『開拓おかきを頂きました。嬉しいが悲しい・・・』ひでとんとんさんの日記

かいじーの特選グルメ情報

メッセージを送る

ひでとんとん (50代後半・男性・千葉県) 認証済

日記詳細

  千葉の物産展ではお一人様何個までと個数限定商品の開拓おかき、都内ではいつでも買えるらしいが、そんな貴重なおかきを頂きました。

  今まで帆立しか食べた事がなかったが、今回旬の物すべてを・・・

  「えりも昆布味」は「えりもの昆布」を使用

  「帆立味」は「オホーツク枝幸の帆立」を使用

  「秋鮭味」は「標津の秋鮭」を使用

  「甘エビ味」は「増毛の甘エビ」を使用

  「松前いか味」は「津軽海峡の真いか」を使用

  現在ダイエット中の身なので、嬉しいが悲しい・・・

  厳選されたもち米に北海道産の塩を使い、米研ぎから、蒸し、餅つき、熟成、乾燥、油揚げ、味付けまで、昔ながらの手作りで、約七日間もの時間をかけて作っているそうです。1個¥380(通販でも買える)

.
ページの先頭へ