『日本三大霊場』heureuxさんの日記

heureuxの自称少食派レストランガイド

メッセージを送る

heureux (男性・東京都) 認証済

日記詳細

9月以降食事制限中・外食自粛中で、レストランの書き込みが減っていますので、日記をアップします。8月~9月に三度日帰りツアーで日本三大霊場に行ってきました。

今年は旅行運が非常に悪く、春・夏に宿泊での旅行予定を3度入れましたが、台風が来たり、突然体調を崩したり、別の急用が入ったりで3つともキャンセルしました。その代わり、日帰りでは宮古島や函館、佐賀などに出掛ける機会ができました。

そんな中、何となく日本三大霊場へ。比叡山、高野山、恐山の順に行ってきました。各地の城・神宮・大社系の有名どころはほとんど行き尽くしましたが、お寺系はこれまでにあまり行く機会がなく、この三大霊場はいずれも人生初来訪です。

今年は雨が多く遠方への旅行はしづらかった(実際5回以上リスケを繰り返した)ものの、幸い私が訪れたときはいずれも好天でした。霊感も信仰心もないので特別な体験はなかったですが、好天の日の霊場はどこも清々しく、荒れた心がスッキリする体験を得られたのは良かったです。

特に恐山に行った日はかなり良い天気で、おどろおどろしいかと思っていた岩場は青空の下では非常に爽やかな景観で、あまり地獄感はありませんでした。寺院系は雰囲気を感じるなら曇りの日もいいのかもしれません。
ページの先頭へ