲めると話題のお店など。会社帰りの一杯にぜひ利用してみてはいかがですか?

記事作成日:2018/05/07

16925view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる747の口コミを参考にまとめました。

酒蔵 力 浦和本店

浦和駅西口から徒歩5分にある「酒蔵 力 浦和本店」。

浦和の顔とも言えるサッカーチーム『浦和レッズ』のファンで賑わう店内は、いつ訪れても、浦和在住の人たちでいっぱいなのだそう。

酒蔵 力 浦和本店

卸直送の鮮度が高い肉を使った串焼きや、モツ煮などの肉料理は、このお店の人気メニューだそうです。

居酒屋ならではの単品メニューは、どれもコスパ抜群でボリュームもバッチリと評判。

浦和で安くて美味しい居酒屋を探している方は、試してみてはいかがですか?

酒蔵 力 浦和本店

浦和市民に愛され続けている『浦和レッズ』。店内には、あちらこちらにレッズグッズが飾られています。

サッカーの試合がある日は、大型のモニターで試合中継を流しているそうなので、浦和でサッカー観戦をしながら飲みたい夜にもおすすめのお店です。

メニューはザ居酒屋さん。お値段もリーズナブル。スタッフ多しお客さんはみんな楽しそう。

出典: minimegさんの口コミ

・炙り和牛(600円)
卸直送ならではの肉刺身系メニュー。ホルモン系か和牛かと言われたら和牛ということでこちらを。程よく炙ってありますが、厚みもあって食べごたえあります。色も結構いいですね。

出典: かみ~さんの口コミ

和浦酒場 弐

浦和駅西口から徒歩8分。古民家風の外観が印象的な浦和で人気のある大衆居酒屋です。

こちらのお店も、浦和レッズファンの常連が多いようで、試合があった日は観戦後に利用する人も多いのだそう。

どのメニューも、リーズナブルな値段設定の割にボリュームは十分過ぎるほどだそう。

ワンコインで済む料理も多いので、コスパ重視で浦和で飲めるお店を探している方は一度試してみてはいかがでしょうか?

お店の人気メニュー「豚テキ」は、ガーリック醤油が効いた、ビールにもご飯のお供にもぴったりの味なのだそう。

浦和で安く、がっつりとした食事をとりたい方にもおすすめかもしれませんね。

【こんなときにココで太りたい!】
*おサイフ気にせず、楽しく飲んで食べて太って、ワッショイカロリーしたいとき。

出典: フォーリンデブはっしーさんの口コミ

いやいや、食べログで検索してここに決めた時、期待はしてたんだけど、期待越えちゃいました。あと、われらテーブルに多く来てくれた店員さんは、軽妙なトークで接客が素晴らしく、時が経っても覚えてるであろうレベルでした。

出典: 米国紳士さんの口コミ

どうどう

どうどう - 牡蠣 2回目

浦和駅西口から徒歩5分。新鮮な魚介をふんだんに使用した、コスパ抜群のメニューで有名な居酒屋「どうどう」です。

定番の刺盛りはもちろんですが、冬場のメニューに並ぶ大ぶりな生牡蠣は絶品だそう。

海に囲まれていない埼玉ですが、こちらのお店の魚介メニューは、食通にも評判です。

量もたっぷりで、刺盛りだけでお腹いっぱいになってしまう人も多いそうです。

どうどう

スタッフの対応も好印象で、浦和で飲み会をするにはもってこいの場所だそう。

一人飲みでも、友達との飲み会利用にも、浦和でコスパ重視の魚介料理でお酒を楽しみたい方にはおすすめですよ!

この日はまず刺身盛を注文。そしてお勧めという岩ガキも。埼玉って海がないし、この辺りのメニューははずすと哀しいものがありますが・・・食べると全然問題なかったです。美味かった。

出典: タキトゥスさんの口コミ

いやぁ〜ほんとお刺身でお腹いっぱいになりました。後で板さんに聞いたら4〜5人前の設定のようです。2人で完食しちゃいましたがf^_^;

出典: ソフィーチェさんの口コミ

まるちゃん

まるちゃん 本店 - 合戦中です

続いてご紹介するのは、ワンコイン以内で楽しめる一品料理が評判のこの居酒屋。

浦和駅からは徒歩2分という駅近にあり、店名の書いてある大きな提灯が目印です。アットホームな雰囲気の店内は、浦和在住のお客さんでいつも賑わっているそう。

お店の看板メニューは、鮮度抜群のレバーを使用したレバステーキ。

レア加減に焼かれた甘味のあるレバーに辛子とタレがマッチして、お酒のお供にもぴったりなのだそう。

オーダーしてから料理が届くまでの時間も早いらしく、店員さんの対応にも良い口コミが多いです。

駅近なので、浦和でふらっと気軽に飲みに行くにも便利なお店。一人飲みなどでお店探しに迷っている方は一度試してみてはいかがでしょうか?

若い店主はちょっと強面ですが丁寧な接客ですし雰囲気も抜群でいいお店見つけました!!札幌にあったら絶対に通っちゃいますね。浦和に行ったらまた行きたいお店ですw

出典: りゅーとりあさんの口コミ

常連になる方のお気持ちがわかるお店でした。私ももうちょっとおうちから近ければ通いたかったなぁ。またレバステーキを求めて訪問しますね(^o^)/

出典: ★しょうこりん★さんの口コミ

モルガン

続いては、浦和駅西口から徒歩5分、生ホッピーが飲めることで人気の「モルガン」です。

おでんやもつ煮など、お酒に合うメニューが一通りそろっているこのお店。浦和在住の常連さんでいつも賑わっている人気店だそう。

常連さんにも人気の期間限定「しじみおでん」は、しじみで取った出汁で煮込んであり、美味しいと評判です。

甲類焼酎「キンミヤ」で飲むホッピーや生ビールなど、お酒のお供にモルガンのおでんはいかがでしょう?

1階はカウンターのみの立ち飲みスタイルで、2階にも席が用意されています。

店員さんも気さくな人柄で、浦和の常連さんとの楽しいやり取りで、いつも店内は笑いにつつまれているのだそう。

串焼きやつまみ系のメニューも安い値段で豊富に揃っているので、浦和で気軽に飲みたい夜におすすめのお店です。

料理はシジミ出汁のおでんが美味しい。ある友人はここで好物の「ちくわぶ」を4本も平らげ、その後胃の中で膨れてフーフー言っていた。

出典: 桑畑三十郎さんの口コミ

これなんですよ。求めていた生ホッピー(^q^)vのどが渇いていたし、美味いので、一気に半分ぐらい飲んでしまいました。

出典: 楽笑さんの口コミ

大衆酒場BEETLE 浦和店

浦和駅から徒歩1分にある、串焼きや刺し身、一品料理などをリーズナブルな値段で楽しむことができる「大衆酒場 BEETLE 浦和店」。

メニューのほとんどがワンコインで収まるコスパ抜群のお店です。

このお店の名物は、「チンチロリンハイボール」。サイコロを降ってゾロ目が出たら料金無料という、ゲーム性のある楽しいドリンクメニューだそう!

人気の「まかない茶漬け」。浦和の居酒屋好きの間では有名な、おすすめメニューだそう。

名物の鶏わさと煮玉子、紅しょうががトッピングされたボリューミーな内容。

浦和でがっつり食べられる居酒屋を探している人は試してみては?

大衆酒場BEETLE 浦和 - 綺麗な店内

大衆居酒屋ということで、店内は浦和在住の人たちでいつも賑わっているそう。

フラッと一人でも入れる雰囲気のお店なので、仕事終わりなどに気軽に利用するにもおすすめです。

これだけ食べて飲んで、二人で7000円ちょっと。ひと工夫されたお料理と元気なスタッフの接客が、このお店の人気を支えているのですね。またぜひ、行きたいです!!

出典: ラジオリポーターさんの口コミ

王手のチェーン店と違って、大衆店ぽく無く、お値段的にも優しいビートルさんでした^ ^ちなみに、都内は蒲田、原宿、など数店舗あるそうです^ ^

出典: しだいしさんの口コミ

埼玉地酒と埼玉野菜 うりんぼう

埼玉地酒と埼玉野菜 うりんぼう

埼玉の地酒、野菜を利用した1品料理をリーズナブルな価格で楽しむことができる居酒屋「うりんぼう」。

料理のほとんどが500円以内で提供されており、日本酒も冷酒のお猪口なら400円程度で、安く楽しむことができるのだそう。

細かな気遣いが嬉しい看板女将さんとの会話も、このお店の人気の理由だそう。

浦和で仕事終わりの息抜きスポットを探している方は、「うりんぼう」で美味しい料理とお酒を楽しんでみてはいかがですか?

菜の花と蛍烏賊の酢味噌がけものらぼう菜と厚揚げも。昔の家庭の味で、ご飯を食べたくなった。

出典: 田舎うどんさんの口コミ

埼玉地酒と埼玉野菜 うりんぼう

こぢんまりとした店内は、一人で飲むにもぴったりな空間。

日本酒の種類が豊富なため、お酒好きにおすすめしたいお店です。

アットホームな雰囲気に、ついつい常連さんになってしまうという浦和在住の方も多いようです。

優しい女将に優しい燗酒…。もう他に何も要らないな。

出典: hide2kdさんの口コミ

かしら屋 浦和店

かしら屋 浦和店

浦和駅から徒歩3分ほど。串焼きとお酒を 安く美味しく楽しむことができる「かしら屋 浦和店」。

”元祖みそたれやきとり”をうたうこちらのお店の名物串焼きは、特製辛味噌だれをつけて食べる豚のカシラです。

かしら屋 浦和店 - これをつけて食べるのが定番です

卓上に用意された特製辛味噌だれを、串焼きに付けて食べるのが、このお店のスタイル。

名物のカシラのみ、お店の大将がお客さんのペースに合わせてストップがかかるまで提供するシステムなのだそう。その他のメニューは、普通にオーダーが可能です。

かしら屋 浦和店 - サラリーマンでいっぱい

細長い店内は、1階にカウンター席、2階にはテーブル席が用意されています。

こぢんまりとしたお店なので、店員さんとトークも楽しめるそう。

仕事帰りの一杯にぴったりの居酒屋なので、浦和のサラリーマン達でいつも賑わっているようです。

東松山のご当地グルメである「東松山やきとり」、豚のカシラ肉を炭火で焼いたものに辛味噌をつけて食べるものだ。

出典: men党さんの口コミ

人気店です。カシラが次々と出てくるのでつい食べしぎてしまいました。10本弱位かな?この値段でこの味、また来ます。

出典: mcenroe1117さんの口コミ

※本記事は、2018/05/07に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ