pixie84さんのマイ★ベストレストラン 2017

pixieの神出鬼没の食べ歩き!

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

マンチズ バーガー シャック (芝公園、三田、浜松町 / ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/12訪問 2017/12/30

2100review!トランプ大統領と安倍総理が食べたハンバーガー

ようやく2100件目のレビューとなりました。

この節目に選んだのはこちらのお店。

以前から気になっていてBMしていたのですが、この前トランプ大統領が来日した際に安倍総理とこちらのハンバーガーを食べたと聞き、これは行かなくてはと思い訪問しました。

場所は田町駅から北東へ10分程歩いた、港区立芝小学校の東くらいにあります。

お店はお洒落なダイナーといった雰囲気です。

かなり混むと聞いていたので開店30分前に行きましたが、まだ誰もおらず1番乗りでした。

しかし開店前になると後ろに列が出来てました。

日米両首脳が食べたコルビージャックチーズバーガーのセットを注文。すでにお店ではトランプセットという名前になっています(笑)

バーガーは香ばしくてフワフワなバンズにパティは加工した挽き肉ではなくブロック肉を直接細かく刻んで、それをつなぎなしで直接固めているのでステーキのような味わいがあります。

濃厚なチーズとも相性が良く食べごたえのあるバーガーでした。

トランプ大統領が「ベリーグッド!」と言ったのも納得です。

今回は有名になったトランプバーガーをいただきましたが、他にも気になるバーガーが沢山あるので、次回は他のバーガーを食べてみたいです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

OSTERIA AL BUCO (久屋大通、名古屋城、栄町 / イタリアン、洋食、ダイニングバー)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2017/03訪問 2017/04/13

久屋大通のオシャレで高コスパな隠れ家イタリアン

すぐ近所のお店で以前から気になっていたのですが、なかなか行く機会がなかったお店です。

今回イタリアンを食べに行こうということになったので、こちらのお店を予約しました。

場所は久屋大通駅から北へ行ったセントラルパーク沿いにあります。

お店はこじんまりとした隠れ家的な雰囲気です。

マイレビュアーのsachipanさんのレビューを参考に前菜、メイン、パスタなどをシェアしました。

最初に出てきた白レバーとフォアグラのクロスティーニとツナ、バケット、オリーブなどの具だくさんサラダはどちらもかなりボリューミーです。

とくにクロスティーニは濃厚で量もありますが、ガーリック風味のバゲットはおかわり自由なのでかなりお得感があります。

続いてメインの錦爽鶏(キンソウドリ)”もも肉”の炭火焼きはプリプリな食感でジューシーな旨みもあり味付けは鶏の旨みを生かすためにあっさり目です。

パスタは明太クリームにしましたが、最初からシェア用に2皿に分けてくれるのが非常に嬉しいです。味は中々濃厚でお酒に合いそうでした。

ドルチェはヨーグルト&ベリーのジェラートにしましたが、これも量はしっかりあり濃すぎず薄すぎずちょうど良い甘さで美味しかったです。

1品ずつが量がしっかりあり、味も中々ハイレベルでかなりお得だと思います。

お店はそこまで広くなく、隠れ家的な雰囲気なのでデートや少人数での利用にオススメです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

SUSHI TOKYO TEN、 新宿ニュウマン店 (新宿、新宿三丁目、代々木 / 寿司、日本料理、海鮮)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/01訪問 2017/01/28

1900review! 新宿のお寿司屋さんで至宝の朝食

ようやく1900レビューです。1900回目のレビューをすることになったのはこちらのお店。

新しく新宿駅に出来た新宿ニュウマンの中にあります。

こちらは西麻布のすし天の系列だそうです。

朝から営業しているとのことで朝食に伺いました。

朝は日替わりのおまかせ丼とのことで、それをいただきました。

この日は切り落としのマグロ、鯛、イクラなどが中心のネタがたっぷりのっています。

食べ進めてみても中々ネタがなくならない夢のような海鮮丼です。

途中でお店の方に言うと海鮮出汁をかけてくれるのですが、これがまた堪らなく美味しいです。

自分は基本的に出汁やお茶をかけたりするのは、あまり好きではない(ひつまぶしにも出汁とかはかけない派です)のですが、ここのは最後にかけた方が絶対お得です。

同じ海鮮丼で2つの違う味を楽しめて大満足の朝食でした。

次は昼や夜にも伺ってみたいです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

イル・パチョッコーネ・ディ・キャンティ (川崎、京急川崎、八丁畷 / イタリアン、ピザ、パスタ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/04訪問 2017/04/30

川崎のイタリア料理店でお得なピッツァランチ

ヒマラヤさんで早めのランチを済ませた後、しばらく川崎駅周辺で買い物等をしていたのですが午後2時前くらいにちょっと小腹が空いたなと思い、せっかく旅先なので第二昼食行ってやろうと思い、こちらのお店を訪れました。

場所は川崎駅近くの映画館複合施設のオシャレな表通りにあります。

お店はいかにもイタリアのトラットリアといった雰囲気です。

ピッツアのランチを注文、種類はマルゲリータをチョイス。

最初に出てくるサラダはハムと数種類の野菜がたっぷり入っていてなかなかお得感があります。

そしてお店の方が持ってきてくれるオニオン入りのフォッカチャは好きな量食べられます。

メインのピッツアはナポリ風ですが軽めの生地で大きくても意外とペロッと食べられました。

そしてデザート、最初デザートが付いていることは知らなかったのですが、デザートが出てきたのを見て思わず「しまった…」と思いました。

出てきたのはチョコレートのブラウニー、自分はチョコ系のスイーツが苦手なのです。

まあ仕方ないので一口食べてみたら、想像以上にさっぱりしててこれなら大丈夫だとわかり完食できました。

この内容でこの値段ならかなりお得なランチだと思います。

川崎駅周辺での食事にオススメです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

シェイクツリー バーガー&バー (錦糸町、菊川 / ハンバーガー、バー、アメリカ料理)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/04訪問 2017/05/13

錦糸町で有名なバンズ無しバーガー

この日のランチに今まで気になっていたこちらのお店にやって来ました。

場所は錦糸町駅から北西に10分ほど歩いたあたりです(錦糸町と両国の中間あたりです)。

お得なランチメニューもありましたが、以前から気になっていたワイルドアウトを注文。

ワイルドアウトはトマトとオニオンとチーズを2枚の大きなパティで挟んであるバンズ無しのバーガーです。

パティが粗挽きで噛みごたえもジューシーさもあり中々食べごたえがありました。

今回はワイルドアウトをいただいたので次は通常のバンズ有りのバーガーをいただきたいです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

白肉屋 (大須観音、上前津、東別院 / 焼肉、居酒屋、ホルモン)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2017/11訪問 2017/11/18

大須の美味しい焼肉屋さん

友達と大須周辺でごはんを食べることになり訪れました。

場所は西大須交差点を東へ少し行ったところにあります。

お店は割と清潔感がありデートにも使えると思います。

適当に色々と注文。

カルビやロースはもちろん、牛味噌ホルモンとハラミがめっちゃ美味しい。

ハラミは肉厚で柔らかく、ホルモンはプリプリで口の中でとろけます。

ホルモンはお店の人が絶妙な焼き加減に焼いてくれて絶妙です。

ただ食べるのに夢中で肝心なホルモンの写真を撮り忘れてしまいました(^^;;

値段も全体的に肉質にしては安めですし店員さんも親切なので色々な用途で使えると思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

ハローキッド 太平通店 (荒子、小本 / ハンバーグ、ステーキ、鉄板焼き)

1回

  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2017/10訪問 2017/11/03

名古屋のハンバーグの名店

職場の後輩とランチで伺いました。

場所は中川区の松葉公園の北側にあります。

お店はオールドアメリカンなレストランのいった雰囲気です。

黒毛和牛荒びきハンバーグステーキをダブルで注文。

最初に出てくるコールスローのサラダが結構多めで嬉しいです。

コーンスープのトロトロでコクがあって美味しいです。

ハンバーグは丸っこく大きいのが2つ、さわやかのげんこつハンバーグを思い出します。

粗挽きで肉肉しい食感でジューシーさもあり、玉ねぎのソースとも相性ピッタリでダブルでもあっという間に完食しました。

個人的にはさわやかより好きかもしれません。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

吉原もん (三ノ輪、三ノ輪橋 / そば、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 3.7

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2017/01訪問 2017/01/25

吉原の美味しい蕎麦居酒屋

上野で夕食を食べた後に前から気になっていたこちらのお店に伺うために運動がてら吉原まで歩いてきました。

場所は吉原大門交差点のすぐそばにあります。

お店はまだ新しいので清潔感のある居酒屋って雰囲気です。

もりそばと春菊の天ぷらを注文。

蕎麦は香りはほんのりでしたが食感と喉ごしが絶妙でかなりハイレベルです。

春菊の天ぷらもカラッと軽めに揚げられており、春菊の食感もしっかり残っていてシンプルながらかなり美味しかったです。

常連さんがお店の人と話していたのですが、吉原の蕎麦屋さんは場所柄、出前のスピードなどに特化していて味は美味しくないお店が多いとのこと、その点ここは美味しくて希少だそうです。

あまり便の良い場所ではないですが、付近まで行く機会があれば行って損はないお店です。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

炭火焼 ばつぐんや (国際センター、丸の内、伏見 / 焼肉、ホルモン、もつ鍋)

1回

  • 夜の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2017/06訪問 2017/08/07

2000review! 桜橋のコスパが良くて美味しい焼肉屋さん

ようやく2000件目のレビューとなりました。

今回選んだのはこちらのお店。

場所は桜通り沿い、桜橋の西側にあります。

お店は昔ながらの焼肉屋さんの雰囲気が強いですが、どこかオシャレな感じもあります。

適当に色々と注文。

肉はどれも質が良くて美味しく量もそこそこあります。

そしてお肉の質と量にしてはコスパが良いと思います。

ただこちらは希少部位がリーズナブルにいただけるのが売りらしいですが、今回は肝心な希少部位を頼み忘れてしまいましたので、次回は希少部位を沢山いただきたいです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

くわまんカレーのカエデカフェ (三ノ輪、三ノ輪橋 / カレー)

1回

  • 夜の点数: 3.7

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2017/09訪問 2017/10/18

芸能人のお店と侮るなかれ

以前からずっと気になっていたお店です。

マイレビュアーさんのレビューを見て、気になっていました。

場所は吉原大門の交差点の1本裏の路地というかなりマニアックな場所にあります。

お店もかなりこじんまりとしています。

券売機でカレーとトッピングのうすカツを購入。

店員さん(桑マンさんの息子さん⁇)もすごく親切です。

出てきたカレーは真っ黒なものです(一説にはシャネルズの黒だからだとか、しかし桑マンさんは黒塗りしてなかったような笑)

カレーは甘さとコクと辛さ、あらゆるものを兼ね備えたかなり完成度の高いもの、普通に高級レストランで出せるレベルのカレーです。

トッピングのうすカツは名前の通り、薄いトンカツですが、お肉は柔らかく、このカレーにはこれくらいの薄さのカツの方が合うと思います。

量も一見普通に見えて実は結構ボリューミーでしたが、あっという間に完食しました。

場所がちょっと不便ですが、カレー好きの方には是非一度食べてほしいカレーです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ