misspepperさんの口コミ投稿したお店一覧

いつか振り返って楽しむための 外食記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 4233

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日本料理 TOBIUME(本城/日本料理)

48

  • 昼の点数:5.0

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2024/05訪問

美食と美酒に酔いしれる~皐月~

毎月伺うのが楽しみな「TOBIUME」さん。
この日は初夏のような陽気でしたから、気持ちもよりルンルン。♪

◆今月の設えは「紫陽花」と「梅雨」がテーマ。
◆皐月のメニュー・・料理長さんの遊び...

もっと見る

  • 日本料理 TOBIUME - *下には「素麺のり」と「八朔」を合わせ、その上にタップリの「ムラサキウニ」、 その上には「花わさび」と豪華なパフェ。^^
  • 日本料理 TOBIUME - *マァ、お刺身が立派。それぞれが厚みもあり大きく、雲丹は溢れんばかりに盛られています。
  • 日本料理 TOBIUME - 滋味「刺毒魚」・・虎魚(朝〆・柏原漁港)、生麩

写真をもっと見る

2024/05/27更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

御料理 光安(二条、二条城前/日本料理)

5

  • 夜の点数:5.0

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.6
  • 昼の点数:5.0

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.8

2019/06訪問

町屋で頂く京の贅

訪問回数:11回(移転前の店舗を含む)

今回の京都旅もこちらから、、1年ぶりの訪問です。
昼1組(月曜昼はお休み)、夜2組のみ、それぞれ上限6名限定。
いつもと同じ中庭に面したお席に案内され...

もっと見る

  • 御料理 光安 - 若鮎(滋賀県)・・いつもながらに躍動感ある盛り付け。
  • 御料理 光安 - こちらの焼き霜は毎回美味しいのですが、これも秀逸。お醤油のジュレが何ともいえずいい味わい。
  • 御料理 光安 - パリッと焼かれているので食感もいいですし、脂がのって美味しいこと。

写真をもっと見る

2019/07/02更新

天ぷら 百名店 2022 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2022 選出店

移転 にい留(高岳、新栄町、久屋大通/天ぷら)

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2020/01訪問

天ぷらの概念が変わる「絶品天ぷら」

2900件目はこちらを・・
これまで続けられているのは、マイレビ様方や訪問してくださるお皆様のお蔭と感謝しています。m(__)m
拙い文章とお写真ですが、今後もお付き合いただければ幸甚に存じます。...

もっと見る

  • にい留 - ◆本柳葉魚・・本柳葉魚自体も美味しいのですが、揚げることで旨みが引き立ちます。
  • にい留 - 海苔はパリッと揚げられ、雲丹の量がスゴイ。勿論美味しい。
  • にい留 - 車海老・・甘いですし、衣がサクサク。

写真をもっと見る

2020/02/23更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

USHIGORO S. GINZA(銀座、新橋、東銀座/焼肉)

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.8

2019/03訪問

すべてが上質&別格、素晴らしいお肉尽くし・・

都内で何店舗か展開されている「うしごろ」グループの最高級ブランド。
ビルの案内から高級感があります。笑

親しいマイレビYさまに上京のご連絡をした際、コチラを選んでくださいまして・・
コチラの...

もっと見る

  • USHIGORO S. GINZA - *これほど美味しい「牛タン」を頂いたのは初めて。柔らかく噛むとジューシーで絶品。
  • USHIGORO S. GINZA - 断面も美しいですが、噛むと何ともいえない美味しさ。これも絶品。
  • USHIGORO S. GINZA - この日頂いたお肉様、、素晴らしい

写真をもっと見る

2019/04/09更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

馳走 啐啄一十 (中電前、市役所前、袋町/日本料理)

2

  • 夜の点数:4.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.8

2020/02訪問

極上の熟成魚と絶品の出汁を味わえる名店

広島を代表する名店「馳走 啐啄一十 」さんのお食事会に主人と参加させて頂きました。
お料理の組み立てや諸々等で、幹事様は大変だったと思います。
細やかなお心遣い・気配りに感謝致します。m(__)m...

もっと見る

  • 馳走 啐啄一十  - アップで
  • 馳走 啐啄一十  - ◆炭火炙り寒鰆(7.8kg、静岡県駿河湾産、サスエ前田魚店、4日寝かせ)、あけがらし【米麹&醤油、味醂等に和辛子を合わせ、麻の実を入れたもの:山形県産】載せ 目を瞑って頂くと「鰆」とは変わらないかも。脂ののり、旨みがこれまで頂いてきた鰆とは別物でした。 これを頂けたのは嬉しいですね。
  • 馳走 啐啄一十  - 毛蟹(北海道噴火湾産)・・噴火湾は雲丹をはじめてとしてお魚の宝庫ですけれど、毛蟹独特の甘味・旨みを感じ美味しい。 蟹の中では「毛蟹」が好きですので、嬉しい品でした。 *北紫雲丹(はだての雲丹、北海道南茅部産)・・羽立さんの雲丹は最高級品とされ数々の名店で出されますけれど、 北紫雲丹特有の上品な甘みを感じる品。

写真をもっと見る

2020/03/01更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

片折(北鉄金沢、金沢、七ツ屋/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥50,000~¥59,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク 3.8

2021/11訪問

金沢の名店で、松茸尽くし+氷見の幸を味わう贅沢

「ミシュランガイド北陸2021特別版」では「二つ星」、食べログでも「GOLD」を獲得されている予約困難店。
1年以上前に親しい方からお誘い頂き、とても愉しみにしていました。
現在JALが「福岡=小...

もっと見る

  • 片折 - *焼き上がりは、切り目から松茸の旨味が凝縮した汁が溢れます。これが堪らなく美味しい。
  • 片折 - ◆まずは「生」で。お塩のみで頂きます。 生で頂くのは初めて、香りも食感もお味も愉しめます。
  • 片折 - *真丈と言うより、ほぼ「毛蟹」。毛蟹らしい甘み旨味を感じ、これも美味。

写真をもっと見る

2021/11/14更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 しのはら(銀座一丁目、銀座、東銀座/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.0

2019/04訪問

豪華食材と「花山椒」の饗宴

2700件目はこちらを・・
食べログランキング全国1位、それも「4.91」というハイスコア(投稿時点)。

予約困難な超人気店ですが、
ご常連様主催の「花山椒」貸切会にお誘い頂き訪問が叶いまし...

もっと見る

  • 銀座 しのはら - 炭火焼き虎河豚白子様、花山椒のせ
  • 銀座 しのはら - 飛騨牛シャトーブリアンの炭火焼、花山椒添え
  • 銀座 しのはら - 花見八寸盛り(お写真は二人分)・・美しい。手間をかけた品は全て美味しい。

写真をもっと見る

2019/10/31更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

鮨 さかい(中洲川端、天神南、櫛田神社前/寿司)

9

  • 夜の点数:4.7

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.2

2020/03訪問

この日の「鮪」は最高でした・・

西中洲にある予約困難な有名人気鮨店。
久しぶりですので、愉しみに伺いました。
去年のミシュランでは三つ星、食べログAwardでもゴールドを受賞されています。

◎ビールを。

お任せは、3...

もっと見る

  • 鮨 さかい - ◆大トロ(砂ずり:希少部位で大トロのさらに先の腹の一番下の部分で筋が厚く脂が最ものってるところ) 口に入れると上品な脂の味わいが変化していき、とても美味しい。
  • 鮨 さかい - ◆中トロ(血合いギシと砂ずり)・・融点が低いので室温で脂が表面に浮き出ています。 中トロとしては、最高の味わい。
  • 鮨 さかい - 贅沢にもタップリ頂きます。勿論美味しい。

写真をもっと見る

2020/04/08更新

移転 神保町 傳(神保町、九段下、竹橋/創作料理)

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク -

2013/07訪問

「傳」さん、やっと伺えました^^

東京ではスゴイ人気店です。電話もつながりにくいのですよ。
やっと繋がったと思ったら、何度もフラレ続け、ようやく伺うことができました。
場所が解りずらく少し迷いましたが、お店の近くでこちらをご存じの...

もっと見る

  • 神保町 傳 - ドリンクを頂いていると「スイマセン、デパートで買ってきた品で・・」とご主人が出された「最中」。
                                ご主人の言葉がけと演出が楽しいですよ。
  • 神保町 傳 - 「プリングルス」の中には、プリングルスをまぶした鱧とポテトフライ。
                                ポテトも遊び心満載ですね。
  • 神保町 傳 - またまた驚きの品が登場。一瞬「ギョ!」次に「爆笑」
                                「蛙の卵」です。卵の正体は「バジルのタネ」蛙さんはソラマメです。
                                下には「トマト味のトコロテン」と「パッションフルーツのタネ」

写真をもっと見る

2014/03/19更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

日本橋蛎殻町 すぎた(水天宮前、人形町、茅場町/寿司)

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 3.8

2019/07訪問

握りが美しい、予約困難な人気店

2800件目はこちらを・・
投稿時(9/5)で食べログ全国1位、4.81というハイスコア。
超予約困難店ですが、貴重なお席をお誘い頂きました。ありがとうございます。m(__)m
お誘いを頂いたと...

もっと見る

  • 日本橋蛎殻町 すぎた - 小肌・・美しい。
  • 日本橋蛎殻町 すぎた - ◆あん肝と新政、ウニ味噌漬け、鱒子
  • 日本橋蛎殻町 すぎた - 鱒

写真をもっと見る

2019/09/05更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

初音鮨(蒲田、蓮沼、京急蒲田/寿司)

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.3

2015/11訪問

美味しい!愉しい!至福の時間を過ごせる鮨店。

何時も端的で素晴らしい表現をされるマイレビ様、、
いつかお目にかかりたいと思っていたのですが、幸運にもその機会が得られました。
お忙しい中、こちらの無理なお願いにお付き合いくださり有難うございます...

もっと見る

  • 初音鮨 - この日いただく「鮪」、綺麗な切り身にウットリ。
  • 初音鮨 - ここで「伊勢海老様」登場されました。千葉産だそう・・
  • 初音鮨 - お鮨屋さんとは思えない「メルヘンチック」な外観。20時スタートの部でしたので、待合室で先客の方々がお食事を終えられるのを待ちます。
                                わの趣で風情があります。

写真をもっと見る

2016/06/18更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

未在(東山、蹴上、祇園四条/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.7

      • 料理・味 4.7
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.0

2016/11訪問

1年半ぶりに・・

2016年11月
1年半ぶりに伺いました。
秋は初めてですので、愉しみですよ。^^
18時一斉スタートですので、遅れないようにと早めにホテルを出ましたら17:15に着いてしまい・・
17:30...

もっと見る

  • 未在 - ◆待合では「お茶」と「おしぼり」が出されます。
  • 未在 - 2016年11月
  • 未在 - 2015年6月

写真をもっと見る

2017/04/03更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

MAISON LAFITE(那珂川町その他/フレンチ、イノベーティブ)

9

  • 夜の点数:4.7

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0
  • 昼の点数:4.7

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 4.0

2022/09訪問

長閑な田園風景を眺めながら愉しむ、他では頂けない創作フレンチ

訪問回数:多数。
田園風景が広がる長閑な環境で、車でしか伺えない不便な場所ですのに全国からグルメな方かがいらっしゃる予約困難店。
オープン当初から伺っていますけれど、久しぶりですから愉しみ。^^
...

もっと見る

  • MAISON LAFITE - ◆赤雲丹(天草)、対島の栄螺、カボチャクリーム
  • MAISON LAFITE - ◆鮎(筑後)、鮎の肝、ルッコラ、マイクロ胡瓜、サバイヨンソース
  • MAISON LAFITE - *シャトーブリアンは火入れも良く、ナイフがスッと入る柔らかさ。赤ワインソースに合います。

写真をもっと見る

2022/11/13更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

やまぐち(祇園四条、京都河原町、三条京阪/イタリアン、イノベーティブ)

3

  • 夜の点数:4.5

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
  • 昼の点数:4.8

      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.0

2019/06訪問

イタリアンと和の融合

京都のイタリアンでは一番美味しいと思えるお店ですので、今回も楽しみに伺いました。
完全紹介制ですので一見は不可。
カウンター6席と2階に個室があります。カウンター席で・・

◆泡を・・

...

もっと見る

  • やまぐち - *以前も頂いたことがありますけれど「鰻」がタップリで美味しい。 上にはタップリ削った「カチョカバロ」が。
  • やまぐち - フルーツトマトのカッペリーニ、あかざ海老(駿河湾)のせ。 これ美味しい。 カッペリーニの味わいもいいですが、あかざ海老の身(昆布〆)も甘く頭部分の味噌を混ぜて頂くと秀逸。
  • やまぐち - 黒トリュフ(オーストラリア産)に覆われた品は・・

写真をもっと見る

2019/07/05更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 尚充(中目黒、代官山、池尻大橋/寿司)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2019/03訪問

圧巻の雲丹に魅せられ、美味しく愉しいお時間を・・

鮨店500軒目はこちらを・・

以前から伺いたかったお店です。
予約困難店ですが、今回はご常連のマイレビ様方のお陰で伺うことができました。
ありがとうございます。m(__)m
久しぶりに降り...

もっと見る

  • 鮨 尚充 - 焼き白子様・・クリームで美味しいこと。キャビアともに頂くとお口の中が贅沢に。
  • 鮨 尚充 - トロタップリで美味しいこと。
  • 鮨 尚充 - 目の前に並べられた「雲丹」は壮観! 実際に目にするとテンションが上がります。撮影大会に・・

写真をもっと見る

2019/04/23更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

にくの匠 三芳(祇園四条、京都河原町、三条京阪/牛料理、日本料理)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2015/06訪問

お肉の旨みを堪能できる「和牛懐石料理」

こちらで1500件の投稿になります。
ご訪問くださる皆様やお付き合いくださる皆様のお陰で続けられております。
心よりお礼申し上げますm(__)m
拙いレビューですが、今後もよろしくお願いいたしま...

もっと見る

  • にくの匠 三芳 - ◆お肉から出る出汁に昆布だしなどを合わせた品。旨みが凝縮されたスープです。中には「ジュンサイ」が入っています。
  • にくの匠 三芳 - 近江牛のタン昆布〆・・見るからに美しいお肉です。
                                タンは厚切りで頂くことが多いのですが、薄切りにしてもこれほど旨みがあるのですね。
  • にくの匠 三芳 - 長野産牝牛のサーロイン・・とてもきれいなお肉なのですが、写真の光度が合わなくてm(__)m
                                黄身醤油で頂くのですが、これがまた美味しいこと。

写真をもっと見る

2016/06/18更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

NARISAWA(青山一丁目、外苑前、乃木坂/イノベーティブ)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2014/06訪問

「森と共に生きる」をテーマにしたお料理は素晴らしい品でした・・

サンペレグリノ世界のベストレストラン50に選ばれているお店だそうですが、
そういう先入観は関係なく味わって参りました。
青山1丁目駅から数分の場所です。外観も立派。
店内は「茶と白」でまとめられ...

もっと見る

  • NARISAWA - ◆「森のエッセンス・里山の風景」と名付けられたお料理。
  • NARISAWA - 最初に発酵途中のパンが出されます。ある程度発酵しましたら各テーブルに石釜が運ばれそこで12分間焼かれます。 
                                パン生地には木の芽が練り込んであり、焼き立てのパンはモチモチ感があり美味しいですよ。
  • NARISAWA - シャンパンと苺ベースのシャンパンカクテルを頂きました。

写真をもっと見る

2016/06/18更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

美山荘(京都市左京区その他/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥60,000~¥79,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 4.0
  • 昼の点数:4.6

    • ¥60,000~¥79,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 3.8

2015/11訪問

至高の時を過ごせる最上の宿。

2015年11月今年もこちらに伺いました。

紅葉が例年よりも早かったらしく、名残だったのが残念ですね。
それでもキレイですけれど・・^^

顔なじみの仲居さんが出迎えて下さり、部屋へ案内さ...

もっと見る

  • 美山荘 - この日の「松茸」、、7名分です。観るだけでうっとりします。♪
  • 美山荘 - 子持鮎の杉板焼き・・コレも定番です。味噌と幽庵に漬けられた「鮎」が美味しいこと。
                                お味もよく浸みていますが、鮎も柔らかいのですべて頂けます。
  • 美山荘 - 松茸と鱧の土瓶蒸し・・薄味ですけれど、鱧の旨みが出ていて美味しい。

写真をもっと見る

2019/01/25更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

山玄茶(祇園四条、三条京阪、三条/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -

2013/05訪問

伝統を守りながらも遊び心もある京料理。

こちらのご主人は「招福楼」ご出身だと耳にしていましたので、是非伺いたかったお店です。
父が「招福楼」を好みましたので3度ほど連れて行ってもらいましたが、20歳前後の娘には、広大な敷地の素晴らしさは理...

もっと見る

  • 山玄茶 - 細い路地の奥にお店はありました。
  • 山玄茶 - 坪庭も素敵です。
  • 山玄茶 - 最初に「こぶ茶」を頂きます。

写真をもっと見る

2013/06/03更新

utu to so(由布院/野菜料理、そば)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.7

2024/05訪問

お蕎麦、盛り合わせなどお料理全てが絶品!優しいお時間が流れる素敵空間

今回の旅の目的地は「九重」と「黒川」で、これまでは日田経由で行くことが多かったのですが、
湯布院経由でも然程お時間が変わらない・・
で、SNSで美味しそうなお店を探しこちらを見つけました。1ヶ月前...

もっと見る

  • utu to so - ◆お料理盛りあわせ・・インスタでこのお料理を見て頂きたくて。^^ 盛り付けもキレイで美味しそう。(^_^) 内容は日により変わります。
  • utu to so - お蕎麦の細さ、均一さがわかりますかしら。
  • utu to so - *ミスジは程よいサシで柔らかく、口に入れるととろけ美味しい。^^

写真をもっと見る

2024/05/30更新

ページの先頭へ