shin04さんが投稿した珈琲道場 侍(東京/亀戸)の口コミ詳細

shin04のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、shin04さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

珈琲道場 侍亀戸、亀戸水神、西大島/喫茶店、カフェ、バー

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

流石東京珈琲四天王の一角「珈琲道場 侍」

久しぶりに亀戸を散策することになったため、通ってた時には行かなかった「珈琲道場 侍」さんを訪問。
「当時は居酒屋とラーメン以外全く興味がなかったなぁ」とか考えながら土曜日の10時半頃に入店すると前待ち2組で、うち1組は外国人カップル。旅行者のようだが、海外にまで有名なのかと驚く。
タイミングが良かったのか、10分も待たず、カウンター席へ案内される。
こちらのお店はカウンターだとロッキングチェアでまったりできる。
これがかなり魅力的で、亀戸の散策をやめて、一日中居たくなるほど、ロッキングチェアから離れたくなくなるほど快適。

私は侍オリジナルブレンドと手作りプリンを、相方は水出しアイスコーヒーとモーニングセットを注文。
ブレンドは香りはもちろん、苦味もコーヒーに求めているものを提供してくれるのだが、複雑なのに綺麗にまとまったコクの層や、ふと感じられる甘みなどが全体をまろやかにしており、単純にコーヒーの一杯というには勿体無い程、色々な要素を楽しめる。
コーヒーには明るくないが、このブレンドは間違いなく美味い。これまで飲んだコーヒーで1番好きだ。
そして、この手作りプリンはビジュアルからテンションを上げてくれる。
少し硬めのプリンはしっとりした食感に、しつこさのない品のある卵メインの甘みと少し苦めのカラメルが素晴らしいコンビネーションで、不思議とコーヒーにも合う。

お店の掲示物には「東京珈琲四天王」として「銀座:カフェ・ド・ランブル」「吉祥寺:モカ」「東浅草:カフェ・バッハ」と並んでおり、並んで待っている間は「誰が決めたんだろうなぁ」と思っていたが、納得の美味しさ。
加えて、モーニングセットはサラダとトースト2人切れで150円とコスパも素晴らしい。
このお店は接客も含め名店で、確実に再訪させていただきたい。
ご馳走様でした。

2023/06/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ