チョコレート好き必見!名古屋にあるチョコの人気店20選

出典:cats-99さん

チョコレート好き必見!名古屋にあるチョコの人気店20選

あま~いチョコレート、食べると何だか元気が出ますよね。今回は巨大商業施設が立ち並ぶ名古屋で、チョコレートのお店をまとめました。人通りが多い名古屋・栄駅周辺をはじめ、市内各地のチョコレートの名店を紹介します。

更新日:2020/10/19 (2020/10/16作成)

23667view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4417の口コミを参考にまとめました。

名古屋駅周辺にあるチョコレートがおすすめのお店

ミッシェル・ブラン JR名古屋高島屋

ミッシェル・ブラン JR名古屋高島屋

名古屋駅直結「ジェイアール名古屋タカシマヤ」の地下1階にある「ミッシェル・ブラン」。フランスの南西部にアトリエを構えるショコラの名店です。

日本では、名古屋に2店舗だけ出店しています。もう一店は名古屋市西区にあり、サロンも併設しています。

層が美しい「ドゥ ショコ」は、「ミッシェル・ブラン」を表現したというガトーです。ビターチョコとミルクチョコで構成された一品。

甘さ控えめで、さっぱりとしたビターチョコムースが特徴だという「カラクショコラ」も人気です。

肉厚で濃厚な味わいだという「マカロン」は、全部で12種類。なかでも「レグリーズ」は、人気ショコラの甘草を使った「メリッサ」をサンドしたオリジナル商品です。

ベルギー産のチョコレートを用いた「マカロン」が多いですよ。

・ドゥ ショコ
ミッシェルブランといえば、のケーキですね。見た目は黒光りしてるので一見濃いのかなーと思いますが、食べてみるとベースは2種のムースで、チョコ生地は下と真ん中のみ、上の黒いチョコレートソースも滑らかで、意外と口溶け柔らかで軽く、濃厚ながら食べやすい。

出典: amor-et-psycheさんの口コミ

高島屋さんには、たくさんの魅力的なお菓子屋さんがあって目移りしてしまいます。その中で名古屋が誇るチョコレートに特化したお店はミッシェルブランさんではないでしょうか。

出典: ★BELL★さんの口コミ

ピエール マルコリーニ 名古屋

名古屋駅より徒歩約3分、「ミッドランドスクエア」の地下1階にある「ピエール マルコリーニ 名古屋」。

ベルギー発の高級チョコレートパティスリーです。世界各地に出店している有名店で、日本にも複数店あります。

イートインが可能な名古屋店。チョコレートを使用したドリンクやガトーに、パフェなども揃っています。

素材にこだわっているという「マルコリーニチョコレートパフェ」は、オリジナルのクーベルチュールで仕上げてあるそう。

赤いハートが映える「クール フランボワーズ」などを集めた「セレクション」。プレゼントや手土産に最適な商品だそう。

貝の形をした「エスカルゴ」にはキャラメルソースが入っており、代表作だという「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」も並んでいます。

・マルコリーニチョコレートパフェ
全てが濃厚なチョコレートとアイスクリームのパフェなのだ。また、その味が素晴らしい。私自身としてはこんな美味しいパフェを食べたのは初めての経験だ。今度からは名駅に寄った折には、必ず立ち寄ろう!と思うほど美味しいパフェだった!

出典: 腹ぺこ歯医者さんの口コミ

・マルコリーニチョコレートガトー
なめらかーーーー!硬くてなめらかですごくキレイな噛み心地(*´ω`) 生チョコを少し硬くしたみたいな~♪とても濃厚なカカオ味に甘さもしっかり。ふんわり生クリームもよく合います。小さいけどかなりの凝縮されているので、食べ応えもすごかったです。

出典: soutaそーたさんの口コミ

シェ・シバタ ジェイアール名古屋タカシマヤ

シェ・シバタ ジェイアール名古屋タカシマヤ - ディスプレイ

愛知県や岐阜県をはじめ、アジアに自社ブランドのショップを展開している「シェ・シバタ」。

名古屋駅直結「ジェイアール名古屋タカシマヤ」の地下1階にお店を構え、たくさんのチョコレートやケーキを陳列しています。

シェ・シバタ ジェイアール名古屋タカシマヤ - デリス・オ・マッチャ(550円)

「デリス オ マッチャ」は人気生菓子のひとつで、定番商品と言われています。

愛知県西尾市の名産品である抹茶を使用しており、チョコレートと見事にマッチしているそうです。シェフは、西尾市の抹茶大使に任命されたこともあるのだとか。

「ショコラ・バナーヌ」は、シェフが修業時代から作り続けているというショコラとバナナのケーキです。

チョコレートを使用したモンブランなど、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」限定の商品もあります。

・モンブラン
表面のクリームもムースも栗の甘みが豊かです。巻かれた薄いチョコはビター系なので、一緒に食べるとかなり相性が良かったです。生クリームもしっかりとコクがありました。キャラメル生地やメレンゲも良質でした。

出典: M+Kさんの口コミ

気になる味は上品で、甘すぎず美味しい。こちらのお店は定期的に商品が変わるので、たまに訪問すると新作が出ている事もあるらしいので、また名古屋に行った際は機会があれば訪問してもいいお店のひとつになりました。

出典: 昌弘178さんの口コミ

デメル JR名古屋高島屋店

オーストリアの歴史において、王宮御用達菓子司として認められた「デメル」。ブランドロゴには、ハプスブルク家の紋章が使われています。

名古屋駅直結の「ジェイアール名古屋タカシマヤ」地下1階にあります。チョコレートやザッハトルテが主力商品とのこと。

デメル JR名古屋高島屋店 - 猫の舌をモチーフにしたチョコレートです

ヘラのような形をした「ソリッドチョコ」。ネコの舌をイメージして作られているそうです。パッケージには可愛いネコが描かれていますよ。

フレーバーは主に、ミルク・スウィート・ヘーゼルナッツの3種類。ネコ好きな人へのプレゼントに最適ですね。

デメル JR名古屋高島屋店

世界的に有名なチョコケーキ「ザッハトルテ」は、甘さを存分に堪能できるそう。

皆でシェアしやすい3.5号や4号(直径約12cm)だけでなく、おひとり様用の小さい0号サイズもあります。

・ザッハトルテ
見た目に美味しそうにツヤツヤしています。表面はチョコと砂糖を混ぜたものでコーティングされているので、少しシャリっとした食感です。全体的にあまりチョコチョコしておらず、結構甘さが強いです。

出典: まあまあさんの口コミ

結構多彩なショコラを扱うお店、素材の魅力を引き出しているシンプルな「ソリッドチョコ」や職人さんの技術の結晶「トリュフ」、贅沢なお茶菓子「カイザークーヘン」等魅力的なお菓子がいっぱい^^

出典: ブラックプジョーさんの口コミ

シュガーバターの木・銀のぶどう ジェイアールナゴヤタカシマヤ店

シュガーバターの木 ジェイアールナゴヤタカシマヤ店

シリアル生地に、チョコレートをサンドしたスイーツが人気の「シュガーバターの木」。

東京土産として知られているものの、名古屋エリアには限定商品があります。名古屋駅直結「ジェイアール名古屋タカシマヤ」に出店しています。

シュガーバターの木 ジェイアールナゴヤタカシマヤ店

「シュガーバターサンドの木」は、ライ麦などを使ったシリアル生地にシュガーバターをまぶして焼き上げたもの。

これにオリジナルブレンドのホワイトショコラを挟んでいます。ミルク感を追求したチョコレートだそうですよ。

シュガーバターの木 ジェイアールナゴヤタカシマヤ店

愛知と言えば西尾市の抹茶が名産品。香りの良さとコクが特徴の抹茶を、生地とショコラに練り込んで作ったものが、名古屋地区限定商品として販売されています。

秋から冬にかけては、チョコレートがけタイプの「ショコラバターの木」が登場しますよ。

・シュガーバターサンドの木
生地もホワイトチョコも美味しいですし、バランスがとても良いです◎ また食べごたえもありますが、美味しいのでついつい手が止まらなくなります(´∀`*)

出典: UKAさんの口コミ

・お抹茶ショコラ
西尾抹茶を石臼挽きしショコラとともにとろりと練りあげ、生地にも西尾抹茶を練りこんであります。サクサクの生地に濃厚なお抹茶の味わい、美味しいです。「金のしゃちほこ」をモチーフにしたパッケージもいいですね。

出典: 夏ミカンさんの口コミ

ゴディバ ショコイスト名古屋ユニモール

GODIVA ショコイスト名古屋ユニモール

バレンタインデーやギフトで活躍する「ゴディバ」。そのチョコレートをドリンクとして出してくれるのが「ショコイスト」です。

名古屋駅より徒歩約2分、地下街「ユニモール」に出店しています。店内はチョコレートの家のような雰囲気なのだとか。

寒い日には「ホットショコリキサー」、暑い日は冷たい「ショコリキサーホワイトチョコレート」と、年間を通じて楽しめるそうです。

カカオ率が27・31・72・85パーセントと4種類あるので、味の違いを試すのも面白そうですね。

35個入りのチョコレート詰め合わせも販売しています。「えっ今日誕生日だったの?」といった、急なプレゼントが必要となるシチュエーションにも便利だそう。

自分へのご褒美に、チョコレートのソフトクリームを購入するのもおすすめとのこと。

・ショコリキサー
72%という高濃度から想像すると苦めかなと思いきや、マイルドな甘さで美味しい♪コクがあるのにしつこくなくて飲みやすい~(´ч` *) 連れの注文した「ミルクチョコレート31%」も一口味見させてもらいました。こちらは更に甘さ濃厚!

出典: sora-koroさんの口コミ

・ホワイトチョコバニラソフトクリーム
食べてみると…うん、めっちゃ濃厚でクリーミーな味わい!コクがあるのはもちろん、濃厚なホワイトチョコレートの味わいも楽しめます。 ただのバニラソフトって言うよりかは、ホワイトチョコレート味のソフトってやつですね!

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23009839/dtlrvwlst/B309707173/

栄駅周辺にあるチョコレートがおすすめのお店

ショコラトリー タカス

ショコラトリー タカス 本店

フランス菓子で特別な一日を演出してくれるという「ショコラトリー タカス」。お菓子の伝統を守りつつ、進化を探求しているそうです。

テイクアウトに加えイートインも可能。久屋大通駅の2A出口からすぐ、栄駅からは徒歩約6分の場所にあります。

ショコラトリー タカス 本店

チョコレートが濃厚だという生ケーキ。「ルショコラ」のチョコムースは、ゼラチンを使用していないのでフワフワ食感だそう。

中にはピスタチオと木苺が入っており、甘酸っぱさもある一品。幻のチョコレートを用いたという「アントニオ」もおすすめとのこと。

ショコラトリー タカス 本店

「ボンボンショコラ」の種類は豊富で、5・10・15個入りを購入できます。複数のチョコをブレンドした「ケークショコラ」もあります。

スタッフのホスピタリティの良さも好評で、気持ちよくチョコレートが買えるそうです。

・アントニオ
ケーキはビターなチョコが口の中でとろける…とても美味しかったです。栄でチョコレートケーキをいただく際には!絶対!利用したいです!ケーキと飲みものは店員さんが外まで持ってきてくれてました。

出典: ぶらり食55さんの口コミ

比較的お手頃価格ではありますが、接客やお店の雰囲気は全く引けを取らないですね。味はそれぞれの個性や風味はしっかり感じられつつ、割と品良く食べやすい感じ。美味しい? ボンボンショコラ、何個もいけちゃいそうで怖い。笑

出典: amor-et-psycheさんの口コミ

リンツ ショコラ カフェ 名古屋ラシック店

リンツ ショコラ ブティック&カフェ 名古屋ラシック店

スイスのチョコレートブランドとして有名な「リンツ」。栄駅より徒歩3分ほど、商業施設「LACHIC(ラシック)」の地下1階にあります。

「名古屋ラシック店」は、カフェとして「リンツ」の商品を楽しめるそうです。

リンツ ショコラ ブティック&カフェ 名古屋ラシック店

豪華なビジュアルの「リンツショコラグラッセリエジョワ」。満足度が高いと評判のパフェです。

グラスに見えるチョコレート模様はデザインだけでなく、実際に食べることができるそう。ソフトクリームも人気ですよ。

ホワイト・ミルク・ダークチョコをベースにしたドリンク類が充実しています。

例えば、抹茶フレーバーはホワイトチョコベースです。ほうじ茶やストロベリーなども美味しいそう。ホットを選ぶことも可能です。

ダークチョコレートドリンクを、求めて!ラシック来たら飲んだ方がいい うまうまなチョコレートドリンクを飲んで参りました!キャンディ型のかわいいチョコでおなじみのリンツさんのドリンクは 濃厚で冷たくおいしいドリンクですよね。

出典: POZZALLOさんの口コミ

ソフトクリームショコラは、小ぶりの可愛らしい雰囲気です。だけど、濃厚なのでこのサイズでちょうどいいです。ミルクなので優しく美味しい。アイスチョコレートドリンクもミルクにしました。くどくなく、優しいけど濃厚で好きです!

出典: lily88さんの口コミ

ガトーフェスタ ハラダ 松坂屋名古屋店

ガトーフェスタ ハラダ 松坂屋名古屋店

北海道から九州まで、日本各地に出店している「ガトーフェスタ ハラダ」。甘いラスクが有名です。

矢場町駅の地下通路に直結した、「松坂屋名古屋店」の本館地下1階にあります。栄駅からは徒歩6分ほどです。

「グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート」は、ラスクの片面をチョココーティングしたもの。チョコレートが溶けにくい、10月から5月頃まで販売しています。

サクサクとした食感と、クリーミーなチョコレートのコラボレーションが見事だそう。

ガトーフェスタ ハラダ 松坂屋名古屋店

期間限定の「グーテ・デ・ロワ トリプルベリー」は、3種のベリーを使用した商品です。

冷やして食べる新感覚のチョコレートや、銘酒入りの大人向けチョコなども扱っているそう。

サクサクラスクをチョコレートでコーティングしたお菓子で、これは有名だしハズレが無いのでお土産にしやすいです。自分用のは家でコーヒーと一緒に頂きました。個人的には単品だと甘すぎるので、コーヒーと合わせると絶妙な甘さで気に入ってるんですよね。高すぎず安すぎずで、手土産として重宝させて貰っています。

出典: アビホマ@アヤさんの口コミ

・グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート
『旨い(笑)』ラスクはカリカリっとした食感にバター風味で香ばしい。そのラスクにホワイトチョコレートの甘い甘いコーティング。この組み合わせは!女子受けバッチリストライクゾーンですよね。

出典: けんたんのパパさんの口コミ

ジャン=ポール・エヴァン 三越名古屋栄

ジャン=ポール・エヴァン 三越名古屋栄 - 内観

フランスの著名なシェフ、ジャン=ポール・エヴァン氏によるお店です。栄駅直結、「名古屋栄三越」の地下1階にあります。

ショコラ・マカロン・ガトーなど、スイーツ各種を取り扱っており、イートインも可能です。

ジャン=ポール・エヴァン 三越名古屋栄

店舗でのみ食べられるという「グアヤキル」。濃厚なチョコムースを存分に堪能できるケーキだそうです。

山のようにそびえ立つ三角柱型の「ピラミッド」は、ピスタチオ入りのチョコ生地が使われています。こちらも店舗のみの販売です。

ズラリと並んだショコラの数々。これだけ種類があると、どれにするか迷いますね。

これと同じようにマカロンも、ホワイトチョコを使った「フレーズイン」やビターチョコの「アメール」など、カラフルなものが揃っているそうです。

・ピラミッド
三角形でピスタチオをトッピングしたガトーになります。ケーキには珍しく縦に層になっているのが印象的ですね。頂いてみますとチョコレートの風味が豊かで、コニャックがほのかに香ります。大人のガトーショコラという感じでしょうか。

出典: P-Chanさんの口コミ

・マカロン
流石に世界に名を轟かすショコラティエとあってどれも素晴らしく美味しかったです。特にミーティングとフレーズインがお気に入り。エヴァンが名古屋で買えるようになって嬉しい限りです。

出典: ウッチー@1225さんの口コミ

ヴィタメール 松坂屋名古屋店

ベルギーに本店を構えるケーキ店「ヴィタメール」。栄駅から徒歩約6分、「松坂屋名古屋店」の本館地下1階にあります。

日本は2号店の地として認められ、各地へ展開するようになったそう。

ヴィタメール 松坂屋名古屋店

まるで宝石のように煌いているという「ショコラ・ド・ヴィタメール」。

ハート形をした「クール・レイ」は、ヘーゼルナッツが使われています。馬蹄と馬の顔が施された「バニラ・フォンダン」は、ミルクチョコに洋酒を加えているそう。

ショコラティエのコンテストで受賞したこともある「ショコラ サンバ」です。チョコスポンジに、ミルクチョコとビターチョコのムースと、まさにチョコ三昧のケーキ。

サクサク食感の「マカダミア・ショコラ」も人気商品のひとつです。

チョコレートクリームが甘いんだけどくどくなく、本当に美味しい。生地はしっとりして食べやすかったです。チョコレートケーキはミルクとビターのチョコレートが絡み合って濃厚でさすがヴィタメールというケーキでした。買ってよかった、大満足です。

出典: 天守閣のお姫様さんの口コミ

松坂屋だから、仕事帰りや飲みに行く前の暇時間に寄りやすいです。ベルギー王室御用達のショコラはやはりおいしいのです。お取り寄せランキングによく登場するマカダミアショコラは手頃な価格なのに、満足度が高いです。ちょっとしたお礼やプレゼントに使えます。

出典: さおりーぬさんの口コミ

ベルアメール 名古屋松坂屋店

ベルアメール 名古屋松坂屋店

フランス語でベルは美しい、アメールは苦みを表します。「ベルアメール」は、チョコレートの特徴である美しい苦みを大切にしているそうです。

栄駅から歩いて6分ほど、「松坂屋名古屋店」の本館地下1階に出店しています。

目を惹くという、円盤型をした「パレショコラ」。直径は6cmほどで、程よい食べ応えがあるそう。

デザインは様々で、箱に収めるだけで賑やかな印象を受けますね。30種類ものバリエーションがあるそうです。

伝統的な焼菓子フィナンシェも、オリジナルショコラを使用するなどして、改良を重ねているそう。

生地にオレンジピールを入れた「フィナンシェ オランジェ」には、オレンジスライスもトッピングされています。

チョコレートは、苦味が少なく食べやすいです。どれも優しい味のチョコレートです。味の種類が豊富ですので、何度も味を運びたくなります。おもたせにも良いです。

出典: macourさんの口コミ

日本生まれのショコラトリーBEL AMERさんは、日本の風土と日本人の好みに合ったチョコレートを展開されていて、とにかく可愛いデコレーションが施されていてるので、見ているだけでもテンションが上がります。

出典: ★BELL★さんの口コミ

その他名古屋市にあるチョコレートがおすすめのお店

フォルテシモ アッシュ

フォルテシモ アッシュ

池下駅から徒歩約6分、メディアに取り上げられたこともある、名古屋市千種区のケーキ店「フォルテシモ アッシュ」。

スタイルを表現するため、オーナーシェフ辻口博啓氏が店舗デザインの段階から関わった総合パティスリーなのだとか。サロンもあります。

フォルテシモ アッシュ

モンブランと言えば栗をイメージしますが、「モンブランショコラ」はショコラをモンブラン風に仕立てたケーキです。よく見ると、確かに色合いがチョコレートですね。

チョコムースでフルーツを閉じ込めた「ジュピター」など、その発想に魅了されるそうです。

フォルテシモ アッシュ - ショコラクゥルー

みんなでシェアして食べるなら5号サイズを。「ショコラクゥルー」は濃厚なショコラ生地を、芸術作品のように美しく仕上げています。

マカロンやギフトボックスの販売もしていますよ。

どれも本当に美味しい。甘さも上品で、素材を生かした味わいが際立ってます。特にモンブランショコラ、メレンゲの土台に生クリームと濃厚なショコラをモンブラン風に。かなり気に入りました。ご馳走様でした!辻口氏の宝石のようなケーキ、堪能しました。

出典: milan1110さんの口コミ

ショーケース に並べられた 色とりどりの美味しそうなショートケーキは、種類が とても豊富ですネ!また、それぞれのケーキが美しく素晴らしいフォルムに仕上げられていて、どれにしようかと、迷ってしまいます。そうそう、店内には 可愛い花束も いくつか用意されていましたョ!

出典: こうじろちゃんさんの口コミ

フランス焼菓子 シャンドゥリエ

フランス焼菓子 シャンドゥリエ

屋号の「シャンドゥリエ」は、フランス語で燭台を意味します。温かさや安らぎを与えてくれる、アットホームなフランス焼菓子店だそう。

季節の食材を活かした、本格派の焼菓子を提供しているとのこと。国際センター駅の2番出口より徒歩約5分です。

フランス焼菓子 シャンドゥリエ - フランボワ・オ・ショコラ 420円

お店の看板商品だという「フランボワ・オ・ショコラ」です。その名の通り、フランボワーズをチョコ生地の中に入れて焼いたもの。

フランボワーズとチョコレートの組み合わせは、フランス人の好みなのだとか。

フランス焼菓子 シャンドゥリエ

「フランボワ・オ・ショコラ」は、「レイラ」という名前のロングタイプもあります。ワインやシャンパンとの相性が良いそう。

「タルト・オランジュ」にもチョコレートが使われており、酸味の効いたオレンジと合うそうです。

・フランボワショコラ
しっとりした、かなり濃厚なチョコレートの焼き菓子です♪凄く美味しかったぁ~(^-^) しっとり系なんだけど、柔らかくて、パサパサ感が全くありません。濃厚なんだけど、チョコレートがお上品だからくどくありません。素敵な一品でした!

出典: mo-riさんの口コミ

ケーキをイートイン出来ると大変うれしいのですが、とてもコンパクトなので、タイトルが『内緒にしたい』となりました。丁寧にマダムがご説明下さいますが、耳に心地良くていつまでも聞いていたい!あぁ、こんな素敵な女性になりたいものです。写真撮影は一言お断りしてからとの注意書きがあります。

出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ

クオレ

チョコレートカフェ クオレ

「本物を愉しむ」がコンセプトだというチョコレートカフェ「クオレ」。ケーキやショコラ、ドリンクにパフェと、選り取り見取りだそう。

店内はとてもおしゃれな雰囲気ですね。荒子駅から徒歩2分ほどで、駐車場は8台分あります。

立方体の形をした「チョコラータ」は、創業以来人気ナンバーワンを誇るケーキだそう。濃厚な味わいが特徴とのこと。

「クオレスペシャリテセット」は、このケーキにマカロンやドリンクを組み合わせた、お得なセットです。

チョコレートカフェ クオレ - チョコレートパフェトールサイズ

ショートサイズとトールサイズが用意されている「チョコレートパフェ」。チョコレート専門店ならではの濃さを楽しめるそうです。

コロンビア産チョコのジェラートに、生チョコやガトーショコラが入ったチョコ三昧のパフェとのこと。

・チョコラータ
ここのNo.1の人気ケーキ。何層にも重なった口溶け滑らかなチョコレート。ムースやガナッシュなどが入っており、多彩なチョコレートの食感が素晴らしい!甘過ぎず、大人な口当たりがグッドです!

出典: milan1110さんの口コミ

茶色が基調の落ち着いた、可愛いインテリア。とても人気のカフェですが、11時頃来店したのもあり、すぐに案内していただけました。クオレさんはbeenstobarという、厳選したカカオ豆から、チョコレートを作り、そのチョコを使用して製品を作るという方法を取り入れた、本格チョコレートのお店だそうで。

出典: やまこ8さんの口コミ

Trees' Cafe

チョコレートフォンデュを提供している、名古屋市名東区にある「Trees' Cafe」。かき氷やスープカレーも評判です。

店内はアットホームな雰囲気で、居心地が良いそう。藤が丘駅より徒歩約1分です。

カカオの香りが広がる中で、フルーツや焼菓子にチョコレートを絡めて食べるチョコフォンデュ。提供は14時以降です。

使用しているチョコは、プロフェッショナルのためのチョコレートと呼ばれる、ベルコラーデ社のベルギー産クーベルチューです。

夏には「チョコ氷」がおすすめだそう。屋台のチョコバナナからも分かる通り、チョコレートとバナナの相性は最高ですよね。

かき氷は、エスプーマ状で提供される年もあるのだとか。「チョコバナナパンケーキ」などの、パンケーキメニューも充実しています。

・チョコレートフォンデュ
下から火をかけてチョコを溶かした小さなツボのような窯が出てまいりまして、なんか楽しそうでした。2人前で2800円くらいなので、ちょっとした贅沢だけど、店の雰囲気もとてもいいので、非日常な午後のティータイムが過ごせていいんじゃないかな。

出典: とらきち7さんの口コミ

ベルギーチョコ推しのチョコカフェ。外装はガラス張りに白が基調。名前通りのtreeのロゴがオシャレです。店内も淡い色で小物もあって可愛らしさと落ち着きがあり、居心地が良いです。

出典: Mosanyoさんの口コミ

御菓子所 山中

名古屋の歴史ある和菓子店が、チョコレートスイーツを手掛けました。「御菓子所 山中」では、高級な抹茶生チョコを味わえるそうです。

お店の外観は、まるで料亭のような感じ。川名駅から徒歩約9分です。

御菓子所 山中

こちらが人気ナンバーワンだという「抹茶ちょこ濃い茶」。愛知の名産品、西尾産抹茶を従来の2倍使用したという「改」バージョンです。

ホワイトチョコをベースにしており、オリーブオイルや塩と一緒に食べるのだとか。

御菓子所 山中 - 山中「抹茶とりゅふ」「きなことりゅふ」

「抹茶ちょこ」には、キルシュ漬けの丹波黒豆やウイスキー入りの和くるみなど、大人のチョコレートも用意されています。

秋から春の期間限定商品「抹茶とりゅふ」は、作り続けて30年以上経つのだとか。福豊大豆の「きなことりゅふ」もありますよ。

・抹茶ちょこ 濃い茶
クリーミーで、とろける感じである。しっかりと、抹茶の風味も感じられるオリーブオイルをかけて食べてほしいと、おすすめされている。なかなかおもしろいチョコである。お好きな方は、ゼヒ!

出典: meer32さんの口コミ

大切な方への手土産や差し入れなど、ここぞと言うスペシャルアイテムとして使わせていただきたい一品ですね…。でも、とても贅沢な気持ちになれました。

出典: mo-riさんの口コミ

名糖産業 直売店

「アルファベットチョコレート」を購入したことはありませんか?その製造メーカーである「名糖産業」の直売店です。

アウトレット商品も置いてあり、とてもお得ですよ。名古屋市バス・堀越町停留所より徒歩約2分、駐車場は7台分設けられています。

名糖産業 直売店

「クッキークランチチョコレート」や「ドーナツチョコレート」など、童心に帰れそうな駄菓子がズラリ。

「薫る抹茶チョコレート」に「ナッツチョコレートコレクション」といった大人向けのお菓子もあります。

名糖産業 直売店 - チョコがけバウム

注目は、バームクーヘンにチョコを絡めたもの。リーズナブルな価格で美味しいそうです。

人気のお菓子は売り切れてしまうこともあるそうなので、店頭に商品が並ぶタイミングで訪れたいですね。

定番のアウトレット品が山積み。大袋にパンパンに入ったチョコやバウム、ゼリーなどが200?300円とただでさえ笑ってしまうほど安いのにさらにお値打ちに。職場のばらまき用チョコを含め家族全員で3,000円ほど、カゴいっぱいに購入。いやぁ、ちょっと買いすぎた。しばらくおやつには困らなさそうです。

出典: キィ。さんの口コミ

アルファベットチョコレートで有名な名糖産業さんの直売所です。チョコレートはもちろんですがチョコレート以外のお菓子もあります。バームクーヘンはいっぱい入っていてお得だと思います。

出典: やっさん さんの口コミ

ペルルフェルクリン

ペルルフェルクリン - 外観

名古屋市昭和区にある「ペルルフェルクリン」。スイスチョコレートとフランス菓子のお店です。

店内には、ギフト商品を含めたくさんのスイーツが並んでいるそう。川名駅の3番出口から徒歩約2分です。

スイスで名門とされる、フェルクリン社のチョコレートを使用しています。

様々な形のショコラがあり、じっくりと味わいたい気持ちになるそう。口溶けの良い生チョコ「パリの石畳」は、人気の商品です。

ペルルフェルクリン - 焼き菓子がいっぱい~♪

発酵バターで焼き上げた、お菓子の数々が並んでいるそう。ショートニングやマーガリンは使っていないそうです。

「ディヤマンショコラ」や「チョコチップクッキー」といった、チョコ系の焼菓子も置いてありますよ。

クッキーや焼き菓子も、甘めな印象かなぁ……!ビジュアルもなかなか素敵で、美味しく頂けました。リーズナブルな街のケーキ屋さんで、使い勝手も良さそうなので、またお邪魔したいです♪

出典: mo-riさんの口コミ

チョコレート、食べました。スイスのフェルクリン社というところのチョコを使っているみたいで、とても美味しかったですよ!でもいろいろ種類があるので選ぶのに悩んでしまいそうです…。(嬉しい悩みですけど)

出典: ぼん@食べログさんの口コミ

レオニダス 名古屋本山店

レオニダス 名古屋本山店 - 内観

本山駅より歩いて5分ほどの場所にある「レオニダス 名古屋本山店」。「レオニダス」は、1913年にベルギーで創業し、量り売りスタイルを採用しています。

2013年にベルギー王室ご用達の認定を受けたそう。店内にそのボードが掲げられています。

たくさんのチョコレートが並ぶ冷蔵ショーケース。値段のところには「約〇〇円」と書かれており、量り売りの目安だそうです。

チョコレートは、ビター・ミルク・ホワイトと、各種揃っていますよ。一粒一粒が大きめで、食べ応えあるそう。

好きなものをチョイスしていくと、このような感じに箱詰めしてくれるそうです。何だかワクワクしますね。

「ベストアソートS(14個入)」のように、ギフトに便利な包装済み商品も用意されています。

高級ブランドチョコレートの中では比較的リーズナブルで普段買いのファンが多いのがレオニダスさんと知りビックリ…。味は流石、高級ベルギーチョコレート…口の中でとろける甘く、苦く、香ばしく、深みのある濃厚な味わいは素晴らしいのひと言♪

出典: みうっちょさんの口コミ

ショーケースには、所狭しとショコラがぎっしり。グラムでお値段が決まるので、一粒ずつオーダーできちゃう、とても素敵なシステム!試食させてもらった、ジャンドゥジャがとっても美味しく、もちろん購入→からの、止まらず…BOX2段にぎっしり購入しちゃいました。

出典: ぷにくろ♡ゆみさんの口コミ

※本記事は、2020/10/19に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ