21st Century Schizoid Manさんが投稿したMatasaburo(大阪/長居)の口コミ詳細

21st Century Schizoid Manのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、21st Century Schizoid Manさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Matasaburo長居/焼肉、ステーキ、ホルモン

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 2.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2019/11 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス2.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

特筆したいのは、付け足しの野菜はもちろんのこと、胡椒、バターと全てが美味しいということだ

熟成肉のステーキ屋。私がたまたま宿泊している長居パークホテルの1階にあったので、ちょっとランチとしては予算オーバーだが思い切って入った。混んでいるかと思っていたら、空いていてすぐに座ることができた。ランチ・セットの熟成肉コースを注文する。100グラムで4800円、150グラムで6300円。このセットにはサラダ、熟成ソーセージのホットドック、フォッカッチャ、珈琲などがついてくる。どう考えてみても1グラムあたりで考えると、100グラムの方が安い。ということもあって100グラムの方を注文する。さて、注文した後、「熟成肉は注文から40分ぐらいをかけて焼きます」とメニューに書いてあって、これは大変だと思ったのだが、実際は30分もしないで出てきた。最初に出てきた、サラダ、熟成ソーセージのホットドックで、このお店が尋常のクオリティではないことが分かる。特にホットドッグは、バンを含めて、もしかしたら人生で最も美味しいホットドッグであったかもしれない。そして、熟成ステーキ。ランプの部位であった。これは、もう本当に驚くぐらい美味しく、熟成すると美味いのかということを知る。私は、最近、ほとんどステーキ屋にも焼き肉屋に行かない。というのは、家のそばに肉の卸業者がいて、そこで上質の肉を購入して自分で調理しているからだ。したがって、相当、いいステーキを食べている自覚はあったのだが、ここは、そのようなステーキをも越える美味しさである。いや、値段も高いのだが。あと、特筆したいのは、付け足しの野菜はもちろんのこと、胡椒、バターと全てが美味しいということである。
 ただ、一点、残念だったのは、ランチで行ったこともあるがサービスが今ひとつであったことである。いや、丁寧にサービスをしようとしてくれているのだが、注文を取りに来るのが遅かったり、食後の珈琲などがなかなか出てこない。この点だけは、改善してくれると有り難いが、この料理の質であれば、大した問題でもない。

2019/11/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ