『【10月3連休】京都大阪食道楽 with 富山の青年たち』E-sanさんの日記

インド料理中毒なE-sanの食べ歩きメモ("ノ)・A・(ヾ)

メッセージを送る

日記詳細

10月の3連休のイベントといえば~~??
そうライブが少しでも好きならば行きたい、
MINAMI WHEEL!!!

沢山の頑張ってる姿が観れて、沢山のいい音楽に出会える機会。
そうだ、今年は、連れを呼ぼう。

ついでに、都会体験させるために、連れの友人を呼ぼう。
そうして、京都&大阪旅行が決まりました。

2013/10/12 Sat. ≪京都で甘いもの三昧の日≫

まずは二条城で合流。
なぜか富山から車でいらっしゃいました。
そのまま観光。
 ↓ バスで移動
茶寮都路里 本店さん
ほぼ開店と同時にwwww
 ↓ 歩きで移動
八坂神社と、ねねの道を堪能
高台寺 洛匠さん
 ↓ 歩きで移動
ジュヴァンセル
 ↓ 歩きで移動
dedegumo さんへさんぽ。
http://dedegumo.jp/top/home
ついでに祇園見学
 ↓ 歩きで移動
祇園きなな 本店
 ↓ バスで移動
キル フェ ボン 京都店
 ↓ 歩きで移動
寺町通りと、新居動く通りと、錦市場を散策
 ↓
二条城へ戻り、車をピックアップ。
 ↓
大阪・森ノ宮のホテルに連れの友人2人がチェックイン
 ↓
かどやホルモン店さんへ
毎度サービスされまくりありがとうございます!!
 ↓
1日目終了

2013/10/13 Sun.
大阪の大丸前(御堂筋側)で合流。
よく待ち合わせに使われるのは心斎橋筋側だけどどうして?
ときかれたなら、
その場に
ジャルジャルと、千原せいじさんがロケしてはったからwww

これをロケ終了直前にやってきた連れとその友人2人。
猛烈ダッシュで追いかけようとしましたww

そして腹が減ったようで、
浪花オムライス

 ↓

MINAMI WHEEL 2013 参戦!!

 ↓
疲れた体を癒す
しらんがな!! 大阪アメリカ村
 ↓ 歩いて移動
滑り込みだるま 心斎橋店

3日目は、連れとその友人は移動日。
しかし私は。。。。
まだまだがんばるミナミホイール!!

そして間と後に食べるたべる(苦笑)
元祖アイスドッグ
ディグミーアウト・アート・アンド・ダイナー
ブリティッシュ バアバ

満喫しました!!
ページの先頭へ