品川駅構内や駅周辺でランチするならここ!おすすめ12選

出典:mm5-3さん

品川駅構内や駅周辺でランチするならここ!おすすめ12選

新幹線の停車駅でもある品川駅周辺は、東京都内でも屈指のビジネス街。限られた時間の中で手軽にランチが楽しめるお店も多数あります。今回はその中でも、「エキュート品川」など品川駅構内のお店と、その周辺のお店に注目。おしゃれにランチタイムが過ごせるお店をまとめました。

記事作成日:2020/12/08

36211view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7262の口コミを参考にまとめました。

品川駅構内にあるランチにおすすめのお店

カッフェ・クラシカ

品川駅構内の「エキュート品川」2階にあるイタリアン。オープンキッチンのあるおしゃれで落ち着いた空間は、駅ナカであることを忘れるくらいだそうです。

テーブル席・カウンター席合わせて全45席の、ゆったり空間で食事が楽しめるそう。

カッフェ・クラシカ

「ライトコース」は、前菜、パスタまたはリゾット、コーヒーまたは紅茶がセットになったセット。

パスタまたはリゾットは、「スパゲッティ 大粒あさりフレッシュトマト 菜の花のプーリア風」や「小柱と長ネギのリゾット」など、5種類から選べるそうです。

カッフェ・クラシカ

ランチコースには軽めの「おすすめランチ」や、メインディッシュも堪能できる本格的な「昼のフルコース」も提供しているそう。

前菜からデザートまで、数あるメニューの中から好みのメニューをチョイスするプリフィックススタイルを採用しているそうです。

・タオリーニ 磯の魚介の濃厚トマトソース スコーリオ
堪能した。若く、瑞々しいトマトソースが、この店の特徴。魚介のパスタによく合う。メインの子牛肉も、少し酸味のあるソースが、センスの良さを感じさせる。

出典: サムライサムさんの口コミ

ドルチェ・カフェ付きのランチコースを注文。前菜・パスタはプリフィックス。前菜はツナ、パスタはブロッコリー、小海老のショートパスタグラタンを選びました。前菜はツナとアンディーブ。紫キャベツ?のマリネが良いアクセント。グラタンはブロッコリーと小海老の食感が良く、ソースも美味しかったです。

出典: 桜王さんの口コミ

シターラ・ダイナー エキュート品川店

品川駅構内で本格的なインド料理が楽しめるそうです。

お店は太陽の恵みをコンセプトにした、カジュアルでオシャレな明るい雰囲気だそう。スパイスが効いた、味わい深いカレー各種がおすすめだそうです。

シターラ・ダイナー エキュート品川店 - カレーはマトンとスパイシーチキン

「欲張りセット」は、好みのカレー2種にオニオンバジという玉ねぎのスパイス揚げ、サラダ、ナンまたはライスが付いているセットメニュー。

カレーは8種類から選べるそうです。写真はバターチキンカレーとラムカレー。駅構内でエスニック気分に浸れますね。

シターラ・ダイナー エキュート品川店 - 平日のランチは、これで1020円です(^O^)

「カレーセット(ドリンク付き)」は、好みのカレーとオニオンバジル、生野菜、ライタ、ナンまたはライスがセットになっているそうです。

ライタは野菜の入ったスパイシーなヨーグルト。カレーと合わせて味変も楽しめるそうです。

欲張りセットはカレー2種。プラオセットは野菜の炊き込みご飯。ビリヤニセットはラムか鶏の炊き込みご飯。カバブセットはタンドーリが楽しめる。セットにはサラダ等が色々付く。それぞれが選べるセット。選択肢が多く悩む。

出典: yutak829さんの口コミ

・ビリヤニセット
メインのビリヤニ、まずはそのままいただいてみますと、ピリッとスパイシーな味わいでございました(*^▽^*)続いてライタをあわせますと、その酸味との一体感を楽しめました(●´ω`●)ラムカレーもいただいてみますと、ゴロっとしたラム肉とほどよくスパイスの効いた美味しさでした(*‘∀‘)

出典: 自称独り者グルメさんの口コミ

タミルズ

タミルズ

品川駅構内で、サクッと食事をしたい時に重宝するお店だそう。アメリカ料理やサンドイッチ、生パスタなどを、モーニングからディナーまで一日を通して楽しめるそうです。

構内で味わう挽きたてコーヒーやクラフトビールは、また格別な美味しさとのこと。

タミルズ

アメリカ南部に伝わる伝統的なお肉料理のプルドポークを、バーガースタイルでランチタイムに提供。

オリジナルのソフトな無添加バンズに、しっかりと味付けされた旨味たっぷりのプルドポークと新鮮野菜がサンドされているそうです。

タミルズ - サンドランチ¥490-、 setアイスコーヒー¥200-

手軽に利用したい時は、BLTサンドやアボガドトーストなど、具だくさんのサンドメニューがおすすめだそう。写真はサンドイッチとドリンクがセットの「サンドランチ」。

デザートでは「自家製濃厚プリン」が人気です。

未だガッツリ食べたい程でないのでアイスコーヒーとサンドイッチが食べたい。そんな雰囲気にピタリのお店。

出典: 117okさんの口コミ

・プルドポークバーガー
シンプルに紫キャベツを使ったコールスローとプルドポーク、そしてBBQソースという構成。バンズは若干表面がハードながら、中はふんわりとしている。プルドポーク自体は結構あっさりで、味の決め手はBBQソースかな。これとコールスローの酸味がいい感じに合わさっている。

出典: yutak829さんの口コミ

自家製プリン(410円)とオリジナルブレンドコーヒー(440円)。こちらのプリンは結構濃厚で楽しめる。ホット一息つきたいときはこのセットがいいかも。

出典: palogさんの口コミ

PAUL 品川駅店

PAUL 品川駅店

フランスで誕生した、歴史あるブーランジェリーのお店が品川駅構内にあります。古木やシャンデリアを用いて、シックでエレガントかつ温かみのある本店を再現しているそう。

カフェやスィーツ、プレート料理が楽しめるとのこと。

PAUL 品川駅店

駅構内ながらテラス席もあり、外の空気を感じながら食事が楽しめるそうです。そんな「PAUL 品川駅店」で人気なのが「クロワッサンサンド」です。

「クロワッサン・ミックス」は、ハム、エメンタールチーズ、トマト、レタスがサンドされているそうですよ。

PAUL 品川駅店

「オレンジ・クイニーアマン」は、フランスの伝統的なお菓子クイニーアマンに、オレンジコンポートのスライスがのっています。

表面と中の食感の違いや、オレンジコンポートの甘酸っぱさが絶妙なのだとか。ほんのり塩味も感じるそうです。

エキュート品川内には他のパン屋さんもありますが、こちらのポールは店内にイートインスペースもあってオススメです。店内にはたくさんのサンドイッチやパンがあります。イートインスペースは限定席数なので争奪戦かもしれません。

出典: Mr.nikuさんの口コミ

・オレンジ・クイニーアマン
表面のカリッとした食感、中のブリオッシュ風のパンのふんわり感、ちょっと塩けを感じる味わい、オレンジコンポートの甘酸っぱいあじわいがしていいです。

出典: わたかつさんの口コミ

普通のクロワッサンよりもサクサク感はなくなりますが…生ハム、レタス、トマトにチーズが入ったサンドは絶妙!!サラッと食べてしまいました。

出典: Fat boy Slimさんの口コミ

アンデルセン エキュート品川サウス店

アンデルセン エキュート品川店 - 品川駅のアンデルセン。店舗も広く、清潔で活気もあります。

「広島アンデルセン」を旗艦店にもつパン屋さん。品川駅構内の「エキュート品川サウス」にあります。

品川駅構内にあるパン屋さんの中でも売り場面積が広いお店のひとつで、パンの種類も豊富なのが特徴だそうです。イートインスペースあり。

デニッシュや菓子パン、惣菜パンのほか、定番から月替りで登場するおすすめのパンまで、焼き立てのパンが豊富に並ぶそう。

ランチタイムに限らず、店内はいつも賑わっているそうです。イートイン時は、手軽なブリックパック飲料が購入可能とのこと。

アンデルセン エキュート品川店

サンドイッチも多く揃っているそうです。写真は「黒糖パンのパストラミとチキンのサンド」。

具材はスモークチキンにパストラミや、トマト、リーフレタスなど。彩りがよくヘルシーなのに、食べごたえあるのだとか。

テキトーに小腹満たしのためにメイプル風味のフランスパンを買いましたけど、生地の引きといい、クラストやクラムの仕上がりといい、十分に美味しかったです!ごちそうさまでした(^人^)

出典: yuki.whitesnowさんの口コミ

・黒糖パンのパストラミとチキンのサンド
黒糖パンの甘みがパストラミとがうまく合っています。チキンの方もトマト胡瓜が入っているのでなかなかフレッシュな感じ。アンデルセンの中ではちょい高価格帯寄りなサンドイッチになりますが満足!

出典: GENECITYさんの口コミ

品川駅周辺にあるランチにおすすめのお店

アロマクラシコ

コンセプトは、東京クラシックイタリアン。ローマ料理を中心とした、伝統的で格式高い正統派イタリア料理を、四季折々の食材で楽しめるそうです。

スタイリッシュな雰囲気の中で味わえる、ランチメニューが揃っているそう。場所は品川駅港南口から徒歩約4分。

アロマクラシコ

ランチはコースのみとなっているようです。全4種のコースがあり、気軽に利用できるのは、平日限定の2種類のランチコースだそう。

中でも週替わりの「今週のカジュアルランチ」が一番お手頃とのこと。お好みのパスタに、前菜とデザートが付くそうです。

アロマクラシコ

平日限定のランチは、処女牛のハンバーグをメインにした「スペシャルランチ」もおすすめだそうです。

土日祝日には、旬の食材とクラシックイタリアンを織り交ぜたという、特別なランチコースが提供されているとのこと。本格的なフルコースが楽しめるそうです。

パスタは鴨のラグーでした。非常に美味。完成度の高さが際立ちます。滑らかな喉越しとハリのある弾力のスパゲティ。鴨の旨味の濃さを味わえるラグー。そしてフワッと鼻腔を刺激するオレンジの華やかな香り。ひとつひとつのパーツの緻密さが、最終的にそれらがひと皿になったときの完成度の高さにつながるのでしょうね。

出典: LifeTeriaさんの口コミ

・処女牛のハンバーグ
小さめだけどジューシーで食べ応えあって美味しい(^-^)!チーズにディップして味変もできて、これがまた美味しいです。

出典: kumi000825さんの口コミ

ザ・シティ・ベーカリー 品川

ニューヨークで有名なベーカリーの、大阪に次ぐ日本上陸2号店。プレッツェル、クロワッサン、ビスケット、クッキーなど、ニューヨークの味を再現した品々が揃っているそうです。

焼き立てのパンやペイストリーも販売。アトレ品川2階にあります。

ザ・シティ・ベーカリー 品川 - プレートランチ 国産ムネ肉のカツレツ (¥1,350税抜)

ランチは、野菜たっぷりでおしゃれだという「プレートランチ」が人気です。量が多くボリューム満点なのだとか。

プレートランチのメインは10種類から選べるそうです。写真のメインは、国産鶏胸肉のカツレツ。パンが嬉しい食べ放題だそう。

ザ・シティ・ベーカリー 品川

「プレートランチ」のサラダのドレッシングは、フレンチ、レモン、味噌ジンジャー、ラズベリーの4種類から選べるそう。

チーズがたっぷりだという「グリルドチーズサンド」もおすすめとのこと。チーズ、チーズマッシュルーム、チーズツナの3種類あり。

人気のパン屋さんのプレートランチ。地中海料理ぽいのなどメインは10種類から選べて、サラダ、フムス、デリ、ロースト野菜、サラダが付き、美味しいパンがお替り自由

出典: にやさんさんの口コミ

・プレートランチ 国産ムネ肉のカツレツ
カツレツが本当に美味しかった!普通の定食屋で出してもすごい人気が出そうなくらいで、衣がサクサクで、身も本当に柔らかくて美味しかったです。

出典: にやさんさんの口コミ

チャイナシャドー

チャイナシャドー

中国の伝統的な調理法をベースに、モダンなエッセンスを取り入れた創作中華が味わえるという中華レストラン。品川ストリングスホテル26階にあり、天空の中華料理店とも呼ばれるそうです。

エレガントな空間は、ビジネスランチにも最適とのこと。

平日限定で提供されているのが、「セットランチ」、「ランチコース」(2コース)、「飲茶セット」の4メニュー。

アラカルトでご飯と麺のメニューもラインナップされているようです。

チャイナシャドー - 蒸し点心三種

専属のシェフが作る繊細な飲茶を味わう「飲茶セット」は、人気の高いメニューのひとつなのだとか。13種類の飲茶メニューが楽しめるそうです。

有料オプションで、シャンパーニュフリーフロー付きプランもあるとのこと。

・ランチコース
ランチでいただける精一杯の贅沢な素材を使ったお料理を楽しめました。全体をいただいた感想としては、王道の調理法にもうヒト技加えてある捻りのあるお料理という感じ。それでもハズレなく、全て美味しくいただけました。

出典: 味甘(みかん)さんの口コミ

・飲茶コース
中国蒸しクレープ:棒餃子。五種類から一人ずつ、好きなものを選べる。ライスクレープは、とろとろ。揚げ点心・焼き点心:写真のお饅頭型の焼き餃子とスティック春巻き。盛り付けがとってもお洒落。

出典: christianbaleさんの口コミ

グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店

グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店

1913年にニューヨークの「グランド・セントラル・ステーション」駅構内に創業したレストランの日本店。

古き良きアメリカの雰囲気そのままに、本店さながらの雰囲気が味わえる店内装飾や食事メニューが楽しめるとのこと。

ニューヨーク本店同様、厳選した国内外の生牡蠣をランチタイムから楽しめるそうです。

セル牡蠣の盛り合わせ「オイスタープラッター」は、4ピース、8ピース、12ピースの3種類。ランチタイムの特別価格で提供しているとのこと。

グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店

新鮮な魚介類を用いたメニューも豊富に揃っているそう。中でもクラムチャウダーは人気が高い一品です。

チャウダーは単品のほか、週末・祝日限定の「スペシャルランチセット」でも味わえるそうです。メイン、クラムチャウダー、パン、ドリンク付き。

・オイスタープラッター
牡蠣は右上から時計回りに、アメリカはワシントン、北海道厚岸、広島、長崎です。その順番に牡蠣の大きさも大きくなってました!レモン、西洋山葵、赤ワインビネガー、トマトチリソースをつけて頂きました。

出典: Juccaさんの口コミ

セットのクラムチャウダーは赤とクリームが選べましたが、一般的と思われるクリームにしました。クラムチャウダーもセットのスープだけれど、しっかりクラムも入っていて、ちゃんとしてます。

出典: Juccaさんの口コミ

ランチセットはクラムチャウダーとドリンク、ライス、カキフライ、カキフライにはポテサラ、トマト、きゅうり、きゃべつが添えられていました。これで1300円ならコスパも悪くないです。

出典: から吉さんの口コミ

オー バカナル 高輪

オー バカナル 高輪

内装やカトラリー、メニュー、サービスに至るまで、まるごとフランスを感じられるというフレンチスタイルレストラン。日本で最初にオープンカフェを取り入れたとも言われています。

「日本じゃないみたい」な雰囲気で食事が楽しめるとのこと。

オー バカナル 高輪 - アンガス牛のステーキ

ランチタイムには、3種類の週替わりランチメニューを提供。

「アンガス牛のステーキ」には、ローストポテトとベビーリーフが添えられているそうです。ボリュームがあり満足度の高い一品だそう。

オー バカナル 高輪

「オーバカナル」と言えば、季節感あふれる生果実を使ったタルト類も外せない美味しさで知られているそうです。

ランチのお伴にオーダーする人も多いのだとか。写真は、カスタードの上にフレッシュの桃がどっさりとのっているという「桃のタルト」。

・アンガス牛のステーキ
プレートに、ステーキ、ローストポテトとベビーリーフです。ステーキはアンガス牛でジューシーですが味わいはさっぱり系で、お肉のスジはしっかりあります。量も結構あり満足感があります。ローストポテトは柔らかく味付けも濃くて美味しいです。

出典: わたかつさんの口コミ

・桃のタルト
カスタードの上にフレッシュの桃がどっさり載っています。一口食べて昇天!まさに今が食べごろという熟し感。サクサクのタルトにバニラビーンズの薫るカスタードクリーム。ミントの清涼感。すべてが一緒くたになって、口福とはまさにこのことではないかと思うような美味しさでした。

出典: ぴかゆんさんの口コミ

el caliente modern mexicano

el caliente modern mexicano

「大人の遊び心の演出」がテーマ。ラグジュアリーな空間で、タコスやワカモーレなどのメキシコ料理が気軽に楽しめるそうです。

カウンター席のあるバーラウンジ、テーブル席のメインダイニング、広いテラス席があり、店内は広めでゆったりとしているとのこと。

el caliente modern mexicano

写真は、ランチで人気が高い「チキン・ファフィータ」。野菜と鶏肉がのった熱々の鉄板にサルサソースをかけて楽しむとのこと。

ボリューミーなサラダ、ドリンク、スープ、トルティーヤ付きで、トルティーヤに野菜とお肉を巻いて味わうそうです。

el caliente modern mexicano

写真は、「ホリデイランチコース」のメイン料理となる「カリエンテタコスプレート」。種類はチキン、チョリソー、ビーフ、ベジタブルなどがあるそうです。

前菜5種、サラダの盛り合わせなどが付き、どれも手が込んでいて美味しいとのこと。

お決まりのでファヒータを注文。卓上で燃え上がる炎がすごい!基本どの料理も美味しく、コスパもよいです。

出典: londonさんの口コミ

・チキン・ファヒータ(トルティーヤ付き)
アツアツの鉄板には、お野菜、鶏肉がジュージューと美味しそうです。そこにサルサソースをかけ、ホットチリソースも加えます。お肉と野菜をトルティーヤにのせ、巻いて頂きます。お肉柔らかくジューシーでとても美味しかったです!

出典: kei0402さんの口コミ

パッパーレナポリ 品川店

PAPPARE NAPOLI - 外観

窯焼きナポリピッツァなど、ナポリ料理を中心に南イタリア料理を提供する品川のトラットリア。産地や季節食材にこだわった、料理の数々を味わえるそうです。

品川駅構内から港南口を出てすぐ。品川フロントビルの2階にあります。

PAPPARE NAPOLI - ランチセットの前菜盛り合わせ

ランチ限定の「選べるピッツァセット」は、ピッツァ、前菜、ドルチェ、食後のカフェ付きセット。

もっちり生地が美味しい自家製ナポリピッツァは、ランチメニューから選べるそうです。

PAPPARE NAPOLI - マルゲリータ

ランチ限定でフルセットのコースプランのメニューも提供中とのこと。リーズナブルに楽しめるそうです。

コースメニューの選べるピッツァまたはパスタは、ランチメニューから選べるそうですが、ハーフサイズとなるようです。

・選べるピッツァランチセット
オムレツ、オイルサーディン、ハムなどが載った前菜はビールのつまみにぴったいです。ビールを飲み終えるころにマルゲリータも到着。生地はまあまあですが、オイルたっぷりの具が美味しい。一枚ぺろりといけちゃいました。

出典: zentouさんの口コミ

ピザは薄い生地なのでクリスピーかな?とも思いましたが、シッカリ!パン生地でした。モチモチで思っていた以上に美味しいです。

出典: ARAさんの口コミ

※本記事は、2020/12/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ