ジョルジュ・イグレックさんが投稿した玄斎(兵庫/県庁前)の口コミ詳細

神戸のグルメ初心者味見舌感

メッセージを送る

この口コミは、ジョルジュ・イグレックさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

玄斎県庁前、元町(JR)、元町(阪神)/日本料理

19

  • 夜の点数:3.7

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:4.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.2
おすすめポイント

リニューアルで、シンプルになって際立ち凝縮される食材の旨味(^_^)

久々にいただいて気付く、定番料理の旨味(^_^)

・水出し有機阿波番茶~酸味が効いてる~(^_^)

・ナメコおろし・大葉イワシの棒寿司・川津海老の唐揚げ
川津海老の唐揚げ、香りたかしひろし(^_^)。外カリッ、中プリッ(^_^)
大葉イワシの棒寿司、ヒカリモノの風味しっかり(^_^)

・天然のヒラメ・剣先イカのお造り 刺身醤油・だいだいの絞り汁と柚子胡椒
天然のヒラメ、サクッと食感、ほんのり甘味、剣先イカ、コリッと食感、しっかり甘味(^_^)

・とり菜と生のキクラゲのトウモロコシのペーストの白和え
白和え、ピーナッツの風味であま~い(^_^)。とり菜、シャキシャキ、水々しい(^_^)
キクラゲ、コリコリ(^_^)。トウモロコシ、水々しい(^_^)

・西区の高尾牧場の神戸ポークの肩ロース・天然の北海道のブリの香味焼き
生のピーマンと糸瓜の揚げのぬた和え(酢味噌)・西区のいちじくの柚子味噌田楽・
神戸トマト・ハモのかき餠揚げ
ブリの香味焼き、甘味と酸味のコラボ(^_^)。ハモの身、ふんわり(^_^)
いちじくの柚子味噌田楽、イチジクの酸味と味噌の甘味のコラボ(^_^)

・姫路の新蓮根のごはん~新蓮根、酸味と風味しっかり(^_^)

・七味のアイスクリームと揚げ泡麩
七味のアイスクリーム、ほんのりピリッ(^_^)。揚げ泡麩、ボヨヨン、香ばしい~(^_^)


先付、八寸の切れ、お造り、椀物、主菜の安定感(^_^)

先付~大根の実と明石のタコの酢の物
大根の実、緑でも大根の風味しっかり(^_^)。タコ、歯応えしっかり(^_^)

八寸
長芋をのせた、キュウリで巻いたコチのキュウリ巻き
コチのほんのり風味とキュウリの青さのコラボ(^_^)
川津エビの生姜煮~柔らか~(^_^)
新引粉を付けて揚げた空豆~新引粉の香ばしさと空豆の風味のコラボ(^_^)
*新引粉…うるち米を炒釜で煎たもの。
河内合鴨のミンチと姫路の蓮根を焼き固めた松風焼き~鴨の風味と蓮根の香ばしさのコラボ(^_^)
揚げ海老いもカニあんかけ 香茸をのせて、海老いも香ばし~い(^_^)

サクラエビのしんじょう
しんじょうの中のエンドウのシャキッと食感がアクセント(^_^)。ふき、香りたかしひろし(^_^)

琵琶湖の鮎の塩焼き~苦味と甘味と香ばしさのコラボ(^_^)

照り焼き風のタレで焼いた宮崎牛と賀茂茄子
宮崎牛、甘味と酸味のコラボ(^_^)。賀茂茄子、ホクホク、あま~い(^_^)

生姜ご飯~ほんのり生姜の風味(^_^)


ナマコ 焼き穴子の棒寿司 煮た川津海老 田楽味噌を敷いた姫くわいの唐揚 鯛のふくさ焼、
ナマコ、コリコリ(^_^)

ヒラメ 皮付きハリイカ キハダマグロ、どのお造りも味しっかり(^_^)

たらの白子を吉野葛で練った白子豆腐、海老プリプリ、しめじシャキシャキ(^_^)

川津海老の唐揚げ、キハダマグロ、丹波の赤鶏、サワラ等、定番料理に、ほっ(^_^)。

京都の淀大根のふろふきと落花生の味噌、
淀大根、箸がスーッ(^_^)。落花生の味噌、あま~い(^_^)。葉野菜、苦味走った憎い奴(^_^)

紅ズワイガニと湯葉のしんじょ、薄味汁で、ほっ(^_^)

三関せりと近江八幡の芋こんにゃく辛子味噌和え、アーモンドカリカリ、辛子味噌あま~い(^_^)

干しエビの出汁で炊いたご飯 味噌汁 香の物、
干しエビの風味しっかり、おかわり君OK(^_^)。味噌汁、山椒が効いてる~(^_^)

りんごと干し柿のシャーベット 青りんご、
時々干し柿の実現る(^_^)。シャーベットの上にのっているプチプチの酸味がガツン!(^_^)

2022/03/18 更新

19回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

山手幹線と鯉川筋の交差点・中山手通4丁目北西のミシュラン2つ星の日本料理店~鴨鍋

一休.com内のお店のページは以下のURLにてご覧いただけます↙。
https://restaurant.ikyu.com/117332/

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆2つ星獲得(^_^)」の
「玄斎」で、
「☀昼のおまかせ料理 13,000円」、
「雪の茅舎 ひやおろし」、
「純米吟醸酒 湖濱」、
「純米吟醸 加賀鳶」をいただきました(^_^)。(合計15,200円)


<ジョルジュの味見舌感>

ココお気に入り♡
・雪の茅舎 ひやおろし~スッキリとした口当たり(^_^)

・前菜
大豆とつるむらさきの白和え、白和え、クリーミー(^_^)
きゅうりと鱧皮の酢漬、鱧皮の旨味ときゅうりのシャキシャキ食感とお酢の酸味のアンサンブル♪
鯛の昆布〆、梅肉の酸味と昆布〆の旨味のアンサンブル♪
いちじくのゆず味噌和え、ゆずの酸味といちじくの風味が合う合う(^_^)
河津海老の唐揚げ、カリカリ(^_^)
枝豆・銀杏

・インドまぐろとヒラメ~インドまぐろ、分厚っ(^_^)。ヒラメ、コリコリ(^_^)

・純米吟醸酒 湖濱~まろやかな口当たりからのしっかりとした辛口(^_^)

・神戸ポーク オクラ~神戸ポーク、旨味とハゴしっかり、タレあま--い(^_^)

・純米吟醸 加賀鳶 冷やおろし~酸味と辛口のアンサンブル♪

・鮎~苦味が少なく身の旨味しっかり(^_^)

・河内鴨 蕪
鴨、旨味しっかり(^_^)。蕪、しばらく炊いてもシャキっと食感と酸味残ってる〜(^_^)
菜っ葉が出汁の旨味を吸う吸う(^_^)。穴子、香ばしい~(^_^)。頭はサービス(^_^)

・黒豆~乾いた風味でサクッと食感(^_^)


「イベント、ありますけど~(^_^)」。

  • お昼のおまかせ料理

  • 黒豆・お茶

  • 鍋の〆用の素麺と穴子の頭

  • 河内鴨の脂

  • 河内鴨 蕪

  • 純米吟醸 加賀鳶 冷やおろし

  • 神戸ポーク オクラ

  • 純米吟醸酒 湖濱

  • インドまぐろとヒラメ

  • 前菜

  • 雪の茅舎 ひやおろし

  • 内観

  • イベント告知

  • 外観

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

2023/09/10 更新

18回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

「相楽園北東、ミシュラン2つ星日本料理店~クエの煮凝り・白子・鴨のだししゃぶ」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆2つ星獲得の日本料理店(^_^)」の
「玄斎」で、
「☀昼のおまかせ料理 10,000円」と
「水色薫[直汲み]」、
「庄内美人」、
「南部美人」の
「計11,650円」をいただきました(^_^)。(+サービス料500円m(__)m)


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
・水色薫[直汲み]~香りしっかり(^_^)。甘味の中にほのかな辛味(^_^)

・前菜盛り合わせ
ちじみほうれん草と蟹の白和え・北海道のタラの白子のポン酢和え・
クエの煮凝り・こはだの鮨・河津海老の唐揚げ・銀杏・淡路島の菜の花の昆布〆
クエの煮凝り、旨味しっかり(^_^)
北海道のタラの白子のポン酢和え、ミルキー!!(^_^)。銀杏、ほのかな旨味(^_^)

沼島の平目と長崎・松浦の本鮪の造り~本マグロ、とろ~ん(^_^)。旨味しっかり(^_^)

・鰆の自家製唐墨焼き~サワラ、身ふわとろ(^_^)

・庄内美人~口当たりスッキリ(^_^)

・神戸ポークの肩ロース 姫路の蓮根~蓮根、ザックリ、食べ応えある~(^_^)

・河内鴨のロースと国産のハマグリのだししゃぶ 水菜 丹波しめじ 麺
河内鴨、旨味しっかり(^_^)。水菜他、だしの旨味を吸ってる(^_^)
しめじ、きのこの旨味しっかり(^_^)。だし完飲(^_^)

・純米酒しぼりたて生原酒 南部美人


「←1/15の訪問の時の様子のため」
「現在は献立が変わっている可能性がありますm(__)m」。

  • 昼のおまかせ料理

  • 国産のハマグリ

  • 沼島の平目と長崎・松浦の本鮪の造り

  • 外観

  • 灯籠

  • 純米酒しぼりたて生原酒 南部美人

  • 河内鴨

  • 河内鴨のロースと国産のハマグリのだししゃぶ 水菜 丹波しめじ

  • 神戸ポークの肩ロース 姫路の蓮根

  • 庄内美人

  • 庄内美人

  • 鰆の自家製唐墨焼き

  • 沼島の平目と長崎・松浦の本鮪の造り

  • 水色薫[直汲み]

  • 前菜盛り合わせ

2023/02/11 更新

17回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

「先々週リニューアル、ミシュラン2つ星相楽園北東割烹料理店~コース~シンプル」

「←先々週リニューアルグランドオープン(^_^)」、
「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で、
「☆☆2つ星獲得の割烹料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「コース 8800円」と
「ノンアルコールビール 550円×2本」をいただきました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココお気に入り❤
シンプルになって際立ち凝縮される食材の旨味(^_^)

・八寸~大羽イワシとウルイの酢の物・いかなごの新子の釜揚げ・花わさびの醤油漬け・
イイダコ・自家製のカラスミ・大阪八尾の若ごぼうと揚げの炒め煮と白和えの豆腐
大羽イワシとウルイの酢の物、イワシ脂ノッてる~(^_^)
いかなごの新子の釜揚げ、ふんわり、あっさり。花わさびの醤油漬け、ちょっぴりピリリ(^_^)
イイダコ、ツルン(^_^)。自家製のカラスミ、まったり(^_^)
若ごぼうと揚げの炒め煮と白和えの豆腐、
シャキシャキ若ごぼうにチーズのような風味の白和え豆腐(^_^)

・お造り~淡路島のコチ・千葉のはえ縄の本まぐろ
本まぐろ、とろ~ん、フレッシュな酸味(^_^)。コチ、コリコリ(^_^)

・宍粟市の里芋の唐揚げ おかきの粉を付けたタイラギ貝柱のかき餅揚げ
生海苔の入った餡 こごみ(山菜)
貝柱のかき餠揚げ、ボヨヨ~ン。おかきの粉の衣、香ばしさに生海苔の風味が沁みてる~(^_^)
里芋の唐揚げ、アツアツとろとろ(^_^)

・マナガツオの塩焼き~しっかりとした風味と塩気(^_^)。とろとろ(^_^)

・鴨と穴子と白ネギとのらぼう菜とかつお菜の出汁しゃぶと〆の麺
鴨肉、分厚っ。穴子、ぷるぷる、香ばしさ残る(^_^)。白ネギ、とろとろ(^_^)
菜っ葉、さっとしゃぶしゃぶで、緑の風味、
じっくり煮込むと茎は柔らか、葉に出汁が沁みてる~(^_^)
出汁、あま~い(^_^)

  • コース

  • 〆の麺

  • 鴨と穴子と白ネギとのらぼう菜とかつお菜の出汁しゃぶ

  • 出汁

  • 鴨と穴子と白ネギとのらぼう菜とかつお菜

  • マナガツオの塩焼き

  • 炭火焼き機

  • 宍粟市の里芋の唐揚げ おかきの粉を付けたタイラギ貝柱のかき餅揚げ

  • お造り~淡路島のコチ・千葉のはえ縄の本まぐろ

  • 外観

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

  • 鴨と穴子と白ネギとのらぼう菜とかつお菜の出汁しゃぶ

  • 八寸~大羽イワシとウルイの酢の物・いかなごの新子の釜揚げ・花わさびの醤油漬け・ イイダコ・自家製のカラスミ・大阪八尾の若ごぼうと揚げの炒め煮と白和えの豆腐

2022/03/17 更新

16回目

2022/02 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

「一昨日プレリニューアル、ミシュラン2つ星相楽園北東割烹~菜花と河内鴨の小鍋」

「一昨日リニューアルプレオープン(^_^)」、
「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で、
「☆☆2つ星獲得の割烹料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「八尾若ごぼう炒め煮 五〇〇円」、
「舞鶴の丸鯵たたき 一、ニ〇〇円」、
「白魚の天ぷら 一、〇〇〇円」、
「姫路れんこん 八〇〇円」、
「岸和田の菜花と河内鴨の小鍋 二、〇〇〇円」、
「ノンアルコールビール 五五〇円」をいただきました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
・八尾若ごぼう炒め煮~ごぼうの茎、シャキシャキ、時にセロリ、時にフキ(^_^)

・舞鶴の丸鯵たたき~旨味しっかり、とろとろ(^_^)

・白魚の天ぷら~ふわボヨヨ~ン(^_^)。大根おろし入りの出汁、旨味しっかり(^_^)

・姫路れんこん~シャキシャキ(^_^)。甘味とほのかな酸味(^_^)

・岸和田の菜花と河内鴨の小鍋
河内鴨、厚みも歯応えもしっかり。菜の花、葉っぱは甘い出汁がしゅんでる~(^_^)
茎は少し時間をかけて煮ると、青みが消え甘く柔らかくなりました(^_^)


「厨房のリニューアルだったので」、
「内外観は変わりません(^_^)」。

「献立はプレオープンのみのものm(__)m」で、
「→2月末までアラカルト数品が用意されています(^_^)」。
(小鍋は季節ごとに内容を替えコースで提供予定(^_^))
「3/1のグランドオープンから」は
「その日のおまかせ料理4品と地元食材の中からお好みのものをだししゃぶで提供する(^_^)」
「新コースとなります(^_^)」。

  • 注文品

  • 岸和田の菜花と河内鴨の小鍋でお好みで使っていただく柚子胡椒と山椒

  • 河内鴨

  • 小鍋の出汁

  • 岸和田の菜花と河内鴨

  • 岸和田の菜花と河内鴨の小鍋

  • 姫路れんこん

  • 白魚の天ぷら

  • 舞鶴の丸鯵たたき

  • 復活した炭火焼き機

  • 内観

  • 献立

  • 外観

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

  • 白魚の天ぷら

  • 八尾若ごぼう炒め煮

2022/02/24 更新

15回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

「ミシュラン2つ星獲得、相楽園北東の日本料理店~今年で終了の夜のお任せ料理」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆2つ星獲得(^_^)」の
「玄斎」で、
「夜のおまかせ料理 14,850円」と
「ノンアルコール アサヒ ドライ ゼロ 550円×2本」をいただきました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
・聖護院かぶらのふろふき 柚子味噌~聖護院かぶら、外モチ中とろ(^_^)

・八寸~
仙台のセリとイカの酢味噌和え・鰹の酒盗・川津海老の唐揚げ・
焼き穴子のお寿司・揚げ姫くわい・岐阜の藤九郎銀杏
セリとイカの酢味噌和え、セリ、シャキシャキ(^_^)。鰹の酒盗、塩辛感濃厚(^_^)

・造り~天然のヒラメ・本マグロ・剣先イカ
天然のヒラメ、コリコリ(^_^)。本マグロ、肉厚、とろ~ん(^_^)
剣先イカ、弾力ボヨヨ~ン(^_^)。刺身醤油を付けると甘味が出てくる~(^_^)

・岩津ネギとヒラタケの入ったしんじょう 車海老
ヒラタケ、でかっ(^_^)。車海老、ぷりぷり(^_^)

・淡路島のまな鰹のからすみ焼き~身ふんわり(^_^)

・芥蘭菜と大黒寺麩の白あえ~甘く香ばしい~(^_^)

・香川のオリーブ牛と姫路の蓮根 朝倉山椒
オリーブ牛のタレ、あま~い(^_^)。姫路の蓮根、分厚っ。サクッと食感、酸味と香ばしさ(^_^)

・むかごと干し海老の御飯

・七味唐辛子のアイスクリーム あわ麩
アイスクリーム、七味唐辛子の辛味がピリリ(^_^)。あわ麩、弾力ボヨヨン、優しい甘味(^_^)


「現在の会席風のコース料理は今年で終了されm(__)m」、
「ヴォリュームは少し少なくなりm(__)m」、
「1ヶ月ほど改装に入られますm(__)m」。
「リニューアル後(^_^)」は
「お酒に合わせた料理」と
「最後に兵庫の野菜や魚や肉の出汁しゃぶが提供される予定」で、
「お店があるビルの屋上で栽培した野菜を必要なだけ獲り」、
「お店で出た生ゴミを屋上の菜園の肥料にする(^_^)」、
「食品ロスも考慮した提供と循環を目指すとのこと」。
「本日お店の一休の予約サイトでは空席が見当たりませんm(__)m」が、
「その場合も空きがあることもあるそうなので」、
「現在の会席風のコース料理をいただきたい方はお電話してみて下さい☎」。

  • 夜のおまかせ料理

  • 七味唐辛子のアイスクリーム あわ麩

  • 干し海老の御飯

  • 干し海老の御飯

  • 香川のオリーブ牛と姫路の蓮根 朝倉山椒

  • いぶりがっこと大黒寺麩の白和え

  • 淡路島のまな鰹のからすみ焼き

  • 岩津ネギとヒラタケの入ったしんじょう 車海老

  • 造り~天然のヒラメ・本マグロ・剣先イカ

  • 造り~天然のヒラメ・本マグロ・剣先イカ

  • 八寸~仙台のセリとイカの酢味噌和え・鰹の酒盗・川津海老の唐揚げ・焼き穴子のお寿司・揚げ姫くわい・岐阜の藤九郎銀杏

  • 聖護院かぶらのふろふき 柚子味噌

  • 内観

  • 飲みものメニュー

  • ビール・清酒メニュー

  • 外観

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

2021/12/14 更新

14回目

2021/05 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

「ミシュランガイド2つ星獲得、相楽園北東の日本料理店~6,600円コース~本鮪他」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で、
「☆☆2つ星獲得の日本料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「おきまり料理 6,600円」、
「ノンアルコールビール 550円」、
「水出し 阿波晩茶(デキャンタ)550円」をいただきました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
・豚足の煮凝り 酢味噌

・八寸~翡翠茄子の衣掛大豆 筍とフキが入った寿司 よもぎ揚げ 川津海老の唐揚げ
よもぎ揚げ、揚げることで新たな風味(^_^)。川津海老の唐揚げ、海老の旨味と香ばしさ(^_^)

・お造り~天然の平目と本鮪 造り醤油とだいだいの搾り汁
沖縄の本鮪、あま~い(^_^)

・椀物~うすいえんどうの豆乳葛豆腐 柚子の花 貝塚の筍
うすいえんどう、苦味のち甘味(^_^)
豆乳葛豆腐、とろとろ、ねば~る君(^_^)。筍、シャキシャキ味濃厚(^_^)

・クラゲと大徳寺麩と胡瓜の入った胡麻酢和え

・主菜~高尾牧場の神戸ポーク 姫路の辛子蓮根 真名鰹の香味焼
西区の神戸トマト スナップエンドウのかき餠焼 平貝の唐墨焼
姫路の蓮根、サックサク(^_^)。かき餠焼き、もっちり(^_^)

・御飯~駿河湾の桜海老とワラビご飯~おかわり君OK(^_^)

・よもぎ麩~よもぎの風味しっかり、もっちもち(^_^)


「緊急事態宣言下(-_-;)」は、
「火~木曜のみの営業m(__)m」、
「酒類提供なしm(__)m」、
「☀昼は12:00スタート、1グループにつき4名までm(__)m」、
「☆夜は17:30~20:00、1グループにつき2~4名までm(__)m」、
「いずれも6,600円コースのみm(__)m」で、
「←前日までの予約が必要となりますm(__)m」。

  • おきまり料理

  • よもぎ麩

  • 主菜~高尾牧場の神戸ポーク 姫路の辛子蓮根 真名鰹の香味焼 西区の神戸トマト スナップエンドウのかき餠焼 平貝の唐墨焼

  • 和え物~クラゲと大徳寺麩と胡瓜の入った胡麻酢和え

  • お造り~天然の平目と本鮪

  • お造り~天然の平目と本鮪 造り醤油とだいだいの搾り汁

  • 八寸~翡翠茄子の衣掛大豆 筍とフキが入った寿司 よもぎ揚げ 川津海老の唐揚げ

  • 豚足の煮凝り 酢味噌

  • 内観

  • 外観

  • 手指消毒の協力のお願い

  • 時短継続中の案内

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

  • 御飯~駿河湾の桜海老とワラビご飯

  • 御飯~駿河湾の桜海老とワラビご飯

  • 椀物~うすいえんどうの豆乳葛豆腐 柚子の花 貝塚の筍

2021/05/10 更新

13回目

2020/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

「ミシュラン二つ星獲得、相楽園北東の日本料理店~夜のおまかせ料理~鱧茶巾豆腐」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆二つ星獲得の日本料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「☆夜のおまかせ料理 13,000円」と
「ノンアルコール アサヒ ドライ ゼロ 500円×2本」をいただきました(^_^)。
(+サービス料500円+消費税10%m(__)m。
また伺ったのは1ヶ月前のため現在の献立は変わっている可能性大m(__)m)


<ジョルジュの味見舌感>

ココお気に入り♡
・焼き穴子とそうめん南京の土佐酢和え~そうめん南京シャキシャキ、土佐酢の酸味と旨味(^_^)

・秋田のじゅんさいと北海道のウニ・
鱧の昆布締めと骨せんべい・川津海老の唐揚げ・熊本の新銀杏
じゅんさい、トゥルトゥル、わさびが利いてる~(^_^)。鱧の骨せんべい、濃厚な旨味(^_^)

・鱧の生霜造り・インド鮪・剣先イカ・醤油・だいだいの搾り汁
インド鮪、とろとろ(^_^)。剣先イカ、あま~い(^_^)

・鱧の身と浮袋の茶巾豆腐のすまし椀
すまし汁に骨の食感がわずかに残った鱧の茶巾豆腐が旨薄味(^_^)

・琵琶湖の鮎~苦味と甘味と酸味(^_^)

・合鴨とほうれん草の黒胡麻和え
黒胡椒の香ばしさとレバーのような風味の合鴨のアンサンブル♪

・賀茂茄子と熊本牛 朝倉山椒~熊本牛、あま~い(^_^)

・新生姜の御飯~ほんのり甘味(^_^)

・番茶のブランマンジェ~番茶の風味しっかり(^_^)

  • 夜のおまかせ料理

  • 番茶のブランマンジェ

  • 新生姜の御飯

  • 合鴨とほうれん草の黒胡麻和え

  • 琵琶湖の鮎

  • 琵琶湖の鮎

  • 内観

  • 鱧の身と浮袋の茶巾豆腐のすまし椀

  • 鱧の生霜造り・インド鮪・剣先イカ

  • 鱧の生霜造り・インド鮪・剣先イカ・醤油・だいだいの搾り汁

  • 秋田のじゅんさいと北海道のウニ・鱧の昆布締めと骨せんべい・川津海老の唐揚げ・熊本の新銀杏

  • 焼き穴子とそうめん南京の土佐酢和え

  • 内観

  • 飲みものおしながき

  • 飲みものおしながき

  • 外観

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

  • 新生姜の御飯

  • 賀茂茄子と熊本牛 朝倉山椒

2020/09/09 更新

12回目

2020/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

「神戸グルメテイクアウトでおうちごはん~相楽園北東の二つ星日本料理店の焼肉弁当」

「新型コロナウイルス感染防止のため」
「神戸の多くのグルメ店」も
「営業を縮小、または休業することになり(-_-;)」、
「応援も含め(^_^)」、
「今後も頑張って営業しているお店にも伺います(^_^)」が、
「普段行っていないテイクアウトをしているお店も応援したい(^_^)」ということで、
この日は、
「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆2つ星獲得の日本料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「神戸牛焼肉と生姜めし弁当 3,000円」を買って帰りました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
おかずは全て神戸牛焼肉、ぎっしり、肉の旨味がしっかり(^_^)。生姜めし、時々梅肉(^_^)

  • 生姜めし

  • 神戸牛焼肉

  • 神戸牛焼肉と生姜めし弁当

  • 外観

  • テイクアウトお渡し中の案内

  • 灯籠

  • 外観

2020/05/26 更新

11回目

2020/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

「神戸グルメ店テイクアウトでおうちごはん~相楽園北東の二つ星日本料理店の海鮮丼」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆二つ星獲得(^_^)」の
「玄斎」で、
「海鮮丼 2,200円」を買って帰りました(^_^)。(本日分は既に完売m(__)m)


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
生の本マグロ、甘鯛昆布締め、イカ、どれも旨味しっかり。醤油を付けると旨味増し増し(^_^)
塩イクラ、塩味濃厚。魚国商店の錦のり、独特の乾いた風味(^_^)。ご飯の量は控え目m(__)m


「受け取って、30分以内にお召し上がり下さいとのことm(__)m」。

「←昨日より」
「同居家族でのグループ限定m(__)m」、
「2~4名までを原則m(__)m」とし、
「最大3組までで店内営業も再開(^_^)」。
(訪店の折には、手洗い・うがい・手指消毒をお願いしますm(__)m)

  • 海鮮丼

  • 外観

  • テイクアウトお渡し中の案内

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

2020/05/16 更新

10回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

「神戸テイクアウトでおうちごはん~相楽園北東2つ星日本料理店の焼魚とえんどう飯」

「新型コロナウイルス感染防止のため」
「兵庫県にも緊急事態宣言の対象県となり(-_-;)」、
「神戸の多くのグルメ店」も
「営業を縮小、または休業することになり(-_-;)」、
「応援も含め(^_^)」、
「今後も頑張って営業しているお店にも伺います(^_^)」が、
「普段行っていないテイクアウトのみにしたお店も応援したい(^_^)」ということで、
この日は、
「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆2つ星獲得の日本料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「赤甘鯛の味噌漬けとえんどう飯弁当 2,500円」を買って帰りました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
赤甘鯛の味噌漬け、味噌の甘味と風味しっかり(^_^)
貝塚・木積産のたけのこの唐揚げ、たけのこシャキッ(^_^)
えんどう飯、えんどう豆コロコロ(^_^)

  • テイクアウトお渡し中のお知らせ

  • 外観

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

  • 赤甘鯛の味噌漬け・貝塚・木積産のたけのこの唐揚げ・出汁巻き・トマト・白和え他

  • 赤甘鯛の味噌漬けとえんどう飯弁当

  • えんどう飯

2020/04/26 更新

9回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

「神戸テイクアウトでおうちごはん~相楽園北東2つ星日本料理店のたけのこステーキ」

「新型コロナウイルス感染防止のため」
「兵庫県にも緊急事態宣言の対象県となり(-_-;)」、
「神戸の多くのグルメ店」も
「営業を縮小、または休業することになり(-_-;)」、
「応援も含め(^_^)」、
「今後も頑張って営業しているお店にも伺います(^_^)」が、
「普段行っていないテイクアウトのみにしたお店も応援したい(^_^)」ということで、
この日は、
「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆2つ星獲得の日本料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「たけのこステーキ弁当 1,800円」を買って帰りました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
たけのこステーキ、シャキッと食感、タレあま~い(^_^)
桜海老ご飯、ほのかに桜海老の風味(^_^)


「→明日もテイクアウトでたけのこステーキ弁当アルヨ(^_^)」。

  • たけのこステーキ

  • 外観

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

  • たけのこステーキ

  • 桜海老ご飯

  • たけのこステーキ弁当

2020/04/21 更新

8回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

「神戸グルメテイクアウトでおうちごはん~相楽園北東二つ星日本料理店の春彩り弁当」

「新型コロナウイルス感染防止のため」
「兵庫県にも緊急事態宣言の対象県となり(-_-;)」、
「神戸の多くのグルメ店」も
「営業を縮小、または休業することになり(-_-;)」、
「応援も含め(^_^)」、
「今後も頑張って営業しているお店にも伺います(^_^)」が、
「普段行っていないテイクアウトのみにしたお店も応援したい(^_^)」ということで、
この日は、
「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆二つ星獲得(^_^)」の
「玄斎」で、
「春の彩り弁当 2,500円」を買って帰りました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
鯵の棒寿司、鯵フレッシュ、旨味しっかり(^_^)。山椒の葉の木の芽のスーハーが利いてる(^_^)
桜海老と筍のご飯、二つの風味がご飯に沁みてる~(^_^)
玄斎スペシャリテな和え物、あま~い(^_^)


「本日の販売は終了m(__)m」しましたが、
「➡今後もテイクアウトあるかも(^_^)」。

「玄斎さんの公式インスタグラム」の
「プロフィールの中にあるURLをタップすると」、
「神戸の飲食店」の
「家賃補償」、
「人件費補助」を
「神戸市に要望する署名を行なっています」。
「ご協力いただける方は是非お願いしますm(__)m」。

  • 外観

  • 灯籠

  • 鯵の棒寿司

  • 外観

  • 焼きたての焼魚

  • 玄斎スペシャリテな和え物

  • 桜海老と筍のご飯

  • 春の彩り弁当

2020/04/17 更新

7回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

「神戸グルメ店のテイクアウトでおうちごはん~相楽園北東の二つ星日本料理店の弁当」

「新型コロナウイルス感染防止のため」
「兵庫県にも緊急事態宣言の対象県となり(-_-;)」、
「神戸の多くのグルメ店」も
「営業を縮小、または休業することになり(-_-;)」、
「応援も含め(^_^)」、
「今後も頑張って営業しているお店にも伺います(^_^)」が、
「普段行っていないテイクアウトのみにしたお店も応援したい(^_^)」ということで、
この日は、
「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆二つ星獲得(^_^)」の
「玄斎」で、
「玄斎の幻の玄斎弁当 4,000円」を買って帰りました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
ホタルイカの酢味噌和え、ホタルイカの旨味しっかり(^_^)。焼魚、脂がノッて味濃厚(^_^)
桜海老しんじょう、桜海老の風味しっかり(^_^)。揚げ野菜、カリカリ、味も濃厚(^_^)
本マグロとヒラメのお造り、どちらも旨味しっかり(^_^)
若筍煮、シャキシャキ、山椒の葉の木の芽のスーハーが利いてる~(^_^)
えんどうご飯、えんどう豆の風味が食べる毎に増し増し(^_^)


「本日のお弁当は既に売切れm(__)m」ですが、
「玄斎のお持ち帰り料理」は、
「➡明日(^_^)」は
「春の彩り弁当」(禁断の炭水化物弁当(^_^)。
桜海老と筍のご飯、鯵の棒寿司、玄斎スペシャリテな和え物、焼きたての焼魚、出汁巻)
「鯵の棒寿司」、
「白和えセット」、
「たけのこご飯セット」がアルヨ(^_^)。

「玄斎さんの公式インスタグラム」の
「プロフィールの中にあるURLをタップすると」、
「神戸の飲食店」の
「家賃補償」、
「人件費補助」を
「神戸市に要望する署名を行なっています」。
「ご協力いただける方は是非お願いしますm(__)m」。

  • 外観

  • お店がある建物の外観

  • ホタルイカの酢味噌和え・若筍煮・出汁巻・桜海老のしんじょう・焼きたての焼魚・鯵の棒寿司・川津海老の唐揚げ・揚げ野菜

  • お造り~本まぐろ・ひらめ

  • 玄斎の幻の玄斎弁当

  • 灯籠

  • えんどうご飯・豚肉の甘煮

2020/04/17 更新

6回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

「本日スタート、ミシュラン2つ星獲得日本料理店のお持ち帰り料理~若筍煮~シャキ」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆2つ星獲得(^_^)」、
「相楽園北東の日本料理店(^_^)」の
「玄斎」が、
「ご家庭に玄斎の味を(^_^)」ということで、
「『玄斎のお持ち帰り料理』をスタート!(^_^)」
「お店で食べる味そのままに(^_^)」、
「簡単な仕上げだけでいただけるよう(^_^)」
「お店のご主人が調製してくれます(^_^)」。ということで、
「第一弾(^_^)」の
「大阪貝塚・木積産のたけのこを使った若筍煮(2~3人前)3,800円」を買って帰りました。


<ジョルジュの味見舌感>

ココお気に入り♡
貝塚・木積産の若白子タケノコ、一切れでかっ、食感シャキッ、タケノコの風味しっかり(^_^)
山椒の葉の木の芽の香りとスーハー風味がアクセントに(^_^)


「間違って最後にのせるべき花かつおを先に入れてしまいm(__)m」、更に
「♨温め過ぎて煮汁がほとんどなくなってしまいましたm(__)m」が、
「それでも美味しかったです(^_^)」。

「➡明日」は、
「若筍煮に加え(^_^)」、
「鯵の棒寿司」、
「房総・勝浦産のカツオ叩き」もアルヨ(^_^)。

  • メッセージ

  • 大阪貝塚・木積産のたけのこを使った若筍煮(2~3人前)

  • 外観

  • 灯籠

  • お店がある建物の外観

  • 大阪貝塚・木積産のたけのこを使った若筍煮(2~3人前)

2020/04/17 更新

5回目

2020/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

「ミシュランガイド兵庫特別版2つ星獲得、相楽園北東日本料理店~夜のおまかせ料理」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆2つ星獲得の日本料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「☆夜のおまかせ料理 13,000円」、
「水出し有機阿波番茶ボトル 500円」、
「水出し有機阿波番茶グラス 200円」をいただきました(^_^)。
(+サービス料500円+消費税10%m(__)m)


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
・水出し有機阿波番茶

・先付~蕪のふろふき 木の芽味噌
かぶらの旨味しっかり(^_^)。木の芽味噌の風味が利いてる~(^_^)

・八寸
花山葵とウドとイカの梅肉掛け
焼き穴子の棒寿司
茎ブロッコリーの昆布〆
川津海老の唐揚
ホタルイカ 柚子胡椒の入った酢味噌~ホタルイカ、旨味しっかり(^_^)

・造り~鱧 本鮪 皮付ハリイカ
本マグロ、とろ~り(^_^)。皮付ハリイカ、コリコリ(^_^)

・椀物~豆乳と吉野葛で胡麻豆腐のように作ったウスイ豆腐

・焼物~甘鯛のからすみ焼き
甘鯛、旨味しっかり(^_^)。パウダー状になったからすみの風味が利いてる~(^_^)

・和え物~タアサイ(中国野菜)と菜の花 くすみ茸の平茸とこんにゃくの白和え

・温菜~熊本牛のふきのとうを使ったタレの照り焼き
脂ノッてる~、旨味じゅわ~(^_^)。ふきのとうの風味も利いてる~(^_^)

・ご飯物~菜の花と干し海老のご飯~おかわり君アルヨ(^_^)

・水物~林檎のシャーベット


「たけのこのステーキが始まったそうで」
「メインの内容は先週のこちらとは変わっているかもm(__)m」。

  • 夜のおまかせ料理

  • ご飯物~菜の花と干し海老のご飯

  • 和え物~タアサイ(中国野菜)と菜の花 くすみ茸の平茸とこんにゃくの白和え

  • 造り~鱧 本鮪 皮付ハリイカ

  • 造り~鱧 本鮪 皮付ハリイカ

  • 八寸~花山葵とウドとイカの梅肉掛け・焼き穴子の棒寿司・茎ブロッコリーの昆布〆・川津海老の唐揚・ホタルイカ 柚子胡椒の入った酢味噌

  • 先付~蕪のふろふき 木の芽味噌

  • 水物~林檎のシャーベット

  • ご飯物~菜の花と干し海老のご飯

  • 温菜~熊本牛のふきのとうを使ったタレの照り焼き

  • 焼物~甘鯛のからすみ焼き

  • 椀物~豆乳と吉野葛で胡麻豆腐のように作ったウスイ豆腐

  • 水出し有機阿波番茶

  • 外観

  • 灯籠

  • お店がある建物外観

2020/03/28 更新

4回目

2018/09 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

「県庁北東のミシュラン2つ星のお気に入り日本料理店(^_^)玄斎~お昼~いちじく田楽」

神戸いちじくフェアについては以下のURLにてご覧いただけます↓。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/09/20180905143101.html

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で、
「★★2つ星獲得(^_^)」の
「♡お気に入り日本料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「『神戸いちじく』のPRを目的とした(^_^)」
「『神戸いちじくフェア』で提供される(^_^)」、
「『いちじくの柚子味噌田楽』のお店のインスタグラムの写真に釣られ(^_^)」、
「☀昼のおきまり料理 5,400円」と
「水出し有機阿波番茶 2杯 1,080円」をいただきました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココお薦め♡
久々にいただいて気付く、定番料理の旨味(^_^)

・水出し有機阿波番茶~酸味が効いてる~(^_^)。2杯目は鉄分多め(^_^;)

・茄子の揚げ浸し 落花生をかけて~落花生の風味と甘味が効いてる~(^_^)

・ナメコおろし・大葉イワシの棒寿司・川津海老の唐揚げ
川津海老の唐揚げ、香りたかしひろし(^_^)。外カリッ、中プリッ(^_^)
大葉イワシの棒寿司、ヒカリモノの風味しっかり(^_^)

・天然のヒラメ・剣先イカのお造り 刺身醤油・だいだいの絞り汁と柚子胡椒
天然のヒラメ、サクッと食感、ほんのり甘味、剣先イカ、コリッと食感、しっかり甘味(^_^)

・焼き穴子と豊岡の八代オクラの入ったしんじょのすまし椀
焼き穴子の香ばしさが効いてる~(^_^)。すまし汁、ほんのり甘味(^_^)

・とり菜と生のキクラゲのトウモロコシのペーストの白和え
白和え、ピーナッツの風味であま~い(^_^)。とり菜、シャキシャキ、水々しい(^_^)
キクラゲ、コリコリ(^_^)。トウモロコシ、水々しい(^_^)

・西区の高尾牧場の神戸ポークの肩ロース・天然の北海道のブリの香味焼き
生のピーマンと糸瓜の揚げのぬた和え(酢味噌)・西区のいちじくの柚子味噌田楽・
神戸トマト・ハモのかき餠揚げ
ブリの香味焼き、甘味と酸味のコラボ(^_^)。ハモの身、ふんわり(^_^)
いちじくの柚子味噌田楽、イチジクの酸味と味噌の甘味のコラボ(^_^)

・姫路の新蓮根のごはん~新蓮根、酸味と風味しっかり(^_^)

・七味のアイスクリームと揚げ泡麩
七味のアイスクリーム、ほんのりピリッ(^_^)。揚げ泡麩、ボヨヨン、香ばしい~(^_^)


「玄斎さんは来週日曜には江戸食弁当がいただけるイベントもアルヨ(^_^)」。

  • 七味のアイスクリームと揚げ泡麩

  • 七味のアイスクリームと揚げ泡麩

  • 姫路の新蓮根のごはん

  • 姫路の新蓮根のごはん

  • 西区の高尾牧場の神戸ポークの肩ロース・天然の北海道のブリの香味焼き・生のピーマンと糸瓜の揚げのぬた和え(酢味噌)・西区のいちじくの柚子味噌田楽・神戸トマト・ハモのかき餠揚げ

  • とり菜と生のキクラゲのトウモロコシのペーストの白和え

  • 焼き穴子と豊岡の八代オクラの入ったしんじょのすまし椀

  • 天然のヒラメ・剣先イカのお造り

  • 天然のヒラメ・剣先イカのお造り 刺身醤油・だいだいの絞り汁と柚子胡椒

  • ナメコおろし・大葉イワシの棒寿司・川津海老の唐揚げ

  • 茄子の揚げ浸し 落花生をかけて

  • 水出し有機阿波番茶

  • 飲み物品書き

  • 飲み物品書き

  • お店外観

  • 灯籠

  • 建物外観

  • お店が参加する2018年9月23日のイベント

2018/09/17 更新

3回目

2018/06 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

「県庁前北東のミシュラン2つ星日本料理店~玄斎~夜のおまかせ料理~切れと安定」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で、
「☆☆2つ星を獲得(^_^)」の、
「♡お気に入り日本料理店(^_^)」、
「☆夜のおまかせ料理 12,000円」、
「アサヒ ドライ ゼロ 500円」、
「水出し有機阿波晩茶番茶500円」をいただきました(^_^)。(+サービス料500円+消費税)


<ジョルジュの味見舌感>

ココ逸品あり↓
先付、八寸の切れ、お造り、椀物、主菜の安定感(^_^)

・先付~大根の実と明石のタコの酢の物
大根の実、緑でも大根の風味しっかり(^_^)。タコ、歯応えしっかり(^_^)

・八寸
長芋をのせた、キュウリで巻いたコチのキュウリ巻き
コチのほんのり風味とキュウリの青さのコラボ(^_^)
川津エビの生姜煮~柔らか~(^_^)
焼き穴子の棒寿司
新引粉を付けて揚げた空豆~新引粉の香ばしさと空豆の風味のコラボ(^_^)
*新引粉…うるち米を炒釜で煎たもの。
河内合鴨のミンチと姫路の蓮根を焼き固めた松風焼き~鴨の風味と蓮根の香ばしさのコラボ(^_^)

・お造り~キハダマグロ、剣先イカ、天然の鯛

・サクラエビのしんじょう
しんじょうの中のエンドウのシャキッと食感がアクセント(^_^)。ふき、香りたかしひろし(^_^)

・琵琶湖の鮎の塩焼き~苦味と甘味と香ばしさのコラボ(^_^)

・ワラビの黒ゴマ和え

・照り焼き風のタレで焼いた宮崎牛と賀茂茄子
宮崎牛、甘味と酸味のコラボ(^_^)。賀茂茄子、ホクホク、あま~い(^_^)

・生姜ご飯~ほんのり生姜の風味(^_^)

・番茶のブラマンジェ

  • 番茶のブラマンジェ

  • 内観

  • 生姜ご飯

  • 生姜ご飯

  • 照り焼き風のタレで焼いた宮崎牛と賀茂茄子

  • ワラビの黒ゴマ和え

  • 琵琶湖の鮎の塩焼き

  • 琵琶湖の鮎の塩焼き

  • サクラエビのしんじょう

  • お造り~キハダマグロ、剣先イカ、天然の鯛

  • お造り~キハダマグロ、剣先イカ、天然の鯛

  • 八寸

  • 先付~大根の実と明石のタコの酢の物

  • 飲みものお品書き

  • 飲みものお品書き

  • 外観

  • 灯籠

  • 建物外観

2018/06/15 更新

2回目

2018/01 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

「ミシュラン二つ星、山手幹線・中山手4交差点北西のお気に入り日本料理店(^_^)玄斎~夜のおきまり料理・アラカルト」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆二つ星獲得(^_^)」の
「玄斎」で、
「☆ご晩餐 夜のおまかせ料理 12,960円」と
「水出し 有機 阿波晩茶 540円×2杯」をいただきました(^_^)。
(+サービス料540円m(__)m)


<ジョルジュの味見舌感>

ココお薦め♡
揚げ海老いもカニあんかけ 香茸をのせて、海老いも香ばし~い(^_^)

ナマコ 焼き穴子の棒寿司 煮た川津海老 田楽味噌を敷いた姫くわいの唐揚 鯛のふくさ焼、
ナマコ、コリコリ(^_^)

ヒラメ 皮付きハリイカ キハダマグロ、どのお造りも味しっかり(^_^)

たらの白子を吉野葛で練った白子豆腐、海老プリプリ、しめじシャキシャキ(^_^)


・水出し 有機 阿波晩茶

・サワラ 柚餅子 紅芯大根の甘酢漬け
サワラ、あま~い。柚餅子、柚子と濃厚な味噌の風味

・松並キャベツとお麩のエゴマ和え~あま~い(^_^)

・但馬牛 照り焼き風のタレに山椒を混ぜて
肉の旨味しっかり、タレあま~い。わさび菜、ちょこっとツーン(^_^)

・炊き込みご飯 粕汁

・林檎と干し柿のシャーベット キウイ 宮崎県の金柑たまたま


2017年8月には
「夜に時々提供される(^_^)」
「アラカルト」をいろいろいただきました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココお気に入り♡
二見の蛸やわらか煮、やわらか~(^_^)。吸盤ぽろぽろ(^_^)
琵琶湖鮎塩焼、身ふんわり、香ばしい(^_^)
揖保川岩魚一夜干し、ほんのりみりんの風味で、岩魚の旨味が引き立つ~(^_^)
羽太(はた)のお造り、もっちり。刺身醤油ではたの旨味が引き立つ~(^_^)


「いつもは皆同じおまかせ料理(^_^)」なので、
「他のお客さんが違う一品を頼まれるとそっちもき~に~な~る~(^_^)」。

「個々の値段は聞いてないので分かりませんm(__)m」が、
「料理以外に『アサヒ ドライ ゼロ』2本を含め7,300円でした(^_^)」。

「アラカルトは定期的に行われるわけでないm(__)m」ので、
「お店のインスタグラムやLINEをチェケラ~m(__)m」。

・高津川の鮎うるか(内臓の塩辛)~苦味走った憎い奴(^_^)

・狭腰(さごし)の揚げ出し~水茄子が揚げ出しにしゅんでる~(^_^)

  • 狭腰(さごし)の揚げ出し

  • 羽太(はた)のお造り

  • 揖保川岩魚一夜干し

  • 琵琶湖鮎塩焼

  • 二見の蛸やわらか煮

  • 飲み物 お品書き

  • 内観

  • 飲み物 お品書き

  • 一品料理お品書き

  • 扉外観

  • 外観

  • 灯籠夕方

  • 夕方外観

  • 林檎と干し柿のシャーベット キウイ 宮崎県の金柑たまたま

  • 炊き込みご飯

  • 粕汁

  • 炊き込みご飯 粕汁

  • 但馬牛 照り焼き風のタレに山椒を混ぜて

  • 松並キャベツとお麩のエゴマ和え

  • サワラ 柚餅子 紅芯大根の甘酢漬け

  • たらの白子を吉野葛で練った白子豆腐

  • 内観

  • ヒラメ 皮付きハリイカ キハダマグロ

  • ヒラメ 皮付きハリイカ キハダマグロ

  • ナマコ 焼き穴子の棒寿司 煮た川津海老 田楽味噌を敷いた姫くわえの唐揚 鯛のふくさ焼

  • 揚げ海老いもカニあんかけ 香茸をのせて

  • 水出し 有機 阿波晩茶

  • 夜扉外観

  • 夜灯籠

  • 夜建物外観

2018/01/20 更新

1回目

2017/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

「ミシュラン二つ星、県庁前北のお気に入り日本料理店~玄斎~昼のおきまり料理2017/12/28」

「ミシュランガイド兵庫2016特別版」で
「☆☆二つ星獲得(^_^)」の、
「お気に入り日本料理店(^_^)」、
「玄斎」で、
「☀昼のおきまり料理 5,400円」と
「水出し 有機 阿波晩茶 540円」をいただきました(^_^)。


<ジョルジュの味見舌感>

ココお気に入り♡
川津海老の唐揚げ、キハダマグロ、丹波の赤鶏、サワラ等、定番料理に、ほっ(^_^)。

京都の淀大根のふろふきと落花生の味噌、淀大根、箸がスーッ(^_^)。落花生の味噌、あま~い(^_^)。葉野菜、苦味走った憎い奴(^_^)

紅ズワイガニと湯葉のしんじょ、薄味汁でほっ(^_^)

三関せりと近江八幡の芋こんにゃく辛子味噌和え、アーモンドカリカリ、辛子味噌あま~い(^_^)

干しエビの出汁で炊いたご飯 味噌汁 香の物、干しエビの風味しっかり、おかわり君OK(^_^)。味噌汁、山椒が効いてる~(^_^)

りんごと干し柿のシャーベット 青りんご、時々干し柿の実現る(^_^)。シャーベットの上にのっているプチプチの酸味がガツン!(^_^)


・水出し 有機 阿波晩茶

・ちぢみほうれん草とイカとシメジのお浸し サバの棒寿司 川津海老の唐揚げ

・刈谷のヒラメと和歌山のキハダマグロ ダイダイの搾り汁と柚子コショウ~キハダマグロ、旨味しっかり

・丹波の赤鶏のからすみ焼き、サワラの香味焼き、姫くわいの揚げもの、静岡県のアメーラトマト、姫路のレンコンの田楽、紅芯大根の甘酢漬け
ほんのり酸味の田楽(^_^)

「➡明日が年内最後の営業m(__)m」ですが、
「←昨日時点では昼夜共に空席ありとのこと(^_^)」。

  • りんごと干し柿のシャーベット 青りんご

  • 味噌汁

  • 干しエビの出汁で炊いたご飯

  • 干しエビの出汁で炊いたご飯 味噌汁 香の物

  • 丹波鶏のからすみ焼き、サワラの香味焼き、姫くわいの揚げもの、静岡県のアメーラトマト、姫路のレンコンの田楽、紅芯大根の甘酢漬け

  • 三関せりと近江八幡の芋こんにゃく辛子味噌和え

  • 紅ズワイガニと湯葉のしんじょ

  • 刈谷のヒラメと和歌山のキハダマグロ ダイダイの搾り汁と柚子コショウ

  • ちぢみほうれん草とイカのシメジのお浸し サバの棒寿司 川津海老の唐揚げ

  • 京都の淀大根のふろふきと落花生の味噌

  • 内観

  • 飲みものメニュー

  • 飲みものメニュー

  • 水出し 有機 阿波晩茶

  • 外観

  • 灯籠

  • お店が入っている建物の外観

2017/12/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ