名古屋のリランさんのマイ★ベストレストラン 2014

名古屋のリランのレストランガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

今年もですが、食べログから多くの方のご意見を参考にランチ等にて伺い、ここは良いね!というお店から選びました。

マイ★ベストレストラン

1位

ちゃんぽん屋 (常滑、りんくう常滑、多屋 / ちゃんぽん、中華料理)

1回

  • 夜の点数: 4.7

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.7

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/02訪問 2015/03/16

常滑で本場の長崎チャンポンを頂きました

常滑へ仕事で出かけることとなり
仕事が終えたのが夜の20時
さて
空港へ行けば何か食べられるだろうし
途中国道沿いでもと思いましたが

やっぱりここが良いな!

蝦多司

食べたいし

と、伺いました。

お願いしたのは
チャンポンと皿うどんと
蝦多司

チャンポンと皿うどんは
やはりここでしか味わえないこの美味しさ
絶品ですね!
ほんとここは長崎?
と思えちゃうんですよね!ここは港の隣だし。

そして今回食べたかった

蝦多司

パンにすり身を挟んで揚げたものになりますが
ここのは焼いてありますね!
この方がヘルシーでいいですよね!

美味しかった!

ご馳走様でした。

又常滑へ来たら伺いますね!

2015.3.15
____________________________________________________________________________

食べログフレンドさんから
美味しいというコメントを見て
チャンポン大好き人間の私としては是非行ってみたいと思っていて
今日
常滑で仕事があり
チャンポンを頂に伺いました

チャンポンも
皿うどんも美味しいとコメントを見ていて

両方お願いしました

あのチェーン店のように
小さな皿うどんが有ると良いのにな!

思いながら

まず出てきたのが皿うどん

私の想像していた量の1.5倍
沢山ありますね!
細揚げ麺の上には
かまぼこ・キャベツ・豚肉・イカ・海老
などの具が乗ってきます
まずは具を
美味しい!!!
そして
具をどかして
細揚げ麺だけを
美味しい!!!
細揚げ麺のバリバリと
海鮮の香りたっぷりの具を一緒に頂くと
今まで私が食べてきた皿うどんの中でも最高の美味しさ!
私が長崎で始めて頂いた時を思い出しました
美味しい皿うどんですね!
机の上には
ちゃんと
こしょうと酢が置いてあります
ですよね!
皿うどんは
こしょうと酢を足すと
旨さが増すんですよね!

次にチャンポンが出てきました
スープ
基本
豚骨と鶏ガラ
そして
海老・アサリ・イカ・かまぼこ・キャベツ・人参が
炒められそしてその旨みがスープにとけ込んで
美味しいスープです!
麺は
本場の太麺ですね!
スープで煮込まれているから
これが又美味しい!!!

ただ私がスーツだったので
この太麺は
スープがはねるので
スープを脱いで
ネクタイはシャツに隠してから
再びチャンポンを頂きました

思ったより量の多い皿うどんと
具だくさんのチャンポン
食べられるかな?
と思いましたが
美味しさから完食でした

昔名古屋にも
北区に長崎の人がやっていた美味しいチャンポンのお店があったのですが
そこが無くなり
今は、栄の有名店とあのチェーン店ぐらいしかないですが
これは車で1時間走らせて名古屋から食べに来るだけの価値があるお店ですね!

ご馳走様でした

  • ちゃんぽん
  • 皿うどん
  • 皿うどん上の具をどかしてみました

もっと見る

2位

たいやき むらさきや (徳重、神沢、前後 / たい焼き・大判焼き)

1回

  • 昼の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/01訪問 2014/01/18

熱々の香ばしいたい焼き

食べログフレンドに紹介して頂き伺いました
車で白土から南下して数分の所

ちょうどお伺いしたのが開店直後だったので
私が最初のお客さん

たい焼きは手焼きで一つ一つ焼いてます

まずそこで一つ食べたかったのでお願いすると
小さなざるにのったたい焼きが

名古屋弁で言うと
ちんちん!!!

熱々の香ばしい
外かりかりのたい焼きが
割ってみると
あんこぎっしり!
そしてこんなに熱々のたい焼き初めて食べました!

美味しいですね!

たい焼きを食べていると
どんどんお客さんが入ってきます
皆さん予約して注文された方のようで
商品を受け取って
人気店なんですね!

我が家が西区なので
行くには少し遠いですが
此処は再び訪れたいお店ですね!

ご馳走様でした!

  • 道路に面した看板
  • (説明なし)
  • あせかくといえけないからと段ボールに乗せてくれた商品

もっと見る

3位

レストラン信天翁 (奈良市東部その他 / 中華料理)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/04訪問 2014/04/03

コスパ最高の中華オーダーバイキング

此処の店は
国道25号線(名阪国道)の南に面していて
この10数年通っては
一度入ってみたいと思っていたお店。

インターを下りて直ぐなので車でなら簡単にいけますね!

店の下に車を置いて
エレベーターで3階へ上がります
エレベータに乗るところに
麺ランチとか飯ランチとか
800円、フリードリンク付き
と言う紙が貼ってありましたが
今回はオーダーバイキングを目当てで

座ってAプランのオーダーバイキングを頼みました
直ぐに
蒸し餃子が出てきました
3種類の餃子
普通に美味しかったです!

さて
オーダーバイキングですが
3種類有りAプラン930円・Bプラン1930円・Cプラン1500円
Aプランは平日のランチか、日曜祝日の夕方5時までみたいです。

Aプランで頼めるのが
焼き豚・鶏の白蒸し・鶏の唐揚げ・
酢豚・麻婆豆腐・ラーメン・
チャンポン・あんかけ焼きそば・
チャーハン・天津飯・白飯
これらになります

私は此処の中から
ちゃんぽん
鶏の唐揚げ
チャーハン
酢豚
麻婆豆腐

これだけ頼みました

チャーハン・唐揚げ・酢豚が5分くらいで出てきました
量は、普通の量の半分くらい

★チャーハン
卵とチャーシューの入ったチャーハン
美味しいですね!
★酢豚
タマネギピーマンが使われた酢豚
美味しいですね!
★鶏の唐揚げ
勿論揚げたて
外カリカリで美味しいですね!
先に酢豚を食べてから
酢豚の甘酢あんを絡めて頂きました!
美味しかったです
それから
チャンポンが出てきました
★チャンポン
キャベツとハムが具材のチャンポン
麺は普通のラーメンの麺です
普通に美味しいですね!
最後に麻婆豆腐を頼みました
★麻婆豆腐
頼んで数分で出てきました
ソースがもうできていたのかな?
ソースたっぷりの麻婆豆腐
普通に美味しかったです。

Aプラン930円ですが
ここから8パーセントの消費税で
1000円ぽっきり

1000円でこれだけの料理が味わえるのは良いですね!

又お腹を空かせて来なきゃです!
ご馳走様でした。

  • 酢豚
  • 蒸し餃子
  • チャーハン

もっと見る

4位

大牌檔 (丸の内、伏見、久屋大通 / 中華料理)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ¥1,000~¥1,999

2014/05訪問 2014/08/12

中区丸の内で一番の中華料理店

今日は

XOジャン炒めと麻婆豆腐が食べたくて伺いました

他に頼んだのが
餃子
油淋鶏
黒酢の酢豚
炒飯

餃子
普通に美味しいですね!

油淋鶏
黒酢が使われていますね!
他にはない風味
好き嫌いが出るでしょうね!
私は黒酢が好きですから美味しかったです。

今回のXOジャン炒めは車エビでした
前回より盛りが少ない?
今回は白菜がたっぷりじゃないですね!
白菜高かったのかな?
キュウリが入っていました。

麻婆豆腐
黒酢の酢豚
炒飯
何時もと同じで美味しかったです!

ご馳走様でした。

2014 ・8 ・11 MON

_______________________________________________________________________________

前回
お隣に座られていた方が
あまりにも美味しそうに
麻婆豆腐を食べておられたので
再び伺いました。

今日は
海鮮XOジャン炒め
麻婆豆腐
サンラータン
黒酢の酢豚
チャーハン
これらを頂きました。

海鮮XOジャン炒め
前回も頂きましたが
これは美味しいですね!

黒酢の酢豚
少し甘めの酸っぱいたれ
美味しいですね!

サンラータン
流石
表現が出来ない美味さです!
是非これはご自分で味わって頂きたいです

チャーハン
言うこと無し!
此処のは美味しいです!

そして
麻婆豆腐
グツグツ言って出てきます
名古屋弁で
チンチコチン
小皿に取り分けて頂きます
中国のお味噌と
豆板醤
豚ミンチ
隠し味に
チンピ
後から出てくる
中国山椒!
この麻婆豆腐
絶品ですね!
この麻婆とご飯とスープのセットで
毎日通いたいぐらいですね!
美味しく頂きましたご馳走様でした。

2014/5/26 MON
_____________________________________________________________________________________
「テレビは嘘じゃなく美味しいお店でした」

此処へは2度目です
昨年春に
何じゃこの店?

ランチに伺ったのですが
ふーーーん
と思っただけ。
何を食べたかも覚えていないのですが
テレビ番組を見ていたら
名古屋市科学館前の
茗圃さんが
手軽に食べられるお店として出したところのようで
食べログフレンドさんも高評価で
この日は胃が少し疲れていたので中華はな!

思いながら伺いました。

店の前の看板に
海鮮八宝菜
ホタテと海老のXOジャン炒め
なる物が目に入りそれと
春巻
あんかけ焼きそば(八宝菜風の物ばかりですね!)
焼飯
これだけをお願いしました。

海鮮八宝菜
上にお魚が乗ってきました
え?
魚が乗ってきたのは初めてですね!
鱒かな?
一度揚げた物が八宝菜に絡めて出てきています
烏賊もちゃんと飾り切りがしてある
味付けは広東ですね!
美味しいです!

ホタテと海老のXOジャン炒め
これも具材がたっぷり
決して辛くなく
美味しいです!

春巻
2個が半分に切って4切れになって出てきました
出来たてを口に入れたので
美味しかったですが
熱!!!
ただ、テーブルに醤油の酢もなく
そのままで食べないといけなく
これにはなんだかな?

あんかけ焼きそば
そのとおりで
八宝菜の乗った焼きそば
優しい味付けで美味しかった!

チャーハン
これが絶品でした
茗圃があったところに
龍園という広東料理のお店があったのですが
そこのチャーハンとよく似ていて
嬉しかったですね!

美味しく頂きました
ご馳走様でした。

  • 海鮮八宝菜
  • あんかけそば
  • チャーハン

もっと見る

5位

ゑびす屋 (藤浪、津島、勝幡 / 海鮮)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/05訪問 2014/05/06

落ち着いた日本海富山料理のお店

食べログフレンドさんの書き込みを見て
行きたいと思っていたお店
近くの天王川公園の藤を見に行く前に伺いました。
着いたのが10時45分
11時開店を待って一番で入りました。
黒板に馬刺
馬刺と
きときとの海鮮丼と天丼を頼みました。

馬刺
新鮮でさしも入った美味しい馬刺でした
ただ、1300円
ちょっと高かった!

きときと海鮮丼

★海鮮丼
まぐろ

トリガイ
サーモン
ウニ
イカ
甘エビ
出汁巻き卵

これらの乗った海鮮丼
美味しかったです。

他に
★小鉢
カボチャ
里芋
えんどう
椎茸
人参
優しい味付けですね!

★天ぷら
海老
茄子
オクラ

★サワラの焼き魚

★もずく

★茶碗蒸し
これは絶品でしたね!

★味噌汁
麹味噌の味噌汁です

★デザート


これだけ付いて
1620円

美味しい和食がこの値段で味わうことが出来
満足でした。

  • きときと海鮮丼
  • 海鮮丼
  • 小鉢

もっと見る

6位

舞扇 (一社、上社 / 天ぷら)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/08訪問 2014/08/29

一社、目の前での揚げたてが頂ける天麩羅屋さん

名東区へ出かけるので
帰りに何処かで和食を
うどんとかなら頭にあるのですが和食はなくて
此処食べログで探したら
良さそうなお店が二軒ヒット
今日は天麩羅が食べたくて伺いました。
11時30分頃
今日初めてのお客だったのかな?
天麩羅定食850円をお願いしました
カウンターへ座ったのですが
私の前には
敷き紙のおかれたお皿が
そこへ揚げたての天麩羅が出てきます
先ず海老が三本
そして
茄子
カボチャ
鮪の大葉はさみ揚げ

揚げたての熱々を頂きました
どれも美味しくて
付け合わせは
刺身蒟蒻の甘味噌添え
おつけ物
また
赤出汁が美味しかったです
後から入ってきた常連さんらしき人は
鉄火丼を頼まれていましたが
きっと美味しいんでしょうね!
今度は鉄火丼のセットを
頂こうと思いました
ご馳走様でした。

  • 天麩羅定食(ランチ)850円
  • (説明なし)

もっと見る

7位

あるる (長山 / ビストロ、ヨーロッパ料理)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/05訪問 2014/05/12

東三河で出会えた美味しいビストロ

一宮町へ行くので
食べログで検索
そして
此処に決めて伺いました。
場所は
三河一宮
砥鹿神社直ぐ北
店の前に駐車場があります
メニューは
行く前から決めていた
あるるランチ1500円
そこに
スープを付けて貰いました。
前菜
鴨、魚、サラダ
美味しかったですね!
スープ
冷製
美味しかったです!
パン
焼きたてほかほか
名古屋弁で言うと
ちんちん!!!
まさしく焼きたてです
メイン
お肉
牛肉のロースト

太刀魚
おいしい!!!
デザート
コーヒー
紅茶
どれも美味しかったですね!
こう言っちゃいけないんですが
まさか、あの地でこれだけの料理が頂けると思いませんでした
ほんと美味しかったですよ!
ご馳走様でした。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

ベルテンポ (丸ノ内、新清洲 / ピザ、パスタ、イタリアン)

3回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

2023/03訪問 2023/03/13

全て素晴らしく美味しかった〜

今日は、3500円のコースをいただきました
前菜はホタルイカ、ワカサギ、ニンジンサラダなど
7種類どれも美味しかった〜
そしてバケットとオリーブオイルが
そして
今日の一品は
ローストビーフ
美味しかったです
そして
菜の花、ホタルイカ、プチトマト、アンチョビの
モッツァレラピザ
ホタルイカの美味しさが抜群
初めての味わいの美味しさでした
そして
桜えび、あさり、ムール貝、菜の花の
クリーム生パスタ
これは絶品でした
そして
ドルチェはカスタードプリン
しっかりした味のパスタ
美味しかった
さしてさいごに
ホットコーヒー
御馳走様でした
どれもこれも
美味しくいただきました

友人が
ピザ食べたい
なら
ベルテンポさんへ行きましょ
お伺いしました
ピザは
マルゲリータ
パスタは
キノコのクリーム生パスタ
お願いして
出てきました
スープは
ミネストローネ
食べ終えたときに
マルゲリータが
変わらぬ美味しさですね
そして
キノコのクリーム生パスタ
美味しいです
食後のコーヒーと
ほうじ茶のムース
美味しく頂きました
お隣の席の方の
ホタルイカのトマトパスタが美味しそうだったので
今度は
トマトのパスタ食べたいです
御馳走様でした

今日は
28回目の結婚記念日

家内が

清洲のイタリアンへ行きたい

それで伺いました。

前菜
パスタ
ピザ
スイーツ
コーヒー

美味しく頂きました。

ご馳走様でした。

2016/11/6
______________________________________________________________________________________________

知り合いから
「美味しかった!」
と、教えていただいたお店。
場所は私は清須の裏道まで知っているの簡単でしたが
知らない人はちょっと難しいかも
よく地図を見て伺ってくださいね!
名古屋駅前の我が家から車で10分
清須は西区の隣ですからね!
緑区とか天白区へ行くことを思えば近いですね!
駐車場は7台置けます。
店に入ると
おーーー
ほぼ満席状態!
そして店員さんから
「ご予約は?」
と、聞かれ
「いえ!」
と答えると
「カウンター席でよろしいですか?」
全くかまわないので
「はい」
カウンター席はシェフが調理している真ん前
その方がいいですね!
ベーネランチ1380円にしました
まず前菜がでてきました
山芋のソースのサラダとか
パンにはオリーブオイルが添えられて
それから
冬瓜のナンだったかな?
クラッカーのうえにチーズが乗ってましたがナンだったかな?
どれも美味しかったですね!
パスタは
ベルテンポスペシャルミートソース生パスタ
美味しいですね!
ピザは
クワトロ フォルマッジ
ここの店は石釜がありそこで焼いていますね!
具材は
モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ・パルミジャーノ・マスカルポーネ・生クリーム・ルッコラ
美味しいですね!
デザートは
シフォンケーキと小倉のムース生クリーム添えだったかな?
美味しかったですね!
食後のコーヒー
マシンコーヒーですね!
今やこのコーヒーが多いかな?
まあ、煎れ方の知らない人が煎れたドリップは最悪になりますから
マシンコーヒーの方がいいのかな?
全体的に美味しかったです!
又来たいお店ですね!
女将さんでしょうねお店の外まで送りだしてくださいました
送り出していただいたのは、あの長野安曇野のビストロから2回目ですね!
そして
この店へ口コミをカキコするのが私が最初??
お店へはお客さんが満員でしたし
美味しいお店でしたし不思議な気がしました
そしてご馳走様でした。

2014/11/24私の55歳の誕生日!

  • アムール貝のトマトパスタ
  • きこりのピザ(しめじ
          ・マイタケ・椎茸・オリーブなどが乗ってきます)
  • ベルテンポスペシャルミートソース生パスタ

もっと見る

9位

花のれん (西尾、福地、西尾口 / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/02訪問 2014/02/03

西尾で和食

西尾で和食のお店を探し
他のお店の店主が風邪らしく
此処へ案内されました

店にはいると
松花堂弁当1600円とあり
それにしました

2段のお膳で出てきました

お刺身は
鯛とマグロ(キハダかな?)と茹でたこの切り身

揚げ物
自家製薩摩揚げ
獅子唐・茄子

煮付け
里芋・人参・海老
出汁巻き卵が添えられています

ごま豆腐

もずく(上に釜揚げじゃこがのっています)

ご飯(上にちりめんじゃこがのっいます)

漬け物がたくあん

赤出汁の昆布のみそ汁

デザートにカスタードプティングが付きました。

全体に美味しかったです。

店の造りも落ち着きがあって
良いですね!

ご馳走様でした。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

信八 (日比野(名鉄) / うどん)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/09訪問 2014/09/08

津島で味噌煮込み定食

名古屋では
野菜があまりにも高く
愛知県西部の直販へ車を走らせました。
何時も行く野菜の直販所に
お好み焼きがあるんですが今日は売り切れ
さて
その辺りを食べログで調べたら
味噌煮込みが美味しいらしいお店がヒット
さっそく伺いました。
私は味噌煮込み定食
味噌煮込みうどん
麺は普通より少し細めですね!
勿論味噌煮込みの硬め
しっかり出汁が利いています。
美味しいですね!
定食ですから
ご飯とコロッケとサラダと、漬け物がつきます
ご飯茶碗たっぷり
コロッケ大きな
ミックスベジタブルの入ったコロッケ
全体的に美味しかったです
ただ
量が多い!
これなら味噌煮込み単品で良かったです!
ご馳走様でした。

  • 味噌煮込み定食
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ