郡山でおしゃれランチならここ!おすすめのお店18選

出典:si02135344さん

郡山でおしゃれランチならここ!おすすめのお店18選

福島県にある郡山は、東北の中でも多くの人が行き交う大都市として有名ですよね。今回はそんな郡山で、おしゃれにランチを楽しめるお店をまとめました。和食やイタリアンなど、ジャンル別にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

記事作成日:2021/10/19

8132view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1299の口コミを参考にまとめました。

郡山にあるランチにおすすめのおしゃれなカフェ・ダイニングバー

リングツリー

郡山富田駅から車で8分ほどの場所にある、おしゃれな喫茶店。

ログハウスのような、かわいらしいウッド調の外観が目印だそう。店内も木のぬくもりが感じられ、ゆったりとくつろげる雰囲気なのだとか。

一番人気は、「リングツリー特製ハンバーグ」だそう。

まん丸いボール型の形状のハンバーグ。ハーブとスパイスが効いた、しっかり目の味付けだそうで、ごはんのお供にぴったりなのだとか。

リングツリー

ランチは、ハンバーグのほかパスタなど、洋食の定番メニューが一通り取り揃えられているそう。

日替わりランチは、肉と魚、それぞれ用意してあるので、定番メニュー以外を試したいときにも重宝しますね。

・リングツリー特製ハンバーグ
ハンバーグはフワッフワッの仕上がり。デミグラスソースも味が濃すぎず、丁寧な仕上がりです。付け合わせのマッシュポテトもカブのソテーもどれも美味しい♡

出典: 稲葉 浩志さんの口コミ

・リングツリー特製ハンバーグ
まぁるい厚みのあるハンバーグ。ふわふわ。家では作れないプロの逸品。ソースのお味も深みがあって、なおかつライスに合う絶妙のお味。付け合わせも抜かりない。ひと手間かかってる。

出典: kattyiさんの口コミ

シズク カフェ&スクール

シズク カフェ&スクール

安積永盛駅から車で8分ほどの場所にある、学習塾とカフェが一体型になったお店。

店内は素朴な造りになっていて、肩ひじ張らず、落ち着いて食事ができる空間が広がっているのだとか。

シズク カフェ&スクール

自家栽培の農産物を使用したランチを提供しているそう。添加物不使用とのこと。

「おこわセット」は、自然な味付けだそう。野菜中心のヘルシーな内容になっているので、女性にも人気なのだとか。

シズク カフェ&スクール - けんちんうどん

「けんちんうどん」も、自家栽培の野菜を中心に使用しているとのこと。ダシの優しい味わいが、特徴的なメニューだそう。

ランチでは、おこわやおもちがセットになった「けんちんうどんセット」が人気なのだとか。

・けんちんうどんセット
野菜たっぷりでヘルシーですがボリュームは満点ですよ…*(≧〇≦)*おこわもモチモチ、お餅も柔らかくって餅好きなので超〜大満足\(*^▽^*)/

出典: 茶々(ちゃちゃ)さんの口コミ

・しずくセット
今回は味おこわといそべ餅を選択しました。おこわは温かい器に入ってきて、大根、ニンジン、キノコが入っていて醤油味で美味しい味付けでした。いそべ餅はつきたてで醤油味の餅に海苔が巻いてあり美味しかったです。

出典: 亀治さんの口コミ

casual dining spoon

RESTAURANT SPOON

郡山駅から徒歩5分。「郡山ビューホテルアネックス」内にあるおしゃれなダイニングレストラン。

ホテルということもあり、店内は装飾も鮮やかで、おしゃれな雰囲気が漂っているそう。

RESTAURANT SPOON - 中町ナポリタン(通常200gを150gに減量していただいてます)

看板メニューという「中町ナポリタンハンバーグ」は、200gのボリュームナポリタンと、ハンバーグがセットになったボリューム満点のメニューとのこと。

ナポリタンは甘めの味付けで、ホテルメイドの上品な味わいが特徴なのだとか。

RESTAURANT SPOON - メインの鶏にはジャンボオクラ

日替わりメニューの「シェフのオススメランチ」は、サラダとスープ、メインなどがセットになったボリューム満点のメニューなのだとか。

ホテルの味を、リーズナブルな価格で味わえると人気だそう。限定20食だそうなので、早めの訪問をおすすめします。

・中町ナポリタンハンバーグ
しかし、玉ねぎとベーコンの旨み、そしてナポリタンには珍しい、ぷりぷり海老が良いアクセントとなり、その塩気でバランスのとれた味になるという、なんとも計算されたナポリタン。

出典: coco683さんの口コミ

今回ランチメインの鶏肉は、皮目パリパリに焼いてあって香ばしく美味しかった!サラダやスープはごくごく当たり前に美味しい。デザートの三点盛りは女子には嬉しいと思う。

出典: sakura aiさんの口コミ

郡山にあるランチにおすすめのおしゃれな和食店

らん亭~ 美日庵

郡山富田駅より徒歩7分の場所にある、和モダンでおしゃれな日本料理屋さん。

高級感が感じられる店内は、洗練された大人な空間が広がっているそう。カウンター席や掘りごたつ席など、20席を完備しています。

らん亭~ 美日庵 - トウモロコシと枝豆の土鍋御飯

福島県内で5代続く、歴史あるお店だそう。ランチタイムにも、コース料理を提供しています。

四季を感じられる料理が評判のよう。「とうもろこしと枝豆の土鍋御飯」は、夏に提供される人気メニューなのだとか。

伝統の調理法で提供される日本料理は、季節ごとに表情が変わり、目でも舌でも楽しめるそう。

食材のみならず、食器にもこだわりっているとのこと。色とりどりの器に盛られた料理は、SNS映えしそうな、おしゃれな見た目をしているそう。

個人的には山形牛のお肉も好きでした。ハモ焼きも良かったです!連れが推してたのは北海道二海郡八雲町の塩水ウニの乗った豆腐。〆のご飯はトウモロコシとバター香る炊き込みご飯!上品で美しい料理が多かった印象です。広々とした客室はゆったりと快適でした。ご馳走様でした!

出典: みっきー0141さんの口コミ

節分近くなのでそれにちなんだ演出もあり、非常に目でも楽しめる料理でした。1つ1つとても細かい仕事が施されており、レベルの高さを感じます。機会があればおまかせで真骨頂を味わいたいです。

出典: denichen991さんの口コミ

粋・丸新

丸新

郡山駅から徒歩15分、歴史ある門構えが目印の日本料理屋さん。

立派な日本家屋のような店内に入ると、木のぬくもりが感じられる格調高い雰囲気が出迎えてくれるそうです。

平日限定のランチはリーズナブルな価格で、おしゃれな料亭の味が楽しめると評判だそう。

生産者の顔が見える、こだわりの食材を使用しているのだとか。「中落ち丼」など、新鮮な魚介を使用した海鮮丼が人気とのこと。

丸新 - 甘鯛のかぶと焼定食

海鮮丼以外に、焼魚定食も人気とのこと。職人の技が光っているという「甘鯛かぶと焼き定食」は、焼き加減が絶妙なメニューだそうです。

骨まで味わいたくなるような味なのだとか。

この胸打つ料理をたくさんの人に同時に届けるお店自体の技術とレベルも圧倒的。ここで働いてる料理人さん、凄く思いやりのある人たちばかりなんだろうな。サービス対応してくれた女性スタッフさんたちも前と変わらず丁寧で優しくってさ。居心地が物凄く良い。丸新さんは福島県の誇りだ。

出典: かとうですよさんの口コミ

・のどぐろカブト焼き定食
のどぐろカブト三尾分は迫力ありました!脂がのっていて塩味加減も丁度良くとても美味しかったです。カブト焼きは仕入れ具合で変わりますのであるとき無いとき、時期によっていろんなお魚が食べることが出来ます。

出典: 食いしん坊バンサイ❗さんの口コミ

比内や サスケ 郡山本店

比内や サスケ 郡山本店

郡山駅西口から徒歩5分ほどにある、蔵のような見た目の外観が目印の焼鳥屋さん。

店内はアクリル板で仕切られ、感染症対策もしっかりしているとのこと。おしゃれで落ち着いた雰囲気のお店だそう。

比内や サスケ 郡山本店

ランチタイムには、比内地鶏を使用した「親子丼」が人気なのだとか。

モモを使った「極上」、ムネを使った「究極」と種類分けされていて、フワトロの卵との相性は抜群だそう。

比内や サスケ 郡山本店 - 更科そばハーフ

「親子丼」は、更科そばとプリン付きのセットにもできるそう。

白くツルツルとしたそばは、のど越しが良いのだとか。甘めのつゆにくぐらせると、そばの風味をしっかりと感じられるそう。

・親子丼
安すぎる!!お得!ふわふわの玉子にとじられた、炭焼きされた比内地鶏。食感、香りを噛み締める。うまい。親子丼の最高レベルを体感した。再訪ありあり!また食べたい。

出典: 伊藤たかさんの口コミ

・親子丼
これはスプーンで戴きます。でなきゃ、とじてある卵がトロトロで食べにくいからね〜いざ一口。やっぱ旨い!!!お肉は柔らかいのはもちろん炭火の香ばしさがたまらない!親子丼の鳥って、普通そのまま煮てるとこがほとんどだから、まさに他には無い美味しさ!

出典: bunbubunさんの口コミ

遊の丘

西田町にある、丘の上の喫茶店「遊の丘」です。周囲の田園地帯を一望できる、見晴らしの良い場所だそう。

外観は、アニメに出てきそうなおしゃれな一軒家といった雰囲気ですね。

数量限定で予約優先の「そば」。名産の「会津の香り」というそば粉を使用しているそう。

そのそばを使用した「手打ちそばセット」は、季節の野菜や果物も楽しめる人気のランチメニューなのだとか。

遊の丘 - 季節の野菜カレーセット

曜日限定の「季節の野菜カレー」は、いわゆる喫茶店の優しい味わいのカレーだそう。ほどよくスパイスが感じられるとのこと。

季節の野菜を彩鮮やかにちりばめているので、見た目にも美味しいメニューなのだとか。

・そばランチセット
見た目もオシャレですねぇ。そばはツルッとしていて、小皿がたくさん付いお得なランチ。明らかに女性受けいいでしょうねぇ。最後にスイーツ、コーヒー(アイスコーヒーも可)も付き。何か緩やかに流れる時間とちょっとした天空のカフェ。とても癒される贅沢な時間を過ごせました。d(⌒ー⌒)!

出典: DEBU・INGODEBUNABLES・de・TAPUNさんの口コミ

・そばランチセット
十割蕎麦も細切りで挽きぐるみのようです。表面に少しザラザラ感がありますがコシもあり蕎麦の香りもして美味しいお蕎麦ですね(^^♪おこわや小鉢も丁寧に料理されていてどれも味が良いです…美味しい(^^)

出典: ラフィハナさんの口コミ

万菜や

郡山富田駅から徒歩3分の場所にある、いわゆる町の定食屋さん。マンションの1階にある隠れ家的なお店だそう。

カウンター8席、テーブル席2卓8席の、合わせて16席のこぢんまりとした空間なのだとか。

ランチでは、ボリューム満点の定食メニューが評判だそう。

主に肉と魚からメニューを選び、ご飯の量を4段階から選べます。小鉢も数種類セットになっていて、「ひじきの煮物」は特に人気なのだとか。

「アジの開きと焼き物定食」は、程よく脂ののったアジが絶品だそう。

どのメニューにもコーヒーとデザートがセットになっているので、食後もゆったりとした時間が過ごせると評判なのだとか。

・アジの開きと焼き物
アジの開きと小鉢3品とお漬物、ご飯とお味噌汁にコーヒーとミニデザート付き♪アジの開きは焼きも良く脂のって美味しいです!小鉢やお味噌汁の味付けが絶妙です。お店のお母さん腕ありますね~( ˙▿︎˙ )bご飯の炊き具合も良いですね。

出典: ラフィハナさんの口コミ

生姜焼の肉は柔らかく下ごしらえしてあり、脂身も少なくて、食べやすかったです。タレは優しい味付けで、やはり家庭的な美味しさでした。豚肉の辛子風味揚げの豚肉は、生姜焼の肉と同じもののようで、ごく薄い肉。それを辛子醤油に漬け込んで、揚げてあります。甘辛のタレがかけてあり、カリっとした食感。

出典: coco683さんの口コミ

郡山にあるランチにおすすめのおしゃれなイタリアンのお店

エルマール

エルマール - Pの案内が有るのでここから入っても良いですが、結局は建物の敷地を通り抜けて裏へ誘導されます。

郡山富田駅から車で7分ほどの場所にある、おしゃれな洋館風のイタリアンレストラン。

シェフと栄養士が協業して提供する、健康食が人気なのだとか。糖質が気になる人向けの麺も、用意されているそうです。

白を基調とした店内は、明るく開放的な空間が広がっているとのこと。晴れた日には、日の光が気持ちよさそうですね。

座席はテーブル席や半個室など、全部で36席完備されているそう。

エルマール - 「エルマール特性ミートソーススパゲティ」

ランチタイムには、月替わりのセットメニューが人気とのこと。

写真は「エルマール特製ミートソーススパゲティ」。細めのパスタに、じっくり煮込まれたソースが絡んで美味なのだとか。

ランチセットにはサラダ、スープ、デザート、ドリンクが付いていますサラダは黒酢を使用したドレッシングが全体を引き締め見た目も味もなかなか好いスープはトマトと海老の味わいでした。

出典: 熊パパさんの口コミ

炭焼きのピザは生地が香ばしく、生パスタはもちもちの食感がとてもおいしかったです。栄養管理士さんの協力のもとでメニューを決めているとあったので、病院食みたいなのかなあ…と思っていたのですが、そんなことは全然なく、味もボリュームも満足でした。

出典: とも0215さんの口コミ

スタジョーネ

郡山富田駅から車で20分ほどの場所にある、イタリアを彷彿とさせる外観が特徴のお店。

ランチタイムにはパスタを中心に、ピザなど、イタリアンの定番メニューを味わえるそう。

店内は窓から日の光が差し込み、明るくおしゃれな雰囲気とのこと。

座席はカウンター席とテーブル席、合わせて32席完備されていて、グループでの利用にもよさそうですよ。

「ソフトシェルクラブの塩味パルミジャーノ」は、殻までそのまま食べられるカニなど、魚介類がゴロゴロ入っているという人気メニュー。

あっさりしたトマトソースが、魚介の旨味を引き立ててくれるのだとか。

・エビとベーコンとパプリカとキノコとフレッシュトマトの塩味大葉風味
それぞれの味や旨みが引き立って美味しいです。細めのパスタはアルデンテよりやや柔らかめの茹で加減ですが、オリーブオイルのソースが良く絡んでます。

出典: coco683さんの口コミ

・イカとベーコンとナスときのこのトマトソース
トマトソースがたっぷりで熱々、トマトの旨味とベーコンの塩気のみ程度の優しい味わいです。それぞれの素材の味も生かされて、とても美味しい!そして、イカが柔らかい!素材の良さと処理法が丁寧なのですね。

出典: coco683さんの口コミ

Ristorante Martello

郡山富田駅から徒歩7分の場所にある、イタリアンレストラン。

スタイリッシュでおしゃれな外観が特徴だそう。店内は木のぬくもりが感じられる、落ち着いた空間が広がっているのだとか。

Ristorante Martello

お店のネーミングは、イタリア語で「金槌」という意味だそうで、職人が丹精込めて仕上げる金槌を、料理に置き換えて名付けたのだとか。

ランチタイムには「パスタランチ」も提供されています。数種類から選べるパスタは絶品とのこと。

Ristorante Martello

ちょっと贅沢したい日にオススメの「ランチコース」は、肉や魚など、旬の食材をふんだんに使用した料理が味わえるそう。

メイン料理は、5種類の中から選択できるとのこと。どの料理も満足感が高いのだとか。

・ランチコース
パスタは牡蠣のクリームパスタ、和牛のミートソース、トマトソーススパゲッティ熟成24ヶ月パルミジャーノチーズがけ。どれも美味しいです。特に牡蠣は大ぶりで食べ応えあります。どれも素材の味を生かしています。

出典: fks_bkさんの口コミ

・ランチコース
麓山高原豚肩ロース炭火焼は、山椒のソースが添えてありました。和のような洋のような…不思議な感じ。炭火で焼かれたお肉は、表面がカリッとして、中はジューシーでとても美味しかったです。

出典: 食いしん坊バンサイ❗さんの口コミ

肉と野菜の農家イタリアン アリガト

JR安積永盛駅から徒歩10分の場所にある、イタリアンレストラン。

「我が家」のように料理を美味しく楽しく食べてほしい、をコンセプトにしているそう。紙おしぼりは土に還る素材を使用するなど、環境にも配慮しているのだとか。

直接契約の農家から仕入れた、肉と旬の野菜を使用したメニューが評判だそう。

ランチタイムには、「ランチセット」が提供されています。パスタとサラダ、食後のデザートなどがセットになっているそうです。

肉と野菜の農家イタリアン アリガト

「ランチセット」のパスタは、6種類から選べるのだとか。月ごとにメニューが変更されるそう。

写真は「ジェノベクリームパスタ」とのこと。太めのパスタにクリームソースが絡み、絶品なのだとか。

・ランチコース
パスタ・私が頼んだジェノベクリーム、バジルの風味よく、フィットチーネに良く絡んで美味しいです。ソースもアツアツです。スモークサーモンも美味しい。半ドライのようなトマトもいいアクセントになってます。

出典: yukie711101さんの口コミ

・ランチコース
彩り豊かな季節のサラダは郡山市、須賀川市などの地元農家さんから仕入れた新鮮野菜がたっぷり‼️味付けも、甘味と酸味のバランス良くボリュームたっぷりで美味しい✨

出典: ゆんあとれっこさんの口コミ

Piccolo Bar Tigre

郡山富田駅から車で10分ほどの場所にあるイタリアンレストラン。

東京で修業を積んだ、シェフ特製の料理が味わえるそう。店内もレンガ造りとのこと。温かみのあるおしゃれな空間で、食事を味わえるそう。

ランチメニューは、「ランチコース」など3種類提供されています。

ランチコースの内容は、前菜、パスタ、メイン、ドルチェなどセットになっていて、パスタとメインは数種類の中から選べるそう。

パスタはフェディリーニやタリアテッレなど、ソースによって太さを使い分けているそうで、ソースと相性ばっちりだそう。

お店で手打ちしているので、モチモチとした食感がしっかりと楽しめるのだとか。

・ランチコース
ジェノベーゼは貝の旨味が口いっぱいに広がり、ず~と食べていたかったくらい美味しかったです。当然パスタはアルデンテ( 〃▽〃)メインの豚ロースは噛めば噛むほど肉の旨味が感じることの出来る美味しさ。

出典: 食いしん坊バンサイ❗さんの口コミ

シェフの経験と実績に裏打ちされた料理の数々。イタリアンバルという性質上、メニュー表にある料理の種類はやや型に嵌まってる感じもしますが、おそらくどの料理を頼んでもハズレはないと思います。

出典: お職の花魁さんの口コミ

その他郡山にあるランチにおすすめのおしゃれなお店

もうもう亭

郡山富田駅から車で8分ほどの場所にある焼肉屋さん。

少し贅沢をしたいときに訪れる人も多いという、地元の人に愛されているお店だそう。おしゃれで、美味しいと評判の焼肉屋さんなのだとか。

もうもう亭

ランチタイムの定食メニューは、常時22種類以上を提供しているそう。

アラカルトからオーダーするのもOKなのだとか。肉質の良いお肉が食べられるそうです。特にロースは、きめ細かいサシが入っていて、牛肉本来の味わいを楽しめるとのこと。

ランチタイム限定メニューの「牛重」は、甘辛く味付けした牛肉が、ホカホカ御飯にのせられた人気メニューだそう。

キムチとスープがセットになっていて、ごはんとの相性が抜群とのことです。

今回はランチとオススメ焼肉コースをカルビとロースのセットをそれぞれ頼みました( *´艸)どちらもとても綺麗なお肉で、みた目通りとってもジューシーで美味しいお肉で、ご飯が進みました❤( *´艸)

出典: Erena.さんの口コミ

コスパの良さと上質なお肉の美味しさに感動しました。ランチはご飯も無料で大盛にできるので男性の方でも満足できると思います。友人と2人でどうしても食べたくて『てっちゃん』も追加でオーダーし頂きました。接客も丁寧でまた行きたいと思いました。

出典: グルメなしろくまさんさんの口コミ

下町情熱食堂 焼オヤジ

下町情熱食堂 焼オヤジ

郡山富田駅から車で15分ほどの場所にあるお店。日中は定食屋さん、夜は居酒屋と地元の人に愛されているのだとか。

ランチタイムでも予約必須なほど、人気のお店だそう。組み合わせが数十通りもある定食が評判とのこと。

下町情熱食堂 焼オヤジ - オヤジ丼定食

オヤジ丼定食はみそ汁、付け合わせの豆腐や福神漬け、しらたきの煮物などがセットになってます。

メインのオヤジ丼は生姜焼きと野菜がのせられ、ボリューム満点のメニューなのだとか。

メイン料理を2つ選んで、自分好みの定食を作ることもできるそう。

中でも揚げ物は、こだわりのラードで揚げられているとのこと。「豚クリームコロッケ」の豚ひき肉入りのクリームは、ご飯が進む味なのだとか。

本体の丼は、ご飯の上にサラダが敷かれて、そこに豚生姜焼と炙りチャーシューが乗せられており、なかなかのビジュアルです。サラダのおかげで一瞬ヘルシーな丼と勘違いしそうですが、まさに勘違いです。食べてから気づきましたが、ご飯にそぼろ的なものがしいてありました。

出典: yasu-s1さんの口コミ

で、お店の方は仕事中も笑顔が絶えず、夜伺ってもとても楽しい雰囲気で有ろう事が容易に想像できます。そしてツマミの味は折り紙つきでしょう。だって今日のランチ、ご飯の代わりにビールが出てきても全く違和感がのいお味でしたし・・・。

出典: NOZさんの口コミ

福龍餃子館

日和田駅から徒歩15分の場所にある、中華料理屋さん。

いかにも中華料理屋さんらしい赤を基調とした店内は、おしゃれに中華を楽しめると評判のだとか。座席は、全部で50席ほど完備。ゆったりと過ごせそうですね。

1番人気は、プルプルの皮が特徴的な「水餃子」だそう。

餡は豚ひき肉をベースに、白菜、ニラ、セロリの中から、合わせる野菜を選択できるのだとか。ランチタイムには、お得な定食がおすすめとのこと。

「ジャンボ焼き餃子」は、水餃子と同様の餡を使用しているそう。

サイズもさることながら、肉汁が特徴だそうで、一口かじると小籠包のように勢いよく飛び出すのだとか。最初の一口は、注意して食べてくださいね。

・ジャンボ焼き餃子
先ずは慎重にぎょうざの皮をかじってみます。中にはスープがタップリ入っていますね。これは肉から出た汁では無く、小龍包の様にスープを入れているんだと思います。皮はモチモチしており、普通の焼餃子よりも肉厚に感じます。

出典:https://tabelog.com/fukushima/A0702/A070201/7001636/dtlrvwlst/B406938735/

焼餃子はカリカリの皮の中にジューシーな具。餃子はふんわりした皮の中にセロリの香り高い具。いずれも本場中国の味を思わせるなかなかのもの。こちらの餃子、油断しているとテーブルを肉汁だらけにすることになる。とにかく肉汁が半端じゃない量だ。しかも味がついていて美味。

出典: C57180さんの口コミ

ライタイ

日和田駅から徒歩5分の場所にある、エスニック料理屋さん。

タイ古式マッサージも行っているのだとか。お冷のグラスからも、異国情緒を感じられるそう。店内には28席あります。

「マッサマンカレー」は、鶏肉とジャガイモがたっぷり入っているとのこと。おしゃれな見た目をしているそう。

スパイスの効いたサラサラのルーは、タイ米ととてもマッチするのだとか。

「タイ風鶏肉のまぜごはん」は、カオマンガイのことだそう。鶏肉にスパイシーな2つのソースがついてきます。

どちらのソースも辛みが効いているそうで、様々な味わいが楽しめると評判だそう。

一番食べたかった『グリーンカレー』、こちらも具材の竹の子がこれでもか!ってくらい入ってます。このシャキシャキが大好きなので個人的にすげー嬉しい。

出典: 会津の黒豹さんの口コミ

ココナッツ風味のグリーンカレー野菜の甘みとココナッツの風味が旨い!スパイスも効いてて食べやすい!そこまで辛くないけど、ポカポカしてきた!ご飯おかわりしたけど、量が大盛りだwwあとは、サラダのソースが美味しかった!パクチー好きには、堪らないお店だと思います!

出典: 食男@つー(*゚∀゚)さんの口コミ

肉炭 ゴッツ

郡山富田駅から車で20分ほどの場所にある、おしゃれな肉バル。

各産地から厳選した赤身肉を取り寄せ、塊のまま備長炭で焼き上げたグリルが人気なのだそう。魚介を使用した料理も取り扱っているので、女性やお肉が苦手な人でも安心なのだとか。

ランチタイムは、Aコース、Bコースの2種類のみの提供とのこと。どちらもリーズナブルな価格で、本格的な肉料理が味わえると人気だそう。

Bコースで選べるメインの「牛ヒレ肉のステーキ」は、赤身肉ながらそのやわらかい肉質が評判だそうです。

Aコースは、複数の中から好きな前菜とメインを1種類ずつ選べるコースだそう。

メインのひとつ、ハンバーグ。ナイフを入れた瞬間に肉汁があふれだすほど、ジューシーな仕上がりなのだとか。

・Bコース
ミディアムレアで柔らかく噛むと肉汁が(⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)ンマッ~♡ソースは醤油ベースでとてもあっさり。グリル野菜の付け合せも良いですね〜自家製パンはおかわり出来ます(^^)/

出典: ラフィハナさんの口コミ

・Aコース
キター!キター!キター!これは…肉汁滴るやつ!!見てわかる!ナイフで切ると…じゅわ〜!!っと溢れる肉汁口に入ると…まさに!!肉の爆弾♪ソースも美味しい♪食べ応えと満足感有り!肉汁をバケットに浸して…うーん♪♪肉の旨味とバターの風味♪肉汁バケット美味!!

出典: 食男@つー(*゚∀゚)さんの口コミ

※本記事は、2021/10/19に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ