湘南の宇宙さんの日記一覧

湘南の宇宙の旨い店探しの日常!湘南と東京

メッセージを送る

湘南の宇宙 (男性・神奈川県) 認証済

日記一覧

並び替え

120 件を表示 98

表示件数:
表示形式:
DAGAYA

900円でこの味と内容はもはや奇跡としか!!?

総合3.8 味3.8 サービス3.5 雰囲気3.7 CP4.0 

神宮前エリアの食べログ情報として非常に有益な情報ですので、騙されたと思って是非ご覧ください♪
なぜ、サイト本編にアップしなかったかというと、店側がグルメサイトへの投稿を快く思っていないためで、ホームページ上に「おことわり」の文章を掲載しているからです。...
ロシアのウクライナ侵攻(侵略)から間もなく2か月になろうとしています。
当初は圧倒的な戦力差から短期で決着がつくのではとの大方の見方でしたが、祖国を防衛したいというウクライナ国民の頑強な抵抗は予想以上で、未だロシアは攻めあぐねているというのが現状です。

首都キーウ(キエフ)を制圧することに完全に失敗したロシア軍は、東部ドンバス地方からクリミア半島までの動線を確保すべく、あり得ないほどの破壊...
ほれぼれ

現在はすっかりもぬけの殻でした…

2022年2月13日現在 食べログ評価 3.03

食事の内容ではないということで下書きに戻されましたので、日記にあげ直しました。
なお、せっかくいただいたコメントに関しても失礼のないよう、文末に掲載いたしました!

私、家のお遣いでよく藤沢駅周辺に出没しているんですよ。
大船と藤沢、どちらにも出やすい環境なんですが「1:9」で圧...
社会生活を送っていると、思いもかけない被害を被る事って、みなさんも経験があると思います。

「思いもかけない」がキーワード。
そのきっかけはちょっとした正義感が原因だったりする場合が多いようで。

よくテレビニュースになる煽り運転…
はなから攻撃性剥き出しで問題を起こす言語道断などうしようもない輩も少なくはありませんが、たいていの場合はちょっとした出来事(車線の割り込みや追い抜かれたこ...
西鎌倉に焼肉レストラン2F+精肉店1Fの複合店舗「焼肉韓の台所」が、精肉9月10日、レストラン9月16日にオープンします。

11:30オープンなので開店時間に合わせて夫婦で行くことで決定!
アレ来店の可能性高しwww
写メっとく?
ワクワク(゚∀゚)
遂に東京では今日、感染者が220人を突破しました。

その大半が若者と夜の街ということですが…
しかし市中感染は確実に増えており、その後徐々に年配者に広がっていくことは間違いないでしょう。

首都圏は一体です。
神奈川、そして居住エリアである湘南も他人事ではありません。

こんなところで吠えても誰も読んでくれていませんから、あまり意味は無いのかもしれませんが、しかし改めて自戒の念も...
鎌倉食菜 食遊記

本日、鎌倉へ出向いた際、鎌倉とうきゅうパーキングへ車を停めて通りへ出た際、真ん前にニューオープンの飲食店を発見しました!

以前は東京からの黒船「鶏味座」だった処です。
初投稿をゲットすることもできましたが、今やそんなことにあまり関心がないので、譲って差し上げることにしました。
中華弁当とマスクを売ってましたよ!
秋までストックのあるマスクには関心ないと思いますが...
こんばんは!

緊急事態宣言が継続中ですが、みなさまどうお過ごしでしょうか?
私はなんとか無事な様です。

世の中には想像もできないような不届き者も少なくなく、特に私が住む湘南エリアにもとんでもない輩が毎日のように不要不急の外出を繰り広げています。

それを反面教師に、今一番大切なことをしっかり実践することで一日も早く新型コロナウイルスを収束に向かわせることこそが、私が唯一出来ること...
昨年の2月頃。
あるマイレビュアーさんの初投稿レビューを読んでいて気づいたんです。
あれ?違う人が「初投稿者」にクレジットされているぞ!!
そして別の日にも同じようなことが起きているのを発見。

その初投稿者は前述したレビューと同じ方でした。
この現象は湘南エリアだけに限られていて。
特に鎌倉周辺で顕著でした。

もっとも変だなと感じたのは既に数件ものレビューがあるのに、レビュー...
誰もが平和を願っているはずのこの世界。
しかし現実は国際紛争がひっきりなしに起こっているのです。
政治体制の違い、領土問題、民族間対立、経済戦争、宗教対立、その他あらゆる事が紛争の引き金となっていて。
そしてその最悪が戦争という結末に。

国家間の紛争に正解は存在しないので、だから全くもってややこしいわけで。
しかし本当の原因は一つなのです。
ただし、それはお互いの解釈の違いや、過去...
明日、7月28日に新店舗建築中で営業を休止していた「キュイソン」がリニューアルオープンいたします!

28、29の2日間は15%オフだそうです!!

とりあえず情報まで!


それにしても、湘南エリアにはストーカーが居るので、ご注意を(笑)

火のないところに煙は立たず

まったく根拠がなければうわさは立たない。うわさが立つからには、なんらかの根拠があるはずだということ(デジタル大辞泉)

昔の人はよくぞ言ったものです。
しかし、弱い人間は、その事実を認めたくないがため、その火を他人が炊きつけたことにして、相手を攻撃することで自身を肯定するという手にでる人が多いようです。

他人を必要以上にディスるのもその表れでしょう!
...
なんかすっごいのができちゃってますが…

テナント何軒募集中なんでしょうか?

鎌倉市常盤の街道沿いのインドカレーの店!
店名が変!
「バターチキカレーハウス」
チキンではなく「チキ」
でも食べログでは「バターチキンカリーハウス」で登録されています。
でも看板は明らかに「バターチキ」!!
ここ、既に店名変更が4度目。
最初は”スパイシーガーデン 常盤店”
次は”インドカレー ジョイ”
そして”サヒール”
次から次へと変わっていきます。
謎の多いインドカレーレストラン。
江ノ電江ノ島駅の改札脇に
なんと!タリーズが!!!!!

う~ん、どうなんでしょう?
情緒というものが感じられなくなっちゃいそうな…
藤沢ミステリーツアー Vol.1

数年前に新築完成した澤内洋菓子店さん。
藤沢の川名の街道沿いに立派に完成。。。
オープンしたら食べログに書こうと、ず~~~~っと首を長くして待つこと数年。
未だにオープンしないのです。
こんなに立派なのに。
左脇は舗装された駐車スペースがあったのですが…
最近、壊され更地になってました。
でも、店舗は相変わらず新築状態のままそこに存在。
この...
街で見つけた気になる店 Vol.3

今回は鎌倉編ね。

①ソバカフェ さくらの蕎麦あそび
八雲神社前から鎌倉駅西口へと続く市役所通りを歩いていくと最初のトンネルの手前、右手にある普通の一軒家。
蕎麦好きとしては気になるネーミング。
いつ前を通ってもやってる気配があまりないんだよね。
近いうちに絶対に攻略したい。

②hal cafe 229
マクロビオティックカフェだそうで...
街で見つけた気になる店 Vol.2

①ボナペティ
湘南モノレール沿い、富士見町から湘南町屋へ向かう途中。
ローソンのある交差点を鎌倉中央公園方面へ左折。
するとすぐ左手の一軒家レストラン。
そこそこいいお値段だから少し勇気がいるかな。
口コミからではよくわからん。

②Koyagi-ya delicatessen & co.
由比ヶ浜通りはもうすぐ長谷という場所。
向かい側...
おはようございます!

街で見かけた気になる店

気になるので店先でパチリ!
近いうちに訪店するかもしれない(しないかもしれない)お店を先取りしちゃいます。

①北鎌倉 千成鮨
鎌倉街道沿いにある地味な寿司屋です。
食べログ登録はありません。
元気に暖簾がたなびいているので現役です。
店頭にはメニューらしき詳細が見当たらず、利用するには勇気が要りますね。
周辺には「いろは寿...
気になる店シリーズ

辻堂方面。

ここにも行ったことがないのに気になる店が何軒か。

●さくら食堂
辻堂と茅ヶ崎を結ぶさくら通り沿い。
なんとレビューがないのです。
こじんまりとしていて親しみのもてそうな店なのにね。
今度新規開拓して来ま~す。
ちなみにこの日のランチメニューは。
(A)マーガレットポークのミルフィーユカツ定食 950円
(B)わらさのポアレ定食マスター...
ページの先頭へ