『日記はココで書くのね』たいじさんの日記

九州食べ歩き

メッセージを送る

日記詳細

食べログのレビュアーページが変更になり、何処に何があるのかさっぱり・・・
以前はレビュアーページからだいたいの事が出来たのに、今回はこの「ページ管理」と言う画面を出さないと、メッセージやコメントの確認などが出来ないんですね。
これはホントに分かりにくい。
いったい誰がこんな作りにしようって決めたのやら。

他にも使いにくくなった箇所がいくつかある。
・他のレビュアーの口コミに投票しようとすると、今まで投票の文字が青だったからくっきり見えたのに、今回のはグレーでバックの画面の色と同化して見難い。
・写真の投票ボタンは相手の口コミを全表示させた後に写真の拡大表示にしないと投票ボタンが出てこなくなってる。
・食べログレビュアーのロゴを押してトップに戻ろうとした際に、「食べログ」のロゴを押したら食べログのトップへ、「レビュアー」の文字を押したらレビュアーのトップに移動するので、紛らわしい。今まで通り、食べログのトップに戻りたかったら右上にあったボタンを押す仕様の方が分かりやすかったように思える。
・自分の口コミの表示で都道府県とジャンルの絞込みが、当時は上からプルダウンで出来たのに、今回は左隅のツリー表示からになってる。以前のプルダウンも残して欲しかった。
・プロフィール画面に以前あった口コミ都道府県とジャンルのトップ10は観やすかったから残して欲しかった。今回の右脇に出てるヤツだとちょっと一端下にスクロールしないといけないから不便。
・トップページの右脇にある口コミ件数、写真枚数などの表示のところを押したら口コミや写真の管理画面に移ってくれないとイチイチレビュアー管理画面に移動しないといけないのでわかりにくい。

他にも出し始めたらキリがないってくらい分かりにくい今回の仕様変更。
ホントにこれでいいのかな~?
ページの先頭へ