『2016年11月23日 兎の会・大人の遠足 秋のつどい』北摂 麺次郎さんの日記

北摂 麺次郎の備忘録........やる気が出たら更新

メッセージを送る

北摂 麺次郎 (60代前半・男性・大阪府) 認証済

日記詳細

兎年生まれが集まる「兎の会」
とはいうものの、メンバーはたった5人だ・笑
もっと正直なことを言うと兎は3羽.....
で、鶏が2羽.....の5人だ(^^;
今回は兎3羽 鶏1羽
新大阪に集合し軽ワゴン車でレッツゴー♪
一時間弱で到着し、とりあえず「小西のパン」へ
表からは「パン」が見えず.....(汗
私以外は未食だったのでお店の方へ質問!
*「本日は売り切れましたか?」
*「焼きたてがありますが、袋に入れれないので並べてないだけですよ」
*「売っていただけますか?」
*「はい!大丈夫です。 ただし袋を閉めないでくださいね」
ホカホカの「小西の黒豆パン」ゲット!です
当然ですが、それからは車内がパン臭いが充満です
今スグ食べたいパンを我慢し兎の会は蕎麦屋へ.....
一軒目「一会庵さん」
何十年も前に戻った様な雰囲気の良いお蕎麦屋さんです
こだわってますよね、わさび・ネギありません
超シンプルなお蕎麦です
そして絶品のそばがき.....今年も大満足です

二軒目「篠山花格子さん」
日本酒が大好きな三人さん「飲んで良いよ!」私の声に思わずニンマリ♪
何やら相談して飲んでました
こちらはお蕎麦屋さんですが
美味しそうな一品料理もあったので二軒目に選びました
みんなお酒飲めて良かったですね

さて遠足のメイン.....まけらい稲荷
この赤い鳥居と紅葉が観たくて来ましたが
紅葉は終わってました、ちょっと残念

さぁーーラストは「鳳鳴酒造 ほろ酔い城下蔵さん」
待ってましたねぇ~ 地酒の試飲タイムですよーーーー!
あーだこーだと言いながら三人で飲んでました
*私は運転手の為、見学のみ

初めての遠征でしたが楽しかったです
みんなが行きたかった篠山でした
時間があれば出石に行きたい!と言ってましたが
どうなることやら・・・(^_^;)
ページの先頭へ