皿まわしさんのマイ★ベストレストラン 2012

皿まわしのレストランガイド SECOND STAGE

メッセージを送る

皿まわし (男性・滋賀県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

2012年は1年通して食べログに投稿できました。
2013年は有名店にもアタックしてみたいと思います!

マイ★ベストレストラン

1位

ルワム (豊郷、愛知川 / カフェ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/05訪問 2015/10/02

感性を揺さぶられる、田舎の小さな楽園

マイレビュアー様の情報から再開されたのを知り、久しぶりに伺いました。
何度行っても、すごい場所にあるなぁと思いながら、細い路地を入って行って、お店前の駐車スペースに停車。
田舎の住宅地におもしろい外観の建物。入口付近から、すでに独特の雰囲気を感じながら、ドアを開けて入店しました。

入店すると、一変して、ルワムさんの世界に引き込まれます。
相変わらず、感性の揺さぶられる、ハッとする空間です。この異国情緒がありながら、妙に周りの風景とマッチした世界は、他にどこにもないですね。

レイアウトを少し変えられたようで、窓際のソファ席に落ち着きました。
窓から眺める庭は、休まれている間に触られたのか、綺麗にガーデニングされていました。以前より更に素敵な雰囲気になったと思います。
この日は雨でしたが、素敵なカフェはどんな天候でも絵になりますね。

物腰し柔らかなオーナーさんに、ドリンクとスイーツをオーダー。

◇アカ族 山のコーヒー 480円
◇ハニ―シナモンチャイ 420円
ケーキセット 900円 (ケーキ2種+ドリンク)
を1つお願いしました。

山のコーヒーは、深煎りでしっかりとした苦味のコーヒー。ルワムさんの自然派のケーキととても合うものでした。ケーキセットは2種のケーキが2切れずつの4つでボリューミーなもの。2人で1セットぐらいでも十分でしょうか。

この、静かでありながら、枠にとらわれない自由奔放な雰囲気。
癒しと共に元気もいただいた感じですね。

久しぶりに、実に素敵な空間と時間を堪能しました。


◇ ◇ ◇


2012年 5月

少し時間が空いたので、以前より行きたかったルワムさんを訪問することに。
秦荘町役場の近くの昔ながらの住宅地に入って行き、この辺りかな・・といことで車を停車。見ると、車1台がやっと通れる道の向こうに黄色い建物が。「まさかな・・」ということで辺りをもう1周、けどやっぱりあの通りだ、ということで細い路地に進入していきお店に到着しました。
3~4台は停められる駐車スペースに停車したものの、ちょっとまだ躊躇。入口に様子を伺いに近寄ると、これは・・なにか雰囲気のあるカフェの入口だ・・!

入店すると陽気な笑顔の女性オーナーの方が迎えて下さいました。
厨房横のテーブル席に着席。先客は1組です。
店内は異世界ともゆうべき様相でした。ややエスニックな中東を思わせる内装と小物。そこにオーナーさんの女性的な感性が加わっています。オーナーさんが旅行好きで東南アジアや中東の雑貨を買い付けてこられ、それが店内の各所に配置されています。
壁には躍動感あるタッチの大きな絵も。
アンティークとかブランドとか、どこのカフェもやや似たようなインテリアの印象が多い中、彼女の目と足とセンスで集められた物で溢れているこの店内は、他にはないオリジナルの雰囲気です。
窓から見渡せる風景は田んぼや近所の家、店内とのギャップが、なんとも不思議な心地です。

オーナーさんが気さくな方で少しお話させて頂きました。
以前は彦根の方でカフェをやっておられたのが、この建物と建物の中からの眺めに一目惚れして移転されたとか。旅行が趣味で冬の3カ月間程はお休みされるそうです。
普段組織の歯車の中で悪戦苦闘している自分と比べて、オーナーさんの奔放な生き方は何か考えさせられるものがありました。こんな生き方もあるんやなぁ・・。

さて注文ですが、見慣れない品目が多くて迷いました。
私はケーキセット(ドリンク+本日のスイーツ2種900円)の、ドリンクを泰式(タイ)珈琲とスイーツをアプリコット&りんごケーキとバナナアーモンドベリーケーキ、
相方はケーキセットのアップルチャイ、黒豆黒糖ガトーショコラ、春のブランマンジェとしました。

ルワムさんのスイーツは100%植物性だそうです。近頃よく聞くマクロビというやつかな。
豆腐と玄米でケーキを作ってます、と言っておられました。しかし、私など疎い者には言われないと気付かない、かなり美味しいスイーツでした。相方もびっくりしていました。
少し冒険で注文した泰式珈琲は意表を突いて、ガラスのコップにて提供されました。お味は珈琲牛乳のようなマイルドな感じで、アップルチャイと共に美味しく頂きました。
特筆すべきはドリンク・スイーツ共にボリュームたっぷりなこと。特にスイーツは1個の提供でも普通じゃないのかな。フルーツやゼリーのおまけも付いてます。
また、庭で栽培されているハーブを添えられていて、これまた風味豊かでした。

しばし、美味しいスイーツとドリンクでまったりさせて頂きました。外からは近所の子供の歓声が聞こえ、窓の外を猫が走ったりと演出たっぷりです。店内のBGMはミドルテンポの洋楽のギターポップが流れていました。
店内の雰囲気、フード、オーナーのお人柄と、何かと感動的なお店でした。

また伺いたいカフェです。
みなさんも勇気を持って、細い路地に入って、入口のドアを開けてくださいね。

  • アカ族 山のコーヒー
  • ハニ―シナモンチャイ
  • バナナカカオスコーン、いちじくジンジャースパイスケーキ

もっと見る

2位

御幸荘花結び (有馬温泉 / 旅館・民宿)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 -

2012/03訪問 2012/11/09

有馬温泉を“手堅く”満足できる良宿

ネット限定のお得なプランで予約をして宿泊しました。
旅館としての評価もまずまず、価格的にも老舗のお宿と比べるとリーズナブルということでの選択です。

「御幸荘 花結び」さんは有馬温泉の中でもやや高台の方に位置する中規模の旅館です。お宿からは眼下にモクモクと湯気の立ち昇る有馬の温泉街が見渡せます。といっても、徒歩で街に下っていくと10分~15分で着きます。途中、神社や趣ある町並みを楽しみながら下ってゆけます。下まで行きつくと、宿の方にワゴンで迎えにきて頂けます。
有馬に行った時は、温泉街の散策はおススメ。色んなお店があって楽しめる町並みです。

それではお宿のご紹介。
◎雰囲気
 なんといっても清潔感があります。近年リニューアルされたようで、温泉旅館独特のひなびた風情はあまり感じませんが、今風にお洒落にしつらえてあります。
 お部屋もすっきりしていて好印象。リクライニングシートがうれしい。
 外観は旅館というよりは、ホテルのよう。

◎サービス
 手放しのおもてなし、洗練されているという訳ではありませんが、普通に愛想は良くアットホームな感じ。感心するようなサービスもないが、特に不満なし。

◎温泉
 7階に温泉はありました。広さは中規模、浴場風で風情はあまりありませんが、清潔感はあり。有馬特有の金泉は堪能できました。 お宿のキャパを考えると、温泉もこのくらいの広さで適正なのかも。
 
◎料理
 お~いしい!このお宿の看板でしょう。お部屋で頂いた夕食は特に良かったです。素材的には特にびっくりするような高級食材が使われている訳ではありませんが、1品1品が“いちいち”美味しい。頂いた会席料理は3月ということもあってか、桃の節句をテーマにされていたようで、随所にそのような演出が施されていました。

◇出会い皿 
 10品目程の多彩な前菜。どれも美味しかった。特にお刺身は秀逸でした。あんなにコリコリとしたはまちは初めて食べました。
◇鍋
 鰆と蛤の木の芽鍋でした。特にお出汁が絶品の上品な仕立て。サラダ水菜が珍しい。蛤はひなまつりを意識しての献立でしょうか。お出汁があまりに美味しかったので〆のごはん物を雑炊に変更しました。
◇温物
 蓮根餅、菜の花、海老、生姜あんかけ。こちらも丁度よい塩梅のお味で美味しかった。
◇地物
 神戸牛ステーキでした。豆苗が添えられてました。お肉はバターをひいて焼きましたが甘みを感じる味わいでした。
◇季節の1品
 桜えびと芹のかきあげ。筍・舞茸のかき揚げ。
 唯一普通に感じた1品でした。
◇食事
 三田米、赤だし、香の物。鍋に投入して、雑炊としました(^^)
◇水物
 ここまでくれば、もう満腹です。

ビールの大瓶をバンバン頼んだので結果お値段は張りました(^_^.)
しかし、食事は大満足でした。ボリュームもあり!
翌日の朝食も美味しく頂きました。

トータルとしてみれば、料金と満足感のバランスの取れている良宿であると思います。

  • 出会い皿
  • 鰆と蛤の木の芽鍋
  • 蛤

もっと見る

3位

一層樓 (長浜 / 中華料理)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2012/01訪問 2012/01/12

ロケーション、接客、費用対満足度に優れたチャイナレストラン

ランチに伺いました。
「チャイナガーデン一層楼」さんは、琵琶湖湖畔に佇む北ビワコホテルグラツィエさん内の中華レストランです。
以前は長浜市内の方にお店を構えておられ、そちらの時に伺ったことはあったのですがホテル内に移転されてからは初めての訪問です。
お店は芝生のお庭と琵琶湖が見渡せるロケーションで、大きな窓から明るい日差しが差し込み雰囲気は中々良いですよ。大きな窓からは琵琶湖に浮かぶ沖島と多景島が遠くに見えます。店内はホテルの中華レストランですが気取らない雰囲気で気軽に食事ができました。
完全個室も何室かあり、接待やファミリー利用にも便利そうでした。個室は予約限定かな?

この日は窓際のテーブルが空いていたのでそちらに着席しました。

私は年始限定の「新春ランチ」2000円、
同行者は湖々(フーフー)セット1500円を注文。湖々セットはメインが選べる定食スタイルで全5種あり、ズワイ蟹とフカヒレのとろみそばを選択。
お値段もリーズナブルです。

ドリンクでは仙女花藍という中国茶400円を注文しました。
この中国茶がおもしろく細長いグラスに丸いお茶の葉が1個入っていて、お湯を注いでもらうとお茶の葉が開き中から花が出てくるという物。ジャスミン茶に近いような味わいでお茶が減ってくるとお湯を注いで頂けます。おすすめですよ(^^)

私の新春ランチは、
・季節の前菜3種盛り合わせ
・季節野菜の煮込みスープ
・海老のマヨネーズソース サラダ仕立て
・赤魚の近江牛マーボーソース
・石鍋炒飯 ズワイ蟹あんかけ
・本日のデザート
という内容でした。
お料理は1品ごとにスタッフの方が「こちらの食材はどこどこ産の・・」と簡単に料理の説明をして下さいます。こういう説明ポイント高し!(^^) 単に料理名だけ言われてポンと置かれるより随分接客の印象が違います。

スープは角切りのお野菜が入っていて特に白菜の芯がサクサクとした食感で新鮮な感覚。海老のマヨネーズソースはプリッと揚がった海老に上品なマヨネーズがよく絡み美味しい。赤魚のマーボーソースはやさしい味わいながらピリッとした辛さ。一層楼名物の石鍋炒飯ズワイ蟹あんかけはジュ~となるあんかけが食欲をそそり熱々で美味、底の方には少しおこげも。最後のデザートは杏仁豆腐とバニラアイス・フルーツの盛り合わせでしたがさっぱりと美味しかった。コースの内容が良くても〆のデザートでがっかりだと全体の印象もダウンしてしまうので最後まで良かったです。
同行者のズワイ蟹とフカヒレのとろみそばは蟹の身がゴロゴロ入ってました。ふかひれも入ってリーズナブルなセットでしたね。それからシューマイがプリッとした食感で明らかに旨かったですね。

お店の雰囲気も良く、優雅に食事ができました。
再訪必至で今度は夜に伺いたいと思います。
ロケーションを堪能するにはランチの方がいいですね。観光客の方にもおすすめ。

  • 季節の前菜3種盛り合わせ
  • 季節野菜の煮込みスープ
  • 赤魚の近江牛マーボーソース

もっと見る

4位

喫茶 ソワレ (京都河原町、祇園四条、三条 / 喫茶店)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/07訪問 2012/07/05

ちょっと妖しい蒼の空間に魅了されました

賑やかな繁華街の一角に、忽然とお店はある感じです。
ギギっとなる扉かと思ったら、シュッと反応する自動扉でした。

店内に入り、1階奥のボックス席に落ち着きました。
ひんやりと冷たさを感じる雰囲気です。ソワレ=フランス語で夜という意味なんだとか。
青、紫、エメラルドといった色で、照明やインテリアが統一されていて、少し神秘的な独特の色彩空間です。まさしく、夜ですね。
壁には様々な美人画が飾られ、インテリアもどこか妖しい洋館にでも迷い込んだような、凝った演出のものが配されていて、目が楽しい。
どこか、江戸川乱歩の小説の世界観と重なるような妖艶な感じです。とにかく、店内の雰囲気に引き込まれました。

女性の若い店員さんは、しっとりとした落ち着いた接客でこの雰囲気を壊さない対応です。
さて、注文なんですが、
私はキューイフロート700円、
相方は定番のゼリーポンチ650円を注文。

私のキューイフロート、甘すぎず爽やかな口当たり。アイスクリームも普通に美味しい。キウイが甘いですね。外が暑かったので、身体が落ち着きました。
ゼリーポンチは5色のゼリーの色彩が鮮やか。1つ1つ微妙に味付けが違うんですね。食感も思ったよりグニッと弾力があります。程良い微炭酸のサイダーがほっとする味わい。あっさりと食べやすいです。
今日は外が暑かったので、ピタリとはまる味わいでした。メニューとか、店内の雰囲気は夏向きなのかな。グルメとか、そういう方向性のお店ではないです。

少し2階の方も覗いてみました。2階は1階と比べて鮮やかなエメラルドグリーンのやや明るい感じでした。窓際が特等席ですね。
お店は1階の方がやや重厚な雰囲気です。

いやあ、独自の世界に酔いしれました。夜はどんな雰囲気に変貌するのか、想像がつかないです。
カフェとはまた違った、レトロな世界。
唯一無二の空間、お店の存在自体に価値がある、そういったレトロ喫茶でした。

  • ゼリーポンチ
  • キューイフロート
  • 店内

もっと見る

5位

オーパスワン (野洲 / 中華料理、ラーメン、餃子)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2012/02訪問 2012/02/17

たのんだメニューすべて当たりでした

野洲の中華料理店「オーパスワン」さんに夕食に伺いました。
お店は西友の道路挟んでほぼ真向かいにあります。

入店して奥の個室に通されました。
お店は入口すぐにカウンター席、奥に個室が何室かあります。
入店した当初はお客さんもまばらでしたが、程なく満席近くに埋まってきました。

店内は中華全快な内装でいいですね。
決して高級店ではなく、大衆中華料理店といったお店です。 
BGMも中国のしっとりとした歌謡曲がムーディーに流れています♪

注文したメニューは・・
まずは評判のタンタン麺770円。お店もプッシュされているようでドーンとタペストリーでアピールされています。後は中華丼700円、チャーハン500円、チャーシューメン?円、それとお店の方がお薦めされてたのんだ焼き餃子270円といった所。
思いっきりオーソドックスなチョイスですが(^_^.)

さして待つことなく次々と運ばれてきました。
少しづつ取り分けていただきましたが、どれも美味しい!
タンタン麺はマイルドなお味なんですが、辛味がしっかりとありじんわり汗が出ます。
特筆すべきは餃子。パリパリな皮が印象的で中からジューシーな肉汁が溢れ熱々で美味!餃子は味付きなのでなにもかけずに頂きました。珍しいですね。
チャーハンもパラパラ。こういう基本メニューがおいしいのはうれしいしポイント高い。中華鍋でブンブン炒めないとこういう味わいはでないのかな。シンプルなのに家庭ではお目にかかれない逸品です。
本当にどれも美味しい!気軽な入店でしたがびっくりです。
お料理は全体的に甘めの味付けであるかもしれませんが、シンプルながら深みのある味わいでありました。

コースもありましたが、単品メニューも安価な設定ですので好きなメニューを単品で注文がお薦めかも。

是非とも再訪して他のメニューも堪能してみたいです!
おすすめです。一食の価値あり!

  • タンタン麺
  • 中華丼
  • チャーシューメン

もっと見る

6位

うなぎの初音 (関 / うなぎ)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2016/06訪問 2016/06/23

夏はうなぎで乗り切るべし

暑い季節になってくると、食べたくなるものが鰻。
急に思い立って、三重方面に出かけることにしました。
名店ひしめく本場の雰囲気の三重ですが、結局、関の初音さんを手堅くリピートするという選択に落ち着きました。
初音さんとなると超人気店、とにかく急げですね。

11:30頃にお店に到着。
平日の広い駐車場は半分程の埋まり具合。お店の様子を伺いに行ってみると、流石に店内は満席、店員さんに注文を先に告げて、車中でゆっくり待つことにしました。

30分ほどで順番が回ってきて、座敷席に通されました。
席に付いて更に待つ、ということではなくて、先に注文しているので実にスムーズに鰻が出てきます。
私、相方共に・・

◇特製松うな重 3400円
とノンアルコールをお願いしました。

うな重はお膳で提供されます。
パカッと蓋を開けると、こんがりと焼けた鰻のビジュアル。これだけ食欲をそそる食材も珍しいですね。
ひと口食べて、やはりこちらに再訪して正解であったという思いが込み上げます。
鰻にまとわりつく炭火の香り、皮の焦げ目と、絶妙の塩梅ですが、やはりこちらの特徴としては鰻の身のレアな食感、焼き加減でしょうか。しっかり炭火で焼き上げているのに、身のふっくらとした半生のような食感は秀逸ですね。
タレは少し濃いめに感じましたが、好みの味付け。
食べ終えて満腹になりました。

約束された満足度、滋賀より峠を越えて良かったですね。

◇ ◇ ◇

2012、7月

父親たっての希望で、両親と一緒に三重県の初音さんに伺いました。
地元滋賀は鰻でそこまでの有名店はなく、関の初音さんはグルメな人でなくても知られている有名店です。

伺った当日は平日で雨模様の天気でしたが、広い駐車場は満車に近い状態で驚きました。
お店の入口からお客さんが外に溢れ出しています。お店に入店し、番号をもらって待つことにしました。車の中で待ちましたが、呼ばれる番号が表示される電光掲示板があって、待つには便利ですね。

結局結構回転は早く、30分程で席に案内されました。
従業員の方の動きを拝見していると、ベテラン揃いで、人気店ならではの長年培われたオペレーションを感じました。みなさんテキパキ動いておられ、接客も良く、安定感・安心感を感じました。混んではいますが、ストレスを感じない接客です。

注文は、はるばる峠を越えて来たのだから奮発。
私と父は、特製松うな重3300円、
相方と母は、特製御ひつまぶし3500円、を注文しました。
といっても30分前には注文を先にしておいたので、すぐに提供されました。

私のうな重。此方は関西風とのこと。パカッと蓋を開けると、ごはんが見えない程の大きな鰻。しかもこんがりといい色でおおっと声がでます。
食してみると、まず炭火の香ばしい味わいが最も強く感じます。燻してあるように香ばしいです。鰻の身はふっくらと柔らかく肉厚で、タレも甘辛いもので濃いとまではいえない、調度良い塩梅だと思います。
皮のパリッとした食感は、控えめかな。
鰻の脂はしつこくなく、あっさりとしていて、それでいてガッツリと頂きました。
きもすいも歯ごたえのある食感で、美味しく頂きました。
最後、付け合わせのオレンジをいただいて、口をさっぱりとして完食しました。量も丁度良く、程良く満腹になりました。

相方のひつまぶしも少し分けてもらって食べましたが、これもいいですね。最後お茶漬けにするお出汁が美味しかったです。しかし、鰻を思う存分堪能するなら、やっぱりうな重だな。

私は鰻はほとんど食歴がなく、他と比べる判断材料が乏しいですが、今回のうな重は満足しました。これから鰻を食べるにあたって、こちらの初音さんのうな重がひとつの判断基準になると思いました。そういう意味では、鰻初心者にもいいお店で、その間口の広さがこのお店の人気の要因なのかも知れません。

  • 特製松うな重
  • 特製松うな重
  • ノンアルコール

もっと見る

7位

vokko (彦根 / カフェ)

2回

  • 昼の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2021/06訪問 2021/06/18

琵琶湖のほとりの、小さな北欧の世界

久しぶりに湖畔のヴォッコさんに訪問。
ただでさえ店内のキャパが小さい上に、このご時世で更に席数をしぼっておられ、
カフェに訪れるのは、かなりハードルが上がっておりました。
が、そこは地元民の強味、午後のアイドルタイムの間隙をぬっての訪問です。

運よく窓際のテーブル席が空いていました。
店内は北欧雑貨を扱うスペースを拡大さてれいて、カフェスペースは4席のみでした。
テーブルに付くと、メニューと、小さな店内ルールのお願いをさりげなく。
相変わらずの、静寂の空気感。
もちろん、コロナ禍でなくとも、静かに雰囲気を楽しみたいものです。

◇グアテマラ 510円
国産レモンとポピーシードのケーキ
をお願いしました。

いつもコーヒーカップの絵柄を期待するのですが、
私には黒のカップが定番の提供です。

灰色の空と琵琶湖を眺めながら、コーヒーをいただきます。
やはり、こちらのコーヒーが、自分的には、滋賀で1番好きかも。
焙煎された豆の香ばしい風味が香り、コク深い味わいです。
コーヒーのサラリとしていながら深い味わいに、スイーツがベストマッチです。

しばし現実逃避。
こちらのカフェは、あえて無音がよく似合います。
いつまでもここにあり続けてほしい、
唯一無二の空間です。

13年1月訪問

適度な間隔で通っております。
今回はカウンター奥のテーブル席に陣取りました。
私はストレートの“コロンビア ダークロースト”、
相方は、定番の“vokkoブレンド”を注文しました。
後、いつもオーダーするお気に入りの季節のタルト。今回は金柑のタルトでした。珍しいです。

コロンビアダークローストは甘めのまろやかな口当たりながら苦味も感じる、美味しいものでした。
金柑のタルト、これも美味しい。サックリとした食感で、やさしい金柑の甘みが伝わります。

毎回のことながら、深みのある静かな時間を過ごさせていただきました。
こちらでゆっくりしてから、お店を出ると、心も身体もスッキリとした感覚になります。
来れば来るほど、雰囲気がしっくりと馴染んできますね。
また、思い出したように再訪させていただきます。


◇ ◇ ◇

12年8月レビュー

春に訪問してから、初夏、夏と3回目の訪問です。
初訪問の時、相方と伺ったのですが、なぜかしっくりとこず、仕事帰りなどに1人で伺ってみると、ハマりました。

湖岸道路沿いにお店はあるのですが、ほんの少し奥まった場所にあるため、非常に見つけにくく、通過しがちです。お店を見つけると、発見の喜びがありますよ。
駐車場に停車し、カフェの前に立ってみると、その雰囲気のある外観と湖畔に溶け込んだ風景によって、別世界にいざなわれる心地です。少し、特別感を感じます。

まず入店すると、珈琲の芳しい香りにふわっと包まれます。
店内は、北欧雑貨の販売スペースの奥にカフェがあります。
カフェはテーブル席、窓際のソファ、カウンターに2席と、やや狭めの空間。カフェのお手本ともいうべき、絶妙なインテリア、さりげない内装です。
お店のご夫婦は、程良く放置してくれる接客なのですが、狭いスペースの為会話も筒抜けで、どことなく密着感があり、最初は落ち着きませんでした。
1人で再訪してカウンターで本を読みながら、ボーっとして、珈琲を頂いてみると、しっくりきました。極上のお1人様空間だったのでした。

珈琲はストレートのグァテマラ、カフェフレンチと頂きましたが、ヴォッコブレンドが1番気に入りました。苦味と酸味がバランス良く、ずっしりとくる重厚な味わいです。とても落ち着いた気分になります。
カップは北欧ブランドの品のあるもの。カウンターの上に並んでいて、インテリアとしてもお洒落です。カラフルなカップもたくさんあるのですが、いつも私には黒か白のシンプルなもの。お客さんを見て、カップのデザインを決定されているのでしょうか。そう考えると、お客さんに提供されているカップのデザインをチェックするのも、ウキウキしますね。私は、シンプルな男なんでしょうか。

甘夏のタルトを頂きました。これがとっても美味しかった。
提供される前に、温め直していただけます。食感はサックリしていて、香ばしい風味。甘夏の爽やかな甘みがとてもいい。珈琲にとても合うスイーツです。

BGMはやはりジャズ、ボサノヴァ。このカフェの雰囲気にとてもマッチしている選曲で、インテリアに溶け込んでいるようなセレクト。
いつも30分程くつろがせてもらって、お店を後にします。小さな店内なので、キャパが小さいですが、いつも伺う平日の午後ならば、そこまで混んでなく寛げます。ただ、お客さんは途切れることなく、ボチボチと入店してこられます。

何回か伺わせてもらって、やはり、こんな絵に描いたようなカフェは、他にはないなという感じです。
これからも常連として、伺わせてもらいます。
何時までもここにあり続けてほしいという思いも込めて、☆4.5です。

  • カフェ
  • スイーツ
  • グアテマラ

もっと見る

8位

びわ湖花街道 (おごと温泉 / 料理旅館、日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥6,000~¥7,999

2012/10訪問 2012/10/29

びわ湖花街道・・まさしく花が美しい可憐なお宿です

秋・・温泉が恋しくなる季節です。
おごと温泉の「びわ湖花街道」さんに、日帰りプランを利用して伺いました。
色々と食事のプランがあるのですが、近江牛会席プラン6300円を選択しました。入湯料込みの価格です。
土日祝は予約で埋まっている人気のお宿ですが、平日はまだ取りやすいようです。

高台に位置するお宿に到着すると、入口で従業員の方が迎えて下さいます。
女性の従業員の方は、袴姿をされていて、非日常感たっぷりです。
お宿は全体的に和モダンな設えで、上質な雰囲気を醸し出しています。
ロビーでお茶を飲んで、案内を待っている時点で、すでに満足感を感じてしまいます。。。

食事は、個室にていただきます。
向かう途中の廊下、お部屋と、生け花が所々に配されていて、まさしく花街道といった趣です。お庭も見事です。
料理は、仲居さんが実にいいタイミングで配膳して下さいます。

会席コースは前菜から引き込まれる内容でした。
湯葉刺し、子持ちこんにゃくは食感が楽しい!とても美味しくいただきました。
メインは近江牛の水晶焼です。これが、とても上質な近江牛です。
弾力のある食感で、岩塩でいただくのがとても美味しかったです。肉汁が溢れお肉が甘~い!かなり満足な逸品でした。付け合わせの赤こんにゃくもプリンとした食べ応え。
続いてのきのこの天ぷらはサックリとした、とても軽い仕上がり。
続いて、モロコの南蛮漬け、近江米コシヒカリとお味噌汁、最後のデザートまで、1品1品大変美味しくいただきました。

全体として地産地消にこだわっておられて、京風の薄味ながら、素材は良質な印象でした。
今回のコースに魚の刺身がなかったので、刺身の実力も気になる所ではあります。
ボリューム的には相方は満腹、私は八分目といった感じでしたね。

しばらく部屋でゆっくりと寛いだ後、温泉の方に向かいました。
平日の温泉は空いていて、ゆったりと過ごせました。広々とした大浴場で開放感たっぷり。
雄琴温泉の泉質はトロッとしていて、滑らかなお湯でした。

滋賀県にこんな良質な温泉旅館があったとは。おごと温泉を見直した次第です。
京都にも近いので、こちらで宿泊して京都観光もアリなのかも。
とても贅沢な休日を過ごせて、リラックスした1日を満喫できました。
グルメ+温泉=やっぱり最強です。

  • 前菜
  • 湯葉刺し、子持ちこんにゃく
  • 焼き物、サワラ

もっと見る

9位

ル ポアン ドゥ ヴュ (近江八幡市その他 / フレンチ)

2回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2017/08訪問 2017/09/22

レイクビューと上質な空間、丘の上のフレンチレストラン

湖周をドライブ、本日はフレンチの気分であったので、
久しぶりに「ポアン・デュ・ヴュ」さんでランチとすることにしました。
貸し切りのことも多々あるので、訪問前に事前の電話予約が無難です。

開店と同時に入店。
貸し切り状態でしたが、窓際は予約で埋まっていました。
店内中央のテーブル席に着席しました。
広々とした上質な空間、贅沢な気分になりますね。
期待したBGMは今回は印象に残らず。優雅なクラシックとか流してもらいたい雰囲気です。

◇ランチコース シャルム 2700円(税込)
をお願いしました。

◇オードブル
◇本日のスープ
◇メインディッシュ
 (本日の魚料理 または お肉料理)
◇デザート
◇食後の飲み物
◇パン または ライス
という内容のランチコースです。
魚を選択、(スズキのポワレ)でした。

前菜から野菜、サーモンなど彩り豊かな内容。
スープ、メインともに一定のクオリティを感じるコース。
費用対満足度も高く、コスパも上々。
雰囲気、味わい共に満足感を覚えるフレンチレストランです。

近江八幡の湖岸沿いにあるフレンチレストラン「ポアン・ドゥ・ヴュ」さんにランチに伺いました。

湖岸道路を更に湖寄りの山沿いの道に入り、木立のトンネルをしばらく抜けていくとレストランの駐車場に辿り着きます。そこから緑豊かな庭園を少し階段を上って行くと、丘の中腹にレストランがあります。まさしく別天地の趣です。
外観はひっそりとした感じなんですが、一歩店内に入ると上質な雰囲気の開放的なスペースが広がります。店内はやや照明は控えめなのですが、大きな窓から陽光が差し込んでその光と影のコントラストが何ともいえない素敵な空間を創り出しています。外食の特別感を存分に感じる佇まいです。
ロケーションも抜群。眼下に新緑の森が広がり、その向こうに光る琵琶湖が見渡せます。言うことなし。
私達が一番乗りだったのですが、席に着くとBGMをON。流れる音楽はサラ・ブライトマンやエンヤといった女性ヴォーカルのしっとりとした曲のセレクトで、レストラン内の音響も良く、更に上質な雰囲気に。
食事前ですが、この時点で6割方満足してしまいました。
店員さんも少し会話する時は、床に膝をつかれて応対されてこちらが恐縮する接客でした。

ランチのコースは2500円と5000円のコースがあり、5000円のコースを頂きました。
メニューは当日の仕入れによって随時変わるようです。

コースの内容は以下の通り。
○黒毛和牛のリエット 焼きりんご添え
○ラプロ―のテリーヌと黄色人参とオリーブ油のソルベ
○パースニップのポタージュ
○天然鯛の熟成ポワレ
○国産レモンとはちみつのグランテ
○国産牛フィレ肉のグリエ
○苺のタルトとシナモンのアイス
○食後の珈琲とマカロン

お料理は☆3.8といった感想。と、いうのも少々苦手な食材もあったもので・・
しかし、使用されている食材は兎や黄色人参とか、初めて食べる食材もあってこだわっておられます。食べていて?という食材も正直ありました。平均としては美味しく頂きました。
スープは温度管理が絶妙でした。これ以上熱かったらフーフーしないと飲めない、という所で止めてあります。もちろんお味も良好。メインのステーキはとろける美味しさ。お野菜もふんだんに使用されていました。デザートの苺のタルトも引き込まれる美味しさ。唯一魚料理はやや薄味に感じました。
量的にはかなり満腹でした。パンは美味しくてもおかわりは控えた方がいいかも。

総評としては、同じ価格で都市部でフレンチのコースを頂いた場合、ここまでの内容が出てくるのかな、というコスパの高さを感じました。
それと、なんといっても上質な雰囲気。リピートは必至でしょう。一定の満足は誰が行っても得られるのでは。
なにか特別な日にぴったりのフレンチレストランでした。

  • オードブル
  • メイン
  • 店内

もっと見る

10位

ビストロ フジハラ (京阪石山、石山、唐橋前 / フレンチ、ビストロ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2011/12訪問 2011/12/03

迫力あるランチ!

ビストロ・フジハラさんにランチに伺いました。
石山駅より徒歩5分程度で気軽に立ち寄れる立地のお店です。
以前より自家製ハムのおいしいお店ということで心惹かれていました。予約をしての来店です。
店内は一見バーのようでカウンターとソファーのテーブル席があり、シンプルな空間。

メニューを見てフレンチとしてはリーズナブルな1500円のランチもありましたが、本日は少々奮発して2500円の「フォアグラランチ」を注文。私はメインをハム、同行者は魚です。

最初に出てきたのが自家製ハムのオードブル。
サラダボウルぎっしりの自家製ハムに赤玉ねぎのスライスが振りかけられ、白いドレッシングがかかっていました。赤玉ねぎとハムそれにレタスのバランスが良いですね。ドレッシングも自家製なのでしょうか、あまり食べたことのないお味でよーく味わいました。評判のハムもたっぷりと入っていて美味、食べ応えのある前菜でした。
この前菜で後に出てくる料理の期待度もアップ!

次に出てきたのはごぼうのスープ。
体にやさしい繊維質たっぷりで、ごぼうの風味が良く出ていてほっこりしました。

ノンアルコールカクテルのマンゴーオレンジ割りも追加で頼んでみました。
うーん、やはりアルコールがほしくなります。

そしてメインのフォアグラと自家製ハムの盛り合わせ。
自家製ハムにフォアグラがのっていて贅沢な逸品です。又、盛り付けも素敵です。
特筆すべきはボリューム。お野菜もぎっしりとソテーしてあって塩加減の良いハムとで本当に美味しい。
同行者のメインの魚とフォアグラの盛り合わせのボリュームにはびっくりたまげた(@_@) 
皿いっぱいにぎっしりと魚が盛られていて普通のフランス料理なら半分くらいの量です。しかし、盛り付けはフランス料理らしくお洒落に魚と生野菜が盛りつけられていました。
食べきれないと言うので私が食べました。

食後のコーヒーを飲みながらデザートを待っていると、またまた大皿のデザートの盛り合わせです。2人で食べるのかと思ったら、1皿ずつなんです。(@_@;)
正直やや満腹で多少無理やり胃に流し込みました。味は美味しいですよ。

このお値段でこのお料理、味、ボリュームは参りました。
またあの前菜のハムサラダでワインを頂きたいです・・・

おかわりの水は石山で製造されている「岩深水」という500mlのペットボトルをテーブルに置かれます。

  • 自家製ハムとフォアグラの盛り合わせ
  • ボリュームたっぷりの魚とフォアグラの盛り合わせ
  • 自家製ハムのオードブル

もっと見る

ページの先頭へ