伊那市でローメンが美味しいお店はここ!おすすめ10選

出典:おいしん坊!万才さん

伊那市でローメンが美味しいお店はここ!おすすめ10選

東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえたつ長野県南部の都市、伊那市。山から流れる豊かな川に恵まれた、自然共生都市とも言われています。そんな伊那市には、蒸した太めの中華麺にお肉と炒め野菜を加えた「ローメン」と呼ばれるソウルフードがあります。今回は、伊那市でローメンの美味しいお店をまとめました!

記事作成日:2020/09/09

22550view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる591の口コミを参考にまとめました。

伊那市にあるスープローメンがおすすめのお店

萬里 本店

伊那市駅から徒歩5分の「萬里 本店」には、名物「ローメン」を求めて県内外からお客さんが訪れるよう!

カウンター10席と座敷13席なので、一人でもお友だちと一緒でも気軽に立ち寄れるとのことです。

甘めのソースで薄味に仕上がったスープ「ローメン」は、焼きそばのようなラーメンのような不思議な食べ物なのだとか。

まずはソースと酢をかけて、お好みで七味唐辛子やニンニクを入れていくと、最初とは全く違ったパンチの効いた味が楽しめるとのことです。

最初から少し甘いタレがかかっていて、パリパリだという「餃子」。

具だくさんの個性派餃子は、ビールのあてにぴったりで美味しいと評判です。「ローメン」とセットで注文する人も多いようですよ。

・ローメン
まず一口。あ、そう?そうなんだ。こういう味か。で、書かれているようにソースと酢をひと回しづつ。ほう、なるほど。更にごま油と七味を加える。ほほーぅ、なるほどね。更におろしニンニクを加える。あぁー、なるほど、美味しいじゃん。

出典: チョコチョコっちさんの口コミ

・ローメン
簡単に言えば 「不思議」。実際に説明通りに順に調味料を足していくと、えも言われぬ圧倒感を持った、簡単に言えば「不思議」。これは1度で語るのは無理。必ず再訪します。

出典: 樹樹 jukiさんの口コミ

華蔵

華蔵

地元の人にローメン店を尋ねると、多くの人がすすめてくれるというお店が、高遠町にある「華蔵」だそう。

「日替わり定食」は、伊那の名物が盛りだくさんのお得なセットだとか。地元の方に愛される、定番メニューのようです。

華蔵 - ローメン  630円

こちらは豚肉入りの「ローメン」。別メニューの「チャーローメン」は、マトンを使用したタイプのようです。

焼きそばほどの太さの麺が、薄味ソースのスープとマッチして食べやすいとのこと。お酢を入れて食べると、全く違った美味しさが楽しめるのだとか。

華蔵

「ローメンと一口カツのセット」です。ローメンの肉は、豚かマトンか選べるとのこと。

割とあっさり味のローメンに対し、一口カツはソースがしっかりとかかった、食べ応え満点な一品とのことです。

・ローメン
このローメンは豚肉です。麺は焼きそばのような太さですがもう少し腰があります。味はソースベースのスープ味です。結構おいしい。(^o^)また食べてみたいと思える味です。

出典: ちゃごさんの口コミ

・日替わり定食 ロー麺と鶏のから揚げ フリードリンク付き
そして鶏のから揚げ。なんとソースカツ丼のタレをくぐらせており、ごはんの上に千切りキャベツを載せて、その上に鎮座。ソースカツ丼のタレはから揚げにもマッチすることを知った。

出典: のぼさんの口コミ

お食事処 四方路

お食事処 四方路 - お食事処 四方路(すまろ)さん

瓦屋根の大きな民家のような外観の「お食事処 四方路」。伊那のグルメ、ローメンとソースかつ丼がいっぺんに楽しめるお店です。

スープ系ローメンが好きな人にファンが多いという、こちらのお店。ソースカツ丼も美味しいと評判です。

お食事処 四方路 - ローメン

こちらの「ローメン」は、スープが濃厚で、鶏ガラのようなしっかりとした旨味があるとのこと。とろみ具合は、まるで豚骨ラーメンのようなのだとか。

調味料を足す度に、味の変化がくっきりと出てくるスープのようです!

伊那に来たらローメンもソースカツ丼も両方食べたい!という願いをかなえてくれる素敵なセットメニュー「すまろセット」。

ローメンと、やわらかで味のバランスが取れているというソースカツ丼をリーズナブルな価格で食べられるそうです。

・ローメン
キャッチフレーズで「ラーメンでも焼きそばでもない」と言われていますが、太麺で具にキャベツを沢山使うところはちゃんぽんに少し近い気もしました。

出典: 木下次郎さんの口コミ

・すまろセット
ソースかつ丼はヒレでお肉は柔らかく甘過ぎない絶妙なソースがいい感じ♪ロースカツも食べてみたくなりました( ̄∇ ̄)

出典: ぷよマッチョさんの口コミ

伊那市にある焼きそば風ローメンがおすすめのお店

田村食堂

田村食堂

長野名物ソースカツ丼とローメンの両方を食べられる、観光客には嬉しいお店「田村食堂」。

地元の人々にも愛されるこちらのお店では、レトロな雰囲気の中ゆったりと食事が楽しめるとのことです。

田村食堂 - ローメン

伊那のご当地グルメ「伊那名物 ローメン」。こちらのローメンは、焼きそば風ですが少しスープのあるタイプ。

やや太めの中華麺の中に、マトンとキャベツがたっぷりと絡んだひと品とのこと。卓上のソースを好みで継ぎ足したり、酢を入れたりしても美味しいのだとか。

田村食堂 - ソースかつ丼

「田村名物 ソースかつ丼」です。肉厚な豚カツは、ジューシーでやわらかなのだとか。

ちょっと甘めのソースがかかった豚カツは、さっくりとした食感も楽しめる仕上がりとのことです。

・ローメン
次にローメンを注文。ちゃんぽんの麺のソース焼きそばみたいな感じ。ソースの量が多くシャバシャバしている。これはジャンク感が満載で好み。美味しい。

出典: クレヨンあんちゃんさんの口コミ

・伊那名物ローメン大盛り
ぱっとみ焼きそばにスープがかかっているように見える。味付けは、ソースがベースのようなのでキャベツも入っているし、確かに焼きそば感満載なんだけど。。。マトンの味が強くクセがすごい!!ソースとマトンと麺の融合体といったところだ(´艸`*)

出典: おむさんの口コミ

うしお

JR伊那市駅から徒歩わずか3分の場所にある「うしお」。

親しみやすい食堂風の店内には、カウンター席と座敷が並び、一人でも気兼ねなく入れるお店とのこと。名物「ローメン」以外にも、おつまみになりそうなおかずが色々あるようです。

「ローメン(並盛)」はとてもリーズナブルだそう。定番のマトンが、しっかりと入っているようです。

そのまま食べても、香辛料を色々と変えて食べても、美味しいとのことです。

うしお - うしお煮 もつ煮込み

「うしお煮ハーフサイズ」。やわらかなもつ煮込みは、わずかにもつ独特の香りが残っているとのこと。

その香りが、ビールのお供にはいいのだとか。辛子や胡椒を付けて、味変を楽しむのも良さそうです。

・ローメン
羊肉の臭さは全く気になりません。まぁ、焼きそばです。そのまま食べて、コショウをかけて、次は七味唐辛子、最後はカレー粉。もう最初の味がわからなくなりました。でも美味しい♪ビールが飲みたくなりますね。

出典: みろりん40430さんの口コミ

・ローメン
こちらのお店さんは焼きそばタイプなのでとても食べやすくて美味しいです。普通に焼きそば感覚で、ジンギスカン的な味わいの羊肉と、適度にしなっとしたキャベツの食感。パツンとした麺の食感と、ソースの深いの味わいを楽しめます。

出典: ぐるぐるミンさんの口コミ

シャトレ

伊那の名物グルメ、「ローメン」と「ソースカツ丼」が食べられるお店「シャトレ」。

自宅で調理できる、お店のオリジナル未調理ローメンやソースカツ丼用のソースの購入も可能です。


こちらの「ローメン」は、ソース系かスープ系を自分で選べ、お肉もマトンか牛かチョイス可能とのこと。

写真はソース系「ローメン」のマトンです。甘いキャベツとマトンとのコンビネーションがとても良いそうです。

シャトレ

伊那で「ローメン」と並ぶご当地グルメと言えば「ソースカツ丼」。

「シャトレ」の肉厚な「ソースカツ丼」は、見た目以上にあっさり味でどんどん食べ進められるタイプとのことです。

・ローメン
ソース系でマトンをチョイス。麺はモッチモッチで歯ごたえよく美味しい、好み♪香り・味は、焼きそばとはちょっと違い、ローメン独特の風味。クセになるかも。

出典: かずッチ2016さんの口コミ

・ローメン
ローメンは自分でお好みで味を加えることもできて卓上にローメンのたれなどが常備されています。ここのお店は他にもご当地料理を使った「ローメンまん」「ソースカツ丼まん」の変り種もあります。(肉まんの具がローメンorソースカツ丼になったもの)

出典: PO★POさんの口コミ

やません

やません

創業70年以上という、歴史ある喫茶店「やません」。JR伊那市駅から2分ほど歩くと、お店の看板が見えてくるとのこと。

地元の人々にも愛される、人気店なのだそう。ご当地グルメのローメンが、かなりリーズナブルに食べられるようですよ。

マトンが使われた一般的なものとは違う、豚肉入りで汁気の多い焼きそば風の「ローメン」だそう。

太めでモッチリ食感の麺は、卓上の調味料でカスタマイズしながら食べるのがおすすめとのことです。

やません - ソースかつ丼

丼からあふれんばかりの肉厚なカツがのった「ソースかつ丼」。お肉は大きいだけでなく、とてもやわらかでジューシーとのこと。

甘めのソースがカツにしっかり絡んだ、満足感のあるメニューなのだとか。

・ローメン
焼きそばの延長線上にある味、というか・・・汁多めの焼きそば、というか・・・・ためしに唐辛子を投入。・・・ん、おお。味がクイッとまとまった。そんじゃあ、と、酢も投入。・・・今度はススっと味が引き締まる。

出典: 河井継之助さんの口コミ

・ローメン
こちらのローメンは、豚肉使用のスープ風ローメンでした。麺は太くモチッとし、スープは幾分かみそ味がするも、まろやかなソーススープ。複雑な味も、普通に美味しくいただきました♪ごちそうさまでした。

出典: かずッチ2016さんの口コミ

山ノ神焼肉店

山ノ神焼肉店

信州や伊那の名物を種類豊富に取りそろえているという、創業30年以上の「山ノ神焼肉店 」。

アットホームな店内には店主の調理音が響き、なんとも落ち着く雰囲気とのことです。メニューが多いので、何品か頼んでお友だちとシェアしてもいいですね。

山ノ神焼肉店 - ローメン

「ローメン」の太麺は、焼き目のついていないパスタに似た食感とのこと。

ざく切りのキャベツと一緒に入ったマトンが、たっぷり入ったニンニクと絶妙なバランスを保っているようです。

伊那名物の「ソースかつ丼」は、徳利に入ったソースをセルフで後掛けしながら食べるタイプとのこと。

丼からはみ出るほどの大きさの分厚いトンカツは、思った以上にやわらかいとのことです。柑橘系のさっぱりとした味わいのソースが、また美味しいのだとか。

さて、ソースカツ丼ですが、平べったく大きな丼にはみ出さんばかりに、カツがのっております。ソースは、瓶で、別添えです。ウスターソースでは、ありません。工夫が感じられます。御飯に染みるほどかけ、食します。肉は軟らかく、衣も香ばしいです。

出典: 脱走さんの口コミ

・ソースかつ丼
サクサクの粗衣をまとった分厚いトンカツは肉の繊維がほぐれているので柔らかく、スジなどが感られず食べやすく、下味もしっかりしていて旨いトンカツである!!また、徳利に入ったソースは柑橘類のフルーティーな味わいと酸味があるのが特徴で揚げ物との相性も良いゾ!

出典: bo-takaさんの口コミ

お食事処 みすゞ

お食事処 みすゞ

武田家ゆかりの城下町、高遠町にある「お食事処 みすゞ」は、地元の人々に愛されるお店とのこと。

客席16席という程よい大きさの店内では、常に人気の「ローメン」を楽しむ人の姿が見られるようです。

一見焼きそばのようですが、かための太麺が特徴的なこちらの「ローメン」。

具材は定番のキャベツの他に、マトン代わりの豚肉が使われているようです。あっさり味のクセのないタイプなのだとか。

お食事処 みすゞ - ソースかつ丼

「お食事処 みすゞ」の「ソースかつ丼」は、甘めで濃厚なソース味とのこと。

カツは肉厚ですが、付け合わせのキャベツと一緒に食べることでバランスが取れ、どんどん食べ進められるのだとか。

・ローメン
汁が焼きそばより若干びしゃっとしている…ひたひたにあった。だからといって麺がそれをすってふやけない…不思議な麺類。にんにくが効いていて、豚肉とキャベツが入っていて、食べやすく美味しい!!

出典: パクチーこさんの口コミ

・高遠そば
主人は「これだけ辛い大根は初めて!ウマイ!」と言っていましたが、私はヒーヒーでした。辛い人は小皿の焼き味噌を溶いてみてと言われ、入れたら少し食べ良くなりました。

出典: 裕樹ママさんの口コミ

ともゑ食堂

ともゑ食堂

伊那市駅から徒歩わずか5分という好立地の「ともゑ食堂 」。営業時間が、19時から深夜3時までという、ありがたいお店だそうです。

飲んだ後に、〆の「ローメン」を食べにやってくる常連さんが多いとのこと。

ともゑ食堂 - 2019年

マトンの旨味と、少し薄めのソースがとてもマッチしているという焼きそば風の「ローメン」には、パリッと食感のキャベツがたっぷり入っているのだとか!

ソース味のスープに七味唐辛子をプラスした食べ方も、常連さんに人気です。

ともゑ食堂

文句なしに美味しいという、こちらの「餃子」。ローメンとあともう一品欲しい、というときにちょうど良いのだとか。

こちらの餃子とチャーハンを組み合わせたオーダーも、常連客に人気です。

・ローメン
歯切れのよい加水率の少ない麺とシャキシャキのキャベツがいい食感を演出します。そして噛むとラム肉の旨味とソースの味がいいコラボレーションです。これは美味しい!!普通の焼きそばと違って加水率の少ない麺が使用されているのでソースががっつり絡んで美味しい!!

出典: masumiさんさんの口コミ

・ローメン
ソースカツ丼も良いけど〆はローメンです。ジンギスカンをフライパンで低温で焼き肉汁たっぷりの中に野菜を入れ、蒸した太麺を入れ煮込む感じです。ラーメン、焼きぞばとは違い、煮込み焼きそば風です。ジンギスカン煮汁が癖になります。

出典: 芳春院さんの口コミ

※本記事は、2020/09/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ