corosuke1219さんのマイ★ベストレストラン 2016

corosuke1219のレストランガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

魚和食 浜菜虎 (丸の内、国際センター、伏見 / 居酒屋、海鮮、寿司)

1回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/06訪問 2016/06/24

鮪ほほ肉の石焼が絶品

平日の夜にお邪魔しました。

伏見近辺で魚の美味しいお店を、と聞いたら連れていってくれたお店です。
平日ど真ん中でしたが、満席に近い入り。
よほどの人気店なんでしょうね。

初見だと分からないような場所で、隠れ家的なお店です。

天井の低い席になりながらも、座ってみたらこじんまりとして逆にいいですね。

魚が美味しいとのことなので、日本酒がいいんでしょうがやはりビールから。

刺身の盛り合わせだけでなく、サラダ、天ぷら、揚げ物、全部美味しいです。
刺身は厚み、弾力、ちゃんとしています。

サラダも野菜野菜していると途中から食べる気が無くなりますが、手が込んでいてグッド。

絶品だったのが、鮪ほほ肉の石焼。
鮪は火を入れたら食感が変わって好きではなくなるのですが、これは生肉に近くて、とろける美味しさ。
なんだこれは??
と、初めての感覚に驚きました。

味付けもしっかりしていて、本当に美味しい、来店したらぜひ食べてほしい一品です。


若干分かりにくい場所にありますが、わざわざ来る価値のあるお店ですね。
ぜひどうぞ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

こころthe志 (新豊田、豊田市 / 居酒屋、ホルモン、野菜料理)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/05訪問 2016/05/03

バーニャカウダもせせりも美味しい

平日の夜にお邪魔しました。
マイレビのヨッシーさんが高評価をつけていたお店。
やっと伺うことができました。

野菜がオススメという事で、バーニャカウダと焼き物も食べたいなとせせり、他いくつかオーダーしました。

バーニャカウダは野菜自体が甘く美味しいのですが、ディップもいい味しているんですよ。
個人的に今まで食べてきた中で一番好きですね。

せせりはかなり大きく、下味がしっかりついています。プリプリで弾力が強く、食べごたえがあります。

合法レバ刺しというのがありましたが…、まぁ、これはもういいかな(笑)
レバ刺しの良さが無くなって、食感が変わってしまっていますし。

あと、日本酒はこだわっているみたいで、いくつかオーダーしましたが、どれも美味しくいただけました。

野菜が好きな人、お酒が好きな人、その他、大抵の方にオススメできるお店です。
お近くにお越しの際はぜひ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

焼肉 白頭山 (新上挙母、上挙母、土橋 / 焼肉、ホルモン、韓国料理)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/10訪問 2016/10/19

安くて早くて美味しい

平日の夜にお邪魔しました。
予約必須と聞いていたので、しっかりと予約をしての訪問です。
豊田の中で最も口コミ数の多い焼肉屋さんなので、点数はあまり高くありませんが期待大です。

席につき、メニューを見たら
「牛タン塩赤身380円」

え?なにそれ、安すぎない??

数量限定とあったのでもうないかな、と思いながら聞いたら大丈夫とのこと。
この値段なら固くてもOKと思い、人数分オーダー。

出てきたものは、とても柔らかく、味もしっかりついていてビールのお供にも最高。
その他、カルビやハラミ、ホルモン、全て量もあり柔らかく仕込んであり、値段以上のクオリティです。

スピードも早く、網の交換も積極的にしてくれ、不快感を全く感じないよいお店です。
地元に愛されてるのがよく分かる優良店、お近くにお越しの際はぜひ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

麺屋さくら (住吉町、半田口、知多半田 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/08訪問 2016/08/10

カレーつけ麺、2玉、全部のせ

休日の昼にお邪魔しました。

人気の割に駐車場が少ないので、駅のコインパーキングに止めることになるでしょう。

昼の時間帯、終わりがけでしたが行列。
炎天下の中の待ちですが、日傘が用意してあり気が利きます。

中に入り、カレーつけ麺2玉と全部のせ券を購入。
店内でもしばらく待ち、やっとカウンターへ。

10分ほどでやって来たカレーつけ麺。
緩やかなウェーブの太麺に、極太メンマ、全部のせだからだと思いますが、低温調理チャーシュー。
グツグツ煮えたぎったカレーつけ汁。
普通のカレーのように、ゴロゴロしたニンジン。
見た目はいいですね。
麺をとり、つけ汁へ。
スープは粘度が低く、麺との絡みが弱いです。

一口いただくと、珍しいあっさりタイプ。
と、いうか、あっさりというより、コクがない?
何口か食べましたが、カレーに深みがないんですよね。

低温調理のチャーシューは東海では珍しい、しっかりと作られたものです。
しっとりとしていて、ローストビーフのような、舌にまとわりつくチャーシューは東京の名店、麺屋翔に似ています。

メンマも美味しいですし、高クオリティなのは間違いないんですが、肝心のカレーつけ汁だけが残念です。

ま、その他のものは美味しいと思いますので、お近くにお越しの際はぜひ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

えびす鯛 新潟駅前店 (新潟 / 居酒屋、日本酒バー、海鮮)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/06訪問 2016/06/24

全てが平均点以上

休日の夜にお邪魔しました。

新潟駅周辺で楽しめる居酒屋、当然、日本海なので魚介が美味しいお店を探してたどり着きました。

店構え、入店して、店内、スタッフ、どれもそこそこ上品な感じです。
席へ通されるときの、言葉遣いもとても丁寧。
うーん、店を間違えたかなと(笑)
もっと庶民的なお店がいいんだけどな。

席には頼んでいないのに大きな土鍋。
開けてみると、水が張っていて、何か台が…。
するとスタッフのかたが大きなお盆に料理がいくつも乗ったものを持ってきました。
なんと、全てお通しで選んでくださいとのこと。

え?
どれも普通のお店ならお金を取るレベルのものにしか見えませんが??

とりあえず、蒸籠にイカが入ったものと、蒸籠に豚肉とエリンギや水菜等入ったものをチョイス。
それを台の上に起き、土鍋を点火。
なるほど、蒸し料理なんですね。
これがお通しで出てくるとか…。

その後も刺身の盛り合わせや、アスパラ焼き、厚揚げ、色々頼みましたが、どれも美味しいんですよね。
刺身はねっとりと舌に絡み付き、噛むと甘さが口の中に広がります。
アスパラはホクホクでスジが全くありません。
噛んだ瞬間に繊維がほぐれます。

また、クーポンで100円で頼めたお肉の朴葉味噌焼きも100円で提供したらダメなレベルのものなんですよね。
肉の甘味だけでなく、朴葉味噌もしっかりと野菜と合わせてあるので味噌辛さ0。
丁寧な仕事がしてあります。

終わってみたら、満足感しかない、新潟をしっかり楽しむことができたお店です。

駅周辺でクオリティの高い居酒屋を探している方はぜひ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

開陽亭 すすきの2号店 (資生館小学校前、東本願寺前、すすきの(市電) / 海鮮、焼肉、郷土料理)

1回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/05訪問 2016/05/10

ザ、北海道といった居酒屋

休日の夜にお邪魔しました。

北海道でまともに海鮮を食べるのは久しぶりです。
たまーに、「さっぽろっこ」に伺うくらいですが、今回はベタベタな北海道旅行ですので、海鮮の美味しい居酒屋を調べてこちらに決めました。

入店したら、二次会時間にも関わらずほぼ満席。
さすが人気店です。

席に通され、とりあえずの生中。
あとは、刺身の盛り合わせとサラダにうに、あとは縞ホッケ。

盛り合わせは、大振りかつ、肉厚な刺身でコリコリしていて、さすが北海道といえるクオリティです。
貝も臭みがなく、新鮮でグッド。

縞ホッケは良いサイズで、脂も乗っておりホクホクで美味しい。
何もつけずに食べても美味しいからいいですよね。

サラダはわざわざ頼むほどのものでは無かったですが、蟹サラダと書いてあれば頼んでしまいます。

ツレがうにを食べたいと言ったので、うにをオーダー。
ツレはうにが臭くて食べられないはずなのですが、今回チャレンジしたらめでたく食べることが出来ました。

ま、なんにせよ、とても美味しい海鮮が食べられるお店です。
お近くにお越しの際はぜひ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

焼肉ホルモン せいご 本店 (国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/10訪問 2016/10/21

3秒ロースに奇跡の出会い

平日の夜にお邪魔しました。

美味しいお肉が食べたくてお邪魔したのですが、焼肉は自分好みに焼きたいわがままな私です。
が、このお店はスタッフが焼いてくれるんですよね。
サービスなのでしょうがないのですが…、レアで食べたかったなぁと思うこともあります。

名物らしい3秒ロース、フォアグラとロースの奇跡の出会いやレバー、ハラミ等々、色々頼みましたが、総じて柔らかい。
また、基本は焼きすぎないように出してくれるので、しっとりとしていて食感も良い。
個人的にはもっと生っぽくと思ってしまいますが(笑)

あと、安い!
質が高いなぁと思いましたが、思ってた以上に一品一品が安い。
通いやすくなりますよね。

小さい卓上コンロでチマチマ焼き、煙がもうもうと出るなかで食べるのが嫌いでなければオススメです。

お近くにお越しの際はぜひ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

厳選黒毛牛一頭買い ニクバルダカラ 豊田本店 (豊田市、新豊田 / ダイニングバー、イタリアン、ステーキ)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/03訪問 2016/03/16

豊田店も変わらず旨い

休日の夜にお邪魔しました。

伏見店以来のニクバルダカラ。
久しぶりのガッツリ肉にテンションMAXです。

夜も遅めの22時前、空きはほぼありません。
なんとかカウンターに座り、ローストビーフ盛り合わせとハラミステーキ、生せんまいをオーダー。

出てきたローストビーフはしっとり肉厚で、食べごたえ十分。
臭さもなく、ソースとの相性も抜群でめちゃくちゃ美味しいですね。
これは追加してもおかしくない出来です。

生せんまいはまぁ、焼肉屋でも食べれるレベルのせんまい。ただ、不味いわけでなく、ニクバルダカラらしさがほしかったかなぁと。

ハラミステーキは分厚く切られたハラミがどーんと出てきました。
ジュージュー音をたてながら出てきましたが、これがまた良い匂いをまとってるんですよね。

我慢できずに一口パクり。
噛むと肉汁がジュワーって…、あぁ、旨い…。

至福の一時が過ごせました。

必ず再訪を近い帰路につきました。

お近くにお越しの際はぜひ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

焼肉 千加良 (若林、竹村、土橋 / 焼肉)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/04訪問 2016/04/14

満足感の高いお店

休日の夜にお邪魔しました。

中京競馬場の帰りにお邪魔しました。
市内で焼肉を食べたいと思っても当日予約できるお店が無く、何軒も断られてたどり着きました。

入店できることがゴールでしたので、美味しいかどうかも調べず、値段が高いかも調べず…(笑)
席につき、メニューを開いて、あれ?意外と安いぞと。

いくつかオーダーし、提供されたお肉を見て、あれ?大振りで新鮮そうだぞと。

焼いて焼いて、パクり。

!!

おお!!

これは、なかなか美味しい!!

ハツはかなり大きめに切られていて、角も立っていて、レアで十分食べられる新鮮さ。
ツラミ、カルビ、牛ホル、どれも大きく美味しいです。
キャベツの千切りはそのままでしたが、まぁ、それはそれ。
デザートまで美味しかったので十分満足出来ました。

何の期待もせず入ったお店でしたが非常に良かったので、また近くに来れたら伺おうと思います。

お近くにお越しの際はぜひ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

青柚子 (伏見、国際センター、丸の内 / 居酒屋、創作料理、日本酒バー)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/09訪問 2016/09/29

満足度の高い居酒屋

休日の夜にお邪魔しました。

知り合いの営業マンから勧められたお店。
熟成肉が美味しいというのと、飲み放題が時間無制限ということで喜んで向かいました。

小さな入り口から地下に降りての入店、薄暗い店内に個室ですので雰囲気は良し。

オーダーは4500円のコース。
熟成肉はありませんので追加すればいいかなと思ったのですが、量が多すぎて頼むことができませんでした。
ローストビーフのサラダやマグロの唐揚げ、ピザ、ステーキにうどんとボリュームがあり、食べきることが出来ません。
ただ、飲み放題が時間無制限ですのでゆっくり食べればいいんでしょうけどね。

メニューはどれも美味しく、出てくるスピードもちょうどよくてグッド。
アルコールも種類がそこそこあり、楽しんで飲むことができます。

雰囲気、料理、飲み物、値段、どれもレベルの高いお店ですので、お近くにお越しの際はぜひ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ