あっかん兵衛さんが投稿した喜助(徳島/阿波富田)の口コミ詳細

休憩中

メッセージを送る

あっかん兵衛 (男性・徳島県) 認証済

この口コミは、あっかん兵衛さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

喜助阿波富田/居酒屋、海鮮、すき焼き

29

  • 夜の点数:4.8

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5
29回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

淡路3年虎河豚

今年も淡路3年虎河豚をお願いしました。
年に一度のお楽しみ^^

旨いです。ふるさと納税で冷凍の淡路3年虎河豚を頂きましたが
比較になりません。

とにかく凄いボリュームです。
てっさ、てっぴ、唐揚げ、寿司、
手のひらサイズの焼白子、てっちり、雑炊。

河豚だけでお腹一杯で食べきれないですよ。

ご馳走様でした。
来年も頂きたいです。

  • 一人前です、多いでしょ

  • これも一人分

  • これも一人分だよ^^

  • ヒレ酒好きです。

2024/02/03 更新

28回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

相変わらず通ってます^^

家内と二人で喜助さん。
ここの海鮮料理が好きなんです。
造り盛り合わせ
鰹塩タタキ
河内鴨タタキ
大人のポテサラ
鮟鱇唐揚げ
海鮮太巻き
いつも同じようなの食べてるなぁ^^

次回は1月に淡路3年とらふぐですかね。
ご馳走様でした。

2023/12/24 更新

27回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

今日も旨かったです。

最近、なかなか予約が取れなくなった喜助さん。
久々に酒野夢蔵さん、いざのめ130さんと一緒に伺いました。
お二人はもう食べログは書いていないのだけど
偶に一緒に呑んでます。

造り盛り合わせ。いつも本当に旨い。
松茸土瓶蒸し。徳島神山産松茸と鱧。
白子ポン酢。
河内鴨のタタキ。
ノドクロ煮つけ。

う~ん、やっぱりここが落ち着くねぇ。
かなり呑んだけどお値段も安いし^^
ご馳走様でした。また伺いますね。

2023/11/11 更新

26回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

いつもの

家族と娘の婚約者と5人でいつもの喜助さん。
海鮮、何を頂いても旨いです。
手のひらより大きい岩牡蠣、大好物です。

ご馳走様でした。

2023/05/14 更新

25回目

2023/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

今年も淡路3年寅河豚

5年目かなぁ。
握り、てっさ、唐揚げ、白子焼き、河豚茶わん蒸し
ヒレ酒、てっちり、〆の雑炊。
うん、やっぱ旨いわぁ。

予約時に「今年河豚高いんでお勧めできません」
まあ、ちょっと小銭稼いだからいいでしょう。
5年前の倍くらいになっちゃったけど仕方ない^^
来年も頂けるように内職頑張ります。

ご馳走様でした。

2023/02/18 更新

24回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

いつもの

いつもの喜助さん。
個室が多いのでこの時期助かります。
冬はやっぱりハギの肝と白子ポン酢。
昨年の同じ時期にもやっぱり食べてました^^

ご馳走様でした。

2022/12/18 更新

23回目

2022/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

いつも美味しいです。

最近、食べログ仲間や取引先と呑みにいくことも無くなり
月に一回くらい家内と食事に行くくらいしか
秋田町方面に来ることもなくなりました。

喜助さん、いつも安定して美味しいです。
けど家内と二人だといつも頼むものが一緒だなぁ。
ちょっと飽きてきた^^

ご馳走様でした。

2022/11/20 更新

22回目

2022/08 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

徳島グルメプレミアム食事券

徳島県ではコロナに対する飲食店への補助として
5000円で7500円分の飲食ができる食事券を発売しました。
以前は参加しているすべてのお店で使えるものでしたが
今回はチケット申し込み時に店を指定して
そのお店でだけ使えるという使い辛いもの。
おまけにそのお店が潰れるなどの場合は
払い戻ししないとのことで
大手回転寿司チェーンなどに申し込みが多かったようです。

私は一人の限度5冊、喜助さんで申し込み^^

造り盛り合わせ
ツナポテサラ
鰻白焼き
松茸土瓶蒸し
海鮮太巻き

うん、旨いわぁ。

ご馳走様でした。
年内、後2回行かないとチケット使いきれないな。

2022/09/08 更新

21回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

お勧めできるお店です

家内と二人で喜助さん。4か月ぶりかなぁ。

・刺し盛り
どれも旨いが藁焼きのカツオが最高ですね。
シラサエビはまだ動いてます。
・河内鴨のタタキ
あれ?写真がない^^メニューにあるといつも頼む一品。
・岩牡蠣フライ
生と迷ったけど。この季節の岩牡蠣旨いよね。
・キスフライ
なんかメニュー見てたら食べたくなったけど
自分で釣った奴には敵わないな。また釣りに行こう^^
・海鮮巻きずし
〆は大体はこれです。

ここの魚介は旨いと思います。
飲み過ぎてフラフラしながら家に帰りました^^

ご馳走様でした。また伺いますね。

2022/07/02 更新

20回目

2022/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

淡路3年トラフグ

今年も家族4人で淡路3年トラフグのコースを
お願いしました^^
3kgを2匹仕入れてくださったそうです。
メニューは毎年恒例の
・てっさ、皮湯引き
・寿司
・唐揚げ
・白子焼き
・てっちり
・雑炊です。
運よく白子は大人の手のひらサイズが一人に一個
当たりました。
写真は痛風持ちの私の分で一番小さいのでこれです。

好物の河豚で腹一杯になれる幸せ~。
今年は河豚の値段が高いということで
総額は昨年より2割ほどアップですが
まあ問題ない程度で良かった^^

来年は家内と二人で来ようかな...
ご馳走様でした。


2022/02/20 更新

19回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

先輩と忘年会

急に先輩に忘年会ということで誘われて
食事は私が手配ということで
喜助さんに電話したらカウンターだけ空いてた^^
特等席じゃないですか。

白子ポン酢
河内鴨タタキ
ヒラメ刺身
カワハギ刺身。

あと酒とか寿司とかあったような^^
先輩は柔らかいものが嫌いで
白子もカワハギの肝も嫌いだって^^
旨いのにねぇ....

ごちそうさまでした。
次は河豚か、間でもう一回行けるかな^^

2021/12/28 更新

18回目

2021/09 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

安定の旨さ

時短営業中で酒の提供は7時まで。
むっちゃ食べてむっちゃ呑んだ^^
箕浦さん、ご馳走様。

  • 造り盛り合わせ

  • 鰹タタキ

  • 土瓶蒸し大好き

  • 車エビおどり

  • のどくろ

  • ここの鯖寿司旨い

  • 海鮮巻き

  • トロタク

2021/09/14 更新

17回目

2021/04 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

いつもご馳走様です

家内と二人で喜助さん。
やっぱり行きつけのお店は楽でいい。

箕浦さん、いつもご馳走様です^^

2021/04/29 更新

16回目

2021/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

いつもご馳走様です。

義母の90歳のお祝いに喜助さん。
今日も旨かったです。
ご馳走様でした。

  • 造り盛り合わせ

  • 鴨タタキ

  • 穴子白焼き

  • 穴子天ぷら

  • 鯛白子ポン酢

  • 鱈白子ポン酢

  • 鰹ナメロウ

  • 貝柱バター焼き

  • 車エビ踊り

  • のどくろ焼き

  • 海鮮巻き

  • 鯖棒寿司

2021/03/29 更新

15回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

淡路3年トラフグ

家族4人で喜助さんに伺いました。
去年、一昨年は食べログ仲間と頂いた淡路3年トラフグ。
家族「私達も連れてけ~」そうなりますよね^^

てっさ、てっぴ、唐揚げ、寿司、焼き白子、てっちり、雑炊。
この時期の淡路3年トラフグは2kgクラスです。
どの料理もポーションが大きく食べ応え抜群。
白子はスマホより大きいです^^
旨いわぁ。やっぱ魚の中で河豚が一番好きだなぁ。
てっちり、食べきれない...
河豚でお腹いっぱいになれるのは凄い。

ヒレ酒も美味しく5合くらい頂いて。

ご馳走様でした。
また来年も頂きたいですね。

2021/01/27 更新

14回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

いつもお世話になります

家内と二人でいつもの喜助さん。
この日の刺し盛りは素晴らしかった。
白子も上質。
鮑も柔らかく旨い。
貝柱フライは何故かとても固い....

ご馳走様でした。
1月後半の河豚の予約したけど
間にも伺えたらいいなぁ。

2020/12/08 更新

13回目

2020/09 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

いつもの喜助さん。

7月まで徳島県はコロナ感染者がほとんど出ず、岩手などと並んで優等生でしたが
8月になって感染者数が急増。一気に四国一の多さになってしまいました。
なので8月は繁華街に出かけるのを自粛していましたが9月になって新規感染者0の日が
数日続くなど落ち着いてきたようです。
じゃあ、呑みに行こうかな。

で、いつもの喜助さん。家族4人で訪問です。
・造り盛り合わせ4人前。
えらい豪華なの出てきましたね^^
鯛焼き霜、平目、蛸、鱧、カンパチ、しめ鯖、伊勢海老。
月曜日まで台風の影響があっての火曜日でしたので
仕入れ大丈夫かなと思ってましたが杞憂でした。旨いです。
・岩牡蠣ポン酢。うん、大きな岩牡蠣。めっちゃクリーミーです。
子供たちが気に入って追加を頼むも売り切れ^^
・岩牡蠣フライ。これも旨いけど生のほうが好きだな。
・蓮根饅頭。メニューにあると頼んでしまう。お店によって感じが違うのが楽しいのよね。
喜助さんのは銀杏たっぷりですね。
・鱈白子ポン酢。え、まだ9月初旬なのに鱈白子があるの?
ちょうどこの日に今シーズン初めて入荷したそうです。
好物なんです。嬉しいな^^
・エビマヨ。プリっとした海老。
・肉寿司。いいお肉使ってます。
・海鮮太巻き。家内はいつもこれ頼みます。安定の旨さ。
・イクラ軍艦巻き。 これは私食べてません。

うん、今回も素晴らしいお料理でした。
箕浦さんいつもご馳走様です。
また伺いますね。

  • 造り盛り合わせ

  • 岩牡蠣

  • 蓮根饅頭

  • 鱈白子ポン酢

  • 岩牡蠣フライ

  • 肉寿司

  • エビマヨ

  • 海鮮太巻き

  • イクラ軍艦

  • 少し呑んでしまった。キンキンに冷えてます

2020/09/12 更新

12回目

2020/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

喜助大好き^^

友人から魚介の旨い店に連れて行ってくれとのリクエストがあり
喜助さんに伺いました。
・剣先烏賊造り
・鱧ネギまみれ
・鯵タタキ
・鳥貝造り
・岩牡蠣(2つ)
・鰹タタキ
・平目造り

剣先烏賊はあれば食べたくなりますね。ワサビと醤油で頂いたけど塩が良かったかな。
鱧ネギまみれは鱧天にネギを載せてあります。ちょっとネギ多すぎ^^
鯵タタキは友人が頂きました。
鳥貝造り、京都舞鶴産の大きな鳥貝です。コリッとした食感で美味しいです。
岩牡蠣は2つ頂きました。好物なんです^^真牡蠣の生は苦手なのですが岩牡蠣は大好き。
鰹タタキ。前週に高知で旨いのを頂いたけどここのも負けていません。旨い。
平目造り。友人のリクエストです。少し頂いたけど普通です。

箕浦さん、今回もご馳走様でした。
また伺いますね^^

  • 剣先烏賊造り

  • 鱧ネギまみれ

  • 鯵タタキ

  • 鳥貝造り

  • 岩牡蠣

  • 鰹タタキ

  • 平目造り

  • 突き出し

2020/07/09 更新

11回目

2020/04 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

喜助大好き^^

家内がご飯食べに行こうというので喜助さんに電話してみたら
カウンターならいけるとのこと。
いや、カウンターがいいんですよ、私。

ちょうど2か月ぶりの訪問。
2か月前に食べログ仲間の新年会をやったときと、
たった2か月で世界がここまで変わるとはなぁ....

・お通しは鶏と牛蒡煮
・シーチキンポテサラ
スピードメニュー。うん、ポテサラですね^^
・造り盛り合わせ
車海老がまだ動いてるね。太い脚のタコも旨い。鰹がモチッといい感じ。
・貝柱フライ
噛み応えがある貝柱やね。ボリュームあります。
・鯛白子天ぷら
鯛の白子、野菜など。真鱈に比べたらあっさりでコクは欠けるけど
これはこれで旨い。
・タコブツ
造りのタコが旨かったんでタコブツも頂いた。
ブツ切のほうが歯ごたえがあって好き^^
・鯖棒寿司ハーフ
分厚い鯖って美味しいよね。

上記料理に生ビール1杯、冷酒2本頂いて1万円で釣りがくるCPは凄いね。
この日は大口の女子会があって満席でしたがやはりコロナ騒ぎで
客足がだいぶ落ちているそうです。
良く通っている店を応援したいですね。
箕浦さん、今日もご馳走様でした。


2020/04/06 更新

10回目

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

淡路3年トラフグ

今年も酒野夢蔵様にお誘いいただき喜助さんで淡路3年トラフグの会です。
食べロガーでない方も含めて総勢11名。
ご主人が3.5㎏クラスのトラフグを5匹仕入れてくださったとのことです。

最初にご主人が見事な白子を見せてくれます。500gあるってステーキみたいですね^^
え、一人に一つこの白子が付くの?それは凄い!

てっさはいい歯ごたえですね。
握りを頂きビールからのヒレ酒。
そこへ焼き白子の登場です。
痛風持ちの私ですが気にせず頂きま~す^^
とろけるねぇ。
トラフグの唐揚げも見事なサイズ。旨い。
てっちりはフグだらけ。食べきれるかな、これ^^
野菜残してもフグは残すなを合言葉に頑張ります。

いや~もうおなかパンパンです。
旨かったわぁ。
呑み放題みたいに酒呑んで一人1万円ってマジ安いわ。

噴飯者様、お土産ありがとうございました。次の日の朝に美味しく頂きました。
コブ平さん、2軒目に付き合っていただいてありがとう。
幹事の酒野夢蔵様、他の参加者の皆様、楽しい会でしたね、またやりたいですね。
ご主人箕浦さん、いつもお世話になります。ご馳走様でした。

  • 美しいね

  • てっさ

  • 握り

  • 見て、このサイズ独り占め

  • 唐揚げもウマー

  • フグだらけの鍋^^

  • うまくアルコールが飛ばなかった残念^^

2020/02/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ