【市ヶ谷】安い!コスパがいい!おすすめランチ8選

出典:だめおやじさん

【市ヶ谷】安い!コスパがいい!おすすめランチ8選

市ヶ谷の安いランチ店をまとめてみました。東京都心のオフィス街で、近隣には桜の名所・靖国神社もあり、花見スポットとしても人気の市ヶ谷エリア。にぎわう街には、和食からラーメンまで安くて美味しいランチのお店が揃っていますよ。市ヶ谷でおすすめしたい、安い価格でランチを楽しめるお店をご紹介します。

記事作成日:2018/05/08

13875view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4002の口コミを参考にまとめました。

麺や 庄の

市ヶ谷駅徒歩4分。らーめん、つけ麺、創作麺で知られるお店。

人気のラーメンを1,000円以下で食べられます。

すべてが美味しい!欠点のない完璧なラーメン、という絶賛口コミもありました。

麺や 庄の - らーめん760円

こちらのスープは、かなり濃厚で、豚骨感も魚介感も強いとか。

創作メニューに力を入れていて、意表を突いたラーメンも頂けるようです。

麺や 庄の

市ヶ谷の有名店ゆえ、ランチタイムともなれば、早くから混雑するそう。

安い価格で、ラーメン作りの奥深さがわかるランチが味わえると評判です。

やっぱり美味しいわ〜♪私は肉盛りラーメン、水餃子。ツレはつけ麺、ハートランド。ここに来たら水餃子が外せないです。安いのに皮モチモチで具も美味しいんです!

出典: チビ☆マメさんの口コミ

こちらのスープは2日間かけてじっくり煮込んだ豚骨スープにたっぷりの魚介出汁を加えたお店自慢の「濃厚豚骨魚介スープ」とのこと。こちらの濃厚なスープにあわせるのは自家製の中細麺。灰色かかった麺でコシもあり、スープとの相性はいいと思います。

出典: Chocottoさんの口コミ

大塚屋

市ヶ谷駅徒歩10分。辛味噌ラーメンの専門店。

辛味噌つけそばは、平日・土曜に時間限定で提供(800円)。

辛味噌つけそばは、いい意味で期待を裏切るほど、スープがドロドロだとか。

大塚屋

他では食べられないような、オリジナリティあふれるラーメンが味わえるそうです。

ニンニクが大量に使われているので、仕事の合間のランチなら、要注意とのこと。

大塚屋

看板が出ていないにもかかわらず、ランチタイムには、すぐ満席になるという人気店です。

市ヶ谷に来たら、再訪したくなるラーメン店、という口コミもありました。

市ヶ谷橋を渡ってマックの通りをずーっといくとありま...せん?透明なカウンターのみのラーメン屋...発見しました!看板ないのかい!!750円は安いし、味玉、小ライス、麺増し50円は超良心的だと思います。

出典: blacckさんの口コミ

お店は市ヶ谷と飯田橋の間くらいにあります。スープはドロドロ濃厚です。また、とても辛いというわけではなく、程よい辛さがあり、旨辛といった感じです。麺は太麺で、ドロドロなスープにとても合って美味しい。

出典: Sah_aizさんの口コミ

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店

市ヶ谷駅徒歩5分。イタリアンなオリジナルラーメンが食べられる人気店。

定番の塩らぁ麺は、1,000円以下の880円。

澄んだスープはあっさり風味で、細麺がスープとよく絡んでいるそう。

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店 - 生ハムフロマージュ

生ハムフロマージュなど、規格外なラーメンランチが頂けるとか。

イタリアンを食べた気分になる、市ヶ谷のラーメン店、という口コミもありました。

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店 - カウンター

店内も、ラーメン店ではなく、イタリアンレストランのような雰囲気とのこと。

市ヶ谷で、老若男女から愛されているランチスポットのようです。

麺硬めとオーダーしたら、アルデンテですね!って、通しもイタリアンです。今まで食べたラーメンは何だったのかというぐらい旨いし安い。このクオリティなら安過ぎ。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13093887/dtlrvwlst/B305067536/

市ヶ谷駅から靖国通りを靖国神社方面に進むと、やがて見えてくるイタリアンレッドのサインが目立つ、まるでカフェのような佇まい♪お客さんの女子率も高かったので、オサレなカフェメシのような感覚なのだろう。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13093887/dtlrvwlst/B298382480/

季節料理 根本

市ヶ谷駅から徒歩6分。名物「さばの味噌煮」が人気の和食のお店。

ランチ定食メニューが豊富です(※ランチは平日のみ)。

ランチ定食は、魚料理が多く揃っているので、魚好きにおすすめだとか。

ご飯も魚も小鉢も美味しく、満足度の高さを考えると、安いランチのようです。

魚を美味しく食べさせてくれる、市ヶ谷ならずとも貴重な店とのこと。

季節料理 根本 - 店内

店内は落ち着いた雰囲気で、気軽にランチに立ち寄れる店だそう。

市ヶ谷でのランチには外せない店、という口コミもありました。

魚料理が美味しいお店、ランチタイムには、ネギトロ丼などの丼物や魚料理の定食があります。同僚とうかがったランチで、一番好きな「名物 根本 さばのみそ煮」をいただきました。

出典: プリンセスマイラーさんの口コミ

ランチでは比較的お手頃なお値段で、美味しいお魚を頂く事ができます。全体的に一つにしっかりとまとまっていて、食べやすい仕上がり。さすがです。この下ごしらえの手間のお料理を1,000円ちょっとで食べられるってランチってすごいな~。

出典: ハヤオ001さんの口コミ

とんかつ うちの

市ヶ谷駅徒歩2分。ランチではロースカツ定食や鹿児島産島豚などが人気のとんかつ店。

月曜限定の上ロースかつ定食は980円。他定食メニューも豊富です。

食べごたえがあるとんかつランチが、安い価格で頂けるそう。

とんかつ うちの

ランチには、味噌汁、ご飯、キャベツのお代わりもできるとのこと。

とんかつ以外にも、チキンカツやカキフライなどのランチメニューがあるようです。

月曜日に限らず、いつも混雑している、市ヶ谷の人気ランチスポットだとか。

普段使いにぴったりの良質なとんかつ屋、との口コミもありました。

「上ロースかつ定食」(月曜限定980円←通常1,280円)。こんなに安いんだったら、月曜はこの上ロースかつ定食を選ぶしかないね。肉質はこの価格帯(割引前)にしては割と良く、旨み充分。

出典: ノバンディさんの口コミ

週明けのこの日のランチは自分には珍しくガッツリと食べたい気分です。JR市ヶ谷駅から飯田橋方向に徒歩2~3分、店頭には既に7~8人の行列が出来ています。ご飯も美味しいし、具は少ないながら豚汁もなかなか。量的にも味的にもかなり満足できるランチでした。

出典: Schnitzelさんの口コミ

みやらび

みやらび - ミニ海ぶどう丼

市ヶ谷駅から徒歩8分のところにある、沖縄料理店。

海ぶどう丼や沖縄そばなどのランチメニューが、リーズナブルに味わえます。

海ぶどう丼は、柑橘の風味がマッチしていて、くせになる美味しさのようです。

みやらび

ジューシー丼や薬膳カレーなど、安い価格で、ボリュームがあるランチが頂けるとか。

沖縄料理を食べ慣れていない人にも、上品な味で食べやすいとのことです。

みやらび

本格派の琉球料理が、市ヶ谷で食べられると評判の店だとか。

おしゃれな店内には、琉球音楽のBGMが流れていて、沖縄気分が楽しめるとのこと。


久々に海ぶどう丼とコラーゲンたっぷり!みやらび辛味そばを注文。海ぶどう丼、前回食べた時より美味しさを知る。うん、これはハマるかも知れない!単品だと850円なので、この辺りでは安いと思います。

出典: miyabi7777さんの口コミ

ランチもやってるのに気付きたまに訪問。店内に入ると入り口付近がカウンターで、なんとなく家庭的な雰囲気でいい感じです。ゴーヤチャンプルのタマゴがフワフワで他店と印象が違います。沖縄そばの出汁も上品なお味で飲み干す勢いです。

出典: ぽにょ先輩さんの口コミ

博多うどん酒場 官兵衛

博多うどん酒場 官兵衛 - 具

市ヶ谷駅から徒歩6分。博多手打ちうどんが頂けるお店。

ランチはセットや単品などがあり、1,000円以下で食べられるメニューも。

博多うどんは、太くて、もちもちとした食感で、やわらかいのが特徴だそう。

うどんのやわらかさに、うどんの概念が崩れた、という口コミもありました。

博多っ子も認める、本格的な博多うどんを、安い価格で楽しめる店とのこと。

博多うどん酒場 官兵衛

休日でもランチ営業している、市ヶ谷エリアで数少ない店のひとつだとか。

黒塗の壁と白木を組み合わせた店内は、おしゃれで、開放感があるそうです。

この日のランチは靖国神社の標本木の観察を兼ねて市ヶ谷方面に遠征。7~8分で笊に盛られたうどんと薬味、猪口、徳利、塩が添えられた別盛のごぼ天が届きました。やや太めのうどんは冷にしては柔くてもちもちとした食感です。

出典: Schnitzelさんの口コミ

休日のランチ、前々から気になっていた博多うどんのお店に行ってみました。市ヶ谷駅から九段下方面に向かった場所にあります。平日ランチタイムは大変繁盛しているお店とのこと、うどんの好みについては、意見の分かれるところだと思いました。

出典: プリンセスマイラーさんの口コミ

勤寿司

勤寿司

市ヶ谷駅徒歩4分。ランチの握り1人前が800円!

ネタだけでなく、味噌汁も美味しいとの声も。昔ながらの東京のお寿司屋さん。

握り以外に、ちらし、丼ものもランチで頂けるようです。

勤寿司 - にぎり一人前半、1,000円

この値段でこのレベルの寿司を、東京都心で味わえるなんて、との口コミもありました。

市ヶ谷駅すぐという立地、高い満足度を考えると、安いランチだそう。

勤寿司 - カウンターと右側テーブル、奥は座敷

リーズナブルに寿司ランチが頂けて、重宝する店とのこと。

年配の常連客も多く、地元・市ヶ谷の人たちも愛用するランチスポットのようです。

今回はランチで訪問。地味めのビジュアルでネタの種類も標準的ですが、どれも寿司屋らしいちゃんとしたネタで、この立地・この値段・好印象の接客を考えると、なかなかの満足度です。市ヶ谷で酢飯が食べたくなったときには、ここがオススメですね。

出典: Trimeresurusさんの口コミ

駅近の勤寿司さん。シャリの硬さは私好み。そして、わさびがたっぷり入っているので鼻にツーンときます。ネタは値段相当かな?でも駅前でこの値段で食べれるなら安いかも。

出典: ミニ苺パフェさんの口コミ

※本記事は、2018/05/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ