山形県の絶品おそば 15店【大石田そば街道】

出典:syouwakanさん

山形県の絶品おそば 15店【大石田そば街道】

そば処として知られている山形県には、各地で特色あるそばを楽しむことができます。その中でも、現地を訪れないと食べられない在来種のそばを使用した手打ちの田舎そばが食べられるお店が集中しているのが大石田町にあります。それは『大石田そば街道』と呼ばれ、現在15店舗が名を連ねているのです。

更新日:2023/09/02 (2019/02/11作成)

32311view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる990の口コミを参考にまとめました。

大石田そば街道について

古くより大石田町はそば栽培に適した土壌として、県内有数のそばの産地として知られていました。昔から人が集まれば、手打ちのそばで客をもてなすという地域性があり、そうしたことから、あそこのそばは旨いと評判になったところが暖簾を掲げ、手打ちのそばを振る舞うようになっていったのだそうです。そのため、民家の床の間や居間のお座敷で頂くようなスタイルのお店が多いのだそうです。手打ちを振るう女性が多いことも、そうした地域性からくるものなのです。

また、多くのそば通が遠路はるばる訪れる理由として、地域独自で大切に守られてきた在来種を使用していることにもあります。地元産にこだわり、粒が大きく、挽くと香り高いという来迎寺(らいこうじ)地区の「来迎寺在来そば」が最も有名で、次年子(じねんご)地区の「次年子そば」や最上地区由来の「最上早生」なども使用されています。

そうした大石田町には、山間にある次年子地区、最上川を挟む平野部の大石田町内には、多くの名物手打ちそば屋さんが点在しております。休日ともなれば、県外から多くの方が足を運び、そばの美味しさに舌鼓を打たれているのです。

大石田そばの特徴は、程よいコシがあるとともに、のどごしなめらかなところにあります。お店ごとに、独自の特色を出しながら、山形ならではのおもてなしで、皆さんを温かく迎えてくれることでしょう。

掲載店舗の紹介順に関しては、パンフレット『大石田そば街道』の紹介順に習った形としております。紹介されている内容・コメントについては、まとめ者が現地で確認したり、ネットを通して情報を得た内容を含めて掲載しております。内容や店舗情報に関して、間違いや追記がございましたら、ご意見・ご連絡を頂ければと思います。(2023.9更新)

* 2019年4月放送の「秘密のケンミンSHOW」にて『山奥で食べる謎の絶品そば! 』として、大石田町のそば(七兵衛そば)が紹介されました。

* 2020年7月28日に山形県を襲った豪雨により、大石田町も最上川の氾濫により大きな被害を被りました。町が一時断水となったことで、多くのそば屋さんにも影響が出たとのことです。一日も早い日常の復旧を心よりお祈り申し上げます。

* 2021年11月 大石田そば街道に新たに「来迎寺在来手打ちそば 清水柳」が加盟されました。

七兵衛そば

七兵衛そば - 盛りそば 食べ放題   ¥1200

写真「盛りそば食べ放題」

山間にある次年子(じねんご)地区の高台にあり、最も有名な店舗の一つです。そばのメニューは【盛りそば食べ放題】だけです。手を挙げなくてもいつの間にか2杯目が届けられますので、油断は禁物です。大根汁に汁を足し、ひたすらに掻きこみましょう。2019年4月放送の「秘密のケンミンSHOW」にて紹介されました。


特 徴:ひたすら食べ放題
   :記録への挑戦
   :行列への挑戦
そ ば:来迎寺在来
座 席:お座敷
定休日:木曜日
駐車場:前方と後方
漬 物:小鉢三皿
一 品:盛りそば食べ放題
   :そばソフトクリーム

そば座敷 平吉

そば座敷 平吉 - そば膳 (写真は前菜とそばのみ) ¥1200

写真「そば膳」

山間の次年子(じねんご)地区内にあり、そばは希少種の次年子そばを二八で使用しています。一日20食限定のそば膳がおすすめです。前菜の山の幸、奥さんのオリジナルかき揚げ、そばは盛りそばとミニそば、揚げだしかいもち、そばお汁粉と、家庭的なそばづくし料理を堪能することができます。

そば座敷 平吉 - 外観

特 徴:希少種次年子そば
   :冬季は雪壁も見所
そ ば:次年子・二八
座 席:お座敷(冬場はこたつあり)
定休日:水曜日(お盆、祝日は営業)
駐車場:あり
販 売:山菜・漬物・工芸品等
   :通販あり
漬 物:三点盛り
一 品:そば膳(限定20食)
   :もりそば
   :原木なめこそば

そば切り 源四郎

そば切り源四郎 - 板そば大盛+きじ汁 ¥1350

写真「板そば+きじ汁」

山間にある次年子(じねんご)地区内にあります。きじを使用したメニューが数量限定で提供されています。板そばと一緒に【きじ汁】を注文することで、2種の味でそばを楽しむことができるのがおすすめです。また、事前に予約をすれば十割そばも食べられるとのことです。

そば切り源四郎 - 外観

特 徴:ここだけのきじ汁
   :入口は階段の先に
そ ば:来迎寺在来・二八
    来迎寺在来・十割(要予約)
座 席:お座敷
定休日:木曜日(祝日は営業)
駐車場:数台
漬 物:漬物小鉢
一 品:板そば+きじ汁
   :きじそば

手打ち次年子そば

手打ち次年子そば - もりそば ¥750

写真「もりそば」

山間にある次年子(じねんご)地区内にあります。そばの自家栽培から製粉、手打ちと一貫して作られたそばを提供されています。漬物や季節の小鉢のおもてなしから、わさびは自ら擦りおろすことができます。

手打ち次年子そば

特 徴:自家栽培から手打ちまで
   :わさび擦りおろせます
そ ば:地元産
座 席:お座敷
定休日:火曜日(祝祭日は営業)
駐車場:数台あり
販 売:蕎麦珈琲、豆、他
漬 物:漬物と小鉢
一 品:もりそば
   :山菜そば
   :肉そば
   :かいもち

わらぐちそば

わらぐちそば - 大板そば+にしんの甘露煮 ¥1300

写真「大板そば+にしんの甘露煮」

大石田そば街道の中でも最も山深い所にあるそば屋さんです。昭和初期の茅葺屋根の古民家の作りは、懐かしさとともに、田舎の温かさをも感じられます。そばは一番粉を使用した真っ白なおそばでつるつるっとしたコシのある食感が特徴的です。トイレも昭和様式です。

わらぐちそば - 店舗外観

特 徴:昭和の遺物
   :茅葺の古民家
そ ば:地元産一番粉使用
座 席:お座敷
定休日:水曜日(祝日は営業)
駐車場:あり
販 売:あり(生そば・そば粉)
漬 物:漬物小鉢+一品
一 品:大板そば
   :つけめんかもそば
   :にしんの甘露煮

そば吉峰

そば吉峰 - 俺もり + にしん

写真「ざるそば(俺もり)+にしん」

町の中心から少し離れた集落にある民家を利用した蕎麦屋さんです。仏壇がある広い座敷には山形の田舎らしさが溢れており、蕎麦打ちの様子も見ることもできます。7段階の量から選べるざるそばは、大根のしぼり汁でタレを割って調整したりと、自分好みで蕎麦を満喫することができます。

そば吉峰 - 外観

特 徴:俺流の熱いこだわり
   :量も味も自分好みで
そ ば:地元産・十一
座 席:お座敷・個室
定休日:水曜日
駐車場:表と裏にあり
漬 物:漬物小鉢+一品
一 品:ざるそば
   :自然薯そば(冬季間)
   :かもそば

蕎麦屋 まんきち

蕎麦屋 まんきち - げそ天板そば+にしん煮 ¥1410

写真「げそ天板そば+にしん煮」

大石田町内の町民の拠り所である温泉施設『あったまりランド深堀』の目前にあるそば屋さんです。華やかな空間と広いお座敷で、おしどりご夫婦がお出迎えしてくれます。板そばは細打ちの二八そばで、カツオの甘めの汁で頂きます。

蕎麦屋 まんきち - 外観

特 徴:おしどり夫婦
   :目前に温泉施設
そ ば:来迎寺在来・二八
座 席:二手に分かれたお座敷
定休日:火曜日
駐車場:あり
販 売:あり(乾麺)
漬 物:漬物小鉢
一 品:天ぷら板そば
   :げそ天板そば

そば処 ふうりゅう

そば処 ふうりゅう - 天ぷら板そば ¥1350

写真「天ぷら板そば」

大石田町内の大石田駅内に併設されている蕎麦屋さんです。併設店ながら、石臼挽きの十割そばを頂けます。げそ天とのセットがお得です。新幹線の待ち時間などで訪れる旅行者の方も多く、窓から新幹線の発着の様子も見ることができます。「本当においしい蕎麦の名店 山形」にも掲載されています。

そば処 ふうりゅう - 外観

特 徴:石臼挽きの十割そば
   :新幹線見れるかも
そ ば:地元産・十割
座 席:板の間のお座敷テーブル
定休日:木曜日
駐車場:駅駐車場
一 品:得々セット(げそ天板そば)
   :天ぷら板そば
   :鴨板そば

おそば 美登利

おそば美登利 - 雪あかり(温)

写真「雪あかり(温)」

大石田町内にあるそば屋さんです。「本当においしい蕎麦の名店 山形」に掲載されたお店でもあります。国産鴨を使用した鴨せいろが人気メニューです。10月下旬から初夏頃まで提供される自然薯を使用した「雪あかり」は秀逸。

おそば美登利 - 外観

特 徴:蕎麦の名店掲載店
   :冬を間近に雪あかり
そ ば:来迎寺在来・九割
座 席:テーブル、小上がり、お座敷
定休日:不定休(要確認)
駐車場:あり
漬 物:季節の付け合せあり
一 品:美上利の鴨せいろ
   :雪あかり

そば処 善之助

そば処善之助 - 板そば ¥750

写真「板そば+にしん」

大石田町内にあるそば屋さんです。菓子職人でもあるご主人が作るこだわりのそば料理を楽しめます。そばがき、デザートなどが付いた芭蕉膳は、菓子職人ならではのそばスイーツを頂けます。現役の菓子職人とのことで、営業はそちらの忙しさにより左右されるようです。

そば処善之助 - 外観

特 徴:そば地蔵の巡りあわせ
そ ば:来迎寺在来・二八
座 席:お座敷
定休日:不定休(要確認)
駐車場:あり
漬 物:漬物小鉢
一 品:芭蕉膳
   :板そばげそ天セット
   :冷やし善之助そば

来迎寺そばや 作兵衛

来迎寺そばや 作兵衛 - 板そば ¥700

写真「板そば+にしん煮+おでん」

大石田町内にある老舗の蕎麦屋さんです。民家風のお座敷で頂きます。甘じょっぱく酸味あるそば汁と手打ちの板そばと一緒に、にしん煮、おでんも楽しめます。生そばの販売も行っております。

来迎寺そばや 作兵衛

特 徴:秘伝の自家製汁
   :おでんもあるよ
そ ば:地元産含むブレンド・二八
座 席:お座敷
定休日:火曜日(祝日は営業)
駐車場:あり
販 売:生そば地方発送あり
漬 物:小鉢あり
一 品:板そば
   :にしん煮
   :おでん

手打大石田そば 文月

手打大石田そば 文月 - 天ぷら板そば ¥1400

写真「天ぷら板そば」

大石田町内の住宅地にあるそば屋さんです。板の間のお座敷があり、予約をすれば宴会も行うことが出来ます。限定数の有頭海老のサクサク天ぷらやお母さんの自家製の漬物、一品料理も目玉だそうです。

手打大石田そば 文月 - 外観

特 徴:サクサクの限定天ぷら
   :屋根の名前とチガウ
そ ば:来迎寺在来
座 敷:お座敷
定休日:月曜日
駐車場:あり
漬 物:漬物小鉢+一品
一 品:天ぷら板そば
   :温かい肉そば
   :冷たい肉そば
   :天ぷら(有頭海老と野菜)

手打ち大石田そば きよ

手打ち大石田そば きよ - 鳥そば大盛 ¥900

写真「鳥そば大盛」

大石田町内にある民家を利用したそば屋さんで、行列のできる人気の店舗の一つです。週末や休日時の行列は覚悟が必要です。自家製漬物のおもてなしと、そば粉100%の手打ちそばが提供されております。

手打ち大石田そば きよ - 外観

特 徴:そば粉100%手打ち
   :受け継がれるお蕎麦
そ ば:来迎寺在来含むブレンド・十割
座 席:お座敷
定休日:木曜日
駐車場:店舗前と周辺にあり
販 売:地元産食材等
漬 物:漬物皿盛り
一 品:板そば
   :鳥そば
   :あたたかい鳥つけ汁

来迎寺在来手打ちそば 清水柳

来迎寺在来手打ちそば 清水柳 - 板そば大盛 + にしん煮

写真「板そば大盛 + にしん煮」

大石田町に2021年6月にオープンしたそば屋さんです。スイカ農家を経て蕎麦屋さんへと人生のレベルアップ。栽培から自家製粉まで手掛けたこだわりの十割蕎麦をご賞味あれ。
夏は敷地内でスイカの販売もされています。

来迎寺在来手打ちそば 清水柳 - 外観

特 徴:栽培から手打ちまで
   :読み方はすずやなぎ
   :スイカも美味しい
そ ば:来迎寺在来・十割
座 席:お座敷・テーブル席
定休日:火曜日
駐車場:あり
販 売:そば粉パン(週末限定)
漬 物:小鉢付き(夏にはスイカ付き)
一 品:板そば
   :天ぷら板そば
   :げそ天板そば

蕎麦処 若佐

蕎麦処 若佐 - 太打板そば+手造りにしん煮 ¥1100

写真「太打板そば+手造りにしん煮」

大石田町内にあるそば屋さんです。屋内はお座敷間が広くとられています。おとうしや漬物など、おもてなしが嬉しいです。甘じょっぱい汁や手作りにしん煮、漬物にも、美味しく頂いてもらいたいこだわりがみられます。

特 徴:細打ちと太打ちの板そば
   :三点盛のおもてなし
そ ば:地元産
座 席:お座敷
定休日:第1・第3水曜日
駐車場:あり
漬 物:おとうし+漬物小鉢
一 品:細打ち・太打ち板そば
   :手作りにしん煮
   :げそ天 

※本記事は、2023/09/02に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ