『讃岐饂飩店格付け』ウィーンの森の物語さんの日記

美食考察記:科学的見地・文化的見地、双方による美食の考察

メッセージを送る

ウィーンの森の物語 (男性・東京都) 認証済

日記詳細

蕎麦に続き讃岐饂飩店バージョンを作成してみました。
()内に県名が記載されていない場合は全て香川県の店とお考え下さい。
過去の曖昧な記憶による、独断と偏見のランキングなので、(笑)
あまり参考にはならないかもしれませんが。。。


S
池上(移転後は未訪問)、彦江製麺所、長田in香の香、もり家、
上戸うどん(移転後は未訪問)、はりや

A
松家製麺所(閉店)、田村、味でこい(閉店)、日の出製麺所、
道久製麺所、山内うどん店、須崎、谷川米穀店

B
鶴丸、はゆか、おか泉、讃岐の里、長田うどん、橙家、松井うどん(移転後は未訪問)、
山田家本店、はな庄うどん、橋本農機製麺、すみた(東京都北区)

C
うどんバカ一代、三徳、宮武製麺所、中村、岡製麺所、源内、上杉食品、
坂出山下うどん、善通寺山下うどん、三島製麺、名もないうどん屋

D
あたりや、さか枝、大円、竹清、松下製麺所、がもううどん、
てっちゃん、岸井うどん、清水屋、白川、なかむら、
松岡、やましょう、いぶき、つるや、うどんや、
麺工房六車、うぶしな、植田米穀店、SIRAKAWA、馬渕製麺所

E
穴吹製麺所、水車うどん、寒川、安並、亀城庵、ぷりうまうどんふる里、冨永、
前場、かじまや、しんせい、釜上げうどん岩崎、小懸家、つる一、
東京麺通団(東京都新宿区)、はがくれ(大阪府北区)、
うどんの司たかと(岡山県倉敷市)

E
わら家、飯野屋、夢う、綿谷、こんぴらうどん工場店、連絡船うどん、
田井、連絡船うどん、府中家うどん、炙まんうどん、長楽、
一念天(岡山県倉敷市)、こびんちょ(東京都新宿区:閉店)、
さぬきうどんの綾(神奈川県川崎市)、花きり(大阪市北区)

F
かすが町市場、五右衛門、大釜うどん、宮川製麺所、一、南原うどん店、
さか田(東京都中央区)、丸香(東京都千代田区)、野らぼー(東京都千代田区)、
丸亀製麺所(東京都渋谷区)、でですけ(東京都渋谷区)
さぬきうどん讃州(神奈川県中郡大磯町)

G
超手打こんぴらうどん、中浦製麺所、たかの、十河製麺所、多田製麺所、
入谷製麺、木下製麺、谷川製麺所

H
川中島(東京都台東区)、たれ半(東京都新宿区)


以下は評価保留の店舗

「理由:うどんよりもラーメンの方が旨い」
小浜食堂、まなべうどん店

「理由:味云々よりも怪しい?雰囲気を楽しむ店」
赤坂製麺所、岩田屋、池内、高崎うどん、堂尾、山の家、はなや食堂

「理由:どこも味はそれなりであるが、さぬきうどん風であるので、評価し難い」
香川(大阪市北区)、踊るうどん(大阪市守口市)、
ゆきの(大阪市東住吉区)、皐月庵(大阪市中央区)、讃岐路(大阪市北区)、
さぬきや(神奈川県茅ヶ崎市)、一乃家(東京都国分寺市)、
鬼うどん金勝(埼玉県大里郡寄居町)

「理由:オリジナルのメニューで勝負している」
明水亭、まり(閉店)、宝山亭、かめびし屋、

「理由:障害者訓練施設」
Doやまびこ、イーハトーボ(埼玉県大里郡寄居町)

「理由:釜玉の有名店であるが、うどん以外の要素に難が多々あるので評価に悩む」
山越うどん

「理由:評価に迷いがあり再訪の必要あり」
天乃うどん店(岡山県倉敷市)
ページの先頭へ