『アヒポキ&BBQリブ!』ちぇりさんの日記

ちぇりのうまいもん紹介

メッセージを送る

日記詳細

初日は時差ぼけ対策もあって、丸々24時間寝て無いような状態でしたが、
なんとか、現地での夜まで起きていないと、滞在中に時差ぼけをずーっと
引きずってしまう!!ってことで、ホテル界隈を散策するくらいに行動をとどめることに。

ちょうど一週間の内、その夜にしかやっていないという小さなマーケットも界隈で
やっていたので、お散歩がてら、そこを見ながら、街中で手に入る
フリーペーパーに載ってたお店にチャレンジしました♪

日本語のフリーペーパーに書かれてるお店なんて…という気もしましたが、
日本で買っていったガイドブックよりも確実にチョイスの幅は広いし、
お得クーポンもついていたので、物は試しと、コレもチャレンジ。

で、結果…味は最高級!とは言いませんでしたが、
観光地にあってはお手ごろ価格で、メニューも豊富。
日本人慣れしたおばちゃんも愛想が良くて、表通りには無いけれど、
ハワイ初心者には使いやすいかな、という感じ(^^)b

アヒポキは、ハワイ名物のマグロ料理。
赤身の部分を大きな角切りにして、甘めの醤油とごま油でヅケ状にしたもの。
ものっすごく和テイストなんですが(笑)、魚自体の脂の感じも違っていたし、
日本のそれとも、また微妙に違う感じ。でも舌になじみが深いので、
バックバックたべちゃいました(笑)

もう一品は、パワーをつけたくてお肉料理。
ハワイではありふれたメニューではありますが、リブの部分のBBQ。
多分ソースは市販な感じで、決して手のかかったものではありませんが、
骨からの身離れが良く、お肉自体の仕込みはよくされているのか、
味も食感もほどほどで、ワイルドに手づかみで食べながら、大変満足な夕食でした♪

どちらも$10~セットで$15とかだったかな?
日本のファミレス程度。
味もそれなりだったし、決して(日本人的感覚から言うと)おしゃれなお店じゃ
ありませんが、メニューに困ったり、機会があれば、また気軽に使いたいな、
というお店でした♪
ページの先頭へ