『サンセバスチャン雑感』flowerbaseさんの日記

各国の友達に囲まれて飲んで食べる日誌

メッセージを送る

日記詳細

美食の街と名高いサンセバスチャン。
今回、縁あって訪れました。

来店体験に関しては、口コミに書かせていただいていますので、
こちらで少し雑感を。

とにかくヘビー
もともと飲むとつまみとして食事をする、食べる時も大して食べられない私にとって、そもそもヘビーなスペイン料理をバルでハシゴっていうのは、結構胃袋にこたえました。。旅先で、白米が、味噌汁が恋しくなる日が来るとは……人生初めてです。。我ながらショックでした。。

とにかくキレイな街
サンセバスチャンはとにかくキレイな街です。特にバルが立ち並ぶエリア周りを起点に行動すると、アップタウンなのでキレイな店が立ち並ぶブティック街でして、まるで表参道に宿を取ったような……そんな感じです。スペインはスリの話をよく聞きますが、この街は心配ないのでは……そもそもスリを働くような階級の方はこの界隈に通常おりません。。

食以外も
近くにいいサーフポイントがあったりするそうです。食事だけでなく、アクティビティも楽しみたい方はぜひ。

旅ではなく食を楽しむべし。
ぶっちゃけ旅で来るには向きません。街の息遣いに触れることを楽しみに歩くタイプの方には、キレイすぎる街です。そんな方はバル巡りに飽きたら、少し足をのばしてリオハまで行って、美味しいワインを飲んでください。サンセバスチャンはリオハから近いのです。サンセバスチャンの近郊の、ビルバオという都市から沢山ワイナリー巡りのツアーが出ています。ビルバオからのツアーに、サンセバスチャンからの送迎をプラスして、参加することも可能。そちらは、豊かな自然とリオハならではの『現代建築×ワイナリー』という独自のスタイルが堪能できますので、足をのばす価値ありです。

と、言いつつもワイナリーツアーの参加に関しては、渡航前はやめにご予約を。今回ものすごくラッキーで前日あちこち探して、何とか予約を受け付けてくれる会社さんが見つかりました。が、秋は特にシーズンですので、早めの予約が安心です。またご自身で来訪する場合も、早めのご予約(2週間は見た方が安心)をおススメします。
ページの先頭へ