ショテマエさんのマイ★ベストレストラン 2018

居酒屋一人旅(食べログ版)

メッセージを送る

ショテマエ (50代前半・男性・東京都) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

旬味酒好 かん (勾当台公園、青葉通一番町、大町西公園 / 居酒屋、日本酒バー、ダイニングバー)

6回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2023/05訪問 2023/06/04

仙台「旬味酒好かん」でホヤ

本日は仙台居酒屋一人旅。
いつもは「なんかんや」さんスタートですが、GW中はお休み。
バーでスタートして2軒目は「旬味酒好かん」さんへ。
珍しく予約をしての訪問です。
カウンターで日本酒をいただきます。
祥雲金龍の生原酒からのスタート。
一ノ蔵さんですが、しっかりと味の濃い大好きなテイストです。


お通しのスタートはホタテのお吸い物から。
まだまだ寒い仙台です。


祥雲金龍って格好の良い名前ですね。
聖龍伝説を思い出します。
ショテマエも榎本加奈子のようなクラスのリーダー格にいじめられていました。

続いてのお通しはタケノコ。
日本酒がさらに美味しくなる肴です。
次は日高見にしましょう。


久しぶりの「味酒好かん」さんです。
新しく入った美人スタッフさんはまじめにメモをとっていますね。
カウンターの向こうを眺めながらの一杯です。
最後のお通しはしめ鯖。
東北のサバも美味しいです。


日本酒は水島記。
宮城県の気仙沼のお酒。
こちらにも大好きな居酒屋がありました。
仙台だけでなく、ほかのところにも行かなくてはいけません。

肴はホヤをお願いしました。
初夏を感じる大好きな肴。
日本酒がさらに美味しくなります。


最後は会津中将、うすにごり生酒にしましょう。
美味しい日本酒をたくさんいただく夜でした。

さて、もう少しだけ居酒屋一人旅を続けましょう。
大人気のカウンター。
長居は野暮ですから。

どうもごちそうさまでした。


「旬味酒好かん(しゅんみしゅこうかん)」
宮城県仙台市青葉区国分町2-13-11ベルサイユビル 2F
18:00~翌1:00
日曜日、祝日休み
本日は仙台居酒屋一人旅。
「なんかんや」さんの次は「かん」さんへ。
運よくカウンターに空席がありました。
ありがたや~。
温かいお通しで暖まります。

ホッピーを呑んできたので、日本酒から。
栗駒山のひやおろしからいただきます。
どっしりと美味しい特別純米酒です。

先客はグループにカップル。
フードのオーダー対応でかんさんお忙しそうですね。
美人のスタッフさんも代変わりしながら健在です。
ドリンクのサーブを中心に頑張っておれれます。

牡蠣バターをいただきます。
濃厚で美味しいですね。
旨味たっぷりです。

大好きな日本酒がありました。
萩野酒造さんのメガネ専用日本酒です。
バランス感覚の見事な美味しい日本酒。
たまりませんね。

閖上の赤貝をお刺身でいただきます。
ブランド産地ですが、お外れもありますよね。
一流大学から有名企業へ就職しても、残念な人生を送っているお外れな人もいます。
残念なりに生きていかなくてはなりません。
早くお迎えが来てほしいですね。

呑みましょう。
雪の松島、乾坤一と続けます。
お酒こそが人生です。

そろそろバーへ向かいたいと思います。
どうもごちそうさまでした。

「旬味酒好かん(しゅんみしゅこうかん)」
宮城県仙台市青葉区国分町2-13-11ベルサイユビル 2F


本日の居酒屋一人旅は仙台。
「かん」の開店時刻になりましたのでバーから移動します。
早くも先客がテーブルにもカウンターにも。
なんとかカウンターはじっこに入れていただき、日本酒からスタートです。
陸奥八仙からいただきましょう。
生酒どっしりタイプです。

お通しの3点セットは温かい汁物から。
ほっと一息の瞬間ですね。
良いお出汁がきいていて美味しいです。

テーブルにグループ、カウンターに4名ということで、かなりお忙しいカウンターのなか。
若くて美人なスタッフさんが頑張っていますね。
活気ある店内は美味しくお酒が飲める居心地です。

次のお通しは筍のお刺身。
春を感じさせる嬉しいお肴ですね。

3点目は平目のお刺身。
こちらも美味しくいただきました。

ここで次の日本酒に向かいましょう。
タクシードライバーをお願いします。
たくどらも色々と話題になっておりますが、がつんと無頼な日本酒として普通に楽しみましょう。
そろそろ高砂の日本酒バー「三神」にも置いてもらわなくてはいけませんね。

本日のメインは閖上の赤貝。
大好きな貝のなかでも、一番のブランドですね。
こりっとたまらない食感、そして爽やかに磯の香りが駆け抜けていきます。
日本酒がとまりませんね。

ちょこっとサービスのホヤも美味しくいただきました。
〆の日本酒は秋田の刈穂。
山廃つくりの番外品といわれるもの。
どっしりと美味しい日本酒を堪能させていただきました。

また仙台に来る機会を作って飲みたいですね。
どうもごちそうさまでした!

「かん」
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13-11 ベルサイユビル2F
18:00〜25:00
日祝休


本日の居酒屋一人旅は仙台「かん」にて。
カウンター席で日本酒からスタートです。
お店のオリジナル日本酒から。
純米吟醸中取り原酒というスペックです。

美人女子大生とかんさんがカウンターのなか。
明日も芋煮会で一緒という常連さんがカウンターに並びます。

お通しは温かい汁物からスタート。

お芋ちゃん。

マグロの刺身と続きます。

3点セットのお通し。
同じようにした恵比寿「さいき」には最近行ってないですね。
火曜日は出張率が異常に高いのです。

日本酒はタクシードライバーをお願いします。
いろいろあっても、インパクトのある日本酒は好きですね。

秋刀魚のお刺身をいただきましょう。
大好きな秋刀魚ですが、今年は不漁ということで、あまり食べておりませんね。
イワシ率のほうが高いかな?
「かん」さんのお刺身は例年通り美味しいです。

メニューにはありませんでしたが、牡蠣のクリーム煮を作っていただきました。
たまらなく懐かしく、たまらなく美味しいですね。
日本酒は刈穂をお願いします。
どっしりと美味しい日本酒です。

また明日、芋煮会でよろしくお願いします。
どうもごちそうさまでした!

「かん」
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13-11 ベルサイユビル2F
18:00〜25:00
日祝休


仙台国分町の居酒屋。
がっつり喰うというより日本酒バーの雰囲気。
東北の日本酒を中心に置いてあります。

バーテンダーのかんさんとの会話を楽しみに。
毎年東京から飲みに行きます。

【メニュー】
・祥雲金龍、日高見、水島記、会津中将、お通し、ほや(居酒屋一人旅2023年5月)
・栗駒山、メガネ専用、雪の松島、乾坤一、お通し、赤貝(居酒屋一人旅2021年11月)
・陸奥八仙、タクシードライバー、刈穂、お通し、赤貝(居酒屋一人旅2018年4月)
・かん、タクシードライバー、刈穂、お通し、秋刀魚刺身、牡蠣クリーム煮(居酒屋一人旅2017年10月)
・刈穂、タクシードライバー、橘屋、お通し、メバル塩焼き(居酒屋一人旅2017年5月)
・タクシードライバー、角右衛門、お通し、ほや(居酒屋一人旅2016年5月)
・日高見、陸奥八仙、お通し、牡蠣バター(居酒屋一人旅2015年12月)
・思愛、綿屋、山形正宗、お通し、ホヤ、筋子(居酒屋一人旅2015年6月)
・萩の鶴、お通し、ホヤ(居酒屋一人旅2015年5月)
・かん、タクシードライバー、お通し、ホヤ(居酒屋一人旅2014年5月)
・乾坤一、阿部勘、お通し、鮭とイクラ(居酒屋一人旅2013年10月)
・星自慢、佐々木酒造しぼりたて、内ヶ崎酒造生原酒、お通し、ホヤ(居酒屋一人旅2013年5月)
・陸奥八仙、かん、伯楽星、お通し、ホヤ(居酒屋一人旅2012年5月)
・日高見、綿屋、会津中将、かん、お通し、マグロ刺身、マグロの星(居酒屋一人旅2011年4月)
・お通し、ビール、ほや、山形正宗の純米吟醸雄町(居酒屋一人旅2009年5月)
・お通し、乾坤一のひやおろし、陸奥八仙ひやおろし(居酒屋一人旅2008年10月)
・お通し、ポテトサラダ、陸奥八仙の夏吟醸、山形正宗夏の純米(居酒屋一人旅2008年7月)
・名古屋コーチン卵焼き、目光、ポテトサラダ(居酒屋一人旅2008年3月)
・乾坤一冬華、飛露喜、いしもち塩焼き、牡蠣バター(居酒屋一人旅2008年1月)
・八角と鱸の刺身、ポテトサラダ(居酒屋一人旅2006年5月)


(以下「居酒屋一人旅」2011/4より転載)
仙台の居酒屋「かん」へ。
昨年の芋煮会以来の居酒屋一人旅になります。

ブログで無事だったことは確認していましたが、かんさんに実際にお会いできると喜びもひとしおですね。
「ブログ見てたよ〜」と逆に震災後の心配をされてしまう私。

復興酒がちょうど入ったということでいただきます。
「日高見 震災復興酒 希望の光 絶対負けない石巻」純米酒です。

(裏ラベルより)
このお酒は平成23年3月11日(金)の東日本大震災によって被災したお酒です。
純米酒を中心に大吟醸や純米吟醸など、発酵中のお酒が被害に遭いました。震災直後、仕込み蔵は地震の揺れの激しさから、発酵中の醪(お酒)がタンクから溢れ、床一面、白い絨毯を敷き詰めたのかと、錯覚するような情景でした。溢れ出た醪は霧状になり、辺り一面に立ち込め、蔵の奥が良く見通せない状況で目の前の光景を疑いました。そして、溢れ出た醪が発生している音なのか、今までに聞いた事のないような音が蔵内にこだまし、まるで醪の悲鳴のようにも聞こえ、何とも言えない恐怖感を覚えました。建物のいたるところが壊れ、立ち入ることが困難になり、同時にライフラインが寸断し、発酵中のお酒の管理が出来なくなってしまいました。何の手立ても出来ず、ただ、呆然と指をくわえて見守る日々が続きました。一週間が過ぎても復旧の目処が立たず、発酵中の醪の全廃を覚悟しました。しかし、震災から2週間目、電気など、一部のライフラインの復旧などが重なり、諦めかけていた醪を、遂にお酒として甦えらせる日がやって参りました。ただ、放置している時間があまりにも長く、垂れ口から絞り出されるお酒の品質がとても心配でした。しかし、我々の心配をよそに、そのお酒はとても力強く生命力に溢れ、我々に勇気と希望を与えてくれました。本来の酒造りでは、如何に良い酒を造ろうかと凌ぎを削りますが、このお酒からは普段の酒造りでは味わえない感動をもらいました。蔵の有る宮城県石巻市はこの度の震災で、壊滅的な被害を受けました。勿論、弊社も甚大な被害を受けました。しかし、被災した石巻市の惨状を見た時に、弊社は本当に生かされたのだと、強く感じるほかありませんでした。普段の生活では感じ得ない、感謝の気持ちを強く痛感させられ、造り酒屋として、何か地域に貢献する事が出来ないか、自然と、その様な気持ちが芽生えてまいりました。そして、この気持ちを大事にしたいと考えるようになり、この被災したお酒を震災復興酒として販売し、少ない金額になりますが、売上金の一部を義援金として、私達の住む石巻市に献金したいと考えております。また、我々が励まされたこのお酒を通して、御愛飲頂く全ての方々に希望の光をお送りする事が出来れば幸いに思います。(株)平孝酒造 店主謹白。

心に染みますね。
感動的な日本酒をいただきます。
まだ一ヶ月とちょっとしか経っていない東北の大地震。
石巻には仙台勤務のときに何度も行きました。
仕事を頑張り、東北の酒を飲むことぐらいしか出来ませんが、ずっと応援していきたいと思います。


かんさんのお通し3点セットの登場です。
昨年この季節には「ほや」が揚っていましたが、今年は残念ながら・・・
でも旬の美味しいものを並べていただきます。

この3点セットは恵比寿「さいき」にも影響を与えたのかな?

続いては綿屋の「復興まかない酒」。
これも宮城の日本酒です。
これも震災を乗り越えて出荷されたお酒。

マグロの刺身をいただきます。
メバチマグロですが、脂ののりがちょうどで美味しいですね。
美味しいマグロが塩釜にどんどん揚っていただきたいですね。

続いてはマグロの星。
マグロの心臓です。
鮮度が良いからこその刺身で。
パワーをいただきました。

最後に「会津中将」「かん」もいただきました。
関東から野球の応援にやってきたお客さん、地元の常連さんが次々に集まってくる「かん」。
店主の笑顔が一番のエンパワー。
東北は元気になるを確信した夜でした。

どうもごちそうさまでした!

「かん」
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13-11 ベルサイユビル2F
18:00〜25:00
日祝休



本日の居酒屋一人旅は仙台。
バー2軒のあとの居酒屋「かん」へ。
最初来た時は満席でしたので、先にバーへと行きました。

カウンター席で日本酒からスタート。
秋田の刈穂、六舟です。
純米吟醸、無濾過中取り、生原酒です。

秋田居酒屋一人旅は居酒屋難民で日本酒が飲めませんでしたからね。
仙台「かん」さんでやっと会えました。
どっしりと美味しい日本酒、さすがの安定感です。

お通し3点セットと共にいただきます。

次の日本酒は岩手。
タクシードライバーのおりがらみ、生酒です。
ガツンというタクドラのイメージとは逆に、フルーティーな味わい。
無免許でかっとばすイメージが・・・

メバルの塩焼きをお願いします。
たくさんのお客さんで肴がないなか、とびきりの一品ですね。

最後は橘屋、雄町で〆。
美味しい日本酒をありがとうございました。

「かん」
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13-11 ベルサイユビル2F
18:00〜25:00
日祝休

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

籠太 (七日町、会津若松、西若松 / 郷土料理、居酒屋、海鮮)

6回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 ¥8,000~¥9,999

2022/02訪問 2022/04/24

会津若松「籠太」でおきつねさん

本日は会津若松居酒屋一人旅。
旅の目的は居酒屋とバー。
お酒は20時までという厳しい半禁酒令のなか、16時と18時の二部制で頑張る「籠太」さんに16時のほうで予約を入れました。
お酒がたまっているというフェイスブックの投稿を見て。
すでにバーで一杯やっているのでビールではなく日本酒から。
飛露喜をありがたくいただきます。
黒いラベルの純米吟醸からスタートです。

16時きっかりに来たのはショテマエのみ。
皆様明るいうちから呑むのには慣れていないのかな?
ショテマエはダメな呑兵衛ですから、朝からでも呑みますからね。
コロナのマスクで助かっています。
状況を嘆くのではなく、積極的に利用するタイプです。
肴はおまかせでお通しのあとはお刺身。
飛露喜は2種類目をお願いします。
白いラベルの特別純米です。

おすすめのままに湯豆腐をいただきます。
16時半となり次々にお客さんがやってきました。
本日は2回転とも満員とのこと。
コロナ禍でも繁盛店はすごいですね。
早くからネット予約を取り入れ、インターネットを使いこなす店主。
尊敬しております。
しっかりと味の濃い、美味しいお豆腐。
日本酒は3種類目の無濾過生原酒です。

おきつねさんをいただきます。
油揚げを半分にし自家が農園の納豆を醤油麹であえて詰めたものを軽く炙ります。
日本酒がすすむ、美味しい肴です。

最後の日本酒は風が吹くの生酒。
会津の郷土料理であるこづゆでいただきます。

入れ替えの時間も考えて90分ほどで次へと向かいます。
最初に入店したおかげで、店主と昔話もできました。
美味しい日本酒を適量いただく。
綺麗に呑んで帰ることに致しましょう。

大変お世話になりました!

「籠太」
福島県会津若松市栄町8-49
17:00〜23:00
日休


本日は会津若松居酒屋一人旅。
普通列車を乗り継いでやってまいりました。
用意したレモンサワー、焼酎ワンカップをきれいに片づけて会津若松駅着。
バスは新型コロナの影響で本数がありませんね。。。
タクシーで会津鶴ヶ城へと向かいます。
本丸の桜は咲き始め、三の丸は満開でしたね。
ビニールシートをしいての宴会グループは皆無。
密になることなく、静かに桜を見ているグループが多かったです。
綾瀬はるかさんが「ならぬことはならぬものです」と言ってましたからね。

ホテルで小休止の後、大好きな居酒屋「籠太」さんのカウンター席へ。
生ビールからのスタートです。
サントリーのプレミアムモルツですね。

肴はしめ鯖。
絶妙なしめ具合ですね。
変わらず丁寧なお仕事。

ビールがあっというまに無くなり、日本酒にチェンジ。
地元の日本酒、宮泉の純米吟醸をいただきます。
山酒4号のうすにごりですね。
綺麗な酸と芳醇な旨味がたまりません。

本日も予約のみで満席の「籠太」さん。
でも、お医者さんと公務員さんは個人でも来なくなったとのことでした。
女性に人気の職業ですね。
家飲みのセットを作ったりと必死で生き残りのために頑張っている居酒屋さん。
それ以上に守りたいものがあるのでしょう・・・

次の日本酒は会津娘。
純米吟醸うすにごり、雪がすみの郷です。
フレッシュでスピードの出る芝といったイメージのお酒です。
次のお肴は山菜の天ぷら。
春を感じるお酒とマッチします。

さらに日本酒が続きます。
天明、中取りシリーズの伍号です。
しっかりとした酸が印象的ですね。
季節のお酒をいただけました。

大好きなニシン山椒をお願いします。
日本酒がさらに旨くなる肴。
太田さん、小川さんとまた呑みたいですね。

最後の一杯はかすみロ万純米吟醸うすにごり生原酒。
ほんのり甘味を感じる美味しい日本酒。
今回の日本酒セレクトは、春でした。

サンマの季節にもまたお世話になりたいですね。
そろそろバーが開店しますのでお会計をお願いします。
どうもごちそうさまでした!

「籠太」
福島県会津若松市栄町8-49
17:00〜23:00
日休


本日は会津若松居酒屋一人旅。
仙台からバスで会津若松へ。
ゴールデンウイーク中ですが、混まずに来れました。
シャワーを浴びてからの17時予約の「籠太」さんへ。
カウンターで日本酒は宮泉からのスタートです。
写楽で有名な地元会津若松の日本酒です。
どっしり美味しい好みの味。

おまかせのコース料理。
日本酒も肴もゆだねてしまうのは楽てすね。
ただ飲むだけ。
究極の贅沢です。
まずはお通しからですね。

続いては山菜。
黒ごまあえ。
素朴なおいしさが日本酒をすすめます。
春ですね。
ショテマエの人生はずっと冬ですが。。。

日本酒ネクストは会津中将です。
肴はサクラマスのカルパッチョが登場。
鶴ヶ城の桜には間に合いませんでしたが、籠太さんには桜がありました。
ショテマエの人生の開花宣言はいつでしょう?

続いてツブガ貝の煮付けです。
素材を生かしてあっさりと。
日本酒がとまりませんね。

弥右衛門をいただきましょう。
こちらは会津喜多方の日本酒。
喜多方にはしばらく行ってませんね。
ラーメンツアーを組みたいものです。
小泉さんと一緒に行きたいな。
肴は会津の郷土料理こづゆです。

楽しい時間はあっというまですね。
今度は秋刀魚の季節にも来てみたいですね。
どうもごちそうさまでした!

「籠太」
福島県会津若松市栄町8-49
17:00〜23:00
日休


本日は会津若松居酒屋一人旅。
郡山からバスの旅。
駅から少し離れた中心部までバスでこれます。
ホテルはすぐそば。
小休止したあとは大好きな居酒屋「籠太」へ。
この日は予約のみで満席。
大人気ですね。
カウンター席で日本酒、ささまさむねからスタートです。
喜多方のお酒です。
お通しはぜんまい。
仙人がとってきた山菜です。

先客はカップル、ソロ。
大人数グループは離れた別室というのが良いですね。
大衆酒場のように騒然とすることなく、静かに日本酒を楽しめます。
まずは牡蠣をいただきましょう。
内陸部でも美味しい牡蠣をいただけることに感謝ですね。
どっしりとした日本酒にぴったりの肴です。

続いての日本酒は弥右衛門(やうえもん)。
またしても喜多方のお酒です。
ラーメンのイメージが強いですが、日本酒も素晴らしいですね。
きれいな日本酒をありがとうございます。

大将は天ぷらを揚げ続けております。
この時期は天ぷら屋さんになるそうです。
勢い余って多く揚げすぎてしまったようで行き場のない天ぷらが。
スピードメニューとして引き取りましょう。
季節の山菜です。

続いての日本酒は山の井70.
低精米ですが、すっきり爽やかな日本酒に仕上がっておりますね。
会津の郷土料理こづゆをいただきます。
貝のうまみがたまりませんね。

〆の日本酒は会津酒造さんの凛。
肴は鰊山椒でいただきます。
今日も美味しい日本酒をありがとうございました。

さて、大好きなバーへと向かいましょう。
どうもごちそうさまでした!

「籠太」
福島県会津若松市栄町8-49
17:00〜23:00
日休


東北を代表する名居酒屋。
会津若松に行ったついでに寄るのではなく、籠太に行くために会津若松に泊まるようになりました。
素晴らしい日本酒と郷土料理を楽しめます。
代替案がないので、ここだけはちゃんと予約をして行きます。

【メニュー】
・お刺身、湯豆腐、おきつねさん、こづゆ(居酒屋一人旅2022年2月)
・しめさば、山菜天ぷら、ニシン山椒(居酒屋一人旅2021年4月)
・山菜、サクラマスのカルパッチョ、つぶ貝煮付け、こづゆ(居酒屋一人旅2019年5月)
・牡蠣、山菜天ぷら、こづゆ、ニシン山椒(居酒屋一人旅2018年4月)
・馬刺し、ニシン山椒、こづゆ(居酒屋一人旅2017年5月)
・馬刺し、秋刀魚串、おでん、ニシン山椒、こづゆ(居酒屋一人旅2015年11月)
・とりわさ、ねぎま、秋刀魚串、こづゆ、土瓶蒸し、ニシン山椒、あんきも(居酒屋一人旅2014年10月)
・カルパッチョ、ジャガイモ田楽、焼き鳥、こづゆ(居酒屋一人旅2013年4月)
・蔵元を囲む会メニュー(居酒屋一人旅2010年2月)
・ハイボール、豆腐、こづゆ、山菜と春野菜の天ぷら、鰊山椒漬、豚軟骨煮(居酒屋一人旅2009年4月)
・煮凝り、ニシン山椒漬け、豆腐、焼き鳥、こづゆ(居酒屋一人旅2008年4月)
・塩豆腐、馬刺し、地鶏のホウ葉焼き、厚揚げ、鰊、こづゆ、スープカレー(居酒屋一人旅2006年5月)


(以下「居酒屋一人旅」2010/2より転載)
会津若松に来た目的の一つは居酒屋「籠太」さんで飲むため。
本日は渡部酒食品店さんと籠太さんの共催で「蔵元を囲む会」が開催されます。
蔵元は廣木酒造さん。
あの飛露喜です。

19時のスタートちょっと前に籠太さんへ。
いつもはカウンターですが、本日は2階です。
ずらりと飛露喜・泉川を並べて、囲む会がスタートします。

まずは泉川の純米吟醸からスタートです。
籠太さんの美味しい料理と様々な飛露喜・泉川が味わえる素敵な会。

順番に飲んでいくというよりも、テーブルに一升瓶を置いて順番にまわして飲み比べを楽しむというスタイル。次は飛露喜の純米吟醸雄町です。

続いて飛露喜の純米吟醸山田錦。
そして特別純米の無濾過生。こちらは立石のさくらいさんでよく飲む銘柄ですね。
毎年洗練されていくような。
つくりの話を廣木さんに聞きながらという素敵な時間です。

会に集まった方々も素敵でしたね。
酒好きというより愛しちゃっているという感じ。
それぞれお仕事も別ですが、飛露喜の旗のもと楽しい時間を共有します。

後半はずっと廣木さんを囲んでお話。
昔からの飛露喜ファンとして、味の変遷についてストレートに質問。
より高いレベルの造りを目指しているというプロフェッショナルを感じますね。
昔のとにかく濃厚なものは愛山に残っていますね。
話はいつしか日本酒業界の将来、マーケティングにまで・・・

最後はカウンターにおりて店主と一献。
群馬泉の初しぼりにホワイトホースとさらに飲みました。

廣木さん、渡部酒食品店さん、籠太さん、楽しい時間をありがとうございました。
また籠太のカウンターで飲みたいですね。

「籠太」
福島県会津若松市栄町8-49
17:00〜23:00
日休

※その他の「籠太」


本日の居酒屋一人旅は会津若松。
予約をしておいた「籠太」のカウンターへ。
さっそく日本酒からいきましょう。
会津娘の純米吟醸「花さくら」からのスタート。
地元会津若松の高橋庄作酒造店。
うすにごりの優しい日本酒です。

普段はめったに予約をしない居酒屋。
電話をして、何人ですかと聞かれて、一人と答えたときに、残念感が伝わってくることがあるのですよね。
こちら「籠太」さんはネットでの予約が可能。
必ず予約を入れるようにしております。

ただ即時予約ではなく、後回答になるのですよね。
このあたりの空間在庫という概念を入れると無駄がなくなりそうです。
満席で忙しい時間帯の予約電話も少なくなることでしょう。

おまかせコース。
大好きな馬刺しをまたしてもいただきます。

鰊の山椒漬けもやってきました。
埼玉で小川さんで、いただいた思い出がよみがえってきました。
日本酒がすすんでしまいますね。

続いても会津若松のお酒。
写楽をいただきましょう。
播州山田錦、純米吟醸。
フレッシュで元気をいただく日本酒ですね。

こづゆがやってきました。
郷土料理ですが、ちょこちょことつまめるので酒の肴に良いですね。

さらに花春酒造の辛口純米酒やわらか生おりがらみ、会津娘の芳醇純米生酒をいただきました。
最後は大将と握手。
楽しい会津若松の夜を過ごさせていただきました。

どうもお世話になりました!

「籠太」
福島県会津若松市栄町8-49
17:00〜23:00
日休

  • 日本酒
  • お刺身
  • 湯豆腐

もっと見る

3位

大はし (北千住 / 居酒屋、焼酎バー)

4回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2018/12訪問 2019/01/13

北千住「大はし」で鍋

本日は北千住居酒屋一人旅。
年末のご挨拶に「大はし」にやってまいりました。
少し待ってカウンターがあいたところで座らせていただきました。
いつもの焼酎ボトルや炭酸が到着し、セルフでハイボールを作ります。

続いて自動オーダーの肉豆腐が到着。
変わらずに美味しい味です。
七味を振って味変しながらいただきます。
濃い目の味付けがハイボールをすすめますね。

続いてカニコロッケも登場。
やけに早いですね。
待っているあいだに揚げスタートしているのではないか疑惑が。
普通に美味しいコロッケ。
お野菜も少し摂る事ができました。

本日のメインは鍋。
これは自動オーダーではありません。
石狩、鮟鱇、牡蠣とありますが、一番大好きな白子鍋をお願いしましょう。

春菊はくたくたになるので、上に載せておいて、あとは程よいところまでそのまま。
お野菜から水が出て、美味しいお鍋に仕上がります。
ハイボールをいただきながらの至福タイム。
今年もお世話になりました!

「大はし」
東京都足立区千住3−46
16:30〜22:30
土曜日、日曜日、祝日休み


本日の居酒屋一人旅は新橋スタート。
銀座を経由して北千住へ。
大好きな居酒屋「大はし」でいつもの焼酎ハイボールをいただきましょう。

座ると自動的に出てくるようになった肉豆腐からスタートです。
焼酎ハイボールとの相性ぴったし。
たまりませんね。

肉豆腐から3分後に、こちらも自動オーダーメニューのカニコロッケが到着。
やけに早いと思ったら、入店時に作り始めてる様子。
「あ、カニコロッケ野郎がきたよ」とか会話しているのでしょうか?

おやじさん、社長が元気に働く「大はし」。
昔に比べてグループ客が増えましたが、昔ながらのソロ飲兵衛も健在ですね。
炭酸を抜いて水割りにして焼酎を楽しんだりと、それぞれのスタイルで飲んでおります。
そしてお店のかたはいつものオーダーをしっかりと覚えておられますね。
居心地の良い空間はこうやって作られるのでしょう。

新しいキンミヤボトルと炭酸をいただきましょう。
ぐびぐびと飲めてしまう、危険な焼酎ハイボール。
お刺身盛り合わせを追加して飲みすすめます。
千住市場のお魚も美味しいですね。
マグロのあぶらののりもよく、お酒がすすむくんです。

さて、飲みすぎないうちに帰りましょう。
どうもごちそうさまでした!

「大はし」
東京都足立区千住3−46
16:30〜22:30
日・祝休 ※最近は土も休み


本日は火曜日ということでスポーツジムがお休み。
ひさびさに寄り道をして帰りましょう。
北千住まで電車に乗って「大はし」まで。
ソロですのですんなりと並ばずにカウンター席に入れました。
キープをしているボトル、氷、グラス、梅シロップが素早く並びます。
最後に目の前で炭酸瓶があけられ、あとはソロで下町ハイボールを作ります。
どうもおつかれさまでした。

いつも頼んでいるということで自動オーダーの肉豆腐。
甘辛く煮込んだお豆腐とカシラ肉。
たまりませんね。

そしてすぐにやってくるカニコロッケ。
こちらも自動オーダーとなっております。
入店を見て作り始めたのでしょう。
「あ。カニコロッケ野朗がきたわよ」のように話題になっていたりして・・・
小さなコロッケ2個に野菜を添えて。
下町ハイボールがすすむ肴です。

季節で変わる肴をいただきましょう。
ホッキ貝をお願いします。
ソロには嬉しい、ちょっとだけど美味しいホッキ貝。
千住市場が近いですからね。
新鮮な魚介類が手には入ります。

続いて雲丹がやってきました。
海苔とわさびを添えて。
これもソロ用サイズですね。

昔はもっとソロ男性率が高かったように感じます。
いまはグループ、カップルがメイン。
2人で1個の肉豆腐を頼んで、お話しながら喫茶店状態になっているのを見ると悲しいですね。
おやじさんが手持ち無沙汰なのを見るのも。

さて、最後にチーズをいただきましょう。
ドリンクは新しく追加した金宮ボトルで作る下町ハイボール。
ちょっと甘めに作ってみたいりと好みの濃さが選べます。

元気なオヤジさんに会計をしていただきました。
どうもごちそうさまでした!

「大はし」
東京都足立区千住3−46
16:30〜22:30
日・祝休 ※最近は土も休み


北千住の大衆居酒屋「大はし」。
土曜日の営業がなくなったり、炭酸がヤングホープから花月に変わったり、若いグループ客が増えたりと少し変わりつつあります。

もちろん、肉豆腐も旬の肴も変わらず。
おやじさんもお元気で嬉しいですね。

壁にずらりと並ぶキープボトル。
「リピートします!」とお客さんのほうから宣言しているのですよね。

顧客ではなく個客としての接客。
学ぶものがたくさんあります。

【メニュー】
・肉豆腐、カニコロッケ、白子鍋(居酒屋一人旅2018年12月)
・肉豆腐、カニコロッケ、刺身(居酒屋一人旅2018年4月)
・肉豆腐、カニコロッケ、雲丹、ホッキ貝、チーズ(居酒屋一人旅2017年10月)
・肉豆腐、カニコロッケ、雲丹、筋子(居酒屋一人旅2015年10月)
・肉豆腐、カニコロッケ、生シラス、筋子(居酒屋一人旅2015年9月)
・肉豆腐、カニコロッケ、鱧、雲丹、チーズ(居酒屋一人旅2015年7月)
・肉豆腐、カニコロッケ、きびなご、白子鍋(居酒屋一人旅2015年1月)
・肉豆腐、カニコロッケ、アナゴ、チーズ(居酒屋一人旅2014年2月)
・肉豆腐、カニコロッケ、ホッキ刺身、塩辛、レンコンはさみ揚げ(居酒屋一人旅2014年1月)
・肉豆腐、ニシンから揚げ、ふぐ刺身、白子鍋(居酒屋一人旅2013年12月)
・肉豆腐、カニコロッケ、生シラス、アワビ酒蒸し、雲丹、ハマグリの汁物(居酒屋一人旅2013年11月)
・肉豆腐、カニコロッケ、赤貝(居酒屋一人旅2013年7月)
・肉豆腐、カニコロッケ、鳥貝、白海老、煮こごり(居酒屋一人旅2013年5月)
・肉豆腐、カニコロッケ、山かけ、石狩鍋(居酒屋一人旅2013年1月)
・肉豆腐、カニコロッケ、河豚皮、白子鍋、豆(居酒屋一人旅2012年12月)
・肉豆腐、カニコロッケ、きびなご、あん肝、チーズ(居酒屋一人旅2012年9月)
・肉豆腐、カニコロッケ、蒸し雲丹(居酒屋一人旅2012年4月)
・肉豆腐、カニコロッケ、赤貝刺身、白子鍋(居酒屋一人旅2011年12月)
・肉豆腐、カニコロッケ、鱧、子鮎南蛮、チーズ(居酒屋一人旅2011年4月)
・肉豆腐、カニコロッケ、コチ刺身、ニシン唐揚げ、ホワイトアスパラ(居酒屋一人旅2009年6月)
・肉豆腐、カニコロッケ、雲丹、鯖焼き(居酒屋一人旅2009年5月)
・肉豆腐、カニコロッケ、揚げ出し豆腐、オムレツ、牡蠣鍋(居酒屋一人旅2009年2月)
・肉豆腐、カニコロッケ、白子鍋(居酒屋一人旅2009年2月)
・肉豆腐、ホッキ貝、オムレツ、白子鍋(居酒屋一人旅2009年1月)
・肉豆腐、カニコロッケ、牡蠣酢(居酒屋一人旅2009年1月)
・肉豆腐、ヒラメこぶ締め、石狩鍋、山形正宗(居酒屋一人旅2008年11月)
・肉豆腐、カニコロッケ、ワカサギ南蛮、オムレツ(居酒屋一人旅2008年9月)
・肉豆腐、カニコロッケ、とびっこ、鰯塩焼き、蟹、オムレツ(居酒屋一人旅2008年7月)
・肉豆腐、カニコロッケ、鮟鱇鍋、鮟鱇煮凝り(居酒屋一人旅2008年2月)
・肉豆腐、カニコロッケ、マグロ、ブリ、ホッキ貝、揚げだし豆腐、なまずのから揚げ、烏賊(居酒屋一人旅2008年2月)


(以下「居酒屋一人旅」2011/4より転載)
北千住の居酒屋「大はし」へ。
土曜日がお休みになってしまったので、あまり来れていないです。
肉豆腐禁断症状が出ないうちになんとかやってきました。

ボトルセットから始まって肉豆腐、カニコロッケと怒涛のような自動オーダー。
このスピード感がたまりませんね。

自分で作るハイボールは、好みのアルコール濃度で。
カニコロッケまで出たところで、「大はし」季節のメニューを探します。

土曜の遅い時間ではほとんど無かった刺身メニュー。
本日はラッキーなことに鱧が残っていました、
梅肉ソースでいただきましょう。
独特の食感と風味がたまりませんね。

子鮎を南蛮で。
もうこんな季節になったのですね。

最後はバータイムでチーズ。
頑張って新しいボトルを入れていきましょう。

やっぱり「大はし」は素晴らしい!
ご機嫌な平日の「大はし」でございました。

「大はし」
東京都足立区千住3−46
16:30〜22:30
日・祝休 ※最近は土も休み


  • 肉豆腐
  • カニコロッケ
  • 白子鍋

もっと見る

4位

大甚 本店 (伏見、丸の内、大須観音 / 居酒屋)

5回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2023/10訪問 2024/02/04

名古屋「大甚本店」ですき焼き

本日は名古屋居酒屋一人旅。
ホテルで小休止してからの出発です。
大好きな居酒屋「大甚」さんのテーブル席へ。
生ビールからのスタートです。
キリンの一番搾りです。


おつまみ小皿の第一陣はもろきゅうからです。
ベジタブルファーストですね。
シンプルで美味しいです。


さまざまな小皿のなかでマイ一番人気はこちらのすき焼き。
名古屋らしく濃い目の味付けが酒をすすめます。


大きなお鍋で大好きな人とすき焼きデートをしてみたかったですね。
弱者男性には孤独な小皿でのすき焼きが精いっぱいでした。
早く海に行きたいです。

お刺身コーナーからはマグロをいただきます。
しっかりと味がのった美味しいマグロ。
あっというまにビールが無くなります。


燗酒をいただきましょう。
ぬる燗をお願いするときは、どん燗でよかったですかね。
賀茂鶴のどっしりとした樽酒がたまりませんね。
名古屋にやってきたという実感です。


小皿の第二陣はかしわです。
きんかんも付いているのが嬉しいですね。


そして穴子もいただきましょう。
てりを付けてもってきていただきます。
小皿の一仕事が嬉しいですね。


松茸の土瓶蒸しが到着です。
燗酒は熱燗でおかわりいきましょう。
秋を感じる高級おつまみです。


ぎっしりと松茸、エビも入っておりますね。
こちらをつまみながらの燗酒。
幸せな時間です。


大満足の居酒屋タイムでございました。
最近は年に一回のペースですが、残り少ない弱者人生ですので少しペースをあげたいですね。

どうもごちそうさまでした。


「大甚本店(だいじん)」
愛知県名古屋市中区栄1-5-6
[月~金]
15:45~21:15(L.O)
[土]
15:45~20:15(L.O)
日曜日、祝日休み
本日のお仕事は名古屋。
仕事の後の仕事を覚悟しておりましたが、懇親会は無しとなりました。
パチパチパチ!

急いで地下鉄に乗りまして伏見駅まで。
大好きな居酒屋「大甚」へと向かいます。
ところが、満席という残念なお知らせです。
ここは待たせていただきましょう。
15分ほどでマイターン。
席にご案内いただきました。

まずはお疲れ様のビールから。
キリンラガー、瓶ビールです。


ソロの呑兵衛も多く、落ち着く店内。
大好きな小鉢を集めます。
まずはタラコの小鉢。
お酒がすすむ、少し濃い目の味付けがたまりませんね。


そして一番大好きなすき焼き風。
大きなお皿に最後に残っていたところを全部盛りつけていただきました。
大サービスですね。


お刺身コーナーからはマグロをいただきます。
しっかりと味がのった美味しいマグロ。
あっというまにビールが無くなります。


ここからが本番です。
賀茂鶴の燗酒をいただきましょう。
特別注文の樽酒がしみますね。
この瞬間のために仕事をしているといっても過言ではありません。


本日は特別な日ですので、ちょっと贅沢をしましょう。
松茸の土瓶蒸しをお願いします。


日本酒がくいくいとすすみますね。
香りを楽しみ、出汁を楽しみ、最後に松茸や海老を美味しくいただきます。
酔い時間を過ごさせていただきました。

最近は予約を受け付けているようですね。
先に来たサラリーマングループの先陣が、お酒を呑まずにスマートフォンとにらめっこに時代を感じました。

さて、そろそろバーのお時間ですね。
名古屋居酒屋一人旅は続きます。
どうもごちそうさまでした。


「大甚本店(だいじん)」
愛知県名古屋市中区栄1-5-6
[月~金]
15:45~21:15(L.O)
[土]
15:45~20:15(L.O)
日曜日、祝日休み
本日は名古屋居酒屋一人旅。
いよいよやってきました。
今回のハイライトである「大甚」さんです。
開店時間の15時45分にあわせていきましたら開店済。
1階はすでに満席。
2階をご案内いただきました。
窓際のソロ用カウンター。
特等席ですね。
キリンラガー、瓶ビールからのスタートです。

1階にオツマミを取りに降ります。
まずはお刺身コーナーから雲丹。
殻付きで新鮮、濃厚ですね。
これはビールがすすみます。

大好きな小鉢コーナー。
昔と変わらずのものが並んでおります。
かしわをいただきましょう。
ニンジンやキンカンがあるのが嬉しいです。

そしてアナゴです。
こちらも昔から大好きでした。
たれを掛けていただき、仕上げていただきます。
名古屋らしい濃い目の味付けが酒をすすめます。

ビールが無くなったあとは樽酒です。
ぬるめの燗酒でお願いしました。
ドンカンと言うのでしたね。
記憶が蘇ってまいります。
外を眺めながらの燗酒をいただくのは初めてですね。
まだ明るいのが、ちょっと得した感をかきたてます。

「大甚」さんではよく呑みました。
新卒で飛ばされて一人になった名古屋。
居酒屋紀行のオフ会をやったこともありましたね。
番組制作側だった小川さんとばったり会ったこともありました。

ひあびさなので、もうワンセットだけいただきましょう。
再度1階に降りて小鉢コーナーからきゅうりをいただきます。
シンプルですが新鮮で美味しいです。

新型コロナ禍での対策でスタートしたのでしょう。
お惣菜メニューも充実しましたね。
大好きな赤ウインナーをお願いします。
こちらは1階でリクエストしてもってきていただきます。
そろそろ燗酒追加です。
今度は通常のでお願いします。

なんと生姜焼きもありました。
お野菜も付いていて嬉しいですね。
こちらもお酒がすすむ味付けです。

追加の日本酒もあっというまに無くなります。
まだまだ呑みたいところですが、バーにも行きたいのでこのあたりで。
帰りに木札を見せていただきました。
クラウドファンディングに少しだけ参加させていただきました。

名古屋を離れてしまい、なかなか呑みにこれませんが、代わりに見守ってもらいましょう。
どうもごちそうさまでした!

「大甚本店(だいじん)」
愛知県名古屋市中区栄1-5-6
[月~金]
15:45~21:15(L.O)
[土]
15:45~20:15(L.O)
日曜日、祝日休み


本日は名古屋居酒屋一人旅。
熱田神宮スタートでご朱印集め高速ウオーキングのあとは、ホテルで小休止。
居酒屋タイムとなり名古屋伏見にある「大甚」さんへ。
少し出遅れたため満員状態の店内。
でも相席でなんとか入れました。
燗酒からスタートです。
広島の蔵元、賀茂鶴の樽酒です。
しみわたるように美味しいですね。

お刺身コーナーからいただいてきたのが赤貝。
日本酒とお刺身はあいますね。
ねっとりと甘い赤貝をいただきながら杯をすすめます。

小鉢のコーナーから鶏きんかんの煮物。
牛蒡やコンニャクも良い仕事をしておりますね。
濃い目の味付けが日本酒をすすめます。
あっというまに1本無くなりまして、次の燗酒をお願いしましょう。

小鉢コーナーからもう一品肴を追加。
次は厚揚げです。
ふきも添えられているのが嬉しいですね。
ちょっとした肴でいただけるのが大甚の魅力です。

最後にTシャツもいただきました。
名古屋に住んでいたときは毎週のように来ていた大甚。
おやじさんも相変わらずお元気で嬉しかったです。

さて、次はいつものバーへと向かいましょう。
どうもごちそうさまでした!

「大甚本店」
愛知県名古屋市中区栄1−5−6
16:00〜21:00
日・祝休


名古屋から地下鉄で1駅伏見にある老舗居酒屋「大甚」。
カウンターはなく、テーブルで相席。
でもソロ客も多く、不思議と居心地が良いですね。
刺身や焼き魚のほか、大皿をとりわけた小鉢があり、これが酒の肴として最高ですね。
冬には豆腐鍋があります。

【メニュー】
・マグロ刺身、松茸土瓶蒸し、小鉢(居酒屋一人旅2023年10月)
・マグロ刺身、松茸土瓶蒸し、小鉢(居酒屋一人旅2022年10月)
・雲丹、赤ウインナー、生姜焼き、小鉢(居酒屋一人旅2021年7月)
・赤貝刺身、小鉢(居酒屋一人旅2018年1月)
・刺身、小鉢(居酒屋一人旅2015年10月)
・刺身、小鉢(居酒屋一人旅2014年5月)
・小鉢(居酒屋一人旅2014年5月)
・雲丹、小鉢(居酒屋一人旅2013年9月)
・鰹刺身、冷奴、ステーキ、焼鳥、小鉢(居酒屋一人旅2012年3月)
・豆腐鍋、小鉢(居酒屋一人旅2012年2月)
・鮪刺身、塩鯖、小鉢(居酒屋一人旅2008年9月)
・小鉢(居酒屋一人旅2008年8月) ※居酒屋紀行オフ会
・鮪刺身、小鉢(居酒屋一人旅2008年4月)
・小鉢、刺身、豆腐鍋(居酒屋一人旅2008年1月)


(以下「居酒屋一人旅」2008/9より転載)
名古屋での仕事を終え、さて一杯行きましょう。
やっぱり行くのは「大甚」です。
混んでいる中でも、一人客はなんとか入れるのが良いところ。
おなじみの燗酒を注文して、まずは奥に行って刺身をいただきてきます。

平日なのですが、物凄い盛況ですね。
会社帰りのグループ客が多い感じです。
前回は太田さんと2階席でしたが、本日は1階席。次々とやってくるお客さんを見ながらの一人酒です。
(名古屋「大甚」の二階で)

大皿から小鉢にうつされる料理は、どれも酒の肴としてピカイチ。
いろいろと並んでいるのを選ぶ楽しみもありますよね。
これと燗酒で幸せになります。

本来でしたら刺身と小鉢1〜2品でさくっと飲んで帰りたい居酒屋なのですが、たまに関東から来るということで、頼み過ぎてしまいますね。

最後に焼きたての塩鯖。
ちょっと燗酒の本数が・・・
また来たい大甚でした。

「大甚本店」
愛知県名古屋市中区栄1−5−6
16:00〜21:00
日・祝休

※その他の「大甚」

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

味乃さつき (甲東中学校前、高見馬場、天文館通 / 居酒屋、海鮮)

12回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2024/01訪問 2024/06/02

鹿児島「味乃さつき(Satsuki)」で三岳

本日は鹿児島居酒屋一人旅。
ホテルでさくっと事務を終え、18時半に「味乃さつき」さんのカウンター席へ。
生ビールからいただきましょう。
アサヒのマルエフです。
美味しいですね。

昔はレーベンブロイだったなぁと回想しながらの一杯。
すぐに出していただいたお通しをいただきましょう。
冷奴に白菜のお漬物です。
生ビールがすすみますね。

ビールの後は焼酎です。
三岳の前割り燗をいただきます。
まろやかで美味しく、くぃくぃと入っていく焼酎。
大好きな鹿児島です。

生ビールから19分ほどでマイターン。
お刺身盛り合わせが到着です。
本日も豪勢ですね。
きびなごが新鮮でたまらなく美味しいです。

手作りのつけあがもいただきたいところですが、最近はお腹に入らなくなってしまいました。
お酒の量は変わらないのですが、すぐ満腹になってしまう老いを感じる瞬間です。
お代わりの三岳をいくつかいただいて、スナックへと向かいましょう。

どうもごちそうさまでした。

「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
月・火・水・木・金・土
17:30-22:00
日・祝日
定休日


本日は鹿児島出張。
仕事を終えてホテルにチェックイン。
ドキドキしながら大好きな居酒屋「味乃さつき」さんへと向かいます。
あかりと空席を確認して一安心。
カウンター席で生ビールをいただきます。
アサヒのマルエフです。


昔は生ビールはレーベンブロイでしたね。
居酒屋も生きているので変化をしていきます。

でも、弱者男性ショテマエは変化なしですね。
相変わらず、ソロで孤独で、人生のイベントは何もありません。

お通しをいただきましょう。
本日はところてんと冷奴です。
生ビールで美味しくいただきます。


生ビールから8分ほどでマイターン。
お刺身盛り合わせが到着です。
本日もきれっきれの抜群のお刺身。
大好きなきびなごからいただきましょう。


生ビールはあっというまに無くなります。
焼酎に移行しましょう。
前割りの三岳を燗でいただきます。
幸せな瞬間です。


本日はサバ味噌があるというのでいただきましょう。
サバ味噌定食がSMTですので、サバ味噌はSMでよろしいのでしょうか?
抜群の鮮度のくび折れサバでのサバ味噌。
素材の良さがしっかりと出ておりますね。
美味しくいただきました。


美味しくいただき、いつもの「さおり」さんへのコースです。
どうもごちそうさまでした。


「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休

本日は鹿児島居酒屋一人旅。
ホテルで残業をこなしてからのスタートです。
どきどきしながら「味乃さつき」へと向かいます。
灯りが付いていて喜び、そしてカウンターが空いていて喜びます。
無事に生ビールで一杯開始です。
レーベンブロイなきいま、アサヒのマルエフを美味しくいただきます。


お通しの冷奴をいただきながら、ほっと一息。
お店があいていて良かったです。


天豆は季節を感じますね。
生ビールとの相性は抜群です。


そして天玉ねぎのサラダです。
ツンと尖らない、甘みと酸味の絶妙なバランス。
ママの手料理でいただく一杯です。


もう一杯いただきましょう。
生ビールからハイボールにチェンジです。
角ハイボールで渇きをいやします。


そして本日一番。
お刺身の盛り合わせです。
どれも鮮度抜群ですが、キビナゴ・海老・イカのレベルが突き抜けております。
幸せな時間です。


近くのスナックのママもやってきました。
「さおり」さんのママです。
一緒に焼酎やお刺身をいただきましょう。
本日は2軒ともあいていて良かったです。
焼酎にチェンジですね。
前割りの芋焼酎、三岳をいただきます。
サービスでところてんを出していただきました。
焼酎がとまりません。


「さおり」さんのママは準備のため先にお店に。
準備の邪魔になってはいけませんので、もう一本前割り焼酎をいただきましょう。


さて、そろそろお店に行っても大丈夫かな?
明日は河岸がやっていないということで「味乃さつき」さんはお休みです。

どうもごちそうさまでした。


「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休
本日は鹿児島居酒屋一人旅。
ホテルから「味乃さつき」さんを目指します。
お休み率が高いですからね。
灯りを見つけて、ほっとします。
カウンターで生ビールからスタートしましょう。
アサヒのマルエフをいただきます。


お通しは冷奴とポテトサラダ。
ポテトサラダがたまらなく美味しいですね。
手間の掛かる手作りのポテトサラダ。
ありがたくいただきましょう。
ビールがすすむくんです。


続いてはお刺身盛り合わせ。
本日も抜群のお魚が並んでおります。
キビナゴ、ハガツオ、イカ、アジ、どれも美味しいですね。


ビールのあとは前割りの三岳をいただきましょう。
燗酒でいただきます。
とまらない美味しさです。


今年は何回この居酒屋に来れるかな?
鹿児島の仕事を増やしていきたいですね。

さて、そろそろスナックへと向かいましょう。
どうもごちそうさまでした。


「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休
本日は鹿児島居酒屋一人旅。
早朝からの出発で一日仕事を終えたあとのお楽しみは「味乃さつき」さんのカウンター。
生ビールでお願いしましょう。
アサヒビールのマルエフをお願いします。


瓶はキリンラガーでしたね。
すっきりと、ごくっと呑みたいときはアサヒさんです。
お通しをいただきながらくつろぎます。


昨日はお休み。
本日はなんとかあいておりました。
ありがたや~。
鮮度抜群のお刺身盛り合わせ。
キビナゴが嬉しいですね。
美味しくいただきます。


生ビールの後は焼酎にチェンジ。
前割り焼酎をお燗にていただきます。
美味しい三岳が、さらに柔らかくなっていただけます。
盃が進みすぎてしまうことが弱点です。


鹿児島の楽しみである「味乃さつき」さん。
また来ることを楽しみに、鹿児島の仕事を頑張りましょう。
どうもごちそうさまでした。


「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休

本日は鹿児島居酒屋一人旅。
早朝自宅を出発して、築地モーニング。
飛行機搭乗前に会議をこなし、ホテルについてもお仕事。
くたくたになってたどり着いたのは「味乃さつき」さんです。
最近は来るたびにお休みでした。
近くのスナックのママ経由で連絡をとり、ようやく再会することができました。
少し遅い時間になってしまって申し訳ないです。
最初は瓶ビールからいただきましょう、
キリンラガー、瓶ビールです。

お通しは2種類。
貝もポテトサラダも懐かしいですね。
ビールがレーベンブロイだったころからの「味乃さつき」歴。
ここで呑むために仕事を頑張っております。

鹿児島には良い居酒屋が多く、焼酎や料理の美味しいお店にも行きます。
ただ、席数が多く、団体メインでカウンターおまけのお店はソロとしての居心地を考えてしまいます。
あくまで、居酒屋一人旅としては居心地が最重要課題です。

さて、ビールより8分ほどでマイターン。
お刺身盛り合わせが到着です。

モーニングもお刺身盛り合わせをいただいておりますが、鹿児島の「味乃さつき」さんは格別です。
特にひかり輝くキビナゴがたまりません。
ビールがあっというまに無くなります。

焼酎は三岳。
前割りのを燗でいただきます。
やわらかさがさらにアップした燗酒。
とまらない美味しさです。

お刺身のあとは油揚げ。
焼酎お湯割りが止まらない味付けです。
これからスナックに行く余裕がないぎらい、お湯割りのお替りが続きます。

久しぶりの再会でちょっと呑みすぎてしまいました。
少しウオーキングしてクールダウンしてから帰りましょう。

どうもごちそうさまでした!

「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休


本日は鹿児島居酒屋一人旅。
ホテルでの事務作業を終えてからの「味乃さつき」さんへ。
カウンターで瓶ビールからのスタートです。
キリンのラガーでほっとひといき。
おつかれさまでした。

お通しをいただきながら、ビールをぐびぐび。
ポテトサラダが嬉しいですね。
手作りの味はプライスレスです。
特にソロの男性にとっては。。。

ビールの次は三岳を燗でいただきます。
前割りしてあるやわらかい芋焼酎。
ロックも良いですが、ここ「味乃さつき」では燗酒ですね。
たまらなく美味しい焼酎をこっぷでいただきます。

お刺身が完成です。
鯖の刺身、きびなごが素晴らしいですね。
ウニ、タコもお酒をすすめます。
九州の鮮魚と甘い醤油。
これと芋焼酎のうまさに目覚めてしまいました。
マグロは関東の醤油ですが。

飲みやすく危険な三岳のお湯割り。
おかわり連発ですね。
さらにつけ揚げが到着。
作りたて、揚げたての逸品。
これ以上のさつま揚げはないですよね。

ゴーヤの小鉢をサービスでいただいてしまいました。
これはもう一杯いかなくてはいけませんね。
お湯割りの追加をお願いします。
三岳がおいしくすすんでしまいます。

さて、鹿児島の元気をもらいましたので、スナック活動としましょうか。
さゆりさんへと向かいます。

どうもごちそうさまでした!

「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休


本日は鹿児島出張。
朝8時前に出社して通常業務をこなしてからのフライト。
20時過ぎてようやく自由を手に入れました。
ホテルから少し歩いて「味乃さつき」のカウンターへ。
生ビールからのスタートです。
どうもおつかれさまでした。

「味乃さつき」の生ビールはレーベンブロイ。
大好きなマリアさんところではマスターズドリーム、瓶ではクラシックラガーが多いかな?

お通しは煮玉子、蒸し鶏とブロッコリーの小鉢。
ほっとするお肴ですね。
最近は新規開拓ではなく、いつものお店に通うことが増えました。
もともと小心者ですからね。

ビールをあけて焼酎タイム。
三岳の前割り燗をいただきます。
ほっこり美味しいお湯割り焼酎。
君に出会えてよかった!

お刺身を盛り合わせでいただきましょう。
マグロは築地ですが、新鮮さが美味しいお魚は九州が素晴らしいです。
とびうおにアラ、カツオ。
雲丹とイカ、そしてキビナゴ。
美味しいものをいただく幸せをかみしめます。
ときめきは尽きません。

焼酎のおかわりをいただきます。
おかみさんとお話させていただきながらの幸せな時間。
豚バラすき焼き風を追加しましょう。

豚肉は茶美豚。
ほんのりと美味しい豚肉です。
チャーミー。。。

さて、明日も早いからこのあたりで切り上げましょう。
どうもごちそうさまでした!

「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休


本日は鹿児島居酒屋一人旅。
東京で早朝会議からスタートして普通にお仕事をしてからの鹿児島移動。
20時ごろに鹿児島のホテルに到着。
荷物を置いてから大好きな「味乃さつき」のカウンターへ。
幸運なことにはじっこの1席のみあいておりました。
瓶ビールからスタートしましょう。
キリンのクラシックラガーです。

お通しがたくさんありますね。
菜の花酢味噌、ポテトサラダ、貝の煮物。
このあとにニンジンの煮物もいただきました。
これだけでビールがあいてしまいます。

隣はサラリーマングループ。
かなり飲んでからの2軒目でしょうか。
声大きめで会社の話題に夢中です。

続いては前割り焼酎を燗でいただきます。
ほっこりと美味しい三岳です。

メインのお刺身盛り合わせが到着です。
鯖がたまらなく美味しいですね。
九州のお醤油でいただきます。
お酒がとまりません。

さらに自家製のつけあげをいただきましょう。
出来たてのさつま揚げはたまりませんね。
おもわず焼酎をお替りです。

気持ちよくお酒をいただけました。
今日は少しだけ歌って帰ろうかな?

どうもごちそうさまでした!

「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休


本日の居酒屋一人旅は鹿児島。
下関からの移動でスタートが遅くなってしまいました。
なんとか「味乃さつき」に間に合いまして、カウンターでビールからスタートです。
おつかれさまでした。

刺身の盛り合わせをいただきます。
マグロにしめ鯖、キビナゴ、たこ。
九州の甘い醤油でいただきましょう。
鹿児島らしいキビナゴのお刺身、そしてしめ鯖が抜群でしたね。

先客も出張。
おかみさんに鹿児島の美味しいものを教わっています。

ビールを空けましたので焼酎に。
前割りを燗していただきます。
三岳の柔らかさがしみますね。

ソロでいることが相応しい空間。
良いお店に出会えてよかったです。

ごちそうさまでした!

【メニュー】
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ(居酒屋一人旅2024年1月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ、サバ味噌(居酒屋一人旅2023年10月)
・ビール、ハイボール、焼酎、刺身盛り合わせ(居酒屋一人旅2023年4月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ(居酒屋一人旅2023年3月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ(居酒屋一人旅2022年9月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ(居酒屋一人旅2022年3月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ、つけあげ(居酒屋一人旅2019年6月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ、茶美豚(居酒屋一人旅2018年5月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ、つけあげ(居酒屋一人旅2018年3月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ、つけあげ(居酒屋一人旅2017年4月)
・焼酎、刺身盛り合わせ、天豆(居酒屋一人旅2017年2月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ(居酒屋一人旅2016年8月)
・焼酎、刺身盛り合わせ、つけあげ(居酒屋一人旅2015年7月)
・ビール、焼酎、刺身盛り合わせ(居酒屋一人旅2015年5月)

「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休


本日の居酒屋一人旅は鹿児島。
お花見バーベキューのお誘いを丁重にお断りしての居酒屋一人旅。
鹿児島の定番になりつつある「味乃さつき」へ。
生ビールからのスタート。
アサヒのスーパードライです。

最近はあまり新規開拓をしなくなりましたね。
東京では「立石の深夜食堂」なきあとは「高砂家」と「三神」。
バーは「ブロッサム」卒業後は、銀座「オーパ」と「YM」。
そして鹿児島では「味乃さつき」と「スティンガー」ですね。
安定感を求めているので、そろそろ居酒屋一人旅もおしまいかな?

ビールが終わりました。
前割り三岳の燗酒をお願いします。

本日の刺身盛り合わせ。
石鯛、ごまあら、タコ、しめ鯖、きびなご。
ごまあら=オオモンハタは白身のお魚。
ほどよい甘味に濃い旨み。
鹿児島のお魚は美味しいですね。

さらに焼酎をおかわりして、〆のつけ揚げ。
揚げたてをほふほふといただきます。

良い居酒屋タイムを過ごさせていただきました。
どうもごちそうさまでした!

「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休


本日の居酒屋一人旅は鹿児島。
支社でのお仕事を18時に切り上げ、早めの開始と致しましょう。
朝が早かったですからね。

大好きな「味乃さつき」のカウンターで焼酎お湯割から。
三岳を前割りしてあるのが「味乃さつき」スタイル。
やわらかい焼酎がしみわたります。

奥の座敷に団体さんがいてお忙しそうですね。
のんびりと焼酎をいただきながら待ちましょう。

焼酎も2本目、30分後にやってきた刺身盛り合わせ。
今日も豪華ですね。
キビナゴとしめ鯖が抜群ですね。

おすすめされていただいた、走りの天豆。
サイズは大きいですが、美味さがぎゅっと詰まっております。
焼酎がすすむくんです。

どうもごちそうさまでした!

「味乃さつき」
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7
17:30~22:00
日祝休

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

宇ち多゛ (京成立石、青砥 / もつ焼き、居酒屋)

29回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥2,000~¥2,999

2023/12訪問 2024/03/31

京成立石「宇ち多゛(Uchida)」で焼酎一杯だけ

本日は在宅勤務の日。
いつもより早く仕事をスタートして、なんとか18時近くには終えることができました。
京成立石まで走りましょう。
「宇ち多゛(Uchida)」さんになんとか間に合いました。
少し並んでからの入店です。
まず、スタートは小さな瓶ビールから。
キリンのラガービールです。

あいかわらず大人気の店内。
ベジタブルファーストでお新香をいただきます。
大根だけだよと言って出していただきました。
お野菜をいただけるのはありがたいです。
「大根しょうがのっけておす」とかの長い呪文のようなオーダーを言わなくても紅しょうがをのっけて出していただきました。
呪文の苦手な弱者男性ですので助かりますね。

煮込みにまにあいました。
最近は売り切れの多いもつ煮込み。
美味しくあったまります。
ありがたや~。

瓶ビールが無くなったので、焼酎をお願いします。
ここで気を付けなくてはいけません。
ぴゅあ、と言っては怒られてしまいます。
「梅を入れないでお願いします。」とはっきりと。
弱者男性のドキドキの瞬間です。
伝わらないと梅シロップが自動でインされてしまいます。
本日は大成功。
ピュアにあう、ウーロン茶をグラスなしでいただきます。
お口のなかで完成するウーロンハイです。

焼酎が半分ほどになったところで、ウイスキーをお願いします。
たっぷりが嬉しいですね。
お水は丁重に辞退いたします。
ストレートでいただく、サントリーの角。
弱者男性に勇気を与えてくれます。

勇気を出してもつ焼きをお願いしましょう。
この時間に残っているものを、周囲の声に耳をすまして、素早く判断します。
いつものシロが残っておりましたので、シロタレでお願いしましょう。
焼き方指定の呪文は弱者男性には唱えることができません。
普通に美味しく焼いていただきました。

ウイスキーを半分ストレートでいただいたところで、カクテルにチェンジです。
半分残っていた焼酎と、ウイスキーをまぜましょう。
和製フランシスアルバートです。
ウイスキーのストレートがこころもち優しくなります。
早く海に行けるような気がしてきます。

楽しい時間はあっというまに過ぎ去ります。
同じ労働者仲間が、来店むなしくお断りとなる時間です。
労働をして、税金を納める。
社会保険料がものすごい金額になっております。
逃げ切り世代の人は、早い時間に来れるので呑めます。
逃げ切れない氷河期世代はお断りで帰ります。
世の中の仕組みを痛切に感じる時間です。

さて、焼酎は一杯だけでお会計をお願いします。
どうもごちそうさまでした。

「宇ち多゛(Uchida)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
月・火・水・木・金
14:00-19:00

10:00-12:00
日曜日休み


本日は火曜日。
スポーツジムがお休みの日。
仕事を頑張って終わらして、定時にスタートダッシュ。
京成立石の「宇ち多゛」さんへ向かいます。
少しだけ待って、中のテーブル席へ。
瓶ビールと煮込みをいただきます。
キリンのラガービールです。


最近は売り切れることも多い煮込み。
残っていて、ありがたや~。


小瓶ですとビールは瞬殺ですね。
焼酎とウーロン茶をいただきます。
最近は梅を抜いたピュアでいただきます。
呑んでいる人間もピュアです。


忘れられていたようですので、再度大根をお願いします。
こちらも残っていて良かったです。
ベジタブルファーストに失敗しておりますね。
でも、ショテマエの失敗しかない人生に比べたら大したことありません。


そろそろウイスキータイムと致しましょう。
ストレートでお願いします。


ストレートなウイスキーと、ストレートな焼酎をウーロン茶でいただきます。
最後にウイスキーと焼酎が合体です。
和製フランシスアルバートの完成です。
美味しいですね。


さて、閉店の時間が近づいてまいりました。
ショテマエの人生も、そろそろ閉店したいですね。
今日も一杯しか焼酎は呑めませんでした。

どうもごちそうさまでした。


「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00~19:00
[土]
10:00~12:00
※売切れ次第営業終了
本日は月曜日、早朝会議もあり出勤です。
ランチタイム休憩もとらず、お弁当をいただきながら業務です。
「宇ち多゛」さんに行くために仕事を頑張りました。
走るように帰って京成立石で途中下車。
祈るような思いで、「宇ち多゛」さんへ。
閉店前に駆け込むことができました。
祝杯ですね。
キリンの瓶ビールをいただきましょう。
いつものラガービールです。


ありがたいことに煮込みが残っておりました!
アツアツを美味しくいただきます。


さらに大根も残っておりました。
ありがたや~。


負け組人生のショテマエ。
幸せな時間というのは思い出せんね。
そんな悲しみの人生を一瞬でも忘れることが出来るこの空間。
閉店間際ですので、スピードを上げて呑みましょう。
瓶ビールを片付けたあとは、ウイスキーをストレートでお願いします。
チェイサーはウーロン茶でお願いしましょう。
口の中で作るウーロンハイです。


ウイスキーを半分ほど片付けたところで、焼酎のピュアを追加でお願いします。
この焼酎を半分呑んで、そこにウイスキーを加えます。
和製フランシス・アルバートの完成です。


煮込み、お新香のあとはもつ焼きタイム。
シロタレをお願いします。
焼き方はおまかせ。
炭火の前の人が美味しく仕上げていただきました。


さて、そろそろ閉店の時刻ですね。
長居は無粋ですので、お会計をお願いしましょう。
今日は焼酎は一杯しか呑んでませんね。
「しらかわ」さんあたりでさらに呑みましょう。

どうもごちそうさまでした。


「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00~19:00
[土]
10:00~12:00
※売切れ次第営業終了

本日は月曜日ですが、本社まで出勤。
早朝からの会議もあって、くたくたです。
京成立石で途中下車、小休止をしていきましょう。
18時30分ごろの「宇ち多゛」さんは並びなし。
そして、まだやっております。

お鍋の前の席で、瓶ビールをいただきましょう。
キリンのラガービールです。
仕事終わりの一杯は美味しいですね。


いつものお新香、煮込みからスタートと思っておりましたが、なんと煮込みが売り切れ。

ここで一句しかないですね。

鍋の前
無くなった煮込みの
夢を見る

でも、終了ちょっと前の、静かになったお店の雰囲気はやはりたまりません。
いまでこそ若いカップルとかが多い「宇ち多゛」さんですが、昔はソロ男性ばかりでした。
もつ焼き150円ショップ、たばこは床に捨てる時代。
なつかしいですね。

もつ焼きは残っていたガツとシロ。
ありがたく、大切にいただきましょう。


閉店間際ですからね。
和製フランシスアルバートは我慢。
ビール2本とモツ焼きだけで帰りましょう。

入れただけでありがたいのです。
労働して、税金を払って、そして海に行くのです。

どうもごちそうさまでした。


「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00~19:00
[土]
10:00~12:00
※売切れ次第営業終了
本日は土曜日ですが通院の日。
検査で待ち、診断で待ち、会計で待ち、お薬で待ちます。
もしかしたら間に合うかもという期待をもって京成立石へ。
途中「ホルモン屋」さんの閉店のお知らせを見ました。。。

運よくまだ営業中だった「宇ち多゛」さん。
少し待っての入店です。
まずは瓶ビールから。
キリンのラガービールです。


タン生あるよとお声がけいただいたので、いただきましょう。
久しぶりですね。
もしかしたら初めてかもしれません。
土曜日の遅い時間がメインですので、ナマは無いものと思っておりました。


煮込みをいただきます。
いろいろな煮込みがありますが、一番ほっとする煮込みさんです。


大騒ぎするお客さもなく、良い雰囲気の店内。
ただ酒を呑むというシンプルな景色が広がっております。

ウイスキータイムにしましょう。
サントリーの角をストレートでいただきます。
お水は無し、そのかわりウーロン茶をコップなしでお願いします。
ウイスキーも、ウーロンハイも楽しめます。


閉店時間の足音が聞こえてきました。
焼き物をお願いしましょう。
シロをたれでお願いします。
甘めのタレでいただくシロはデザートのようですね。


ウイスキーが半分無くなったところで、焼酎をいただきます。
ウメを入れない、ぴゅあでお願いしました。
こちらを半分呑んでから、そこにウイスキーを入れて呑むのが和製フランシスアルバートです。


さくっと呑むには最高ですね。
酔い時間を過ごさせていただきました。

ウオーキングをしながら帰りましょう。
それにしても、「ホルモン屋」さんの閉店は残念です。

全ての生き物はいつか必ず死ぬ。それは悲しいことではない。しかしその存在を忘れられることは悲しい。お店も同じですね。
ショテマエの記憶の中には、立石の名店がまだ残っております。
「鳥ひで」さん、「はじめて」さん、「はな」さん。
絶対に忘れませんからね。

どうもごちそうさまでした。


「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い

本日は月曜日。
早朝からの仕事を終えて、猛ダッシュで京成立石へ。
「宇ち多゛」さんの並びに接続します。
「もつ焼き200円ショップ」さんから「もつ焼き250円ショップ」になっても並びは変わりませんね。
待って、待ってからの入店。
瓶ビール、煮込み、お新香をお願いします。

すぐに煮込みがやってまいりました。
美味しそうですね。

そして、すぐに大根です。
紅ショウガも乗ってますよ。

3番手にビール。
くぃっと呑んでからのスタートです。
今日も一日お疲れさまでした。
そのあとにベジタブルファーストで大根。
それから煮込みに移ります。

あっというまに無くなるビール大瓶。
キリンのラガーは美味しいですね。
ウイスキーとウーロン茶をお願いします。
ウイスキーストレート、ウーロンハイも楽しめるスペシャルな組み合わせ。
走れ、走れ、もっと先まで!

ウイスキーを半分ほど呑んだあたりで、焼酎をピュアでお願いします。
割らない焼酎をさらに半分ほど呑んでからのウイスキー投入。
和製フランシスアルバートの出来上がりです。

デザートは今日もシロタレです。
甘くて美味しいですね。

グロウアップしない、シャインですが。。。
もうすぐ、星に届くかもしれませんね。

楽しい時間をありがとうございました。
どうもごちそうさまでした。

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日のウオーキングは京成方面立石へ。
近くて遠い「宇ち多゛」さん。
並んで、並んで、ようやくの店内へ。
瓶ビールからスタートしましょう。
キリンのラガービールをいただきます。


ベジタブルファーストでお新香から。
大根だけだよ、と声を掛けていただきました。
あまり来店することが少ない、ソロ呑兵衛を覚えていただき光栄です。
今日も店内を明るく照らしておられます。


「ほっともっと」さんでお弁当を食べ、仕事をして、寝るだけの生活。
月見シリーズを制覇してしまいました。
頑張って土曜日に京成立石に来ても、「もう終わり」ということがありましたね。
念願の煮込みに再会です。
ありがたや~。


瓶ビールのあとはウーロン茶。
グラスになみなみとウイスキー。
梅割りは缶チューハイで呑むことが増えました。
そのままウイスキーストレートでいただき、ときどきウーロンハイにしていただきます。
幸せな時間です。

次々と入る注文。
幸せそうな呑兵衛。

私のささやかな祈り。
仕事終わりに「宇ち多゛」さんで呑む。
今日は念願をかなえることができました。

強面の帽子の人に照らされて。
月明かりの中で呑むウイスキー。
たまらなく美味しいですね。


ウイスキーが残り半分になったところで、焼酎をピュアでいただきます。
焼酎の半分をそのまま飲んで、最後にウイスキーとあわせてカクテルタイム。
和製フランシスアルバートの時間です。


デザートはいつもシロタレですが、本日はお塩にしてみましょう。
焼き立ての美味しいもつ焼き。
わたしのささやかな祈り。


楽しい時間はあっというまですね。
和製フランシスアルバートもなくなってしまいました。

ウオーキングに戻りましょう。
どうもごちそうさまでした。


「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い



本日のウオーミングは青砥方面へ。
スポーツジムのあとは精密検査と朝から大忙しです。
絶食のなか、トレッドミルとサウナと採血をこなしました。
ようやく病院から解放されて京成立石を目指します。
いつも大行列の「宇ち多゛」さんですが、土曜日の遅い時間ですのであまり待たずに入店です。
昔の行列はソロが多くて、なんとか我慢できたのですが、最近はグループやカップルが増えてしまって待つのがつらくなりました。
ソロには生きにくい世の中となっております。
土曜日の遅い時間はあまり待たないのですが、下手をすると閉店と言われてしまいます。
ギャンブルですね。

テーブル席で瓶ビールからスタートです。
キリンのラガービールをいただきます。
水分と糖質を同時補給です。

ベジタブルファーストで大根から。
残っていてありがたいですね。
美味しくいただきます。

煮込みもありました。
しっかりと煮込まれた美味しい煮込み。
ビールがくいくいと入っていきます。
土曜日の午後の幸せな時間が流れております。
閉店間際の静かな「宇ち多゛」さん。
ちょっとだけ昔の雰囲気に戻った感じです。

あまり時間もないので急ぎましょう。
さくっとビールを空けてお願いしたのはウイスキーとウーロン茶。
グラス無しでお願いしました。
ウイスキーをくいっと呑んで、そこにウーロン茶を流し込む。
お口の中でカクテルする、ウイスキーのウーロン茶割り。
バーテンダーさんに怒られそうな組み合わせですが、個人的には大好きです。

おかずが少なくなり、閉店モード。
この時間に来てしまいますと、もう終わりと告げられてしまいます。
でも、並ぶよりも、リスクをとっての閉店間際。
賑やかなグループさん、カップルさんはおうどん屋さんへ移動した後のしずかな「宇ち多゛」さんが大好きです。
最後にデザートをいただきましょう。
シロをたれでお願いします。
焼き方の指定は無し。
ベストな状態で出していただくので、作戦はないほうが良いのです。
スペシャルウイークさんのデビュー戦のようですね。

本日は梅割りもブドウも無しとなりました。
缶チューハイ、ファンタグレープで代用しましょう。
静かな「宇ち多゛」さんを堪能できましたからこれで充分。

そろそろ横町のスナックさんへ移動しましょう。
のんびりとお茶ハイで一服です。

どうもごちそうさまでした。

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日のウオーキングは京成立石方面へ。
年明け後に何回か行ってみました「宇ち多゛」さんですが、ずっと大行列。
あきらめて別のお店に行くことになりました。
土曜日の遅い時間ということで、本日の並びは5人以下。
なんとか間に合ったようです。
少しだけ待ってご案内いただき、焼酎のブドウ割りからのスタートです。
同時に三ツ矢サイダーをお願いして、口の中でファンタグレープとしていただくのがマイブームです。

おしんこはこの時間は大根のみ。
ベジタブルファーストでこちらからいただきます。

続いてもつ煮込み。
しっかりと味の染みた閉店間際のもつ煮込み。
大人のファンタグレープがすすんでしょうがないですね。

あっというまに大人のファンタグレープは無くなってしまいます。
修学旅行の悲しい思い出と共にあるファンタグレープ。

大江千里さんの「きみと生きたい」を歌いにいかなければいけませんね。
きみに会えてから本当の孤独がやさしさにあると知ったのです。

角ウイスキーをストレートでいただきましょう。
少し飲んだところで、今度は焼酎をぴゅあでお願いします。
ウイスキーと焼酎を共に半分まで減らしたところでカクテルタイムです。
和製フランシスアルバートとしていただきます。

チェイサーはウーロン茶。
しっかりと美味しいカクテルですが、途中でウーロンハイも楽しめるという豪華版です。
デザートのシロタレを最後にいただきましょう。

さて、そろそろウオーキングの続きと致しましょう。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日は月曜日、早朝から会議の日です。
そのかわり少し早くお仕事が終わります。
仕事の後はウオーキング。
ではなく、ダッシュで京成立石「宇ち多゛」さんへと向かいます。
予想通りの大行列。
緊急事態宣言中はずっとお休みでしたね。
待ち焦がれた再開です。
席についてまずはビールから。
キリンのラガー、瓶ビールですね。

お新香は大根だけ。
落ち込んだりはしません。
いつものことです。
ベジタブルファーストでいただける、ありがたいことですね。

なんと本日はカシラがありました。
10年ぶりぐらいですね。
希少部位をタレでいただきましょう。
走ってきて良かったです。
「これが諦めないってことだぁぁぁーーー!!!トウカイテイオー!!!」と叫びたい気分です。

ビールがなくなったのでウメをお願いします。
甘目でいつも作っていただきます。
モツの焼き方にはこだわりませんが、お酒のテイストは好みを大事にしたいですね。
トウカイテイオーもはちみー濃い目が大好きだったと思います。
あちらは1500円、こちらは200円。
キラキラウマ娘様にはかないません。

チェイサー代わりに三ツ矢サイダーをお願いします。
グラスは無し。
ワイルドに瓶から呑むのが大好きです。

レバボイルもあるということでいただきます。
今日は素敵な出会いが2つもありました。
あきらめないって重要ですね。

さあ、そろそろ第四コーナーですね。
梅割りがなくなりました。
ウイスキーをストレートでお願いします。

そしてウイスキーのお供として焼酎をお願いします。
今度は梅をいれません。
ぴゅあでお願いします。

ウイスキーと焼酎を半分まではセパレートで呑みます。
そのあとはまぜて和製フランシスアルバートです。
ようやく大好きなお酒と再会することができました。
あきらめないことが重要ですね。
煮込みをいただきながら、美味しくお酒を楽しみます。

ここまで約30分。
ソロの黙食、黙飲みですとこのぐらいが限界ですね。
美味しいモツとお酒に感謝です。

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日は火曜日。
スポーツジムはお休みです。
そのかわり超高速ウオーキングで京成立石まで。
「宇ち多゛」さんで小休止と致しましょう。

少し待ってテーブル席へ通していただきます。
スタートは梅割りから。
梅割り風ハイボールはありません。

あいかわらず大盛況な店内。
「注文以外の私語禁止」のはずでしたが、大きな声はありませんがみなさん普通に話しております。二人以上で来て話さないのは難しいと思います。
ショテマエは一人ですので注文以外は話すことはありません。

お店入り口のアルコール消毒と同じように「やってますよ感」が重要なのですよね。
70度以上の濃いアルコール液でよーくすりこまないと意味のないアルコール。
神社の参拝前の手水と同じ、入店前の儀式ですよ、あんなの。
近くのお手洗いで流水・石鹸でしっかりと洗ったほうが清潔です。

最初に煮込みが到着。
美味しそうですね。

でも、大根を最初にいただいてからの煮込みにしましょう。
ベジタブルファーストです。

話す相手がいないので、ひたすらにお酒を呑みます。
次はウイスキーをストレートでいただきましょう。
チェーサーはウーロン茶です。
ウイスキーを半分呑んだところで、焼酎のピュアをいただきます。
和製フランシスアルバートタイムの始まりまりです。

フランシスアルバートを呑み終わったので、ブドウをいただきます。
チェイサーはサイダーです。
お口のなかでファンタグレープの完成です。

デザートにシロタレをいただき帰りましょう。
外に待っている人もいるし、話す人もいませんし、呑んだら帰ります。

アンコールはしません。

今日の僕らが思い出になる前に、また会えるかな(大江千里、アンコールはしないより)

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日のウオーキングは京成立石方面へ。
火曜日はスポーツジムはお休み。
そのかわり京成立石まで超高速ウオーキングです。
途中の小休止を「宇ち多゛」さんでいただきましょう。
珍しく並びがないですね。
ファーストドリンクは梅割りでお願いします。

黄金色の素晴らしいドリンク。
ゴールドですね。
ゴー!マッキングGOLD。
2003年になるので18年も前になりましたか。。。

煮込みが先に到着。
美味しそうなのでぱくりといただきたいところですが、ちょっとだけ我慢。

ベジタブルファースト。
大根から先にいただきましょう。
今日もしゃきしゃきで美味しいです。

あっというまに梅割り一杯目はなくなります。
次のドリンクを考える、この時間が楽しいです。
ウイスキーとウーロン茶をお願いします。
まずはストレートのウイスキーを楽しみます。
ウーロン茶はチェイサーです。
そのあとはウイスキーにウーロン茶を加えてウーロンハイでいただきましょう。

ウーロンハイを楽しんだ後は、もういちど焼酎をお願いします。
何も言わないと梅割りになってしまうので、勇気を出して言いましょう。
「ぴゅあでお願いします!」

まずはピュア焼酎を半分ほど楽しんでからのカクテルタイム。
焼酎とウイスキーを半々で混ぜて軽くステア。
和製フランシスアルバートの出来上がりです。

この時間には珍しくレバボイルが残っておりましたのでお願いします。
レバ若焼きなきいま、貴重なレバーです。
ありがたくいただきましょう。

最後は甘いカクテルで〆ましょう。
ブドウと三ツ矢サイダーをお願いします。
ファンタグレープの時間がやってまいりました。
至福の時間です。

新型コロナのために、出張という名の居酒屋一人旅全国編はなくなりました。
令和の夜はお酒飲ませません令で、仕事が遅くなると呑めない日々が続きます。

でも、平日の「宇ち多゛」さんに来れるなどということは、今までなかったですからね。
どうやってこの状況で楽しむか。
今を生きるしかないのですから。

さて、横丁のスナックが呼んでおります。
桜の季節になりました。
「さくら満開」でも歌いにいきましょう。

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日はスポーツジムがお休み。
ひさびさに居酒屋一人旅の時間がとれますね。
超高速ウオーキングで京成立石へ。
「宇ち多゛」さんへの入店です。

梅割りをファーストドリンクにいただきましょう。
安定の美味しさです。

お新香と煮込みをお願いします。
お約束で大根しかないという時間帯。
ベジタブルファースト。
しゃきしゃきして美味しい大根です。

そしてアツアツの煮込み。
幸せな時間です。

梅割りが無くなってしまったのでウイスキーをいただきましょう。
チェイサーがわりにウーロン茶もお願いします。

ウイスキーウーロン茶わり。
「BARレモンハート」でまっちゃんがいつも飲んでおりました。
マスターに言わせると、「もっともつくりたくない飲み物」ですが、結構おいしいですよね。

ウイスキーを半分呑んだところで、梅割りの梅抜き。
焼酎ピュアでお願いします。

「焼酎割らないで」とお願いしたほうが良いのかな?
でも、ピュアって響きが大好きです。
焼酎ピュアを半分いただいてからの、ウイスキーを足して和製フランシスアルバート。
大好きなカクテルです。

シロ以外のもつ焼きが残っていましたのでお願いしましょう。
ガツ塩です。
和製フランシスアルバートと、相性ばっちしですね。

ショテマエと相性ばっちしの人とは、いまだに出会えておりません。。。

最後にブドウとサイダーをお願いしました。
お口の中で作るファンタグレープ。
高校生の修学旅行の時に初めて呑んだと思います。
ちょっと酸味のある思い出が蘇ってまいります。

楽しかったもつ焼きタイムもそろそろおしまい。
横町へ移動して歌手になりましょう。

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日のウオーキングは京成立石方面へ。
高速ウオーキングを超えて、ランニングになってしまいました。
なぜならば「宇ち多゛」さんに間に合うために。
最近は煮込みが無くなるのが早いのです。

到着すると行列は数人。
息を整えるまもなく入店です。
梅割りではなく、瓶ビールをお願いしましょう。
すぐに大根がやってきましたので、先にいただきましょう。
麒麟がくる前にベジタブルファーストです。

「宇ち多゛」さんでビールをいただくのは何十年ぶりでしょうか。
美味しいキリンの瓶ビールです。

煮込みにまにあいました。
ラストを33秒台で飛ばしてきたかいがありましたね。
週に一度、仕事が早く終わったときだけ味わえる居酒屋タイム。
緊急事態宣言という悪法が終わるまでは、お弁当をうん●に変えるだけの生活です。
先が見える規則正しい生活。
終わりにしたくなります。

ビールがあるうちにウイスキーをいただきましょう。
チェイサーとしてのビールが無くなったら、焼酎ピュアでお願いします。
ピュアな心をもった呑兵衛は、うめやブドウで割りません。

和製フランシス・アルバートのあとはデザートタイム。
しろをタレでいただきます。
ダッシュの後の一杯はききますね。
もう一回アルバートはやめておきましょう。

テレビがないのでわかりませんが、大河ドラマは終わったのでしょうか?
結論は光秀が負けちゃうのでしょうね。
夢のないドラマです。
たまには明智光秀とか石田光成に勝たせてあげたいですね。
川口春奈でも良いです。

未勝利のショテマエも勝てる日が来るとよいですね。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日のウオーキングは京成立石方面へ。
仕事を終わってから超高速ウオーキングで立石「宇ち多゛」さんまでやってきます。
少しだけ並んで店内へ。
そうさんのほうの席案内いただきます。

いつもの組み合わせからいただきましょう。
梅割り、お新香、煮込みです。
想定通りの大根だけ。
ベジタブルファーストでいただきます。

すぐに煮込みも到着。
安定的に美味しい煮込み。
この日は直後に売り切れになってしまいました。
四ツ木製麺所の中の人は、どうやら間に合わなかった模様。。。

相変わらずの密ですが、大声で騒ぐグループはなくなり、昔の古き良き「宇ち多゛」さんの雰囲気に近くなっておりますね。
ただただ、酒を呑み、モツをいただく。
大好きな雰囲気です。

梅割りがなくなったのでウイスキーをお願いします。
そしてウイスキーを半分いただいたところで、ピュア焼酎をお願いします。
ピュア焼酎を半分いただいて、和製フランシスアルバートを始めましょう。

先日渋沢さんの講演を聞きました。
30年周期の理論。
1870年からの破壊期は江戸時代を壊していく時代。
1900年からの日本は一気に国力をあげた繁栄期。日露戦争の勝利が象徴します。
1930年からは戦争と敗戦の時代。
1960年からは高度経済成長の時代。
1990年からは経済の低迷期。
2020年からの繁栄を待っているのですがね。。。

「宇ち多゛」さんもしばらくは静かな時代が続き、またそのあとはグループメインの時代になるのでしょうか?
そろそろデザートタイム。
シロをたれでお願いします。

最後は密やサイダー。
アサヒビールの低迷期を支えたのがこの三ツ矢サイダー。
スーパードライのヒットまで三ツ矢サイダーの利益で踏ん張ったのがアサヒさんです。

さて、そろそろ20分が経過。
席を譲って移動しましょう。

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日は1月最後の金曜日。
アルコール19時規制のために呑めない日々が続いておりました。
たまにはスポーツジムをお休みにして「宇ち多゛」さんへ行きましょう。
超高速ウオーキングで18時前に立石へ到着しましたが、大行列。
29日で肉の日だからではなく、お休みに入るから?
女1男2のドリカム構成グループの後ろに並びます。
大声でのお話に怯え、少し離れての行列待機です。
20分ほどで鍋前に着席です。
梅割り、お新香大根だけ、煮込みの3点セットでスタートします。

注文以外のお話はご遠慮くださいとありますが、グループできたら話しちゃいますよね。
でも、通常より静かな店内です。
梅割りの次は大好きなブドウ割りでお願いします。
贅沢なドリンクです。

ブドウの次はウイスキーと焼酎ピュアで。
和製フランシス・アルバートが最近のマイブーム。
チェイサーはウーロン茶でいただきます。
大好きな金曜日。
高砂家さんで「あ」の皆様に会えなくなりましたが、強面のバーテンダーさんに会うことができました。
次の金曜日はどこへ行けば良いのでしょうか?
誰も答えてはくれません。

デザートタイムですね。
今日はあぶらが残っておりましたので塩でお願いします。
しばらく会えなくなりますが、元気でね!

さて、19時になる前に呑兵衛横町へ向かいましょう。
強面のバーテンダーさんに「酔いお年を」と言われてしまいました。
来年また会えるとよいですね。

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月~金]
14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]
11:00頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い


本日のナイトタイムウオーキングは京成立石方面へ。
頑張ってスピードをあげていきましたが、「宇ち多゛」さん到着は18時。
定時に終わって電車乗って帰ったら、いつも「宇ち多゛」さんは閉まっていますからね。
在宅勤務に感謝です。
レギュラーコースで梅割りからいただきましょう。

ベジタブルファーストでお新香から。
さすがにこの時間には大根しかありません。
愛もきゅうりも、ゆめまぼろし。
立石の詩人が言っていました。

煮込みが到着。
変わらず美味しいですね。
注文以外は私語厳禁なはずですが、二人組からはお話声が聞こえます。
カップルできてしゃべらないというのは無理なのでしょうね。
いつも一人で来るショテマエは注文以外お話しする相手がおりません。
ずっと緊急事態宣言だったのですね。
いま気づきました。

本日も変わらず梅割りのピュア+ウイスキーのコース。
和製フランシスアルバート。
ウーロン茶をチェイサーで2回戦ほど繰り広げます。
ハードなカクテルですが、酔いたいので呑んでるのですから。
別名早死にカクテル。
お迎えを待つために呑みます。

いつもはシロしかありませんが、レバーが残っているとのこと。
たれでお願いします。
久しぶりのレバーです。
新鮮でぷりっと美味しいですね。
あと何年後かに再会しましょう。
生きていればですが。

ハードなカクテル2杯のあとは優しいデザートドリンク。
大関という名前です。
最近見かけない大関さんですが、元気ですか?

大満足のもつ焼きフルコース。
18時30分には撤退。
急いでいけば19時までアルコール、もう一軒行けそうですね。

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]10:30頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
日祝休


本日のウオーキングは京成立石方面へ。
土曜日の「宇ち多゛」さんは大行列。
普段は並ばないのですが、新春のご挨拶がまだですので、最後尾につきます。
お客様へのお願いがありますね。
「グループは最大2人までにさせていただきます」
「店内は注文以外のお話はご遠慮ください」

きましたね。
時代が。
居酒屋一人旅の。

20分ほど待って店内へ。
梅割りからのスタートです。

おかずは煮込みとシロだけといういつもの終盤戦。
でも、本日はスペシャルなお新香がありました。
いつもは大根だけなのですが、なんときゅうりがありました。
ベジタブルファーストでありがたくいただきます。
幸せなきゅうり。

安定の煮込み。
美味しいですね。

店内会話禁止ということで、昔の雰囲気が戻ってきました。
黙々と酒を呑むソロ呑兵衛のための空間。
最近はカップル、グループの隙間しか場所がない日もありました。
「宇ち多゛」さんが帰ってきた。
嬉しい限りです。

さて、いつものドリンクにいきましょう。
和製フランシスアルバートです。
ピュアのタカラ焼酎、そしてサントリーのウイスキー。
1対1でまぜていただきます。
究極のカクテルですね。
チェイサーにウーロン茶をもらいます。

デザートのシロタレをいただきながら、さらにワンセットなフランシスアルバート。
まだ3杯しか呑んでないと思っておりましたら、なんと5杯でした。
ウイスキーもカウントされるのですね。
勉強になります。

そろそろラストオーダーという時間になりました。
ウオーキングに戻りましょう。
今日は裏から帰るようにと指示がでました。
優しさですね。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]10:30頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
日祝休


本日のウオーキングは京成立石方面へ。
なんとか頑張って12時前に「宇ち多゛」さんへ到着。
カップル1組だけと思いましたが、行列待ち合わせなのですよね。
ダブルデートの4人組が前に、後ろも4人組。
グループメインのお店に今はなってしまいましたね。。。
なんとか入れていただき、お話の多い二人組の前経由で鍋前へ。
梅割りからのスタートです。

タカラの缶チューハイにもなる超有名店。
食物連鎖の中では最下層である中年男性ソロ。
小さく、小さく呑みましょう。
ベジタブルファーストでお新香から。
大根しかないのが、遅い時間のスタンダード。
紅しょうがとのミクスチャーを楽しみましょう。

4人組で煮込みは売り切れ。
シロしかありません。
味噌でシロをお願いしました。
お心遣いありがとうございます。

煮込みがなくてもウーロン茶があります。
難しい呪文のような注文は出来ない小心者は、ウーロン茶を肴に呑みましょう。

新しい呑み方を考えました。
ウメもブドウもなしのストレート焼酎に、ウイスキーをあわせて呑みます。
タンカレーとワイルドターキーではなく。
日本が誇るタカラとサントリー角。
和製フランシス・アルバート。
大発見ハイボール以来の大発明です。

さて、閉店時間が近づいてまいりました。
デザートでいただくのがシロをタレで。
焼き方はおまかせ。
いつも美味しく焼いていただきありがとうございます。

美味しいカクテルとデザートをいただきました。
少しふらふらですが、ウオーキングを続けましょう。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]10:30頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
日祝休


本日のウオーキングは京成立石方面へ。
スポーツジムがお休みですので、いつもより早く居酒屋一人旅の開始です。
京成立石「宇ち多゛」さんは行列なしですが、満席。
少しだけ待ってテーブル席へ。
梅割りと煮込み、お新香をお願いします。

お新香は大根だけ。
時間が遅いですからね。
紅ショウガありでお酢なしでいただきます。

煮込みの安定感。
グループ客が騒がない酒場の雰囲気。
これが楽しみで少々密な「宇ち多゛」さんをたまにですが通っております。

梅割りを作ってくれるバーテンダーさんに聞かれました。
「焼酎ハイボール呑んだか?」

呑んだといえば良かったですが、正直者かつ小心者なんですよね。
「ま、ま、まだです」と答えてしまいました。
自宅にキンミヤですが甲類がありますし、天羽の梅も炭酸もありますからね。
缶チューハイを買う理由がないのですが、そんなことは言えません。
「こ、こ、ここで呑むのが美味しいんです」
良い言い訳が出来ました。
これでできんは回避です。

そのあとでブドウを頼んでしまうところが、まだ甘いのですよね。
実はブドウのほうが好きなのです。

ウーロン茶を飲んでクールダウンしましょう。
水分補給は大切です。

最後にシロをたれ焼きでお願いします。
デザート感覚で美味しいのですよね。

(タカラさんのHPより)
今回発売する<立石宇ち多゛のうめ割り風>は、東京都葛飾区立石にある有名店『宇ち多゛』店主が監修したフレーバーです。同店は、大衆酒場ファンの聖地とも呼ばれ、宝焼酎ベースの「うめ割り」ともつ焼き・もつ煮込みが名物です。今回、同店人気の「うめ割り」を焼酎ハイボールらしい辛口の味わいに仕上げました。パッケージは、ベースカラーに『宇ち多゛』の暖簾をイメージした黒エンジを用い、裏面で店舗をイメージしたイラストと同店の説明を掲載することで、その世界観を表現しています。なお当商品の収益の一部は、『宇ち多゛』店主により、葛飾区の子供食堂に寄付されます。

子供食堂への寄付ができるなら、今度缶も買ってみたいですね。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]10:30頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
日祝休


本日のウオーキングは京成立石方面へ。
仕事を定時に終了後、超高速ウオーキングでやってまいりました。
スポーツジムには寄らず直行。
でもなんとか18時10分の到着。
入り口で消毒をしてからのカウンター席です。
まずは定番の梅割りからいただきます。
ちょっとこぼしてしまう梅割りバーテンダーさん。
弘法も筆の誤り。

遅い時間ですが、煮込みが残っておりますね。
この安定感がたまりません。
ダイコンが来るまで、煮込みを眺めながら飲みましょう。

ダイコンがやってきました。
紅ショウガを乗っけての彩が良いですね。
ベジタブルファーストです。
まずはダイコンからいただきます。

次々とお客さんが入ってきます。
みなさま入り口で手を消毒されておりますね。
グループで来たり、知り合いと隣り合ったりと、会話が生まれてしまいます。
でも、お酒が入って大きな声で話し始めると、梅割りバーテンダーさんが注意してくれます。
昔よりも席の間隔は余裕をもっていただいております。

残り少ない命です。
いま飲ないのもリスク。
自粛自粛で経済がまわらないのもリスク。
混雑するスーパーへ行くのもリスク。
自分と異なるリスクを選択する他者について排除はいけませんよね。

三ツ矢サイダーとブドウをお願いします。

ウメにするか、ブドウにするか。
どちらかしか選べません。
両雄並び立たず。
「史記」を読み直してみたいと思います。

最後にシロたれをいただきましょう。

20分ほど、素晴らしい居酒屋タイムが過ごせました。
マスクを再装着し、ウオーキングで帰ります。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]10:30頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
日祝休


のウオーキングは京成立石方面へ。
ランチタイム小休止を「宇ち多゛」さんで致しましょうか。
12時50分、閉店近い時間ですが、幸運にも入れていただきました。
梅割りをいただきましょう。

遅い時間には無くなることの多い煮込みがありました。
見ているだけでも大満足、安定感のある煮込み。
焼酎がすすみますね。

ダイコンが到着です。
最初にいただくダイコン。
ベジタブルファーストですね。
鹿児島ではラーメンの前にダイコンのお漬物が出てきます。
深夜にやっているラーメン屋さん「のり一」さんが懐かしいですね。

ウメ割りから4分でマイターン。
もつ焼きが到着です。
遅い時間にも残っていることが多い、シロ。
タレでいただくのが大好きです。
焼き方はおまかせ。
お店のかたが一番おいしいと思うタイミングで出していただけます。

有名ブロガーさんが帰られました。
最近「高砂家」さんではお見掛けしませんが、お元気そうですね。
ラストオーダーも終わり、炭火を落としておられます。
最後の一杯をお願いしましょう。
ブドウでお願いします。

京成立石「宇ち多゛」さん。
13時になりました。

風林火山飲みですね。
「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」(疾(はや)きこと風の如く、徐(しず)かなること林の如く、侵掠(しんりゃく)すること火の如く、動かざること山の如し)。
10分で大満足。
大常連さんにご挨拶して次へと向かいましょう。

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]10:30頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
日祝休


本日は火曜日、スポーツジムがお休みです。
そして珍しく定時に仕事が終わりました。
絶好のチャンスですね。
超高速ウオーキングで京成立石「宇ち多゛」さんへ。
運よく並ばずに入れました。
まずはウメで一杯いただきましょう。

セーフティーディスタンスっていうのでしたっけ?
間隔をおいて先客の皆様が座っておられます。
ディスタンスという言葉はアルフィーさんの「星空のディスタンス」を思い出させますね。
たとえ500マイル離れていても、「宇ち多゛」さんには飲みに来たい魅力があります。

ベジタブルファーストでダイコンから。
紅ショウガをのっけていただきます。

煮込みもいただきましょう。
夜となって、濃いめになっていく煮込み。
赤ワインでハイカラな煮込みなどもありますが、シンプルな「宇ち多゛」さんの煮込みはたまりませんね。

レバーボイルが1本余っているということで、シロと一緒にしていただきました。
たまらなく美味しいですね。

でも、昔はもっとよかったなぁ。
レバーをレアでいただけた時代。
もくもく煙が流れる中、ソロの飲兵衛がメインでもくもくと飲む神聖空間。
いまはカップルも目立つお店となってしまいました。
ベイビーカムバック!

ウメのあとはブドウでお願いします。
甲類焼酎を美味しく飲ませる工夫。
下町の知恵の結晶です。

そろそろデザートタイムですね。
サイダーをお願いしましょう。
アサヒ飲料の三ツ矢サイダー。
コップなしでお願いします。

おじさんたちは離れて座っていますが、さっき入ったカップルはお隣なのですね。
「密や!」

最後の〆はシロたれでお願いします。
シンキとかホネとか。
若焼きとか良く焼きとか。
そんな難しいことはわかりません。
スタンダード野郎と呼ばれて40年以上になりますでしょうか。
何事もなく、変化のない生活を送っております。

さて、そろそろ次のお店に向かいましょう。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]10:30頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
日祝休


本日は通院の日。
スポーツジムの開店を待ち坂路15度をランニングで駆け上がります。
お風呂に入って汗を流した後は、病院までランニング。
血液検査のため朝食抜きですので、かなりふらふらになって病院到着。
努力も実らず数値は悪化。
来週は1日入院。
そんな残念な土曜日。
走れば「宇ち多゛」さんにまにあうか?

京成立石「宇ち多゛」さんの前には行列が無い。
もしかして、終わってしまったのか・・・
おそるおそる中を覗き込むと強面のスタッフさんが教えてくれます。
「がつとしろしかないよ」。
ほっとしました。
入店OKでした。
それも鍋前の特等席です。

ファーストドリンクは梅割りから。
ウーロン茶をコップなしでいただき、チェイサーとします。
お酒が弱くなりました。
昔はウーロン茶飲むなら梅もう1回でしたからね。
朝食抜きにしみいる一杯。

煮込みの鍋はすでき綺麗に空っぽ。
「がつとしろしかない」最後のもつ焼き。
3分ほどでマイターンです。

「がつとしろしかない」ではなく、「がつとしろがある」。
ちょうど一週間後に迫った大腸検査に向けて、明日よりは禁酒。
もう一杯梅割りお替りください。
最後になるかもしれないお酒をいただきます。

充分飲んだじゃないか。
タバコが床に転がっていた時代から「宇ち多゛」さんにはお世話になっております。
凛とした緊張感のある酒場。
ちょと前だと思っていましたが、かなり年月がたっておりますね。
最後はブドウにしましょう。

さて、もう一軒だけいきましょうか。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]10:30頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
日祝休


本日は京成立石居酒屋一人旅。
12時半ごろに「宇ち多゛」さんの行列が無いことを確認。
まだ営業しているようですので、入らせていただきます。
お約束の焼酎梅割りからのスタートです。

最近の土曜日は13時に行って、すでに閉店というパターンが多いですね。
かといって早くいくと大行列。
ショテマエは小心者で、行列が大の苦手ですのであきらめることがほとんどです。
近くにあって遠い店ですよね。

チェイサーとしてウーロン茶をもらいます。
昔は梅割りだけで完走できたのですが、年をとりました。
グラスなしのキリンのウーロン茶。
これをお供に梅割りをいただきます。

大根をいただきます。
ベジタブルファースト。
病気をもっておりますので、健康には気を使います。
1日でも長くお酒を飲むために。
ソロで孤独な飲兵衛の唯一のお友達がお酒。
いや、大好きすぎて恋人です。

梅割りのおかわりをください。
甘目をお願いしたのですが、ナチュラルメイク。
でも、小心者ですので店員さんには何も言えません。
帽子くださいも言えません。

シロたれが到着。
梅割りから8分ほどでのマイターン。
すでに煮込みは売り切れ。
シロしかありません。
モツに貴賤はなし。
これで十分ですよ。

クレヨンしんちゃんでも大好きなのはシロでした。
しんちゃんとかひまわりちゃんとかだったら、もう少しまともな人生だったのでしょう。
残念ながらショテマエはシロ。

おかわりは梅割りではなくブドウでお願いします。
ウメちゃんには申し訳ないですが、ブドウちゃんにチェンジ。
フルーツ宅急便を思い出しました。

シロを塩で追加。
本日はシロに始まりシロに終わりましたね。

さて、そろそろ閉店タイム。
次の店へと場所を移しましょう。
ひさびさの「宇ち多゛」タイムは幸福な時間。
だから長くは続かないのです。

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00頃~19:30頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
[土]10:30頃~14:00頃(L.O)ただし売切れ仕舞い
日祝休


本日はトレーニング、そして精密検査を午前中で終わらせて午後はフリー。
ウオーキングで大好きな立石にやってまいりました。
「宇ち多゛」を覗くと行列なし、空席あり。
入れていただき梅割りからスタートです。

最近の土曜日はスタートが早く、13時前で残っているのはシロのみ。
お新香も大根だけ。
しょうが乗っけてお酢でいただきましょう。
ベジタブルファーストの習慣は守られました。

大好きなシロをタレでいただきます。
シロしかないではなく、シロがある。
ポジティブに楽しまなくてはいけません。
モツに貴賎はなし。
チェイサーにウーロン茶をいただきながら、もう一杯だけ梅をおかわりしましょう。
濃い目でお願いします。

大常連さんと隣にしていただいたりと気を使っていただき、ありがとうございました。
次は煮込みもいただきたいですね。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00〜19:00
[土]12:00〜19:00
日祝休


本日は土曜日ですが通院の日。
朝から血を抜かれて痛い思いをしました。
モーニングのあとは亀有から京成立石までウオーキング。
「宇ち多゛」さんの並びがないことを発見。
こちらで小休止と致しましょう。
知り合いの近くに座らせていただきました。
いつもありがとうございます。

まずはお約束のウーロン茶。
ウーロン茶に梅割を添えるのが最近のスタイル。
梅割り5杯とか昔は出来ましたが、今は無理ですね。
ウーロン茶をメインに2杯ほどというのが適量かと感じております。

運よく残っていた煮込み。
じっくりと煮込まれ美味しくなっておりますね。
売り切れ寸前ぐらいのところが美味しいのですが、無くなることもあるリスク性商品。
いつかお持ち帰りしてみたいですね。
いつか誰かと朝帰りッは高岡早紀が好きでした。

シロタレをいただきます。
これもラストメニューの常連。
売れ残ってしまった自分と重ね合わせます。

さくっと帰って小休止としましょう。
どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00〜19:00
[土]12:00〜19:00
日祝休


カテゴリ:お気に入りの居酒屋(東京)本日の居酒屋一人旅は京成立石で途中下車。
「宇ち多゛」さんがまだやっていますね。
土曜日、それも遅い時間しか最近来ておりませんでしたので、平日は久しぶりです。

お約束のウメ割りから。
宝焼酎にウメシロップ。
ショテマエはいつも甘めでお願いしております。

残っているモツの種類が限られる時間。
定番の煮込みからいただきましょう。

時間帯によって味が違うように感じられるのですよね。
今日はまったりとした美味しさです。

チェイサーがわりにウーロン茶をお願いします。
こちらは宝ではなく、キリンのウーロン茶です。
コップの有無を聞いていただきますが、場所をとるため瓶のみでお願いします。

シロタレが焼きあがりました。
いつも最後まで残っていてくれる大好きなモツ焼き。
ありがたくいただきましょう。
熱々で美味しいですね。

ウメ2杯、ウーロン茶、2サラでちょうど1000円。
楽しい居酒屋タイムをいつもありがとうございます。

どうもごちそうさまでした!

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00〜19:00
[土]12:00〜19:00
日祝休


京成立石駅を降りてすぐのモツ焼き屋さん「宇ち多゛(うちだ)」。
平日14時開店、土曜日12時開店。
最近の土曜日の人気がすざましく、少し早めに開始していたりします。

「宇ち多゛(うちだ)」さんのメニューは、酒とモツとおしんこ。
多くのお客さんが焼酎梅割りを片手にモツ焼き、モツ煮込みを食べています。
ビールやウイスキー、日本酒もありますが少数派。
常温の甲類焼酎に梅シロップをたらして飲むのです。
これが効くんですよね。

2012年に日本酒銘柄入れ替え。
「賀茂緑」から「燦然」に。
値段は230円。

2014年に価格変更。200円に。

モツ焼きの詳細メニューはありません。
その日にあるものをいただく形です。
シロ、カシラ、レバなど色々あるのですが、今日何があるかは他の人の注文状況で知ったり、お店の人に教えてくれます。
モツの部位、焼き方、味付けに選択肢がありますが、あれは毎日来ている人のためのもの。
焼き方指定なし、タレでいただくことが多いのが居酒屋一人旅です。

土曜日の遅い時間(14時ごろ)などは煮込みとシロしかないなどメニューは少ないですが、並ばずに入れることもあったりします。
何もなくなっているときもありますが・・・

「うちは喫茶店じゃないよ!」と怒られていたお客さんがいました。
安く、そこそこ美味しく食べさせていただいているのですから、さくっと飲んで食べて帰るのがマナー。
楽しいうちだライフを!

【メニュー】
・煮込み、お新香、ビール、ウイスキー、ウーロン茶、ぴゅあ、シロタレ(居酒屋一人旅2023年12月)
・煮込み、お新香、ビール、ウイスキー、ウーロン茶、ぴゅあ(居酒屋一人旅2023年5月)
・煮込み、お新香、ビール、ウイスキー、ウーロン茶、ぴゅあ、シロたれ(居酒屋一人旅2023年4月)
・ビール、シロタレ、ガツたれ(居酒屋一人旅2023年4月)
・煮込み、タン生、ビール、ウイスキー、ウーロン茶、ぴゅあ、シロたれ(居酒屋一人旅2022年11月)
・煮込み、お新香、ビール、ウイスキー、ウーロン茶、ぴゅあ、シロたれ(居酒屋一人旅2022年10月)
・煮込み、お新香、ビール、ウイスキー、ウーロン茶、シロ塩(居酒屋一人旅2022年9月)
・煮込み、お新香、ウイスキー、ウーロン茶、シロタレ(居酒屋一人旅2022年3月)
・煮込み、お新香、ブドウ割り、ぴゅあ、ウイスキー、サイダー、ウーロン茶、シロタレ(居酒屋一人旅2022年1月)
・煮込み、お新香、、梅割り、ぴゅあ、ウイスキー、サイダー、かしらたれ、レバボイル、煮込み(居酒屋一人旅2021年6月)
・煮込み、お新香、、梅割り、ぴゅあ、ウイスキー、ウーロン茶、グレープ、サイダー、シロタレ(居酒屋一人旅2021年4月)
・煮込み、レバボイル、お新香、ぴゅあ、ウイスキー、ウーロン茶、グレープ、サイダー、うめ割り(居酒屋一人旅2021年3月)
・煮込み、ガツ塩、お新香、ぴゅあ、ウイスキー、ウーロン茶、グレープ、サイダー(居酒屋一人旅2021年3月)
・煮込み、シロタレ、お新香、ビール、ぴゅあ、ウイスキー、ウーロン茶(居酒屋一人旅2021年2月)
・煮込み、シロタレ、お新香、梅割り、ぴゅあ、ウイスキー、ウーロン茶、サイダー(居酒屋一人旅2021年2月)
・煮込み、あぶら塩、お新香、梅割り、ブドウ割り、ぴゅあ、ウイスキー、ウーロン茶(居酒屋一人旅2021年1月)
・煮込み、ればたれ、お新香、梅割り、ぴゅあ、ウイスキー、ウーロン茶、大関(居酒屋一人旅2021年1月)
・煮込み、シロたれ、お新香、梅割り、ぴゅあ、ウイスキー、ウーロン茶、サイダー(居酒屋一人旅2021年1月)
・シロ味噌、シロたれ、大根、梅割り、ぶどう割り、ウーロン茶、ウイスキー(居酒屋一人旅2020年11月)
・煮込み、シロたれ、大根、梅割り、ぶどう割り、ウーロン茶(居酒屋一人旅2020年9月)
・煮込み、シロたれ、大根、梅割り、ぶどう割り、サイダー(居酒屋一人旅2020年7月)
・煮込み、シロたれ、大根、梅割り、ぶどう割り(居酒屋一人旅2020年6月)
・シロたれ、煮込み、レバーボイル、梅割り、サイダー、ぶどう割り(居酒屋一人旅2020年6月)
・シロたれ、がつたれ、梅割り、ウーロン茶、ぶどう割り(居酒屋一人旅2019年11月)
・シロたれ、シロ塩、大根、梅割り、ウーロン茶(居酒屋一人旅2019年4月)
・シロたれ、大根、梅割り、ウーロン茶(居酒屋一人旅2018年4月)
・煮込み、シロたれ、梅割り、ウーロン茶(居酒屋一人旅2017年11月)
・煮込み、シロたれ、梅割り、ウーロン茶(居酒屋一人旅2016年12月)
・煮込み、シロたれ、梅割り、ウーロン茶(居酒屋一人旅2016年10月)
・煮込み、シロたれ、アブラタレ、梅割り、ウーロン茶(居酒屋一人旅2016年7月)
・煮込み、シロたれ、梅割り、ウーロン茶(居酒屋一人旅2016年4月)
・煮込み、シロたれ、梅割り(居酒屋一人旅2015年1月)
・煮込み、シロたれ、軟骨塩、梅割り(居酒屋一人旅2014年4月)
・煮込み、シロたれ、カシラたれ、梅割り(居酒屋一人旅2013年2月)
・シロたれ、カシラたれ、梅割り(居酒屋一人旅2013年2月)
・シロたれ、煮込み、大根、梅割り(居酒屋一人旅2013年1月)
・シロたれ、ミソ、大根、梅割り(居酒屋一人旅2012年10月)
・煮込み、シロたれ、梅割り、日本酒(居酒屋一人旅2012年1月)
・レバタレ、シロたれ、煮込み、大根、梅割り、ブドー割り(居酒屋一人旅2011年7月)
・レバ生、煮込み、お新香、ツルタレ、アブラ塩、梅割り(居酒屋一人旅2011年3月)
・煮込み、お新香、シロ、アブラ、梅割り(居酒屋一人旅2009年3月)
・煮込み、お新香、カシラ、シロ、アブラ、梅割り(居酒屋一人旅2008年10月)


(以下「居酒屋一人旅」2011/12より転載)
老舗の大衆酒場は今後どうなっていくのでしょうか?
今までのメインターゲットである酒飲みオヤジは確実な減少が見込まれるわけです。
年齢もありますし、肝臓もありますし、痛風もあるでしょう。
そして若者はジュースみたいな酒しか飲まなくなってくるわけです。

そして消えるレバ生。
モツの仕入れが急変することもありえます。

まあ経営環境は常に変わるものですからね。
今までの漁場で今までの方法で、ずっと魚が釣れ続けることがないように。

ソーシャルメディアを用いた消費者とのコミュニケーションについて最近考えています。
テーブルマーク(加ト吉)さんやソフトバンクモバイルさんなどのTwitter活用事例から、他にどんなことが出来るか?など
でも身近なところにもっと素敵な活用事例がありました。
motsuyakiredさんだったり・・・


(以下「居酒屋一人旅」2011/3より転載)

大人の事情で平日の「宇ち多゛(うちだ)」へ。
平日の昼間飲みという禁断の世界ですね。

何はともあれウメ割りから。
ウメ大目でお願いします。

生はいつも来る土曜日にはありませんからね。
レバ生いっちゃいましょう!

定番の煮込み。
土曜日と平日は味が違うのかな?

大好きなおしんこ!

ツルがあるよって聞こえたので、ツルタレをお願いします。
初めて頼むメニューです。

ちなみに自分用暗記シートは以下の通り。

(モツの種類)
○カシラ=頭
○ハツ=心臓
○ガツ=胃
○ナンコツ=軟骨
○レバ=肝臓
○シロ=大腸
○アブラ=背アブラ

(味付け)
○タレ
○塩
○味噌
○生

(焼き具合)
○普通に焼く
○わか焼き・・・ちょっとしか火を通さない
○よく焼き・・・よく火を通す

メニューには「もつ焼き」としか書いてありませんからね。
必死に覚えましたよ。
居酒屋一人旅を始めた頃の思い出です。

ところでツルって?
あそこでした。

最後にアブラ塩で〆。
一人客が多く、滞在時間が短い宇ち多゛。
これが本来の姿なのでしょうね。
また土曜日専用に戻りますが、いつかまた平日昼間からという禁断の扉をと思っております。

「宇ち多゛(うちだ)」
東京都葛飾区立石1-18-8仲見世商店街
[月〜金]14:00〜19:00
[土]12:00〜19:00
※なくなり次第閉店ですので、最近土曜は3時過ぎには・・・
日祝休

※その他の「うちだ」

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

あんぽん (すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前 / 居酒屋、ろばた焼き、海鮮)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2018/05訪問 2018/05/27

札幌「あんぽん」で日本酒

本日は仙台から札幌への移動日。
平日ということで仕事をこなしながらの旅となります。
中島公園駅近くのホテルで一仕事をしてからのススキノ居酒屋一人旅がスタート。
まずは久々に「あんぽん」のカウンター席へ。
瓶ビールをいただきましょう。
サッポロクラシックをいただきます。

先客はなし。
薄暗く落ちつく店内でのんびりと酒場浴。
ビールの次は日本酒にしましょう。
上川大雪酒造の特別純米生酒がありますね。
北海道の日本酒、まだまだ美味しくなるという希望を感じさせる日本酒。
爽やかな旨みがたまりません。

さて、牡蠣をお願いしましょう。
厚岸の殻付きの立派な牡蠣。
ウイスキーも美味しいですが、牡蠣は抜群である厚岸。
今度の居酒屋一人旅は厚岸に行きたいですね。

続いての日本酒はまる田をいただきましょう。
北海道栗山町の日本酒。
どっしりとした風味が牡蠣を受け止めてくれますね。
酒飲みとしてたまらない瞬間です。

雲丹は電話での取り寄せ。
少し時間が掛かるということでいただいたハマボウフウ酢味噌がまた酒をすすめます。
シャキシャキした食感もさわやかですね。

日高からの塩水雲丹がようやく到着。
昆布を食べているからでしょう、甘みが特徴的ですね。
さらに小林酒造さんでもう一杯いただいちゃいましょう。
1軒目からハイペースで飛ばしておりますね。

さて、居酒屋一人旅は大好きなバーへと向かいます。
地下鉄に乗って澄川です。
どうもごちそうさまでした!

「あんぽん」
北海道札幌市中央区南五条西4ススキノ銀座通
18:00~22:30
日曜休み


居酒屋一人旅は「あんぽん」へ。
コの字のカウンターでまったりと飲みましょう。

お通しを頂きながら、日本酒は「鶴の友」。
新潟らしい綺麗さがありながら、ほんのりとした旨み。
よくご存知ですねとおかみさん。
娘さんともどもお元気そうで嬉しいですね。

鶴の友 純米酒1800ml

あんぽんと言えば名物は牡蠣。
厚岸産の特大岩牡蠣をぺろりと食べる至福の瞬間です。

小ぶりなほうは天然のもの。
生での旨みは天然ものなのですね。
食べ応えのある大きなほうも日本酒をすすめます。

入り口から男性グループが来店。
お客さんの一人とちらりと目があいました。







ちょっとだけ考えてしまいました。
ここは札幌ですよね。

え〜と、大阪でお世話になった・・・

BARAUGUSTA(オーガスタ)の品野さん!!!

感動の再会です。
2005年までは大阪に毎月のように出張がありまして、よくお世話になりました。
ずいぶんとお伺いしていませんでしたが、覚えていただいて光栄です。

NBAの大会が翌日でしたね。
関西バーテンダーの重鎮であったことを忘れてしまうほどフレンドリーな品野さん。
お会いできて嬉しかったです。

さて、あんまり邪魔しては悪いので次の店へ。
あんぽんさん、ありがとうございました!

【メニュー】
・ビール、日本酒、牡蠣、雲丹(居酒屋一人旅2018年5月)
・日本酒、牡蠣味くらべ(居酒屋一人旅2014年12月)
・日本酒、焼き牡蠣(居酒屋一人旅2007年5月)

「あんぽん」
北海道札幌市中央区南5西4
17時半〜23時
日曜・祝日休

  • ビール
  • お通し
  • 牡蠣

もっと見る

8位

高砂家 (京成高砂、柴又、新柴又 / 居酒屋)

9回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2022/01訪問 2022/03/05

京成高砂「高砂家」で一人鍋

本日のウオーキングは青砥方面へ。
スポーツジムが再開されまして、しっかりと坂路調教を積んでまいりました。
京成高砂駅近くまできてからの「高砂家」さんで小休止を致しましょう。

新年恒例の日本酒サービスです。
コップで出していただきますので、お水と間違えて一気に飲んでしまいそうになるのが危険なところです。
お通しはお漬物。
今年もよろしくお願いします。

新年のオープニングスタッフは、さゆちゃん、まいちゃん。
安定感のあるコンビです。

日本酒から15分ほどでマイターン。
タラ豆腐鍋が到着です。

たっぷりのお野菜にお豆腐、タラの切り身。
あったまりますね。
ソロ中年の寂しい身と心を温かくしてくれます。
ありがたや~。
今年もずっとソロかと思いますので、一人鍋がいただけるのはありがたいですね。

日本酒の後はいつものエンドレスレモンハイです。
美味しくいただきました。

本来は3日スタートのはずでしたが、4日のスタート。
急な休みも増えましたし、おかみさんの体調が重要ですね。
元気に長く頑張っていただきたいと思います。

さて、スナックへと向かいましょう。
どうもごちそうさまででした。

「高砂家」
東京都葛飾区高砂5-44-13
18:00~01:00
日曜、祝日休み


本日のウオーキングは青砥方面へ。
スポーツジムで坂路トレーニングをしましたが、パワーが落ちておりますね。
15度を駆け上がるのがつらく、9度に落としてのトレーニングです。
これではミホノブルボンには勝てません。。。

京成高砂まできての小休止を「高砂家」さんで致しましょう。
レモンハイボールからのスタートです。

お通しは練り物。
たっぷりの大根おろしが嬉しいですね。

スタッフはみさきちゃん、まいちゃん、さきちゃん。
緊急事態宣言で長くお休みでしたが、帰ってきてくれました。

新メニューがありましたのでお願いします。
チーズ入りメンチカツです。

大好きなチーズ入りメンチカツ。
大学時代の思い出の味です。
早稲田にあった変わりトンカツの店・フクちゃん。
チョコレートとんかつ、ちょこトンが有名でしたね。
ショテマエはいつもチーズ入りメンチカツでした。
通称チーメン。
野菜もご飯もたっぷりで600円だった記憶があります。

レモンがなくなり、黒ホッピーにスイッチ。
まいちゃんが作ってくれました。

黒ホッピーも3杯いただき、そろそろスナックへと移動しましょう。
どうもごちそうさまでした。

「高砂家」
東京都葛飾区高砂5-44-13
18:00~01:00
日曜、祝日休み


カテゴリ:お気に入りの居酒屋(東京)本日のウオーキングは青砥方面へ。
スポーツジムで50分ほどの坂路調教をこなし、京成高砂方面へ移動します。
大好きな「高砂家」さんがようやくの再開です。
緊急事態宣言は延長ですが、ウイルスが急に消えるわけはありませんので、永久籠城というわけにはいきませんよね。
いつものレモンハイボールからのスタートです。

ぽつりぽつりと常連さんがやってきます。
再会でも騒ぐことなく、静かに飲んでいます。
肴はタラ豆腐をお願いしました。

月曜日はあやちゃん、みさきちゃん、まいちゃん。
変わらないことの重要さをしみじみと感じますね。

レモンハイをすすめながら、最後レーズンバターをいただきます。
新メニューですね。

20時までという短い時間ですが、ほっと一息つくことができました。
今日はまっすぐに帰りましょう。
どうもごちそうさまでした!

「高砂家」
東京都葛飾区高砂5-44-13
18:00~01:00
日曜、祝日休み


本日はウオーキング、スポーツジムをお休み。
仕事終了後は「高砂家」さんへ。
緊急事態宣言ということで、これからしばらくお休みとなるとのこと。
先客はなし。
あやちゃん、ちゃこねえさん、おかみさんのみ。
いつものレモンハイボールからのスタートです。

ソロの男性メイン。
居酒屋一人旅の航空母艦。
2月に緊急事態が終わるとは思えないので、しばらくは会えなくなりますね。。。
いつものきゅうりのお通しが愛しいです。

ぽつりぽつりと常連さんが集まってきます。
あおいちゃんが来ました。
あやのちゃん、あずさちゃんはお休み。
日替わりメニューも数を絞って厳選。
カレー豆腐をお願いしました。
あったまりますね。

レモンハイをワンセットで切り上げて黒ホッピーにチェンジ。
カレー豆腐の後はコーンバターをお願いしました。
お酒がすすむ味付け。
明日からどこに行けば良いのでしょう?

やよいちゃんがゲストでやってきました。
やめてからも顔を出してくれるのは嬉しいですね。
「集まり散じて人は変われど仰ぐは同じき理想の光」という母校の校歌がふと浮かんできます。
最後にチーズを追加してバータイムです。

さて、人が増えてきましたので帰りましょう。
カラオケに行きたいところですが、どこもお休みのようですね。
「寂しくなんかないよ寂しくなんかないよないよだって会いたいよこんなままじゃ嫌だよ」というお歌を歌いたかったのですが、明日にしましょう。
どうもごちそうさまでした。
また会える日まで。

「高砂家」
東京都葛飾区高砂5-44-13
18:00~01:00
日曜、祝日休み


本日のウオーキングは青砥方面へ。
途中スポーツジムで坂路調教を60分ほど。
ミホノブルボンなみにハードに鍛えてからのサウナ。
替えのマスクを忘れてセブンイレブンへ向かう途中に、あずさちゃんに見つかってしまいました。
京成高砂までさらにウオーキングで「高砂家」さんへ。
カウンター席でレモンハイからスタートです。
お通しはお新香でした。

日替わりメニューからは焼き魚をお願いしましょう。
アコウダイですね。
しっかりとあぶらが乗って美味しいです。
レモンハイがすすみます。

レモンとボトルがなくなったので黒ホッピーにチェンジです。
2020年はすでに12本目になりました。
出張がなくなり、「高砂家」さんで呑むことが多くなりましたね。
居酒屋一人旅の航空母艦がここにあります。

玉子焼きをお願いします。
大衆酒場の大きな玉子焼き。
大好きです。

黒ホッピーをワンセットでスナックへの移動。
いつもの金曜日が過ぎていきます。
どうもごちそうさまでした!

「高砂家」
東京都葛飾区高砂5-44-13
18:00~01:00
日曜、祝日休み


本日のウオーキングは京成青砥方面へ。
スポーツジムでたっぷりと坂路調教をつんでからの小休止。
「高砂家」さんのカウンター席へ。
レモンサワーを薄めでいただきます。
ごくごくと飲めるように、最初の一杯目のみ薄く作っていただきました。

木曜日の「高砂家」さん。
今週はさゆちゃん、かずえちゃん、あやちゃんと3人体制。
安定感のある布陣です。

レモンサワーから5分ほどでマイターン。
焼きそばの到着です。
本日は勇気を出して、言ってみました。
め、目玉焼きを乗っけてください。
メニューにないメニュー。
小心者には高いハードルでした。

「深夜食堂」にも出てくるソース焼きそば、目玉焼きのっけて。
四万十川かどうかわかりませんが、青のりもしっかりと乗っております。
最初は普通にソース焼きそば、味変で目玉焼きを崩していただくと、たまりませんね。

「ボトル入ります」。
さゆちゃんが今年7本目のボトルを入れてくれました。
「レモン半分お願いします」
今夜は長くなりそうです。。。

「高砂家」
東京都葛飾区高砂5-44-13
18:00~01:00
日曜日、祝日休み


本日の居酒屋一人旅は京成高砂。
「高砂家」さんのカウンター席に着陣。
樽席でレモンサワーをいただきます。
お通しはお新香です。

新型コロナの影響で、明日より営業自粛となる「高砂家」さん。
常連さんが次々とやってきます。
肴はホタルイカをお願いしました。

ずっとそばにいたいけど。
ねえ、しかたないのね。
もう、泣き出しそう。

たくさんの卒業を見送ってきた「高砂家」さん。
あかねちゃん、りんちゃん、さくらちゃん、やよいちゃん、りかこちゃん。
みんな元気かな?

今年は卒業なしと思ったら、こんな形でのお別れ。
レモンサワーのグラスが涙で濡れています。
最後にハムエッグをお願いしましょう。

東京で飲むホッピーも。
旅先で飲むホッピーも。
同じだと教えてくれた。

もう旅立つ時間。
嗚呼、泣き出しそう。

きっとまた逢えるよね?

「高砂家」
東京都葛飾区高砂5-44-13
18:00~01:00
日曜日、祝日休み


本日の居酒屋一人旅は京成高砂。
ジムへ行って60分ほど体を動かし、サウナに入って汗を流し、お風呂に入ってからの「高砂家」です。

まずはレモンハイからスタートです。
「三神」ではレモンを絞ることだけではなく、グラスに氷を入たり炭酸を抜いたりもセルフ。
「高砂家」では全部カウンターの中の人がやってくれます。
久しぶりの仕事でない金曜日に乾杯です。

あいかわらず大人気の高砂家。
カウンターの中にいる女の子の入れ替わりもありました。
名前を覚えるのが難しくなった中年男性は「君の名は?」状態です。

値段が不明な紙メニューに新星を見つけました。
タマゴサンドとは珍しいですね。
イノベーターとしては頼まずにはいれませんね。

レモンハイから5分ほどで到着です。高砂家のタマゴサンド。

たっぷりのタマゴ。
ゆで卵を刻んでマヨネーズというスタンダードなタイプ。
ちょびっとレタス、さらにキャベツも添えられてヘルシーですね。

深夜食堂のようにタマゴサンドで始まる恋はココには無く、レモンハイのレモンが無くなったところで撤収です。

どうもごちそうさまでした!

「高砂家」
東京都葛飾区高砂5丁目44-13
18:00-25:00
日祝休


京成高砂駅近くの老舗居酒屋。
接客が若い女性というミスマッチが楽しめれば・・・


【メニュー】
・たら豆腐(居酒屋一人旅2022年1月)
・チーメン(居酒屋一人旅2021年6月)
・たら豆腐、レーズンバター(居酒屋一人旅2021年3月)
・カレー豆腐、コーンバター、チーズ(居酒屋一人旅2021年1月)
・あこうだい、タマゴ焼き(居酒屋一人旅2020年11月)
・焼きそば(居酒屋一人旅2020年7月)
・ホタルイカ、ハムエッグ(居酒屋一人旅2020年4月)
・タマゴサンド(居酒屋一人旅2018年1月)
・梨(居酒屋一人旅2016年10月)
・餃子、生姜焼き(居酒屋一人旅2016年3月)
・ウナギ肝、塩辛ジャガバター(居酒屋一人旅2015年7月)
・カツオ刺身、ウインナー炒め(居酒屋一人旅2013年4月)
・寒ブリ刺身(居酒屋一人旅2013年2月)
・鯖塩焼き、つくね(居酒屋一人旅2011年1月)
・烏賊刺身、肉豆腐(居酒屋一人旅2009年2月)
・ウインナー炒め、シシャモ(居酒屋一人旅2008年11月)
・もずく酢(居酒屋一人旅2008年11月)


(以下「居酒屋一人旅」2011/1より転載)
京成高砂駅に到着したのが23時すぎ。
なるべく炭水化物をとらないようにと考えると、コンビニのお弁当は避けたい選択です。

・・・ということで遅くまでやっている「高砂家で一杯やって帰りましょう。
焼酎のお湯割りをいただき、お通しのキュウリに味噌をつけて。
シンプルですがこれが良い。

500円〜1,000円までという紙のメニューのなかから選んだのが鯖塩焼き。
ボリュームたっぷり、これで遅い時間の晩御飯は充分ですね。

少なくなると自動追加のお湯割り焼酎。
遅い時間なので飲み過ぎる心配はありません。

テレビを見ながら仕事モードで高まった神経を、プライベートのんびりモードへ戻していきます。若くてかわいい店員さんがエビフライを常連さんにおごらせようという会話も、心地よいBGMとなって聞こえてきます。

つくねを追加。
そして自然にボトルも追加され、遅くなったところで明日を考えて会計をお願いします。

奥の厨房からも「ありがとね〜」という元気な声を聞き、ちょっとだけ元気になった自分を確認して自宅へ。
今日もおつかれさまでした。

「高砂家」
東京都葛飾区高砂5丁目44-13
18:00-25:00
日祝休

※その他の「高砂家」

※京成高砂の居酒屋特集

  • 燗酒
  • 塩辛じゃがバター
  • ウナギ肝

もっと見る

9位

寿司割烹 魚紋 (郡山 / 寿司、日本料理)

2回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥8,000~¥9,999

2021/04訪問 2021/04/22

郡山「寿司割烹魚紋」でビール

本日は会津若松居酒屋一人旅。
京成線で日暮里まで出まして、普通列車を乗り継ぎ郡山までやってきました。
12時スタートの「寿司割烹魚紋」さんのカウンターへ一番乗り。
ビールからスタートしましょう。
エビスの瓶ビールです。

お通し3点セットが登場です。
仕事をされたお魚が並びますね。
ぷっくりとしたホタルイカがビールをすすめます。

焼き物が到着。
オーダーは昼膳でお願いしました。
時間の関係もございます。
次の列車で会津若松へと向かうのです。
石鯛のカマですね。
しっかりとあぶらが乗っております。
ビールがなくなってしまいます。

早くも日本酒です。
七重朗、磐梯山の麓 猪苗代町にある蔵元さんです。
どっしりと美味しいショテマエ好みの日本酒です。

スタートはイカから。
丁寧に包丁が入れられておりますね。
お塩で美味しくいただきます。

ホタテが甘いですね。
口の中に幸福が広がります。
日本酒が美味しいです。

明石のタイはお上品な美味しさ。
さすがの天然ものです。

お酢の美味しい小肌。
江戸前の真骨頂です。

濃厚なバフンウニ。
とろける美味しさ。
日本酒が無くなってしまいました。
夜もありますので、お茶をお願いします。

イクラを軍艦で。
こちらも旨味たっぷり。
はりっと、ぷちっと美味しいですね。

続いてはマグロの赤身。
酢飯とのバランスが素晴らしいですね。

トロが続きます。
あぶらみの旨さ。
ここであおさのお味噌汁も登場です。

巻物は裏巻きなのですね。
マグロの美味しいお寿司屋さんは大好きです。

北寄貝をお願いしました。
春の貝はたまらなく美味しいです。

最後に玉子焼きがやってきました。
上品なデザートという甘さです。

昼膳というミニコースですが、なかなかのレベル。
ランチタイムという限られた時間のなかで、しっかりと仕事をしたお寿司をいただけました。
駅前というのもありがたいですね。
また途中下車して一杯やらせていただきたいと思います。

どうもごちそうさまでした!

「寿司割烹魚紋(すしかっぽうぎょもん)」
福島県郡山市駅前1-5-6
【昼の部】
11:30~14:00※現在12:00から
【夜の部】
17:00~24:00
火曜日休み


本日より東北、北海道居酒屋一人旅。
GW初日ということで東北新幹線指定席は満席。
上野から自由席で新幹線に乗り込みましたが、こちらも満席ですね。
いや、正確には「子供が2席使っている」や「ベビーカーが1席占拠」で座れない状態。
満席で立っていてもおかまいなしなのですね。
空いている新幹線デッキでスクワットでもして過ごしましょう。
デメリットをメリットに変えることが重要です。

さて、郡山駅で下車してのランチタイム。
駅から近い「魚紋」のカウンター席が空いておりました。
さっそく一杯はじめましょう。
エビスの瓶ビールで喉を潤します。

先客はグループ。
地元の常連さん、旅行中のかたもいらっしゃるようですね。
昼酒率はあまり高くありませんね。

お昼のメニューは昼膳のみ。
おまかせでいくのも出来たみたいですが、ここは普通にいきましょう。
先付からのスタート。
モズク酢に雲丹を載せて。
酒飲みとしては大歓迎の肴です。

続いては焼き魚。
鰆を焼いていただきました。
ぱさっとしておりますので、西京焼きとかのほうが良かったかな?

あっというまにビールが無くなって日本酒タイム。
郡山ですので泉屋さんでしょうか?
仙台で一緒に飲ませていただきましたね。
秋田の刈穂、山廃純米でお願いします。

さて、これからがお寿司タイム。
すみいかをスタートで握りがスタートです。
塩でいただくイカのお寿司。
素材を生かして美味しいですね。

続いてはホタテです。
甘みたっぷりの良いホタテですね。
最近は流通が良いので、産地よりもお店が重要ですね。

続いてはイサキ。
梅雨イサキですからね。
美味しいシーズンに入っていこうとしております。

鮪がスタート。
赤身から。
酢を赤酢にチェンジしているようですね。

今度はあぶらののったトロ。
これは日本酒がとまりませんね!

続いては雲丹。
普通に美味しい雲丹。
日本酒がなくなってしまいますね。

夜の会津若松が目的ですので、飲みすぎてはいけません。
お味噌汁をもらって、ご飯タイムとしましょう。

続いてはイクラ。
ぱりっと海苔まで美味しくいただけました。

裏巻きでいただくマグロ。
カマの部分でしょうか。
ほどよいあぶらのりで美味しいですね。

最後はデザートの玉子焼き。
美味しくいただきました。

ランチタイムにゆったりと飲める「魚紋」さん。
また郡山居酒屋一人旅で来たいですね。
どうもごちそうさまでした!

【メニュー】
・ビール、日本酒、北寄貝、昼膳(居酒屋一人旅2021年4月)
・ビール、日本酒、昼膳(居酒屋一人旅2018年4月)


「寿司割烹魚紋(すしかっぽうぎょもん)」
福島県郡山市駅前1-5-6
【昼の部】
11:30~14:00
【夜の部】
17:00~24:00
火曜日休み

  • ビール
  • お通し
  • 石鯛のカマ焼き

もっと見る

10位

酒処 ふじりん (小樽、南小樽 / 居酒屋、日本酒バー、日本料理)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2019/08訪問 2019/11/03

北海道小樽「ふじりん」で作

本日は北海道牧場巡り。
懐かしの名馬に会ってきました。
台風接近で次々と北海道内鉄道が止まる中、なんとか新千歳空港から小樽まで動いておりました。ホテルに荷物を置いて小樽の街へと繰り出しましょう。
夏休みで混み合う中、なんとか「ふじりん」のカウンター席が確保できました。
生ビールからいただきましょう。
ほっと一息です。

お通しをいただきながら、本日の反省会。
もう少し早く牧場見学を切り上げてきたほうが良かったですね。
危機管理のお勉強です。

お刺身はホッキ貝をいただきます。
中々立派ですね。
産地は聞きませんでしたが、美味しかったです。

ビールから日本酒にチェンジ。
三重県の地酒、作からいきましょう。
中取り純米吟醸、恵の智。
安定感のある透き通った美味しさ、たまらなく美味しい日本酒です。

次の肴はザンギです。
北海道の唐揚げ。
海のものと山のものですね。

この日は而今、鳳凰美田と日本酒をいただきました。
素晴らしいお酒との出会いに感謝したいと思います。
どうもごちそうさまでした!

「ふじりん」
北海道小樽市花園1丁目8-242F
17:30~23:00
火曜日休み


本日は小樽居酒屋一人旅。
温泉のあとはお昼寝という贅沢な時間を過ごしたあとは小樽の街へ。
花園まで歩いて「ふじりん」のカウンターへ。
日本酒は作からスタートしましょう。
純米酒である穂乃智。
上品な出来ですが、しっかりと味がのっていますね。
京成高砂の深夜食堂「三神」でもよく飲む日本酒です。

お通しはホタルイカ。
今年はなかなか良い型がなかったですね。
昔富山の居酒屋では活きたままを寿司桶に泳がせて提供しておりました。
お醤油でびちゃびちゃになりながらの踊り食い。
また行ってみたいですね。
三栖さん元気かな?

カップルがずらりと並んだカウンター。
他にグループ。
ソロだからたまたま入れたようで、後からはお電話も含めてお断り。
ゴールデンウイーク、恐るべしですね。

続いての日本酒は十四代としましょう。
龍の落とし子があるのを発見してしまいました。
残念ながら一杯なかったので、中取り純米の無濾過を出していただきました。
こちらが格別に美味しく、感謝です。

お刺身がようやく到着。
飲むというよりも食事での利用がカップルに多かったからでしょう。
大忙しの中、ホッキ貝とマグロのお刺身を作っていただきました。
なかなかの美味しさです。

日本酒大好きがばれていまったらしく、美味しい日本酒を紹介いただきました。
鳳凰美田の純米吟醸生、そして山形正宗の酒未来。
どちらも生生の日本酒で、ぎゅっと凝縮された旨みがたまりません。

最後にアオサのおでんをいただきましょう。
あたたかいもので、ほっこり〆させていただきました。

また美味しい日本酒を飲みに来たいと思います。
どうもごちそうさまでした!


【メニュー】
・ホッキのお刺身、ザンギ、作、而今、鳳凰美田(居酒屋一人旅2019年8月)
・マグロとホッキのお刺身、作、十四代、鳳凰美田、山形正宗(居酒屋一人旅2018年5月)


「ふじりん」
北海道小樽市花園1丁目8-242F
17:30~23:00
火曜日休み

  • ビール
  • お通し
  • ホッキ貝

もっと見る

ページの先頭へ