べっきちさんの行った(口コミ)お店一覧

べっきちの食の備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 134

うなぎ亭 友栄

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ亭 友栄

風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

4.19

2605

-

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:4.5

梅雨の晴れ間に、箱根までちょいツーリング️ 早い時間に山から降りてこれたので、友栄の開店に間に合うようにスタンバイ。 地元でありながら、初友栄。 開店30分前の、09:30で店舗前の駐車場は満車でちょっとビックリ、それでも開店の10時には順調に入店出来た。 朝メシを抜いていた事もあり、少し多めにオーダーした。 注文したのは、肝焼きを2種類でタレとワサビ、タレは卵黄に絡めて食べるタイプで、一般的な肝焼きよりも薄めのタレで肝の旨さが良くわかった。 ワサビは、白焼のようにわさび醤油で食べるのだが、ほぼレアで、コレもなかなか美味かった。 次に到着したのが、アワビの二種盛り。 ひとつは、刺身でもうひとつは煮こごりだった。 共に肝が付いてあって、特に刺身は新鮮で美味かった。 いよいよ鰻だけど、先ずは白焼き。 白焼きは、自分で下ろすワサビの他に山椒味噌と柚子胡椒といった少し変わったスパイス、ワサビ醤油は言わずもがな良かったが、柚子胡椒もなかなか良く、山椒味噌は、少し醤油を付けるととても良かった。 白焼きが、食べ終わったタイミングで鰻重が運ばれて来た。 お重の中には、大きめな鰻が鎮座しておりタレは肝のタレと同様比較的あっさり目で、鰻の味を際立たせる調和となってる、振りかける山椒もなかなか美味で、噂通りの美味しさだった。白焼きは身は柔らかい反面皮は、パリッと焼いてあったが、蒲焼は箸でスムーズに切れる柔らかさだった。 お吸い物にも気を配っており、ひとかけの柚子の皮が口中をサッパリとさせてくれ、鰻のタレを綺麗に流してくれた。 色々鰻も食べて来たけど、友栄はトップクラスだと思う。 因みに今日の鰻は、浜名湖産との事だった。 鹿児島や宮崎、三河など時期で仕入れを変えてるとの事だった。

2023/06訪問

1回

弁天島 山本亭

弁天島/海鮮、すっぽん、うなぎ

3.50

59

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

浜名湖料理の美味さを堪能しました、クルマエビの各種料理の他うなぎの塩焼きやどうまん蟹は、絶品だった。

2022/10訪問

1回

芦柳庵

箱根湯本、塔ノ沢/うなぎ

3.40

54

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2017年に訪問、両親を連れての記憶に残る夕食。 鰻屋だが、コース仕立てで味わう。 こじんまりしたお店で、当日は2組のみだった。 どの料理も美味しく頂いた、鰻屋さんでは5本の指に残る記憶のお店だった。

2017/09訪問

1回

弥生鮨

渋沢/寿司、海鮮

3.13

10

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

脚下照顧、地元を見直した。 この歳になるまで、行ったことがなかったが、美味かった。 特上を頼んで、その後お好みで食べて来た。 マグロは質の良い大トロと中トロ、貝も平貝を使ってたほかウニが甘くてとても良かった。 再訪決定の店だ。 ただ、食べログではカードが可能となっていたが、現金オンリーだった。

2023/04訪問

1回

DON・MARLIN

西伊豆町その他/洋食、ハンバーグ

3.05

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

バイクを動かす為に、3時間かけて西伊豆のこの店に来た。 この店を目的にしない限り、わからない様な立地だった。 ガーリック味のサーロインステーキとハンバーグのセットにオニオンスープ、サーロインステーキ自体は少し薄いけど味は大変良かった。ハンバーグは、昔味のソースをチョイスしたけど、ちょっと変わった味だがこちらもイケた、伊豆で海鮮以外を食べる時は再訪したい店として認識した

2023/02訪問

1回

中華そば 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.76

2033

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

中華そばを頂いた。鳥と煮干しのスープにラードで蓋をしてあった感じで、今は亡き往年の小田原の名店、味一を思い出してしまった。 麺とスープの絡みもよく、焼豚、更に海苔に至るまで個々の味が素晴らしいし、全体の調和が最高だった。再訪したい名店に決定しました♪

2022/12訪問

1回

白金 酉玉 神楽坂店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

白金 酉玉 神楽坂店

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/焼き鳥

3.67

568

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

焼鳥の名店に、久しぶりに訪問 各素材に応じ、塩やタレで抜群の焼き加減で脱帽 あまりの美味さに、はしゃいでしまいこんな写真しか残せなかった

2022/12訪問

1回

福浦漁港 みなと食堂

真鶴/海鮮、日本料理、丼

3.55

352

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

12時頃到着、7〜8組を待って入店 大島定食を頼んだ、水カレイの唐揚げ、カサゴの煮魚にシイラのフライにブリの刺身、味噌汁の味もとても良かった、今年の伊豆方面でベストだったかもしれない。

2022/11訪問

1回

とんかつ 鉄

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 鉄

大森、大森海岸/とんかつ

3.70

876

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

開店直後に入店、特上ロースをオーダー 料理の仕上がりは、とてもスムーズ トンカツは、衣薄めで肉の芯が薄ピンクで場所によっては箸で切れるほど柔らかかった。 4種類の塩が用意されていたが、パキスタンブラック岩塩が好みだったほか、ワサビ塩に醤油を垂らして食べると牛ステーキを食べてるような錯覚になる美味い脂だった

2022/10訪問

3回

とんかつ 檍 横浜馬車道店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 檍 横浜馬車道店

馬車道、関内、桜木町/とんかつ

3.72

738

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

人間ドックの終わった後の空きっ腹で突撃凸 まだ開店したての時間で、店内満席の行列は5〜6名だった。 上ロースカツ定食を頼んだが、暫く外で待たされ、やっと入店たタイミングで料理が到着、なんて手際の良い事⭕️ 厚切りにされたカツは、中がうっすらとピンクで、端の方に少しだけ脂身が均一に入っており、肉の部位を上手く切り分けているのがわかる。 調味料は、ソースの他に塩が3種類あり、上ロースカツには塩の方が旨く感じられた。 塩の中でも、ナマックという塩がカツの旨味を引き出していた様に思う。 汁物のトン汁も絶妙な味付けでとても良かったです。 今までで一番、二番を争う旨さでした。

2023/10訪問

1回

陣屋

鶴巻温泉/料理旅館、日本料理

3.31

31

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

4〜5年ぶりに、訪問。 7月に因んで、七夕をイメージした料理の作り込みになっていた。 涼やかな、料理の演出と手の込んだ料理に舌鼓をたっぷりと打たせて頂き、大満足。どの料理も感動を伴う美味しさにビックリしながら、夢のような時間は過ぎて行った。 物価高騰や諸事情と思われるが、お値段にもビックリさせられた。

2023/07訪問

1回

地焼うなぎ ひらさわ

愛甲石田/うなぎ

3.55

52

-

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

旧都家さんの所で営業している川魚料理のお店と認識していたが、うなぎ専門の感じになっていた。 鰻は、豊橋産の新子を地焼きし山形の契約農家の夢ごこちを土鍋で炊いたとの事、また山椒は高知産の山椒を毎朝擦っているとの事で、うなぎも米も山椒も大変調和が取れていて素晴らしい味わいだった。 うなぎも然程タレが付いてなく、魚本来の味を楽しめるように調理されており、関東には珍しい地焼きは、とても上品に仕上がっていた。 再訪は確実なお店です♪

2023/12訪問

1回

お好み焼 きじ 丸の内店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼 きじ 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/お好み焼き、焼きそば

3.71

1787

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

出張の度に訪れる、お好み焼きの名店 ココでは、すじ焼きをいつもオーダーしている。柔らかく煮込んだ牛すじに沢山の青ネギが盛ってある厚焼きのお好み焼き、豚肉が下地に焼かれていて仕上げには卵がトロリと落ちている、激ウマお好み焼き、今回は初めて大盛りをオーダーしました。以前に比べ牛すじの大きさが細かくなった様な気がしましたが味は相変わらず抜群だった、テークアウトに自宅用にソースを買って帰りました。いつか、ビールを飲みながらゆっくり堪能してみたい

2023/10訪問

1回

鮨庵さいとう 本店

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

鮨庵さいとう 本店

沼津、大岡/寿司、海鮮

3.67

259

¥6,000~¥7,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.9

家族で遅いお昼に訪問。 今日は、運転手がいるからアルコールと酒のアテを注文、生ゲソの刺身にアワビステーキ、つぶ貝の刺身に白エビの素揚げ、どれを食べても心躍る旨さ❤️ 家族は海鮮丼や鮭の親子丼、イクラ丼などをオーダーしていた。 名物の鉄砲巻きは、イカでウニを巻いたお寿司、みんなで分けて食べたけどとても良かった、仕上げにお好みで寿司を食べたけど、お勧めされた鯵がとても良かった他、中トロや芽ねぎも大変美味しかった。 また訪問したい。 料理の写真を撮り忘れたが、名物料理の鉄砲巻き⁉️は試しに食べてみる価値が大いにあると思う❣️

2023/08訪問

2回

焼き鳥とワイン 志ノ蔵

新浜松、浜松、第一通り/居酒屋、焼き鳥

3.11

13

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

浜松で、魚魚一を一旦キャンセルしたので此方の店に来た。 思ったより、鳥の肉質や焼き具合が良くて、結果遅い時間に入れてあった魚魚一の予約を取り消して、腰を落ち着けて飲んだお店、再訪したいです。 分かってはいたけど、この店の赤ワインと焼き鳥のマリアージュは、東京の名店と同レベルです‼️

2022/09訪問

1回

平塚漁港の食堂

平塚/海鮮

3.49

360

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

数年振りに訪問、この日も駐車場は満車だったが少し離れた市営駐車場に停めて訪問。 1時を過ぎていたが、30分程待って漸く着席出来た。 鯵のなめろうと地魚のなめろう、それに刺し盛膳を頼んだ。 なめろうは、地魚は本日の刺身をランダムに入れてあるとの事だった、見た目は微妙な違いだが、味は見た目よりは相違があり、地魚のなめろうの方がマイルドな仕上がりになっていた。 本日の刺身は、鯵にモクアジ、真鯛にホウボウ、カンパチにスズキと言った地魚が中心だった。中でも鯵とモクアジの旨さが際立っていた。柔らかなアジフライも付いて、行列も納得な味だった。

2023/10訪問

1回

知床サライ

羅臼町その他/旅館・民宿

3.13

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

宿泊に利用、夕飯にオプションとしてボタンエビのしゃぶしゃぶを追加した。 羅臼昆布と魚の出汁に、ボタンエビの頭を出汁にして食べるのだけど、野菜もタレなどつけなくても旨味がたっぷりで、ボタンエビは半生ほどで加熱し食べると甘さと出汁の旨みが相まって、究極の美味しさへと変化していく感じで、感動的な旨さだった。 最後に、雑炊で仕上げたが最高の締めが出来た。 再訪したい宿です♪

2023/08訪問

1回

川入園

相武台下、下溝、入谷/うなぎ

3.44

84

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

急遽、厚木の下川入で食事をする事になった。 相模川が近くなので、川魚料理店を探しこの店に行き着いた。 お店に到着すると、窪地にあり何やら廃墟のような建物と整備されていない駐車場があり、新館が近くにあるのかと探していると、件の建物から人が出てくるのが見えて漸く理解した。 駐車スペースは、ほぼ満車だったので、建物の外観に反比例するように一気に期待が高まった 入店すると思った通り、昭和の高度経済成長になる前のレガシーがそのままある感じの店だった。 ご飯物は鰻重だけだったので、迷わずに大盛りを注文して待つ事10分前後で、料理が到着した。やけに早いなと思いながら箸を伸ばすと、あまりくどくない鰻の味がよくわかるタレで、ウナギの身はまぁまぁ柔らかくて、皮は少し切れ辛いが皮が焼かれたパリパリ感があり身はjuicyで、この対比が良かった。 食後に鰻の産地を聞いた所、愛知産との事だった。 皮のパリパリ感は、地焼きとの事で調理時間の早さと食感で納得した。 流石、かなりの老舗で気取らない雰囲気も含めて穴場の良いお店に当たった⭕️

2023/07訪問

1回

らーめん天神下 大喜

仲御徒町、新御徒町、末広町/ラーメン、つけ麺

3.74

713

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

天神下大喜で鳥そば、柚子風味と鶏の出汁に細めん、上品な味付けで見た目も綺麗、スープと鳥のひき肉が良くあっていた

2022/02訪問

1回

銀座鴨そば 九代目けいすけ 銀座店

東銀座、銀座、築地市場/ラーメン

3.67

1084

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鴨を贅沢に使った一杯、鴨のパンチが効いたスープが美味かった。

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ