『毎年恒例「汐留イタリア街 ナポリピッツァサミット 2019」に行ってきた!』わたかつさんの日記

かつひとのうまいものガイド

メッセージを送る

日記詳細

毎年恒例、<a href="https://www.facebook.com/shiodome.italia">汐留イタリア街 ナポリピッツァサミット 2019</a>に行ってきました。

汐留イタリア街は、ウインズ汐留 JRAのある辺りです。
その公園で、毎年、ピッツアのイベントがあり、美味しいピッツアが食べられます。
今年も開催され行ってきました。
行ったのは夜、席は空いていてすぐに座れました。
今年は、ピッツアを提供する店は3店舗あり、それぞれで買うスタイルでした。

買ったのは、
マルゲリータ(日本ナポリピッツァ職人協会)
クワトロフォルマッジ(イル ネッソ ピッツァ ナポレターナ)
ソーセージ詰め合わせ(PIZZA bukka)
です。

マルゲリータ

基本のピッツアマルゲリータは、日本ナポリピッツァ職人協会のもの。
注文して5分で出来て早いです。
焼きたては生地も熱くて、トマトソースとチーズ、バジルの味わいがいいです。

クワトロフォルマッジ

イル ネッソ ピッツァ ナポレターナというお店で、ナポリピッツア職人選手権で日本一にもなったお店らしいです。
この店では、4種のチーズとはちみつのピッツア、クワトロフォルマッジを注文しました。
この店でも注文から5分ほどで焼き上がり、呼ばれました。
生地は薄めですが周りはもっちりしてボリュームがあります。焼けた感じが香ばしいです。
チーズは、4種類で、ゴルゴンゾーラ、モッツアレラ、リコッタ、グラナバターダです。
リコッタは溶けていなくてその味わいがしっかり感じられ、残り三種類のチーズが複雑に絡み、また入れ放題のはちみつの甘さが絡んでなかなかいいです。

ソーセージ詰め合わせ

PIZZA bukkaというお店のキッチンカー。ピッツアもありましたが、サイドメニューのソーセージ盛り合わせ(四種類)を買いました。
中サイズのソーセージが4本あり、辛いもの、ハーブのものなどです。
辛いものがかなり美味しかったです。
ページの先頭へ