ゼミ鳥さんのマイ★ベストレストラン 2015

ゼミ鳥のレストランガイド

メッセージを送る

ゼミ鳥 (40代前半・男性・石川県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

昨年うっかり中途半端になってしまったので、
今回は12/27までにうpした分で決めました!(^ω^)

常連は除いているので、純粋に「料理・味」と「CP」の評点に重きを置いて選択しています♪

そしてこの「マイ★ベストレストラン2015」の投稿に合わせて、
「おすすめレストラン」はリセットすることにします!

マイ★ベストレストラン

1位

とんかつ いし河 (栄(名古屋)、栄町、久屋大通 / とんかつ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/03訪問 2015/05/05

安い!多い!早い!旨い!名古屋飯最強の店!(^ω^)

日曜11時半訪問。

・味噌ロースかつ定食・きしめん付き、960円

 とにかく注文してから、出てくるまでの時間が早い!
 もちろん混み具合にもよるでしょうけど、このスピード感ストレスないわぁ~♪

 ロースかつは見た目は綺麗ではないけれど、
 衣はサックリと薄めで重くない。
 肉は軟らかくて、食べ易い厚みもグッド!
 これに甘辛い味噌があわさって・・・旨くない訳がない!(^ω^)

 ご飯、キャベツが進みますが、食べ方のバランスは気にしなくてよかです(笑)
 だってお替り無料なんだもん♪

 それにここのご飯は硬めで、炊き具合も好み!

 これで860円は安い!コスパ5.0なんてひさしぶりに付けたと思います★

 更に100円できしめんが付けられちゃうんです!
 付けない理由がありますか!?アリマセーン!(笑)

 これもあっさりと優しい味わいで旨いんですよ☆

ご馳走様でした!大満足です!(^ω^)

  • 味噌ロースかつ定食・きしめん付き
  • 味噌ロースかつ
  • ご飯、キャベツお替り(無料)

もっと見る

2位

麺屋 響 (南郷13丁目 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/09訪問 2015/09/30

スパイシーな絶品味噌ラーメン!(^ω^)

【ポイント】
●スパイシー且つキレのある味噌ラーメン!
 必食の一杯だと思います!

【内容】
祝日11時過ぎ訪問。

・味噌ラーメン、750円

 スパイシーなスープ!あるようで他にはない感じ。
 ベースは豚骨で花山椒のような風味を感じキレがあり旨い!

 麺は中細縮れ麺、スープとの相性も良いです。
 
 王道の味噌ラーメンでありながらも、ここにしかない一杯だと感じました!
 本当に美味しかったです!

ご馳走様でした!
別のも次回は食べてみたいと思います☆

  • 味噌ラーメン、750円
  • 味噌ラーメン、麺持ち上げ
  • (説明なし)

もっと見る

3位

らーめん鷹の羽 (葭川公園、栄町、千葉中央 / ラーメン、油そば・まぜそば、カレー)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/11訪問 2015/12/06

ランチセットはマスト!(^ω^)

【ポイント】
●ランチセットを是非注文しよう!
 極塩らーめんは、牛スジごはんにスープを入れた茶漬け?まで食べることで完成される!?

【内容】
幕張メッセで行われる「FAT WRECKED FOR 25 YEARS」に前日入り!
朝から何にも食べてなかったんで、ホテルにチェックインする前に腹ごしらえ。
15時の訪問です。

・極塩らーめん、800円
 ランチセット、+150円

 牛骨にゴマの効いた上品なスープに中細麺の、美味しいらーめんです!
 トッピングもこだわっていて、
 炙りチャーシューが香ばしく、良いアクセント!
 メンマは硬めの食感でこれ好みです。

 ランチセットがぎりぎり注文出来ました!ラッキー♪

 らーめんの麺やトッピングをしっかり食べ終わった後に、
 残ったスープを牛スジごはんにかけて茶漬けっぽくします!

 これ食べる前からわかる!絶対旨いやつやっ!www

 そもそも柔らかいスジにスープがかかることでほろほろに!
 スジが旨いなぁ~旨味たっぷり!
 添えられているわさびを使うと、肉の甘みが引き立って更に美味しいです♪

ご馳走様でした!美味しかったです☆

  • 極塩らーめんランチセット、800円+150円
  • 極塩らーめん、800円
  • 極塩らーめん、麺持ち上げ

もっと見る

4位

成吉思汗 だるま 4・4店 (すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前 / ジンギスカン、焼肉、韓国料理)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2015/09訪問 2015/10/31

この癖のなさ、旨さ、安さがナンバー1の証!(^ω^)

【ポイント】
●すすきのに来たらここに来るしかない!以上!(笑)

【内容】
小樽観光の後夕方戻ってきて、
本店を見ましたが当然ながら並んでいて・・・ということでこちらに来ました!

こちらも満席だったんですが、
タイミング良くそれほど待たずに入れました♪

焼肉と非なる!客の回転は早いです!

先に言っておくと、色々食べたんですけど、
どれも癖がなくて、美味しいです♪

・成吉思汗(ジンギスカン)1人前、785円(税別)
 ラムじゃないんですね、マトン肉とのこと!
 こんな癖ないマトンなんてあるのって感じです。

・成吉思汗 上肉(ジンギスカン上)(ロース+肩ロース)、1,080円(税別)
 ジンギスカンよりも脂身があってジューシー!

・骨付きラムステーキ、1,080円(税別)
 骨回りの肉の旨さは、手を汚したって良い!こそいで食べてしまいたい!と思わせる一品です。

・おしんこ、200円(税別)
 旨い!(笑)

ご馳走様でした!
さすがの旨さ!ナンバー1だと思います!

  • 成吉思汗(ジンギスカン)1人前とビール 中ジョッキ
  • 成吉思汗(ジンギスカン)1人前
  • 成吉思汗 上肉(ジンギスカン上)(ロース+肩ロース)

もっと見る

5位

らー麺や (栄町、栄(名古屋)、矢場町 / ラーメン、餃子)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 2.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2015/05訪問 2015/09/09

早朝からガッツリいったれっ!(^ω^)

【ポイント】
●繁華街のど真ん中にあるラーメン屋で、店行くまでにキャッチや夜の商売の人が多いから行く時は気をつけて!
●自家製カレーは甘みがあってこれは癖になる!

【内容】
土曜早朝4時半訪問。
前日、マキシマム ザ ホルモン「『封印』~それでは皆さんマタニティ~」名古屋DIAMOND HALLで楽しんだ翌日。
かなり早起きしてこちらに!事前に調べてて気になってたんですよね♪

・カツカレーラーメン、950円

 “当店おすすめ品”のダブル国民食という邪道なラーメン!
 私が好きなカレー×ラーメンは成立するのかっ!?
 果たしてお味は・・・デラ旨いっ!(^ω^)

 自家製カレーは辛くはないけど独特の良い甘みがあって、
 生卵を合わせると最強!

 食べ応えもあって、これは癖になる味♪
 
ご馳走様でした!
美味しかった~早起きして良かったです!

  • カツカレーラーメン、950円
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

すし処 多加良 (月寒中央、美園 / 寿司、日本料理、天ぷら)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2015/01訪問 2015/01/06

まぐろが特に旨い!これが寿司である!( ^ω^ )

実家帰省中の1/3、12時ちょっと過ぎ訪問。
気さくで、話好きな店主に案内され、カウンターへ。

・多加良特製(デザート付)、2,800円

 かに、あわび、中とろ、ほたて貝、ほっき貝、まぐろ、ぼたん海老、うに、いくら、ひらめ
 の10貫で1人前です。

 どれも美味しかったですが、タイトルに書いての通り、まぐろ、特に中とろが旨かったです♪あと、酢飯の酢は余り多くないタイプでした!
 まぐろは市場を通さない?ものらしく、中とろは脂の味が上品で、
 また脂の量もほど良い・・・くど過ぎないのが良いですね!
 まぐろ自体が美味しいんだと思います・・・赤身も絶品でした!

 あわびは煮てあり、ひらめも昆布で〆て玉子をかけていて、
 回転寿司にはない、寿司屋の細かく丁寧な調理が伺えます。

 煮具合、〆加減、塩梅もほど良くて美味しかったです♪

 うには値上がりしているとのことですが、たっぷり入れてくれました!
 ただ、良いものなんでしょうが、やや水っぽかった印象があります。

 デザートには「とまとのまんま」が出て、これもとまとの自然な甘みがして、
 さっぱりして美味しかったです!

ご馳走様でした!
札幌で本物の旨い寿司が食べれました!( ^ω^ )

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

鰻 木屋 (東大手、名古屋城、清水 / うなぎ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2015/01訪問 2015/02/14

“初・ひつまぶし”をこんな美味しいところで食べたら、他で食べれなくなってしまう!(^ω^)

正月明けの平日初日、名古屋城を見に来て、お昼はこちらへ。
12時半過ぎの訪問です。

・上おひつまぶし(肝吸付)、3,450円

 もう見ただけで絶対美味しいやつですよ!(笑)
 まずはそのまま頂きます!

 鰻は外がパリッと焼いてあり、中はふわっと、
 脂の乗りも上品で、あとに嫌な脂の残りがありません。
 言うまでもありませんが、嫌な臭みも一切なし!

 タレは濃いめ、甘めのしっかりした味で、
 名古屋はこういうタイプなのかな?好みな感じで、気に入りました♪

 いや~美味しいなぁ~正直このまま食べ続けたいと思いつつ、
 半分ぐらい食べたところで、出汁と薬味を入れてみます!
 
 あ~良い出汁しておるっ!(笑)

 出汁の丁寧な味に、鰻の香ばしさ、タレの味がアクセントとなって、
 これまた旨い!

ご馳走様でした!
大満足です♪

連れも同じ上おひつまぶしを頼んだんですが、
先に1つだけ出てきて、その後3分ほど経ってからもう1つが提供されました。
シビアかもしれませんが、この点でサービスは☆3.0にしました。

店員さんの接客も悪くはなかったです・・・が、
庶民ではしょっちゅうは食べれない一食だし、
出来れば同時に提供して欲しかった(>_<)

  • 上おひつまぶし
  • 上おひつまぶし(肝吸付)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

五○堂 (山鼻9条、東本願寺前、中島公園通 / スープカレー、インドカレー)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/09訪問 2015/09/15

ジャズ×リピートしたくなる旨いカリー!(^ω^)

【ポイント】
●喫茶店っぽいカリー屋でBGMにはジャズが流れ雰囲気良し♪コーヒーもこだわりがありそう。
●スパイシーなカリーはリピートしたくなる美味しさ!これは必食です♪
●スープカリーと、スープカリーをベースにトマトを足したインドカリーがあります。

【内容】
土曜日13時訪問。

・なすチーズチキン、1,100円

 ランチタイムメニューからの注文です!
 混み具合によると思いますが注文してからちょっと時間がかかるので、
 雑誌を見たりしながらゆっくり待ちましょう
 (ちなみ満席ではなかったですが、出てくるまでに注文から25分ぐらいかかりました)!

 辛さは選択出来るようになっていて、今回は味をしっかり知るためにも「4 辛口」に抑えておきました。

 インドカリーと言ってもスープカリーをベースにトマトを足した感じです、
 具材の感じはインドカリーっぽくないけど、きちんと成立はしています・・・成立云々よりもとにかく旨いです!

 スパイシーなだけでなく、深みのある味わい・・・これはリピートしたくなる味♪
 トマトが結構効いている感じがしました。
 なすは素揚げされていて、チーズはパルメザン・モッツァレラチーズの2種を使っています。

 確かに人気が出るであろうトッピングで、美味しいんですが、
 なすはもうちょっとだけ薄めになると良いかなと感じました。
 
 カリー、チーズ、なすがそれぞれ結構熱があるので、もうちょっと薄くないと味を感じ辛いのかなと。
 個人的に少し猫舌だからかもしれませんが・・・。

ご馳走様でした!大満足です☆
今度はスープカリー食べよっと!

  • なすチーズチキン
  • なすチーズチキン
  • (説明なし)

もっと見る

9位

スパゲッティハウス ヨコイ 錦店 (栄(名古屋)、栄町、久屋大通 / パスタ、洋食)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2015/05訪問 2015/09/07

ウィンナーたっぷりのあんスパ!(^ω^)

【ポイント】
●ウィンナーがこれでもかって言うぐらい入ったあんスパ!
●あんが美味しくってすっかりハマっちゃいました!

【内容】
金曜12時半訪問。
マキシマム ザ ホルモン「『封印』~それでは皆さんマタニティ~」名古屋DIAMOND HALLで名古屋入りし、
腹ごしらえに“腹ペコ”と来ました(^^)
昼時とは言え、満席でとても繁盛しています。

・ミラカン、950円

 とにかくウィンナーがいっぱい!
 バランス良く食べてたつもりだけど最後ウィンナーが結構残って、
 ウィンナーを最後は黙々と食べる感じに(笑)
 
 あんはとろみがあって、味はそこまで濃いわけではないけど、
 万人受けする安定した味わい!
 食べ応えはしっかりあるものの、変な重さはない印象です(^^)

ご馳走様でした!
いやぁ~美味しかった♪
もし食わず嫌いしている人がいたらそれは勿体ないと思います!是非お試しを☆

  • ミラカン、950円
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

ビーネマヤ (南郷7丁目 / ケーキ、パン)

2回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2020/02訪問 2020/11/25

ラム酒を効かせたアルハンブラ!(^ω^)

【ポイント】
●地下鉄南郷7丁目、通称“ナンナナ”近くにあるスイス・ドイツ菓子工房。
 地下鉄から歩いて行けます。
●ケーキ、焼き菓子、手作りパンと幅広く扱っており、味もしっかりと上品に甘く美味しいです♪

【内容】
・アルハンブラ、370円(税別)
 「ラム酒をたっぷり使ったドイツのチョコレート菓子です」。
 たっぷり使っているんですが、チョコレートのしっかりした風みがあって、
 良い意味でラム酒臭くなく美味しいです!
 
ご馳走様でした!
正月、実家帰省中に利用。
可愛らしい店内は、他の店と比較にならないほどの甘い香りが漂い、
ついあれこれ買ってしまう♪
イートインスペースもありますね!

・ロワイヤル、400円

 これぞ最強のチョコレートケーキ!(^ω^)
 チョコムースに、クリームブリュレ、チョコクランチの土台で、
 ここまでかってぐらい徹底的に甘く、食感にも楽しいケーキ♪

 過去食べた中で最も甘く、美味しいです!
 ・・・ロワイヤルの名は伊達じゃないっ!(笑)

・ビーネ マヤ、390円

 店名が付されたケーキで、
 はちみつレモンムース×苺ムースの酸味が、
 さっぱりしていて美味しい♪

ご馳走様でした!
このロワイヤルはまた食べたいな♪

  • (手前右)アルハンブラ、370円(税別)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ