nemoccoさんのマイ★ベストレストラン 2017

nemoccoのレストランガイド

メッセージを送る

nemocco (千葉県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

2017年は、普段行かない和食店にアフタヌーンティー、以前から行きたかったパン屋さん、2016に殆ど行けなかった旅館などに行くことが出来、それらでとても良いお店に出会う事が出来た年でした。
また、再訪できた他県のパン屋さんに地元のイタリアンの良さも再認識することができた、とても実り多き一年でした。

今年もまた、新しい素敵なレストランや今まで気に入ったレストランを再訪したりなど、
無理なく食べログ活動を続けながら充実した一年を過ごしたいと思っています。

読者様や閲覧していただく方にとって参考になるような内容、見やすい枚数の写真になるよう気を配りつつレビューをアップするよう努力したいと思っています。

マイ★ベストレストラン

1位

六雁 (銀座、有楽町、銀座一丁目 / 日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 -

2017/01訪問 2017/10/14

和モダンの、臨場感あふれるライブ空間!

2017年1月
記念日に、こちらを利用しました。
旦那と現地で待ち合わせましたが、少し私の方が時間ぎりぎりに着いたためか・・
何と入り口で、店員さんが待っていてくれました。
雑居ビル一階の小さな入り口の中は、暗めのライティング。内部にはお香が焚かれ、歩いているうちに日常から切り離されます。
このお香は、店員さんの話によると梅の木を使った香木でした。

エレベーターを降りると、目の前に広がる和モダンの空間。
広々したカウンター席、私たちの先、後に来た客層は皆カップルや夫婦、友人らしき方々の二人組ばかりでした。
席間が離れているので、他の客の声はさほど聞こえてこず、会話と目の前の厨房をゆっくり楽しむことが出来ました。

シェフのおすすめコース
前菜 柿と紅玉の白和え最中
くるみ、紅玉、柿、奈良漬け、春菊を使っているとの事。ほんのりと暖かい。
さっくり香ばしい最中皮に、クリーミーな白和え、柿の甘み、林檎のさっぱりさと食感、奈良漬けの塩気、くるみの香ばしさと食感、複雑な食感や風味が色々詰まった、かつ計算された美味しさ。前菜から魅了されました。

前菜 聖護院大根と河豚白子
柚子香る、出汁昆布やカツオ?が効いた餡がとても美味!!
炭火焼された白子は濃厚でクリーミー。大根は味が染みこみ、とても柔らかでした。

前菜 胡麻豆腐 山葵 花穂
生醤油、シソの花がかかった胡麻豆腐は優しく、まろやかでクリーミー。
紫蘇と山葵が見た目と味にアクセントになっていました。

一口の手巻き 子持ち昆布とトロ
子持ち昆布、和えられた中トロ、海苔を巻いて食べて下さい、との事でした。
黒い海苔は色・香り・味が濃く強く、口に入れると、始めに海苔の味わいがやって来てから、子持ち昆布のプチプチ感とトロのまろやかさが追っ掛けてきます。
旨味、食感が楽しい手巻き。レストランで敢えて自分で巻くという行為も、イベント感があって楽しいですね。

煮物椀 金目鯛の白味噌仕立て  金時人参 粟麩 萵苣薹
金目鯛は炭火焼きされており、炭で焦げた部分が良い香りでした。
身は脂がのり、とても柔らかで美味!
人参は甘みがあり、萵苣薹は食感がとても良くアクセントになっていました。

お造り 鯛 あおり烏賊 
右に醤油、左にポン酢が置かれました。
鯛は甘くしっとり、イカは甘くクリーミー。

焼き物 寒ブリの炭火焼 蕪のピュレ おかひじき 柚子 糸かき
蕪のピュレは甘く、もちろん繊維質は一切無し。鰤と一緒に食べると、魚の臭みがなくなり、より美味しく鰤がいただけました。
蕪はマグロ節でとった出汁で焚いてバーミックスで丁寧に攪拌したとの事でした。

酸味と香り 季節野菜の煮こごり
ポン酢ジュレ、胡麻と酢のソース、野菜10種煮こごり。
ミニトマト、中にはかぼちゃ、舞茸、えのき、下に蓮根。
ゆりね、蓮根甘酢は超薄切り!!
ソースはゴマが濃厚な風味を添え、酢でさっぱりとまとめられていました。

肉料理 黒毛和牛ローストビーフ 寒筍 金柑 馬鈴薯 芽キャベツ
料理が盛られた石の皿は、ほんのりとあたたか。
馬鈴薯とありましたが、お皿にはシャドークイーンが載っていました。他、筍と半分に切られた芽キャベツ、キンカン白ワインビネガー漬け。
タレは醤油、みりん、野菜の出汁、わさび、すだちなどでさっぱり仕上げられていました。
※とにかく、このタレが素晴らしく美味しかったです。(マグロ節も使用したとの話しでした)
やわらかに仕上げられたローストビーフは正に絶品!筍はえぐみが程よく、旨さと食感が絶妙。
金柑のワインビネガー漬けとローストビーフは意外な組み合わせでしたが、相性がとても良かったです。

お食事 鯛御飯、のっぺい汁、香の物 
のっぺいは、薄切りのいちょう切り大根、しいたけ、油揚げ、金時人参。
鯛御飯は上品に脂がのった鯛の旨味と塩加減、ご飯の具合も抜群!!
香の物、特にしば漬けは普段全く食べないけど・・そんな私でもこれは美味でした!
他、柔らかな蕪浅漬けと白菜浅漬けはどちらも食感、味わいともに好みでした。

更にお祝いプレートという事で・・特別メニューが出されました。
金目鯛の煮つけお赤飯。鯛とお赤飯は昔からのお祝い定番メニューですね。
金目鯛の煮つけは、身はもちろん出汁が抜群に美味でした。

デザート いちごのソルベ ・ 干果実ぜんざい
いちごのソルベ
綺麗な濃いピンクの苺のソルベに、二つにカットされて綺麗に盛られた苺。可愛くて上品、食後でもさっぱりいただける気づかいが嬉しいデザートでした。

干果実ぜんざい
ぜんざいですがゆずの香りでさっぱりしていました。
杏子がはいり、甘さと香りと程よい酸味の絶妙なバランスは流石!!

他・・日本酒 純米吟醸 寫楽
会津らしく、ほんのりとした甘さ、芳醇な香りと旨味があるお酒でした。

料理の合間の時間も、料理人たちのてきぱきした動きや技を見ているのがとても楽しかったです。
料理に使う鍋などを見たり、使っている包丁を見ているのも珍しく面白く!!まさに、料理ライブ!!自分の料理が目の前で作られているので、食べる楽しみ・・ワクワク感も増しますね。
料理長とお話をさせていただく時間がありましたので、
料理をしている姿を、日々常にみられているので・・とても緊張するのでは??と聞くと、もう慣れているが、むしろいい意味での緊張はするといった話をされていました。

料理に厳しそうな雰囲気でしたが、話をするととても気さくな方でした。
ぜひまた何かのお祝いの時にこちらを利用させていただければと思っています。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

茜彩庵 山水 (群馬藤岡 / 料理旅館、日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 -

2017/04訪問 2017/09/15

絶景とおもてなし、心からくつろげる美食のやど

2017年GW
群馬の藤岡市、埼玉県境近くの神流湖畔にある小さな旅館です。以前からずっと気になっていてチェックしており、今回ようやく訪問する事が出来ました。
食べログなので、食事メインで記載しますが・・食事以外のサービスも非常に良く、快適に過ごす事が出来ました。(お着き菓子は女将さん手作りのチーズケーキ!嬉しいおもてなしでした)

夕食は別に用意された個室で頂きます。(和室の場合はこの間に布団が敷かれているので、個人的には一番好きなパターンです。)
八寸と食前酒は、初めからテーブルに用意されていました。

春の息吹(卯月) ※他、地酒の飲み比べセットを追加しました。
八 寸 地鶏山椒焼き 独活黒ゴマ和え 山菜天ぷら  トマト鋳込みベーコン のぜり酢味噌掛け
※大きな長い皿に二人分、上のメニューが盛り合わせてあります。見た目も味もとても良かったです。

椀 物 蕨豆腐 こごみ 山葵
とてもふわふわ、食感も味もとても良い一品でした!

お造り 清流の育み 韮ソース
清流の育み = ギンヒカリ との事でした。
ニジマスの一種だそうです。

焼 物 太田産長ネギ もち豚巻き 焼きマンゴー
この中で印象に残ったのは、バターソテーされたマンゴー。風味、甘み、やわらかさ!これは素晴らしく美味しかったです。

一 休 そら豆といちごチーズ白和え
甘酸っぱいイチゴに柔らかなそら豆、まろやかなマスカルポーネ。

銘石三波石 寄せ盛り 上州和牛炭焼き 藤岡野菜
和牛は中がほんのり赤い状態の焼き上げ。とても脂が甘く、柔らか!!
牛肉用には薬味として 生山葵 白塩のヌチマース ピンクの藻塩 が添えられました。
わたしは藻塩、山葵、ヌチマースの順で気に入りましたが、旦那は逆でした。
※ヌチマースはストレートな塩気で脂の甘さが引き立ち、山葵は辛みと風味で美味しく、藻塩はほんのりな塩気とミネラルの複雑な風味が加わります。
※ちなみに三波石というのは、この辺りでとれる名産の石です。旅館に来る前に立ち寄った道の駅で三波石の紹介コーナーを見ていたので「あの石ね!!」と思いながらいただくことができました。

煮 物 鰻焼き目南禅寺蒸し 木の芽
酢の物 春野菜 胡麻ドレッシング

御飯物 筍御飯  おばあちゃんのとっちゃ投げ汁 香の物
筍御飯!お腹一杯でも大好きなのでいただきました。しかし、やはり多い・・!嬉しいことに食べきれない分はおむすびにして、お夜食にどうぞと持たせてくれました。
投げ汁は出汁がとても美味!かつおベースにもっちりすいとん、玉ねぎなどが入っています。
美味しいです!と女将さんに感想をいうと・・ここは元々ドライブインで、旅館の前は手打ちそばをやっていたとの事。
その経験を生かしてかえしに薄口醤油、みりん、砂糖を煮切りかめに保存、それを使用したのだそう。丁寧に作り熟成されたツユを使っているので、美味しい筈です。

デザート 自家製アイス 女将の気まぐれデザート フルーツ
気まぐれデザートはプリン。しっかり目の焼きプリンは優しい味わい。
自家製アイスは、春らしい桜みつのアイスで香りがとても良かったです。フルーツはなんと小さなスイカ!もう出ているのかとびっくりでした。

翌朝の朝食前に、周囲を散策。軽い運動をした後に美味しくいただきました。
初めからセットされていたものと、後から追加でやってきた物がありました。(ご飯やポトフ風煮物、味噌汁など)

牛乳・ハチミツ・レモン・野菜のジュース
トマトのオリーブオイル掛け
たけのこと木の芽 玉子焼き 蒟蒻 ハチミツ風味梅干し
※卵焼きは甘め、醤油をかけると味が完成、一段と美味しく味わえました。
納豆 ※大粒、山芋混ぜ。
浅漬け ※程よい塩気で、塩辛い漬物が苦手な私でも食べやすい。
胡麻和え ※味噌風の味付けで私は若干苦手でした。

ポトフ風煮物 ※優しい味付けでアクセントに胡椒が効いています。具材にはいろいろ。フクロタケなども入っていました。よく煮込まれ柔らか。
ワラビ煮浸し ※やわらかで品良い味付け。個人的に好み!
味噌汁 ※昨晩の投げ汁と同じく、出汁が効いて美味!具もたっぷりでした。

女将さんによると・・旅館を飾るお花も、山椒も自分でつんでくる、豊かな自然のある田舎は良いとの話しでした。入り口には見事な花が生けられていますが、それも基本はつんできた花を使い、女将さん自ら活けているとの事。
小さい旅館ならではの素敵なおもてなしが色々なところにちりばめられていました。

絶景の景色を部屋から眺め、ゆっくりとお風呂につかりくつろぎ美食を味わうとっておきの宿。(唯一・・温泉ではないのが残念ですが)
こちらは、季節を変えていつか是非とも再訪したいと思っています。

  • 酢の物 春野菜胡麻ドレッシング
  • 鰻南禅寺蒸し
  • 朝食セット(他にもポトフなどいろいろあり)

もっと見る

3位

オリエンタルラウンジ (三越前、新日本橋、日本橋 / カフェ、バー)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥4,000~¥4,999

2017/06訪問 2017/12/07

憧れのラウンジにてアフタヌーンティー

2017年6月
旦那とランチ代わりにこちらのアフタヌーンティーを頂きました。
晴れた日なら絶景の景色が望めるはずでしたが、この日は雨・・。
とは言え、もともと予約していたのはカウンター席なのであまり景色は関係ありませんでした。お茶と料理に会話に集中できるため、カウンター席も中々良かったです。
他にはカップルに女性団体などでだんだん席が埋まっていきました。

レジェンダリーアフタヌーンティー ジュールグーフェ
※一部苦手・アレルギー食材に差し替え対応あり。

初めにドリンクメニューを選びますが、かなり悩みそうなのでとりあえずお勧めの物をチョイス。

マンダリンブレンド:お店の方オススメ、始めの一品。ウーロンにベルガモット香。とても香りが上品でした。

ノンアルコールカクテル
私はオレンジを使ったもの。軽い炭酸のさわやかな一品。
旦那はグレープフルーツとざくろのカクテルでした。

サンドイッチ&セイボリー
きゅうりのタルト ラビゴットソース:皮むききゅうりの中にフィリング。オシャレな見た目にさっぱりした味わいで、中のフィリングがとても美味な一品でした。
フランス風プティパンとアスパラガス:ハムとアスパラ、バターかなにかの風味が良いパンとフィリング。形やサイズ、なんとも愛らしい一品でした。
サーモンマリネトースト アンチョビバター:ひし形に切られ、軽くトーストされた薄い食パンの上にはほどよい塩気のサーモンマリネ。後からアンチョビが香ります。
チキンベルヴュー:見た目、パイの実みたいなパイにチキンとまろやかソース。生地はバター風味
オマール海老とミニケッパーのカナッペ:丸く切り抜かれた食パンの上に、オマールがたっぷり!贅沢感あるカナッペでした。

スコーン ※レモン・アーモンドの二種類
三段皿とは別提供のスコーン。何とお代わり可能との事。
美味しくてお代わりをお願いしたら、少々提供までに時間が掛かり、その間にお腹が膨れて食べるのが大変でした。何事も欲張りはいけませんね^^;
ふわふわのレモンスコーンは、下部分がガリっとクッキーのよう。
アーモンドの方が全体的に少し甘めでした。
添えられていたのは黒すぐりとチェリーのコンフィチュール。クロテッドクリームはマドレーヌの様な貝の形になっていました。

プティフール
ミニサバラン バニラ風味のクリーム添え
ふわふわブリオッシュに軽いクリーム。スポイトを使って洋酒をしみこませる仕掛けが楽しい一品でした。
さくらんぼのジュレ キルシュ風味のサバイオン:酸味あるサクランボのジュレに甘くふわっとしたサバイオン。見た目の色合いも美しい一品でした。
※差し替えメニュー対応あり
マンゴーパンナコッタ:ミルキーなパンナコッタの上には、まろやかなマンゴーの層。間違いない味わいの一品でした。
オレンジのタルトレット:カリッとしたタルト生地の中にアーモンドクリームにオレンジ、爽やかなミント。
モカババロア:上にチョコの薄いバーと金箔が載った、コーヒーとミルキー感あふれる丸い形のババロア。下に敷かれたサブレがさっくりで、まったりしたババロアとの食感対比が面白かったです。
ピスタチオマカロン:ナッツ風味がとても濃厚で、甘さも若干強めのマカロン。いや、やはりピスタチオの風味という者は良いですね。
レディのワンバイトチョコレート:バター生地にチョココーティング、バター生地真ん中が少しくぼみ、そこにチョコとガリっとした香ばしいナッツが入っていました。こちらも一口ですが、食感と風味の良いお菓子でした。

その他ドリンク
オランジュショコラ:ショコラの香りだけれども、オレンジとカルダモンの為か?さわやかで軽さがありました。
ホワイトサングリア:香りはは控えめ、まろやか。よく味わうとりんごのような風味を感じました。
ラベンダー:初めはほんのり、ふた口目からはラベンダーをより感じました。
エキゾチックオーチャード:プーアル茶、ウーロン茶にライチ香。香りと味わいが素敵でした!
ロイヤルミルク:かなりたっぷりのミルク入りで、ミルキー感ある味わい。こくありつつもあっさり目。アッサムティーを煮出してつくるそうです。
ロイヤルミルクバニラ:ほんのり甘くて濃い、バニラ香る紅茶。比べるとロイヤルミルクとの違いは分かりますが、単体で飲むとわからないかな?
ローズヒップ:赤い色、酸味は弱くて香りが良く、飲みやすいローズヒップティーでした。

かなりたくさんのお茶を頂き、とても満喫しました。
味はもちろんの事、さり気なく上質なサービスなどに大満足!!
雨やカウンター席だと景色は残念ですが・・景色に目や意識を奪われず、会話やお茶に集中できるので意外に悪くないですね。

  • オマール海老のカナッペ
  • スコーン二種
  • 三段プレート

もっと見る

4位

リストランテ サクラ (葭川公園、県庁前、千葉中央 / イタリアン、ダイニングバー、ワインバー)

3回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク 3.3 ]
  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 ¥6,000~¥7,999

2017/10訪問 2017/11/28

秋のランチは、ワインペアリングと共に☆

昨年春ごろ、ディナータイムに旦那と訪問して以来(写真のみ追加しました)久しぶりの再訪です。
幹事さまが予約してくださったランチコースに、ハーフのワインペアリングを追加。
美味しいお食事に皆さまとの会話も楽しく、さらに菊間氏の興味深いトークも楽しめたとても素敵なランチ会でした。

はじめの一品
契約農家の冬瓜ポタージュ 
イカ墨とレモンピールをアクセントにした、優しい味わいの冬瓜ポタージュです。

自家製パン
二種類用意されていました。お願いすればおかわり可能のようです。
食事に合う、さっぱり目のパンでした。

前菜二種
松輪のサバと焼きナスのタルターラ 契約農家(あいよ農場?)の野菜とマスタード添え
焼きナスをマリネ、炙り鯖と共にタルタルにした料理です。
マリネした茄子と旨味ある鯖、器や盛り付けも美しい一品でした。

ふもと赤鶏胸肉の自家製サルシッシャ ポーチドエッグ・生ハム燻製・蓮根添え
見た目から、前菜とは思えないボリュームのある一品でした。
佐賀県のブランド鶏、麓赤鶏の胸肉を使ったサルシッシャの周りには・・
甘草で香り付けした蓮根チップスに、柔らかなポーチドエッグ、スペックという燻製生ハムが添えられています。
さらにそれらにポルチーニのクレマやシャンパントリュフソースという贅沢な味わい。

千葉の和栗とズワイガニのトロフィエ ※写真撮り忘れ
スタッフ総出で皮むきしたという、あいよ農場の栗とズワイガニのパスタは、予想外の少しピリ辛味付け。栗の甘味とカニ、山と海のコラボで意外な組み合わせでした!!

秋刀魚のコンフィとごぼうのリゾット
千葉の名産、多古米を使ったごぼうのリゾットです。
バルサミコでカラメリゼされたさんまのコンフィ。こちらも山と海のコラボで、ほんのりした辛みがありました。

メイン
仔牛の骨付き肉 ヘーゼルナッツペーストとマルサラワインのソース グリル野菜添え
見た目ラム肉と思いきや、柔らかで優しい味わいの仔牛肉でした。
コクのあるソースに、甘味あるグリル野菜で見た目以上にボリュームある一品でした。

ドルチェ盛り合わせ
バナナのクレマカタラーナ:表面がキャラメリゼされており、とても柔らかでクリーミーでした。
巨峰ジュレ ヨーグルトのアイス添え:さっぱりした一品。食後にぴったりです。
和栗ティラミス:柔らかでクリーミー。和栗という名前が付くだけで魔法のように美味しく感じます(笑)

ペアリングワイン(すべてハーフサイズ)
・那須ワイナリー ロゼ:マスカット・ベーリーAのキャンディの様な香りのワイン。個人的に那須へ行ったばかりでしたのでタイムリーでした!!(鯖に合わせて)
・VILLA JOLANDA バローロ:軽い渋みとコク。イタリアと言ったら思い浮かぶバローロ。(赤鶏に合わせて)
・熊本ワイン 菊鹿シャルドネ:すっきり目、爽やかで辛口の白でした。(トロフィエに合わせて)
・FORADORI フォンタナサンタナ マンツォーニ ビアンコ:軽すぎず、香りよくドライ目のワイン。美味しい☆
・ブルゴーニュロンスヴィ ドメーヌアルロー:確かピノノワール?重すぎず、渋みもなく飲みやすく程よい酸味と香り。(仔牛に合わせて)

とても美味しいランチで、大満足でした。(素晴らしいコスパです)
タイミングが合わず、中々伺えませんが・・旦那と一緒にまたランチかディナータイムに伺いたいと思います。

2014.10月
再び女子会にて、こちらのレストランを訪問する機会に恵まれました。
前回よりも更に多目の人数での訪問、支配人のサービスとトークは相変わらず素敵で工夫が凝らされた美味しいメニューの数々。
そして何より女子会のメイン、おしゃべりもゆっくりと楽しむ事が出来ました。
レストラン側の気づかいなどの影響も大きいと思います。後で支配人から伺いましたが、椅子なども相当選び抜いた物を使用されているとの事でした。
(座面の広さや背もたれ部分などもこだわって選ばれたようです)

お任せコース
 4,000円
※他、ドリンク 700円(千葉県産の茶葉、ハーブを100%利用したペパーミント・レモングラスの香るお茶)

アミューズ 契約農家のほんのりあたたかい南瓜スープ クミンとトマトのビスケット添え
甘みあるかぼちゃのさらりとしたスープです。
本当に甘くてビックリ!そして添えられたトマトのビスケットはクミンの香りで少しスパイシーなカレーを想像させられました。

パン 三種 ズッキーニ、チャツネ、人参入りのパン
ズッキーニパン :ズッキーニのすりおろしが練り込まれたパン。むちりとした食感。
フォッカッチャ :チャツネ入りとの話でした。やはり少し重い感じの食感。
人参パン :少しだけ甘さのあるパン。前回よりもイースト臭が少しあり、これもむちりとした食感。

冷たい前菜 パルメジャンチーズのブリュレ オリーブのこんがり焼きチップ添え
ほんのりチーズ風味のまろやか・滑らかな生地は全体的にあっさり目。表面は薄めに砂糖がまぶされ、焦がされています。上に載ったオリーブがかなり風味があり、良いアクセントです。
表面のブリュレ部分がほんのりした甘さを添えて、良い感じ!!砂糖の甘みとオリーブってあうものなんですね。

温かい前菜 ほたてと北海甘エビ、スナップとオクラ添え(全体写真撮り忘れ!!)
帆立は裏面のみ軽く焼かれており、非常に柔らかな食感です。何より大きくて甘い☆
甘エビは名前の通り、濃厚であまい!頭は味噌がまろやかで旨みがたっぷりなので、食べ逃してはいけません。
からすみが全体に散らされ、ウニのソースが料理の下に敷かれているので少し料理に和えながら頂きました。

魚料理 人参とズワイガニのフラン エストラゴン添え
甘い人参にカニ。見た目以上にふわふわです!
人参のソースも甘くて濃厚。とても美味しく、残すまいとパンにつけていただきました。

[パスタ] ダイヤモンドポーク 白ワインソースの自家製パスタ
南イタリア産秋トリュフをテーブルにてスライスしてたっぷり掛けてくれました。
胡椒しっかり効いた味付けで、ダイヤモンドポークの脂が甘いです!
人参やたまねぎのみじん切りが味だけでなく、見た目にもなんだか可愛らしいアクセントになっていました。
パスタは確か手打ちと言っていた気がします、かなりむっちりした食感でした。

口直しのグラニテ 胡瓜とリンゴのグラニテ
青リンゴのイメージで作ったとのお話でした。
リンゴの風味に胡瓜の緑が綺麗な、さっぱりした口直しでした。

メイン 千葉県産 鹿のパイ包み焼き
さっくりした塩味のパイの中にはかなりパンチの効いた味付けの鹿肉のミンチがたっぷり。
パイ生地がしっとり目ではなく、ちゃんとサクッとしているのが好印象☆
横にはさっぱりしたオレンジ風味サラダに焼き野菜が添えられ、パイには少し酸味の効いた赤ワインを煮詰めたソースかなにか?が掛けられていました。
ナイフがとても持ち易いなと思ったところ、ちょうど指があたる裏側にくぼみが付けられていました。
他のレビュアー様たちも話していましたが、カトラリーもかなりこだわりがあるようです。

デザート提供前に、支配人がお話をしながら差さっと綺麗にテーブルの上を掃除してくれました。

デザート いちごのセミフレッド
半凍りという意味のあるセミフレッドに、アングレーズと練乳のソースが掛けられています。
いちごは長野産との話し。
甘さもちょうど良く、断面は黄色とピンクで華やか。周りに散らされたミントと苺ジャムが可愛らしい、女性向の一皿でした。

ドリンク ローズヒップティー
ノンカフェイン、オーガニックのローズヒップティーです。
酸味は弱め、色はとても濃いピンク色で香り強く、爽やかな風味。
食後は毎回ブラックコーヒー系ばかり飲む私ですが、こういうお茶もさっぱりとして良いものだと思わされました。

小菓子 ビスコッティ
粉糖でお化粧された、少し黄色い見た目です。
ビスコッティというとかなり甘くて硬いといった印象がありますが、これは甘さがちょうど良い上、硬くなくて食べ易い!


支配人が参考にと夜営業の店内照明を見せてくれました。
清潔感ある白い店内は、とても雰囲気ある店内に様変わり。そのうち夜も機会があれば訪問してみたいです。

今回も大満足でお店を後にしました。
またその内、友人か旦那、もしくは親族と一緒に訪問したいものです。
自信を持ってお奨めできるレストランが千葉市に増えた事を嬉しく思います。

---------------------------------------------------------------------------------------
2014.9月
素敵な食べログレビュアー様達が集う女子会へ、嬉しい事に私も参加させていただきました☆
場所はアルベロ支配人だった菊間氏が新しくオープンさせた噂のレストラン、サクラ!
当日、小雨の中JR千葉駅からお店までは・・歩き&小走りで約15分ほどかかりました。
京成千葉中央駅か、千葉都市モノレール霞川公園駅からの方がより近いと思います。
店内は白を基調としたインテリアで、席間も余裕を持って配置されていました。ちょっとした壁や段差があるので他の席が気にならないようになっています。
当日、私達以外にも女性グループや親子と思われる方達(基本女性ばかりでした)で席は埋まっていました。
母娘らしき方も予約なしで訪問されていましたが、満席で入る事ができませんでした。週末のランチタイム、予約していないと入店は難しいようです!

今回のメニューはお任せコース4,000円です。
他、ランチコースは1,800円くらいから何種類かある様ですので、もっと気軽にランチを楽しむことも出来ます。
お任せコース 4,000円
アミューズ トウモロコシのスープ
契約農家から仕入れた白いトウモロコシを使ったスープとの事。ほんのり温かいスープは砂糖なしだけどとっても甘くて美味でした!

パン 全て自家製、丸パン(ズッキーニ・人参)、玉ねぎフォカッチャ
以前より美味しくなっている!とのマイレビュアー様の話でした。
玉ねぎフォカッチャは少し生地の油分が強めな気がしました。
ズッキーニの丸パンは少しイーストの香りが強めな感じ・・。
人参パンは人参の風味と甘みで美味しく頂きました。日々、パンのレシピ等を色々変えて試しているということですので、まだまだレベルアップするかと思います!!

前菜 ホタテとブロッコリーのタルタルサラダ 契約農家から仕入れたトレビス アメーラトマト添え
ほんのり甘みある帆立と柔らかなブロッコリーのタルタルの上に、ほろ苦いトレビス・横には甘いアメーラトマトという色味的にも素敵な一品に仕上がっていました。フォークナイフで頂くとの事でしたが、手でいただいたほうが食べやすかったです。
(一つは手でパクっと。もう一つはナイフとフォークで頂きましたが、割れてしまって大変でした・・!)

前菜 YAKiIMO ゴルゴンゾーラソース、さつま芋スティック添え
契約農家から仕入れたさつま芋をペーストにして焼いた皮に詰め、見た目焼き芋風に仕立ててありました。
甘い芋はとてもクリーミーに仕上がっていました。
添えられたゴルゴンゾーラチーズが濃厚。塩味濃いめで甘い芋に添えると味が引き締まります。
さつま芋スティックには燻製塩がかけられていて、かりっとした食感と程よい塩気にさつま芋のもつ甘みで美味しく楽しいおやつの様な一品でした。

魚料理 天使の海老のハーブグリル 万願寺とうがらしソテー添え
万願寺とうがらしは千葉の農家、しげファームさんから仕入れたお野菜とのことでした。
海老の表面にはカレー系の香辛料?コリアンダーか何かの様なものが上に掛かっていたと思います。
丸ごと食べられるという話しでしたので、丸々頂きました。身も美味しいのですが・・何よりもざくっと小気味良い食感の頭部分には味噌が入っており、食感も味もナイスでした☆

パスタ 本マグロとからすみ、ルッコラのパスタ
最近時々やらかしてしまうのですが、うっかり写真撮り忘れ・・!
角切り状態のマグロに、胡麻の様な香りが鮮烈な美しい緑のルッコラ、そして黄金色のカラスミが上からまぶされていました。
鮪は程よい火通り、柔らかでさっぱり目の味わい!支配人によると、良いマグロが仕入れられたので使ったとの事でした☆

メイン 地鶏のグリル・ポルチーニのリゾット 炭火でさっと焼いたロメインレタス添え
メインのお皿がやって来る前に、木をそのまま使ったような丸い重量感あるまな板とスライサー、トリュフがテーブルに置かれました。秋トリュフとの事で、これを贅沢にメインの料理上から掛けるそうです!
料理を食べる前からわくわくさせてくれるのはさすがですね。
ポルチーニのリゾットは旨み・香りもよく、トリュフもふわりと香りましたが・・トリュフを食べなれていないので、他の時期の物との違いが分かりません・・(^^;
ジューシーでしっとりした鶏の身、パリッとした皮は美味しいですが結構なボリューム・・!このままだと味に飽きてしまいそうですが、お皿にはアンチョビソースも敷かれているので鶏の身に付けて味を変えつつ頂きました。
ロメインレタスのほろ苦くあっさり、焼き目で香ばしさも付いた葉が脂の乗った鶏をさっぱりとさせてくれました。

デザート 自家製エスプレッソジェラート
アフォガード=溺れたという意味があるそうです。
コーヒーの入ったジェラートの上からさらにかけられた濃いコーヒー、甘くほろ苦い味わいが美味でした。

ドリンク
珈琲・紅茶・エスプレッソ・カモミールティー ・ローズヒップティーから選べました。
先ほどデザートでエスプレッソ系をいただいたにもかかわらず、ついエスプレッソをセレクト・・!
濃くてガツンとした味わいのエスプレッソは食後に気分・体をリセットさせてくれますね。
おかわりはいかがですか?と支配人からすすめていただいたので、ついおかわりしちゃいましたが・・濃いので一杯がちょうど良い量でした・・(笑)

他・・初めのドリンクは、昼なのでソフトドリンクをチョイス。ソフトドリンクも魅力的なラインナップで悩みましたが、プレミアムジンジャービアにしてみました。生姜の風味で、辛すぎず、甘さも無くすっきりとした飲みやすいドリンクでした。

契約農家から仕入れた野菜や、その日に仕入れた新鮮な魚、そしてこだわりの肉や季節の素材たちを工夫凝らしたイタリアンとしていただける、素敵なお店でした。支配人の気配りも素晴しく、素直に楽しみながら食事の出来るレストランだと思います。
パン含め、まだまだ味を追求されている姿勢がうかがえて時間が経てばさらに凄いお店になるのではないか・・という印象を受けました。
お祝いやお食事会、ちょっとした家族の集まり等にも使い勝手のよい素敵なレストランだと思います。
特に週末ランチ時間帯は予約で満席になってしまう可能性が高いので、必ず予約しての訪問をお奨めいたします!


※今回の女子会、素敵なレビュアーさま達のおかげで支配人菊間氏から興味深いお話をたくさん伺うことが出来ましたし、レビュアーさまからも色々な情報・お話をうかがうことも出来、とても充実した楽しい女子会となりました。
美味しい料理・支配人のきめ細かい心配りが心地よいレストランでの時間は本当にあっという間でした。ご一緒させていただいたレビュアー様、手配していただいた幹事さまにこの場を借りて御礼申し上げます。

  • ふもと赤鶏の自家製サルシッシャ
  • 松輪サバと焼きナスのタルターラ
  • 仔牛の骨付き肉 ヘーゼルナッツとマルサラワインのソース

もっと見る

5位

ラカンデラ (稲毛、京成稲毛 / イタリアン)

3回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2019/09訪問 2019/11/16

旬を味わう、小さなリストランテ

約一年ぶり、しかしながら色々覚えてくれている奥様に毎回びっくり&とても嬉しく思います。
一年前の訪問分は、レビューをアップ出来ませんでしたので、写真だけ掲載します。

こちらは、基本アラカルト形式。
冷たい前菜、温かい前菜、パスタ、デザートなどは黒板には書かれており、メインは口頭で今日の内容を説明して貰えます。
前菜だけでもかなり種類があるので、前菜をたくさんであとはパスタやデザートのみ、もしくは前菜を少なめでメインをセレクトでも。
※コース料理希望なら、予め予約しておく必要があります。

グラスワイン 赤
軽め :シチリア ネロターヴォラ品種
しっかりめ :サンジョベーゼ&モンテプルチャーノを使ったもの
パン:二種類(いつものイカ墨パンに、全粒粉のパン)

冷たい前菜
京鴨と水ナスサラダ仕立て 長茄子ソース
マスタードがきいたソース、ピンクペッパーがアクセント。かもがゴロゴロ!水ナスは柔らかで甘い。前にもいただきましたが、やはり美味。

温かい前菜
真イワシとジャガイモパイ、アンチョビクリームソース
パイ皮の内側は、スライスしたジャガイモ。その中に、ドライトマト、ケーパー、イワシいり。
しっかりした味付けのイワシフィリングにジャガイモの相性は抜群!アンチョビクリームソースが美味しく、パンにつけていただきました。

鮎のソテー 茶豆リゾット ロックチャイブ添え
こちらの鮎料理は手が込んだイタリア風のもので、やはり食べておきたい一品です。
ロックチャイブは、チャイブの新芽との事。葉が黒く、ニンニク風味。
鮎の柔らかな身と繊細な風味に、旨味を吸ったリゾットが溶け込みとても美味!
盛り付け方が、昨年よりよりおしゃれになっていました。

パスタメニュー
サマートリュフのラビオリ 椎茸ソース
大きなラビオリに、トリュフソースいり。
むっちりした生地とトリュフの香り、口福です。
灰色の椎茸ソースは、強すぎない椎茸の香りと旨味。

メイン
和牛 ランプビステッカ
バルサミコのソースが敷かれた上に、グリル野菜と和牛。
肉はとても柔らかく焼き上げられており、旨味もあり美味しい一品でした。

デザート
りんごのスープとシナモンジェラート
程よいシナモンの風味に優しい甘さのりんごスープ。食後のお腹にも優しい軽さ。

シャインマスカットとヨーグルトソルベ、ライチのスプーマ
甘酸っぱいヨーグルトソルベに、香り高いライチのソース。
贅沢に並んだシャインマスカットは嬉しくなります。

今回も美味しく、とても良い時間を過ごす事が出来ました。

センス良く美味しいイタリアンを駅近くで頂ける、とても貴重なお店です。
2017.4月(3月にも訪問、4月レビューの下にさらっと記載しておきます) 
食べログレビュアー様達と、中々再訪できなかったお気に入りのレストランにて楽しいディナー会を行いました。
美味しく楽しい時間は、あっという間に過ぎました!!

ディナータイム、団体だと夜は4500円~のコースです。(内容によって価格は変わると思います)
少数ならば通常はアラカルトにての注文です。
ランチは基本営業していませんが、6名以上ならば、3000円〜コースにて予約可能です。
ワインは各種一本3千円から揃っています。予算や希望を言えば、マダムが良いものをセレクトしてくれますし、グラスワインも十分美味しいです。

お任せコース 4,500円(税抜)
アミューズ
千葉県産人参のムースと北海道産生うに 生ハムのジュレのせ
ムースとジュレの間に入った北海道産ウニは甘くまろやか。ムースも人参の優しい甘味で、始まりの優しい味わいの一品でした。

冷たい前菜盛り合わせ
・北海道産ズワイカニとアボカドのタルタル
・自家製サルシッチャとサラダごぼうアラビアータ
・千葉県産 いも豚冷製ローストポーク スペルト小麦添え

温かい前菜
富山ホタルイカと長野県産アスパラのソテー、コンテチーズ添え
一番記憶に残った品です。かなり太いアスパラ、食べごたえもありこれがメイン?と勘違いするくらい。
食感も良く、甘みもあるアスパラに踊り泳ぐように添えられたホタルイカ。
春らしいホタルイカはしっかり処理されていて食べやすく、春を感じる素敵な一皿でした。

パスタ
熊本県産大アサリのボンゴレ (コンキリエ)
具の貝に合わせて、パスタも貝!!お味もしっかりアサリの旨味が出ていて美味しくいただきました。

メイン
千葉県産いも豚のローストトマトピューレソース
低温調理の豚肉はしっとり柔らか。添えられた野菜もグリルされて甘みが凝縮。納得の一品でした。

ドルチェ&ドリンク
・チョコテリーヌ アイスパウダー掛け:濃厚、ねっとりなチョコテリーヌにミルキーでさっぱり、すっと溶けるアイスパウダーの組み合わせは素晴らしい☆
・ホットコーヒー

パン二種:イカスミパン、全粒粉パンの二種(パンは基本二回提供)
ドリンク:赤ワイン シラーズ他を使ったミディアム系、比較的軽めで渋みも控えめ、まろやかで飲みやすい☆
他・・シャルドネの白、ロータリブリュット他

今回は楽しい会だったため、いつの間にか予定より赤ワインが一本追加になってしまいまして・・(^^;
また個人的にも、再訪したいお気に入りのお店です。
(週末の夕方に行こうと、いきなり電話すると満席の事が多いです・・早めに予約しておけばいいんですよね。)

----------------------------------------
2017.3月
一年以上間の空いた久しぶりの訪問でしたが、マダムが私たちを覚えていてくれたことにびっくり&とても嬉しかったです!!たまにしか行かない客でもしっかり覚えているなんて、接客業の鏡の様な方ですね・・!!

ヤリイカとオリーブ地中海風サラダ仕立て
以下の上に黒オリーブ、ケーパー、バジルソース?が添えられ、からし菜がたっぷりのせられていました。
輪切りで火を通されたヤリイカは柔らか。トマトは甘くフルーティー。

フランス産ホワイトアスパラガスのボッティート
白く長いお皿にホワイトアスパラガスが一本ですが、二人用に真ん中に切れ目が入っていました。
柔らかなアスパラに、ホワイトソースはよく合います。ソースにはオリーブオイル、横には黄色がかったコンテチーズが添えられていて、白と黄色、きれいな色合いの一皿でした。

パスタ
ホタルイカのペペロンチーノ
にんにくが効いたペペロンチーノ、ホタルイカは柔らか、臭みなく食感も良く、春の味でした。

ウニとイカ墨のパスタ
うに、いかすみはまったり濃厚な味わい。臭み無いイカスミにまろやかなウニ。これは美味!!!
価格は一番高めですが、一番の人気パスタとの事でした。

本日のメイン 牛のランプ肉
葉玉ねぎ、ズッキーニ、トマトソース。ランプ肉との事ですが、見た目以上に脂の甘味と旨味も感じる、柔らかで極上の味わいでした。こちらで牛肉を頂いたのは初めてでしたが、今まで食べなかったことを後悔!!

黒糖ラングドシャと珈琲ジェラート
ラングドシャは、しっかりした厚みにほろりざっくり!かなり美味。

ティラミス
かなりマスカルポーネが濃い!やわらかというかしっかり目の食感。甘さも控えめ、大人向きのティラミスでした。

他・・羊の腸詰(小松菜と菜の花添え そら豆のソース)

今回、二回ほど続けての訪問でしたが相変わらずの料理の美味しさに満足。なので総合点含め点数を少しだけアップさせていただきました。
デザートまでしっかり美味しいリストランテなので、前菜・メインはもちろんの事、必ずデザートまで堪能されることをお勧めします。
※ドリンクもワインは勿論、ソフトドリンクもこだわりの品が揃っているのでお勧めです。
2015.9月
ほぼ一年ぶりに訪問しました。
この日、当日席が空いているか聞いたところ、空いていました☆
既に数年たったこちらのリストランテはコース内容を改定し、アラカルトでの提供を始めています。
(以前の様なコース希望の方は、予約時に可能かどうか相談される事をオススメします)
ちょうど事前に、こちらのブログを拝見して鮎があるかも!!と期待を込めて行った所・・黒板に表示あり☆

アラカルトのメニューがどれも美味しそうなので・・何を頼むかかなり楽しく悩みつつドリンクはじめ、前菜、パスタ他色々料理を楽しみました。
ドリンク・・
ハードシードル 570円:香りりんご、味はビールのサッパリした味わい。
オーガニックコーラ 670円:味は確かにコーラ!後味が薬品臭くなくて美味しい。
サングリア 500円:赤ワインの渋みに、ベリーや柑橘、蜂蜜やスパイスの旨み。サングリアはつい飲みすぎちゃいますね。

千葉県産バターナッツムースと生うにコンソメジュレ 600円
甘く濃厚なかぼちゃにコンソメ風味がピッタリ合います。生うにがまろやかさを追加し、旨みたっぷり。

秋トリュフとじゃが芋のクレーマ 温泉卵コンテチーズ添え 980円
パリッと目の香るトリュフに、あっさりしたじゃが芋のクレマ。そこにまろやかなたまご・甘みあるバルサミコがぴったり合います。

野菜たっぷりカンデラのカポナータ 650円
クリチとイタリアンパセリがのったカポナータ。酸味なく、甘くて旨みたっぷりのトマトにセロリ、パプリカ、ズッキーニなど。間違いない美味しさ。
さりげなく取り分け皿が準備されました。

房総大羽イワシのパイ包み焼き 780円
サクサクのパイ皮に、塩気&ジューシーなイワシがピッタリ。白ワインが飲みたくなりました。

帆立貝柱とサトイモのパルミジャーノ 580円
旨みある帆立になめらかなサトイモ&パルミジャーノペースト。貝にそのまま載ったグラタンの様なつくりです。塩気が若干強めのつくり、ワインに合うでしょう。

愛知県産子持ち鮎のコンフィカツレツ仕立て 980円
これが食べてみたかったのです。レモンが効いた葉物野菜に、細かいパン粉の鮎のカツレツ。
子持ち鮎はたまごと油によって旨みがたっぷり。繊細な塩焼きとは違う、がつんとした旨みの鮎料理も良いですね!!

フランス産フレッシュポルチーニ茸のガルガネッリ 2400円
甘みと旨みがぎっしりのポルチーニにパルミジャーノ。
どちらの食材も旨みが凝縮されていて、もっと食べたい!と思えるくらい!秋ならではの美味な一品でした。

大山鶏砂肝とニラのペペロンチーノ 1200円
ニンニク、スパイスが効いたオイルに柔らかに調理された砂肝。ニラが色と香りで食欲をそそります。

洋ナシとミントのジュレスープ仕立て 650円
生クリーム?入りの上品な甘みの洋ナシスープに爽やかなミントジュレ。相当美味しいです!!

ピスタチオブリュレ 680円
見るからに濃厚そうな色のブリュレは、中が綺麗な緑でまったりした食感。杏仁の様な香りがただよっていました。

※途中で提供される、小さなイカ墨パンなども相変わらず美味しかったです。

今回も大変満足な料理たちでした!!
とてもおいしかった事を告げ、今回も見送っていただきながら楽しくお店を後にしました。
さりげないサービスに、旬のものを使った料理達。アラカルト提供で、気軽に利用し易くなりました。
また地元で美味しいイタリアンを食べたくなった時にふらっと訪問したいです。

------------------------------------------------------------
2014.10月
久しぶりに訪問しました。以前の記録を見ると2012年・・二年も空いてしまいました。
店内は女性二人組のみで、この日は珍しく空いていました。明るく開放感ある店内は相変わらず、席に着きメニューを拝見。
パスタとメインを選ぶプリフィクススタイルの4,200円からのコース一本のみで、アラカルトはありません。

選べるパスタは何種類かあり、悩んでいると横からさりげなく奥様がパスタの種類や、内容を説明して選ぶ手助けをしてくれました。
毎回ですが、一つパスタが決まっている場合、それとバランスの良いパスタを勧めてくれます。(二人なので、二種類を別皿に取り分けた状態で出してもらえます)
メインはアンガス牛か季節の魚、牛肉だとプラス1,000円なので、つい季節の魚にしてしまいますが、魚がかなり美味しいのでいつも十分満足行く内容です。
パスタは今回、美味しそうで気軽なタコのラグーに、海鮮なら肉系は如何かと仔羊のラグーを選択しました。どちらもパスタ自体の形は似ていますが、太さに差があるようでした。

にんじんのヴルーテ
上に載った泡はミルクとの事でした。
オリーブ油入りでクリーミーな仕上がり、トマトみたいな味もほんのりと感じました。

北海道産サンマカルパッチョ・サンマリエット添え
美しいガラスのお皿に載った脂の乗った旬のサンマ、下にクスクス、上に葉葱・トマトドレッシング・ピンクペッパーが添えられて見た目も美味しそう☆
とろけるような秋刀魚の身、下に添えられたクスクス?プチッとした食感がまたよい感じです。トマトが程よい酸味をプラスしていました。

イカ墨パン・全粒粉パン
イカ墨パンはこちらの定番、木の器にオリーブオイルを添えて提供されます。もう一つはイカ墨パンの後、食事の合間に提供される丸いプチパン。どちらも風味・食感共に美味しいです。

しいたけ 焼きリゾット
濃い味の肉厚しいたけ!その下に丸くおさまったリゾットといただきました。椎茸の旨みたっぷりの身にリゾット、スープ。
シンプルながら椎茸の旨みをぎゅっと凝縮した、美味しい一品でした。

さわらのソテー・ブラウンえのきソース
カブ、赤カブ、インゲンソテーとブラウンえのきの濃厚なスープが敷かれた魚のメインです。
鰆は皮パリパリでふっくらジューシー!焼き加減がとても良いです。えのきのソースも旨みがたっぷり。
見た目シンプルながら、味はさすがの美味しさ。とても満足行くメイン料理でした。

北海タコミンチのラグートマトソース
幅広麺、タリアテッレ使用のパスタです。美味しそう!と選びましたが、写真を見ると前回もこれを食べたようです。
トマト酸味に柔らかいタコのミンチがうまし!むっちり目の手打ちパスタは相変わらずと言うか、こんなに美味しかった?と再認識しました。パスタのレベル、相当高いと思います。

仔羊と平茸、ドライポルチーニのラグー
より幅広麺のパッパルデレ使用のラグーパスタです。
実はメニューでは鶏となっていましたが、鶏がなくなったので子羊での提供になるとの話しでした。
仔羊がホロッホロ!チーズ、スパイスがしっかり効いていて羊の持つクセはあまり感じず、ポルチーニの旨味が全体を包み込んでいました。

マロンとマサラ酒のブリュレ・シナモンアイス添え
まろやかブリュレはザラメかなにかがまぶされ、焦げた表面となめらかな内部がうますぎでした。
この上更にシナモン香るアイスが、風味と滑らかさをプラス。

いつもながら、最後はシェフに見送っていただきお店を後にしました。
久しぶりの再訪は十分すぎるほど満足行く内容でした。料理の美味しさに、丁寧なサービス、明るい雰囲気。こじんまりしつつも土台がしっかりしているので、地元で相変わらず人気なのが分かります。(タイミングが悪いと予約でいっぱいだったりします)
料理といえばここの手打ちパスタ・・中々レベルが高いと思います。
近いのに、いつでも行けると行かずじまいだったのは何と勿体無い事か・・・!次こそ、もう少し期間を空けずに利用させていただきたいと思います。
(点数を見直し、総合3.5→3.8と致しました)
---------------------------------------------------------------------------------
2012.3月
稲毛の西口側は東口側と違い、個人店等が多くて静かめな印象があります。
西口のロータリーを右側にそって進み、酒屋さんと交番の間の道を曲がってそのまままっすぐに少しテクテク歩き進むと明るくセンスのよさげなお店 ラカンデラさん が現れます。
ラカンデラさんは、開店して数ヵ月後に一度お伺いしたことがあり、先月久しぶりにまたお伺いしました。
初めに訪問した時と比べて、ディナーの内容(見た目含め)が変わっていていて嬉しい驚きでした。
(開店当初よりかなり良くなったと個人的に思います♪)

ディナーメニューはおまかせディナーコース 4000円一本です。メインとパスタは好きなものを選べます。
パスタを選ぶときに、実物の小さな見本皿を持ってきてくれます。
※メニューはセレクト内容によって、プラスがあるものもありました。
パスタも同額とプラス数百円の物が色々(次回はピチを食べたい・・)、メインは今回は特にお祝いとかではないのでプラス無しの魚にしました。頼まなかったので名前を忘れましたが、肉系メニューもありました。
それと、メニューには無いのですが、特別メニューの牛を選ぶと+1,000円でした。
※他 追加でドリンク:キリンアルコールフリー /グラスワイン 赤 をお願いしました。
※私達ではワイン一瓶が無理な為に注文することは無いのですが、結構色々な種類がありました。

おまかせディナーコース 4000円詳細
初めの前菜
 → とても美味しかったんですが・・詳細忘れてしまいました・・・

冷前菜(魚介タルタル・アスパラガス冷たいムース添え)
 → 上に載った野菜(特にスナップエンドウ!)も何かとても良い味付けがしてあり、美味しいです。
サーモン等の魚介タルタルやムースも単体で十分美味しいのですが、全部一緒に口に入れると、タルタルの少し酸味の効いた味を
ムースやソースがうまく包み込んでくれて、さらに美味しくなります。

温前菜(筍とフォワグラの製燻)
 → フォアグラのぎゅっと濃縮された旨みとスモークの効いた味、筍がとても食感良く、えぐみも全くなくてとても美味しいです!

※前菜の途中、オリーブオイル添えイカ墨のパン(美味しい!)、他、全粒粉?の丸いプチパンが出ます。
 → いかすみのパンは以前もいただいたのですが、とても美味しいです♪注意しないと、つい食べ過ぎてしまいそう。

メイン(セレクト → 魚料理を選択)
・魚(名前失念・・)パプリカソース添え
魚もジューシーに焼き上げられていて美味しかったのですが(皮パリパリ♪)パプリカソースがこれまた美味しくて♪
パンで綺麗に拭って食べました。(給仕さんに「綺麗に食べましたね☆」と言われました(笑))

パスタ(セレクト → タコのラグー・タリアテッレと新蓮根とパンチェッタのタリアテッレビアンコ)
 → 一人ずつ半量で持ってきていただきました。
・タコのラグー:トマトにタコって本当に合いますね♪少し酸味のあるトマトソースがとても美味。モチモチしたタリアテッレにソースが絡み合い、とても美味しいパスタでした。
・新レンコンパンチェッタ:レンコンの食感と、塩気のあるパンチェッタをチーズがまろやかに包んでいてとても美味しいです。
私の舌では卵の入っている、入っていないの違いがそこまで良く分りませんでした・・。

ドルチェ(滑らかチーズのスフレとバニラ風味のミルクのスプーマ )
 → 中にクロッカン、ブルーベリー等が挟まれ、下にあまおうやベリーのソースが敷いてあります。
上に掛かったバニラ風味のクリーム等も美味しいのですが、中に入っているクロッカンがとても香ばしく美味しい!
下に敷いてあるソースも程よい甘味と酸味のバランスが良い感じでした。

コーヒー 
 → 食後にあう、すっきりと美味しいブレンドコーヒーでした。

今回は以前と同じく器も素敵な上、前菜も一皿ずつ提供されて見た目も美しく、味もさらに美味しくなった気がします。
それと、パスタ・・種類が多くてビックリです。どれも美味しそう♪
優柔不断夫婦の為、メニューを決めるのに相当悩みました・・・
※パスタセレクトに色々アドバイスをしていただいたり、途中料理の事で色々ちょっとした話をしていただいたりと、給仕役の奥様の
サービスも良かったです♪

初めから終わりまでとてもゆったりと食事を楽しむことが出来ました。
この日は満席、若いグループやカップルばかりでした。(うち二組は記念日プレートが出ていました)席の予約がとれてよかったです♪
結構ゆっくりしてお店を出た為か、料理が終わって片付けに入っていたシェフにドアまで見送ってもらった上に「是非また来て下さいね!」と気持ちよい挨拶をいただいちゃいました。
どんどんさらに良い店になってくれるよう、期待して総合☆は3.5にしておきます。次回は、出来ればなるべく間隔を空けないでお伺いしたいです♪

  • 2015.9 野菜たっぷりカンデラのカポナータ
  • 2015.9 フランス産ポルチーニ茸のガルガネッリ
  • 2015.9 秋トリュフとじゃが芋のクレーマ

もっと見る

6位

食パンのお店 盛屋 (駒ケ根、大田切 / パン)

2回

  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/04訪問 2017/06/23

再び・・食パンmaximum!

2017.4月
駒ヶ根市へ再訪する事となり、念のために行く前に電話にて取り置きをお願いしました。
悩んだ末に、プレーン食パン一本、ロールパン一袋とラムレーズン食パン1/2サイズ。

電話にて、10時開店直後は結構並ぶと聞きましたが・・時間的に余裕が無いので10時ごろ受け取りでお願いしました。
当日、10時前にお店に着くとすでに9名くらいの並び・・皆地元民らしい感じで、おじいさんから若い女性まで並んでいます。
今回あんぱん類はスルーしましたが、気になるラインナップのものも並んでいて・・買いたかったですが、食べきれないので我慢しました。一緒に同行していた親族も、これは気になると言って並んで食パンをゲットしていました。

取り置きなので、プレーン食パンは少し冷めたものでしたが・・
「プレーン一本なら焼きたてもあるので替えましょうか?」
と聞かれ、もしも食べるタイミングがあればとお願いしました。(結局、すぐに食べることはできませんでした)

ロールパンは直後に少しだけいただきましたが・・
香りと風味の良さ、柔らかさはさすが!!

レーズンは持参したパンナイフで切っていただきましたが、すぐだと勿論パンの風味と柔らかさはさすがのもの。さらにレーズンもびっくりするくらいのジューシーさ。
帰宅後、生のままだとプレーンよりは具材の為かパサつきがあったので、温めるかトーストするかでいただいた方が美味しかったです。

プレーン食パンは帰宅後にいただきました。
時間がたっていて焼きたて直後とは違いますが、柔らかさと甘味、きめ細やかさ。生のまま食べてまだまだ美味しい!!(レンジで数秒温めるとなお美味しい)
トーストしても当然の美味しさ・・。こんなに美味しい食パンを近場で購入できるなんて、うらやましい限りです。
ほんのり甘くて柔らかく、風味良くそのまま食べたい食パン。
(甘さ控えめのシンプルでさっくりした食パンやサンドイッチ用の食パンを求める方にはお勧めしません)

次回、駒ヶ根に伺う時も必ず立ち寄りたいと思います。未食のクルミ食パンなど、他のものもいただいてみたいです☆
それと、焼きたて食べたいなあ。焼きたてを食べられていれば、さらに点数アップしていたと思います。
先月、駒ヶ根を訪問した際に立ち寄りました。
何気なく駒ヶ根の地域情報を調べたところ・・地元で大人気の食パン専門店があるとか!!
立ち寄る時間があるならば行くだけでも!!とあらかじめチェックしていました。
当日、何とか立ち寄る時間があった為お店に向かうと・・店内には数名の行列。
ハーフサイズの食パンは無く、あんぱんなども一部のものは既に売り切れ。
プレーンタイプの食パン丸々一斤やあんぱんなどの一部の商品を購入する事が出来そうでした。
まだ焼き立てなので半斤購入する事は出来ない・・ちょっと考えた上に旦那のアドバイスで結局一斤購入する事にしました。
他、四角いあんぱんも二個ほど購入。
さて、車に戻って持参したパンナイフで少しだけカットして皆でいただいてみました。

食パン プレーン一本(1.5斤) 550円
まだほんのり温かい食パンは、この上なくしっとりふんわりもっちり。
生地からはバターがふわっと香り、口の中にじんわり広がるほのかな甘み。キメ細やかでとろけるような生地の食感が何ともたまりません!!
こんな美味しい食パン、食べたことが無い!!予想以上の美味しさに全員ノックアウト!!!
早朝からの高速ドライブで疲れていましたが、みな笑顔になりました!!

すぐ後の予定があるので、当日はそれだけにして翌日持ち帰ってから頂きました。
そのままでもまだしっとり柔らか、ほんのりした甘みがあり美味しい。焼き立てよりも味が落ち着いてなじんだ感がありました。
更に、残りはトーストしていただき、あまりは冷凍しました。
トーストは正面がサックリ、さらに中はしっとりふんわりさがアップし、焼いた事によりまたバターの香りが漂います。
焼きたて、少し経ってからそのまま、さらにトーストして食べても良く、冷凍したものを少し解凍&トーストして食べてもとても美味しく、
どのタイミングでもそれぞれの美味しさが堪能できました。

これほど美味しい、角食パンは初めて!予想外だったので、まさに今年一番のインパクトであり感動でした。
個人的に今まで一番と思っていたnayaさんの食パンとは方向性が違いますが、それに並ぶ・・か、超えてしまうほど気に入りました。
駒ヶ根にまさかこれほど美味しいパン屋さんが隠れていたとは・・。地元民ひみつのご馳走を知ってしまった気がします。
また再訪したいと思っている地域ですので、このパン屋さんにも必ず毎回立ち寄りたいと思っています。

※あんぱんは購入翌日の地元へ帰宅する途中、軽食代わりに皆で分けて頂きました。
どちらもしっとり生地に程よい甘さの餡が美味しいパンでしたが、食パンがあまりにも美味しすぎたのでかすんでしまいました・・。

  • 盛屋の食パンと包装紙、説明書
  • つぶあんぱん
  • お店外観

もっと見る

7位

バックシュトゥーベ ツオップ (北小金 / パン、サンドイッチ、ベーグル)

2回

  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/05訪問 2018/01/15

理想のパン屋さん

2017年5月
旦那と久しぶりに、車にて立ち寄りました。
夕方近くになっていた為、パンの種類は少なめでしたが行列は無くて残った中からじっくりパンを選ぶことが出来ました。

季節限定品の蓮根パン他、普段購入しないドーナツや初めて見かけた生クリーム入りのあんぱん、ナスブロートなどを購入。
自宅にて夕食や朝食時にいただきました。

蓮根パン
ライ麦生地に、ひき肉と蓮根、そして上には蓮根スライスの飾り入り。
しっかりした味わいなので、ビールと一緒にそのままいただけるおつまみにもぴったりなパンでした。

ナスブロート
人気商品の一つ。濡らしたパンという意味で、茄子は入っていません!!(笑)
もっちりしたクラムに薄いけれどひきのあるクラスト。極シンプルな生地ですが、キャラウェイと塩がアクセントとなっていて食事に合わせやすいパンです。

その他・・ドーナツあんぱん、菓子パン系も、相変わらずそつなく美味しい☆

久しぶりに行くと、ついつい欲張って色々買いたくなりますが・・今回は何とか購入数を決めて買う事が出来ました。

行列していたら・・と思い、中々行く機会がありませんが・・今年はもう少し行けるように努力してみます。
先日、二階のカフェルーエプラッツを利用した際、こちらで買い物をしました。
カフェ予約時間よりも早めについたので、カフェに入る前にお買い物。
さらにカフェから出てからの二回、お店に入ってしまいました。(帰りは、運よく行列が無かったので)
入る時間帯で出ているパンが違ったりしているので二回チェックしたのですが、やはり並んでいるパンの一部が違っていました。
二回目に入店した際、特に目を引いたのが夏のロールブロート。これがまた美味しいパンで、もう一度入店してみてよかった!と思えました。
それと気になったのがカレーパン用の行列スペースがあった事・・テレビでこちらのカレーパンを紹介していた為、それのみ狙いで行列がのびたりもしているのでしょうか。
こちらのカレーパンは確かに相当美味しいですが、それのみしか買わないなんて・・パン好きの私からするとこんな遠くまで来てそれしか買わないなんて、何てもったいない事を・・と思うのですが、人それぞれ事情はあるから仕方ないですね。
今回購入したのは下記商品です。
たまごサンド/ルヴァンカンパーニュ/フォルコンブロート/黒豆パン/野菜のキッシュ/ファルセカスタニエ/夏のロールブロート/クリームパン/モーンデニッシュ/ブルーベリーベーグル/ソーダブレッド/アップルパイ
家にて昼食・夕食時・翌朝、他あまりは冷凍して後日頂きました。

たまごサンド 216円
何度かツオップに来ていますが、今回初めて見ました!食べたくてもいつも出会えなかった念願のサンドイッチ!
地元へ戻る際に車内でいただきましたが、パンにバターがしっかり塗られて、サンドイッチの風味アップ + パンの水分除けになっています。
酸味少なく、マヨネーズが程よく効いたまろやかな味わい。めっちゃ美味しいー!!(^^)

ルヴァンカンパーニュ 292円
国産の石挽き全粒粉、自家製グリーンレーズン酵母を利用した、どっしりハードパンです。
味の濃さ、風味のよさはかなりのもの!!生地のしっとり感や、食感も良くて、これだけの種類のパンを焼きながら、しっかりハード系も手抜きなく美味しいのはさすがです…!
これはリピートしたいなぁ。

黒豆ぱん 162円
ふんわり、少し甘めの生地にはしっとりとした甘めの黒豆がゴロゴロ☆これは美味しい(^^)

野菜のキッシュ 443円
かぼちゃ、鶏、人参などがごろりと入ったキッシュです。具材たっぷりで食べ応えあり!
ランチやおかずにピッタリです☆

ファルセカスタニエ  259円
鶏肉と栗、チーズの入ったパンです。
生地はみっちり、ヨーグルトライの濃い味に負けないしっかりした味の具材が美味しい惣菜パンでした。

フォルコンブロート
いつも、プンパニッケルを買うのでこちらは初です。
ライ麦やライサワー種使用ですが、程よい酸味のドイツパンです。
しっとりした生地は味が濃く、食べやすい味わいの美味しさ。さすがです。

夏のロールブロート 368円
ヨーグルトライ生地に、枝豆やカシュー、ツナにチーズ入りのみためからして美味しそうなパンです。
パリっとした皮に、塩味や風味、食感よい具がマッチ!スライスしてそのままいただきたい、美味しい惣菜パンでした。

その他、下記のパン・お菓子もそれぞれ特徴のある美味しいパンでした。
クリームパン 162円
モーンデニッシュ 260円
ブルーベリーベーグル 195円
ソーダブレッド 162円
アップルパイ 259円

今回は念願のたまごサンドも購入できましたし、ルヴァンカンパーニュを頂いて改めてレベルの高さを再認識しました。
それと、普通のパン屋さん的なラインナップ・・菓子パン類も目立ちませんが丁寧な作りですきが無く、ベーグルはむっちり食感がしっかり美味いです。
どのパンも手抜き無く美味しいと思えるパン屋さんって中々無いと思います。(大体、得意不得意があったり、菓子パン系があまり無いとかハード系が無いとか偏りがあるものですが・・)

高得点のお店だから自分には敷居が高いとか、変に構えて食べたりせずに・・好きなパンを普通のパン屋さん感覚で美味しく食べて欲しいです・・!

-----------------------------------------------------------------
2012.5月
GWに旦那と2階カフェを訪問した際に立ち寄りました。
駐車場が停められなかったら困ると、予約時間よりも早めに来店した所・・以前のお昼時間帯行列より、全然少ない行列人数でした。
これは、時間があるから並ばねば!と並んで待ちました。

以前この時間帯で並んだ時は、相当後ろの方まで人が並んでいて・・2時間はいるのでは??というくらいだったのですが、
この日は10分以内に店内へ入れました。
店内は相変わらず狭いけれど、パンであふれ返ったすばらしい空間!!今回はどれを買おう~と予約時間ぎりぎりまで夫婦で悩みつつ、この後に食事すること、車で移動するので車内が暑くなる可能性があることを考えて選びました。
ロールパン 2個 120円(60円*2)
スチームケーキ カット 70円
ディンケルミッシュブロート 146円
限定ベーグル(コーヒー&杏) 180円
黒豆のクグロフ  210円
メイプルクラプフェン 150円
他にも買いたいパンやフィクシングがあったけれど、持ち歩き時間・気温と買いすぎても・・という事で断念・・次回にしようねと。
メロンパンも初めて大量に並んでいるのを見かけたけれど、このときは買いませんでした。

食事後、カフェから出ると数名まだ並んでいますが少な目の行列。駐車場から車を出して前を通ると・・誰も並んでいなーい!
やはり、もう少しだけパン(気になったメロンパン)を買おう!(笑)ともう一度もどってお店へ。今度はタイミング悪く数名並んでいましたが、すぐに店内に入れました。
店内に入ると、先ほど見かけたメロンパン、あれだけ大量にあったのに既に無くなっていました・・!ああ・・。
あと、先ほど購入したベーグルも既に無くなっていました。
目的の物が無かったので、何を買いたそうか悩み、いつもここでは買わない系を購入してみました。
玄米食パン 3枚いり 100円
プレッツェル 90円
さつま芋のパンハーフ 280円 以上を購入。
ドライブしながらゆっくり帰り、夜や翌日にいただきました。お菓子系は特に時間経過での味変化を味わうため、じっくりいただきました。

ロールパン → バターの風味豊かで、よくありがちなぱさついた感じがありません。ちゃんと緩やかに巻いているのがわかる、品の良い美味しいロールパンです。これは時々朝食に食べたいですね。
コーヒー杏ベーグル → 生地のむっちり感や表面の硬さなど、まさに理想!!ヘタな専門店より全然美味しいです。皮は硬すぎたり厚すぎたりせず、程よい硬さで中はぎゅっとしていてみっちりむっちり感のあるひきがあります。フレーバーやフルーツ入りなので単体で味わえる美味しいベーグルです。ツオップベーグル、見かけたら買いですね。
玄米食パン → 柔らかく甘味のある食パンで、そのままでも美味しいです。焼くとかりっとした表面にしっとりした内面がまた美味しくて・・!3枚パックがいつもあるなら他の食パンも試してみたい・・!
ディンケルミッシュブロート → これ、カフェでも食べたのですが、ツォップハード系の中では風味はどちらかというとあっさり目です。しっとり感はほどよく軽め、中に一緒に練りこまれた麦の食感がまた好みです。シチューや食事にあいそうなパンですね。
プレッツェル → 少し小ぶりな気もするプレッツェルですが、味はやはりしっかりしています。かりっとした細い部分の香ばしさ、下の太目の部分のむっちりとした硬めでひきのある食感。プレッツェルならではのシンプルなイースト生地に色づけの為の溶液の独特の風味、岩塩が効いていて美味しい。味、サイズ、値段含め、ビールのお供にいいのではないでしょうか。
さつま芋のパン → これ、美味しいです~!マイレビュアーさんがお気に入りとの事で購入してみたのですが、旦那が購入する時から、「これは美味しいに決まっている!」と言っていた通り・・ごろごろ入ったさつま芋の甘味とホッコリ感とゴマ風味の生地の相性が抜群!これでもか!と入っているサツマイモが本当に良いですね。お芋によって甘味や食感が変わってくるだろうから、何か下処理を相当工夫しているのでしょうか??リピート決定です。
メイプルクラプフェン → 何となく気になり、試しに購入してみましたが、美味しかったです!たまご色レーズン入りの生地を小ぶりの揚げドーナツにしたという感じですが、少し甘めのメイプル風味のさっくりとした表面と対照的に内部のじゅわっとしてしっとりした生地がとても美味しいドーナツです。小ぶりサイズでちょっと一つ買うのにも良い感じ。見かけたらまた購入したいです。
スチームケーキ → 翌日、数日後と分けて頂きました。分けて食べてみて良かった!という感じです。翌日はまだふわふわ感が強く出ている感じでしたが、日が経過した味はしっとり感が強く出て、味も生地が油分となじんで落ち着いており、また違った味わいが楽しめます。カットサイズでなく、大きいサイズだと毎日の変化が楽しめそうですね。
黒豆のクグロフ → とても可愛いサイズのクグロフです。このクグロフ、表示を見ると、ケーキタイプのクグロフのようです。風味よい、しっかりしたバターケーキに甘い柔らかい丹波産黒豆が入っていて、美味しかったです。
ツォップ製の発酵タイプのクグロフ、ちょっと食べてみたい・・。

今回の訪問で、バターロールや食パン等の基本のパンの美味しさ、さつま芋パンやちょっとした焼き菓子系の美味しさが好印象だった為、味評価を4 → 4.5に上げさせていただきました☆
(カフェで食べた、今回下には売っていなかったハード系がかなり美味しかった事も理由の一つです)
次回は出来れば、そんなに期間を空けずに再訪したいです。
メロンパン、見かけたら今度は買わなければ・・!
----------*----------*----------*----------*----------*----------*----------*

駅からは遠く、行き辛い場所にあり、行く時間によっては行列必死ながら、定期的に「あ、また行きたい!」と思ってしまうお店です。遠くても、並んでも店に入って味わえる、あのわくわく感にあふれた空間は、他のパン屋では中々無いんですよね。

人気店なのに手狭に作られた、可愛らしいインテリアのお店の中に種類も多いだけでなく、食パン、菓子パン、デニッシュ、惣菜パン、ドイツパン、ハードパン、サンドイッチ、焼き菓子、非常にバラエティー豊かなパンがみっちりと並べられているパン好きにとってはまさに夢の空間。
そして、焼きあがったパンもどんどん並べられ、どのパンを買おうか楽しく悩みながら店内を回る♪この楽しさを味わいたくてまたいきたくなるのです。(混んでいると、パンが見渡せないのが残念なんですけどね。)
そしてどのパンも大体はずれが無く、美味しい♪そして、とてもお手軽に買える価格のパンが多いです。
ミルフィーユパンやサンドイッチ、焼きたてカレーパン等、特に美味しいです!!
事前に取り置き約して受け取ることも可能ですが、あのパンを買うために並んで悩む楽しみを味わいたく・・取り置き予約無しで行ってしまいます。

基本的にハード系や食事系のシンプルパンが好きな私と、菓子パンやデニッシュ、ソフト系のパンが好きな旦那と、全く好みが違う為
お互い相当悩みながらパンを選びます。
買ってから直ぐに食べられないことが多いので、サンドイッチを買える機会が今まで無かったのですが、
先日朝のドライブの時、R'のモーニングではなく、B'の方でパンを買って公園か車内でパンを食べる事にし、やっと購入することが出来ました。その日は、朝ご飯と、ドライブ途中でつまむ昼用パンを購入♪
・ヨーグルトライサンド・生ハムサンド・杏のブリオッシュ・カボチャと栗のミルフィーユ・ゴルゴンポテト・ヌスボイゲル・不思議なお菓子

とても美味しく、次もこのパターンで行こう♪と決定!!狙っていたタマゴサンドが売っていなかったし・・次こそ♪
でもR'のカフェメニューも美味しくて・・捨てがたいんですよね。悩むところです。

  • 蓮根パン、ナスブロートなど
  • 2014.8 夏のロールブロート、ファルセカスタニエ
  • 2014.8 タマゴサンド

もっと見る

8位

シニフィアン シニフィエ 日本橋タカシマヤ店 (日本橋、東京、京橋 / パン)

2回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 2.7
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/12訪問 2018/01/13

シンプルながら、圧巻のうまみ

2017年中、2~4回このお店でパンを購入しました。昨年中は、本店へ行けずじまい・・。

今年は志賀シェフがパンを大幅に見直し、無くなったパンもあれば新規に開発されたパンもあり。
かつて出版した本の頃からも、すでにかなりパン作りが変化したとの事で見直しは然るべきだったのでしょう。
バケットも、発酵時間の限界まで挑戦したものを開発したりといつまでも美味しさを求めてチャレンジし続ける姿勢は素晴らしいと思います。
私の一番大好きなパンは、継続販売でほっとしております。

ふらっと立ち寄った昨年は、食事に合うパンをという事で・・
写真に残っていてはっきり覚えているものは・・

バケット ジャポネーズ
ドイチェ ヴァイツハイト
パン オ ルヴァン ビオ
 など
(他、確か定番のチャバタフィナンシェなども買った記憶がありますが写真やメモを残し忘れました)

この中でも特に、ブルーチーズや酸味あるチーズに合うのがドイチェヴァイスハイト
パンそのものの旨味もさることながら、チーズに合わせた時のそれぞれの相乗効果が素晴らしい。
癖の強い、ヤギのチーズにもぴったりでした。
チーズ好きな我が家としては、今後も買い続けたいラインナップの一つです。

勿論、季節や期間限定のパンもどれも美味しく・・
以前は本店と比べて雰囲気で総合評価を下げていましたが、日本橋が立ち寄りやすい我が家としてはシニフィアンのパンを購入できる貴重な存在となっています。
2016.12月
年内に何回か再訪、直近は12月に二度訪問しました。
シニフィアンシニフィエ10周年記念限定として販売されるパンを購入するためです。

第一弾はシナモンロール、次は大人の贅沢パン。オンラインだと一本売りですが、店舗だとハーフサイズもあったため、どちらもハーフを購入しました。
他、期間限定のジンジャーブレッドも購入!!どれもプチ贅沢と割り切って買う価格帯でした。

シナモンロール ハーフサイズ
10周年記念の限定パンです。菓子パン系にしては、やはり気泡が大きく、しっとり感ある加水率高目な感じの生地は、バターやミルクなどが入っているので普段食べる食事系より重い口当たり。
シナモンやアイシングだけではなく、生地が美味!ラムレーズンの甘み、黒糖のコク、アーモンドクリームなど、シナモンシュガーだけではなくしっかりしたつくりのフィリングも美味!しかし、ハーフサイズでもケーキが買える価格なので、シニフィアンファンか、パンマニア向けですね(^^;

クリスマス限定 ジンジャーブレッド
名前からかなり生姜が効いていると思いましたが・・・。意外に生姜は控えめ。
レモンの香り、ライ麦の深いコクが印象的。パン粉で口どけよく、さっくり目かつ蜂蜜で甘みとしっとり感もあり、とても美味です。

大人のご褒美パン ハーフサイズ
10周年記念の限定パンです。コーヒー、チョコの深みと軽い苦味にコク、フルーツの甘みとナッツの旨味と香ばしさ。
パンオヴァンとはまた違う非常に美味なパン。これは確かに価格、味ともにご褒美です。(丸々一本だと2000円オーバー)

流石です!
売り場は狭く残念ですが、やはりパンは美味。

今年は何といっても、志賀シェフのパンに対する姿勢に改めて素晴らしいと思わされました。
細かいコメントは差し控えますが、こちらのパンはやはり特別!といつも感じさせられます。

以前は、本店と比べると雰囲気があまりにも・・という事で点数を抑えていましたが・・慣れてきてしまったので点数を修正しました。
総合3.9→4.2 味4.1→4.3 雰囲気2.5→3.0
----------------------------------------------
2015.12月
昨年末、都内での用事の後に立ち寄りました。

久しぶりのシニフィアンのパン、美味しいパンの食べ納めにと大好きなパンオヴァン他、定番のバケットプラタヌハーフサイズを購入。
夕食時に頂きました。
相変わらずパンを超えた美味しさのパンオヴァン、じんわりと旨みが口の中に広がるバケットプラタヌ、大変美味しく頂きました。
店舗が狭すぎて残念なのは相変わらずですが、都心でこちらのパンを購入できる手軽さには変えられないのかもしれませんね。
シュトーレンもまだ販売していましたが、今回も自作&他で購入してしまった為スルー・・価格から想像するに、きっと想像を絶する美味しさなんだろうなあ。
※そういえば、今回は少量購入だった為か?シニフィアン独自のビニール袋に入れていただけました☆これは嬉しかったです
以前購入時の日本橋髙島屋の紙袋包装が、個人的には残念だったので・・。

---------------------------------------
2014.8月
都内でのイベント見物の帰りに立ち寄りました。

久しぶりのシニフィアンで、どれを買おうか見ていた所・・
この日の1000円詰め合わせセットの内容がかなり良さそうだったので、初めてセットを購入してみました。
この日は6種類の詰め合わせ。
パンオヴァン
パンオルバーブ
パンオフリュイルージュ
パンオノア
ココアナナス
スペルトルヴァン
です。
店員さんのサービスや笑顔は相変わらず良いのですが、仕方ないとは言えあの狭さ・・相変わらず残念!
さて帰宅後、夕食時に旦那と少しずつ頂きました。

スペルトルヴァン
シンプルながら、味の深くて濃いパン。生地の食感、皮の風味など隙がないです。何にでもあう、万能選手といった感じでした。

パンオノア
クルミ以外にもピーナンナッツ、他じゃが芋や蜂蜜、何とラードで生地の食感等を工夫しているようです。
ここのパンは、原材料を見るとなるほど~・・感心させられます。
味わいある生地はしっとりもっちり感に溢れ、香ばしい皮やナッツが更に風味を添えています。飽きの来ない定番的美味しさのパンでした。

パンオルバーブ
見た目渦巻き状になった、黄色いパンは柔らかな皮、内部はとてもしっとりしていました。
ルバーブジャム他、きな粉やかぼちゃも入り。キャラウェイがほんのり香り、アクセントになっていました。見た目も綺麗で味も素敵すぎるパンでした。

ココアナナス
ココナツの香る、パイン入りのパン。爽やかな味わいで、夏らしさを感じました。
これには、白ワインや軽くクリームチーズなどを合わせて食べたいですね。

パンオフリュイルージュ
ジューシーで甘酸っぱいクランベリー、ラズベリー、イチゴに洋酒入りのしっとりしたパン生地。瑞々しさのあるフルーツの風味に負けず、パンもしっかり味が濃くて旨味あり。味、名前から女性にオススメしたいパンでした。

パンオヴァン
シニフィアンと言ったら、これは外せません。イチジクやクランベリーのフルーツに様々なナッツを入れた贅沢具材に赤ワイン入りでしっとりまとめ上げられたパン。
生地からただようシナモンの香りがまた良い!

また日本橋高島屋に行った際には、立ち寄りたいお店です。
------------------------------------------------------------------------------------
2012.12月
昨年のクリスマス時期の連休に訪問しました。
折角なら特別なパンをこの時期に頂きたいと髙島屋地下へ行くと、食品売り場はクリスマス一色でクリスマスケーキや色々なご馳走が並んでいました。そんなお店をチラミしつつ、目指すはもちろんシニフィアンシニフィエ!!
狭いショーケースの前には数名のお客さんが居てパンを次々に買っていました。
季節限定のサワーチェリー入りチャバタや、お手軽なキタノカオリチャパタも気になりつつ・・・散々悩んだ末に選んだのは
やはり大好きなパン オ ヴァン、チーズに合いそうなドイチェ ヴァイスハイト、具沢山でおいしそうなグ ドートンヌの3点。

パン オ ヴァン 
以前本店レビューでも書いたのですが、これはパンではなく、既に別の食べ物ですね・・。パンでありお菓子のようであり・・。
フルーツナッツがみっちりぎっしり、フルーツの甘味・食感、ナッツの食感や香ばしさ・ワインやシナモンの風味や香り、しっとり過ぎる旨みあるパン生地・・すべてが一体となった食べ物で、これを作り上げた志賀シェフの実力に脱帽させられます。
ワインと一緒に頂くと最高です。

ドイチェ ヴァイスハイト
パンのみ食べると、濃厚なライ麦やドイツパン的なサワー風味漂うどっしりパンなのですが、チーズと一緒に食べるとこれがまた凄い・・。
ライ麦やサワーの風味がチーズに溶け込み、チーズ、パン共に旨みがぐんとアップするという風に感じました。
ココまで変わるんだ!と旦那とニコニコしながら食べてしまいました♪

グ ドートンヌ
これは今回初??だったかと思うのですが、これもまた美味しかった・・。
栗やひまわりの種、南瓜の種、ピーカンナッツ、胡麻他・・色々なナッツの入ったほんのりとした甘さの香ばしいパン。
生地自体の風味やナッツの風味以外に、生地のしっとり感&とナッツの食感がさらに美味しさをアップしています。
これも美味しい~~♪

レジの方の対応は相変わらず丁寧で、満足なのですが、デパ地下内で仕方ないのですが・・お店が小さくて周りが騒がしいのが本当に残念・・。

※数ヶ月前に買った パンレゾネ(リンゴ入りのパン)も、見た目は硬そうですが中はしっとり柔らかな甘めのパンで非常に美味しかったので記載しておきます。
これは今回も売っていましたが・・以前訪問した時は無かったような??また合ったら買ってみようかな。

・・・この店のパンはどれも・・・旨過ぎです!(そして高い!(笑))

--------------------------------------------------------------------------
シニフィアン・シニフィエのパンは三軒茶屋まで行ってお店まで歩いていかないと買えない・・・
パンに関しては通販があまり好きではないので、たまにお店に伺ってパンを買うのは値段&場所的に年に何回行けるかという感じでした・・が!
日本橋にも店舗がある!!

それを以前に知ってからは日本橋方面へ出かけて寄り道できる時間が取れるときには、この店目当てに日本橋高島屋へ旦那と一緒に行っています。

パン屋系のお店がならぶ一角にこのお店があります。
店のショーケース内にはシニフィアンのパンが美しくディスプレイされ、四角いプレートにパン名と説明、価格の説明がされています。
説明を読みながら、どのパンにしようかな~と悩んでいると、店員さんの中には好きなタイプのパンをこちらに聞き、アドバイスなどをくれたり、パンセット等の内容の説明をしてくれたりします。
しかし・・デパ地下の一区画出店なので時間帯によっては通りに人通りが多い上、どんどん他のお客さまもお店にやってくるので・・背中がぶつかったり、何か落ち着いてパンをみて悩めないのが残念!!
あまり通路が広くないので、本店の様な広い店内でパンをじっくり見て悩むという空間ではないんですよね。
それと、本店では10g位から切りわけをお願いできるんですが、基本ハーフとか1/4とか100gとか、キリの良いサイズでしかお願いできない感じです。
これだと・・気になったパンのみをすこしづつ沢山と言う買い方が出来ず残念です。
パンオヴァンの様な高いパンだと買いづらいかな・・。
その代わりに、店員さんも勧めてくれる1000円程度の数種類の袋詰めセットもあるので、食べたいパンが入っている場合はまあ良いのかも。
それと、特に食べたいパンが決まっているわけではなく、いろんな種類を少しずつ食べてみて、とりあえず味を知りたいという人には買いやすいのかも知れないです。

東京駅や日本橋両駅から歩ける利便性&便利なセットがある事を考えれば、店の雰囲気やキリの良い単位でしか買えないのは仕方ないですね。

今まで私にとっては場所&値段の関係で年に一体何回買えるかといったシニフィアンのパン。
これなら、もう少し頻繁に・タイミングが合うときに気軽に買えちゃいます。

今回購入したのは、
前田農産のキタノカオリ チャバタ  151円→ 黄色くもっちりした風味が特徴のキタノカオリを使用したチャバタ。材料もごくごくシンプルな配合です。
切るとやはり黄色い色と、水分量の多い感じの気泡ともっちりした生地が現れます。風味・食感ともにとても良いです。
値段もとても求めやすくてお勧め!!

パンドミ(100g/150円程度) → 普通の一般的な食パンと違い、いかにももっちりとした風貌の生地に引かれて購入。
風味、食感ともにイースト系の食パンと違った、自然な甘味をじんわりと感じる味わい。二種の酵母を使っているためでしょうか。優しい味わいです。それと、ジャガイモ入りのためか、もっちりした食感。
とても美味しい食パンです。

ノアゼットブラン(1/4サイズ 451円) → パンオヴァンよりも高い価格設定が気になり、パンオヴァンを止めてこちらをセレクトしました。
ヘーゼルナッツの味でしょうか。濃厚なナッツの風味もするんですが、それ以上に大麦の香ばしい風味・甘味が前面に出てます。
また、ヘーゼルナッツの油分と、もともとの水分量の多い生地のためかしっとりした食感。食事に合うとは思いますが、
ちょっと癖があるので食べる人を選ぶんじゃないかな~といった感じのパンでした。風味のあるパン好きの方にはオススメのパンだと思います☆

以前購入したパン
パンオヴァン、パンオルヴァン等


しかし、袋が日本橋髙島屋仕様なのが・・・個人的にはマイナス点です。
デパ地下だから・・仕方ないとはいえかなり残念・・・。

  • 上:パンオルヴァンビオ 下:ドイチェヴァイツハイト
  • バゲットジャポネーズ
  • 2013.12月 シナモンロール

もっと見る

9位

デメル 伊勢丹新宿店 (新宿三丁目、新宿、新宿西口 / チョコレート、ケーキ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2017/12訪問 2018/01/15

スパイス感と程よい甘さ、リピートしたくなるお勧めシュトーレン

2017年はシュトレンを数個購入しましたが、その内の一つがこちらです。
今までそれほど数を購入してはいないのですが。。(その代り自分で買うのは好きなお店の物、それ以外だと評判を調べ厳選しています)
その中で1〜2位と言う、かなり好みの味わいでした。
こちらのシュトーレンは、ブログなどの評判を読んで、自分や旦那の好みに近いかもとの期待がありました。
購入してすぐならまた味わいが違ったと思いますが、ほかのシュトーレンもあったので少し寝かせてからいただきました。

クリストシュトーレン 2,800円(税抜)
金色のリボンがかかった綺麗な箱を開けると。。
平たい形の包みが現れました。袋を開ける時、スパイスがふんわり香ってきて期待値が一気に高まりました。
外観は最近増えてきた棒型ではなく、二つ折りで薄めの形。
シュトーレンにしては薄めの粉糖での白化粧。

生地はクッキー的ではなく、みっちりですがほんのり柔らか。
程よいスパイス感のある生地は、洋酒が効いたフルーツの風味に良く合います。中のフルーツは、ぎっしりではなく程ほどの入り具合。
クリスマスを待つアドヴェント期間に、ワインやコーヒー、紅茶などと共に少しずつ楽しむ大人仕様のシュトレンです。

リピーターがいるのが分かる美味しさでした。
まだ未購入の気になるシュトーレンがあるので、すぐにリピートは難しいかもしれませんが・・数年の間にリピートしたくなる味であることは間違いありません。
(それに、このお店の物だと・・シュトーレンの隣に並んでいたクリストクグロフなども気になりました)
大事な方へのクリスマスプレゼント、もしくは自分用としておすすめしたいシュトーレンです。

  • シュトーレン
  • シュトーレン断面
  • シュトーレン 箱内部
  • ショーケース一部

もっと見る

10位

たねや日牟禮茶屋 (近江八幡、安土 / 甘味処、日本料理、カフェ)

2回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2017/05訪問 2017/08/16

熱々・焼きたて!つぶら餅

たねやの日牟禮茶屋近辺へ行った際に立ち寄りました。

当日はあまり時間もなく、他に荷物もあったため・・ゆっくり買い物をする余裕がありませんでしたが・・
数年前の前回訪問時にこちらの店舗には無かった「つぶら餅」が実演販売されていたので、せっかくだから食べてみることにしました。
(彦根の店舗では以前から販売、食べた記憶がありましたが・・もうかなり前で味はほとんど覚えていませんでした)
焼き上がりまで五分ほど時間を頂くという事でしたが、今度食べるチャンスはいつになるかわからないので、一個だけ注文。
先に支払いを済ませて番号札を受け取り、店内ベンチで焼き上がりを待ちました。実際には五分以上待ったと記憶しています。
待っている間、お茶を出していただいたりとさすがたねやさんらしい丁寧な対応。(他にも何組か焼き上がりを待っている方々が居ました)

受け取り後、茶屋の席が空いているのでお使いくださいとの事でしたので、お言葉に甘えて囲炉裏を囲んだ大きなテーブル席で焼き立てのお餅を頂きました。

つぶら餅 一個 80円
表面カリカリに焼かれた粗目に疲れた糯米生地の中にはアツアツの粒あん!!焼きたては結構熱いので猫舌の方は食べるのに苦労されるかもしれませんね。

たった一個のつぶら餅でも、丁寧な対応・接客が嬉しかったです。

今回はゆっくり他の甘味メニューや食事を楽しむ余裕がありませんでしたが、次回はできれば旦那ときて雰囲気を味わいながらゆっくり食事やスイーツを楽しみたいです。

以前、たねや本拠地である近江八幡散策旅行(+彦根+名古屋グルメ旅)に出かけた際に、ここだけは絶対に外せない!!とあらかじめ予約をして訪れました。

当日は天気もよく、新緑の近江八幡自体が本当に素敵な町並みだったため、
駅から近江八幡の町並み方向へ歩く途中にあるたねやさん支店によったり、
色々な古い建造物を見ながらのんびり歩きすぎてかなり時間ぎりぎりにお店に到着。
たねやさん本拠地は和菓子部門たねや、クラブハリエの洋館がたっていて 駐車場もいっぱい、菓子店も人でいっぱいでした。
茶屋入り口は食事席まちの方であふれ返っていてとてもにぎわっていました。

予約名を伝えると、茶屋の奥から蔵に通じる道へと案内していただきました。
蔵の中は少し薄暗くレトロ調にまとめられており、壁には雰囲気ある額が掛けられていて電灯も少しレトロ、格子窓からは美しい新緑を通して明るい光が差し込んできます。

店員さんから丁寧な説明を頂き、メニューを拝見してから二人ともあらかじめ目をつけていた せいろ蒸し膳 里山 をお願いしました。
他、季節のうどんや、甘味各種、バームクーヘン豚のしょうが焼き膳(予約要)等‥色々なメニューがありました。

まず始めにおつき菓子として日牟禮餅お茶 と一緒に出てきました。

たねやさんらしく、ふわっと香りよいきな粉のまぶされたやわらかな蓬餅に包まれた品の良い甘さのあんこ。美味しいです。
歩きつかれた体が優しい甘味で癒されます。

そして、お膳がやってきました。
滋賀県の郷土料理・おばんざいと季節のおこわを頂く内容のお膳。
この月は筍のおこわでした。
おばんざいの方は、名物の赤こんにゃくや旬のたけのこ煮物蕗の煮物丁子麩の和え物季節の野菜の和え物近江牛の一品、他お味噌汁等・・
どれもとても品の良い味付けのおばんざいでした。赤こんにゃくは初めて食べましたが、キメ細やかでぷりっとした食感のこんにゃくに味がしっかり染み込んでいて見た目ビックリしますが美味しい一品でした。

最後のデザートはたねやさんの水羊羹
するりとのどごしよく、瑞々しい美味しい水羊羹。
この日は初夏のように暑い日でしたのでとても涼やかな気分になりました。

私達が食事を終えて出る頃に、隣の席に5名ほどの団体さんがやってきて会食を始める所でした。
時間がずれていたことで、本当にゆったり静かに食事を楽しめてよかったです。

外に出て茶屋のほうへ戻ると、まだお客さんが沢山待っており、お菓子屋さん店内の方も御土産を買い求める人で混雑していました。

茶屋の囲炉裏のある雰囲気で食事もしてみたかったけれど、疲れた中、しんとした落ち着いた雰囲気の蔵で食事が出来てとても癒されました。

また是非ここへ来てみたいです。近江八幡の町並みももう一回歩いてみたいですし。
今度はたねやさん得意の甘味の方も楽しんでみたいな♪

  • つぶら餅
  • つぶら餅断面
  • お店外観

もっと見る

ページの先頭へ