aileutd0422さんの行った(口コミ)お店一覧

aileutd0422のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 64

茶豆珈琲

大井町、下神明、鮫洲/喫茶店、カフェ

3.55

116

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

青物横丁いって、買い物してからのここへ。 大井町でずっと気になっていたお店だったので楽しみ。 アイスカフェオレとロールケーキ注文。 ロールケーキは厚さを2,3,5cmから選べるのがうれしい。 ちなみに3cmを選択。 アイスカフェオレは氷までコーヒーなので氷が溶けても濃さが変わらないのがすばらしい。 ロールケーキにめちゃくちゃ合うコーヒーであるのがすばらしい。 ロールケーキは生地がふわふわなクリームは軽くておいしい。 満足な組み合わせでした。 また、来たいと思います ごちそうさまでした

2024/05訪問

1回

まるえ中華そば 巣鴨

巣鴨、千石、駒込/ラーメン

3.75

640

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

お昼難民になっていた時に、Xでまるえ中華そばさんが今なら並びなしとポストされていたので、まるえ中華そばさんに訪問。 行列店になって少し足が遠のいてしまったけど、ここは本当におすすめのお店。 特にチャーシュー好きな方。 頼んだのはダブルMIXチャーシューの塩とご飯。ご飯頼むとチャーシューのタレをくれるのでチャーシュー丼にして食べられるのはじめて知りました。 スープは塩分多めなので、麺にからむと僕にとってはちょうど良い塩加減。 チャーシューはバラも肩ロース素晴らしい味でどちらも脂を旨みに変えていて、ラーメンにもご飯にも合う。 個人的にはこれでどんぶりいっぱいのご飯を食べたい。 チャーシュー丼もメニューにあると嬉しいです。 次行く機会があったら、しょうゆがいつの間にかできていたので試したいです ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

幸楽

東武宇都宮/餃子、ラーメン

3.70

411

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

益子の陶器市に宇都宮でレンタカー借りていったので、その帰りにここに立ち寄り食べました。 平日の18時頃到着。近くに正嗣がありましたが、正嗣は空いていたのにここはほとんど空いてなくて入れるか心配でしたが、二席ほど空いていたので入れました。 頼んだのはぎょうざの焼きダブルひとつ、ぎょうざの水シングルひとつにチャーシュー麺。 (水は水餃子です) 頼んでから五分も経たずに注文したものが出てきたのは驚いた。 ぎょうざは焼きと水餃子両方とも食べましたが、個人的には焼きぎょうざが好み。 お店のおすすめ通り、しょうゆ、酢などをつけずに食べたのが一番おいしかった。 中の肉汁がちょうどよく出てきて、ジューシーでおいしかったです。 ラーメンは昔ながらの味でしたがチャーシューがおいしかったです。味しみバッチリでこれだけでも食べたかったです お店を出たのは18時半頃ですが、その時には列がすこしできていて、平日の夕方の時間はおすすめかと思います。 ごちそうさまでした

2024/05訪問

1回

とんかつ成蔵

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ成蔵

南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺/とんかつ

4.17

1403

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日、金曜日

夜の点数:5.0

自分の誕生日が近かったので妻にお願いしてこちらへ。 高田馬場の時は割と多く行っていたんですが、阿佐ヶ谷でお店を開くようになってからははじめて。 OMAKASEで前の週に予約して、訪問 妻は特ロースとシャ豚ブリアン、私はシャ豚ブリアンとリブロース+追加でシャ豚ブリアン。 OMAKASEのWebで入力した順にサーブされるのを気付いたのはここで書いてるときなんですが出てきたのは書いてある順。 結論として高田馬場時代より肉が更に柔らかくなり、肉も脂もおいしくなり、個人的なとんかつの最高はここだなという感想。 おいしくて、どんどん食べようかと思うけど、ここは味わって食べるため、ゆっくり食べてました笑 シャ豚ブリアンは柔らかく肉の味がしっかり。リブロースは肉と脂のバランスが素晴らしい。追加のシャ豚ブリアンは同じではあるけど肉汁がいっぱい表面にたまっていて、お腹いっぱいになりつつあるお腹がすぐに空いてしまいました笑 とんかつにかける塩、ソース、ゴマ油もおいしいです。揚げ物にゴマ油と塩で頂いたのははじめてですがゴマ油の風味が肉の味、油の味を引き立ててホントおいしかったです。 私の場合最終的にソースになるんですけどね 大満足の誕生日ディナーごちそうさまでした

2024/04訪問

1回

だるまや餅菓子店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

だるまや餅菓子店

十条、東十条/甘味処、かき氷、和菓子

3.75

733

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

十条商店街に妻が行きたいと言われ、行ったときに立ち寄ったお店。 その前に結構色んなところを歩いていたので甘いものが欲しくなっていたところで、妻が良い店を見つけてくれたので、期待高まる。 妻は暑かったのでかき氷、僕は水出しコーヒーと田舎しるこを注文。 かき氷と水出しコーヒーは割とすぐ来たが、田舎しるこはお餅を焼くためか少し時間がかかって到着。 おしるこはほどよくさっぱりとした甘さで、餅は店内で作っているようなのですごいもちもちで味はもち米の味がしっかりして、焼き目も香ばしくておいしい。 お汁粉とお餅を一緒に食べると小豆のさっぱりした甘さとお餅の味が合わさって、ものすごくおいしい。お汁粉頼んで良かった! 箸休めの漬け物はしょっぱくて、更にお汁粉の甘さを引き立ておいしく食べられる名脇役。 このループをずっと味わっていたいがあっという間に食べ終わってしまいました! ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

大和食品

十条、東十条/餃子、惣菜・デリ

3.06

43

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

2024/03訪問

1回

手揉み中華そば 中村

大宮/ラーメン

3.71

544

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ダイエット期間に入る前に 最後にラーメンを食べたくなって、すごい気になっていた手もみ中華そば中村に訪問。 近くに系列店の狼煙があって、列を形成しているけど、こちらも列があり、期待が高まる。 どちらかというと狼煙の方が多いけど、こちらは回転が速い感じで常に5〜6人並んでいるけど、待ちはあまり感じなかった。 注文を先に取るタイプなので、座ったら待たずに出てくるので、これが回転率を上げてるんだろうなぁと感心しました。 気になるラーメンの方は、しょうゆがキリッと立っていて本当においしい、麺も手打ちだと思われるけど、それも平打ちで本当においしい。 チャーシューは何種類か入っていたけど、豚バラの薄切りチャーシューが脂と赤身のバランスが良くできていて、バーナーか何かで炙っているので、香ばしくおいしい。 あっという間に食べて退店。 食べ終わったのは14時半頃だったけど、まだ並びはある。 今度ダイエット期間終わったら違うラーメンも食べたくなるお店でした。 ごちそうさまでした

2024/03訪問

1回

麺屋 誉

川越、本川越/ラーメン

3.64

222

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

試験と健康診断が終わったご褒美にここへ訪問。 誉さんの味噌を食べるのはもしかしたら1年ぶりかも…。 というわけで来店すると4人くらいの並びが人気になったんだなぁと思いつつ、先に食券を買い列に並ぶ。 10分くらいで席に通され、先に注文を聞かれていたので2,3分で到着! 頼んだのは味噌チャーシュー大盛と杏仁豆腐。 早速スープをひとくち。 うん、味噌の風味が立っていて塩みも来ておいしい。 僕が好きな味噌ラーメン、ホント久しぶりだなー。 箸がどんどん進んでしまう。 チャーシューは薄味なのでスープにつけて食べると味噌の風味と豚の肉と油の味が合わさっておいしい。 10分で完食し、次は杏仁豆腐へ。 ここの杏仁豆腐が本当に好きで来たら毎回頼んでしまう。 滑らかで口溶けもよく濃厚なんだけどさっぱりしている、本当にここの杏仁豆腐好きだなー。 ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

台湾から揚げとパイクー専門店 桃園

浦和/台湾料理、飲茶・点心、担々麺

3.41

49

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:5.0

土曜のお昼でたまには外食をということで妻の希望でここへ。 台湾からあげとパイクー専門店と書いてあるけど、本当においしいのはジーパイだと思っているお店です。 悩みに悩んで前に新メニューとして追加された麻婆豆腐を注文。 口に入れると甘さが広がり、あとから辛さがくるという味でご飯が進む。 単品でからあげ2つ頼んだけど、1つで十分だったけどおいしくて食べてしまいました。 今度はやはりジーパイ食べようと思います。 ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

グリル欧風軒

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

グリル欧風軒

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.53

888

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

出張中の1人での晩ご飯を仕事中に悩んでいて見つけました。 前日まで色々と頑張ってたので、そのご褒美ということで来ました! 来たときには4〜5名並んでいて、帰るときも4〜5名ほど並んでいたので常にこのくらいの人数が並んでいるようなので期待が高まりました。 10分くらい並んでお店の中へ、注文したのはハンバーグセットにエビフライ一本とカニクリームコロッケをひとつつけました。 15分くらいで到着。 来る前までにお店のこと調べていたら、色んな洋食屋さんを経営しているところのひとつみたいなのですが、店舗ひとつひとつで手作りのようです。 ハンバーグはデミグラスソースがかかっており、ナイフで切るとすっと入って柔らかい。 口に入れるとジューシーな肉汁が口に広がりおいしい。 エビフライはエビの味がしっかりしていて、衣もカリッとしているのでおいしく、タルタルソースが良くあう! カニクリームコロッケはトマトソースがかかっていて、中のクリームを引き立てていたのが良かったです。 あっという間に食べてしまい、満足の夕食でした。 ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

トルコ料理 アセナ

浦和/トルコ料理

3.53

57

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

休日に夫婦でランチをするために使いました。 浦和駅周辺で行ってみたいところを探してみたら、ここが評判良かったので妻に話してみたところ、妻もいきたいところだったので決定。 商店街の裏通りにありますが、トルコの旗で場所はすぐわかります。 お店のドア前に行くとお店の方がドアを開けてくれてお出迎え。店内ではトルコの音楽が流れていて少しだけ気分を味わえます。 注文したものは ・トルコハンバーグとチキンケバブのセット ・自家製コーラ ・トルコビール 頼んだら、サラダ、スープときて、メイン(バターライス付き)、チャイ(トルコの紅茶)、デザートが順番に届く形。 メインのハンバーグとチキンケバブは、それぞれスパイスが効いておりおいしい。特にハンバーグはスパイスと牛肉のバランスがおいしい。チキンケバブは、スパイスが鳥の旨みを引き立ててるのでおいしいかったです。 スープは辛みがあって食欲増進してくれる感じ。 コースみたいになっているので、量が結構あるなと思ったらペロッといけました。 あと紅茶が甘さすっきりでおいしくて、食後にはぴったりでした。 ごちそうさまでした!

2024/02訪問

1回

coffee&tea BBB

西新宿、都庁前、新宿西口/カフェ、喫茶店

3.50

133

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

久しぶりに西新宿にあるBBBさんを訪問。 ここは紅茶のおいしい店の認定店で来たんだけど、コーヒーに興味が移ったので、自家焙煎を目当てに来店。 今回はコーヒーはゲイシャで、デザートにガトーショコラを注文。 注文すると店主さんが豆を挽いてくれて、淹れてくれる。 コーヒーもガトーショコラもおいしいのだけど、特においしいのはガトーショコラ、少し温められているのかトロッとしていて、チョコを溶かした感じな食感でおいしい。 生クリームも軽く少し味が良い意味で重く作られているガトーショコラと合います。 近くで座っていた人が何度も色んなものを注文していたので他のものもおいしいんだろうなぁ。 サンドイッチ以外はガトーショコラくらいしか食べたことないのでまた行きます

2024/01訪問

1回

中国料理 燧轅菜館

浦和/中華料理

3.55

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ずっと気になっていた燧轅菜館さんに初めていきました! 他の方の投稿見ていて色々食べたいものがありましたが、ダイエット中なのでおかずとご飯をバランス良く取りたかったので、豚肉とキャベツのみそ炒めセットを注文。 注文がはいると座っていた店主さんがおもむろに立ち上がり、調理して4〜5分で出来上がり。 早速キャベツと豚肉から、食べたところこれはご飯が欲しくなる味、味は濃いんだけど、しょっぱくなく、味噌味ととうがらしの辛みが来ておいしい。 これは箸が止まらない一品ですが、ゆっくり味わおうと意識するけど、箸が止まらない。 なんとか落ち着けようと付け合わせに手を伸ばして一息、付け合わせはサラダとお漬物とスープ。 サラダはレタスとキュウリ、漬け物は大根とニンジンの甘酢漬け、スープにはえのきが入っており、野菜がしっかり取れる感じで良かった。 味はどれもおいしいけど、スープは薄めの味付けなのでメイン食べる前に一口飲むとはっきりと味がわかるかもしれないです。 付け合わせを食べつつ、メインとご飯に戻りとくり返し、完食。 本当においしかった、また行きたいです。

2024/01訪問

1回

かし亀

加須/中華料理、ラーメン、焼酎バー

3.52

368

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

何度目かのかし亀さん。 前は11時開店だったのが、いつの間にか土曜だけ朝10時開店になってました。 今回はラーメン、チャーハン以外で頼もうと考えていたので肉生姜炒めライスをご飯少なめで注文。 ご飯少なめで頼んだはずなのになぜかお茶碗一杯分のご飯が到着。そういえばここご飯の量が多い店だったことを忘れてました笑 キャベツを先に食べつつ、肉生姜炒めを一口、口の中に生姜の味と香り、そして濃い味付けが広がってご飯が欲しくなります。これは止まらない。 ご飯は少なめでもいいですが、もうちょっと多くあるとちょうど良く食べられるかもしれません。 そんなことを考えながらもあっという間に完食。 お腹いっぱいになりました。

2024/01訪問

1回

珈琲専門店 三十間 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/カフェ

3.48

166

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

買い物中にたまたま見つけ、気になったので入ってみたら、大正解でした。 コーヒーもおいしいし、一緒に頼んだシフォンケーキもおいしかった。 表参道近くだったので、色んな人が来ている人気店みたいで、常に入店待ちがおりました

2023/12訪問

1回

カフェ オルタ

浦和/カフェ

3.18

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

クリスマスケーキをここで予約していたのでお金を払いに来店がてら、妻とお昼を食べにきました。 私はオムライスを注文し、妻はバターチキンカレーを注文(写真なし)、店内でお菓子を焼いているおいしそうな甘いにおいをかぎつつ待ってると到着。 オムライスはオムレツを割ろうか割らないか悩みましたが、割って食べました たまごの味が濃いし、下のチキンライスもおいしい。特においしかったのが横に添えてあった自家製らしきケチャップがものすごくおいしかったです。 少し男性には少ないかなとおもう量なので、いっぱい食べる方はデザートも注文すると良いと思います

2023/12訪問

1回

高木珈琲店 高辻本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

高木珈琲店 高辻本店

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/喫茶店

3.66

482

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:5.0

モーニングで利用 京都旅行の間でどこか、少し歴史のある喫茶店に行ってみたいなぁと思っていたら、提案されたので行ってみた。 妻はパンにソーセージ、スクランブルエッグ、ポテトサラダが乗ったセット、僕はパンとゆで卵のセットを注文。 パンがおいしくコーヒーもおいしくて大満足でした。 海外の人も多く、みなさんゆっくり時間を過ごしていたのでまた行きたいです

2023/11訪問

1回

キング製麺

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

キング製麺

王子駅前、王子、飛鳥山/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.80

1494

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

ずっと行きたかった念願のキング製麺に行ってきました! 頼んだのは白だしラーメンの全部入り スープを最初に飲みましたが、ずっと飲み続けたいくらいにおいしいです! 麺は自家製麺、食感がよくおいしい。 チャーシューやたまごなどのトッピングもおいしかったのですが特筆すべきはやはりワンタン、全部入りだとエビと肉が2つずつ入ってるんですが、どちらかというとエビの方が好み。エビがプリプリしているので白だしにすごく合う、スープと一緒に食べると最高です! 今度は山椒を食べたいなー

2023/11訪問

1回

蓬莱屋

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、串揚げ

3.66

343

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

久々の蓬莱屋。 ここのとんかつは本当に柔らかくておいしい。 油も少なくというか感じられない感じでさっぱり食べられます 値段相応のとんかつが食べられる名店です。 色んなお店のとんかつ食べますが、個人的ナンバーワンでとんかつ食べたいと思うときは真っ先にあがってきます。

2023/11訪問

1回

うどん棒 大阪本店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん棒 大阪本店

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/うどん、天ぷら、うどんすき

3.78

1908

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:5.0

うどんがおいしい。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ