パリもどきさんの行った(口コミ)お店一覧

パリもどきのグルメレポ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

ブレストンコート ユカワタン

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

ブレストンコート ユカワタン

中軽井沢/フレンチ

4.01

184

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-

夜の点数:5.0

お料理、雰囲気、接客に星500個くらい付けたい✳︎ 流石の星のやさん、 手入れの行き届いたお庭での前菜から始まり、 メニューに載っていない前菜からメインまで含めて、 3時間超のとても楽しいひと時でした。 一大観光地の軽井沢にて、 全てに妥協せず、 最高のペアリングとおもてなしの心に 史上の幸せを感じました。 お店自体も天井が高く開放感がありました。 本当に非日常です。 5月のこの時期が新緑の緑が眩しく、 一番おすすめの時期だそうです。 アルザスやギリシャの珍しいワインも感動しましたし、 料理はお皿を含めたトータルな演出。 気を衒わないまでも、 斬新さを忘れないフレンチが、 星のやさんの素晴らしいお宿に加え、 またここに来たいと思わせてくれました。 バカ舌で言うのもなんですが、 非の打ち所がなかったです。 次は冬の時期に、ジビエをいただきに行きます。 どうもありがとうございました!

2024/05訪問

1回

ビストロ バー ア ヴァン コダマ

渋谷、表参道、明治神宮前/ビストロ、フレンチ

3.71

88

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

好きすぎて月一 天才kodamaさん。個人的にビストロ最高峰です。 ミシュランのシェフもお忍びでくるんですよ。 根セロリのババロアと、今回頼んでませんが、あり得ないくらいプルプルのキッシュは必食です。 ホワイトチョコレートの様なフォアグラとソーテルヌは是非!とびます! 一人一つメイン頼んでみんなでシェア☺️4人位で行くと楽しいです! 頼むワインにもよりますが、一人一万円ちょっと。自信を持ってオススメします。 皆様!是非!!

2024/03訪問

1回

TROMPETTE

小伝馬町、馬喰町、馬喰横山/ビストロ

3.74

246

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

大人気の超絶コスパ、腹パンで幸せなビストロです 昔は予約がまだ取れましたが、 今や常連さんだけで予約が完全に埋まってしまう TROMPETTEさん✳︎ この日は常連さんに連れて行っていただきましたので、 メニューは全てシェフにお任せです。 質の高い素材を使った、何故こんなに量出せるんですか?? という幸せパンチ 破壊力抜群の一皿が、 これでもか!まだ食えるのか! というレベルでサーヴして下さいます。 ちょっと跳ねて胃を開けて来たい笑 こんなに美味しいものでお腹を満たせて、 もう幸せすぎます。 こちらの名物は牛肉のタルタル 上に乗っている白いものはブラータチーズ 割って混ぜて、もうこれでもか!というくらいの満足感 さらに高級魚(名前忘れました、、)に大きな貝の出汁がでたバター風味の後は もう一つの名物のパイ包み焼き。 肉のレア感! ソースの濃密感!パイのしっとり、どっしりだけどなぜかもう一口食べたくなる、 ビストロの神髄を堪能致しました。 最後にはダメ押しのデザート全部盛り。 果たして全てで何カロリーなのか!? なんて事はこの際どうでもいいのです。 人生で食事できる回数は決まっていますよね その一食を、楽しく美味しく、たくさん食べられて、 とてもいい夜でした

2024/05訪問

1回

Haru

若松河田、曙橋、牛込柳町/フレンチ

3.10

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

尖ったビストロ見つけた! 知人にオススメされた、haruさん。 何よりシェフの包み込む感じ、おひとり様でも気兼ねないと思います!オススメ! インスタよりDMで予約させてくれました。 先ずは西瓜のガスパチョ、複雑でも西瓜感じました!美味しい!! 鰹からホワイトアスパラは 茹で汁に蜂蜜だけなのに、 人生で一番美味しいと思ったホワイトアスパラでした メインは 北海道産のカブリのステーキ 大きな舞茸は群馬県の自生のものらしいです。 このカブリという部位、赤身なのに、ジューシーで、 とびました、、 これは食べとかないと人生損かも プリンにキャラメルジェラート やっぱりプリンは卵感じないとね ワインお任せで4杯飲んで、18,000円、 再訪の価値あり✳︎ ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

Local

鶴舞/ハンバーガー、ビストロ、カフェ

3.59

32

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ハンバーガーを料理に昇華すると 美味しかったです! いただいたのは、鹿のバンズ。 ちな「に写真はビーフサイズ、たまたまバンズがあったので作ってくださいました。 普段はこの倍らしいです。 前菜盛り合わせも量多いし、お店の拘りを感じました。 〆には酒麹のチョコレートテリーヌ、仄かに花の香りがしました。 特筆すべきはイタリアワインの豊富さ! お値段もお優しいですし、量も調整してくれるのが嬉しいですよね☺️ アクセスはややしずらいものの、 お店は2階まであって広く、特に暗くなった後の間接照明が素敵でした。 デートにもオススメできます! 店員さん皆さん素晴らしい方なので、 おひとり様でも楽しめると思います。 また行きます、ご馳走様でした!

2024/04訪問

1回

Bistro topology

目黒/ビストロ、フレンチ、郷土料理

3.61

88

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

大好きなお店です。ビブグルマン。 9千円の一番上のコースを頼んでますが、毎回ボリュームに大満足。ご夫婦でされているので、混雑時は若干料理の提供が遅れますが、ご愛嬌です。 お肉がお得意の様で、特にシャルキュトリーは絶品です。いつもワインを3,000円/1本で持ち込ませてもらっています。ワイン持ち込みの場合は一杯はオーダーするスタイルです。お店のワインリストはアルザス多い気がします。お値段もリーズナブルに設定されています。 目黒駅から少し離れるため、周りも静かです。 食後はいつもお見送りしてくださいます。 気になる方は是非、お立ち寄りください。

2024/03訪問

1回

sio

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

sio

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/イノベーティブ、フレンチ、イタリアン

3.90

659

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

おしゃれをして、出掛けてみませんか 小さなお店が犇く代々木上原で 看板を見つけるのも困難なsioさん お店は縦に広く、薄明かりで雰囲気があります。 スペシャリテの馬肉のタルトから始まり、 締めのカルバナーラに至るまで全てにペアリングをお願いしましたが、 日本ワインを取り入れたマリアージュを体験させていただきました! 源泉素材を使用しており、全て素材の美味しさを感じれる一皿でした。 中でも一推しは名物sioアイス。 最初と最後って、大事ですよね 店員さん、皆さんイケメンで、女子には目の保養にもいいかも 早めの予約なら席は取れそうでした。 気になる方は足を運んでみてください。 ホスピタリティ溢れる、とても素敵なお店です

2024/04訪問

1回

KINOE

恵比寿、代官山/イタリアン、フレンチ、野菜料理

3.50

184

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

兎に角野菜が美味しいです。 この野菜の味の濃さは無農薬に違いないと勝手に思っています。 お店全体的に雰囲気もとてもいいです。ビルの4階なので、知ってる人でないと行けないお店、という感じですね。 イタリアンですが、和食に近いお味じです。出汁の旨みを強く感じます。特に鴨肉は、何やらすき焼きのニュアンスがありました。源泉素材を使用してのこの攻めた料理はなかなかにツボです。 ワイン三杯のペアリングが4千円足らずでできたのでお願いしましたが、主にプロヴァンスとイタリアの地ブドウのしっかりしたお味です。なによりなみなみに注いでいただけます。普通のペアリングの倍の量はある気がしました、、 またお邪魔したい、素敵なお店です。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ