nemoccoさんのマイ★ベストレストラン 2015

nemoccoのレストランガイド

メッセージを送る

nemocco (千葉県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

2015年は、憧れだったお店や場所に行く事が出来て充実した一年でした。
アロマフレスカにはじめての北海道他、旅行もタイミングが合ったので長野や房総に行く事が出来て再訪他思わぬ素敵なお店に出会う事が出来ました。
パンに関しては、こんな名店がこんな場所に!こんなこだわりのお店がこんな所にひっそりと!!と色々な発見があり嬉しいかぎり。
2016年も憧れのお店他、意外な知らない素敵なお店との出会いがあることを祈りつつ・・マイ★ベストレストラン2015を投稿させていただきます。

マイ★ベストレストラン

1位

アロマフレスカ (銀座一丁目、銀座、有楽町 / イタリアン)

1回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク 3.4 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 -

2015/01訪問 2015/03/24

香りたつ、美味なるイタリアンディナー☆

今年の結婚記念日ディナーで訪問しました。
お店は銀座の「銀座トレシャス」というビル12階にあります。
このお店が麻布十番にあった頃から行きたいと旦那が希望していましたが、予約が出来ないと諦めており・・
銀座に移転後も訪問することが中々叶わず、今回初めての訪問となりました。
レストランフロアに着くと、スタッフが待っていて予約名を告げると入口まで案内をしてくれました。
店内は高い天井にガラスのシャンデリア、真ん中には大きな花器が飾られており、その花器の周りにテーブルが配置されていました。
平日でしたが、他の席もカップルや数名の接待らしきお客さんなどで埋まっていました。
少し話し声などもしましたが、席間がそこそこ広めに取られているのでそれほど気になりません。
食前用にノンアルコールのドリンクをお願いし、ディナーのスタートです☆

はじめの一皿
鰻燻製・キャビア添え ジャガイモ素材のフィルムとカルダモンを散らした一皿でした。
脂がのったとろける様な身の燻製うなぎにキャビア。パリッと甘いジャガイモのフィルムに爽やかさとほんのりした苦味のあるカルダモンがきいています。

焼きタラバ蟹のインサラータ アロマフレスカ風
タラバガニを炭火で炙り、グレープフルーツを添えたサラダ風の前菜です。
火加減がなんとも素晴らしいです!蟹の身はぱさつかず、とろける様な柔らかさに仕上がっています。
また炭火で炙っているため、蟹の身は香ばしさと甘みが出ています。
胡瓜とグレープフルーツが爽やかさと食感を添え、意外にも蟹に合って良い仕事をしています。

穴子の香草蒸し フレッシュトマトの香り
ラード塩漬け「ラルド」というものを合わせたとの事でした。
添えられたトマトソースが不思議な味わい・・・柑橘等が入っていそうな香りと爽やかさと、香り高い不思議な甘み。
バナナに似たような味が最後にふわっと残る気がしました。

新春の香りを少し
タケノコのスープでした。
ふしぎな旨味あるスープで、飲み終わった最後にタケノコをいただきました。
タケノコのシャッキリした食感に、ほんのりと感じられる甘みとにがみはまさに春の味ですね!

パン盛り合わせ / オリーブの小皿
グリッシーニ:細くてかりかり、塩分は控えめでした。
パルミジャーノ・胡麻入り平焼きパン:しっとり目で風味が良く、チーズ旨味濃厚。自家製とのことでした。
バケット:水分多い生地は、小麦旨味が感じられました。皮も身も美味☆
フォカッチャ:イタリアパンらしいあっさりした味わいで、食べやすかったです。
オリーブの小皿:淵が緑色の美しいガラスの器にグリーンオリーブなどが数個入れられていました。濃厚な味わいのオリーブはちょっと口直しや料理の合間にドリンクを頂きながらつまむのにちょうど良かったです。

毛蟹と根三つ葉のスパゲッティ
蟹、万能ネギ、三つ葉にドライトマト入りです。
塩がギリギリの所までしっかり効かせてあり、毛蟹パスタソースを食べる為にパスタを入れたといった感じです。
とにかくソースが美味!ドライトマトの酸味と、毛蟹の甘みがうまく調和していました。

じゃが芋を詰めたラヴィオリ バジリコ風味
バター風味バジルソースのジャガイモ入りラヴィオリです。
まず感じたのは、非常に香り高いパスタだということでした。
フォークに刺すとラヴィオリがもっちもち!
口に入れると、バターの香りと甘みにジャガイモの甘さがとてもマッチ!
じゃが芋のラヴィオリというメニューを見たときはそこまで期待しなかったのですが・・実際食べてみると、その観念が完全に覆されました。
食感に甘み、そして何といってもバジルソースの香りと塩が素晴らしく美味でした。

寒ブリと地蛤、冬野菜のココット
提供される前に、ココットの鍋をスッと持って来て、蓋を開けてこちらを盛り付けますと見せてくださいました。
鍋の蓋を開けた瞬間の香りがまた食欲をそそります。
お皿に美しく盛られた状態で提供されました。
蕪スープはとても甘みがあり、そこへオリーブオイルの風味と地蛤の旨みにブリの脂が加わりさらに旨みが増しています。
寒ブリはとてもふんわり柔らか。寒さで脂がたっぷりのっていて甘みもありました。
ふっくらした地蛤は非常に上品な味わいでした。

柑橘のシャーベット
口直しはレモンとパッションフルーツのソルベ。
酸っぱめでさっぱりした味わい。レモンなどの酸味が苦手な旦那には少し酸っぱかったようでした。

和牛のビステッカ アロマフレスカスタイル
和牛は見た目、赤くて生のようです。しかし実際は40~50分じっくりと低温のプレート上で焼いているため、しっかりと熱が通っているという話でした。
黒いプレートから、自分でお肉を野菜と調味料ののっているお皿へ移し変えますが・・
その移し変える瞬間にふわっと香る牛の脂の香ばしい香り!!これは自分で移し変えなければ分からないですね。
このお肉に合わせるのは・・
イギリス・マルドンの岩塩、グリーントマトのマスタード、プラムマスタード、西洋ワサビマスタード、にんにく、野生ルッコラ。
野性ルッコラは非常に味が濃く、元々胡麻風味があるのにさらに胡麻がプラスされていて香りも味も普段食べるものとは段違いでした。
酸味あるトマトマスタード、甘味あるプラムマスタード等、どれも美味しくあわせることが出来ましたが・・
個人的には、シンプルにお肉の旨みを堪能するならば岩塩が一番な気がしました。
他、付け合せにカリフラワーのココット焼きも提供されました。じっくり焼かれた為、甘みや旨みがしっかり出ていて絶品でした。

さて、デザート前にお楽しみの一皿としていくつかのメニューから一品を選ぶ事ができました。
パスタなどもありましたが、チーズプレートも選べるという事。夫婦揃ってチーズに目がないので、当然チーズプレートを選択しました。
お楽しみの一皿 チーズプレート
チーズは四種類。お皿に円状に配置されていました。他に付けあわせとして、真ん中にフランボワーズ、チーズの間にパンと柿とオレンジをあわせたペースト、無花果、アーモンドが配置されていました。
ゴルゴンゾーラ蜂蜜添え:ゴルゴンゾーラなので、食べやすいけれどもプレートの中では塩気が一番ありました。
ミルク系チーズ:ミルキーですが意外に独特のクセを感じるチーズで、ベリー系の酸味・フランボワーズにあう味わいでした。
バローロ入りチーズ:旨味が濃厚な、とても美味しいチーズでした。
羊牛ヤギ三種 一番クセがあると思いきや、意外に食べやすかったです。

デザートは一品ずつ選ぶ事も出来ましたが、何と全部の種類をお願いすることも出来るとのことでした。
せっかくだからと、二人で全部の種類をシェアしていただく事にしました!

焼き林檎 蜂蜜アイス添え
五所川原という品種のりんごです。
バニラビーンズ、バルサミコ酢がかけられ、お皿にはアーモンドクランチが散らされていました。
りんごは焼いても少し酸味の残るしっかりした味わい!バルサミコのコクと蜂蜜アイスの甘みがりんごに絡み、アーモンドクランチの香ばしさが絶妙でした。

茨城栗 ココナッツアイス添え
焼かれて自然の甘さがでた栗にココナッツアイスのまろやかな甘さ。優しい味のスイーツでした。

りんごのミルフィーユ
紅玉りんごの薄切りドライにレモンソルベが載せられていました。(間にはりんごのコンポート?か何かが挟まれていました)
パリパリとしっとり食感が面白く、見た目の美しさと甘さと酸味を堪能できるスイーツでした。

いちごのスープ
ガラスの器に、苺のスープと苺、上に雪の様な綿あめがこんもりと載せられた一皿でした。
甘酸っぱい苺に濃厚な苺スープ、綿あめの甘さのさっぱりかつ甘いスイーツで食後にピッタリ。
今まで他の店でもデザートを選ぶ際に苺スープはありましたが、焼き菓子やボリューム感あるものをつい選んでしまい食べたことがありませんでしたが、これは中々美味しいですね!!

チョコムース マンダリンとキャラメルアイス添え
チョコムースはかなり濃厚!チョコにオレンジとキャラメルは鉄板ですね!
味わい的には満足ですが、お腹いっぱい状態だと少々重かったです。

マンゴープリン 和歌山八朔、ヴェルベーヌの香り パッションフルーツゼリー入り
レモン香のあるハーブが添えられており、見た目も香りも味わいもさっぱり、かつプリンが滑らかな女性向けの一品です。
珈琲よりも紅茶やハーブティーの方が合いそうな味わいでした。八朔が好きなので、個人的にはツボでした。

小菓子
記念日のメッセージが描かれた平皿に盛られて提供されました。
この白く重い平皿はロイヤルコペンハーゲン製で、もう制作されてないらしいとの話でした。
ココナツメレンゲ:さっくりした食感、甘いのでほんの少しで満足な味でした。
パートドフリュイ:桃味、青リンゴ味。
マシュマロ(ピンク・白):ピンクはいちご味、ねっちり目の食感。白はレモン味だったようです。
キャラメル:ラズベリー味とミルクキャラメル味でした。
いちごとピスタチオのフロランタン:サックリ食感&甘みある味わいで珈琲にピッタリでした。
生チョコ:ほろ苦いココアのまぶされたショコラはとても滑らかで、程よい甘さでした。

ワインはソムリエさんが料理に合わせて選んでくれるとの事でしたので、少量ずつ3杯頂きました。
はじめは軽めの白、次は香り高いワイン、最後は赤のカベルネ!
どのワインもソムリエさんがグラスをゆすって香りを出してから提供してくれる等、お店のテーマの香りに拘る姿勢が徹底していました。
ワイン一杯目 軽めの白ワイン
軽い白ワインでした。料理が強いから強めの香りのワインにしたとの話しで、香りとほんのりした苦味もありました。
ワイン二杯目 香り高いきりっとした白ワイン
香りが南国にあるようなフルーツの様。こちらは苦味なく、甘みも少なくきりっとした味わいのワインでした。
ワイン三杯目 程よい旨みと渋みのある赤ワイン
トスカーナのカベルネソーヴィニオン。こちらも深い香り、程よい酸味とコクを感じる美味しいワインでした。

色々な料理に使われていた、泡入りガラス皿はシャンデリアと同じ工房製。
シャンデリアやお皿、入口に置かれたオブジェなど全て泡のイメージで統一しているとの話でした。

心地よい空間に、どれも絶品の料理達(価格も銀座や内容を考えるとコスパは良いです)、そして満足行くサービス。
素晴しいレストランだと思います。記念日や何らかの機会に是非また利用させていただきたいと心から思えるお店でした。

※ このレビューで800件目となりました。

  • 焼きタラバ蟹のインサラータ アロマフレスカ風
  • じゃが芋を詰めたラヴィオリ バジリコ風味
  • 寒ブリと地蛤、冬野菜のココット焼き

もっと見る

2位

食パンのお店 盛屋 (駒ケ根、大田切 / パン)

2回

  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/04訪問 2017/06/23

再び・・食パンmaximum!

2017.4月
駒ヶ根市へ再訪する事となり、念のために行く前に電話にて取り置きをお願いしました。
悩んだ末に、プレーン食パン一本、ロールパン一袋とラムレーズン食パン1/2サイズ。

電話にて、10時開店直後は結構並ぶと聞きましたが・・時間的に余裕が無いので10時ごろ受け取りでお願いしました。
当日、10時前にお店に着くとすでに9名くらいの並び・・皆地元民らしい感じで、おじいさんから若い女性まで並んでいます。
今回あんぱん類はスルーしましたが、気になるラインナップのものも並んでいて・・買いたかったですが、食べきれないので我慢しました。一緒に同行していた親族も、これは気になると言って並んで食パンをゲットしていました。

取り置きなので、プレーン食パンは少し冷めたものでしたが・・
「プレーン一本なら焼きたてもあるので替えましょうか?」
と聞かれ、もしも食べるタイミングがあればとお願いしました。(結局、すぐに食べることはできませんでした)

ロールパンは直後に少しだけいただきましたが・・
香りと風味の良さ、柔らかさはさすが!!

レーズンは持参したパンナイフで切っていただきましたが、すぐだと勿論パンの風味と柔らかさはさすがのもの。さらにレーズンもびっくりするくらいのジューシーさ。
帰宅後、生のままだとプレーンよりは具材の為かパサつきがあったので、温めるかトーストするかでいただいた方が美味しかったです。

プレーン食パンは帰宅後にいただきました。
時間がたっていて焼きたて直後とは違いますが、柔らかさと甘味、きめ細やかさ。生のまま食べてまだまだ美味しい!!(レンジで数秒温めるとなお美味しい)
トーストしても当然の美味しさ・・。こんなに美味しい食パンを近場で購入できるなんて、うらやましい限りです。
ほんのり甘くて柔らかく、風味良くそのまま食べたい食パン。
(甘さ控えめのシンプルでさっくりした食パンやサンドイッチ用の食パンを求める方にはお勧めしません)

次回、駒ヶ根に伺う時も必ず立ち寄りたいと思います。未食のクルミ食パンなど、他のものもいただいてみたいです☆
それと、焼きたて食べたいなあ。焼きたてを食べられていれば、さらに点数アップしていたと思います。
先月、駒ヶ根を訪問した際に立ち寄りました。
何気なく駒ヶ根の地域情報を調べたところ・・地元で大人気の食パン専門店があるとか!!
立ち寄る時間があるならば行くだけでも!!とあらかじめチェックしていました。
当日、何とか立ち寄る時間があった為お店に向かうと・・店内には数名の行列。
ハーフサイズの食パンは無く、あんぱんなども一部のものは既に売り切れ。
プレーンタイプの食パン丸々一斤やあんぱんなどの一部の商品を購入する事が出来そうでした。
まだ焼き立てなので半斤購入する事は出来ない・・ちょっと考えた上に旦那のアドバイスで結局一斤購入する事にしました。
他、四角いあんぱんも二個ほど購入。
さて、車に戻って持参したパンナイフで少しだけカットして皆でいただいてみました。

食パン プレーン一本(1.5斤) 550円
まだほんのり温かい食パンは、この上なくしっとりふんわりもっちり。
生地からはバターがふわっと香り、口の中にじんわり広がるほのかな甘み。キメ細やかでとろけるような生地の食感が何ともたまりません!!
こんな美味しい食パン、食べたことが無い!!予想以上の美味しさに全員ノックアウト!!!
早朝からの高速ドライブで疲れていましたが、みな笑顔になりました!!

すぐ後の予定があるので、当日はそれだけにして翌日持ち帰ってから頂きました。
そのままでもまだしっとり柔らか、ほんのりした甘みがあり美味しい。焼き立てよりも味が落ち着いてなじんだ感がありました。
更に、残りはトーストしていただき、あまりは冷凍しました。
トーストは正面がサックリ、さらに中はしっとりふんわりさがアップし、焼いた事によりまたバターの香りが漂います。
焼きたて、少し経ってからそのまま、さらにトーストして食べても良く、冷凍したものを少し解凍&トーストして食べてもとても美味しく、
どのタイミングでもそれぞれの美味しさが堪能できました。

これほど美味しい、角食パンは初めて!予想外だったので、まさに今年一番のインパクトであり感動でした。
個人的に今まで一番と思っていたnayaさんの食パンとは方向性が違いますが、それに並ぶ・・か、超えてしまうほど気に入りました。
駒ヶ根にまさかこれほど美味しいパン屋さんが隠れていたとは・・。地元民ひみつのご馳走を知ってしまった気がします。
また再訪したいと思っている地域ですので、このパン屋さんにも必ず毎回立ち寄りたいと思っています。

※あんぱんは購入翌日の地元へ帰宅する途中、軽食代わりに皆で分けて頂きました。
どちらもしっとり生地に程よい甘さの餡が美味しいパンでしたが、食パンがあまりにも美味しすぎたのでかすんでしまいました・・。

  • 盛屋の食パンと包装紙、説明書
  • つぶあんぱん
  • お店外観

もっと見る

3位

群来膳 (小樽 / 寿司)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2015/05訪問 2015/06/02

北海道食べある記(10)握りは勿論、器もごちそう。モダンで美味しいお寿司屋さん

小樽を旅行で訪問するにあたり、せっかくだからお寿司屋さんへ言ってみようということになりました。
事前に調べ、最終的にこちらを選択。あらかじめ予約して伺うことにしました。

お店は寿司屋通りにあるビル一階。
コンクリートの壁にガラス戸、暖簾はありません。
見た目は非常にシンプルでモダン。お鮨屋さんといった感じではないです。

中に入ると、石が敷かれてその上に黒っぽい飛び石が配置されています。
いらっしゃいませと女性店員が出迎えてくれました。

店内も外と同じくシンプルでモダン。
木のカウンター席にはあらかじめ美しいガラスの器がセットされていました。
既に先客がおつまみやお寿司、お酒を楽しんでいました。
(後からは若いカップルがやって来ました。この日は私達を入れて3組だったようです)
私達は事前に5,000円の おまかせ握り をお願いしていました。
今回特におつまみはお願いしていなかったのですが、お隣の方が頂いていた一品料理はどれも美味しそうでした~。
(食べ歩き後の夕食になるためお腹の余裕を考慮した事と、こういうお店で一品をどう頼んだら良いか良く分からなくて(^^;))

はじめに飲み物をお願いしました。
せっかくだからと二人とも地ビールの小樽ビール、ピルスナーとドンメルを一瓶ずつ。

お通しは岩のり佃煮とくらげをあえたものでした。
岩のりの風味にくらげのこりっとした食感がまた良いです。

さて、お酒とお通しを食べていると大将が握りはじめ、ガラスの器に一カンずつちょっとした説明を添えてスッと置いてくれました。どれもあらかじめ煮きり醬油が塗られているのでそのまま頂きました。酢飯の量は少なめなので私でも全て食べきることが出来ました。
おまかせ握り 5,000円
平目・中トロ・北海道産鮑・しまあじ・ホッキ貝・キンメ・蝦蛄・ズワイ蟹・鯛・ホタテ・サクラマス・ボタンエビ・いくら軍艦・ウニ軍艦
途中、サクラマスの後に岩のりとネギのお味噌汁が出されました。
また、二種類のガリ食べ比べも。砂糖を使わない、辛目でしゃきっとしたタイプと甘酢のタイプ。個人的にはどちらも甲乙つけがたかったですが、旦那は砂糖なしの方が好みとの事でした。
最後に追加でコハダも頂きました。

特に印象に残ったものだけレビューを・・
中トロ :五日間熟成したとの話し。旨味たっぷりで味濃く、とろけます。飲み込みたくないと思えるほど美味しかったです。
ホッキ貝 :先などがピンク色だと火を通しすぎとの話でした。なるほど。昼間のホッキとは、色もサイズも甘みも別物でした。
キンメ :口に入れた瞬間よりも後からふっと旨味と甘みが口の中に広がります。
 :こちらも数日かけて熟成したものでした。旨みが濃縮され、甘みもあります。こちらもとろけるような味わい。今まで食べたことのある鯛とは別物でした。
ホタテ :細かく切り目が入れられた身は、想像以上に柔らかで甘く、ぷりっとしていました。幸せ☆
ボタンエビ :あたまの身とたまごを載せてあります。上品な甘さに風味も濃いボタンえび、やはり間違いなく美味しい。
釧路産ばふんウニ :口の中で本当に一瞬でとろける!昼に食べたウニとは別物でした。

追加・・
コハダ :そのまま頂こうと思っていたのですが、うっかり単にコハダとお願いしたので握りになってしまいました。締め具合は少し浅めな感じ、見た目の美しさは普段私達が食べるものとはやはり違いました・・!
※本当は追加でたまごとしめ鯖を食べたかったのですが、たまごはランチタイムにやって来た家族の子供が全て食べてしまい、しめ鯖はちょうど無かったとの事・・残念でした。

どれも美味しかったのですが、特に気に入ったのを挙げるとすれば鯛、うに、中トロ、ホタテ。
特に鯛は・・こんなに旨みが濃く美味しいとは・・驚かされました。

お皿はこだわりの品との事で、お気に入りの作家さんへ依頼して作っていただいたとの事でした。
寿司をのせるお皿はもちろんの事、箸置きはじめ色々な物がガラスで作られていました。

ちゃんとしたお寿司屋さんにてカウンターで頂くというのは・・年齢的にまだまだ早いなあと思っていましたが、今回は旅行先という事で思いきって訪問する事が出来ました。結果、大満足でした!!!
細かい気配りと楽しいお話をしてくれる若い大将に、美味しい握り。小樽にて素敵な夕食を満喫する事ができました。
小樽観光に関するプチ情報も教えていただいたりととても楽しかったです。
また小樽に来る事があれば、迷わずこちらでまたディナーかランチをいただきたいです。

  • 平目
  • 中トロ
  • アワビ

もっと見る

4位

人舟 (長生村その他 / パン、ケーキ)

2回

  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2020/03訪問 2020/04/24

予約が難関、独自性あるこだわりパンの名店

nayaから人舟と名前を変更されてから、今回訪問は3回目だったかと思います。

金曜日朝のネット予約は相変わらずの激戦。
(最近は、コロナウィルス対策として臨時宅配セットのみ、木曜朝予約に一時的に変更になっています)
特におすすめパンセットは、数秒で売り切れているのでは??在庫がある瞬間を見られてないです。
他のパンもうっかり数分遅れると、すでに売切れていることが多く、自分の予定や予約タイミングが合い、久しぶりに訪問することが出来ました。
前回は夏場だったせいか?若干酵母の酸味が気になるパンもありましたが、今回はそういった心配が無くて美味しくパンを頂きました。しかし、若干好みと違っていました。

季節酵母の角食 ハーフ 400円
もともと、こちらの食パンはみっちりむっちり目なパンなので、角食になるとさらにそれが助長された状態になります。
相当もちもちなので、好みが分かれるかもしれません。独特な酵母などの風味は良いのですが、買う時により美味しい食べ方を聞いてみれば良かったです。

その他・・クッキー、全粒粉系のパン他。

以前いただいた、フォカッチャや山食・フルーツやナッツ入りパンの方が好みでしたので、それを考慮して選ぼうと思いました。

またタイミングが合う時に、予約することが出来たら是非訪問したいです。
近場に立ち寄った際に、訪問しました。
予約はしていませんでしたが、もしもケーキ類だけでも残りがあれば・・!という楽観的観測で行きました。
何とこの日は暑かった為か?意外にパンが残っていて普通にトレーにのせてパンを選ぶ事ができました。何てラッキーなんでしょう。
サンドイッチもあったようですがそれらは全て売り切れていました。
ケーキ類はまだ沢山残っていました。
普通にパンを選べた事や、私達以外にもお客さんが数組いて話し声も響いており店内は明るく、前回訪問時よりもやさしい雰囲気に感じました。
(前回はパンがすべて売り切れ、お店もどこと無く緊迫感に包まれていました)
前回購入したパンの一部を忘れていた為・・どれを買おうかかなり悩みつつ選び、他の方が取るパンを参考に最終的に以下を購入しました。
朝のベーグル 130円
食パン 一山 250円
木の実とひまわりのたね ハーフ 350円
SWEET 250円
バナナとくるみのスコーン 180円
モカと木の実のスコーン 180円

帰宅後、夕食時と翌朝にかけてパンを頂きました。
朝のベーグル → むっちりした皮の中身は軟らかですがもふっとしたもっちり感ある生地。生地の見た目はみっちりでは無く、気泡なども多めで普通のパンっぽい感じでした。こういうベーグルは初めて食べましたが、生地自体が美味しく色々なものをサンドしていただきたい味わいでした。この価格ならリピートしたい!

食パン → 今年の食パンナンバーワンかも・・と思える美味しさでした。見た目からしてしっとりめのズッシリ目の食パンは、やはりそのままでもしっとりかつ柔らかな生地。ほんのり甘みと粉の旨みも感じる生地は、自然な風味。(イースト系のパンとはやはり違いますね)
軽く焼くと、表面がさっくり、内部はさらにしっとりもっちり感が増して美味!!次回もしも購入できれば・・一山といわず二山買ってしまうかも。

木の実とひまわりのたね → 迷わずこのパンを選んだお客さんにつられて購入しましたが、食べて納得!!木の実だけのパンですが、生地の風味、ナッツの甘みと風味、香ばしさが複雑に絡み合った極上の味わい。これは毎回購入したいです。
SWEET → 大人のチョコパンという説明のパンで残り一個な上、予約分の方がかなりこちらを選んでいたので購入!甘さ控えめのビターな生地にくるみ、オレンジピールが入っており、甘さ控えめのビターなチョコクリームにはラズベリー?も入っていて甘酸っぱさもプラスされています。パンと言うより、スイーツという言葉があう名前通りのパン。ワインとも合う気がします!!

バナナとくるみのスコーン → 残り一個だったのでつい取ってしまいましたが、前回とかぶっていました・・!ぎゅっと詰まった生地にバナナの甘み、くるみの香ばしさ。相変わらずの旨みたっぷりスコーンでした。

モカと木の実のスコーン → せっかくだからともう一つ購入してみました。ズッシリした食感とコーヒーの風味と粉の旨みある生地に、香ばしいナッツたち(カシュー、アーモンド、胡桃など)の相性が抜群!!これまた美味しいスコーンでした。

前回いただいた杏のタルトがとても美味しかったので、ケーキもどれか購入したかったのですが・・あとの予定を考えて諦めました。
今回購入品はどれも絶品・・!素材や生地のバランスが非常に計算されていると感じる美味しさでした。
私達夫婦の中で、nayaさんに対する評価がぐんとアップ!
次回はパン以外にもケーキやサンドイッチも購入しに訪問したいです。

--------------------------------------------------------------------
緑のアプローチから非日常的・・!
2013.4月
数年前からずっと訪問したかったお店でしたが、今回やっと念願がかないました。
今回のGWは近場でいつも行けない所へ行こうと決めた事もあり・・このお店を思い出し、この機会にと重い腰をあげていってみることにしました。
HPで営業日や購入方法を確認。
どうやらカフェは水曜日のみですが、土日はパンの販売ならば行なっている様子。
開店前頃に辿り着くのは難しかった為、電話にて取り置きをお願いすることにしました。どのパンを買うか、HPの文字メニューや食べログのレビュー写真から選択。
いざ電話!しかし、タイミングが悪かったのか、電話も中々繋がらなくて大変でした・・。

諦めかけていたら旦那が電話を何度もかけなおして何とか繋いでくれ無事予約完了!本当に感謝です。
その後家事などの用事を済ませてから、青く晴れ渡る空の下、車でゆっくりお店までドライブをしました。
(行く途中、震災で被災して営業を停止しているBEE HIVEさんを見かけました・・)
場所を勘違いしたので少し迷いましたが、九十九里ビーチライン沿いなので見逃さなければわかりやすい場所にあると思います。
店前には砂利の敷かれた数台分駐車スペースがあります。2台分程空きがあったので何とかとめる事が出来ました。
駐車場の前には若い木々の小さな林が広がり、店迄は木板が敷かれた小径を進みます。
若い木々の緑溢れるアプローチはどこかの高原を一部だけ切り取って持ってきた様な雰囲気です。
小径入口には店名のプレートが小枝に吊るされ、手前に立てられたイーゼルの上の木製看板には 「パン、終了しました」 と書かれていました。

小径を進むと現れるお店のエントランスは雰囲気たっぷり。78のアイアンプレートが打ちつけられた入口の木製ドアを開けると、
天井の高い、センス良い雑貨屋風の木調空間が広がっていました。
右手にある商品があったらしき何も乗っていない木のテーブルが左手と前に並べられていました。
中央のショーケース内はほぼ空の状態でしたが、一番下の段にはあんずタルトとベリーチョコタルトの二種類が少しだけ販売されていました。
ショーケース上には取り置きらしき何袋かの商品が置かれていました。

ショーケース奥の厨房には男性二名と、手前に女性店員さんが一名。
奥の部屋は水曜日のカフェ用の部屋なのか、テーブルと椅子が整然と並んでいました。
窓から緑の庭を眺めながらランチやお茶をいただくと、かなり気持ち良さそうです。
中に入り、女性店員さんへ予約名を告げると、店員さんが袋の一つを取り、レジへ運んでくれました。
せっかくなので、電話した時に我慢して止めたあんずタルトも結局追加。

予約購入分
ドライフルーツと木の実 ハーフ 250円
オレンジピールとクリームチーズブリオッシュ 180円
ゴルゴンゾーラはちみつ 250円
バナナくるみスコーン 180円

追加分
あんずのタルト 320円

迷って到着したためにお昼の時間を少しオーバー、他のお店でランチの予定でしたがどこも混んでいたり、気になるお店が終わっていたりしたので購入したパンを少し食べることにしました。
近くのコンビニで珈琲を購入がてら、車内でパンを頂きました。

オレンジピールとクリームチーズブリオッシュ
オレンジとバターの香りがふわっと漂うブリオッシュです。
中は綺麗なたまご色。こんがりさっくりした薄い皮の中の生地はパサツキは無く、しっとりと柔らかでほんのり甘く、パンに入ったクリームチーズのまろやかさ、オレンジの香りが非常にマッチしています。
非常に美味しいブリオッシュでした。

バナナくるみスコーン
蝋引きの包装紙を開けると、胡桃の載ったごつごつした物体が現れました。
かなり硬い感じの見た目ですが、非常に香ばしくて甘い香り、特にバナナの香りが漂います。
半分に割ると、ぎゅっと詰まった断面。ふんわりとしたケーキの様なスコーンとは違い、粉の旨みとフィリングの旨みがぎゅっと濃縮されたようなスコーンです。
生地は胡桃の香ばしさもありますが、バナナ自体が甘いので全体的には甘めですが美味しく頂きました。
大きさの割りに重いので、食べた後に満腹感があります。一個丸々だと結構お腹いっぱいになるのでは無いでしょうか。
次回はちゃんとテーブルでゆっくり紅茶と味わいたいです(^^;

ドライフルーツと木の実
スライスして少しずつ食べ・・あまりの美味しさに・・車内で食べるにはもったいないから夜に残そう!。
生地に練りこまれたドライフルーツは柔らかでジューシーかつ甘くて旨みがあり、くるみやカシューなどのナッツ類の香ばしさ、旨みと食感が贅沢な気分にさせてくれます。
さらに、これらを包んでいるパン生地の旨み・・。粉と酵母や他のいろいろな素材の組み合わせがこの深い味わいを出すんでしょうね。
パン生地と中の具材をじっくりと味わい、噛みしめながら、ワインやチーズ等と美味しく頂きました。

あんずのタルト
追加購入して大正解でした。
あんずは甘く柔らかく仕上げられています。ほんのり酸味も感じて非常に美味しいです。
下のアーモンド生地はしっとりと柔らかで風味豊か。さらにタルト生地の香ばしさと旨み、食感が素晴しいです。
この三つが合わさり、パン屋とは思えない非常にレベルの高いタルトとなっています。これは超オススメ!!
食べていてついつい幸せに顔がほころんでしまいました。

ゴルゴンゾーラはちみつ
表面は蜂蜜のせいか、べたっとしているので家で頂きました。
ブルーチーズ特有の香りが食欲をそそります♪
ゴルゴンゾーラと蜂蜜の組み合わせ、これが合わないわけが無いですね。
生地に練りこまれたゴルゴンゾーラの風味と旨み、塩分と表面に塗られた蜂蜜がなんともいえない美味しさです。
さらに生地にはくるみも練りこまれており、食感に加えて香ばしさと旨みを追加!!これはべたつくけど旨いね~とパクパク食べてしまいました。

思い切って電話して行ってみて大正解でした。
緑溢れるアプローチからあまりにここは千葉??と思えるくらいの非日常的空間に魅了されてしまいました。
今回いただいたものはどれもレベルが高く、どれもリピートしたくなってしまうパン好きにはご馳走といえる品々でした。
でも他にも魅力的なパンが色々あるので、是非定期的に訪問して色々なパンを食べてみたいです。
波乗り道路や九十九里の砂浜にも近いので、帰り道にドライブがてら海に行ってパンを片手にのんびり過ごしても良さそう。

次は今回ほど電話が繋がりにくくなければ良いなあ・・。

  • 滋味パン
  • 季節酵母の角食
  • お店外観

もっと見る

5位

ラ・ボンヌターブル (三越前、新日本橋、日本橋 / フレンチ、ビストロ、ワインバー)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 -

2015/07訪問 2015/08/06

カジュアルな空間に、素材・料理のこだわりやセンスが素晴らしい

先日、旦那の誕生日ディナーに訪問しました。
場所はコレド室町2。ビルの外に入口があります。東京メトロ日本橋駅・三越前駅やJR新日本橋駅からも近く、場所も地元から行き易くて便利です。
天井が高く、洋楽ロックの流れるオープンキッチンスタイルの空間はカジュアルですが洗練されていて都会的。
料理は6,800円のコースのみ。前菜は二種類から、メインは三種類から、デザートも三種類から自分で選ぶことができます。どれも美味しそうで相当悩んだので、店員さんにアドバイスをいただきつつ決定しました。
乾杯には途中でワインを頼む事も考え、ノンアルコールをお願いしました。
それとこちらのレストランは料理に合わせたジュースのコース 2,000円があります。
ワインではよく見かけるけれど、ジュースというのは珍しい!せっかくだからと旦那はこちらをお願いしました。私は後で赤のグラスワインを注文しました。

乾杯用ドリンク 800円
自然農法のぽんかん、ネーブルにエルダーフラワーのソーダを合わせたというジュースをお願いしました。
ほんのり甘みもあるけど、スッキリした爽やかな味わい。

サラダ
土の味のサラダという名前で配膳されました。
柑橘系ドレッシングが振りかけられていました。
皮目に黄色い柄が入ったきゅうり、なす、トレビスにレタス、スイカやねっとり甘いさつま芋にポップコーン!色々なものが盛り付けられたサラダでした。
メニュー名とおり、葉物野菜などからは確かに土の様な味を感じました!力強い野菜たち、これから出される料理に期待が持てます。

桜チップでスモークしたフライドポテト
じゃが芋はきたあかり使用との話でした。
茹でて冷凍して揚げるという手間をかけた、一足違うフライドポテト。面白いことにスナック菓子の様な袋に入って提供されます。
ポテトは薄皮で内部はしっとりなめらか!袋を開けたときや、口に含んだときに感じる燻製の香りが素晴しかったです。

途中で提供されたパンは大阪の名店、ルシュクレクール製☆何年ぶりでしょう。こちらのパン♪
赤身肉をイメージして作られたパンとの話しで、テーブル位の90か70センチ弱サイズに焼かれたものを毎日ダンボールで発送してくれるそう。
ほんのりと酵母の酸味があり、うまみは濃厚!皮が香ばしくて旨し!添えられたバターは無塩タイプ。ミルキーなフレッシュバターでした。

前菜
鮎とミル貝の炙り その内臓で絡めたヌイユ ラディッシュ・キュウリ・枝豆
鮎をまるまる一匹使った前菜です。鮎の下にはうるかで和えたパスタが敷かれています。
一口頂きましたが、鮎の骨が香ばしくて軽くカリカリ!身も香り良く、パスタは肝の旨みがたっぷり。ラディッシュは結構酸味が強めでした。
旦那によると、鮎の頭が特にカリカリで香ばしく、うるかのうまみと良く合い素晴らしかったそう。
お料理もラディッシュなどで川の流れや水の泡を表現しているかの感じで、清流を泳ぐ鮎を連想させられました。

帆立貝のソテーと半熟卵にパクチーをたっぷりとふりかけて パセリバターであえたカブ、ピーナッツ、マッシュルーム
帆立&半熟卵に惹かれ、こちらをチョイス。パクチーが本当にたっぷりなので、好きな方で無いときついかもしれません。(私は結構好き)
パクチーの下に隠れた帆立は甘みと旨みたっぷり。軟らかい身は火入れ具合が絶妙!
大松農園のものという半熟卵の黄身は自然な淡い黄色。黄身に色がつくような餌を与えていないようです。味は色とは違い、ねっとりした濃い旨味。
そして添えられたカブも甘みがたっぷり!マッシュポテトからはバターがふわっと香ります。
細かく砕かれて振りかけられた、ほんのり酸味あるごぼうの乾燥チップの食感もナイスです。
パクチーの中に咲いていた白い花が可愛く、香りもしっかりパクチーでした。
帆立も勿論美味しいですが、たまごも半熟万歳!と言いたくなる美味しさでした☆
パクチー、たまご、バター、ピーナッツ・・この組み合わせ、良いですね。

スープ
新玉ねぎのスープ 自家製ベーコンと燻製のジャガイモニョッキ
こちらは期間限定の品で非常に人気のスープとの話。
黒くて重い大皿はあたためられていました。
水も生クリームも使わず、ほんの少しの塩のみ加えて作られたスープは甘くてなめらか!
ベーコンは二週間と通常よりも早めの熟成にして、ジューシーさを出したとの事でした。
スープに入ったビーツ酢漬けの酸味と色が、白く甘いスープに良いアクセント!ニョッキも表面が香ばしくてもっちり。
人気の出るのが分かるスープでしたが、他の時期のスープもきっと美味しいんでしょうね!!d

メイン
本日の鮮魚のポワレ サザエ、黒米、ワイルドライスのリゾット 焼き茄子のソース、エリンギ、茗荷
本日の魚はキハダとの事でした。
・下には和風赤茄子ソースとサザエを使って炊いたリゾットが敷かれ、皿の脇には茗荷・ディル・かいわれがこんもり盛られていました。
赤茄子ソースは出汁がきいていて旨みたっぷり!!そしてリゾットはサザエのコリっと感と黒米のむっちりした食感がよく、サザエの肝のうまみがたっぷり!
和とフレンチのコラボの上に乗った、あっさりで柔らかなキハダの食感も良かったです。
魚はあっさりですがソース類がかなり濃厚な味なので、みょうがなどの野菜が良い口直しになります。たっぷり添えてある理由が分かりました。

熊野地鶏のロースト 焼きとうもろこしのソース 万願寺唐辛子のソテー、サマートリュフ
鶏に、サマートリュフ、焼きとうもろこしソース。ヒラタケも散らされていました。
一口だけ頂きましたが鶏肉の火入れ具合がまた絶妙!ほんのりピンク色の肉は柔らかでむっちりでした。
焼いて甘さの増したとうもろこしソースに甘い万願寺唐辛子、ヒラタケ、鶏の旨みがマッチ。色合いもピンク・黄色・緑と美しいです。
旦那によると、サマートリュフはあまりわからなかった様です。一口頂いた私も分かりませんでした。。

お祝いプレート
誕生日という事を予約時に伝えると準備してくれるメッセージプレートです。
小さな一口ケーキに蝋燭が差され、小さなマカロンも添えられており、メッセージが一面に書かれています。その上にお花・赤い小さな実が散らされてなんとも可愛らしい!デザートとは別のこんな美しいプレートで演出してくれるのは嬉しいですね!!

デザート 
びわ、その種で香り付けしたブランマンジェ パイナップルとパパイアのクリーミーなシャーベット、あわ立てた甘酒に美味しい花畑を浮かべて
出てきたデザートを見て可愛い!とつい言ってしまいました。白くふわりとした甘酒の泡に綺麗な花びら。
スプーンですくうと、なめらかなブラマンジェにあまく香る泡がふわり。アイスが冷たく、とてもさっぱり頂けました。
見た目が何と言っても可愛くて素敵です!雑誌ハナコの表紙になったこともあるという話を伺いました。

いちじく尽くし! 焼きたてフィナンシェ、赤ワインコンポート、その薫のアイスクリーム、ラベンダーとココナッツのメレンゲ、シナモンクランブル
旦那が選んだ品です。
いちじくにフィナンシェ生地をかけて焼いたもの、いちじくコンポートとアイスの乗ったプレート。どれも美味しそうです。
フィナンシェはいちじくの甘さで底がキャラメル状になっていました。柔らかで温かないちじくが美味しかったです。。
アイスとコンポートにはねっちり目の白い割られたメレンゲとシナモンが振り掛けられていてオシャレ。大人味のスイーツでした。

ハンドドリップコーヒー ブラジルサンセバスチャン農園のブルボン種
コーヒーをあちらで入れていますと、店員さんの言う方向を見ると担当スタッフさんが丁寧に入れているのが見えました。
酸味があり、スッキリした味わい。三口目くらいからまろやかさと甘みもほんのり感じられるようになりました。

たこ焼き
「熱いので気をつけてお召し上がり下さい」とのひねりの効いたコメントが添えられて提供されました。(熱々ではないです)
マヨネーズの替わりにアングレーズソース、青海苔替わりにアップルミント、タコ替わりにフランボワーズ。
ほんのり温かいチョコケーキは超濃厚な味わいです!

たこ焼きにシュクレシュール・・どちらも大阪のものなので、シェフが大阪に何かしら由来があるか聞くと、千葉流山ご出身で特に関わりはないとの事。
※たこ焼きはシェフが懸賞で頂いた為に、思いついたアイデアデザート、一二台目はすぐ壊れ、現在三代目だという話しでした。

他・・
ジュースコース一杯目 鉄観音&ほうじ茶にピールを少し絞りいれたもの。まさかのお茶ベースでした。前菜の鮎に合わせて作られた一品。
ジュースコース二杯目 新玉ねぎスープに合わせて提供、桃ベースにヨーグルトをあわせた物でした。
ジュースコース三杯目 熊野地鶏に合わせたジュースは人参ジュース。甘いけれどもスッキリさもある味わいで、店員さんによるとスパイスも効いているとの話しでした。普段飲む人参ジュースとは違った、不思議な美味しさがありました。

グラスワイン ラルコ ロッソデルヴェロネーゼ  1300円
陰干ししたようなイメージのワインとの話でした。
とても香り良く、鼻にふっと抜けていく感じ。飲んでも香りが素晴らしく芳醇、キャラメルのような、レーズンのような、飲み易いワインでした。

最後はシェフ自らお見送りしてくれました!
日本橋なのにリーズナブルなコース設定、そしてセンスある空間に料理、サービスから最後のお見送りまで非常に満足でした。
私達のテーブルをほぼ担当してくれた女性の気配りや話もとても印象良く、最後まで気持ちよく食事を取る事が出来ました。
店内スタッフの多くが葡萄のバッチをつけていたと旦那が気づきました。ソムリエバッチでしょうか?
一点だけ・・洋楽のバックミュージックが席の位置の為か、何が流れているか分かり辛かったのがちょっと残念だった位ですね。

また是非、何かの特別な日に再訪させて頂きたいお店です。
※この場を借りてですが、今回のレビューで900件目になりました。マイレビュアー様、読者様、私のレビューに目を通してくださる皆様、そして何より食べログスタッフの皆様と食べログに協力してくれる旦那に感謝し、これからも地道に食べログを続けていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • 鮎とミル貝の炙り
  • 土の味のサラダ
  • 桜チップでスモークしたフライドポテト

もっと見る

6位

平五郎 本店 (権堂、善光寺下、市役所前 / ケーキ、チョコレート、カフェ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2015/09訪問 2015/12/06

秋の信州ぐるりドライブ旅☆(18) 絶品ミルフィーユにレベル高い焼き菓子が揃う、長野の名店!

善光寺門前通りへ行った際に訪問しました。
以前こちらでお店パティシエ自信作と言うミルフィーユを食べ、その美味しさにびっくり!!
都内などでいくつかミルフィーユを食べましたが、ここよりも美味しいと思えるものに出会えず・・今回、もう一度再確認の為に再訪する事にしました。
お店開店時間後、すぐに訪問したので生ケーキ類は種類がすべて揃っていました。なので、ミルフィーユと後一品どれを頼むか相当悩みましたが・・
ケーキセットでかなりお得&時期限定らしい愛媛県産銀寄栗のモンブランを選択。
相変わらず店内は落ち着いた雰囲気。モンブランは大人気で色々なテーブルに運ばれていました。
※ケーキセットはドリンクセットで一律880円なのでかなりお得です。

愛媛県産銀寄栗のモンブラン 単品価格 560円
濃厚な栗そのものといった和栗ペーストの下は、甘さ控えめの生クリーム・栗のグラッセにきつね色の焼きメレンゲ。
栗の風味を生かすためか、内部は風味や甘さがごく控えめに作られていました。
栗好きにオススメしたい上品なモンブランでした。

ミルフィーユタヒチ 単品価格 470円
再確認の為に、二年ぶりに頂きました。
バター香ばしく、塩が効いたパイ皮はしっちり厚みがありナッツが入っているかと思えるくらいに風味が良いです。
間に挟まれたクリームも甘さはちょうど良くとてもなめらかですが、パイ皮の風味にまろやかさを加えるような引き立て役といった感じに思えました。
やはり、個人的にはここのミルフィーユはダントツに好きです。

帰りに自宅用焼き菓子ほか、旦那友人や会社への手土産を購入しました。

自宅用焼き菓子・・
マドレーヌ 190円
品良い甘さのバニラ風味生地は、しっとりキメ細やか。口の中でとろけてしまいます。

サブレショコラカッセ 210円
塩気の効いたしっかり目のクッキー生地はコクがあります。
中のチョコは甘さ控えめ、ほろ苦さのある味わいで大人の味わいのサブレ。これは美味!!

フロランタン 210円
初めは周り硬めに感じましたが、内部はサックリ歯切れよし。
とても香ばしいバター香る生地に、薄いながらもカリッとしたアーモンド風味漂う表面。かなり美味しい部類のフロランタンでした。

他・・ガレットもバター風味香る、さっくり軽やかな食感!レベルの高さを感じました。
焼き菓子も相当なレベルな事に加え、お店の雰囲気・包装紙の品の良さなど総合的に素晴しいお店だと再確認できました。
(ちなみに、旦那が会社へもって行ったお土産のクッキーは会社でかなり好評だったとの話でした)

長野市へ行った際には、毎回立ち寄りたいお店です。

------------------------------------------------
長野食べ歩きの旅(4) 絶品!パティシエ渾身のミルフィーユ!!
2013.9
このお店はサイトが素敵なので以前からとても気になっていてました。
長野市内へ行く事になり、やっと訪問するチャンスが到来!お店に行ってみてとりあえず焼き菓子だけでも購入したいと思っていました。
善光寺前の通りを通っていた所、ちょうどお店を発見しました。お店の外観は白壁レトロでシックな、落ち着いた雰囲気です。
ドアを空けて入ってみると、やはり中も重厚な素敵な雰囲気が漂うお店でした。
店内を見回すと・・サイトで見かけたキューブ型の焼き菓子他、色々な焼き菓子が並んでいます。
そして旦那とプティガトーの入ったショーケースを見た所、私はタルトフィグやオートンヌ、ミルフィーユが目に留まり、旦那はエクリュやミルフィーユが気になる様でした。やはりサイトの写真どおり・・というか、それ以上に美味しそうです。
ちらと旦那と喫茶コーナーの方を見ると「満席」との表示。
これは無理だね~・・諦めて焼き菓子だけでも買って行くか、善光寺へ立ち寄った帰りに再度立ち寄りケーキを買ってホテルで食べるかと考えてショーケースの前でケーキを見つめながら眉間にしわを寄せて悩んでいた所・・ぱらぱらとお客さんがちょうど奥から出てきたので席が空きました。
折角だし、イートインにしてみようか?という事で席についてからケーキをまた悩むことにしました。
※写真撮影について聞くと、快く了解してくれました。

店内に案内され、席に座りました。
一階のフロアはじゅうたんに落ち着いた色の赤い椅子が並んだ座席、窓からは明るい光が室内に注ぎ込んでいます。
部屋の中には大きなエッフェル塔の模型がどんと鎮座しています。
カップルが数組に女性グループ、家族連れなどがお茶の時間を楽しんでいました。

ウエイターさんから渡されたメニューを見ながら悩んだ末・・・
旦那が絶対食べたいといっていたエクリュ、他私は悩んだ末にミルフィーユを選択しました。
それと、どう考えても多いと思いつつ、シュークリームも追加してしまいました・・。
ちなみにイートインだと、セットメニューになるのでドリンクと楽しみたい時には少しだけお得になります。

注文した物・・
ケーキセット
旦那:エクリュ・アイスカフェモカ
私:ミルフィーユ タヒチ・アイスカフェオレ
追加単品 シュークリーム

少し待った後にケーキとドリンクが配膳されました。
注文品以外に、この日だけかもしれませんが今このお店で売り出し中のカステラもサービスとして二切れ添えられていました。これは嬉しいです♪
ケーキ類はいつも通り、半分ずつ頂きました。

ミルフィーユ タヒチ
もともとあまり普段食べる種類のケーキではないのですが、お奨めマークが気になり頼むことにしてみました。
お店のメニューにあった説明書きによると、パティシエが一年以上掛けて納得のいくものを考案して作り上げた自信作との事でした。
一口食べて・・・今まで食べたミルフィーユの中ではダントツ!!と思える味でした。
みっちり目に層となったパイ生地はパリパリではなく、しっとり目の食感で、口の中でとろけます。
中のクリームがこれまた凄い・・タヒチ産バニラを使ったクリームはさすがに非常に香り高く、そこに塩が少し入っていて味がぎゅっと引き締まっています。
食べていてカラメルか何かを生地に入れてある?という位の濃い味を感じたのですが、香り高いパイ生地がしっかり焼きこまれている為層感じたのでしょうか。
これは本当に絶品だと思います。またここに来たら食べたいケーキの一つです。
それと、趣味程度でもお菓子作りする立場としては・・タヒチ産の響きに弱いんですよね・・(笑)

エクリュ
ショーケースの中はどれも可愛らしく美味しそうでしたが、美しく透き通った林檎のジュレが載った品の良さそうなこちらを旦那がかなり気にしていたので選んで見ました。
サックリしたタルト台の上に、六角形のミルクティームース、煮詰められたりんごのコンポートと塩バターキャラメルクリームが包まれており、甘さも品良く口の中で調和してとろけていきます。
美味しいのですが・・・はっきり言って食べる順番を間違えてしまいました。
こちらを先に食べた方が良かった気がします。

ミルフィーユがあまりに美味しすぎ、こちらも十分美味しいのですが印象が薄くなってしまいました・・・

シュークリーム
さくっと歯切れの良い香ばしい皮の中には濃厚なカスタードが入っていました。
無難に美味しいですが、予想を裏切るほどの美味しさでは無かったです。
お手頃価格で気軽に食べられるところが良いです。

平五郎カステラ
しっとりとして柔らかな生地は確かにカステラ。ラム酒などの風味を加えていたりと洋菓子屋さんならではのこだわりの一品です。
普通のカステラの様にべったり甘いわけではなく、ケーキよりは甘めですが、優しくて風味を感じる甘さです。
底には大きめの粒の優しい甘さのさらっと口の中で解ける砂糖が入っていて食感が良かったです。
近くに住んでいれば、手土産にちょうど良い一品かもしれません。

アイスカフェオレはシロップなどもつきましたがそのまま頂きました。
ミルクにほんのり苦い珈琲がまろやかに混ざり合い、美味しかったです。
カフェモカも少し頂きましたが、ふわふわクリームに甘いチョコシロップが美味でした。
個人的好みはアイスカフェオレの方でした。

今回食べなかった、他のケーキもどれも美味しそうでした。
帰り際、売店の店員さんが「こちらにいらっしゃったらまた是非寄ってくださいね!」と一声掛けてくれました。
リュックや御土産を持っているので一目で旅行者と分かると思いますが、この一言はとても嬉しかったです。
秋商品だと思うので次回行ったら無いかもしれませんが・・タルトフィグや隣の方が食べていたモンブランもかなり美味しそうでしたので、また長野に行った際には必ずチェックしたいと思います。
今度は今回結局購入を見送った焼き菓子も買いたいです!!

  • 2015.9 ミルフィーユタヒチ
  • 2015.9 愛媛県産銀寄栗のモンブラン
  • 2015.9 生ケーキショーケース

もっと見る

7位

生粋 (末広町、湯島、上野広小路 / 焼肉、ホルモン)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2015/08訪問 2015/10/17

美味しい肉を絶妙の焼き加減で頂ける、こだわりの焼肉屋さん

今年の夏、旦那&友人夫妻とともに訪問しました。
開店前に現地到着したところ・・
お店のドアが開いておらず、暖簾も隠れているのでお店の場所が分からずうろうろしてしまいました。
なので、開店時刻後に行った方が良いです。

暖簾をくぐり、ビルの階段を上がると気持ちの良い挨拶と共にお店に迎え入れられました。
予約名を告げ、テーブルへ案内していただきます。次々とお客さんが入ってきて、あっという間にほぼ満席状態となりました。
私達は5,000円のコースをあらかじめ予約してありました。他、お肉だからとお手頃なオーストラリア産赤ワインを一本注文しました。
ワインなどもお手頃なものから高価なものまで色々用意されていました。

印象に残った物だけざくっとレビューします。
お肉の刺身
ちまきという部位との事でした。脂が甘くて美味しい!
塩ダレサラダ
塩ダレの風味がとても良い!肉の前に野菜はやはり食べておきたいですね。シャキッとした食感もナイスです。
ユッケ
まろやかで癖はなく、甘い!ユッケって今まで食べませんでしたが・・美味しいんですね。
ブルスケッタ
バター風味が良くカリカリ。ユッケをのせて食べると美味しいです。

ここからは楽しみにしていた焼肉メニュー。
お肉類はすべて焼き担当の店員さんがタイミングを見計らい回ってきて、テーブルのロースターにて絶妙の焼き加減で提供してくれます。
肉ごとに味付けなどの食べ方が違っており、お店のお奨めする焼き加減&味付けでお肉を堪能する事が出来ます。

ハツ
表面しっかり、中はレアで焼き上げられました。
もともと味が付いているので、そのまま何もつけずにいただきました。
ツチノコ
甘く柔らかな焼き加減。塩味付きでした。
タン
肉に塩などの味はつけていないので、塩昆布をつけて食べてくださいとの事でした。
塩と出汁の効いた風味に脂の甘さがあう!そして柔らかでした。
カメノコ
カメノコは、もも肉との事でした。甘いけれど、脂が少なく柔らかな肉、こちらもあらかじめ味がつけられていました。

箸休めのお吸い物
麩や三つ葉入りのあっさり味。焼肉でお吸物って初めてです。

和牛のお寿司
ザブトンという部位を使用。これも甘くてとろけるような味わいです!
シャトーブリアン フィレ
柔らかいので折りたたんだままお皿に盛られました。味付きだからそのままで一口、お好みでたれをつけてくださいとの話でした。
今までも軟らかかったですがこれはかなり柔らかい!そのままでももちろん美味しいけれど、タレがまたお肉に合うのでより一層美味しくいただけました。
シルクロース
口の中で本当に溶けてなくなってしまいます!これは凄い~!!
本当に小さな一口サイズの、丸く握られたご飯を包んでいただきました。
みすじ
出汁を溶いてお待ちくださいとの言葉と共に、丸い小さな大根おろしが出汁のお皿が置かれました。
溶きながら焼き上がりを見つめます。
レアの焼き加減のお肉は柔らかで甘く、ほんのり香ばしい☆
ザブトン
焼肉だけれども締めはすき焼き風に頂きました。甘い脂の旨みある肉とまろやかな卵。ご飯がもっと食べたくなりました。
そうめん
冷麦?と思える太さの素麺でした。あらかじめ出汁の掛かった、ひんやり冷たい小鉢なのであっさりつるりといただけました。
デザート
カキ氷を数種類からいただけます。変わったものや定番もありましたが、ほうじ茶のカキ氷を頂きました。
程よい甘さでサッパリした美味しさ。無難に美味しかったです。

あまり普段肉類は重いので量を食べられない私でも、美味しさですべて完食!
お肉の甘さ、柔らかさ、旨みを堪能できる焼き加減や味付けなど、こだわりの食べさせ方で満足させてくれる素敵な焼肉屋さんでした。
この品質・サービスで5,000円は安いと思います。(ただ、追加のお肉などは少々高めなのであまり追加すると結構高くつくかも!!)
量を沢山食べたい、という方にはあまり向かないかもしれませんが・・
そういう方でも一度はお肉の美味しさを堪能できるこのお店に是非行ってみて欲しいと思います。

  • 赤身のお刺身
  • ユッケのブルスケッタ
  • 和牛ザブトン握り

もっと見る

8位

ミスタージョーンズ オーファネージ (西4丁目、大通、狸小路 / カフェ、ケーキ、洋食)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.1 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/05訪問 2015/06/27

北海道食べある記(35)テディベアにセサミキャラがお出迎え!アメリカンスイーツパラダイス☆

今回、実は札幌にてスープカレーと共に一番楽しみにしていたお店です。
楽しそうなアメリカンスイーツの写真の中でも特に・・
可愛いセサミキャラのカップケーキの写真に釘付け!!これは実物を是非見てみたい!!!
このお店、雰囲気や内容からアメリカ発と思いきや、タイ・バンコクで人気のカフェとのこと。
とは言え・・旅行中では移動時間が読めない上に人気と言うこのお店の待ち時間に加え、食べ歩きによるお腹の調子を考えると入店は厳しいだろう、テイクアウトくらいなら出来るかな?と事前に予想していました。
実際当日は移動が重なり、手軽さもあって好物のパン系しか食べていないのでお腹も重くない上にお店の待ち時間は予想に反して無し!!
無事に入店する事が出来ました!!(^^)
入店後、早速ケーキ棚にてメニューをチェック!!
セサミキャラクターの超可愛いカップケーキはじめ、激甘っぽいスイーツ「ロッキーロード」やキットカットを使ったケーキ「キットカットモンスター」など見た目からして魅惑的なアメリカンスイーツが揃っていました。
しかし、事前に見て食べてみたかったキャロットケーキの展示が無かったので、なるべく甘さ控えめそうなケーキを店員さんに聞きました。
甘系のお店で甘く無い物を訪ねる困った客に対して嫌な顔をせずに、丁寧にメニューを説明してくれた店員さんに好印象!!
席に戻ってじっくりメニュー表を見るとキャロットケーキが載っている上に、在庫もあるとの事!(^^)
なので、キャロットケーキカップケーキ エルモをお願いしました。

キャロットケーキ 680円
人参やレーズンを練り込んだケーキです。
シナモンにバニラの風味が良く、これは美味しい。
クリームチーズを使ったアイシングがよくマッチしていて、かなりオススメ!

カップケーキ エルモ 680円
オスカーエルモどちらにするか悩みましたが、知名度&万人受けするエルモを選択!(笑)
意外に優しい部分がある、オスカーも好きなんですけどね。
見た目通りにアイシングは甘いけれども、ケーキ生地本体は甘さが予想よりも控え目でした。
バニラ風味で比較的しっとり目の食感が悪くない、と言うかちゃんと作られていると思いました。
見た目だけでもっと大味なカップケーキかと思いきや、これは嬉しい誤算!

コーヒー 480円
味は無難ですが、コーヒーカップが重く飲み口にかなり厚みあり、飲み辛い(笑)見た目はかなり素敵なんですけどね。

今回選ばなかったパイや甘そうなケーキ類もかなり気になりました。
雰囲気だけでもワクワクしてしまう、なんとも楽しいカフェでした。
(甘いものがダメな方でも、エッグベネディクトやホットドック・ロコモコなどのランチメニューもあります。)
また札幌に行ったら必ず再訪します!!

  • エルモカップケーキ
  • キャロットケーキ
  • ホットコーヒー

もっと見る

9位

北一ホール (南小樽 / 喫茶店、ケーキ、食堂)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.8
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/05訪問 2015/06/01

北海道食べある記(9)石油ランプがつくり出す、独特な美しい幻想空間

今回の北海道旅行で、ここは絶対に訪問したい場所のひとつでした。
ネットで見た、ランプの作り出す独特の美しい空間を味わいたかったからです。

石造りの建物には、北一ホール以外にもガラス商品販売店や飲食店が入っていました。
こちらの喫茶ホールはカフェメニュー以外に軽い食事などのメニューも頂けるようで、ガラスケース内に見本が並べられています。
事前情報で目にしていたジャンボシュークリームもありましたが、私たちはすでにケーキは十分他で堪能したので珈琲のみをお願いしました。(2人では無理な上、楽しみにしている夕食に響くのでさすがに・・・)

会計を入口レジにて事前に済ませ、お店前方にあるカウンターにて商品を受け取って好きな席へ腰掛けます。
はじめは目がなれないので、店内が非常に暗いと感じるため気をつけて移動した方がよいと思います。
お店奥壁はガラスになっているので、入口に近い席から奥を見るとより空間が広く見えます。
(お店の前方、厨房カウンター方面は壁に立体的な世界地図が裏から照らされていて明るい雰囲気になっています。)

写真を撮り忘れてしまいましたが・・コーヒー(一杯400円)は無難な味わいでした。
ここではこの空間そのものがごちそう。灯油ランプのつくり出す暖かな光に包まれた空間が素晴らしく、それを堪能できるだけでもここに来た価値があると思います。
クラシックが流れ、店内に居た男性や年配女性達は静かに声を落として語っています。
はじめは普段なれない石油ランプ臭が気になりましたが、独特の美しい空間の魅力にそんな事はどうでも良くなりました。

それなのに・・!何と残念なことか。
後から来た若い女性グループがかん高い声・・店内に響き渡るくらいの大声できゃーきゃーと非常にうるさくおしゃべりを始めてしまい、雰囲気を完全にぶち壊していました。
その事もあり時間的にもそろそろ出ようとお店を後にしました。

小樽で一休みする際には、是非お奨めしたいお店です。
その際には、この空間を静かに味わっている他のお客さん達の為に・・
おしゃべりの際は小声で周囲に響かないようにお願いしたいです。

  • 北一ホール 石油ランプの美しい空間
  • 店内入口方向から奥を眺める
  • 丸テーブルの中に置かれた石油ストーブ

もっと見る

10位

網元の宿 ろくや (岩井 / 料理旅館)

2回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 ¥15,000~¥19,999

2020/07訪問 2020/12/31

岩井、行くたびにパワーアップしている美食の宿

GOTOキャンペーン自体が始まる前の六月末・コロナが若干落ち着いていた頃に予約をし、
7月初めに訪問しました。(六月末まで、改装やコロナ対策などで休業されていたようでした)
宿のHPにもコロナ対策に関する記載があり、はじめは不安でしたがしっかりした対策のおかげで安心してくつろぐことが出来ました。
久しぶりの訪問となりましたが、色々バージョンアップしたろくやさんにまたもや大満足でした。
※新たな貸切湯殿新設、食事処が完全に個室へ変更(以前は区切ってあるだけでした)
もともと個室食事処が好きなのですが、現在はコロナ禍のため、個室への変更は嬉しいです。
また、以前と比べて接客自体がより上質になっている気がしました。

食べログなので料理の部分をメインに記載します。総合点数は、夕食と朝食を合わせての点数です。

夕食 少量美味コース 
時期的に、岩ガキがあったのでもちろん人数分追加注文させていただきました。
全国の日本酒以外に千葉の地酒もメニューに色々あるので、その中からドリンクをチョイスしました。

通常はメニューについて細かく口で説明するところを、紙を用いた分かりやすい図解形式でした。
先付・お造り鉢盛り・八寸・特注メニュー・揚げ物・台の物・煮魚(金目鯛切り身)他・・・
人気の船盛や鮪兜焼きなどがつかないプランですが、より丁寧に作られたお料理を程よい分量で頂ける(とはいえ、これでもお腹いっぱいです)ので宿泊するときは今後いつもこのプランにしたいと思っています。
見た目・味は先付けからとても満足いくもので、お造りはさすがの美味しさ。
どれも美味しかったですが、鰺はやはり外せない美味しさでした。
個人的にイセエビはお造りより火を通した方が好きです。
別注した岩ガキは大きなサイズで、クリーミーな味わい。
これが食べたくて、この時期に来てみたかったので本当に大満足でした!!
揚げ物もかなり凝っていました。柿の種を細かく砕いたものを衣にしたいさきの霞揚げなど中々面白いものがありました。
相変わらず、アワビ陶板焼きは柔らか&もっちりした食感でバターの風味とアワビの旨味が合わさり絶品です。房総へ来たら、とにかくアワビを食べて欲しい!!
最後の金目の切り身に合わせて、お食事を一緒に出すかどうかを尋ねてくれたのでお願いしました。金目鯛もとても良い味付けでお腹がかなりいっぱいになりつつありましたが、ご飯がつい進んでしまいました。
デザートはさっぱり系のジェラートをチョイス。
他には抹茶のティラミスやライチのジュレなどもありました。
夕食の最後に、朝食の干物の種類を選ぶことが出来ます。
今回は金目鯛とサバをチョイスし、大満足で食事処を後にしました。

翌日の朝食は、同じ食事処で。
予めテーブルに用意されたかごの中には、少しずつ盛られたお惣菜。
後からイセエビのお味噌汁、そして昨晩チョイスした干物、ご飯などがやってきます。
全体的に量も程よく、美味しい朝食でした。
個人的には、朝食の海苔だけが残念!味付け海苔ではなく、普通の美味しい千葉産の焼き海苔が良いかな。

普段から予約をとるのがとても難しい旅館なので、今回伺うことが出来てとても運が良かったです。
次はいつ行く事が出来るか分かりませんが、また是非伺いたい旅館です。

※コロナ禍で県外へ行く事は避けたい為&昨年から台風被害などで観光業応援もかねてという事で、ここ数年あまり行っていなかった南房総へ行きましたが、千葉はやはり良いところですね。
美味しく、景色も良く道の駅も多いので立ち寄りながらのんびりとドライブが出来る!
2015.11月
久しぶりの再訪です。
こちらは、人気すぎて週末二人部屋予約がなかなか取れない事や、せっかくなら県外へ旅行に行きたくもありなど理由は色々。
時々空室情報をのぞいているのですが・・偶然にも空いていた土曜日&タカアシガニの情報を見て、旦那に相談後すぐさま予約しました。
久しぶりのろくやさんは数年前に改装したとの事で、以前の外観はどこかの会社の古い保養所的な感じから小奇麗な旅館風にリニューアルされていました。
玄関ホールも吹き抜けになり、こちらも雰囲気アップ☆
駐車場にはスタッフが待っていて、誘導&荷物を持って宿まで案内してくれ、この辺りもより印象良い旅館的サービスになっていました。
着後の説明時の担当者が多少不慣れな感がありましたが、それ以外はかなり満足行く滞在でした。
お着き菓子も以前は近場の和菓子屋さん製びわ饅頭でしたが、系列旅館ロクザと同じお菓子ボックスへ変更。冷蔵庫に用意された陶器の四角いお菓子箱には、ロクザパティシエの綺麗な手作りスイーツが詰められていて何とも嬉しいサプライズでした。
夕暮れや朝焼けの浜辺を散策したり、ゆったり貸切風呂に浸かったりとのんびり過ごさせていただきました。
食べログなので料理の詳細を下記に記載します。

夕食は以前と同じ一階の食事処でいただきます。区切られた小上がり席にて、少量美味プランの夕食とオプション追加でタカアシガニをいただきました。
テーブル上にランチョンマットとして敷かれたペーパーには、ろくやさんの魚へのこだわりが書かれています。
本物の魚宣言・・「本当の魚の味を心ゆくまでお楽しみ下さい」自分の船で漁に出て、自分達の網で捕らえた新鮮な魚を提供しているとの事。
(普段そこまで刺身好きではないですが、こちらや系列のROKUZAさんののお刺身は明らかに味が違います。)
先付け 鯛かぶら
鯛の唐揚げと、天かぶ。たちゆずが添えられています。
天カブとは関西にある、天王寺カブとは種類が違うとの話でした。
しゃっきりで辛味ある白髪ねぎネギに、鯛の唐揚げ、四角く切られた旨味を吸った柔らかなかぶ。出汁のきいた卵入りつゆがうまうま☆
タカアシガニ ※別途オプションにて追加
以前から美味しいという話を聞いていて、一度食べてみたかったタカアシガニ!
冬季限定という情報をHPで見かけて、予約時にも少量美味プランにて別注可能かを伺いました。当日水揚げがあり、無事に食べることが出来て良かったです。
蟹味噌とだしが添えられ、好みでどちらかつけて食べて下さいとの事でした。
タカアシガニは、殻がやわらかいから食べやすくて良いですね。肝心の味ももちろん良く、特に旨味が濃い足が最高。
蟹味噌と出汁ダブルでつけるとうまさ倍増!

刺身鉢盛り
カツオキンメ、後ろはウスバハギ
キンメの隣はかんぱち。右はタコ、その隣はブダイとの説明でした。
他、鯵・鰆・生しらすもありました。
醤油、塩ぽん酢、藻塩が用意されており、藻塩は油系魚用、塩ぽん酢は白身につけて食べてくださいとの説明でした。
この中でナンバーワンは夫婦ともで一致。
風味コクともよく、さっぱりした食感。普段生で食べる機会は中々無いですが、新鮮だとこんなに美味しくいただけるんですね。
次はキンメ。初めはさっぱりだけれど、旨味ともっちり、脂の旨みと甘みが後からきます。
ブダイは聞きなれない種類の鯛です。武ばった顔つき、不細工などいわれはある様子・・
白身はさっぱりだけど、旨味が強く、もっちりと噛み応えがありました。
鯵・カツオはとても新鮮で間違いない美味しさ!
タコは軽く湯通しされてもっちり感がよかったです。

伊勢海老 塩焼き
プランでは刺身となっていましたが、塩焼きに変更可能か予約時に確認してお願いしました。
個人的には刺身よりも甘みや旨み、香りも良くより美味しく伊勢海老を堪能できると思います。
次回ももし伊勢海老が付くプランだったら塩焼きもしくはボイルへの変更をお願いしようと思っています。

陶板焼き クロアワビ
初めから用意されていた鍋の中に鮑が隠れています。蓋を取ると元気良く動く鮑。途中で着火され、火が消える頃が食べ頃との話でした。
もっちりながら柔らかなアワビは旨味に加え、バターの香りと風味が加わり最高!!やはり、こちらの鮑は最高に美味しいです!!

八寸
菊花と茶色えのき赤水菜和え
秋を感じる菊の花。出汁の旨みがたっぷりでしたが、何よりガラスの器が美しくて目を引きました。
合鴨香草焼き
鴨に香りと風味がしっかり移り、旨みと香りが堪能できる一品!
塩茹でエビ、姫大根・人参黄身マスタード添え
人参は生でもとても甘かったです。マスタードにマヨ、黄身のソースはこってりめでお野菜・海老にピッタリでした。
さざえ
ほろ苦い肝に旨みある身が美味。あのアワビの後では・・思いましたが、十分美味しく頂きました。
サツマイモかりんとう
カリッと揚がったサツマイモは、衣の砂糖のためか、コクと香ばしさがたっぷりでした。
林檎フライ
甘くてしっとりした林檎がサクサクの衣に包まれて、まるでアップルパイのようでした。
牡蠣そば衣揚げ
牡蠣のほろ苦い旨みが全体を包み込んでいます。口の中に牡蠣の旨みが広がり、かなり美味しい!
レンコン素揚げ
ただの素揚げなのに、コクと旨み、食感が凄くて素材の良さと料理人の腕を感じました。
そばの実
ただの添え物と思いきや、出汁を吸っていきなりの伏兵!見た目以上の美味しい添え物でした。

「この後煮魚ですが、お食事も一緒にお出ししますか?」との事なのでお願いしました。

キンメ鯛の煮付け
添え物のサトイモは、火通りが絶妙!柔らかで脂ののったキンメ、うますぎです。
お食事
ご飯・・キンメにとろろなど、ついつい食べ過ぎてしまいそうな物と食べましたが、一杯でガマン!というかお腹いっぱいでした。
あら汁・・鯛のあら入り、出しがきいたあら汁でお魚旅館らしい味噌汁でした。
とろろ・・あらかじめ卵と出汁入り。
漬物・・さっぱりめの浅漬けで普段漬物を食べない私にも食べやすかったです。

デザートは三種から一品を選択できました。以前は盛り合わせだったデザートはかなりのレベルアップ!!どちらも味・見た目とも素敵で大満足でした。
かぼちゃプリン 生クリームキャラメルソースかけ
しっかりめのかぼちゃプリンは、味濃厚!生クリームは程よい甘さ。キャラメルソースが甘さとコクを添えていました。
洋梨テリーヌ ココナツテリーヌに洋梨コンポート、アーモンドスライスのアイス状態、イチジクソース添え
フワンボワーズに洋梨コンポートの入ったココナツのテリーヌは、周りが薄い洋梨風味ゼリーで包まれていました。
テリーヌはもちろん、イチジクソースが美味しい。フランボワーズが良い香りを添えていました。
※今回選べなかったのは、焼き林檎グレープフルーツソースアイス添え。こちらも美味しかったんでしょうね~
ドリンクはビールの後、日本酒の一本義 純米吟醸 腰ノ雫を選択。お酒は日本酒などに詳しいスタッフがいるとの事で、かなり充実していました。

朝食も同じ会場にて頂きました。※朝食用の干物は、夕食時にあらかじめ選択してお願いしておきます。
朝食
以前と変らず、サラダのドレッシングが相変わらず美味しく、ついつい沢山かけてしまいました。
小皿に盛られた可愛らしい朝食はちょうど良い位の量。派手さは無いですが、どれもご飯に合う丁寧な一品でした。
甘くてまろやかな豆腐、柚子風味のイカ塩辛、甘くてやさしい味わいの玉子、出汁の効いた小松菜等々。
干物・・キンメ鯛秋刀魚ともに脂がのり美味しかったです。
たとえて言うと、キンメは繊細な旨みでやわらか、秋刀魚はダイナミックな旨みでしっとりした食感でした。
※他、サービス品ですということで味付け海苔・生卵・カップ納豆の籠もありました。
デザートはミルクプリン 柿ソース
とろりんととろける、やっと固まるくらいの硬さのミルキーで甘いプリンにコクある風味の柿ソース。
朝にはこれくらい軽いスイーツがちょうど良いですね。

スイーツボックスも一部紹介・・
飴に見えた物はしゃくしゃくした食感でソーダ味のさわやかスイーツでした。
メレンゲと思ったのは柿風味のマシュマロ。想像と真逆の食感でビックリ!
他は生チョコに、洋酒がきいたパウンド。バタークリームはさみのマカロン。
どれも美味しく、なんとも嬉しいろくやさんからのお迎えスイーツでした。

久しぶりのろくやさんのパワーアップぶりに大満足!!料理は相変わらずというか更に美味しく、特にスイーツ類が相当レベルアップしました。
旅館は見た目から雰囲気が良くなり、夕食時に配膳してくれたテキパキした男性スタッフも気持ちよく、色々な面でまた来たいと思わせてくれる内容。
今回の少量美味プランは、料理も凝っている上に美味しくてかなりお腹いっぱいになる量!!通常プランほど食べ過ぎてお腹が苦しくなる事は無かったです(笑)
舟盛りなどの豪快さは無いですが、洗練された美味しさを堪能できるのでこちらのプランは大満足。
近すぎて中々という事もありますが・・週末、行きたい時に予約さえ取れればまたいつか訪問したいと思います。

----------------------
2011.9月 ~ 鮑最高☆魚介類が超新鮮で美味しい旅館! ~
旦那と房総一泊旅行で訪問しました。
以前から、じゃらんやブログ等で食事が美味しい旅館との噂を聞いていたので、夕食をとても楽しみにしていました♪
夕食前にお風呂にいったり、近くの浜辺を散策して夕焼けを眺めたり・・・
この旅館、見た目は古いのですが、内部は和モダン風に綺麗に改装されており、雰囲気は中々良い感じです。
お風呂は大浴場の他に2つある貸切風呂が無料で使用でき(旅館到着時に一つ予約可能)
翌日早朝からは貸切風呂が予約無しの先着順で利用できます。どちらも綺麗な作りでゆったり出来ました♪

※今回宿泊時には価格がさほど変わらないからと、思い切って伊勢海老と鮑の両方つくプランにしました。

食事は夕食・朝食ともに部屋食ではなく、食事処です。
個人的に、宿の食事はインテリア等工夫を凝らしてあって雰囲気が良く小綺麗な、個室風の食事処が一番いいなあと思っています。
(部屋食だと、移動できないし雰囲気等がずっと変わらないままだから個人的にはちょっとつまらない・・)

この旅館、食事処(手漉き舟という名称)のテーマが「網元の居酒屋さん」との事。
和モダンな活気のある居酒屋調、食事前から楽しい雰囲気で期待が高まります。
接客もそれっぽくありますが、ちゃんと旅館なので明るく活気のある居酒屋風でありつつも、丁寧です。
完全な個室ではなく、テーブルごとに仕切りはしっかりしてあるので周囲の目は気になりません。
(にぎやかな声や音は聞こえてきてしまうのは仕方ないですけどね)

長月献立(当日メニュー表より)
先付 胡麻豆腐菊花餡
前菜 海老艶煮、栄螺旨煮、かます寿司、栗渋皮煮、石川芋田楽、揚げ銀杏、栗南瓜すり流し
お造り 地魚大漁舟盛り イサキ・ワラサ・ヒラメ・金目鯛・鱸・地蛸・太刀魚・眼鯛・縞鯵・メジマグロ・鯵・ウニ
台の物 鮑の踊り焼き
八寸 烏賊真丈落花生揚げ、子むつ唐揚げ、合鴨治部煮、干柿グリシーニ巻き
煮魚 本日のオススメ → 金目鯛
煮物替り 丸六石焼鍋
御飯 とろろ御飯
デザート 季節のデザート

初めの胡麻豆腐から、どれも美味しかったです。
特に鮑の踊り焼き・・!
今までそれ程何度も食べたことは無いのですが、以前行った他の旅館で食べた物より段違いに美味しかった・・!
鮑は席に着いた後に、蓋の中に鮑がセットされている鍋に給仕係さんが着火、食事をしている間に焼き上げられます。
給仕係さんが焼き上がりを見計らい、殻から外して切り分けしてくれます。
バターで焼き上げられた鮑はとても柔らかく、全く臭みも無くて香ばしくてほんのり甘い。最高です!!鮑ってこんなに美味しかったんだ・・。
「またこの鮑を食べにここに来たい!!」と思える美味しさでした。

地魚大漁船盛り にのったお造りもどれも新鮮で臭みが全く無く、本当に美味しかったです。
メニュー表の裏側に「ろくや名物舟盛乗船名簿」と言う記載があり、
中を開けると当日船盛りに入っている魚のスタンプが押してあります。
これなら、どの魚を食べたか忘れないし、メニュー表も楽しい思い出として持って帰ることが出来ます。アイデアだな~♪
(この旅館、自分で漁船を持っており、当日の夕食に出す魚は漁をしているとの事です。通りで新鮮なわけですね。)

石焼鍋はあまり食べ過ぎるとお腹いっぱいになりすぎるのでお汁は残してしまいました・・
ちょっと残念なのがデザート。食事に比べるとちょっと弱いかなという感じでした・・。
食事のボリュームが多い&館内の和モダン調に合わせて、洋風ではなくて和風・アジアン系の寒天系他、わらび餅等のほうが雰囲気に合うしサッパリ食べられて良い気もします。

夕食の御飯(とろろ御飯、美味しかったけれどおなかがはち切れそう)が出る頃に、翌日の朝食で食べる干物を5種類から選ぶことが出来ます。
今回は金目鯛とカマスにしました。他にはエボ鯛、鯵、鯖などがあるようです。

翌日・・・朝食前に、海岸まで朝日を観に散策に出かけ、写真を撮りつつ戻ってから朝風呂へ直行。
のんびりお風呂に入った後、朝食をとりに昨日と同じ食事処へ向いました。

朝食・・こちらは夕食に比べると量は控えめですが、朝ごはんとしてはボリュームたっぷり。
昨日お願いした干物も、途中で焼きたてを運んできてくれます。カマスも美味しかったけれど、金目鯛の干物、とても美味しかったです・・!!
お惣菜類はどれも丁寧なつくりな上、少しずつ色んな種類があるのが楽しいです。
綺麗な盛り付け、食べた中で特に・・
サラダのドレッシングがとても美味しく、「これ、売ってください!」といいたくなるような味でした。
蕎麦粥も優しい味で蕎麦のぷちぷちとした食感が美味しかったです。お味噌汁は・・思ったよりも普通でした。
最後にフルーツソースのかかったミルクプリンのデザートが出ます。

お風呂と食事に大満足の宿です。浜辺も近いので、魚介類&海好きな方には特にオススメですね。

  • 2015.11 刺身鉢盛り
  • 2015.11 鮑の陶板焼き
  • 2015.11 かぼちゃプリン

もっと見る

ページの先頭へ