わたかつさんのマイ★ベストレストラン 2016

かつひとのうまいものガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

セントル ザ・ベーカリー (銀座一丁目、有楽町、京橋 / パン、サンドイッチ)

15回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 ¥3,000~¥3,999

2020/03訪問 2020/05/09

期間限定のチーズオムレツサンドイッチ・シナモンシュガーバタートーストがいい!

休日、そろそろ食べたいなぁという気持が高ぶり、銀座のセントル ザ・ベーカリーに予約して行ってきました。
時節柄と悪天候で空いていると思いましたが、店内には割とお客さんが居て、食べている間には満席になり外に待っている人も出来ました。

注文したのは
本日のスープ
チーズオムレツサンドイッチ
シナモンシュガーバタートースト
フレンチトースト
です。

本日のスープ

この日のスープは、ジャガイモとベーコンのスープです。
スープはポタージュよりとろみの少ない系です。
飲んでみると、ジャガイモの味わいとベーコンの脂のほのかな甘みを感じられて美味しいです。

チーズオムレツサンドイッチ

シェフの期間限定オススメメニューのチーズオムレツサンドイッチです。
いつものふわふわオムレツサンドイッチにチーズがインされたものです。
食べてみると、ふわふわ感は変わりませんが、チーズの存在感が大きく、味わいはチーズです。
トロッと流れ出すチーズは美味しいです。

シナモンシュガーバタートースト

シェフの期間限定オススメメニューのシナモンシュガーバタートーストです。
定番メニューのシュガーバタートーストにタップリのシナモンを掛けたもの。
パンは生かトーストを選べ、トーストを選びました。
片側だけですが軽くトーストしてあり、シュガーとシナモンをのせバーナーで香ばしく焼きあげられています。
耳がカリッとして、パンはふんわり。シュガーの甘さと、シナモンの香ばしさがぐっと美味しいトーストです。

フレンチトースト

〆は、フレンチトースト。
タップリの卵を吸った厚切り食パンでのフレンチトーストです。
切ってからオーブンで焼かれているため、パンの角が焼かれてかりっとして、中は卵を吸ってとろとろのパン。
甘くて香ばしくて、とろっとでかなり美味しいです。


銀座のセントル ザ・ベーカリーにいって来ました。
会社帰りだったので、レストランは空いていてすぐに入ることが出来ました。

注文したのは
スープ(サツマイモ)
チーズトースト
あまおうサンドイッチ
です。

スープ(サツマイモ)

本日のスープはサツマイモ。
結構さらっとしたスープですが、飲んでみるとサツマイモの優しい甘さが口の中に広がり美味しいです。
サンドイッチのパンのミミを付けて食べても美味しいです。

チーズトースト

フランス産ラクレットチーズを暖め機で溶かし食パンにのせたも。
ふわっとした食パンにとろーりチーズがいい。
コクがあるチーズは美味しいです。

あまおうサンドイッチ

季節のサンドイッチは『あまおうサンドイッチ』です。
ふわふわの食パンに特大のいちご、あまおうとクリームが挟まっています。
あまおうは5個分、柔らかくジューシーでかなり甘いです。
生クリームも甘いので全体でも甘いです。
パンの味わいも美味しいのでかなり高レベルのサンドイッチです。


前から気になっていた、セントル ザ・ベーカリーのビーフシチューを食べに夜に行ってきました。
平日の夜だったので、お客さんはまばら、すぐに座ることが出来ました。

注文したのは、
セントル ザ・ベーカリーのビーフシチュー(イギリスのパン2枚付き)
"あまおう"のサンドイッチ
ブッシュドノエル
です。

セントル ザ・ベーカリーのビーフシチュー(イギリスのパン2枚付き)

ビーフシチューはストウブのスキレットに入れられ、大きなお肉の固まりが3つほど、ジャガイモ、ニンジンです。
とろみのある
お肉はバラ肉で繊維のところで柔らかく裂くことが出来ます。
食べてみると煮込まれて野菜などのうま味をまとい、お肉の脂みとあわさりコクがあり何とも美味しいです。
付いているトーストされたイギリスパンにのせて食べるのも美味しいです。
シチューはパンですくって綺麗に食べたいです。

"あまおう"のサンドイッチ

大粒あまおうを6粒も使った贅沢なサンドイッチで、生クリームもたっぷり。
ふわふわの食パンで、大粒のあまおうなので、食べるときに崩れやすく食べるのが難しいです。
でも、あまおうは、ジューシーでかなりの甘さで美味しい!
さらに生クリームの甘さが加わり、ふわふわの食パンがそれを包み、幸せを感じる美味しさ。
もはやヘタなショートケーキより美味しいですw

おまけで付いてくるパンのミミにも生クリームとイチゴのカケラが付いていて、弾力のある食感と甘い味わいで美味しいです。

ブッシュドノエル

この日限定のブッシュドノエル。
「限定」という言葉につられてしまい頼みました。
ブッシュドノエルの周りはバタークリーム、懐かしさを感じるまったりした甘さです。
中はクラシカルな固めのパウンドとオレンジのクリーム。
オレンジの味わいが強めです。

休日に銀座のセントルザベーカリーに行ってきました。
15時近い時間だったのですが、レストランの列は5組、30分くらい待ってやっと席に案内されました。
席は選べたので、キッチンが見えるカウンター席にしました。

注文したのは、
スープ
クロックマダム
オムレツサンドイッチ
シュガーバター
です。

スープ

日替わりのスープは、さつまいものスープです。
飲んでみると甘いさつま芋の味わいがほどよくいいです。
そのままでも美味しいですし、サンドイッチのあまりのパンのミミを付けても美味しいです。

クロックマダム

セントルの食パン、チーズ、ハム、目玉焼きの組み合わせのクロックマダム。
ふわっと柔らかい食パンに弾力のあるミミ、とろーりとして芳醇なチーズと、厚めのハム、半熟の黄身の甘い味わいの目玉焼きでなんとも美味しいです。

オムレツサンドイッチ

サンドイッチでは一番良く頼むオムレツサンドイッチ。
ふわふわに焼き上げられた厚いオムレツがふわふわのパンにサンドされています。
食べるとパンの柔らかさと、オムレツの柔らかさ、卵の甘み、マスタードマヨネーズの酸味があわさり美味しいです。
特にオムレツの柔らかさとジューシーな感じはいいです。
サンドイッチの切れ端の耳はカップに入って提供されます。
そのままスープにつけて食べるのもいいですし、キッチン横のトースターでカリッと焼くこともできます。
焼いた耳も美味しいです。

シュガーバター

デザート的に食べたのがシュガーバター。
シュッがーバターを頼むときは、パンをトーストする・しないを選べます。
いつもトーストするを選び、焼けた食パンにグラニュー糖を振りかけバーナーでキャラメリゼして完成。
とくにセントルのパンを使っているため、絶妙な耳の弾力、パン表面のパリッとした焼け具合、キャラメリゼの甘さがなんとも美味しいシュガーバターです。

ごちそうさまでした
銀座の「セントル ザ・ベーカリー」に行ってきました。
休日の午後、お茶の時間でしたが、外の行列はなく、待たずに案内されました。

注文したのは、
フレンチトースト
カフェインレスコーヒー
です。

フレンチトースト

お気に入りのフレンチトーストです。
厚めにカットされた食パンに牛乳と砂糖が染みこんでいて、バターで焼き上がった香ばしさが何とも美味しいです。
耳は焼けてカリッとして、中はとろとろ。甘い味わいがいいです。

カフェインレスコーヒー

大きめのカップで提供される珈琲。
注文してから、ペーパードリップで煎れられるコーヒーはすっきりした味わいでいいです。
休日のランチで、銀座の人気食パン店「「セントル ザ・ベーカリー」のレストランの方に行ってきました。
パンの販売の方は相変わらずの行列でしたが、この日、14時半頃だったにもかかわらずレストランの方の列も6組待ちでした。
とりあえず並んでみると、流れは速くて、約10分ほどで席に案内されました。
席は、お気に入りの奥にある書斎風の部屋です。

注文したのは、
本日のスープ
ハムサンドイッチ
チーズトースト
フレンチトースト
です。

本日のスープ

この日のスープは、ごぼうのスープ。
見た目は白いポタージュですが、飲んでみるとごぼうの味わいが濃厚です。
ごぼうの味わいがしっかりしていながら、臭みはなくすっきりした味わいでホントに美味しいです。
スープはそのまま飲んでもいいですが、サンドイッチのおまけ、パンのミミを付けて食べるのもいいです。
特にこのごぼうのスープはパンのミミが良くあいます。

ハムサンドイッチ

ハムサンドイッチは、角食パン、ハム、レタス、マスタードソースです。
食パンは国産小麦の角食パンでトーストされていないのでふわふわで柔らか。
ハムは、薄切りが何枚も重ねられていて淡い味わい、レタスのシャキシャキ感と、マスタードソースのピリッとした味わいがいいです。

サンドイッチにはオマケのみみがついています。ミミまで柔らかく食べても美味しいし、スープに付けてもいいです。また、キッチンの横にあるトースターで焼くことも出来て、焼くとカリカリとなって美味しいです。

チーズトースト

チーズトーストは、角食パンを軽くトーストしたうえに、ラクレットチーズを専用のヒーターオーブンで溶かしたチーズをたっぷりのせます。
チーズが柔らかでコクがあり美味しい。パンも香ばしくトーストされていますが、中はふわっとしていて美味しいです。

フレンチトースト

フレンチトーストは、付け合わせが生クリームかアイスクリームが選べます。
アイスクリームを選びましたが、フレンチトーストにアイスクリームが溶けて絡まるのが嫌だったので別添えにしてもらいました。
フレンチトーストは、表面がカリッとして中はとろーり。
厚めの食パンのため、ミミの部分が厚く存在感があり、食べたときの食感がとても良いです。
中の部分は十分人卵を吸って甘くとろーり食感がいいです。
アイスクリームはバニラで、透明グラスに入ってかわいいです。
柔らかく美味しい。

銀座の食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」に行ってきました。
カフェの方だったので、平日18時頃は待たずに入れました。

悩む。ここではメニューはいつも迷う。
大好きなオムレツサンドイッチか、玉子サンドも美味しい、チーズトーストも食べたい。
たまにはBLTか、トンカツサンドも捨てがたい。
はたまた、甘めのフレンチトーストかフルーツサンドにするかなど、悩みはつきない。

注文したのは、
オムレツサンドイッチ
本日のスープ
です。

オムレツサンドイッチ

結局、大好きなオムレツサンドイッチを選択。
ふわふわのパンに、ふわとろのオムレツが挟まっています。
食べてみると、食パンの小麦のいい香りとたまごの甘み、軽く鼻を刺激するマスタードがあわさり、パンもオムレツも口の中でとろけてしまう美味しいです。

また、パンのミミは柔らかくはあり、弾力もあり味わい深く美味しいです。
サンドイッチを頼んだのにパンのミミを残している人がおり何とももったいない。
パンのミミはキッチンの横にあるトースターで焼くことが出来ます。
焼くとカリッとして香ばしさが増し美味しいです。

本日のスープ

本日のスープは、ジャガイモとベーコンのスープと言うことで頼みました。
とろみの多めのスープで、ジャガイモの味わい、ベーコンの脂の甘みを感じて美味しいです。
ここはいつもスープが美味しくていいです。

ごちそうさまでした。
平成最後の大晦日、銀座のセントル ザ・ベーカリーに行ってきました。
少し遅めに14時半頃行ったのですが、5組待ち、流れが悪くて、約30分ほど並びました。
テーブル席に案内されました。

注文したのは、
ジャガイモとベーコンのスープ
オムレツサンドイッチ
クロックムッシュ
フルーツサンドイッチ
です。

ジャガイモとベーコンのスープ

この日のスープは、ジャガイモとベーコンです。
ジャガイモが濃厚でベーコンの脂の味わいがあわさりかなり美味しいです。
このスープかなり好きです。
パンのミミをつけて食べるのがいいです

オムレツサンドイッチ

オムレツサンドイッチは、ふわふわのパンとぷるんとした玉子焼き、マスタードソースです。
卵の甘みとマスタードソースのピリッとした感じが良いです。
食パンの香ばしさも良いです。

クロックムッシュ

薄切り二枚の食パンにハムとベシャメルソース、うえにタップリのチーズのせ焼いたもの。
食パンが焼けて耳の部分がカリカリ、チーズも焼けてパリッとしている部分がかなり美味しい。
ハムとパンとベシャメルソースの組み合わせが良いです。

フルーツサンドイッチ

フルーツサンドイッチは、いちご、キュウイ、オレンジ、バナナ、洋梨、メロンの細切りがサンドされたサンドイッチです。
クリームは少なめです。
フルーツがフレッシュでメロンが甘い!
休日のランチで、銀座のセントル・ザ・ベーカリーに行ってきました。
土曜日の13時半過ぎ、いつもの通り、食パンを買う列は長い行列になっていましたが、イートインも8人待ちで割と多め。
とおもったら、前の7人は一組で、すぐに案内され、私の順番もすぐにきました。
席は手前の明るい席です。
よこにチーズトーストを作るラクレットチーズが置かれているので見ていて楽しいです

注文したのは、
季節のデザート "あまおう"サンドイッチ
ディカフェ コーヒー
です。

"あまおう"サンドイッチ

期間限定の季節のデザートサンドイッチです。
このときは、いちごのあまおう。

出てきたサンドイッチは、白い食パンに、大粒のあまおうが6粒分入り、たっぷりの生クリーム、自家製カスタードは入っています。

食パンはふわふわ。
あまおうは、大粒、食べてみると、酸っぱさと甘さがしっかりしています。
生クリーム甘く、カスタードも卵の甘さがいいです。
全体が、ふわりとサンドされてできあがっているので、食べるのが大変です。
パンといちごとクリームを一緒に食べたいのですが、いちごが飛び出しちゃいます。
一緒に食べると、ふわっとしたパンに、甘酸っぱいいちご、甘いクリームで美味しいです。

また、サンドイッチに使ったパンのカットしたパンの耳がつきます。
これがまたなんとも美味しいんです。生クリームが少し付いていたりします。

ディカフェ コーヒー

大きなカップで出てくるコーヒー。
+100円ですが、ディカフェのコーヒーが選べます。
出てきたのは、酸味が少なくさっぱりしたコーヒーで飲みやすいです。

ごちそうさまでした。

美味しいフレンチトーストを食べたい!と思い、やっぱりここ、セントル ザ・ベーカリーに行ってきました。
この日は、イートインが余り混んでなく、すぐに入ることができました。

注文したのは、
ダージリンセカンドフラッシュ
フレンチトースト
です。


ダージリンセカンドフラッシュ

紅茶はポットで提供されます。
カップも大きめですが、3杯ほど飲めるのでたっぷりはいっています。
ポットの中には茶葉はないので、時間がたっても渋くなりません。


フレンチトースト

フレンチトーストは、トッピングをアイスクリームか生クリームが選べます。
生クリームを選んだのですが、あとからアイスにして、別皿に移し食べれば良かったと思いました。

集めにカットされた食パンを一枚使ったフレンチトースト。
6等分にカットされています。
パンの中の部分は十分に卵の甘みを吸って、とろとろで美味しいです。
焼き立てで熱いので、口に入れるとき慎重に。
パンの耳の部分はカリッと焼かれ固くなり、これがかなり美味しいです。
とろみと香ばしさ、やっぱりここのフレンチトーストが一番好きです。

ただ、かなりお腹いっぱいになるので注意が必要です。


雨の日、遅めのランチで、銀座の食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」に行ってきました。
いつもの通り、食パン購入の列は長く並んでいましたが、イートイン側はなし。
ただし、案内されるまでは少し待ちました。
奥の書斎風の部屋に案内されたのでラッキーでした。

注文したのは、
本日のスープ(小)
チーズトースト
オムレツ サンドイッチ
です。

本日のスープ(小)

本日のスープは、ジャガイモとベーコンのスープです。
ポタージュよりもゆるいスープですが、さっぱりしたジャガイモの味わいと、ベーコンの塩気、チーズのコクを感じます。
かなり美味しいです。

チーズトースト

今日はこれを食べてたくて来ました。
注文してからラクレットチーズを溶かし、トーストにのせた物を提供されます。
トーストをカットすると、チーズがとろけるほど柔らかいまま。
パンの小麦の香ばしさと、チーズの濃厚な味わいが重なり何とも美味しい。
チーズが前と変わった印象を受けました。

オムレツ サンドイッチ

セントルザベーカリーで一番リピートしているメニュー。
ふわふわの食パンに、ふわふわのオムレツが挟まっています。
オムレツの卵の甘みとマスタードソースのほのかな味わいがいいです。
食パンの柔らかさが、かなり良いんです。

ごちそうさまでした


銀座での買い物の後、チョットお茶をしたくなりました。
気温が高かったため、アイス系の何かをと思っていたところ、セントル ザ・ベーカリーで、パフェがあったのを思い出して、行ってみました。

4時半頃で、7割ほどの入り、すぐに案内され、カウンター席に座りました。
カウンター席にすわるのは初めてです。

注文したのは、
キャラメルとピスタチオのパフェ
です。

キャラメルとピスタチオのパフェ

期間限定のパフェは、キャラメルとピスタチオのパフェでした。
幅が広い、波打ったデザインのグラスに、タップリのアイスクリームと生クリーム、アーモンドキャラメルがのったパフェです。
なんだか昔の喫茶店のパフェのようなビジュアル

食べてみると、濃厚で甘いピスタチオアイスクリームと、しっかりした苦みもあるキャラメルアイスクリームです。
生クリームはあまくて、アーモンドキャラメルの香ばしさがその甘さを補っています。

パフェはまあ、美味しいのですが、やっぱりサンドイッチを食べれば良かったなぁと思ってしまいました。

休日の午後、というか夕方ちかい16時過ぎ、サンドイッチを食べに、銀座の「セントル ザ・ベーカリー」に行ってきました。
カフェスペースも混んでいて、お店の入口で少し待つことになりました。
奧の部屋は17時までなのか、案内されず、手前の明るいテーブル席に通されました。

注文したのは
チーズトースト
フルーツサンドイッチ
です。

チーズトースト

注文してから食パンに溶かしたラクレットチーズをのせて出されるのがチーズトースト。
ラクレットチーズは溶かしている工程を店内で見ることが出来ます。
目の前に出されると、チーズの香りが強く漂ってきます。
食パンはトーストされて無くやわらかく、チーズはとろ~り。
パンの味わいと、チーズのコクが良いです。

フルーツサンドイッチ

よく食べたくなる、フルーツサンドイッチ。
フルーツはその時々で替り、今回は、イチゴ、メロン、マンゴー、キュウイ、バナナ、みかんです。
生クリームは、甘いですが、固めでフルーツの味わいの邪魔をしません。
メロンとマンゴーがジューシー。
イチゴの味が強く、バナナの甘みもいいです。
みかんが甘酸っぱくて良いです。

ごちそうさまでした。

平日の夜、夕飯で有楽町の食パン屋さん「セントル ザ・ベーカリー」に行ってきました。
前は夜はレストランだったのですが、少し前から夜もカフェ営業に変わっています。

注文したのは、
きのこのスープ
オムレツサンドイッチ
シュガートースト
です。

きのこのスープ

スープは日替わりなので確認すると、キノコのスープだったので注文しました。
いつもポタージュ系の濃厚なスープで、これもキノコが強めな味わいでした。

オムレツサンドイッチ

オムレツサンドイッチは、北海道産小麦を使った食パンのサンドイッチで、関西で多いオムレツが挟まったタマゴサンドです。
ふわっと柔らかい食パンに、ふわふわに焼かれたオムレツです。
オムレツはジューシーで甘味は控えめ。卵の味わいをしっかり感じます。

シュガートースト

シュガートーストは、食パンにシュガーバターを塗って焦がしたシンプルメニューです。
パンは生かトーストを選べ、トーストにしたのですが、いつもより焦げた感じで残念。
甘さと香ばしさは良いのですが、焼きすぎです。

休日の夕方、チョットお茶をするために銀座のセントル ザ・ベーカリーに行きました。
17時近い時間だったので、カフェの方は席が空いていてすぐに座ることが出来ました。
今回は手前の明るい席。

注文したのは、
フレンチトースト
ホットコーヒー
です。


フレンチトースト

フレンチトーストは、注文してから20分と言われましたが、そこまでは待ちませんでした。
出てきたフレンチトーストはいつもの通り六等分に切られています。
食べてみると厚めにカットされた角食パンにたっぷり甘い卵のシロップがしみこんでいて、焼けてキャラメリゼされ表面がぱりっとして、中はとろとろで良いです。
さらに耳がほどよい堅さでさらに焼かれていて香ばしく、かなり良いです。
耳まで美味しいフレンチトーストはここだけかも

ホットコーヒー

ホットコーヒーは大きめのカップにたっぷり入っています。
酸味は少なくすっきりして飲みやすい珈琲です。

夕方は席も空いていることが多く、すんなり入れ、おいしいフレンチトーストが食べられていいです。

------------------

銀座の食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」でフレンチトーストを食べてきました。

休日の午後、銀座でランチと買い物後、お茶をするために、銀座一丁目の「セントル ザ・ベーカリー」に行きました。
食パンを買う行列は絶え間ないですが、カフェの方には列はなし。
ドアを開けると店長さんに挨拶をされ、奧のエリアの席に案内されました。

注文したのは、
フレンチトースト
ダージリンセカンドフラッシュ
です。


フレンチトースト

注文すると20分くらいかかりますと言われますが、10分もかからず出てきました。
店内にディスプレイされた本もあまり読めませんでした。

北米産小麦の角型「プルマン」を使った、フレンチトーストは6等分にカットされて出てきます。
カットされてから焼かれているようで、切られた断面もカリッとしています。
食べてみると、表面は薄くかりっとして、中はとろとろ。
キャラメリゼされたようなカリッとした甘さと、玉子の味わいが優しく口の中に広がります。
このフレンチトースト、中ももちろん美味しいのですが、耳がまた美味しいのです。
弾力がある食感と、卵の液がしっとりしみ混んだ感じ、うっすら焼かれた感じが相まって美味しいです。


ダージリンセカンドフラッシュ

ドリンクは紅茶のダージリンセカンドフラッシュにしました。
ダージリンはセカンドフラッシュなので、赤茶色。
茶葉のしっかりした味わいに、ほのかな甘みを感じます。
お茶は3杯弱位しっかりあります。

------------

休日のランチで銀座の食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」に行ってきました。


お店に行ったのは14時過ぎだったので、行列はなくすぐに座れることが出来ました。
奧の書斎的な部屋です。ココは、本がたくさんあってなかなか楽しいのです。

注文したのは、
BLTサンドイッチ
シュガーバター
フルーツサンドイッチ
です。

BLTサンドイッチ


山型食パンをトーストして、ベーコン、レタス、トマトをサンドしてあるのが、BLTサンドイッチ。
ベーコンの香ばしさ、レタスのシャキシャキ感、トマトの酸味とフレンチドレッシングがあわさって美味しいです。
パンがトーストされているのもポイントです。

シュガーバター


シュガーバターは、国産小麦の食パンに、エシレバターと北海道産グラニュー糖を乗せて焼いています。
普通に頼むとパンは生ですが、「トーストしてください」とお願いすると、軽く焼いたパンでシュガーバターを作ってくれます。
トーストしたほうが好みなので、いつもお願いしています。

出てきたシュガーバターはこんがり焼かれています。
食べてみると香ばしさと、甘さと、バターの味わいとパンの柔らかさが渾然一体となってかなり美味しいです。
裏にしみているバターもいいです。なので、かなりリピート率高いです。

フルーツサンドイッチ


後から注文したフルーツサンドイッチですが、注文して恐ろしい早さで提供されました。
作り置きか!?と勘違いしてしまいそうな早さですがサンドイッチのクオリティからしてそれはないはずw

フルーツは、バナナ、キウイ、メロン、マンゴー、ラズベリーです。
たっぷり入ったフルーツに甘さのしっかりしたクリームが包み込み、ふわふわのパンに挟まれています。
ここのフルーツの味わいがしっかり出ているのにクリームの甘さもあり美味しいです。
パンがホントにふわふわでびっくりです。


混んでいなければ、パンの耳をおつまみに、本を読むのが良いですw

ごちそうさまでした

----------------

オムレツサンドイッチがリニューアル!オムレツが存在感を増して美味しい!銀座「セントル ザ・ベーカリー」

銀座の食パン専門店の「セントル ザ・ベーカリー」で、オムレツサンドイッチを食べてきました。

休日の少し遅いランチで銀座へ。
お気に入りの「セントル ザ・ベーカリー」は、食パンの販売では行列ですが、イートインの方は列がなくすぐに入ることが出来ました。
通されたのは奥の書斎調の部屋です。

注文したのは、
オムレツサンドイッチ
シュガーバタートースト
本日のスープ(ホワイトアスパラ)
です。

「本日のスープ」は、季節のホワイトアスパラだったので大きいサイズで注文しました。
白いスープを飲んでみると、ホワイトアスパラが濃いです。
たっぷりのアスパラが入っていることを実感できる味わいでかなり美味しいです。
後で出てきたサンドイッチのパンの耳で残ったスープまで綺麗にすくって食べました。

「オムレツサンドイッチ」は、
6カットから4カットに変わっていました。
オムレツは中が半熟でとろりとした感じがわかります。
パンはトーストするかしないかを選べます。
トーストをしない方を選んだので、パンはふわふわで柔らかです。
パンの甘みと半熟感の少し残ったオムレツの甘みがかさなりボリュームもあり美味しいです。

「シュガーバタートースト」は、トーストされた食パンに砂糖とバターの乗ったシンプルな物。
カリッと焼かれているためパンの表面と耳がカリカリ、しかしパンの中はやわらかくふわりとしています。
砂糖の甘さと芳醇なバターの味わいを感じ、シンプルながら美味しいです。

書斎の部屋は、食に関する興味深い本もたくさんあり、読みたいのですが、料理が出てくるのも早く、食後は混んでいると思うとあまり長居するのが悪くてなかなか読めません(笑)

ごちそうさまでした

-------------------


食パン専門店で有名な、銀座の「セントル ザ・ベーカリー」。
ここのカフェで食べられるフレンチトーストは、個人的なランキングでフレンチトースト部門第一位です(笑)

雑誌「<A href="https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/discover-japan-b-414094/">別冊Discover Japan ニッポンの美味しいパン</A>」を読んでいると「セントル ザ・ベーカリー」が紹介されており、食べたくなっちゃったので、電車に乗り銀座へ。

「セントル ザ・ベーカリー」のカフェはお昼の時間帯を外せば割と空いていることが多いのです。
この日も15時過ぎだったので、部屋の席に座ることが出来ました。
明るい手前の席も良いのですが、書斎風のこちらの席も好きなんですよねぇ

注文したのは、
BLTサンドイッチ
クロックマダム
フレンチトースト バニラアイス
です。

BLTサンドイッチは、イギリスパンが使われたサンドイッチ。
具はもちろん、ベーコン、レタス、トマトです。
パンは耳も含めてサクサクッとトーストされています。
噛んだときの、パンのさっくり感が心地良く、なかのふわっとした食感も良いです。
具のベーコンは厚くジューシー、レタスはシャキシャキ、トマトはみずみずしいですがベちょっとはしておらずいいです。

クロックマダムは、2枚のパンにハム・チーズがサンドされ、上にまたチーズと目玉焼きが乗っています。
目玉焼きの黄身は半熟で切るととろーりと流れ出ます。
パンは、角食パンを使用しており、トーストされているため、耳もかりかりです。
ハムは味わいがしっかりしたもの、チーズのコクとうまみはかなり良いです。
目玉焼きの黄身の甘さが加わってかなり美味しいです。

フレンチトーストは、追加で注文です。
付け合わせは、生クリームかバニラアイスが選べますが、バニラアイスをチョイス。
しばらくすると、芳ばしい香りが漂うフレンチトーストが運ばれてきました。
フレンチトーストは厚めのトーストを6等分にカットしたもが焼かれています。
食べてみると、表面がカリッとして、なかはトローリ。タマゴと砂糖の甘さがほどよいです。
パンの美味しさもあるので、かなり美味しいです。
個人的にフレンチトーストではナンバーワンです。

かなりお腹いっぱいになって大満足。
ごちそうさまでした。

------------

銀座の「セントル ザ・ベーカリー」で、チーズトーストを食べてきました。

休日、新橋・銀座辺りを散策しました。
あれやこれやで、ランチを食べ逃してしまい、どうするか悩んだ結果、サンドイッチを食べることに。
銀座の一丁目のセントル ザ・ベーカリーに行ってみるとカフェの行列は無し。やった!
無事にラストオーダー(16時)直前に入店できました。

注文したのは、
本日のスープ(きのこ)
オムレツサンドイッチ
チーズトースト
です。

オムレツサンドイッチは、卵焼きというかオムレツとマヨネーズソースが、食パンに挟まれています。
オムレツの蒸気で食パンが柔らかくなっていますが、パンの小麦感はしっかり出ています。
柔らかくなったパンと、ふわふわのオムレツ、ちょっとこの日のマヨは多かったですが、マヨネーズの酸味で美味しいです。
ポテトチップスとパンの耳がついているのが良いです。

チーズトーストは、シンプルですが、とにかく美味しいくてお気に入りの逸品。
注文をしてから、ラクレットチーズを暖めて、トーストされた食パンにのせられます。
トーストされているため食パンはさくっとしており、チーズのとろーり感とバランスが良いです。
チーズはさっぱりした味わいですが、チーズの香りも良く美味しいです。

本日のスープは、きのこのスープでした。
ねずみ色のどろっとしたスープは、なんのキノコが入ったのかよくわかりませんが、コクがあり美味しいです。
後に出てくる、サンドイッチの耳をスープに付けて食べるのも好きです。


店長さんいつも良い席ありがとうございます。
ごちそうさまでした

---------

銀座の「セントル ザ・ベーカリー」で、ランチしてきました。

いつもの通り、事前に予約をしました。
予約時間に行くと、これまでよりレストランの方の列が少ない感じ。

注文したのは、
さつまいものスープ
エビフライサンドイッチ
ツナサンドイッチ
シュガーバター
ホットコーヒー
です。

本日のスープは、サツマイモのスープでしたので、スモールサイズを頼みました。
スープを飲んでみると、まず様々な野菜の味わいがし、後味にふっとサツマイモの甘さを感じます。
少しトロッとしたスープの感じも良いので、パンの耳を付けて食べてるのが気に入りました。


エビフライサンドイッチは、お気に入りで良く頼むサンドイッチです。
パンは、北米産小麦の角型「プルマン」で、トーストされ焦げ目が付いているのが食欲をそります。
具はエビフライは4匹とレタス、タルタルソースです。
トーストされていますが柔らかなパンで香ばしいです。
エビフライはプリップリで衣も味がしっかりしていて美味しいです。
タルタルソースの少し塩気の効いた感じも良いです。
ボリュームたっぷりに感じますが、案外軽く食べられるサンドイッチです。

ツナサンドイッチはもしかしたら初めて頼むかもしれません。
好きなサンドイッチなはずなのですが。
パンは、国産小麦の「ゆめちから」の食パンです。
トーストされていないことから、ふわふわ柔らかくとろりとした食感で、小麦の味わいを強く感じられます。
具は、ゴツゴツしたツナと、薄切りキュウリ、大葉です。
身はゴツゴツしたツナですが、食感はなめらかでツナ風味は柔らかです。
キュウリのコリコリした食感がアクセントになっています。
また大葉にあたるとその味わいをしっかり感じまたツナの風味を強めるようでとてもいいです。

さて、シュガーバタートースト。
600円とこの店では安いメニューですが、実は美味しい逸品。
ただし、パンはトーストしたもので注文する方がいいです。
バターはあのエシレバター、シュガーは北海道産だそうです。
シンプルなトーストですが、焼かれて香ばしいパンと、焦げた砂糖の甘さが重なり合い美味しいです。

コーヒーはシンプルですが、しっかりドリップされた物で、大きなカップにたっぷりで飲み応えがあります。

銀座価格ですが満足度が高いのでOKです。

ごちそうさまでした。

--------------

友人が銀座の食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」に行きたいとのことで、行ってきました。
ここのサンドイッチの話をしたら、興味を持ってくれたようです。
事前に予約して準備万端でかけました。
お店に行ってみると、外はパン購入もレストランもすごい行列で、並んでいる人は大変そうでした。

お気に入りの食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」のイートインでサンドイッチを食べてきました。

休日の13時、事前に予約していきました。
通されたのは、奥の部屋の方。こちらは、洋館の書斎のようで雰囲気がいいのです。
ソファー席で更にテンションが上がりました。

注文したのは、
エビフライサンドイッチ
チーズトースト
フルーツサンドイッチ
コーヒー
です。

エビフライサンドイッチのパンは軽くトーストされた北米産小麦の角型「プルマン」です。
具はエビフライは4匹とたっぷり入り、タルタルソースとレタスです。
ふわっとして、ほんのりさくっとトーストされたパンが香ばしいです。
エビはプリプリに揚がっていて味も強く、タルタルソースのタマゴ味と組み合わされると何とも美味しいです。
しゃきっとしたレタスもいいです。
カップに添えられた、パンの耳をパクパク食べるのもいいです。

チーズトーストも「ブルマン」を使用しています。
トロトロのチーズがたっぷりのっています。
パンはチーズがのる面のみトーストされ、ふわもちとチーズのトロっとした食感が味わえます。
チーズはさっぱりしていますが美味しいです。

フルーツサンドイッチのパンは国産小麦ゆめちからの「角食パン」です。
パンに生クリームとカスタードクリームの間にフルーツが挟まれています。
フルーツは、キウイ、オレンジ、いちご、バナナ、メロンなどです。
生クリームの甘さが目立ちますが、キウイの酸味やバナナの甘みなどもしっかりして美味しいです。

コーヒーはさっぱりしています。
たっぷりのカップでたくさん飲めるのがいいです。

-------

案内されたのは、奥の部屋のソファー席。
洋館の書斎のような雰囲気で好きです。

注文したのは、
本日のスープ ほうれん草のスープ
ハムエッグサンドイッチ
オムレツサンドイッチ
フルーツサンドイッチ
です。

ほうれん草のスープは濃厚なスープです。
ほうれん草とチーズの味わいが強くて美味しいです。

ハムエッグサンドイッチは、パンを三枚使ったサンドイッチ、
パン、レタス&ハム、パン、タマゴサラダ、パンの5層構造で厚みがあります。
ちょっと食べるのが大変ですが、ふわふわのパンにうま味のあるハム、ゴツゴツしたタマゴサラダが合わさって美味しいです。
中のマスタードが味わいが強くて美味しいです。

オムレツサンドイッチは、ふわふわパンに、ふわふわオムレツです。
シンプルなサンドイッチですが、オムレツの柔らかさと絶妙な塩加減でかなり美味しいです。

フルーツサンドイッチはとても豪華な具です。
具は、バナナ、キュウイ、マンゴー、メロン、イチゴ、オレンジに甘い生クリーム。
たっぷりなフルーツで食べるとこぼれそうになります。

ふわふわなパンで作られたサンドイッチはどれも美味しくて良かったです。

-----------

2014年のリピート率、ナンバーワンのお店になったレストランは、食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」です。
レストランの最終営業日、12月30日のお昼に伺いました。
予約していたので待ちませんでしたが、パンの購入・レストランともすごい行列でその人気は継続中です。

さて、食パン納め、注文したのは、
シュガーバター
クロックマダム
ポテトサラダサンドイッチ
です。

シュガーバターは、食パンに、砂糖に、バターのシンプルな一品。
パンはそのままでもトーストすることもできます。
今回はトーストとで注文。
軽くトーストされたパンにカラメル色になった砂糖とバターがのり良い香りが漂います。
パンはカリとろ、ふわです。
甘い味わいが口の中に広がり、シンプルですが、かなり美味しいです。

クロックマダムは、食パン2枚にハムが挟まり、チーズと目玉焼きがのっています。
ビジュアル的に超美味しいそう。
ナイフで切ってみると半熟の黄身がとろりととろけて食欲をそそります。
食べてみるとふわふわのパンと、トロトロチーズにハム、甘みのある玉子が渾然一体となって、何とも美味しいです。
特にトロトロチーズにコクがあり、美味しいです。

ポテトサラダサンドイッチは、その名の通り、ポテトサラダのサンドイッチ。
ポテトサラダは、なめらかなポテト部分とゴツゴツ残ったポテト、キュウリ、人参などが入っています。
塩加減が良く、普通に美味しいです。
注文して出てくるのが早かったので、パンが乾燥してしまうのも考えて注文したい感じw

奥の書斎のような部屋でゆっくり食事が出来て良かったです。

---------------

テレビでもたびたび紹介されている、食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」。
一斤の食パン購入のため大行列が出来ていますが、その隣はレストランが併設され、その焼きたての食パンを使った、トーストやサンドイッチを食べることが出来ます。

そのレストランにサンドイッチを食べに行ってきました。
レストランの方も行列が出来ていましたが、事前に予約をしていれば待つことなく入れます。

案内されたのは奧の部屋の席。
窓のない閉鎖的ですが書斎のイメージで何となく落ち着きます。

注文したのは、
たまごサンドイッチ
クラブサンドイッチ
パンプディング
珈琲
です。

たまごサンドイッチは、国産小麦の角食パンを使い、粗めに砕いたゆでたまご、薄切りのキュウリが数枚入っています。
パンはトーストしていないので、ふわっと柔らか。小麦の甘さを感じます。
具がたっぷり入っていて、噛むとパンからはみ出してしまいます。
マヨネーズと絡んだゆでたまごが美味しいし、キュウリのシャキシャキ感がいいです。

クラブサンドイッチは、山型イギリス食パンがトーストされ、鶏もも肉のロースト、ベーコン、レタス、トマト、ゆでたまごがサンドされています。
山型の食パンなので、サンドイッチの三角カットがちょっと変わっています。
食パンはトーストされているので香ばしいです。
具がおおく口に入れるのが大変ですw
鶏もも肉とトマトの味が強めに主張します。マヨネーズがもう少し多い方が好みかも。

デザートにパンプディング。
出てきたパンプディングにびっくり。
メレンゲの角がたくさん生えて可愛い感じw
スプーンですくってみると、プリン状のパンが。カラメルソースたっぷりです。
食べて見ると、パンは甘くトロトロ、メレンゲはまったり濃厚で口の中で甘さが広がります。

あまりのパンプディングの甘さで、珈琲が飲みたくなり、追加注文しました。
ごちそうさまでした。

--------

銀座三越での買い物が思わず長く時間がかかってしまい、遅いランチに銀座一丁目の「セントル ザ・ベーカリー」に行きました。
セントル ザ・ベーカリーのランチは、16時ラストオーダーで17時までです。
ギリギリに入って食べました。

注文したのは、
ハムステーキサンドイッチ
フレンチトースト
です。

パンステーキサンドイッチは、ロースハムのステーキが国産小麦のゆめちからの食パンに挟まれています。
食パンは軽くトーストされています。
さくっとした表面、もちっとしたパン、ロースハムのしっかりした食感がとても良いです。
ほんのりマスタードの味わいもいいです。
サンドイッチを作るときにカットされた、パンの耳もコップに入って出されます。
このパンの耳、耳だけでも十分美味しいです。
後で頼んだ、フレンチトーストに付いている生クリームを付けても食べましたw

フレンチトーストは厚めにカットされ、黄金色でとても美味しそうです。
また甘い香りが漂いよりいっそう食欲をそそります。

--------------

美味しい食パンが食べたいと言うことで、銀座の食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」に行ってきました。

事前に電話して、12時の予約。無事に席が確保されていました。

食パンの販売の方はいつもの通り行列が出来ていました。

席に座り、メニューを眺めしばし考える。

注文したのは、
2種類の食パン食べ比べ(バター食べ比べ)
チーズトースト
本日のスープ
です。

食パン食べ比べを選ぶと、食パンを焼くトースターを選びます。
トースターは入口の方の棚においてあるので好きな物をテーブルに持ってきます。
持ってきたのは、ぴかぴかの銀色のローレットのトーストです。
店員さんの説明では片面焼きも出来るトースターだそうです。

食パン食べ比べは、国産小麦の角食パンと山型のイギリス食パンを選択。
チーズは三種類、エシレバター、北海道産バター、国産バターです。

まず山型のイギリス食パン。
独特の山型の食パンは耳がしっかりしています。
トーストされ、表面がカリッとしてふわふわです。
小麦の酸味が特徴的です。
バターはそれぞれ試して試してみましたが、エシレバターと飲み合わせが気に入りました。

で、国産小麦の角食パン。
そのままでも美味しいとのことで、一口分つまんで食べてみると、ふわっふわで柔らかく、小麦の甘みを感じまて何とも美味しいです。
バターを付ける必要も無く、そのまま一枚食べられそうな勢いです。
とまれ。残りをトースターに入れて焼く。
焼き終わると香ばしいかおりが。
バターなしでも、バターありでも美味しいです。
バターでは、北海道産バターのさっぱりした味わいがこのパンには相そうですが、一番は焼かないでそのままでようか。

チーズトーストは、北米産小麦の角食パンに溶かしたラクレットチーズがのっています。
チーズを熱で溶かすマシンで、トロトロチーズがトーストされた食パンにのるところが見られて楽しいです。
とろっとろのチーズは柔らかく、味わいはさっぱりした感じですがしたに残るコクが良いです。

食パンだけでしたが、お腹いっぱい大満足です。

------------

休日のランチで、サンドウィッチが食べたくなり、銀座のセントル ザ・ベーカリーに行ってきました。
昼時だったため少し並んでいましたが、5分ほどで席に案内されました。

注文したのは、
シューガートースト
オムレツサンドウィッチ
クロックマダム
本日のスープ(ハーフ)
です。

本日のスープはキノコのポタージュでした。
とろとろのポタージュは、きの子の味わいが強く出てかなり美味しかったです。

シューガートーストは、国産小麦ゆめちからを使った「角食パン」に、エシレバターと北海道産グラニュー糖がのりっています。
焼くか焼かないかを選択できます。今回は、焼くのを選択。
パンは6等分に切られています。
グラニュー糖がカリカリになっており、バターの香りと甘さで美味しいです。

オムレツサンドウィッチは、今回一番食べたかった品。
玉子焼きが挟まれたサンドウィッチです。パンは「角食パン」で焼かれていませんでした。
ふわっとしたパンと、焼きたてのオムレツがとろりとしています。
オムレツは塩味が付いていて、微妙な加減がなかなかいいです。
切られたパンの耳が付いたので、スープにつけて食べました。

クロックマダムは、パンにハムとチーズをはさみ、バターを塗ったフライパンで焼いて、さらに目玉焼きがのっています。
さくさくのパンと、とろーりチーズ、目玉焼きの黄身のとろみがいいです。
できあがるまで少々時間がかかりますが、来たらすぐに食べたい品です。

ごちそうさまでした。

-----------------

銀座の食パン専門店、セントル ザ・ベーカリーです。
予約して、ランチを食べに行きました。

奥のソファー席に座れてラッキーです。

注文したのは、
食パン2種盛り
クロックムッシュ
フレンチトースト
です。

食パンは、北米産小麦のプルマンとイギリスパンを選択。
トースターは、ラッセルホプスのガラストースターを使いました。
シャープなデザインが格好いいです。

イギリスパンは、焼き上がりがサクサクしている感じ。
小麦の香りがかなり強く食欲をそそりました。
エシレバターとの組み合わせが好きです。

プルマンは外側はサクッとして中はふわっとしています。
味は寄りプレーンな感じです。

クロックムッシュは、食パンにハムとたっぷりのチーズがのっています。
とろちろチーズと、しっかりしたハムがいいです。

トースト中心のメニューで、優雅なブランチ気分になれていいです。

-----------------

ずっと気になっていた、銀座一丁目の食パン屋さん「セントル ザ・ベーカリー」に行ってみました。

場所は、銀座一丁目、首都高の高架下で、茨城のアンテナショップの隣になります。

入り口は行って右側が、食パンの販売専用カウンターで、左側がイートインコーナーです。
日曜日の11時半頃行ったのですが、ウェイティングシートで8組待ちでした。
約15分ほど待って席に案内されました。

注文したのは、
食パン2種盛り B.バター食べ比べセット
チーズトースト
です。

食パンを注文すると、入り口近くにあるトースターの中から好きな物を選んで焼くことが出来ます。
今回は、ラッセルホブスのトースターを選択しました。

パンは、3種類のパンから2種類選べます。

角食パン 国産小麦の湯種・液種の角食パン
プルマン 北米小麦の湯種・液種の角食パン
イギリスパン 山型のイギリス食パン

角食パンは、モチモチ系のパンです。
メニューには、焼かないでも食べれるとありましたが、トースターで軽く焼きました。
表面がぱりっとして、中がモチモチで美味しいです。

プルマンは、癖がなくプレーンな感じのパン。
これが、一番、バターとの組み合わせでバターの味わいを楽しめました。

イギリスパンは、盛り上がった形が良い感じのパンです。
小麦の香りが強く、焼いて香ばしくなります。

バターは、エシレバター、北海道美瑛牧場のバター、国産バターです。
エシレバターは塩分が少し多く感じます。

北海道北海道美瑛牧場は結構さっぱりした感じなのですが、後味でバターの芳醇な味わいがいいです。

国産バターは、油と塩のバランスが普通な感じでいいです。

セットには、北海道美瑛放牧酪農場産牛乳が付きます。
コクがありしっかりした味わいの牛乳です。
あまり冷たくないのも良いです。
なお、牛乳が苦手な方は、アイスティーに変更も可能です。

チーズトーストは、店内のラクレットオーブンで、チーズを溶かし、落ちたチーズをトーストにのせて食べます。
パンは、角食パン。軽く焼かれていて、とろとろのチーズがのって出されます。
とろけたチーズはすごく柔らかで、真ん中でパンを切ると、とろけて流れ出します。
昔、アニメで見た、アルプスの少女ハイジのあのチーズパンを思い起こせます。

チーズは濃厚ですが、結構さっぱり。もちもちのパンとよく合い、かなり美味しいです。

店員さんもきびきび動きサービスもしっかりしていました。

  • オムレツサンドイッチ
  • クロックマダム
  • (説明なし)

もっと見る

2位

ピエール マルコリーニ 銀座店 (銀座、東銀座、有楽町 / チョコレート、カフェ)

72回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

2024/04訪問 2024/06/01

季節限定のパフェ オ フレーズ と ワッフル オ フレーズ

銀座五丁目、西五番街通り沿いにあるピエールマルコリーニ銀座店 に行ってきました。
平日の夕方で結構お客さんが居ましたがテーブル席に座れました。

注文したのは、
パフェ オ フレーズ ¥1,980
ワッフル オ フレーズ ¥1,430
です。

春の季節限定、パフェ オ フレーズはストロベリーパフェ。

チョコスティックはビターな味わい。
ふわふわ生クリームは甘さが控えめ、ピスタチオのかけらがカリカリです。
メレンゲは、さっくりしていながら粘り気があり、しっかり甘いです。
甘くさわやかなバニラアイスは、バニラの味わいが強め。
小粒の赤い酸っぱいいちご
フレッシュいちごが
いちごのソルベはねっとりした食感で、強い苺の甘酸っぱさがあります。
底のいちごのソースは、しっかり酸っぱいです。

ワッフル オ フレーズは、こちらも季節限定のワッフルです。
焼きたてのワッフルに、ストロベリーシャーベットストロベリーコンフィチュール、生クリーム、フレッシュストロベリーです。
薄くてさっくりしたワッフルは香ばしくていいです。甘酸っぱいストロベリーシャーベットや酸っぱいコンフィチュールといちごの果肉がたっぷりでいいです。
銀座五丁目、ショコラティエ ピエール マルコリーニさんの銀座店に行ってきました。

注文したのは
フォンダン ショコラ
マルコリーニ シンプル ホットチョコレート
です。

ピエールマルコリーニのクーベルチュールを使ったフォンダンショコラ。
丸い形で外側は生地が焼かれてふわふわ、中からガナッシュが溶け出してきますが、写真を撮っていたためか少しとろけ具合いが少なかったです。
ふんりした生地もカカオの香り甘い味わいがいいです。
中のガナッシュはビターな味わいながらコクがあります。
添えてある酸っぱいフランボワーズソースとバニラアイスクリームと一緒に食べてもカカオの味わいにあい、おいしいです。

シンプルホットチョコレートはドリンクですが粘性がたかく、ムースのようです。
すっきりしていながら、ビターなカカオの味わいで美味しいです。

銀座四丁目交差点からさほど離れていない場所にあるピエール マルコリーニ 銀座店に行ってきました。

注文したのは
【季節限定】ガトー クール フランボワーズ¥1,100
マルコリーニ シンプルホットチョコレート
です。

ガトー クール フランボワーズは、バレンタインまでの期間限定のスイーツです。
赤いハート型のムースケーキです。
表面はフランボワーズのジュレですっきり甘酸っぱい。
中はホワイトチョコレートのムース、ふんわりした食感、ホワイトチョコのしっかりした甘味を感じられます。
中心部はフランボワーズのジャムでかなり酸っぱくチョコの甘さとのコントラストになっていいです。

マルコリーニ シンプルホットチョコレートは粘性が高くムースのようです。
ビターでほんのりスパイス感がある味わいです。
銀座四丁目交差点からさほど離れていない場所にあるピエール マルコリーニ 銀座店に行ってきました。
平日の夜でしたが、混んでいて、少し待って2階のカウンター席に案内されました。

注文したのは、
パフェ オ カカオ【季節限定】 1,980円
です。

パフェ オ カカオは、冬の期間限定のパフェです。
チョコレートの原料、カカオを使ったパフェです。

パフェの構成は、
ビターチョコレートの飾り
カカオの果肉のソルベ
ミルクチョコレート 生チョコ
生クリーム
カカオティーゼリー
カカオニブ
カカオティアイス
フィアンティーヌ&カカオニブ&ホワイトチョコレートコーティング
ビターチョコレートアイス
カカオパルプのソース
です。

ビターチョコレートの飾りはカカオの形になっていて苦い味わいです。
中心部にある白いカカオの果肉のソルベはピリッと冷たくシャリシャリしてライチのような爽やかで濃厚な甘さです。
小さい四角いミルクチョコレートは生チョコで、柔らかくとろりと口の中でとろけ、ミルクとチョコレートの味わいです。
生クリームはしっとり系で甘さがあります。
カカオティーゼリーは芳醇でスッキリした味わいです。
白い色のカカオティアイスは柔らかくて芳醇な甘さ、上にカカオニブがのっていてカリカリしています。
フィアンティーヌはサクッとして、ホワイトチョコレートコーティングで甘いチョコレートの味わい。カカオニブのカリッと感も感じます。
ビターチョコレートアイスは、ピエールマルコリーニのオリジナルクーベルチュールを使ったアイスクリームですが、いつものよりより苦さを感じました。
グラスの底にはカカオパルプのソース。カカオパルプはカカオの果実のこと。
ラズベリーか柑橘のような酸味があってスッキリです。

銀座四丁目交差点からさほど離れていない場所にあるピエール マルコリーニ 銀座店に行ってきました。
急に12月21日から25日のクリスマス期間限定で、ショートケーキが銀座店限定で提供されることがInstagramで発表されたためです。

夕方に行ってみると、ショーケースにケーキが残っていて一安心。
カフェ利用を告げると2階の窓側のお気に入りの席に案内されました。

注文したのは、
ショートケーキ ショコラ ブラン ノエル
ホットチョコレート トロワ リヴィエール
です。

ショートケーキ ショコラ ブラン ノエル は、ピエールマルコリーニ風「ショートケーキ」です。
いちごに、ホワイトチョコレートの入った生クリーム、スポンジの組み合わせ。

雪の結晶のオーナメントはホワイトチョコレート。可愛いです。
イチゴは小粒で食感があり、酸っぱい味わい。
生クリームはふわふわでしっとり、ホワイトチョコレートの芳醇な甘みで美味しいです・
スポンジはしっとりしていながらつぶつぶ感も感じられるます。甘みもあります。
中のいちごも沢赤名甘さと酸っぱさがありいいです。
土台にもホワイトチョコレートが使われているようで甘い芳醇な味わいで良いです。

ホットチョコレート トロワ リヴィエール は粘性の高いとろみで美味しいホットチョコレート。
ラム酒を入れて大人な味わい、芳醇です。

銀座四丁目交差点からさほど離れていない場所にあるピエール マルコリーニ 銀座店に行ってきました。
クリスマスまでの期間限定のパフェが目当てです。

注文したのは、
パフェ ノエル
です。

パフェ ノエルの構成は、
雪の結晶のオーナメント
ハートのフランボワーズ ムース
ロースト ピスタチオ
北海道産生クリーム
ホワイトチョコレートのディスク
フレーズ フランボワーズソース
ピスタブークリーム
ピスタチオンカースクリーム
フレッシュフランボワーズ
チョコレート アイスクリームペパン フランボワーズ
クロッカン フランボワーズ
です。

オーナメントはホワイトチョコレートで濃厚な甘さです。
ハート型は外側ゼリーで中がムース、全体がフランボワーズの酸っぱい味わいです。
ピスタチオはかりかりして香ばしい。
生クリームしっとり甘いです。
ホワイトチョコレートのディスクの下にフランボワーズソースが、爽やかに酸っぱいです。
イタリア シシリー産のピスタチオを使ったピスタチオクリームは濃厚な強い甘さです。
フレッシュフランボワーズ、甘酸っぱいです。
チョコレート アイスクリームペパンは、濃厚なチョコレートアイスクリーム、こくがあり、ビターな味わい、フランボワーズの酸っぱさがあわさっています。
銀座四丁目交差点からさほど離れていない場所にあるピエール マルコリーニ 銀座店に行ってきました。
平日の夜で先客2組、2階の席にすぐに座れました。

注文したのは、
プティット ブッシュ ドゥ ピエール 2023
シーズン エクレア 「ノエル 2023」
ホットチョコレート トロワ リヴィエール
です。

プティット ブッシュ ドゥ ピエールは、クリスマスケーキのカットです。
ショコラムースはピエール マルコリーニのオリジナルクーベルチュールでコクのある甘さと合わせてあるナッツの香ばしさとカリカリした食感です。
上のメレンゲはあまくておいしい
バニラのクレムーはふんわりムースでスッキリした味わいです。
ダッフワーズのしっとり感、フィアンティーヌのサックリ感もいいです。
ビターなチョコレートの味わいも良いです。

人気のピエールマルコリーニ エクレア 「ノエル 2023」は、上部にピスタチオのグラサージュ、固めのシューに、中にフランボワーズクリームです。
上にのった、雪の結晶のオーナメントも可愛いです。
銀座四丁目交差点からさほど離れていない場所にあるピエール マルコリーニ 銀座店に行ってきました。
平日の夜だったので待つことなく2階のテーブル席に座ることが出来ました。

注文したのは、
エクレア マロン
ホットチョコレート トロワ リヴィエール
です。

秋の季節限定、エクレア マロン です。
しっとりしていながらしっかりしたエクレアのシュー生地の中にラム酒の芳醇な味わいのマロンクローム、上にマロンのグラサージュでマロンのしっかりした味わい。
さらにオレンジピールの酸っぱい味わいとビターなチョコレートシナモンのスパイシーさが良いです。

ホットチョコレート トロワ リヴィエールは、ホットチョコレートにラム酒のトロワ リヴィエールを注ぎ入れ飲みます。
しっとりしたムースのようなホットチョコレートにラム酒の芳醇なあじわいが加わり美味しいです。しっかりお酒なので少し酔います。
銀座五丁目、西五番街通り沿いにある、ピエール・マルコリーニ 銀座本店 のカフェに行ってきました。
1階がチョコやケーキの売り場、2,3階がカフェになっています。
スタッフさんに声をかけると、カフェの空き状況を確認してくれ、席に案内してくれます。
2階のテーブル席に案内されました。

マロンパフェ

ビターチョコ、苦め、コクがある
マロンクリーム、まったり、濃厚な栗の甘さ、つぶつぶかん
アプリコットソース、とろりと甘酸っぱい
ピーカンナッツ、こりこり、香ばしい、
マロンシャンテイ、滑らかあまい
マロンアイスクリーム、まったり、濃厚なマロンの甘み、仄かにお酒のかおり
ピーカンナッツキャラメリゼ、かりかり苦いスモーキー
ドライアプリコット、グミ、甘酸っぱい
マロンエトフェ、栗のコリッと、ほっくり
チョコレートアイスクリームはピエールマルコリーニで一番美味しいアイスクリーム。まったりした食感まったり甘い
アプラコットの果肉が入りこりこりした食感と、ソースのしっかりした甘酸っぱさでいいです。

銀座五丁目、西五番街通り沿いにある、ピエール・マルコリーニ 銀座本店 のカフェに行ってきました。
1階がチョコやケーキの売り場、2,3階がカフェになっています。
スタッフさんに声をかけると、カフェの空き状況を確認してくれ、席に案内してくれます。
2階のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
モンブラン
モンブラン ショコラ
ホットチョコレート トロワ リヴィエール
です。

9月になって期間限定で始まった、モンブランです。
今年も、モンブランとモンブランショコラの二種類あります。

モンブランは、まったりしたマロンクリームでざらざら感あり、栗のコクのある甘さが美味しいです。
上にのったマロングラッセがグミ状で栗の味わいがしっかりした甘さで美味しいです。
中の生クリームもしっかり甘くて、渋皮煮もあり柔らかく渋皮の苦みと栗の甘さがしっかりで美味しいです。
土台はメレンゲでさっくりして爽やかな甘さです。

モンブラン ショコラは、ショコラクリーム固めでショコラ感強めでビターな味わい。
しっかりしたちょこれトーの味わいと栗感もあります。
生クリームもしっかり甘くて、中の栗は小さめです。
土台のメレンゲもさっくりです。

ホットチョコレート トロワ リヴィエールは、しっとりしたポタージュ状のホットチョコレートはすっきりしてビターな味わいです。トロワ リヴィエールはラム酒で芳醇な味わい、ホットチョコレートとあわさるとコクが増し美味しいです。
銀座五丁目、西五番街通り沿いにある、ピエール・マルコリーニ 銀座本店 のカフェに行ってきました。
カフェは2、3階に席があり2階に案内されました。

注文したのは、
ヴェリーヌ カフェ トンガ
コーヒー
です。

季節限定のムースケーキヴェリーヌは三種類あり、その中で、カフェ トンガを選びました。
コーヒー豆がカリカリして香ばしい。
コーヒーパウダーは、ビターで苦い。
ふんわりした生クリームは優しい甘さです。
その下には柔らかいコーヒーゼリーがあります。ほんのり苦くてコーヒーの味わいがしっかりです。
本体はトンカ豆入りミルクチョコレートムースで、フルーティーな味わいでミルクの甘さも感じて美味しいです。

コーヒーは少し酸味がありながらすっきりした味わいです。
銀座五丁目、人気ショコラティエ ピエール・マルコリーニ氏の銀座店に行ってきました。
一階が販売で2階がカフェになっています。
平日夕方で行ったときは他の客はなく貸切状態でした。
その後、3組ほどお客さんが来ていました。

注文したのは、
フローズンキュベルドン & エルダーフラワーソーダ
マンダリン & ジャスミン
エクレア シチリア レモン
です。

フローズンキュベルドン & エルダーフラワーソーダ
マンダリン & ジャスミン

カクテルグラスにマンダリンとジャスミンのシャーベットで、これにエンダーフラワーのソーダを注いで飲みます。

エンダーフラワーのソーダは、華やかな味わいです。シャーベットは、マンダリンの甘酸っぱさ、ジャスミンの爽やかな味わいですっきりしています。
ソーダと合わさるるとさらにすっきりさが増します。

エクレア シチリア レモン

ピエール・マルコリーニの有名なエクレア、そのシーズンメニューの シチリア レモン味です。
薄めの生地のエクレアでしっとり感もいいです。
中のクリームはねっとりしていて、シチリア産のレモンでしっかりとした酸味と爽やかな香りでおいしいです。
銀座五丁目のピエール マルコリーニ 銀座本店のカフェに行ってきました。
GWの合間の平日夕方、なんだか空いていて、2階には先客1組だけでした。

注文したのは、
【季節限定】パフェ パンプルムース ピスターシュ 1,980円
です。

この日から始まったピンクグレープフルーツとピスタチオのパフェです。

パフェの構成は、
ビターチョコレートオーナメント
ピスタチオクリーム
紫蘇の花
はちみつゼリー
ピンクグレープフルーツ
ピンクグレープフルーツソルベ
ピスタチオ
ピスタチオフィアンティーヌ
ビターチョコレートアイスクリーム
グレープフルーツピールとブラッドオレンジのソース

ビターチョコレートは、ほろ苦いです。
ピスタチオクリームは濃厚で甘いです。
ピンクグレープフルーツの果肉は、爽やかな酸っぱさです。
はちみつゼリーは透明で、食感がグミのようです、優しい甘さが美味しいです。
ピンクグレープフルーツソルベ、すっきりした酸味、ピリッと冷たいのがいいです。
ピスタチオの実がそのままで、かりかり、ピスタチオフィアンティーヌはチョコでコーティングされ、さっくりです。
ビターチョコレートのアイスクリームは、ビターな味わいです。
底のグレープフルーツピールとブラッドオレンジのソース、かなり酸っぱくパフェが〆まります。
銀座のショコラティエ ピエールマルコリーニの銀座本店に行ってきました。
平日の夕方で、先客2組で2階のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
【季節限定】タルト ショコラ フレーズ 1,045円
【季節限定】コールド チョコレート ドリンク〜ストロベリー&ローズソース添え 990円
です。

タルト ショコラ フレーズ

季節限定のメニュー、タルト ショコラ フレーズは、いちごのチョコレートタルトです。

イチゴがトップにのり、クリームで覆われ周りにもイチゴが配されています。
フランスのスイーツ、サントノレ に似ています。
さっくり、かりかりショコラタルトです。
いちごは小粒でしっかり食感、酸っぱい味わいがしっかりです。
ふんわり甘くてコクのあるバニラが強くい生クリームです。
なかにラズベリーソースがはいっていて、かなり甘酸っぱい味わいでぴりっとします。

コールド チョコレート ドリンク〜ストロベリー&ローズソース添え

冷たいショコラショーです。
しっとりしたチョコレートドリンクで、すっきりしてビターな味わい。
甘酸っぱくて芳醇なストロベリーローズの華やかな味わいが加わります。

銀座のショコラティエ ピエールマルコリーニの銀座本店に行ってきました。
平日の夕方でしたが、混んでいて2階のカウンター席に案内されました。

注文したのは、
PARFAIT FRAISE & ROSE
パフェ ストロベリー&ローズ
です。

春の季節のパフェ、パフェ ストロベリー&ローズです。

フレッシュストロベリー
オリジナル ビターチョコレートオーナメント
北海道産 生クリーム
バラの花びら
ストロベリークリーム
ローズジュレ
(バラの花びら入り)
ストロベリークリーム
アイスクリーム
フレッシュストロベリー
カカオクランプル
チョコレート
アイスクリーム
ストロベリーローズソース

一番上は、ビターなチョコレートプレートです。
小粒のいちごがのっています。とちおとめっぽいです。
ストロベリークリームはしっとりして、さわやかな甘酸っぱさです。
バラの花びらが飾られ、しっかりした薔薇の香りがします。
ローズジュレは、粘度高くまったり。すっきりした味わいにこちらも薔薇の香りがします。
ストロベリーアイスはしっとりして、ストロベリーの甘酸っぱさがよくでています。
カカオクランブルはかりかりして、カカオのビターな香ばしさがあります。
中にカットしたフレッシュいちごも入っています。
ピエールさんのチョコレートアイスクリームは濃厚でビターな味わいが美味しいです。
グラスの底のストロベリーローズソースはしっかり甘酸っぱいです。


銀座のピエール マルコリーニ 銀座店 の カフェに行ってきました。
平日の夜でしたが割と混んでいて、3階への案内になりました。
2月から3月のこの日までのメニューが目的でした。

注文したのは、
クラフト カカオ コーラ
フォンダンショコラ
です。

クラフト カカオ コーラ

少し春めいて温かくなってきたので、ずっと気になっていた、クラフト カカオ コーラ を注文してみました。
この店のドリンクメニューにもあるカカオティーをベースに、フランスの甲砂糖ヴェルジョワーズ、シナモン 、クロープなど9種類のスパイスをブレンドして造られたクラフトコーラとのこと。
飲んでみると、炭酸は優しい感じ。ビターなティーに、シナモン感と生姜のような味わいを感じるスパイシーな炭酸ドリンクでした。

フォンダンショコラ

ピエールマルコリーニの厳選したクーベルチュールをふんだんに使ったフォンダンショコラ。
見た目は丸いガトーショコラで、割ってみると中からとろっとチョコレートがとろけます。
もっととろけてほしい感じでした。
外側はふんわりしたシフォンとガトーショコラの中間な食感でビターな味わい。
添えてある酸っぱいフランボワーズソースか、すっきり甘いバニラアイスクリームをあわせて食べてもいいです。
中はトロッとしたショコラ。温かくなりほんのり甘さを感じます。
温かいのでフランボワーズソースと食べるのがいいです。
銀座5丁目、ピエールマルコリーニ銀座のカフェに行ってきました。
夕方でしたが、2階のエリアには3組の先客がいて、空いていたテーブル席に案内されました。

注文したのは、
マルコリーニ ホットチョコレート マール ドゥ シャンパーニュ
です。

マルコリーニ ホットチョコレート マール ドゥ シャンパーニュ

冬になると定番のホットチョコレートにアルコールがつくようになり、12月までは、トロワ リヴィエールというラム酒でしたが、1月から マール ドゥ シャンパーニュ というブランデーに変わりました。

ホットチョコレートはカップに入れられていて、粘性が高くてポタージュっぽく、飲むと言うよりスプーンですくって食べています。
トロッとした舌触りに、ビターでほんのり甘い味わいです。
これにブランデーを垂らして飲みますが、果実のような香りが強く、芳醇な辛口のブランデーとチョコレートがあわさって美味しいです。
アルコール度数も割とあるので、提供される全てを入れると、ちょっと酔います。

銀座五丁目の ピエール マルコリーニ 銀座店 のカフェに行ってきました。
平日の夕方だったので待たずに案内され、二階の窓側の席に座れました。

注文したのは、
マルコリーニ パフェ シーズン カカオ
です。

マルコリーニ パフェ シーズン カカオ

カカオの形をしたチョコレートは柔らかく、ビターな味わいで甘さはありません。
上に丸くちょこんとのっているのが、カカオの果肉ソルベで、すっきりして甘酸っぱい味わいはライチのようです。
生クリームはしっとり系で、爽やかに甘いです。
カカオニブが入っていてカリカリした食感とビターな味わいを感じます。
カカオティーのアイスクリームとゼリーは芳醇で味わいが口の中に広がります。
中心のチョコレートアイスクリームは、オリジナルのクーベルチュールを使っていて濃厚な味わいがかなり美味しいです。
底はごろっとしたフィアンティーヌが入っていてかりかりしています。


銀座の ピエール マルコリーニ のカフェに行ってきました。
休日の夜でしたが、割と混んでいて、少し待ってから席に案内されました。

注文したのは、
プティット ブッシュ ドゥ ピエール 2022
ホットチョコレート トロワ リヴィエール
です。

プティット ブッシュ ドゥ ピエール 2022

今年のクリスマスコレクションのチョコレートのケーキです。

ケーキは、上にヒイラギの葉を象ったダークチョコレートがのっています。
ぱりっとしてビターな味わいです。
ダークブラウン・ホワイトのパール クラッカンが粒でカリッとしてビターな味わいと甘い味わい。
メレンゲはサックリです。

ふんわりと滑らかなムースショコラに、ヒイラギの葉を象ったダークチョコレートとダークブラウン・ホワイトのパール クラッカンをトッピング。
落ち着きのあるシックなムードをまとった大人のクリスマスケーキです。

ピエール マルコリーニのオリジナルクーベルチュールを使用したチョコレートを使ったムースショコラを纏っています。まったりしたカカオの風味と香りが良いです。
食感は、やわらかいムースにビスキュイとサブレのサクサクした食感がいいです。

ホットチョコレート トロワ リヴィエール

とろりとしたホットチョコレートはビターでフラワーな香りがします。
フランス マルティニーク島の蒸留所で作られたラム酒です。
やわらかな芳醇な香り、味わいで、ホットチョコレートの美味しさをより引き出します。

この冬にホットチョコレートにお酒がついているのがとても好きです。
銀座のピエール マルコリーニ に行ってきました。
平日の夜に行ってみると、席は空いていて、2階の席に案内されました。

注文したのは、
パフェ ノエル
です。

パフェ ノエル

12月のクリスマスまでの限定 パフェ ノエル です。

構成は。
雪の結晶オーナメント
ハートのフランボワーズムース
北海道産生クリーム
ホワイトチョコレートのディスク
フレーズ フランボワーズ ソース
ピスタチオ クリーム
ピスタチオ アイスクリーム
フレッシュ フランボワーズ&ブラックベリー
チョコレート アイスクリーム
パールクラッカン フランボワーズ
ピスタチオ フィアンティーヌ
です。

オーナメントは、ホワイトチョコレートすっきり味です。
フランボワーズムースは、しっとりして柔らかい。かなり甘酸っぱい味わいです。
生クリームの上でグラスの縁に沿うようにあるピスタチオがカリカリして良いです。
ホワイトチョコレートディスクは甘いです。
フランボワーズ ソースがかなり酸っぱいです。
ピスタチオアイスクリームまったりしてかなりの甘さです。
フランボワーズソースに果肉が入っていて、ブラックべりーもすっきりした味わいです。
ピエールマルコリーニのチョコレートアイスクリームは待ちがない美味しさで甘さもしっかりです。
〆の丸いフィアンティーヌは、カリッとして良いです。
銀座のピエールマルコリーニのカフェに行ってきました。
平日の夕方で満席(2階のみ利用)で少し待って空いたカウンター席に案内されました。

注文したのは
マルコリーニ モンブラン
マルコリーニ モンブラン ショコラ
ホットチョコレート トロワ リヴィエール
です。

マルコリーニ モンブラン

期間限定のモンブランです。
モンブランショコラとともにいつも夕方では売り切れになってしまうほどの人気です。
円錐型でマロンクリームでまかれトップにマロングラッセのカケラが乗っています。
マロンクリームはしっとりして、栗の味わいが強く甘いです。
トップのマロングラッセは弾力があり表面には砂糖でザラザラ。栗は美味しいです。
中心に栗の渋皮煮が入っています。柔らかくて、渋みを感じながら優しい栗の甘さを感じていいです。
中の生クリームもしっとり系でさらにすごく甘いです。
土台は円盤状のメレンゲ。さっくり軽いメレンゲで甘みもありいいです。

マルコリーニ モンブラン ショコラ

モンブランのクリームがショコラ

円錐型でショコラマロンクリームでまかれトップにマロングラッセのカケラが乗っています。
形状はモンブランとほぼ同じですが、ショコラマロンクリームが少し黒い色合いです。

ショコラマロンクリームがかなりまったりした食感で、ビターな味わいでカカオが強めです。
トップのマロングラッセは同じようです。
中は生クリームとマロンクリームはまったり甘くてマロンの味わい、ラム酒の芳醇さでしっかりです。
大きな栗は入っていませんが欠片が入っていてコリコリした食感でいいです。

ホットチョコレート トロワ リヴィエール

つい頼んでしまったのが、ホットチョコレート トロワ リヴィエール です。
グランドメニューの ホットチョコレート に季節限定で、ラム酒 トロワ リヴィエール がつきます。
トロワ リヴィエール は、カリブ海に浮かぶマルティニーク島のトロワ リヴィエール蒸留所で醸造されたラム酒です。

ピエールマルコリーニのホットチョコレートは粘性が高くビターでありながらほのかに甘さもあります。これに、芳醇な味わいのトロワ リヴィエールを入れて飲むと豊かな香りと味わいになり、かなり美味しいです。お酒がちょっと弱い私でも美味しいです。


銀座の ピエール マルコリーニ にパフェを食べに行ってきました。
平日の夕方ですぐに席に案内されました。

注文したのは、
和のぶどうとホワイトチョコレートのパフェ
です。

和のぶどうとホワイトチョコレートのパフェ

チョコレートの飾りはカリカリしてビターな味わい。
葡萄はトップの半分のモノがナガノパープルで、皮が薄くパリッと食べられジューシーですっきり甘いです。
手前の彩やかな緑色のモノがシャインマスカットで、薄い皮で柔らかく、これもジューシーで爽やかな甘さです。
後ろにある赤いモノが、クイーンルージュで、弾力がありジューシーで、深い甘みを感じます。
ホワイトチョコレートのクリームが濃厚です。
中に瀬戸ジャイアントという葡萄があり甘さしっかりしています。
中の葡萄のソルベは甘酸っぱい味わいで濃い味です。
ホワイトチョコレートのアイスクリームはすっきりした後味の甘さで爽やかで美味しいです。
グラスの底には葡萄のコンポートがたっぷりあり、やわらか、トロトロで甘酸っぱいです。

銀座のピエールマルコリーニに行ってきました。
LO近くに行ったのですが、わりと混んでいて、カウンターの席に案内されました。
9月から秋冬メニューになり、パフェとエクレアが目的です。
秋冬のテーマは『マロン&プラリネ』とのことです。

注文したのは
パフェ〜マロン&プラリネ
エクレア〜マロン
シンプルホットチョコレート
です。

パフェ〜マロン&プラリネ

毎年、この時期に提供されるマロン系のパフェ、今年は「パフェ〜マロン&プラリネ」です。

パリッとしたチョコレートプレート。
メレンゲはサックリ軽いです。
うえにたっぷり乗ったマロンクリームはまったりしてマロンの味わいがしっかりです。少しお酒のような感じもします。
生クリームの下にはピエールマルコリーニのチョコレートアイスクリーム。
ビターなチョコレートながら甘い味わいも感じるチョコが良いです。
カリカリしたナッツのキャラメリゼが途中にあり食感のアクセントになっています。
下はマロンアイスクリーム。まったりしてマロンの甘みをしっかり感じられるアイスクリームです

エクレア〜マロン

シーズンのエクレアもこの日は残っていたのでつい注文してしまいました。
細長いシュー生地のエクレア、上にしっとり甘いマロンクリームがのっています。
しっとひあまいマロンクリーム、あまい
エクレアの生地はしっとり系でふんわり香ばしさも感じます。
中のマロンクリームもまったりして栗の味わいが濃い目で甘くて良いです。
上にのったオレンジピールがほろ苦い味わいをしっかり出しているのがいいです。
銀座のピエールマルコリーニに行ってきました。
期間限定のケーキが目的です。

注文したのは、
フォレ ノワール ¥972
アールグレイ フィネスト
です。

フォレ ノワール

フォレ ノワールは、ドイツのシュヴァルツヴァルト地方伝統のチョコレートケーキだそうです。

チョコレートのスポンジと、グリオットチェリーのキルシュ漬け、グリオットチェリーのホワイトチョコレートムースで構成されています。
グリオットチェリーのキルシュ漬けはしっかりとした食感ながらジューシーで甘酸っぱさとキルシュの芳醇な味わいがのっています。
チョコレートのスポンジ部分にもキルシュヴァッサーというチェリーのお酒を使っていてビターなチョコレートの味わいにお酒の味わいが良いです。
グリオットチェリーのホワイトチョコレートムースは甘さと甘酸っぱい味わいを感じるムースでふんわりしていいです。

アールグレイ フィネスト

ベルガモットのフレーバーのアールグレイがよりフラワーな香りになった紅茶です。
すっきりしていながら香りがより良いです。
6月になりシーズンメニューが一新されたので、銀座のピエール マルコリーニに行ってきました。
夏のシーズンメニューはイタリアン サマーがコンセプトだそうです。
休日のオープン少し前に行って並んで待ちました。
開店すると二階の窓側の席に案内されました。

注文したのは、
パフェ シーズン「マチェドニア」
エクレア シーズン「シチリア レモン」
アールグレイ
です。

パフェ シーズン「マチェドニア」

イタリアのデザート”マチェドニア”を再現したパフェとのことです。
パフェの構成は、
オリジナルビターチョコレートオーナメント
シチリアレモンクリーム
マチェドニア(イタリア風フルーツポンチ)
オレンジコンポート
マンゴー&ブラッドオレンジソルベ
ピスタチオフィヤンティーヌ
ジャンドゥーヤアイスクリーム
ピスタチオソース
です。

パリッとしてビターなチョコレートがいいです。
レモンのクリームは濃厚で酸っぱさが強いです。
マチェドニアはイタリア風のフルーツポンチで、パイナップル、マンゴー、キウイ、いちご、ブルーベリーなどが透明なゼリーに絡んでいます。
ゼリーはお酒が入っていて芳醇な味わいです。
オレンジのコンポートは酸っぱさが強いです。
マンゴー&ブラッドオレンジソルベはすっきり冷たくマンゴーの甘さとブラッドオレンジの酸味が良いです。
ピスタチオフィヤンティーヌはカリカリして良いです。
ジャンドゥーヤアイスクリームはナッツの香ばしさを感じるアイスクリームです。

エクレア シーズン「シチリア レモン」

ピエールマルコリーニで人気のエクレアのシーズンで「シチリア レモン」です。
しっとりしたシュー生地に上のソースと中に入っているクリームがレモンで、かなり酸っぱい味わいが濃くて美味しいです。
上にのったクリーム、ピスタチオのカリッとした食感もいいです。
銀座のショコラティエ ピエール マルコリーニ のお店に行ってきました。
日曜日の開店時間少し前に行くとまだ列はなく一番乗りとなりましたが、開店時間には5組ほど並んでいました。
開店すると2階の窓側の席に案内されました。

注文したのは
オペラ
アールグレイ
です。

オペラ

フランス発祥のケーキ「オペラ」です。
ビターなチョコレートとバタークリーム、ビスキュイの層になっています。
表面が綺麗に日買っているようなチョコレートです。
バタークリームはフラワーな香りを纏って芳醇は味わいです。
粒々でさくさくなビスキュイは香ばしくて良いです。

アールグレイ

ガラスのポットで出される紅茶です。2杯分くらいで茶葉が残っている系です。
普通のアールグレイよりも華やかな香りがします。
味わいもすっきりで、スパイシー感もあり美味しいです。
銀座5丁目の ピエール マルコリーニ 銀座店のカフェに行ってきました。
夕方で並ばずに席に座れましたが、テーブル席は満席になり次のお客さんは3階の席が使われていました。

注文したのは、
コールド チョコレート ドリンク ~ ストロベリー&シャンパーニュソース添え
です。

コールド チョコレート ドリンク ~ ストロベリー&シャンパーニュソース添え

春の季節限定メニューの一つ、コールド チョコレート ドリンクです。
カクテルグラスに入れられたコールド チョコレート ドリンクは少しとろみがあります。
ただストローで飲めますのでそれほど強くはありません。
クーベルチュールチョコレートを使ったビターな味わいとすっきりした甘さを感じるドリンクです。
これに別添えのストロベリー&シャンパーニュソースが付いています。
このソースは、ストロベリーの強い香りと味わいを感じます。
それがチョコレートの味わいと融合してビターでありながらフルーティーな味わいを出しています。
後味と鼻に抜ける芳醇なシャンパーニュのアルコールが結構強めで少し酔います。

銀座のピエールマルコリーニに季節のパフェを食べに行ってきました。
行った時は夕方で先客1組、好きな窓側のテーブル席に座れました。

注文したのは、
パフェ〜ストロベリー&シャンパーニュ
Parfait fraise & champagne
です。

パフェ〜ストロベリー&シャンパーニュ

パフェの構成は、オリジナルビターチョコレートオーナメント、いちご、北海道産生クリーム、ポッピングキャンティ、シャンパーニュジュレ、いちご、ストロベリーアイスクリーム、フィヤンティーヌショコラノワール、マールドゥシャンパーニュチョコレートチョコレート、いちご、ストロベリーソースです。

チョコレートオーナメントはビターな味わい
いちごはとちおとめとのこと。やわらかく、甘酸っぱい味わいです。
生クリームはしっとりで、そのしたのシャンパーニュジュレの芳醇さ、ポッピングキャンティの口野中でパチパチはじける感覚がいいです。
いちごとストロベリーアイスクリームがありアイスは甘酸っぱさがしっかりした味わい。
フィヤンティーヌショコラノワールはサックリした食感で甘いです。
そのしたのチョコレートアイスクリームはいつものチョコレートアイスクリームではなくマールドゥシャンパーニュのアルコールが入っていて甘い味わいに芳醇でコクを加えています。
さいごにいちごと、かなり酸っぱいストロベリーソースで〆られます。
銀座の ピエール マルコリーニ のカフェに行ってきました。
平日の夕方でしたが、雨の日でお客さんが少なくすぐに席に案内されました。

注文したのは、
ショートケーキ ショコラ ブラン
マルコリーニ カカオティー
です。

ショートケーキ ショコラ ブラン

フレッシュいちご、生クリーム、ホワイトチョコレートプレート、スポンジのクラシカルなビジュアルのショートケーキです。
フレッシュないちごは弾力があり甘酸っぱい味わい。
生クリームはしっとり系で、ホワイトチョコレートが入っているようで、普通のよりもコクを感じます。
ホワイトチョコレートプレートはしっかりしています。
スポンジはしっとり系。
間のいちごはスライスされ、スポンジと生クリームに挟まれいいです。

マルコリーニ カカオティー

カカオの香りが強めに出ているカカオティーです。
味わいはすっきり系です。
春三月。ピエール マルコリーニのメニューが春バージョンに変わったので食べに行ってきました。
平日の夕方、早い時間だったので、2階に2組、3階にもお客さんが居たようです。

注文したのは、
ガトー クール フランボワーズ
マルコリーニ フォンダン ショコラ
アールグレイ フィネスト
です。

ガトー クール フランボワーズ

ホワイトーデーまでの限定のスイーツ、ガトー クール フランボワーズ。
真っ赤でぷっくりしたハート型が特徴的です。
ガトー クール フランボワーズはボンボンショコラで人気のクール フランボワーズをムースケーキにしたものです。
フランボワーズのジュレは、ちゅるっとして、しっかりした甘酸っぱさ。
フランボワーズのソースがさらに酸っぱい味わい。
ホワイトチョコレートのムースはしっとりして、結構甘いです。
中のビターチョコレートもまったりした食感で濃厚なコクです。

マルコリーニ フォンダン ショコラ

期間限定のフォンダンショコラです。
注文してから焼かれるというショコラムースケーキで、熱々で出され、もちろんカットすると中からチョコレートクリームがとろーっと流れ出します。
小さな円柱形のチョコレートケーキでしっとり生地、チョコレートクリームは粘性が高いためか、流れ出しのとろーりは控えめ、ビターなコクを感じながらケーキの方にはほんのり甘さもあります。
フランボワーズソースとバニラアイスクリームが付いていて、チョコレートケーキに付けて食べます。
フランボワーズソースは甘酸っぱさがチョコレートのビター味わいに重なりいいです。
バニラアイスクリームはすっきりした味わいで暖かいチョコレートにアクセントを与えます。


アールグレイ フィネスト

アールグレイは柑橘系の香り味わいに、スパイシーさが加わっています。
このスパイシーなのは、中国白茶の新芽だそうです。

銀座のピエール マルコリーニに行ってきました。
またLOの時間が変わり18時半となかなか厳しい。閉店は19時です。

注文したのは、
マルコリーニ ホットチョコレート マールドシャンパーニ
です。

マルコリーニ ホットチョコレート マールドシャンパーニ

ピエールマルコリーニのホットチョコレートは粘性が高くてムースみたいなのです。
飲むより、スプーンですくって食べると言った方があっているかも。
ビターな味わいでカカオの味わいがしっかり感じられ、ふんわり甘い味わいです。
冬の期間は、このホットチョコレートにお酒があわせられます。
前回はラム酒だったのですが、これがマールドシャンパーニという、シャンパーニュ地方のブランデーに変わっていたので注文しました。
マールドシャンパーニは芳醇で豊かな香り。
スプーンですくったホットチョコレートに少し注いで一緒に飲むと、ビターなカカオの味わいにブランデーの香り、コクが加えられオトナな味わいです。
けっこうな量があるのでちょっと酔います。
銀座のピエール マルコリーニに行ってきました。
またLOの時間が変わり18時半となかなか厳しい。閉店は19時です。

注文したのは、
マルコリーニ ホットチョコレート マールドシャンパーニ
です。

マルコリーニ ホットチョコレート マールドシャンパーニ

ピエールマルコリーニのホットチョコレートは粘性が高くてムースみたいなのです。
飲むより、スプーンですくって食べると言った方があっているかも。
ビターな味わいでカカオの味わいがしっかり感じられ、ふんわり甘い味わいです。
冬の期間は、このホットチョコレートにお酒があわせられます。
前回はラム酒だったのですが、これがマールドシャンパーニという、シャンパーニュ地方のブランデーに変わっていたので注文しました。
マールドシャンパーニは芳醇で豊かな香り。
スプーンですくったホットチョコレートに少し注いで一緒に飲むと、ビターなカカオの味わいにブランデーの香り、コクが加えられオトナな味わいです。
けっこうな量があるのでちょっと酔います。
銀座の ピエール マルコリーニ 銀座店 に行ってきました。
行った時は先客3組で2階のテーブル席に案内されました。

マルコリーニ カカオ パフェ

カカオポットを使ったオリジナルクーペルチュールビターチョコレート
カカオ果肉のソルベ
生クリーム
カカオニブ
カカオティーゼリー
カカオティーアイスクリーム
ホワイトチョコレートカカオニブクランチ
チョコレートアイスクリーム
フィヤンティーヌ ミルクチョコレートコーティング

クーペルチュールビターチョコレートはビターな味わい、とろっととろける
カカオ果肉のソルベは甘酸っぱい味わい
しっとりした生クリームにカリカリしたカカオニブが入っていてそのカリカリかんが印象的
カカオティーゼリーはプルンとして甘め
カカオティーアイスクリームは紅茶の味わいがふんわりしてすっきりした甘さ
カカオニブクランチはガリっとした食感。ビターな味わい
チョコレートアイスはピエールマルコリーニのいつもの濃厚でまったりしたアイスクリーム。やっぱりこれが美味しい
一番底にあるフィヤンティーヌミルクチョコレートは軽いサクサクで甘い味わい。
銀座五丁目、ピエール マルコリーニ 銀座店 のカフェに行ってきました。
待つことなく、2階の丸テーブル席に案内されました。

注文したのは、
パフェ シーズン「マロン ジャンドゥーヤ」
です。

パフェ シーズン「マロン ジャンドゥーヤ」

季節の栗とナッツのパフェです。
マロンクリームは栗の甘みがすっきり出ています。
生クリームの下にマロンのアイスクリームは栗の味わいにラム酒の芳醇さも感じる味わい。
ジャンドゥーヤアイスクリームがあり、これはチョコレートの味わいとナッツの香ばしさを感じます。
途中、オレンジのソースが甘酸っぱい味わいと苦み、ヘーゼルナッツのカリッとした食感でアクセントがあり美味しいです。
とある夜、ふらっと、銀座の ピエール マルコリーニ に寄りました。
寒くなってきたこの日、ホットチョコレートが飲みたい気分だったのです。

注文したのは、
マルコリーニ チョコレート ガトー
【季節限定】ホットチョコレート「デパズVSOP」
です。

マルコリーニ チョコレート ガトー

まったり濃厚なチョコレートケーキです。
しっとりやわらかで、しっかり甘いが、カカオのコク・苦みもふんわり感じます。
軽めの生クリームが濃厚なチョコレートに合って良いです。

【季節限定】ホットチョコレート「デパズVSOP」

レギュラーメニューのホットチョコレートに季節限定でラム酒「デパズVSOP」が付きます。
カカオ成分が70%のクーベルチュールで作られた粘性が高いホットチョコレートは飲むと言うよりスプーンですくって飲むのがいいです。ビターなチョコレートの味わいにコクとほんのりした甘みを感じます。

これに、フランス マルティニーク島のデパズ蒸留所で作られたラム酒 デパズVSOP が付いています。
好きな量だけホットチョコレートに加えて飲みます。

ペレ山の火山灰による肥沃な土壌による芳醇なラム酒で、ビターなチョコレートの味わいを引き立ててくれます。
スプーンにすくったホットチョコレートに少しずつ垂らして楽しみましたが、飲み終わる頃にはほどよく酔ってしまいました。
シロップを全て使用した場合のアルコール度数 約1.87%とのこと。
銀座のショコラティエ ピエールマルコリーニ に行って来ました。
9月からマロンのスイーツが始まりそれが目当てです。
平日の夜で2階に先客2組、楠田恵理子とテレビに出たときにピエール氏が座った位置の席に座りました。

注文したのは、
マロン&ジャンドゥーヤ パフェ
です。

マロン&ジャンドゥーヤ パフェ

秋の季節を代表するマロンとジャンドゥーヤ、ナッツのパフェです。
構成は、
栗を使ったビターチョコレートのモーメント
ローストヘーゼルナッツ
マロンクリーム
マロンシャンティ
マロンアイスクリーム
カカオサブレ
ローストヘーゼルナッツ
ジャンドゥーヤアイスクリーム
マロン エトフェ フランス産蒸し栗
オレンジピール ソース
です。

ピターなチョコはほんのりマロンとカカオのコクを感じる味わい。
マロンクリームは濃厚なマロンの味わいでコクがあります。
ローストヘーゼルナッツはカリカリした食感に香ばしさがありアクセントになっています。
マロンシャンティ、クリームはしっかりしたマロンのコクを感じます。
中心のマロンアイスクリームは、まったり食感にマロンのコクのある甘みで美味しいです。
カカオサブレはカカオの味わいとサックリして香ばしい味わいでいいです。
ジャンドゥーヤアイスクリームは、ナッツのアイス。ナッツ類の香ばしさ香ばしい。
パフェの底は、ほっくりしたフランス産の蒸し栗とさわやかな酸味がするオレンジピールで絞めています。
銀座のショコラティエ ピエール・マルコリーニ さんのお店に行って来ました。
休日の昼過ぎにお店に行くと1組待ち、5分ほど待って2階のカウンター席に案内されました。何度もお店に行っていますが、カウンター席に座るのははじめてです。

注文したのは
マルコリーニ モンブラン
マルコリーニ モンブラン ショコラ
アールグレイ
です。

マルコリーニ モンブラン

三角錐の形で、土台はメレンゲ、中はマロンの生クリーム、まわりにマロンクリームがくるくる巻き付けられていて、トップにマロングラッセのカケラです。中にもマロングラッセが入っています。
メレンゲはさっくり軽い食感。
中のマロンの生クリームはしっとりしてふわっとしたマロンの味わいがしっかりしています。
マロンクリームは滑らかでマロンの濃厚な味わいと甘みがしっかりしています。

マルコリーニ モンブラン ショコラ

マルコリーニ モンブラン ショコラは、モンブランのマロンクリームがショコラクリームになっているものです。
まったり濃厚なピエールマルコリーニのチョコレートの味わいがしっかりしたクリームです。
中のクリームはプレーンモンブランと同じ栗の香りがつき、中にマロングラッセが。
土台のメレンゲのサックリ感はなかなかいいです。

モンブランはプレーンもショコラも両方とも味わいたいですね。
銀座の ピエール マルコリーニ に行って来ました。
平日夜だったので空いていて、二階の窓側の席に座ることが出来ました。

注文したのは、
クリームソーダ フロート ~ショコラ ブラン~
です。

クリームソーダ フロート ~ショコラ ブラン~

2021年夏のシーズンメニューのクリームソーダです。
昔ながらの喫茶店で出てきそうな見た目のクリームソーダ。
チェリー、ホワイトチョコレートアイスクリーム、クリームソーダです。
チェリーは小粒で甘酸っぱいです。
ホワイトチョコレートアイスクリームはもちろんピエールマルコリーニのアイスクリームでまったりした食感で濃厚なホワイトチョコレートの味わいです。
しっかり甘いです。

クリームソーダは、しっかりしたメロンの味わいがします。
濃くてメロンの甘いのがいいです。
炭酸もしっかりで上に泡がでてそれをすくって食べてもいいです。
銀座の ピエール マルコリーニ に、6月からの季節のパフェを食べに行ってきました。
休日のお昼で外に並んでいなかったので、入ったのですが中で2組待ち。
少し待って3階の席に案内されました。

注文したのは、
ピエールマルコリーニ メロンパフェ
です。

ピエールマルコリーニ メロンパフェ

パフェの構成は、
ホワイトチョコレート
メロンゼリー
生クリーム
メロンソルベ
ポッピングシャンティ
メロン
ホワイトチョコレートアイスクリーム
フィヤンティーヌミルクチョコレート
ミントゼリー
です。

ホワイトチョコレートはメロンの皮の編み目が再現されています。
メロンゼリーはトロッとした食感、メロンの甘い味わいが濃厚です。
メロンのソルベはキリッと冷たく、昔懐かしいメロンアイスの酔うなあじわいがします。
ポッピングシャンティは口に入れるとパチパチはじけます
メロンの果肉は角切りのものが入っていて、甘いメロンの味わいがいいですが、もっと量があればうれしいです。
ホワイトチョコレートアイスクリームはたっぷり入り、コクのある甘さのホワイトチョコレートが美味しいです。
サクッとして甘いフィヤンティーヌミルクチョコレートの下には、トロッとしたミントゼリーがすっきりした味わいでパフェを絞めています。
モンブランパフェ

構成はマロンクリーム、クルミのメレンゲ、栗形のチョコレート・カカオニブ、マロンシャンティ、マロンアイスクリーム、蒸し栗、クルミのキャラメリゼ、カシスソース、チョコレートアイスクリーム、クルミのメレンゲです。

マロンクリームはクリの味わいが濃厚ながらすっきり感も感じる味わい。
生クリームと栗見のメレンゲが入っていて甘くてさっくり。
栗形のチョコレートは口でトロッととろけ、カカオニブがカリカリして楽しい食感です。
マロンの味わいがほのかにするマロンシャンティと、濃厚な味わいのマロンアイスクリームが美味しいです、
その下には、蒸した栗のふわっと柔らかい食感と、クルミのキャラメリゼのカリカリした食感があります。
クルミのキャラメリゼは香ばしくて美味しいです。
ピエールマルコリーニの基本のチョコレートアイスクリームはいつもの通りまったり濃厚でほどよい甘さで美味しい。
これに、酸味が強めのカシスソーダが良くあいます。
最後はクルミのメレンゲでサックリ〆ます。
銀座のショコラティエ ピエール マルコリーニ 銀座店 に行って来ました。
季節のパフェを食べに行きました。
先客2組で窓側のお気に入りの席が空いていたので、そこに座れました。

注文したのは、
マルコリーニ ストロベリー パフェ
です。

マルコリーニ ストロベリー パフェ

パフェは、
苺の形のチョコレートプレート
いちご
生クリーム
チョコレートクランチ
ストロベリーアイスクリーム
チョコレートアイスクリーム
ストロベリーソース
です。

苺の形のチョコレートプレートはいちご味で良いです。
いちごは、酸っぱい系で普通に良いいちごです。
生クリームはきめ細やかなまったりクリームで、いちごの風味が加わっているように感じました。
ストロベリーアイスクリームはソルベのような冷たい感じ。甘酸っぱくてスッキです。
チョコレートクランチはかりっとして美味しいです。
チョコレートアイスクリームは、ピエールマルコリーニの濃厚なアイスクリームで美味しいです。
ストロベリーソースは酸っぱい味わいでチョコレートにも合います。
銀座のショコラティエ ピエールマルコリーニのお店に行って来ました。
パフェのつもりで行ったのですが、期間限定・数量限定の ショートケーキ ショコラブラン がまだ残っていて、つい頼んでしまいました。

注文したのは
ショートケーキ ショコラブラン
カカオティー
です。

ショートケーキ ショコラブラン

ショートケーキ ショコラブラン は、苺のホワイトチョコレートのショートケーキです。
クラシカルな見た目で、スポンジと生クリームが三段重ね、生クリーム部分にスライスした苺が挟まっています。
スポンジはしっかり、生クリームにはホワイトチョコレート、苺は甘酸っぱい味わいです。
基本に忠実でありながら、ホワイトチョコレートのうま味がしっかりしています。

カカオティー

カカオの香りが加えられた紅茶。
ガラスのポットで提供れさます。
すっきりした味わいの後に、カカオのコクが後味に残ります。
銀座のピエール マルコリーニに行ってきました。
目当てはシーズンパフェです。
平日の夜だったので、待たずに席に座ることができました。

注文したのは
ピスタチオフランボワーズ パフェ
です。

ピスタチオフランボワーズ パフェ

ビターチョコレート(エクアドル&カメルーン産)
フランボワーズクリーム
ピスタチオマカロン
フランボワーズアイスクリーム
北海道産生クリーム
ピスタチオフランボワーズアイスクリーム
ドライフランボワーズ
ローストピスタチオ
チョコレートアイスクリーム
ピスタチオブランマンジェ
フランボワーズソース

やさしい甘酸っぱさのフランボワーズクリームに、かるい生クリーム、濃厚ピスタチオフランボワーズアイスクリームに、まったりチョコレートアイスクリームで美味しいです。
〆はさっぱりしたブランマンジェとすっぱいフランボワーズソースです。
残しておいたマカロンは、中のクリームがヌガーっぽく濃厚です。
銀座のピエール マルコリーニ にいって来ました。
パフェ目当てでしたが、期間限定のミルフィーユがあったのでそっちにしちゃいました。


マルコリーニ チョコレート ミルフィーユ

期間限定のチョコレートミルフィーユです。
チョコレートクリームは二種類のカカオクリームでビターな味わい。
これが香ばしくてサクサクなパイ生地で挟まれています。
上のクリーム部分に、フランボワーズのジャムが入っていて、甘酸っぱい味わいもしっかり感じます。
ビターなチョコレートとの組み合わせが良いです。

ホットチョコレート マール ド シャンパーニュ

季節限定のブランデー付きのホットチョコレート。
ピエールマルコリーニさんのオリジナルクーベルチョコレートの味わいを感じられるホットチョコレート。
これに、シャンパーニュ地方で作られたブランデー「マール ド シャンパーニュ」を入れて飲みます。
粘性が高くビターな味わいのホットチョコレートはその味わいが深いです。
これに、香り豊かなブランデーで、チョコの味わいに芳醇な味わいが加わり美味しいです。
しかし、ブランデーはしっかりお酒なので、結構酔います。
銀座のショコラショップ ピエール マルコリーニ 銀座店 に行ってきました。
今年、ピエールマルコリーニは日本進出20周年ですが、2015年に銀座店をリニューアルオープンしたときに、メニューに加わった、カレーライスがありました。
昼12時~14時で20食限定で3,000円と言うこともあり、なかなか食べる機会がありませんでしたが、今回満を持して食べてきました。
平日12時40分過ぎに行ってみると、2階席は1席空いていてそこに案内されました。

注文したのは、
マルコリーニ・カレー
です。

マルコリーニ・カレーは、カレーと、サラダ、チョコレートアイスクリーム、ドリンク付きです。

サラダ

サラダはトマトとバルサミコソースです。
角切りされたトマトがシャキシャキしています。
酸味がしっかりして、バルサミコソースのコクと合わさりおいしいです。
バジルも入っていて、アクセントになっています。

マルコリーニ・カレー

メインのカレーは欧風カレーです。
丸く盛られたご飯と、具はお肉以外はすべてとろけている系です。
ルーは、黒い色合いで、粘性がほどほど、ピリッと辛くスパイシー、それにクーベルチュールチョコレートの苦味が印象的です。
お肉は牛バラ肉で塊で三つほど、ごろごろっとはいっています。
じっくり煮込んだ牛バラ肉ということで、スプーンで切れるほど柔らかく、ジューシーです。また、香ばしい味わいも感じてなんだかおいしいです。

チョコレートアイスクリーム・アイスアールグレイ

デザートのアイスクリームとドリンクです。
アイスクリームは、ピエールさんのチョコレートアイスクリーム。
このアイスクリームは濃厚なカカオの味わいと、ほどよい甘み、まったりした食感で美味しいです。

アールグレイはアイスにしました。
縦長のグラスで、たっぷりめ。
すっきりして香りが良い、アールグレイです。


銀座のショコラショップ ピエール マルコリーニ 銀座店 にいって来ました。
2階以上がカフェで、ケーキやエクレア、パフェが食べられます。

注文したのは、
マルコリーニ パフェ シーズン 「パイナップル」
マルコリーニ アイスチョコレート
です。

マルコリーニ パフェ シーズン 「パイナップル」

パイナップルパフェは、パイナップルの形のチョコ、クレームシャンティ、パイナップルアイスクリーム、チョコレートアイスクリーム、フレッシュパイナップル、ココナッツプリン、ローストココナッツです。

パイナップルの形のチョコはパリッと食べられます。
甘いクレームシャンティとパイナップルアイスの組み合わせは甘酸っぱくてすっきりしています。
中盤にピエールマルコリーニで一番美味しいまったりしたチョコレートアイスクリームでぐっと絞めて、ココナッツのプリンの南国のすっきりした甘さ、ココナッツローストの香ばしさも変化があり美味しいです。

マルコリーニ アイスチョコレート

アイスのチョコレートドリンクと思い注文すると、スタッフさんに粘り気の高いものですが大丈夫かと確認されました。
出て来たものも、ドリンクと言うより、ムースに近いもので、注意されたものの、思った以上に粘性が高かったです。
ムースケーキのようにスプーンですくって食べ、ヒヤッと冷たくまったりチョコレートの味わいが口の中に広がります。
銀座の ピエール マルコリーニ 銀座店 のカフェに行ってきました。
休日の3時頃で、1組待ち、10分ほど待って2かいのテーブル席に案内されました。

注文したのは
マルコリーニ チョコレートパフェ
です。

マルコリーニ チョコレートパフェ

いつもシーズンパフェばかり食べてしまうのですが、久しぶりに マルコリーニ チョコレートパフェ です。

チョコレートパフェは、チョコレートタブレット、チョコレートアイスクリーム、チョコレートムース、生クリーム、バナナ、チョコレートソース、バニラアイスクリームです。

上にのったチョコレートタブレットは、キャラメル ミエル です。
キャラメルのほのかな風味とショコラの味わいがいいです。

ピエールマルコリーニで市場の美味しいチョコレートアイスクリームです。
濃厚なチョコレートアイスクリームで、まったりした食感、甘いだけでなくビターなカカオの味わいもしっかり感じられる味わいが美味しいです。口の中で広がる味わいがとても良いです。
チョコレートムースは、シュワッとした軽い食感にほのかな甘みカカオの味わいが美味しいです。
生クリームはきめが細かく濃厚な甘さです。
バナナは熟して柔らかく甘いもの。チョコレートとの組み合わせで美味しいです。
意外と侮れないのがバニラアイスクリーム。バニラの味わいが濃く、チョコレートアイスクリームやソースとの組み合わせで具と美味しく感じます。

やっぱり、ピエールさんのチョコレートパフェは美味しくて、銀座最強パフェです。
銀座の ピエール マルコリーニ に行ってきました。
夜は比較的入りやすくて待つことはほとんどありません

夏のパフェ マルコリーニ ピーチ パフェ です。
パフェは、ピーチソルベ、ホワイトチョコレートアイスクリーム、ピーチのコンポート、ピーチゼリー、アーモンド、フランボワーズです。
甘いピーチのソルベとコンポートと、ホワイトチョコレートの甘さでさっぱりすっきりです。
ピーチのゼリーが濃厚なのと、最後に酸味の強いフランボワーズで〆る組み合わせが美味しいです。

銀座のピエールマルコリーニに行ってきました。
行ったとき混んでいて、三階の席に案内されました。

注文したのは、
マルコリーニ ストロベリーパフェ
です。

マルコリーニ ストロベリーパフェ

毎年この春の季節にでてくる、ストロベリーパフェです。
名前は同じですが、毎年、変化しています。

パフェは、イチゴ、ストロベリーホワイトチョコレートプレート、生クリーム、ストロベリークリーム、ストロベリーアイスクリーム、カカオニブクッキー、ストロベリーソルベ、イチゴ、チョコレートアイスクリーム、ストロベリーソースです。

フレッシュなイチゴに、味わいの濃いストロベリーアイスクリーム、さわやかな味わいのストロベリーソルベで美味しいです。食べ進むとカカオニブクッキーがカリッとして食感が変り良いです。
下にあるピエールマルコリーニの濃厚なチョコレートアイスクリームとイチゴがあわさり美味しいです。

銀座の「ピエール マルコリーニ 銀座店」に行ってきました。
平日の夜で、席は空いていて、すぐに座ることができました。

注文したのは
マルコリーニ カカオパフェ
です。

マルコリーニ カカオパフェ

12月からのマルコリーニ カカオパフェを食べてきました。
カカオチョコレート、カカオの果実のソルベ、カカオティーアイスクリーム、生クリーム、ホワイトチョコレートコーティング、チョコレートアイスクリーム、カカオティーゼリーです。
特にカカオティーアイスクリームがカカオの香ばしさを感じ美味しいです。
カカオニブのカリカリした食感が印象的なホワイトチョコもいいです。
ピエールさんのチョコレートアイスクリームはいつものとおり美味しいですし、ジュレもいいです。

銀座のピエール マルコリーニに行ってきました。
平日の夜だったので、並ばず2階席に座れました。
カフェの内装はチョコレート色で、テーブル席とカウンター席もあります。

注文したのは、
マルコリーニ チョコレートガトー
シンプル・ホットチョコレート
です。

マルコリーニ チョコレートガトー

ピエール マルコリーニさんのチョコレートケーキ。
シンプルなチョコレートケーキですが、まったり濃厚で、ビターな味わいがいいです。
しっとりした食感で食べ応えがあります。
生クリームが甘くビターなチョコレートにいいです。

シンプル・ホットチョコレート

ホットチョコレートは、シンプルでカカオの味わいととろみがやや強めの口当たり。
チョコレートは濃厚ですが、甘さは少なくさっぱりです。
美味しい。

銀座のピエール マルコリーニ 銀座店に行ってきました。
平日の夜で空いていて、すぐに座ることが出来ました。
休日は行列が出来るほど混んでいるので、平日夜に行くのがお薦めです。

注文したのは
ホットチョコレート「トロワリビエール」
です。

ホットチョコレート「トロワリビエール」

期間限定のラム酒付きのホットチョコレートです。
前回来たときにメニューにあり気になったので注文してみました。

オリジナルクーベルチュールのホットチョコレートは粘性は少なめなさらっとしています。
飲むよりスプーンですくって食べるのをお薦めされます。
ビターなチョコレートの味わい、ミルクと生クリームの甘みをほどよく感じます。

これに、アルコール度数の高いラム酒トロワリビエールを入れて食べます。
トロワリビエールは綺麗な琥珀色で、添えられた時点で、芳醇な香りが漂います。
そのまま飲むともちろんお酒。
ホットチョコレートに煎れると、ビターなチョコレートの味わいに芳醇なラム酒の香りが加わり美味しいです。
ただし、かなりお酒なので、たくさん入れると酔います。
平日の夜、銀座の「秋のシーズンメニュー『MARRON』」に行ってきました。
9月、秋になったので「マルコリーニ マロンパフェ 2019」が始まりました。
各種、マロンのスイーツが発売されました。
平日の夜なので、待つこと無く二階の席に座ることができました。

注文したのは、
マルコリーニ マロンパフェ 2019
です。

マルコリーニ マロンパフェ 2019

2019年のマロンのパフェです。

パフェは、マロン型のチョコ、マロンクリーム、マロンアイス、ラムレーズンアイス、ピーカンナッツ、チョコレートアイスクリームです。

マロンクリームは濃厚な味わいのマロンで、マロンアイスクリームはラム酒“トロワリビエール” が入りお酒の味わいが強めに出ています。
ラムレーズンアイスもラム酒の味わいがしっかりめ。
レーズンもしっかり入っています。
かりかりした、ピーカンナッツに定番の濃厚なチョコレートアイスクリームが美味しいです。
途中に味わいの違うマロンのクリームもあり美味しいです。
銀座のピエール マルコリーニ 銀座店に、シーズンパフェを食べに行ってきました。
平日の夜で、先客は3組で待つことなく座れました。

注文したのは、
マルコリーニ ピーチパフェ
です。

マルコリーニ ピーチパフェ

夏のシーズンメニュー『TASTE OF SUMMER 2019』のパフェは、『マルコリーニ ピーチパフェ』です。
ピーチの形のホワイトチョコ、生クリーム、ピーチソルベ、ピーチゼリー、ホワイトチョコレートアイス、ピーチコンポート、アーモンドクリーム、フランボワーズソースです。

甘くてさっぱり目の味わいのピーチソルベピーチゼリーを中心に、濃い甘みのホワイトチョコレートがいいです。
ピーチのコンポートは歯ごたえがある食感。
香ばしいアーモンドソースと下層の酸っぱいフランボワーズソースがアクセントになっています。

3月からの春のパフェは「マルコリーニ ストロベリーパフェ」甘酸っぱいアイスクリームがいい。銀座「ピエール マルコリーニ 銀座店」

銀座の「ピエール マルコリーニ 銀座店」に行ってきました。
平日の夜は並ぶことなく、すんなりカフェに入れました。

注文したのは、
マルコリーニ ストロベリーパフェ
です。

マルコリーニ ストロベリーパフェ

3月からのシーズンパフェの「マルコリーニ ストロベリーパフェ」です。
パフェは、フローズンいちご、チョコレートアイスクリーム、ホワイトチョコの抹茶アイスクリーム、ストロベリーアイスクリーム、ストロベリークリーム、いちご、チョコレートプレートです。

パリッとしたチョコレートプレートに、甘酸っぱいいちごが挟まっています。
いちごのクリームは優しいいちごの甘さで、中のストロベリーアイスクリームは甘酸っぱい味わい。
ホワイトチョコなのに抹茶の味わいが付いたアイスクリームは、ほんのり苦みも感じます。
チョコレートアイスクリームはピエールマルコリーニさんの濃厚なアイスクリーム。
そのまま食べても、抹茶とあわさっても美味しいです。
特に一番下に埋まっていた、フローズンないちごと一緒に食べるとうまうまです。
ピエール マルコリーニ 銀座店に行ってきました。
行ったのは休日の11時45分頃で、席には空きがありすんなり入れました。
ただし、帰る頃には外に行列ができていました。

注文したのは、
マルコリーニ チョコレート ミルフィーユ
カカオティー
です。

マルコリーニ チョコレート ミルフィーユ

12月からクリスマスまでの期間限定のミルフィーユです。
濃厚なチョコレートクリーム、さっくさくのパイ生地が層になっていて、上にはチョコレートムースとフランボワーズソース、板チョコがのっています。

そのままでは、崩れそうだったので、倒してからカットします。
パイ生地は結構しっかりして固め、ざくざくっ手感時です
逆にチョコレートクリームはとろーりで、濃厚なあじわい。
フランボワーズソースが、結構甘酸っぱくて、アクセントになりいいです。

カカオティー

ケーキは珈琲か紅茶のドリンクセットにで来ます。
紅茶は種類が選べるので、オリジナルのカカオティーを選びました。
カカオティーはポットで提供され、三杯くらい入っています。
香りはかなりカカオ感があります。
飲んでみると、ハーブティというかちょっと薬っぽい味わいです。
銀座の「ピエール マルコリーニ 銀座店」に行ってきました。
18時半過ぎに行ってみると、なんと、他のお客さんがいなく貸切状態でした。

注文したのは
マルコリーニ ジンジャーパフェ
です。

マルコリーニ ジンジャーパフェ

この冬の季節限定パフェは、ジンジャーです。
ジンジャーのピューレ、生クリーム、ジンジャーアイス、チョコレートアイス、カカオニブ、ジンジャーアップルソースの構成です。

ピリッとスパイシーなジンジャーピューレにさっぱり甘い生クリームです。
ジンジャーアイスはジンジャー感は後味にふわりと感じるていどで、メープルの甘さが主張します。
チョコレートアイスは濃厚で甘くいつも美味しいです。
カカオニブのカリカリした食感と、不思議な甘さとスパイシーさを感じるソースが面白いです。

平日の夜、銀座のピエール マルコリーニに行ってきました。
夏が終わり秋の足音が聞こえはじめ、朝晩と涼しくなってくると、ガトーショコラが食べてくなり、ピエールマルコリーニにやってきました。
平日の夜なので、カフェでもまつことなく入れ、2階の窓側の席に座れました。

注文したのは
マルコリーニ チョコレートガトー
コーヒー
です。

マルコリーニ チョコレートガトー

ピエールマルコリーニさんのガトーショコラです。
三角形のピースで、黒色が深く、見た目でも美味しそうです。
ナイフを入れてみると、ぎゅっと詰まったショコラを感じます。
フォークに乗せ食べて見ると、深いショコラの味わいに甘さが口の中に広がります。
カカオのビターな味わいも感じつつ、しっかりした甘さもあります。
ホイップクリームが添えられていて、そちらも甘いのですが、さっぱりした印象です。

コーヒー

ブレンドコーヒーです。
マシンだと思うのですが、ドリップされたようなすっきりした味わいに深みを感じいいです。

その後、2階が満席になるなど、平日夜でも人気ですね。
9月からピエール マルコリーニのシーズンパフェが変わったので食べに行ってきました。
平日夜で、2階の席に案内されました。

注文したのは、
パフェ シーズン「モンブラン」
です。

パフェ シーズン「モンブラン」

テーマの「モンブラン」をあしらったパフェです。
上からモンブラン、栗型のチョコレート、栗の入ったメレンゲ、マロンクリーム、マロンアイスクリーム、クルミ、カシスソース、チョコレートアイス、マロングラッセです。

上部のモンブランは甘い味わい。
中は生クリームとクリノは行ったメレンゲでさっくりです。
マロンクリームとマロンアイスクリームは、ラム酒「トロワリビエール」で風味を付けされています。
グラスの中心部にピエールマルコリーニさんのチョコレートアイスクリームです。
これがいつもの通り濃厚でビターな味わいながら、甘みも感じる至高のアイスです。
アクセントにカシスソースはあり、酸味のある味わいがいいです。

マロンパフェ、今年も美味しかったです。
休日の昼、美味しいパフェが食べたくなり、銀座のピエール マルコリーニに行ってきました。
行ったのは13時半すぎで店の前に待ちが5組ほどでした。
30分以上待って席に案内されました。

注文したのは、
マルコリーニ チョコレート パフェ
です。

マルコリーニ チョコレート パフェ

ピエールさんの基本のチョコレートパフェです。

チョコレートパフェは、チョコレートアイス、チョコレートケーキ、生クリーム、バニラアイスクリーム、バナナ、タブレットチョコレートです。

チョコレートアイスは、濃厚でありながらカカオの苦みでさっぱり感を感じる逸品。
これに、甘さのあるチョコレートケーキ、生クリームです。
バニラアイスもさっぱりして美味しいです。
バナナはチョコレートとの組み合わせがいいです。
タブレットチョコレートは「GANACHE AMER」です。

美味しいチョコレートの味わいがかなり良いパフェは美味しいです。

3月からのシーズンパフェ「マルコリーニ ストロベリー パフェ 2018」は苺のクリームが美味しい!銀座「ピエール マルコリーニ」


ピエールマルコリーニでも、ストロベリーパフェがはじまったとのことで
銀座のピエール・マルコリーニに季節のパフェを食べに行ってきました。
夜はいつもの通り空いていて、好きな席に座ることが出来ました。

注文したのは、
パフェ シーズン「ノワゼット」
です。

パフェ シーズン「ノワゼット」

パフェは、ヘーゼルナッツクリーム、ヘーゼルナッツアイスクリーム、チョコレートアイスクリーム、オレンジソース、キャラメルクリームで構成されています。

ヘーゼルナッツアイスクリームはかなり香ばしくてナッツィ。クリームとともにその香ばしさが口の中に広がります。
チョコレートアイスクリームはピエールさんのいつものアイスクリーム。
チョコレートが濃厚なそのアイスクリームに、ビターなオレンジソースがあわさり何とも美味しいです。
また、キャラメルクリームの甘さがアクセントになり美味しいです。

ごちそうさまでした。


平日の会社帰り銀座をウロウロしたあと、ピエール・マルコリーニに立ち寄り。
夜なので席は空いており、2階のお気に入りの席に座われました。

注文したのは、
マルコリーニ サバラン ショコラ
アールグレイ
です。

マルコリーニ サバラン ショコラ

冬の期間限定のサバランショコラです。
サバランとのことですが、しっとり系のパウンドケーキの印象です。
弾力のあるケーキを食べてみると、ラム酒の香りが程よく感じます。
おもったよりもお酒の感じは少なめです。
ショコラは甘くなく、カカオの苦味が強めにでて、ほのかなお酒の味わいでいいです。
代わりに、上に乗ったキャラメルクリームと手前の生クリームがかなりの甘めです。

アールグレイ

ステンレスポットに入った紅茶は茶葉も入っています。
渋くなるので早めにカップに注いだほうがいいです。
アールグレイの香りはしっかりする紅茶でした。

金曜日の夜、買い物ついでに銀座のピエールマルコリーニさんに立ち寄り。
ガトーショコラがお目当てでしたが、直前で売り切れたようです。
がっかりしたものの、せっかく来たので休憩を。
二階に上がりテーブル席に。

注文したのは、
シンプル・ホットチョコレート
です。

シンプル・ホットチョコレート

ピエールさんのホットチョコレートは濃厚なとろみが特徴。
出てきてすぐはかなり熱いので、飲むのに注意が必要です。
シンプルなカカオの味わいに、程よく甘さがあるのもいいです。

懐かしさと、カカオの奥深さを感じるホットチョコレートです。

平日の夜、銀座のピエールさんに行ってきました。
金曜日の夜で、席には余裕がありました。
ただ、行ってみると、狙っていた、ショコラガトーが売り切れとのこと。
がっかりですが、珍しくエクレアが残っていたので、救われました。

注文したのは、
マルコリーニ エクレア シーズン マロン
シンプル ホット チョコレート
です。

マルコリーニ エクレア シーズン マロン

テレビで紹介されて、人気になっている、ピエールさんのエクレア。
シーズンのマロン味です。

ふわっとしていながらシューが締まった感じのエクレアです。
マロンクリームはまったり濃厚。
しっかりした、栗の味わいにあまさが強めです。
ただ、マロンパフェのクリームほどお酒な感じがなく少し残念。
パフェの方が好みです。


シンプル ホット チョコレート

ピエールマルコリーニのホットチョコレートは、とろみが強めの口当たり。
チョコレートは濃厚ですが、甘さは少なく、カカオの苦みがさっぱりした味わいになっています。
美味しい。でも、なんだかお腹が膨れるw


9月1日、銀座のピエールマルコリーニさんに、この日からのシーズンパフェを食べに行ってきました。

金曜日の夜で、18時半頃行ってみると、2階に通され、窓側の席に座れました。
先客は3組で、後からも2組来て、夜でも人気です。

注文したのは、
パフェ シーズン「マルコリーニ マロン パフェ」
です。

マルコリーニ マロン パフェ

秋の定番のマロンパフェです。
店員さんの説明では、去年よりもより栗を強調した、パフェに仕上げたとのこと。

パフェの構成は、ダックワーズ、栗形のチョコレート、マロンクリーム、生クリーム、マロンアイスクリーム、チョコレートアイスクリーム、バニラアイスクリーム、ローストナッツ、クッキーなどです。

店員さんからダックワーズにマロンクリームと生クリームを付けて食べるといいですよ、と教えて頂いたのでその通り食べると、ラム酒がかなり効いたまったりしたマロンクリームとメレンゲの香ばしいダックワーズが良くあい美味しいです。ちなみにラム酒は"トロワリビエール"だそうです。
マロンアイスクリームも栗の味わいが濃厚でコクがあり美味しいです。
逆にチョコレートアイスクリームはビターで味の変化がありいいです。
小さく丸い、キャラメリゼされたヘーゼルナッツが香ばしくカリカリした食感と共に美味しいです。

かなり、マロンマロンしたパフェはかなり高レベル。
アルコール度数約1.9%のマロンアイスクリームは、運転する人は注意のアイスクリームです。

ごちそうさまでした。
平日昼に銀座をお散歩。
休憩で、ピエールさんのカフェに行きました。
二階に案内されると、お客さんは4組ほど。
仕切りの装飾がある横の席に座りました。

注文したのは、
マルコリーニ チョコレートパフェ
です。

マルコリーニ チョコレートパフェ

ピエールさん基本のチョコレートパフェ。
チョコレートクリーム、バニラクリーム、チョコレートアイス、バニラアイス、チョコレートケーキ、バナナとなっています。
濃厚なチョコレートアイスと、さっぱりしたバニラアイスとクリームで味わいの変化を感じられます。
特にカカオのビターな味わいがいいです。

チョコレートケーキは柔らかくなっておりこれも味わいが濃くていいです。

バナナの甘さはチョコとバニラとも違い味わいにアクセントを付けてくれいいです。

日本でしか食べられない、ピエールマルコリーニさんのパフェはやっぱり美味しいです。

平日の夜、銀座のピエール・マルコリーニにシーズンパフェを食べに行ってきました。
金曜日の夜でしたが、行ったときは2階には空席がありましたが、程なく満席になり、3階も利用していました。

注文したのは、
マルコリーニ パイナップル パフェ
です。


マルコリーニ パイナップル パフェ

今年の夏期のシーズンパフェは、パイナップルです。
去年は、パッションフルーツだったかと思いますが、パイナップルってよくある素材ですがなんだか珍しい。

出てきたパフェは、上部にちょこんと、パイナップル型の板チョコがのっており可愛いです。
構成は、パイナップルアイスクリームと、パイナップルソース、生クリーム、チョコレートアイスクリーム、フレッシュパイナップル、ココナッツプリン、ローストナッツです。最下層にパイナップルジュレもあります

パイナップルのアイスクリームとソースは、かなりパイナップルの味わいです。
甘さと酸味が強めに出ていて美味しいです。
チョコレートアイスクリームは、ピエールマルコリーニさんのいつもの濃厚なアイスクリームのため、酸味のあるパイナップルに負けないくらいの味わいでそれぞれの味わいがかさなりいいです。
パイナップルの果肉もゴロゴロ入っています。

また、ぷるっとした食感でアクセントになっているココナッツプリンも良いです。

何とも不思議で印象に残るパフェでした。
平日の夜、パフェを食べに銀座のピエール・マルコリーニに行ってきました。
夜、6時半頃ですでにエクレアは完売していました。
テレビで紹介されてからは、エクレアが無くなっていることが多いです。

<a href="https://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/209.html">~ピエール・マルコリーニのチョコレート・エクレア~ | レシピ | NHK「グレーテルのかまど」</a>

カフェも混んでいて、3階の席に案内されました。

注文したのは、
パフェ シーズン「マルコリーニ ストロベリー パフェ」 1,620円
です。

パフェは、薄いチョコ、いちご、いちごのアイスクリーム、いちごソース、生クリーム、メレンゲ、バニラアイス、チョコレートアイスです。

上にのった薄いチョコは、薄いのにビターな味わいが強めです。
いちごはカットされ、2個分のっていて甘いです。代わりに生クリームは甘さがないもの。
メレンゲのサクサクした食感もアクセントになって良いです。

いちごのアイスクリームはさっぱりした味わい。
酸味も感じ、甘酸っぱいです。
果肉もあるイチゴのソースも美味しいです。

バニラアイスもさっぱり系でいいです。
一番そこにあるチョコレートアイスクリームは逆にまったり濃厚。
甘さとカカオの味わいがぐっと強いです。


夜、ガトーショコラが食べたくなり、銀座のピエール・マルコリーニに行ってきました。
6時半頃で2階のテーブル席は割と埋まっています。

注文したのは、
マルコリーニ チョコレートガトー
ドリップ コーヒー
です。

マルコリーニ チョコレートガトー

三角形のガトーショコラです。
割と小さめですが、チョコレートがぎゅーっと詰まって、しっとりしています。
口に入れると、ほどよい甘みとカカオの苦みがいいです。
コクと濃厚な味わいが良いです。


ドリップ コーヒー

さっぱりして酸味の少ないコーヒーで飲みやすいです。
甘い、チョコレートと良くあいます。

平日の夜、銀座のピエール・マルコリーニにパフェを食べに行ってきました。

先週、マツコの知らない世界の予告で、楠田枝里子氏がまたピエールマルコリーニさんを紹介すると流れていて、その放送後ではまた店が混雑してしまうかと思い放送当日に行ってきました。

平日の夜はいつも待つこと無く2階に座れました。

注文したのは、
パフェ シーズン「マルコリーニ アーモンド チョコレート パフェ」
です。

マルコリーニ アーモンド チョコレート パフェ

12月から3月末までの期間限定パフェです。

パフェは、アーモンドクリーム、バニラアイス、チョコレートアイスです。
アーモンドクリームは甘くて香ばしいアーモンド味がしっかりしています。
ローストされたアーモンドナッツも入っていてこれを食べるとコリッとしてかなり美味しいです。
ナッツは下の方にも入っていて何度も楽しめます。


アーモンドの香ばしく甘いナッティなアロマとビターチョコレートの組み合わせは不惑のマリアージュ。定番のチョコレートパフェとはまた違ったアプローチから、オリジナルクーベルチュールの独創的で大胆なアロマが存分に楽しめる、この冬一押しのひと品です。


銀座のピエール・マルコリーニで期間限定のエクレア マロンを食べてきました。

平日の夜、ガトーショコラが食べたくなりふらりといきました。
ただ、この日はガトーショコラが売り切れでがっかり。

注文したのは、
エクレア シーズン「マロン」
シンプル ホット チョコレート
です。

エクレア シーズン「マロン」


マロンのエクレアは、季節限定です。
ぱしゅぱしゅしたエクレア生地に、ラム酒の効いた甘いマロンクリームです。
お酒の感じは結構強く大人の味わいです。
上に香ばしいキャラメリゼされたヘーゼルナッツがのっていてコリコリした食感がアクセントになっています。

シンプル ホット チョコレート


シンプル ホット チョコレートは、かなり濃厚なショコラショーです。
まったりしてた口当たりで、ビターでありながら甘さもしっかりしています。
冷めるとさらにどろどろ感がますので早めに飲みたいところ。

-------------

銀座の「ピエール・マルコリーニ」で、シーズンパフェの「マルコリーニ マロン パフェ」を食べてきました。


注文したのは、
マルコリーニ マロン パフェ
です。

パフェの上部にはビターチョコレートとカリカリのヘーゼルナッツ、甘めのマロンクリームです。
その下に、ラム酒がかなり効いているマロンアイスです。
フランス産のトロワリビエールと言うラム酒をつかっているそうで、強めの香りが芳醇で、マロンの甘みとあいまってさっぱりしていながら美味しいです。
下部は、チョコレートクリームとバナナクリームのアイスです。
ピエールさんの濃厚なチョコレートクリームと、さっぱり系のバナナのクリームの味わいが、チョコレートパフェの味わいを思い出せます。

ごちそうさまでした

----------

休日の夕方、銀座のピエールマルコリーニでパフェを食べてきました。
暑い日の夕方で甘くて冷たいものと考え、ピエールさんに行きました。
休日のLOは18時半、18時頃行ってみると、外に行列はなく席には余裕にも余裕がありました。
三階の窓際の席に座れてラッキーです。

注文したのは、
キャラメルパフェ
です。

出てきたパフェは、キャラメルアイスクリームの乗った色合いのほんわかしたパフェです。
キャラメルアイスクリームは2種類、キャラメルクリーム、生クリーム、キャラメル飴、タブレットチョコレートです。

食べてみると、キャラメルの味わいより、岩塩の塩味の方が印象的です。
キャラメルの甘みに、ほどよい塩気があわさり何ともいいです。
塩は別皿で追加も出来、楽しいですね。

フルーツは、同じような色合いの洋梨。
食べてみると、とろりと柔らかく、酸味のさわやかな味わいがいいです。

上に乗ったの飴もばりばりでいいです。
タブレットチョコレートは、「キャラメル ブール サレ」だそうです。
ココアの苦みとキャラメルのほのかな風味がいいです。

中のキャラメルクリームと無糖のクリーム、同じ塩キャラメルを使った濃厚ソースもいいです。

チョコレートパフェも美味しいけど、キャラメルパフェも美味しい!
ピエールさんありがとう。

---------------

銀座の「ピエール・マルコリーニ」でパフェを食べてきました。

平日の夜で、カフェのお客さんは少なめ。
2階の席は自由に座れました。

注文したのは、
パフェ シーズン「マルコリーニ パッション ブラン パフェ」 1,620円
です。

「パッション ブラン パフェ」は、6月からの期間限定で8月末まで食べられます。

出てきた、パフェは、全体的に薄い黄色で、パッションの雰囲気が出ています。

上にのっているが、パッションのマカロンのメレンゲの部分。
マカロンの独特な柔らかい食感とほのかなパッションの味わいを感じます。
その下は薄いホワイトチョコレート、そして甘い生クリームです。
さらにその下が、パッションのアイスクリームです。
アイスクリームはパッションの味わいが濃厚です。
周りにホワイトチョコレートと、パッションフルーツジュレもありさわやかさが強調されます。
また、下の方はレモン味のジュレが入っていて味わいが替りよかったです。


------------------

ココアを求めて⑤「ピエール・マルコリーニ シンプル ホット チョコレート 」


ピエールマルコリーニの銀座CAFEに行ってきました。

2月のこの時期、チョコレート専門店は混雑していますね。
この日も1階の販売も2階のカフェも結構お客さんがいました。
18時半頃、2組待ちでした。

2階のテーブル席に案内されました。
店内はチョコレート色で落ち着いた雰囲気です。

注文したのは、
シンプル ホット チョコレート
マルコリーニ チョコレートガトー
です。

シンプル ホット チョコレートは、ピエールさん基本のホットチョコレート。
飲んでみるととろみが強く、まったり濃厚なのが印象的です。
カカオの苦みをしっかり感じ、甘みは少なめです。

マルコリーニ チョコレートガトーは、ガトーショコラ。
小さめの三角形ですが、フォークを入れるとしっとり粘る感じです。
重量感があるガトーショコラで、チョコの味わいがこちらもまったりです。
カカオのこくとほのかな甘みで美味しいです。
生クリームもそえてあり、一緒に食べると甘さが加わりまろやかで良いです。

ピエールさんのチョコレートはオトナの味わい。
ごちそうさまでした

---------------

銀座「ピエールマルコリーニ」のカフェに行ってきました。
平日の夜だったので、待たずに入ることが出来ました。

銀座のピエールマルコリーニは改装工事でしばらくクローズしていましたが、平成27年12月10日にリニューアルオープンしました。
旧店舗は二つの細いビルを無理矢理合体させたような作りでしたが、リニューアルして一体のビルのようになりました。

ただ、中に入ってみると、1階の売り場は広くなりましたが、2階のカフェスペースの席数はあまり増えた印象がありません。ただ、狭苦しさはなくなりました。

注文したのは、
マルコリーニ チョコレート パフェ
マルコリーニ ブリュッセル ワッフル キャラメル
です。

マルコリーニ チョコレート パフェは、ピエールマルコリーニ定番の品です。
チョコレートアイス、チョコレートケーキ、生クリーム、バニラアイス、バナナ、チョコプレートの構成です。

チョコレートアイスは、カカオを強く感じつつ甘く美味しいアイスです。
チョコレートケーキは、まったり濃厚なケーキ。柔らかく甘さがしっかりしています。
バニラアイスはほんのり塩気を感じる味わい。
チョコの甘さとの対比で美味しいです。
チョコと柔らかいバナナは絶妙な組み合わせですね。

久しぶりに、マルコリーニ チョコレート パフェが食べられて嬉しかったです。

--------------

銀座のピエールマルコリーニはしばらく改装工事でクローズしていましたが、平成27年12月10日にリニューアルオープンしました。
旧店舗は二つの細いビルを無理矢理合体させたような作りでした。
今回リニューアルして、一階は広くなり、ショコラ、エクレア、アイスクリーム、etcが並ぶ、深いチョコレート色のシックな店内となりました。

カフェを利用したいと、初日に行ったのですが、19:30のLOに間に合わず残念。

一階のカウンターで、
ショコラソフト(コーン)
を買って食べました。

ショコラソフトは、チョコレートアイスクリーム。
まったり濃厚で、甘みはほんのり。
ショコラの苦みもしっかり感じ美味しいです。
コーンもサクサクで香ばしい味わい。ばりばり食べちゃいます。

ちなみに、試食で、抹茶アイスも頂きました。
舌触りは濃厚で抹茶の味わいが濃いです。苦みよりも甘い感じが強いです。

で、今回の店舗リニューアルに併せて、エクレアも新しくなったのことで、6種類(チョコレート、キャラメル、バニラ、レモン、ココナッツパイナップル、パッションフルーツ)とシーズン(抹茶)のなかから、キャラメルと抹茶を買って帰りました。

エクレアのシューは、結構しっとり系。シュー自体はほんのり香ばしさを感じる程度。
シューの上と中にそれぞれのフレーバーのクリームが入っています。

まずは抹茶。
抹茶はピエールマルコリーニの今年のイチオシだそうです。
食べてみると、なめらかなクリームで抹茶の苦みよりも甘みを強く出しています。
アイスと同じ感じ。さっぱり軽く食べられます。

キャラメルは、濃厚なキャラメルの味わいがぐっと口の中に広がります。
キャラメルの甘みが深く、また、ほんのり塩味を感じ、おとなの印象。
これは美味しいです。
また、エクレアの上に乗った、アーモンドの実が香ばしくて凄い美味しいです。

カフェのカレーが気になるので行ってみたいです。


----------------

先日、ロールケーキとワッフルが食べられなかったのでリベンジです。

昼時でしたが、並んで少し待ちました。
案内されたのは、2階奧の窓際の席。

注文したのは
マルコリーニ ロール ショコラ
キャラメル & アイスクリーム
です。

どちらもコーヒーのセットです。

マルコリーニ ロール ショコラは、チョコのロールケーキにたっぷり生クリームが付いています。
チョコがスポンジにも入っています。中のクリームは、2種類のチョコレートクリームが層になっており、甘い感じとほんのり苦みのある味わいがします。
ロールケーキが小さく、じゃっかんお得感がないです。

キャラメル & アイスクリーム
ブリュッセル ワッフルの上に、生クリーム、キャラメルソース、バニラアイス、キャラメルアイスがのっています。
バニラとキャラメルアイスは早めに食べるか、なしを選んだ方が好きです。
アイスのせいで、ワッフルがしなっとなるのを防げます。
アイス自体はおいしいです。
ワッフルはさくさくで香ばしいです。
キャラメルソースが甘くコクがありかなりおいしいです。

----------

平日の会社帰り、買い物で銀座に行き、甘いものを食べることにしました。
お気に入りの「ピエールマルコリーニ」です。

待つことなく、テーブルに案内されました。

注文したのは、
マルコリーニキャラメルパフェ
マルコリーニカカオパフェ
です。

ワッフルが気になったのですが、この日はもう売り切れで残念です。

マルコリーニキャラメルパフェは、2種類のキャラメルアイスクリームののったパフェ。
さっぱりしたキャラメルアイスクリームが良いです。
アクセントに洋なしのコンポートがのっており酸味がいいです。

マルコリーニカカオパフェは季節限定。
ビターチョコレートとホワイトチョコレートがのり、カカオのソースで味付けされています。
ビターチョコは大人の味わいで、カカオの香りと絡んでいいです。

贅沢をしちゃいました。

----------

暑い日の昼間、お気に入りの銀座のピエールマルコリーニにパフェを食べに行ってきました。

平日昼間だったので、さすがに、空いており、直ぐに食べることが出来ました。

注文したのは、
シーズンパフェの「マルコリーニ オレンジ パフェ」
です。

チョコレートパフェが美味しいのですが、今回は、シーズンパフェを選んでみました。

パフェは、マンダリンソルベとオレンジアイスで構成されています。
すっぱいソルベは、さわやかです。
オレンジアイスは、やわらかで口の中にオレンジの味わいが残ります。

  • ショートケーキ
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

ポワンタージュ (麻布十番、赤羽橋 / パン、ビストロ、カフェ)

40回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2024/02訪問 2024/05/29

サラダランチ 生ハム


麻布十番の人気ブーランジェリー、ポワンタージュ にランチに行ってきました。
雨上がりの寒い日曜日で昼頃でしたが割と落ち着いていて、席に空いていたのですぐに座れることが出来ました。

注文したのは
サラダランチ 生ハム
紅茶(ホット)
です。

サラダランチ 生ハムは、ワンプレートで、大きな生ハム、たっぷりサラダ、ブロッコリー、ジャガイモ、スナップエンドウ、コーン、カブ、キヌア、ゆで玉子、ヤングコーン、豆サラダ、ピクルス、きのこのサラダ、柑橘のドレッシングです。
レタスはシャキシャキで柑橘系のドレッシングに良いです。
生ハムは塩気がしっかりして美味しいです。
ピクルスはパプリカやこりこりしたレンコンまで
キヌアのプチプチ感、ゆで玉子の甘みで、パンに挟んでサンドイッチにして食べてもいいです。

ランチに付いているパン盛り合わせは、プレーンフォカッチャ、チーズフォカッチャ、カンパーニュ、ピスタチオデニッシュです。
フォカッチャはパサッとしつつ粉の味わいが良いです。
チーズは味わいがしっかりです。

飲み物で紅茶を注文、しっかりした味わいです。

麻布十番の人気ベーカリーとカフェ、ポワンタージュに行ってきました。
ランチの利用です。割と混んでいて2組待ちで約30分待ってテーブル席に案内されました。

注文したのは、
サラダランチ
紅茶
です。

サラダランチは、生ハム、レタス系のサラダ、大根、トマト、ゆで玉子、コーン、ピクルス、キヌアです。
自家製の柑橘のドレッシングがかなり美味しくサラダをむしゃむしゃ食べます。
パンに挟んでも良いです。
生ハムは塩気があり美味しいです。
ゆで玉子は黄身がしっかりめですがいいです。
ズッキーニやパプリカ、レンコンやヤングコーンなどのピクルスも良いです。
キヌアは身体に良さそうです。

パンはカゴ盛りで、チーズのパン、フォカッチャ、ソフトフランス、あんバターでした。
あんバターが美味しく、デザート的に紅茶と頂きました。
休日のランチで麻布十番のベーカリーカフェ、ポワンタージュ に行ってきました。
14時過ぎで先客3組みで奧のテーブル席に座れました。
奧のエリアは落ち着いていていいです。

注文したのは、
サラダランチ
紅茶(ホット)
です。

ランチのパンは篭に入っていて、チーズパン、レーズンパン、ソフトフランス、フィグのパンです。
チーズはきめが細かいパンでやわらかくいいです。
レーズンパンは生地がぎゅっとしまったパンでたっぷり甘いレーズンが入っています。
ソフトフランスは少しトーストされていいです。
フォグのパンもしっとりして無花果の甘みが美味しいです。

サラダはワンプレートで、たっぷりのレタス、生ハム、ドレッシング、ミニトマト、コーン、パプリカ、ピクルス(ニンジン、ズッキーニ、レンコン、ヤングコーン)、サツマイモ、キヌア、ビーツ、ブロッコリー、豆のサラダ、ゆで玉子です。
タップリのレタスにいつもの柑橘系のドレッシングが美味しいです。
生ハムは芳醇で美味しいです。
ピクルスのコリコリ感がいいです。キヌアのつぶつぶ感がよく、ブロッコリーの固さも良いです。ゆで玉子の黄身は固まっていますが甘さがしっかりでいいです。

紅茶はしっかりした味わいでいいです。
注文したのは
サラダランチ
紅茶
です。

サラダランチ

サラダランチはワンプレートのサラダとカゴ盛りのパンです。

サラダは、メインが豚しゃぶしゃぶ、たっぷりレタス、ゆで玉子半分、ピクルス(カリフラワー、ニンジン、ヤングコーン、茄子、パプリカ、ズッキーニ)、キヌア、コーン、ブロッコリー、トマト、ワイルドライス、ビーツです。
いつもの通り柑橘のドレッシングです。

パンはソフトフランス、フォカッチャ、チーズフォカッチャ、ショコラオレンジのシナモンロールです。

紅茶はホットにしました。
ショコラオレンジと一緒に頂き、ほっこりしました。

休日のランチで麻布十番の人気ベーカリー、ポワンタージュに行ってきました。
14時近い時間でしたが満席で1組待ち少し待ってからテーブル席に案内されました。

注文したのは
サラダランチ
紅茶
です。

パン盛り合わせ

ランチについたパン盛り合わせ。
丸パン、チーズパン、ソフトフランス、オレンジのブリオッシュです。
ふんわりした丸ぱんとそのパンにチーズがのっています。
ソフトフランスは柔らかく粉の味わいがいいです。
ブリオッシュは裂けるようにやわらかくオレンジのピールがたっぷり入りしっかりした味わいを感じます。

サラダプレート

ボンレスハム、レタス、ミニトマト、とうもろこし、ブロッコリー、キヌア、ゆで卵、キノコのピクルスです。
柑橘のドレッシングをかけて食べるのですが、たっぷりのレタスとキヌアがいいです。ボンレスハムとレタスなどをパンに挟んでサンドイッチにして食べるのがいいです。

紅茶

普通にホッとできる紅茶です。
休日の午後、ランチに麻布十番の人気パン屋さん ポワンタージュ に行ってきました。
休日のランチでそとに3組並んでいました。5分ほど、待って店の中に入れました。
レジでランチと告げメニューを選びました。

注文したのは、
サラダランチ
紅茶
です。

パン盛り合わせ

篭に入ったパン盛り合わせです。
パンは、サツマイモが練り込まれたパン、パンドミ、丸パン、チーズパンです。
サツマイモのパンはふんわりしてサツマイモが甘く美味しいです。
パンドミはふんわりしています。
丸パンは生地はザラザラしていますがサラダをサンドして食べると美味しいです。
チーズのパンは丸パンにちーずがのったもの。チーズが美味しいです。

サラダプレート

豚しゃぶ、レタス、トマト、トウモロコシ、レンコン、きのこのマリネ、人参・ズッキーニ・パプリカのピクルス、ビーツ、ゆで卵、キヌアです。
豚しゃぶはさっぱりです。柑橘系のドレッシングが美味しいです。
タップリのレタスでボリュームがあります。
キヌアはプチプチして美味しいです。

紅茶は普通に美味しい味わいです。
休日の午後、ランチに麻布十番の人気パン屋さん ポワンタージュ に行ってきました。
13時半頃に行ってみると、店の前に3組並んでいましたが、イートインは席が空いていて、順番が来て注文が終わったら奥の席にすぐに案内されました。

注文したのは、
サラダランチ 生ハム
紅茶
です。

パンのカゴ盛り

ランチのパンはカゴに入って出てきます。
この日は、カンパーニュ、フォカッチャ、チーズパン、ピーナッツフランスです。
チーズパンのふんわりした食感とチーズの焼けた感じが良いです。
カンパーニュの味わいも良いです。

サラダプレート

生ハムにレタス系がタップリのサラダです。
他にインゲン、トマト、ビーツ、ブロッコリー、ジャガイモ、トウモロコシ、大豆、レンズ豆、きのこのマリネ、ゆで卵、キヌアです。

柑橘系のドレッシングで食べるとボリュームもあり美味しいです。

紅茶

ピーナッツフランスを残しておいて、紅茶とでおやつ的に食べました。
休日の午後、ランチに麻布十番の人気パン屋さん ポワンタージュ に行ってきました。
ポワンタージュ は、イートインコーナーがあり、休日は11時半から15時までランチの提供があります。

ランチは、ワンディッシュ、サラダ、キッシュ、サンドイッチの種類があります。

注文したのは、
サラダランチ
紅茶(ホット)
です。

サラダランチ

サラダランチはワンプレートとカゴにパンの盛合せです。

カゴのパンは、カンパーニュ、フォカッチャ、ソフトパン、ミルクフランスです。
カンパーニュは胚芽で灰色でぎゅっと詰まった生地にカリッと固い外側です。
フォカッチャは身はぎゅっと詰まっていますが柔らかく円盤状の半分です。
中の生地はパサッとした食感です。
ソフトパンは外の皮がうすくぱりっとして、中はふんわりかるい食感です。

嬉しいのが、半分ですが、ミルクフランス。
やわらかいフランスパンの中に甘いクリームがたっぷり。
食後の紅茶と一緒にデザートで頂きました。

ワンプレートには、山盛りのサラダです。
トップにはスモークチキン、身はしっかりしていながら柔らかいチキンですが香ばしく美味しいです。
サラダはシャキッとしたレタス、トマト、ブロッコリー、ビーツ、蓮根、ピクルスでパプリカ、人参、胡瓜、セロリ、他に半熟玉子とチーズ、キヌアとワイルドライスです。
ドレッシングが自家製で、柑橘とオリーブオイルの味わいで美味しいです。
色々な具材を、フォカッチャやソフトパンに挟んで食べました。

紅茶(ホット)

ホットの紅茶で、しっかりした味わいでほっこり。
ミルクフランスと頂き幸せです。

休日のランチで麻布十番の人気ベーカリー ポワンタージュ に行ってきました。
行った時は、外に一組並んでいましたが、イートイン席は空いていて、レジで注文してすぐに座ることができました。

注文したのは、
サラダランチ
です。

サラダランチ

サラダランチは、オーバル型の深い皿に入ったワンプレートと篭に入ったパンの盛合せです。

ワンプレートは、サラダ、生ハム、ゆで玉子、ミニトマト、カマンベールチーズ、ビーツ、ビーンサラダ、コーン、トウモロコシ、蓮根、自家製ドレッシングです。

レタス系を中心としたサラダはたっぷりです。自家製の柑橘系とオリーブオイルのドレッシングがすっぱめで美味しいです。
生ハムはいつもうま味がしっかりした美味しいものです。
ミニトマトは、形が涙型のもの。皮がしっかりで酸っぱい味わいが良いです。
ゆで玉子は半個、黄身の甘みを感じて良いです。

パン盛り合わせ

篭に入ったパンは日替わり。
この日は、バゲット、クロワッサン、エピ、あんバターパンでした。
バゲットは表面がパリッとして中はもっちり。サラダやチーズ、コーンやキヌアを挟んで、バゲットサンドにして食べました。

エピはベーコンの入ったねじった形が特徴的なパンです。
もっちり固めの食感のパンはベーコンの塩気と小麦の味わいで美味しいです。

クロワッサンは大きめ。表面がパリパリと剥がれます。
表面のパリパリ具合と対照的に、中はもっちり。小麦の味わいとバターの芳醇さを感じて美味しいです。

あんバターパン

丸いソフトパンに、たっぷりのあんことバターが挟まっています。
追加で頼んだアイスティーとでデザート的に頂きました。
ふんわり柔らかいパンに、少し塩気の聞いた漉し餡、バターの芳醇さを感じ美味しいです。
結構大きめだったので重量感もありお腹いっぱいになりました。


休日に麻布十番の人気ベーカリーのイートインでランチをしてきました。
昼過ぎに行ってみると外には4組ほどの列ができて、順番に中にはいり注文します。
ほとんどが持ち帰りで、席も空いていたので、注文と支払いが済んだらすぐに席に座ることができました。

注文したのは、
サラダランチ
アイスティー
です。

サラダランチは、ワンプレートとパン盛合せのセットです

パン盛合せは篭に入り、角食パン、チーズパン、カンパーニュ、エピ、レシャン(人型パン)です。
角食パンはトーストしてあって香ばしく表面はパリッとして仲はふんわり良いです。
チーズパンはいつもの通り美味しい。
カンパーニュはふんわりさんもを感じます。
レシャンは男の子と女の子がありますが、男の子が来ました。
紅茶とデザート的に食べました。

ワンプレート

サラダのワンプレートはレタスなどのたっぷりサラダにトマト、ブロッコリー、煮豆、コーン、ワイルドライス、ビーツ、ゆで玉子、チーズ、ボンレスハム、ドレッシングです。
ドレッシングはいつもの柑橘系の美味しいヤツです。
レタスはシャキシャキでドレッシングに合います。ワイルドライスがコリコリとした食感で良いです。
ゆで玉子とチーズはサラダとともにカンパーニュにのせてオープンサンドにして食べました。
ボンレスハムは大きく芳醇でサンドイッチ的にパンに挟んでた食べて美味しいです。

アイスティー

アイスティーはすっきりした味わいで良いです。
休日のランチで、麻布十番のお気に入りベーカリーのランチに行ってきました。
行った時、店の前に行列ができていましたが、イートインは席が空いていて注文を済ませたらすぐに席に案内されました。

注文したのは
キッシュランチ
紅茶
です。

パン盛り合わせ

ランチについているカゴに入ったパン盛り合わせです。
入っていたのは、バゲッド、食パン、カンパーニュ、メロンパン です。
バゲットがパリッと硬くいいです。
食パンは珍しい。トーストされていてさくっとしています。サラダを挟んで食べました。
カンパーニュは外側がばりっと硬く中は生地がぎゅっと詰まった感じです。
メロンパンは表面が薄くてパリッとして中はしっとり。優しい甘さでいいです。

プレート

ランチのプレートは、キッシュ、サラダ、ミニトマト、煮豆、ピクルス、ゆで卵、ブロッコリーです。
キッシュはブロッコリーとベーコンで甘い卵の部分とさっくりしたパイ生地、ベーコンの塩気で美味しいです。
サラダはレタスなどで自家製の柑橘系のドレッシングが特に美味しいです。
ゆで卵もついていていいです。

紅茶

ドリンクを追加で頼みました。
普通の紅茶ですが、メロンパンと一緒に食べていいです。
麻布十番のお気に入りベーカリー ポワンタージュ のランチに行ってきました。
パンの販売とイートインでランチがあります14時以降は買ったパンのイートインも可能です。
お店に行くと、外に3組ほど並んで待っていました。
列に並び、中に入って、ランチを注文してから席に案内される仕組みです。

注文したのは、
サラダランチのプレート
紅茶
です。

パン盛合せ

篭に入って出てくるパン盛合せは日替わり。
この日は久しぶりに、ハーフミルクフランスが入っていてテンションが上がりました!
ミルクフランスは後で出される紅茶とで、デザートと居ていただきました。
パンはその他は、胚芽のブレッド、トースト、フォカッチャ、チーズフォカッチャです。
胚芽のブレッドは酸味があり、固めの表面ともっちりして身がぎゅっとしたパンで美味しいです。
トーストは半分、焼かれていてパリッとしています。サラダとハムを挟んで食べて美味しいです。
フォカッチャは薄い表面がしっかりして中はふんわりです。
チーズフォカッチャは上にのった焼けたチーズが香ばしくカリカリの味わいと共に美味しいです。

サラダランチのプレート
サラダタップリのプレート。
シャキシャキした葉物サラダはいつも新鮮で美味しいです。
柑橘の自家製ドレッシングもいいです。
この日のサラダランチのメインは、ボンレスハムです。
すっきりした味わいのハムはこくと脂の味わいが良いです。
サラダと共にパンに挟んで食べても美味しいです。
また、ハーフキッシュものっていました。ブロッコリーとベーコンのキッシュでたまごの部分が甘く、ブロッコリーのコリッとした食感、ベーコンの塩味が美味しいです。さくっとしたパイ生地がさすがベーカリーと言った感じです。
その他は、ブロッコリー、豆のピクルス、ゆで玉子、ミニトマト、南瓜、蓮根です。

紅茶

追加で頼んだドリンクは紅茶です。
普通の紅茶ですが、ホッと一息できるので良いです。
取って置いた、ミルクフランスとで幸せです。
休日のランチで、麻布十番のベーカリーとカフェのポワンタージュに行ってきました。
感染症対策が続いていて、ランチ利用も列に並び会計を済ませてから席に案内される方式です。
14時頃で結構並んでいいて少し待って奥のテーブル席に案内されました。
奥のテーブル席は少し暗いですが、静かで落ち着いて食べられます。

注文したのは、
ランチ サラダプレート
紅茶
です。

ランチのプレートは、ワンプレートとパン盛合せ付き。

サラダプレートはタップリは葉物サラダに、鶏のササミ肉、キヌア、ビーツ、トマト、ゆで玉子、ピクルスです。
とにかくタップリなシャキシャキした葉物サラダに自家製の酸味がありすっきりしたドレッシングが美味しいです。
鶏のササミ肉はさっぱりしていながらいいです。
ゆで玉子と葉物でサンドイッチにして美味しいです
キヌアおプチプチやトマトの酸味もいいです。

パン盛り合わせ

ソフトフランス、チーズパン、食パン、スコーンです。
チーズパンの香ばしいチーズ、食パンの厚切りで香ばしく焼かれた感じが良いです。

紅茶

ドリンクは+200円。
パン盛合せで残したスコーンとでスイーツ的に頂きました。
紅茶は普通に良いです。
スコーンは表面はぱりっと中はしっとり美味しいです。
麻布十番のお気に入りベーカリーカフェ ポワンタージュ に行って来ました。
お気に入りと言っても、パンは持ち帰らず、いつもランチを食べています。
コロナになってからは、ランチ利用でも店の前の列に並び、順番が来たらレジでランチを注文してから席に案内される方法に変更されています。

注文したのは、
サラダランチ
紅茶(HOT)
です。

サラダランチ

ランチには、ワンディッシュ、サラダ、キッシュ、スープがありますが、一番バランスが良いのがサラダだと思われ、最近はサラダを良く頼みます。

この日のサラダランチはボンレスハム、色々な葉っぱのメスクランサラダにオイル系のオリジナルドレッシング、トマト、アボカド、ブロッコリー、きのこのマリネと大豆のピクルスでした。
ボンレスハムが厚くて、塩気も効いたしっかりした味わいで美味しいです。
オリジナルドレッシングは柑橘系の味わいが良くサラダに良く絡み美味しいです。

パン盛り合わせ

バケットに入ったパン盛り合わせは、カレー風味ラタトイユのパン、ソフトな丸パン、バゲット、フォカッチャ、そしてミルクフランスです。

珍しく惣菜パンが盛り合わせに入っていました。茄子やウィンナーがのりカレー風味でもっちりしたパンで美味しいです。
ソフトな丸パンは中がふんわりでいいです。
バケットは表面がバリバリ固く、なかはふわっと、小麦の味わいが良いです。
サラダとボンレスハムとアボカドを挟んでバケットサンドにして美味しく食べました。
フォカッチャはもっちり感があり噛んだ感じが良いです。
ミルクフランスは盛り合わせに入っているとテンションがあがります。
もちっとしたミニフランスパンに甘ーい練乳クリームで、最高に美味しいです。
ランチのおやつにピッタリです。

紅茶

ドリンクはランチセットに+200円で付けられてます。
普通の紅茶ですが、ミルクフランスと食べるといいです。
麻布十番のベーカリーカフェ、ポワンタージュにランチに行って来ました。
混んでいて少し待ってから席に案内されました。

注文したのは、
サラダランチ
紅茶
です。

この日のサラダランチは、さっぱりした蒸しドリがのりタップリのレタス系サラダに、
カマンベールチーズ
きのこのピクルス
ゆで玉子
ミニトマト
です。

ドレッシングはいつもの美味しいヤツ。

パン盛り合わせは
オレンジブリオッシュ
カンパーニュ
チーズのパン
スコーン
です。

ドリンクは紅茶にして、スコーンと一緒に食べました。
麻布十番のお気に入りベーカリーカフェ ポワンタージュ にランチに行って来ました。
パンを買う列に並び順番が来たらランチ利用を告げると、レジでランチの注文をして、席に案内されます。
奥のエリアの一番手前の広い席に案内されました。

注文したのは、
ランチ サラダ
紅茶
です。

ランチのサラダは、たっぷりサラダプレートとパン盛り合わせ。

パン盛り合わせ

パンはカゴに入れられ出て来ます。
この時は、ミニフランスパン、胚芽のパン、小豆パン、スコーンでした。
ミニフランスパンは柔らかく半分にカットされていました。
ナイフでカットしてサラダや生ハムを挟んで食べました。
胚芽のパンもしっとり系外側はカリッと固いです。少し酸味があります。
小豆のパンは柔らかいブリオッシュ的なパンに小豆が入っていて少し甘い系です。

サラダプレート

プレートはたっぷり葉物サラダにいつもの柑橘系ドレッシング、生ハム、キヌア、ゆで卵、ミニトマト、カマンベールチーズ、蓮根、にんじん、キヌサヤ、ミニキッシュです。
生ハムの塩気が美味しい。
カマンベールチーズが柔らかくてバターのようにパンにつけて食べると美味しいです。
ミニキッシュがついてなんだかお得でした。

紅茶

ホットの紅茶をつけました。
しっかり目の味わいの普通の紅茶ですが、ほっと一息つけます。
お気に入りの麻布十番のベーカリー ポワンタージュ に行って来ました。
イートインもパンの販売と同じ列に並び、先に会計を済ませてから席に案内されます。

注文したのは、
サラダランチのプレート
キッシュランチのプレート
アイスティー
です。

パンの盛り合わせ

カゴにポワンタージュの美味しいパンがたくさん入っています。
この日に入っていたのは、
バゲット
フォカッチャ
ミニフランス
チーズのパン
抹茶のデニッシュ
です。

バゲットはパリッと固め気泡は細かめで詰まった感じ。
プレーンでチーズを塗って食べて美味しかったです。
フォカッチャは三角にカットされていて、表面はカリッと固く中はふんわりです。
パサッとしたふんわり生地で、サラダ、浜ハム、アボカド、チーズを挟んでサンドイッチにして食べました。
ミニフランスはトーストされていて表面がぱりっと中はパサッとした感じです。
チーズのパンはチーズがのった部分が凹んだようなパンでチーズがたっぷりのっていてコクがあり美味しいです。
抹茶のデニッシュは抹茶がたっぷり練り込まれ緑色になってるパンです。
結構サックリした生地で抹茶の味わいはふんわりです。
レモンピールも入っていて、その部分は苦い味わいでアクセントになっています。

サラダランチのプレート

サラダのプレートは、レタスの葉物、生ハム、ドレッシング、煮豆、アボカド、ミニトマト、キヌア、ゆで玉子、カマンベールチーズです。

レタス系の葉物はたっぷりで食べ応えがあります。自家製の酸味のあるドレッシングがいつもの通りおいしいですが、今日は少なめ?でした。
上にのっている生ハムは薄いですがしっかりした塩気を感じ美味しいです。
煮豆は色違いの2種類の豆が入っていて柔らかくなり甘さが出ています。
アボカドは生のままカットされ、熟れていてやわらかくトロッとしていいです。
ミニトマトはプチッとして新鮮な感じ。
ガラスの小皿に入っているのがキヌアのサラダでプチプチしてさっぱりして美味しいです。
ゆで玉子は黄身の中心部分が少しだけ半熟です。
カマンベールチーズはとろけていて柔らかくバターのようにパンに塗って食べることがで来ます。

キッシュランチのプレート

キッシュランチのプレートは、スモークサーモンとほうれん草のキッシュに、レタスの葉物、ビーツ、ドレッシング、煮豆、ミニトマト、ゆで玉子です。

キッシュはパイはさくっとして中はたまごでとろっと。
スモークサーモンのトロッとした食感、コクのある味わい、ほうれん草の味わいもよく出ています。
休日のランチで、麻布十番のベーカリー ポワンタージュ に行って来ました。
店の前にできている列に並び、順番で店に入り、レジでランチの精算をしてから席に案内されます。

注文したのは、
サラダランチのプレート
アイスティー
です。

パン盛り合わせ

ランチに付いてくる篭に入ったパンの盛り合わせ。
カンパーニュ、チーズパン、ミルクパン、丸パン、ジンジャーマンパン?が入っていました。
カンパーニュは酸味がありますが優しい味わい。
チーズパンはチーズが焼けて香ばしい定番のパンです。
ミルクパンは柔らかい四角いパンでふんわりです。
丸パンはふわっとしてプレーンな感じがサラダに良いです。
ジンジャーマンパン?はパイ生地でサックリしています。

サラダランチのプレート

ボンレスハムがのったサラダプレートは、サラダ、キヌア、カリフラワーと茗荷のピクルス、ゆで玉子、トマト、モッツァレラチーズ、アボカドです。
いつもの柑橘系のドレッシングをたっぷりかけて食べるサラダは新鮮で良いです。
ボンレスハムはほどよい厚みしっかりした味わいでサラダと食べてもいいし、パンに挟んで食べても美味しいです。
ピクルスはお酢が利いていています。
ゆで玉子はあるだけでなんだかうれしい。
アボカドは柔らかく美味しいやつ、ミニトマトとモッツァレラチーズとで、サラダとともにパンに挟んでサンドイッチンしても美味しいです。

アイスティー

店内のエアコンが強めで寒くなったので後悔したアイスティーですが、大きなグラスでたっぷり飲めるのは良いです。
ジンジャーマンパン?をおやつに飲みました。

ごちそうさまでした。
休日のランチで、麻布十番のお気に入りのベーカリー ポワンタージュ に行って来ました。
行った時は店の外には行列はなく、中に3人のお客さんが居たため、出るまで少し待ちました。
レジでランチ利用と告げると、ランチのメニューを見せてくれました。

注文したのは、
サラダランチ(ボンレスハム)
アイスティー
です。

パン盛り合わせ

サンドイッチランチ以外に付いてくるパンの盛り合わせ。
今回は、フォカッチャ、4種のチーズフォカッチャ、カンパーニュ、あんパンでした。
フォカッチャは、表面も中もふわっと柔らかいパンでプレーンな味わいでいいです。
サラダランチのサラダやハムを挟んでサンドイッチ風にして食べました。
そのフォカッチャの上部に4種のチーズを乗せて焼かれたのが、4種のチーズフォカッチャで、とろけたチーズのコクのある味わいがいいです。
カンパーニュは厚めのカットでボリュームがあります。スライスされていて耳の部分が固めで中はしっとりした食感。
さわやかな酸味も感じられます。これもサラダなどを乗せてタルティーヌ風にして食べました。

あんパンは生地が厚めのもちっちりしたパンに中にタップリの粒あんが入っていました。
もっちりした生地はナッツも練り込まれカリッとした食感が時折出てきていいです。
あんこは少し塩気があって、しっとり甘くて美味しいです。
持ったときにずっしり重かったので食べ応えもありました。

サラダランチ(ボンレスハム)

サラダランチのプレートは、サラダ、ボンレスハム、豆のピクルス、野菜のピクルス、トマト、ブリーチーズ、アボカド、ゆで玉子です。
柑橘系のドレッシングが付いていてこれが美味しく、たっぷりサラダにかけて食べます。
ハムはさっぱり系です。
豆のピクルスはタップリで柔らかいです。
野菜のピクルスはパプリカがシャキシャキしています。
ブリーチーズはとろっとやわらか、癖はなくカンパーニューにバターのように付けられました。
アボカドはとろりとして良いです。
ゆで玉子は普通ですがあるとテンションが上がりますね。

アイスティー

大きなグラスで出てくるアイスティー。
しっかりした味わいの紅茶で普通に美味しいです。
あんパンと一緒に食べて食後のデザートのお伴にピッタリです。
日曜日のランチで麻布十番の ポワンタージュ に行って来ました。
2組待ちで、席は空いていたので順番ですぐに注文できました。
ランチでも先にレジで注文し会計する方式になっています。

注文したのは、
キッシュランチ 1,000円
アイスティー
です。

パン盛り合わせ

パンは篭に入っていてます。
フォカッチャ は大きくて軽い食感のパンです。表面がかりっとして中はパサッと軽い生地です。
チーズフォカッチャ はフォカッチャにチーズがかかっており、チーズのコクが加わり美味しいです。
カンパーニュ は胚芽タップリな感じの灰色で身がぎゅっと詰まった生地のパンです。小麦の味わいがしっかりしている感じです。
ピーナツバターフランス は食後のデザート的に食べました。ソフト並みにフランスパンの中にたっぷりな甘いピーナツバターが詰まったパンで、柔らかく甘くて美味しいです。

キッシュランチ

ワンプレートに、南瓜のキッシュ、サラダ、ドレッシング、トマトとモッツァレラのカプレーゼ、アボカド、ワイルドライスです。
パイ生地部分がしっかりした味付けもされていて、中のタマゴ部分も優しい甘さ、南瓜は柔らかくしっかりした甘さで美味しいキッシュです。
サラダはレタス系でいつもの柑橘ドレッシングが付いていて美味しいです。
トマトとモッツァレラはあわせてカプレーゼとして食べました。新鮮なミニトマトと弾力のあるモッツァレラが美味しいです。
アボカドは切っただけですが、その柔らかさが絶妙に良い具合です。
ワイルドライスは、色々な穀物がピクルス風のサラダになっていて美味しいです。

アイスティー

大きなグラスにたっぷり入ったアイスティー、しっかり味わいが出ていて美味しいです。
麻布十番のお気に入りパン屋さん ポワンタージュ のランチに行って来ました。
ランチは、先に反販売と同じ列に並び、会計を済ませてから席に案内される方式です。

注文したのは、
キッシュランチ
紅茶
です。

キッシュランチは、ワンプレートとパン盛り合わせです。

ワンプレートは、キッシュ、レタスサラダ、トマト、ブロッコリー、ゆで玉子、きのこのピクルスです。
キッシュはサーモンとホウレン草です。卵の甘み、サーモンの味わい、ホウレン草の繊維感があわさりいいです。
パイ生地部分のサクッと感もいいです。
レタスはいつものとおり新鮮で自家製ドレッシングが最高に美味しいです。
トマト、ブロッコリーも新鮮、ゆで玉子はほっとします。
きのこのピクルスはその酸味ときのこの味わいが良いです。

パン盛り合わせ

パンはバケットに入り、バゲット、フォカッチャ、チーズパン、コッペパン、マフィンでした。
バゲットは外側がカリッとして中はふんわり小麦の香りが良いです。
ホカッチャは身がぎゅっと詰まった感じで良いです。
チーズパンは焼けたチーズの香ばしさとふんわりしたパンが良いです。
コッペパンはやわらかく、二つに切ってサラダと挟んでで食べました。
マフィンは食後の紅茶と一緒におやつ的に食べました。

紅茶

紅茶はカップに入っています。
普通に美味しい紅茶です。
休日のランチで、麻布十番のベーカリーカフェ、ポワンタージュ に行って来ました。
13時半頃に行ってみると、いつもよりも空いていて、すぐに入ることが出来ました。
ランチは先に注文してから、席に案内される方法に変更されています。

注文したのは、
サラダランチ
紅茶(ホット)
です。

サラダランチ

ワンプレートで、タップリのメスクランサラダ、生ハム、トマト、ブロッコリー、ゆで玉子、キノコのピクルス、キヌアサラダ、キッシュです。

いつもここのサラダはフレッシュで瑞々しいです。
普通のレタスから紫キャベツ、ルッコラなどのベビーリーフなどさまざま入り、オリーブオイルに柑橘系の味付けをした、いつものドレッシングで美味しいです。
生ハムは薄くて大きいものが1枚のっています。薄いですが食べてみると塩気とうま味がしっかりして美味しいです。
トマトもフレッシュ、茹でたブロッコリーは固さがいいです。
いつも美味しいのが、キヌアサラダ。キヌアにキュウリ、パプリカのみじん切りが入り、ドレッシングで和えられています。

オマケ的でうれしいのが、キッシュです。
この日のキッシュはサーモンとホウレン草のキッシュ、サーモンのトロッとした食感と、ホウレン草しっかりした味わいが美味しいです。

パンの盛り合わせ

ランチに付いてくる、パンの盛り合わせ、篭に入り出てきます。
この日は、カンパーニュ、ソフトブレッド、チーズソフトブレッド、そしてミルクフランス!
カンパーニュは胚芽が多め、ワンプレートのサラダとハムを挟んでサンドイッチにして食べました。
ソフトブレッドは、中が白くてふわっと柔らかく表面はカリッとしています。
チーズソフトブレッドは、チーズをのせて焼いたもの。とろけて少し焦げている味わいが美味しいです。

で、ミルクフランスが、丸ごと一本入っていてテンションが上がりました。
食事の最後まで残し、デザート的に食べました。
ソフトなミニサイズのフランスパンはしっかりした弾力、詰まった生地の小麦の味わい、なかの甘いクリームとあわさって美味しいです。

紅茶(ホット)

ランチに+200円で付けられるドリンクです。
ホットの紅茶にしました、味わいは普通です。
麻布十番のお気に入りベーカリー ポワンタージュ のランチに行ってきました。
行ってみると、夏休み期間はカフェのランチメニューは休止中で、ベーカリーのパンやお総菜をカフェスペースで食べられるようになっていました。
カフェ利用もパンの販売の列に並び、先に注文会計をしてから、席に通されました。

注文したのは、
シェフズサラダ
ラザニア ボロネーゼ
オレンジチョコレートデニッシュ
クロワッサン
アイスティー
です。

シェフズサラダ

ショーケースではプラスティックの容器に入っていた、シェフズサラダですが、テーブルで出されたときは、キレイにお皿に盛られていて好感が持てます。
シェフズサラダはレタスなどの葉物、赤キャベツ、トマト、ブロッコリー、トウモロコシ、ゆで玉子、ビーツ、ハム、チーズ、特製ドレッシングです。
たっぷりの葉物のサラダは特製ドレッシングでいつもの通りさっぱりして美味しいです。
ブロッコリーやトマトは新鮮で、トウモロコシはシャキシャキした食感が良いです。
ハムとチーズが入り満足感もあります。

ラザニア ボロネーゼ

前からお総菜にはありましたが、ランチにはなかったので、初めて食べます。
こちらもグラタン皿に入れられ温められて出て来ます。
平たいパスタ、チーズ、ミートソースが層になっています。
焼けてチーズが溶け、ミートソースのトマトや肉汁が溶け出して、熱々で美味しいです。
特にパスタとチーズがとろけて柔らかいところと、酸味のある味わいが良いです。

オレンジチョコレートデニッシュ

オレンジのデニッシュの断面をチョコレートでコーティングしているパンです。
デニッシュの独特なサックリした食感に、オレンジのさわやかさ、チョコの甘さが美味しいです。

クロワッサン

クロワッサンもランチのパン盛り合わせではでたことがないパンだったので食べました。
表面はパリッとして中は少し硬めのもっちり感。
粉の香ばしさとバターの味わいが芳醇で、美味しいです。
じわっとバターが染み出してくる感じもいいです。

アイスティー

大きめのグラスででるアイスティーです。
しっかりした味わいで美味しいアイスティーです。
麻布十番のベーカリーカフェ、ポワンタージュ に行ってきました。

コロナ後、お店には入れるのは3人に限定され、ランチもその列に並んで、注文してから席に案内される方式に変わっていました。
席が空いていたので、注文後、すぐに案内されました。
ランチのメニューも変わっていました。前は、ドリンクがセットでしたが、+200円に変更されていました。

注文したのは
サラダランチ 1,200円
です。

サラダランチ

タップリのレタスのサラダ、ピクルス、キヌア、ブロッコリー、トマト、ゆで玉子、キッシュ、ローストビーフです。
レタスはシャキシャキでいつのもとおり新鮮なものが使われています。
柑橘系のマスタードドレッシングはさっぱりして美味しいです。
ピクルスの、人参、セロリ、ズッキーニはほんのりしたお酢の感じが良いです。
ブロッコリーは食感が残るゆで加減でいいです。
トマトは生でプチッと美味しいです。
玉子は固ゆです。
キッシュはブロッコリーのキッシュ。玉子の甘みとブロッコリーのコリコリが良いです。
どーんとのっているローストビーフは、さっぱり系の味付けですが、うま味がしっかりして美味しいです。

パン盛り合わせ

篭に入ったパン盛り合わせは、バケット、フォカッチャ、丸いパン、チーズパン、マフィンです。
バケットがちょっと変わったかも。小麦のあじわいがよりしっかりして、表面のパリッとさ中のもっちりしてさらに美味しいです。
フォカッチャと丸パンのふんわりした食感がいいです。
このパンは、真ん中を切って、サラダとローストビーフを挟んでサンドイッチにして食べると美味しいです。
チーズのパンも定番です。絵の部分にチーズがのりカリッと焼けた部分もあって美味しいです。
今回初めてだったのがマフィン型のパン。やわらかくですが表面がカリッとして、甘さがあり、玉子と小麦の感じはスコーンのようでもあります。何とも美味しいです。


休日のランチで、お気に入りの麻布十番のベーカリーカフェ「ポワンタージュ」に行ってきました。
14時半に行ってみると1組待ち。結構待ってやっと席に案内されました。

注文したのは
サラダプレートランチ
です。

サラダプレートランチ

ランチは、サラダプレート、パン盛り合わせ、ドリンクのセットです。

サラダプレートは、葉物サラダ、生ハム、キノコのマリネ、ピクルス、アボカド、ミニトマト、ゆで玉子です。
と、例の美味しいドレッシングが付いています。
生ハムは大きく薄いですが、塩けがしっかりして美味しいです。
アボカドのスライスが付いているのが個人的にポイインと高いです。
キノコのマリネもいいです。

パン盛り合わせ

パンは、丸い柔らかいパン、バケット、チーズパン、レーズンパン、サツマイモのパンです。
丸い柔らかいパンは定番で美味しいです。
チーズのパンも美味しいしい、バケットはいつもの通り美味しいです。。
休日のランチで麻布十番のベーカリーカフェ「ポワンタージュ」にいってきました。
女優の木南晴夏があちこちのパン屋さんを巡るNHKの番組「パン旅。」でも紹介されています。
14時ちょっと前についくと、3組目との事でしたが、テーブルは空いていて片付けが終わったらすぐに案内されました。
と、入店を待つ間、テレビ東京の福田アナがパンを買いに来ているのも目撃しました。
奥のテーブル席です。

注文したのは、
サラダランチ
です。

サラダランチ

プレートには、ビーフパストラミ、レタス、ビーツ、ピクルス、ゆで玉子、トマト、ムール貝です。

ビーフパストラミは厚みがあり大きく、柔らかい食感と味わいがしっかりしていて美味しいです。
レタスはいつもの通りたっぷり。例の超美味しいオリジナルドレッシングで更に美味しさ倍増!
ビーツやピクルスなどムール貝などの副菜も美味しいです。
ゆで玉子とトマトは嬉しい。

パンの盛り合わせ

ランチに付いているパンの盛り合わせ。
このときは、バゲット、チーズのバゲット、柔らかいパン、柔らかいパンのチーズ付き、オレンジのふわふわパンです。
バゲットはバリッと食感があり中はもっちり。
チーズのバケットは固めでチーズの焼け具合が良く美味しいです。
柔らかいパン系は安定の美味しさ。
食後のドリンクまで取って置いたオレンジのパンはふんわりしっとりでオレンジピールのさわやかさもいいです。

コーヒー

ランチにセットのドリンクです。
コーヒーは丸山珈琲のブレンド。
すっきりした味わいで美味しいです。
休日のランチで、麻布十番の「ポワンタージュ」に行ってきました。
14時近い時間でしたが混んでいて2組待ち。
15分ほど待って席に案内されました。

注文したのは、
サラダランチ
です。

サラダランチ

最近、ランチの定番はサラダランチ。
やっぱりパン盛り合わせもあるし、キッシュ・スープランチもいいけど、サラダモリモリでハム系や副菜が多いのでお得感が一番いいです。

今回は、ボンレスハム、キヌアサラダ、キノコのマリネ、豆腐のスモーク、トマト、ベーコンとサツマイモのキッシュです。
ボンレスハムの味わい、キヌアのプチプチ感、チーズみたいな豆腐のスモークなど美味しい。
サラダの葉っぱもタップリで。

バケット
フォカッチャ
チーズのパン
レーズンパン
あんパン

紅茶

普通の紅茶ですがホッとしますね。
休日のランチで麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」に行ってきました。
午後二時頃で1組待ち、5分くらいで呼ばれ、奧のソファー席に案内されました。

注文したのは
ハムサラダランチ
アイスティー
です。

サラダランチ

この日のサラダランチは、タップリのサラダに、二種類の生ハム、キヌア、キノコのサラダ、プチトマト、ビーツ、カマンベールチーズです。

サラダはレタスや色々な葉物、いつもの柑橘系ドレッシングが美味しいです。
生ハムは二種類で塩けが効いていて美味しい。
キヌアはコーンと和えてあり、お酢な感じのドレッシングでいいです。
カマンベールチーズは割と大きめ。

パン盛り合わせ

ランチに付いているパンの盛り合わせ。
パンは、バケット、黒いパン、食パン、チーズパン、栗あんパンでした。
パケットはパリッとして、黒いパンはモッチリ系、チーズパンはフォカッチャにタップリなチーズがのっていて美味しいです。
食パンも焼いて香ばしくていいです。
栗あんパンは柔らかいパンに、あんこと栗が練り込まれ甘くて美味しいです。

アイスティー

ランチに付いているドリンクは、アイスティーを選びました。
普通にいいアイスティーです。
休日のランチで、お気に入りの麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」に行ってきました。
午後2時少し前についたのですがなんと、5組待ち45分ほど待つことになりました。
やっと案内されたのは奥側の広いソファー席です。
落ち着くのでここいいです。

注文したのは、
ハム・サラダランチ
紅茶
です。

ハム・サラダランチ

ワンプレートに、たっぷりのサラダ、ソーセージ、キッシュ、ピクルス、トマトがのっています。
サラダはレタス系でいつもの柑橘系のドレッシングが付いていてこのドレッシングがかなり美味しいです。
ソーセージはハムのように大きなもの二枚。さっぱり味付けでいいです。
キッシュはミニサイズで、サーモンとほうれん草です。
ピクルス、トマト、ゆで卵もいいです。

パン盛り合わせ

かごに入ったパン盛り合わせ。
白い丸パン、胚芽のソフトなパン、チーズパン、甘い系のデニッシュです。
パン減ったかな?
チーズのパンが美味しい。
デニッシュは上部がカリカリしていていいです。

紅茶

ホットの紅茶です。

休日のランチで、麻布十番のペーカリー「ポワンタージュ」に行ってきました。
行ったのは14時過ぎ、満席だったのですが、ちょうど1組出てすぐに座ることができました。
入口近くの狭いテーブルですが、明るいので良いです。

注文したのは、
サラダプレートランチ
です。

サラダプレートランチは、サラダ、生ハム、キッシュ、キヌア、ラタトイユ、アボカド、トマトです。

サラダはシャキシャキのレタスでいつもの柑橘系のドレッシングが付いて良いです。
ここはいつも新鮮なサラダが出される印象です。
ハムは薄めですが塩味がしっかりしていて良いです。
キッシュはカボチャでミニサイズです。ほっくりしたカボチャが良いです。
キヌアはまあこんなものかと
ラタトイユは野菜たっぷりでヤングコーンが良いです。
アボカドはスライスが三枚でトロッとした食感でさっぱりした味わいが良いです。
トマトは瑞々しく良いです。

パン盛り合わせ

ポワンタージュのランチで一番盛り上がるパン盛り合わせです。
今日は、フォカッチャスペシャル、フォカッチャスペシャルチーズ、胚芽食パン、カンパーニュ、あんパンです。

フォカッチャスペシャルは柔らかい白パンです。それにチーズがのっているのも付いていました。
ふわっとしていて美味しいパンです。
胚芽の食パンは、四角くさっぱりいいです。
カンパーニュは耳の部分が少し固めですが、なかはもっちり。
少し酸味のある味わいです。

コーヒー

ランチはドリンクがセットで付きます。
選んだのはコーヒーです。
コーヒーは濃い目です。
あまり甘くないあんパンと食い合わせが良かったです。


休日のランチで、麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」に行ってきました。
行った時は、席が空いていてすぐに座ることができました。

注文したのは、
スープ&キッシュランチ
です。

サラダ

レタス中心のサラダです。
タップリの量と、柑橘系のドレッシングがいつもの通り美味しいです。

スープ

この日のスープはカリフラワーです。
白いスープで、思ったよりさらっとしています。
カリフラワーの味わいは優しい感じです。

キッシュランチ

サツマイモのキッシュです。
サツマイモは柔らかく、甘くて美味しいです。
卵の甘みもあり、パイ生地もほっくりしていいです。

パン

パンは盛り合わせ。
バゲット、パンドミ、胚芽パン、チーズパン、小倉デニッシュです。
パンドミがトーストされていてバターがしみ込み美味しいです。
チーズがのったパンは柔らかくて、チーズがタップリで美味しいです。
小倉デニッシュは、粒あんとカスタードの甘さの組み合わせがいいです。

アイスティー

普通のアイスティーですが、大きめのグラスでたっぷり入っているので良いです。
休日のランチで、麻布十番のお気に入りベーカリーのポワンタージュに行きました。
14時ちょっと前、店内にはいりランチですというと、3組目と言われましたが、2席空いていて、もう一組出るところでしたので片付けの時間だけまちました。

注文したのは、
スープ&キッシュ ランチ
です。

スープ&キッシュ ランチは、ワンプレートにキッシュ・スープ・サラダで、パン盛り合わせ、ドリンクのセットになります。

ワンプレート
キッシュはサーモンとほうれん草のキッシュで、サーモンのスモーク具合がよく味わいが濃く、ほうれん草の量も多く、玉子の味わいもしています。
パイ生地は柔らかい系ですが美味しいです。
サラダはレタス中心でたっぷり。例のドレッシングがいつものとおり美味しいです。

パン盛り合わせ

この日の盛り合わせは、チーズのパン、柔らかいパン、オリーブのパン、フィグのパン、オレンジブリオッシュです。
チーズのパンは柔らかいパンの上にとろけた後に固まったチーズが後っており、チーズの味わいにコクがあり美味しいです。
柔らかいパンとオリーブのパンは似ていますが、オリーブオイルでよりさっぱり感が出ています。
フィグのパンは身が詰まった感じで、フィグがたっぷり入っています。
オレンジブリオッシュは、ブリオッシュにオレンジピールがタップリです。オレンジの味わいが濃厚でかなり美味しいです。

ドリンク

ドリンクはアイスティーにしました。
大きなグラスに氷もタップリで入っています。
紅茶はダージリンぽいですが、濃い目に入っていていいです。
ブリオッシュはアイスティーと一緒に食べました。
休日のランチで、麻布十番のお気に入り、ポワンタージュに行ってきました。
行ったのは14時ちょっと前、満席で、少し待つことに。
すぐに席が空き店内に案内されました。

注文したのは、
スープ&キッシュ ランチ
です。

ワンプレート

丸いプレートに、コーンポタージュ、ハムとスモークサーモンもキッシュ、レタスサラダです。
コーンポタージュは、コーンのつぶつぶがたっぷり入りつつもサラッとしたスープ。
あまいコーンの味わいがいいです。
ハムとスモークサーモンのキッシュは、さっぱりハムと塩気がいいスモークサーモンが美味しいです。
レタスたっぷりのサラダにいつもの柑橘系の美味しいドレッシングでいいです。

パン盛り合わせ

かごにたっぷり乗せられたパン盛り合わせは幸せです。
ちゃんとパンが暖められているのがいいです。
パンは、胚芽の丸パン、白いパン、チーズパン、ブリオッシュ、ミルクフランスです。
チーズのパンが好きです。

ドリンク
ドリンクはコーヒーにしました。
濃いめながら普通に飲みやすいコーヒーです。
ミルクフランスを食べながらいただき至福の時間でした。

祝日のランチ、麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」に行ってきました。
いつもなら14時過ぎはすぐは入れる感じなのですが、3連休だったためか、一組待ち。
食事中の人の動きも悪く、30分以上待ってしまいました。
案内されたのは、入り口近くのテーブル席。
忙しない席ですが明るいので好きです。

注文したのは、
ワンディッシュプレートランチ
です。

ワンディッシュプレートランチは、メインプレートとパン盛り合わせ、ドリンクのセットです。

メインプレート

この日のメインは、鶏もも肉のトマト煮込みです。
プレートには、鶏もも肉のトマト煮込み、サラダ、トマト、キッシュ、スープと山盛りです。
鶏もも肉のトマト煮込みは、カットされ、一口サイズ。
食べてみるとジューシーで柔らかく、トマトソースの酸味がほどよく、美味しいです。
サラダはいつもの葉物に柑橘系のドレッシング。
このドレッシングが美味しいのです。

キッシュは一口サイズですが、ベーコンとさつまいものキッシュでふわっとした甘みが良いです。
スープはかぼちゃのポタージュ、さらさら系です。
カボチャの味わいが濃く、甘さは加糖されていない柔らかな甘さです。

パン盛り合わせ

パン盛り合せは、ソフトバケット、チーズのパン、柔らかい白パン、カンパーニュ、レーズンパンです。
ここのチーズパンは香ばしくていつも美味しいです。
カンパーニュの堅さ、ソフトバケットの柔らかさ美味しいです。


休日のランチ、どこに行くか悩むとつい選んでしまうのが、ここ麻布十番のポワンタージュです。
14時頃、お店に行ってみると、2テーブルとカウンター席が空いていたので、準備が出来たらすぐに案内されました。
人気のお店ですが、この時間だと満席になるのことは少なく、割とすぐ入れます。

注文したのは、
サラダ プレート ランチ 1,050円
です。

サラダ プレート ランチ

サラダ プレート ランチは、サラダ、惣菜、パン盛り合せ、ドリンクのセットです。

サラダは、レタスを中心にしたいろいろな葉物のメスクランサラダです。
サラダランチなので野菜タップリ。いつもの柑橘系の自家製ドレッシングがうまうまでいいです。
サラダの上には大きなロースハムがのっています。
大きいのに割と厚めにカットされていて、ハムのスモーク感がいい味わいです。
トマトも新鮮です。
グリル野菜で、ズッキーニ、ブロッコリー、ヤングコーン、赤パプリカ等があり、ヤングコーンがコリコリした食感で香ばしくて美味しいです。
モッツァレッラチーズは小さく丸いのは4つほど。
モチモチしていて、味わいも濃く美味しいです。
小さいガラスの器に入っていたのが、ラタトゥイユ。
ラタトゥイユがあったので、このサラダランチを選びました。
茄子とズッキーニ、パプリカ、トマトなど夏野菜タップリで煮込まれてうま味が全体に行き渡っている感じ

パン盛り合せ

ココのランチの醍醐味、パン盛り合せ。
ちゃんとパンが温められているのが良いですね。

パンは8種類。
今日は多め?w
美味しかったのは、チーズのパン、オリーブのパン、胚芽の丸パンです。
いつも美味しいチーズのパンはお気に入り。
オリーブのパンは、丸ごとのオリーブがゴロゴロ入っています。
胚芽の丸パンは柔らかくてさっぱり食べられます。

ドリンク

セットのドリンクはアイスティにしました。
食後に持ってきてもらい、ゆっくり飲めました。

遅く起きた休日の午後、ランチで、麻布十番のベーカリー、ポアンタージュに行ってきました。
お店に行ったのは、午後2時過ぎ、店内は混んでいて4人テーブルが一つ空いていたので、相席で底に座らせてくれました。
手前の明るい席で良いのですが、パンを買う人の列が隣に出来るので、落ち着かない感があるのがなかなか難しいところ。

注文したのは、
スープ&キッシュランチ
アイスカフェラテ
です。

スープ&キッシュ

スープは、ジャガイモの冷製スープです。
さらりとして、ジャガイモの味わいと、タマネギの甘さが細良く感じるスープです。
夏に食べるのにちょうど良い冷製スープは、さっぱりして美味しいです。

キッシュは、枝豆とベーコンのキッシュです。
表面が香ばしく焼けていながら、中がトロットやわらかで卵の味わいがしっかりしています。
枝豆は小粒なのがたくさんはいっていて、コリコリした食感がいいです。
ベーコンは脂の味わいがアクセントになっていていいです。

サラダ

サラダは、メスクランサラダ風でレタスと葉っぱ、いつもの柑橘系ドレッシングです。
このドレッシング美味しいです。

パン盛り合せ

ランチのパン盛り合わせは、6種類です。
小倉パン、丸いパン、丸い胚芽パン、チーズパン、ソフトフランス、ピーナッツバターフランスです。
パンはどのパンも基本的に美味しい。
好きなのが、プレーンな味わいである丸いパンとチーズの味わいがいいチーズパン。

アイスカフェラテ

ランチにはドリンクが付きますが、+100円でカフェラテも選べます。
アイスも可能で、頼みました。
ちゃんと、ミルクとエスプレッソが二層になっていて好感が持てます。
エスプレッソは結構苦みを感じるしっかりした物で、ミルクはさっぱり系の印象を受けました。


休日のランチで、麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」に行きました。
つい、その美味しさとCPの高さで選んでしまうお店です。
休日の13時半頃行ってみると、満席で1組待ち、名前を告げて外で少し待ちます。
程なく呼ばれて、一番奥の席に案内されました。

注文したのは、
スープ&キッシュプレート ランチ
アイスティー
です。

スープ

この日のスープは、コーンスープです。
前回食べたコーンスープと同じ感じ。
さらっとしたスープで、コーンのつぶつぶが入っています。
コーンのほのかな甘み。

キッシュ

キッシュは、ベーコンとそら豆のキッシュです。
とろりとしたキッシュ地に薄めのパイ生地です。
卵の甘みを感じるキッシュと香ばしいパイ生地です。
そら豆はキッシュの底の方にたまっていて、コリコリした食感です。

パン盛り合わせ

パンは、白いパン、バケット、カンパーニュ、ドライフルーツのパン、ミルクフランスです。
白いパンは柔らかくて、スープに付けるのが良いです。
バケットはぱりっとして中はモチッと美味しいです。
カンパーニュは小麦の香ばしさが良いです。

で、一番うれしいのが、ミルクフランス。
盛り合わせにミルクフランスが入っていると当たりでテンション上がります!
ドリンクを食後にしてもらったのが正解で、デザート的に食べられました。


休日の午後、ランチで麻布十番のお気に入りポワンタージュに行ってきました。
既に13時半を過ぎていたので、待つこと無くすぐに座ることが出来ました。
ただ、席は空くことが少なく常に満席近いです。

注文したのは
キッシュ&スーププレート ランチ
コーヒー
です。

ランチは、プレートに、キッシュとスープ、メスクランサラダです。
ドリンクは数種類からの選択です。

キッシュは、ほうれん草のキッシュです。
薄めのパイ生地にたっぷりの卵でぷるんとしたキッシュの本体です。
卵の甘さとほうれん草のソテーのほのかな塩気がとても良いです。

スープは、コーンスープ、さらっとした感じのスープで、コーンの粒もしっかり入っています。
コーンの甘みで柔らかい味わいです。

メスクランサラダは、いつものとおり、いろいろな葉物のサラダです。
水菜的なものもあり、シャキシャキして良いです。
特性の柑橘系のドレッシングも美味しいです。

パン盛り合せ

ランチの一部には、パン盛り合わせがつきます。
盛り合わせは、いつも5種類くらいのパンが付いて、お願いすればおかわりも出来るようです。

この日のパンは、白いパン、バケット、フォカッチャ、チーズのパン、胚芽ブレッドです。
特に好きなのがチーズのパン。
パンの上部にチーズがタップリのっていて、チーズのうま味とパンの甘みがほどよく美味しいです。
白いパンはふわふわで柔らかく、バケットは表面がパリッとして中はもっちり。
フォカッチャの

コーヒーは、ホットにしました。
普通のコーヒーですが、ちゃんとドリンク付きなのが良いです。

休日のランチで、麻布十番のベーカリーカフェ「ポワンタージュ」に行きました。

行ったのは日曜日の14時頃。
行ってみると先客は2組、待たずに座れることが出来ました。
席は奥のソファ席です。

注文したのは、
ワンディッシュランチ 1,400円
です。

ワンディッシュランチ、ワンプレートとパン盛り合せ、ドリンクです。

ワンプレートは、メイン、サラダ、ピクルス、スープです。

メインは、鶏もも肉の赤ワイン煮です。
いままでずっと、骨付き鶏もも肉のグリルばかりだったのですが変わったのが出てきたので選びました。
もも肉は四角くカットされた物が4つほど。
食べてみると柔らかくジューシーで、トマトソースによく絡み、ほどよい酸味とお肉の旨みを感じます。
大きめなのでしっかり食べられます。

サラダは、メスクランサラダでいつものとおりたっぷり葉っぱが乗っています。
柑橘系のいつもの美味しいドレッシングで頂きます。
また、皮のしっかりしたトマトもついていてなかなか美味しかったです。

ピクルスはアンチョビソースがかかり、ヤングコーン、ズッキーニなどです。

スープはコーンポタージュでトウモロコシの実がゴロゴロ入っています。


パン盛り合わせは、
胚芽丸パン
フォカッチャ
チーズパン
オレンジブリオッシュ
レーズンパン
です。

パンは温められて出てくるので良いです。
特に美味しかったのは、チーズのパンとオレンジブリオッシュです。
チーズのパンは丸いチーズパンがカットされた物で、ゴロゴロチーズが入っている感じで美味しいです。

オレンジブリオッシュは柔らかいパンにオレンジが練り込まれ、爽やかで美味しいです。

ドリンクは、アイスティーにしました。
大きなグラスにたっぷり入ったアイスティーでお得感があります。


休日の昼に麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」のランチを食べてきました。

お気に入りのポワンタージュのランチはハードリピートです。

行ったのは昼12時頃。11時半の開店でちょうど一巡目のお客さんで満席になったときで、3組待ちと待ち時間30分コースとなってしまいました。
パンを買う方の出入りを見ながら、ずいぶん待ってやっと席に案内されました。

奥のソファー席に案内され、メニューの説明を受けます。
ライスランチの牛すじカレーも魅力的でしたが、

注文したのは
スープ&キッシュランチ 1,000円
です。

スープ&キッシュランチは、ワンプレートで、パン盛り合わせは別のバケットで提供されます。

パン盛り合わせ

写真のパン盛り合わせは2人分。
その日のその時間で、パンの種類は異なります。
パンは5種類、
胚芽角食パン
胚芽丸パン
フォカッチャ
ソフトミニフランスパン
小豆パン
でした。

今回は柔らかめのパンが多かったです。
胚芽系のパンは香ばしくて良いです。
フォカッチャはほのかな塩と甘みを感じて美味しいです。
ミニフランスパンはバターを塗って食べたい感じ。
小倉パンは和菓子を思わせるパンです。

サラダ

メスクランサラダは、いつもたっぷり葉っぱが乗っています。
ドレッシングもいつもの柑橘系ドレッシングで、これ美味しいんですよねぇ。
むしゃむしゃ食べました。

スープ

今回のスープは、コーンスープ。
トウモロコシを荒く濾した感じのスープでつぶつぶ感を感じます。
味わいはさっぱり系、コーンの粒もはいっているのでいいです。


キッシュ

今回のキッシュは、ジャガイモとベーコンのキッシ。
皮付きのジャガ芋で柔らかくほっりしたあじわい。
ベーコンの塩気と卵の甘さがあわさって、シンプルですが美味しい。
キッシュのパイ生地の背の部分が香ばしく焼けていて美味しいです。

ドリンク

ランチはドリンクがセットになっています。
今回はコーヒーを頼みました。
マシンでドリップされたコーヒーで酸味がほどよく濃い味わいの良い方のコーヒーです。

ランチを待っているお客さんが居ませんでしたので、コーヒーを飲みながらゆっくりしました。

--------------

休日のランチで、麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」に行ってきました。

天気のいい日の昼12時半頃に行ってみると、2組待ち。
しばし待って奧の席に案内されました。

注文したのは、
キッシュ&スープランチ 1,000円
です。

キッシュ&スープランチは、キッシュ、スープ、サラダ、パン盛り合せ、ドリンクです。

かぼちゃキッシュ

この時のキッシュはかぼちゃキッシュでした。
チーズは多く、食べてみると、クリーミーです。
かぼちゃは柔らかくてほくほくです。優しい甘みとベーコンの塩気がいいです。
下と周りのパイ生地が美味しいです。


オニオンスープ

スープはオニオンスープです。
スライスされたオニオンがほどほど入りコンソメのスープによくあいます。
さっぱりでいいです。

サラダ

サラダは、メスクランサラダで、いつもよりたっぷり葉っぱが入っていた印象。
ドレッシングもいつもの柑橘系ドレッシングでさっぱりいいです。
むしゃむしゃ食べました。

パン盛り合せ

パン盛り合せは、ばけっとでどーんとだされます。
パンは、チーズのパン、ウィートパン、白いパン、ライ麦の丸いパン、四角いラズベリージャムのパンとたっぷり入っています。
特に美味しかったのは、チーズのパン。
柔らかくて、モチモチしたパンの生地に、さっぱりしていながらコクのあるチーズがたっぷりです。

また、ラズベリージャムのパンもジャムが甘酸っぱくしっとり美味しいです。

ドリンクは、アイスティーにしました。
普通のアイスティーですが、大きめのグラスでごくごく飲めます。

店員さんは、冷たいけどw、1,000円のランチはCPが最高にいいです。
ごちそうさまでした。

-------------------

休日のランチで、麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」に行ってきました。

行ったのは、1時半頃で、ちょうど席に空きがあり、待たずに座ることが出来ました。
その後も、1,2組が少し待つ程度がずっと続いていました。

注文したのは、
スープ&キッシュ プレート
です。

スープ&キッシュ プレートは、スープ、キッシュ、サラダ、パン盛り合せ、ドリンクです。

スープは、コーンスープです。
割とさらっとした感じのスープで、コーンの味わいもしっかりします。
つぶつぶはそれほど多くありませんが、ちゃんと入っています。
スープがたっぷりめで好感が持てます。

キッシュは、そら豆とベーコンのキッシュです。
パイ生地の上に、そら豆が並ぶように層になり、キッシュの層の中にベーコンが入っています。
そら豆がたくさん入っているため、その味わいが強くて美味しいです。
ベーコンの塩加減と卵の甘さでキッシュがかなり美味しいです。
また、タマネギのカットが大きめで、存在感がありました。

メスクランサラダは、さまざまな葉がたっぷりで楽しいです。
柑橘系のドレッシングがいつも美味しいです。

パン盛り合せは、何が入ってくるか楽しみなんです。
このときの盛り合わせは
丸いパン
ウィーブレッド
チーズのパン
ナッツとベーコンのバゲット
セミドライトマトとカマンベールチーズのプチフランス
の5種類でした。

どのパンも美味しいのですが、特に気に入ったのは、チーズのパンです。
やわらかめのパンの上部にチーズがのっています。
チーズは風味豊かで柔らかく固まっています。

丸いパンもやわらかめです。

ナッツがコリコリしてベーコンの塩分がほどよいバゲットも、セミドライトマトが美味しいプチプランスもいいです。

ウィーブレッドは、それほど酸味は強くありませんがライ麦の味わいはよく美味しいです。

ドリンクは、アイスコーヒーにしました。

ちゃんとしたコーヒーで、濃いめの感じがいいです。

美味しいパン盛り合せとキッシュとスープ、ドリンクで1,000円はCPがかなりいいです。

ごちそうさまでした。

--------------------
パン屋なのにカレーライスも美味しい!ランチの「ライスプレート」を初めて食べた!


麻布十番の「ポワンタージュ」にランチに行ってきました。

休日のお昼、お気に入りのベーカリー「ポワンタージュ」に行きました。
1時半過ぎで、満席でしたが5分ほどで入れました。


ランチは、
・ワンディッシュプレート
・キッシュ&スーププレート
・サラダプレート
・サンドウィッチプレート
・ライスプレート
で、店員さんがその日のメニューを説明してくれます。
すると、なんと、この日は「ライスプレート」のカレーライスがあるとのこと。
いままでずいぶんここにランチを食べに来ていたのですが、ライスプレートがあるのは初めて。
パンの気分だったのですが、珍しい、ライスプレートに惹かれました。

注文したのは、
・サンドイッチプレート 1,000円
  サラダ ピクルス スープ ドリンク
・ライスプレート 1,000円
  メイン ごはん サラダ ドリンク
です。

サンドイッチプレートのサンドイッチは、バケットサンドで、しっかりしたバゲットに薄く切ったエメンタールチーズ、厚めのカットのボンレスハムが挟まっています。
バゲットは弾力がありしっかりしています。小麦の香ばしさも感じます。
サンドイッチは少し温めてあり、チーズが少しとろけていて、チーズの香りもいいです。
ハムは大きいのが2枚、ボリュームがありハムの味わいが強く美味しいです。

スープは春キャベツで、飲んでみるとなめらかで、キャベツの味わいをちゃんと感じます。

ピクルスは、スナックエンドウ、ジャガイモ、人参、ブロッコリーです。

サラダは、数種類の葉物でたっぷり入っています。柑橘系のさっぱりドレッシングがいつも美味しいです。


ライスプレートは、牛すじカレーでした
白いライスに、具がお肉はとろけてほぼなくなっているカレールーです。
ルーはさらっとし、お肉のツブツブ感を感じます。
まろやかな味わいですが、コクがありスパイスの感じもしっかりしています。
食べ進めると割と辛さを感じだし辛いです。

ライスの上に、ズッキーニ、パプリカ、ブロッコリー、プチトマト、サツマイモ、いんげん、人参のグリルが乗っています。
グリルの野菜はどれもいいですが、ズッキーニ、サツマイモが気に入りました。

サラダは、数種類の葉物がたっぷりで柑橘系のさっぱりドレッシングは同じです。
トマトの皮が厚くてしっかりした酸味がやわらかくていいです。

追加で、ミルクフランスを一つ頼みました。
柔らかい細長いパンに、バターミルククリームがたっぷり入っています。
パンは柔らかいですが、もちもちっとした食感もありその堅さが絶妙です。
クリームは甘くさっぱりして美味しいです。

ドリンクはアイスティー、アッサム系のしっかりした味わいの紅茶です。
大きいグラスでたっぷり飲めるので嬉しいです。

この日はあまりまたず、明るい方の席でしたので少し嬉しかったです。
ただ、明るい席はパンを買う人の列が出来て少し落ち着きませんが。

ごちそうさまでした。

-----------------

パン盛り合わせが幸せなランチ! 麻布十番「ポワンタージュ」


麻布十番のポアンタージュでランチをしてきました。

土曜日のお昼、パンが食べたくなり、ポアンタージュに行きました。
13時半頃で混んでる予想でしたが、ちょうど出たばかりで、一番奥の席でしたがすぐに座れることが出来ました。

注文したのは、
スープ&キッシュプレート
ワンディッシュプレート
です。

スープ&キッシュプレートは、スープ サラダ キッシュ パン盛り合せです。

サラダは、レタスなど様々な葉物がたくさんでいいです。
ドレッシングは柑橘系とオリーブオイルのドレッシングでさっぱりいいです。
スープはキャベツのポタージュで、優しい味わいでした。
たっぷり飲めるのもいいです。
キッシュは、ジャガイモとブロッコリーのキッシュです。

パン盛り合せは、ソフトバケット、ベーコン入りソフトバケット、チーズパン、丸いパン、ミルクフランスでした。

ソフトバケットはやわらかくて細長いバケット。
さっぱりしています。スープに付けて食べるとい美味しかったです。
ベーコン入りは、ベーコンの塩加減が加わりコクがあり美味しいです。
チーズパンもやわらかく、チーズがたくさんはいっていて、その味わいがしっかりしていました。
丸いパンも柔らかいパンで、気泡が細かいしっとりしたパンでした。
ミルクフランスは、ポアンタージュで一番美味しい菓子パンです。
パン盛り合せに付いてきたのは初めてです。

ワンディッシュプレートは、メイン 総菜 サラダ スープ パン盛り合せです。

サラダは同じ、スープも同じですが小さいカップに入っています。
メインは、骨付き鶏もも肉のグリルです。
鶏もも肉は大きく香ばしく焼けています。
ナイフを入れると柔らかいです。
食べてみると皮が焼けてパリッとした感じもよく、身はジューシーです。
総菜は野菜のピクルス。アボカドも入っていて美味しかったです。

ランチにはドリンクも付きます。
選択可能で、アイスコーヒーにしました。

普通のアイスコーヒーですが、パン盛り合せのミルクフランスを残しておいて、アイスコーヒーと一緒に頂きました。
デザートも食べれた感じで、なんだか得した気分。

ごちそうさまでした

-----------

休日のランチで、麻布十番「ポワンタージュ」に行きました。

1時半過ぎでタイミングが悪く、15分位待ってやっと入店できました。
席は明るい方のテーブル席です。

注文したのは、
スープ&キッシュ プレート 1,000円
サンドウィッチ プレート 1,000円
カフェオレ(+100円)

まず、スープ&キッシュ プレートです。
プレートには、
カリフラワーのスープ
サーモンとほうれん草のキッシュ
サラダ
がのっています。

スープはカリフラワー感はあまりありませんが、さっぱりして飲みやすいスープです。
キッシュのサーモンはスモークサーモンのようでさっぱり目の味付け、ほうれん草はたっぷりでいいです。
キッシュの玉子感がしっかりしていて美味しいです。
野菜はレタス、水菜、ルッコラ等の葉物にマスタードのドレッシングをかけます。
さっぱりして美味しいです。

パン盛り合せは、カンパーニュ、バケット、チーズのパン、とうもろこしのパンです。
結構たっぷりのっています。
気に入ったのは、チーズパンととうもろこしのパンです。
特にチーズのパンは、柔らかいパンにカリトロのチーズがのっていていいです。

サンドウィッチ プレートは、
バケットサンド ハム・チーズ
サラダ
カリフラワーのスープ
タマネギのキッシュ
です。

柔らかくモチモチしたパンは香ばしくて、ハムとチーズの味わいが強く美味しいです。
バケットは結構大きくて食べごたえもあります。
サラダは同じです。
キッシュはハーフサイズで、タマネギのキッシュです。
さっぱりして、タマネギの甘みがほどよく出ています。

ドリンクは、+100円でカフェオレを頼みました。
エスプレッソの苦みがしっかりして普通に美味しいです。

----------

休日のランチ、美味しいパンが食べたくなり、麻布十番のベーカリー「ポワンタージュ」に行きました。
14時を過ぎていましたが、満席で少し待つことになりました。
席が空いて案内されたのは、奥のソファー席です。

ランチで注文したのは、
ワンディシュプレート 1,300円
です。

内容は、メイン、総菜、サラダ、スープ、パンの盛り合せ、ドリンクです。

メインは、骨付き鶏のグリルで、焼き目が付いた骨付き肉は香ばしい香りが漂っています。
お肉は柔らかく、骨からするっと取れ、そのまま食べてもうま味をしっかり感じられます。
また粒マスタードを付けて食べるのも美味しいです。

総菜はピクルスで、ヤングコーン、人参、キュウリなど。
また、かぼちゃのキッシュもあり、タマゴの味わいが強い感じとかぼちゃの甘みがいいです。

サラダは葉物で、さっぱりしたドレッシングがかかっていました。

キャベツとベーコンのスープはコンソメ味で美味しいです。
具のキャベツが柔らかく量も多いので満足感があります。

パン盛り合せは、柔らかいパン、チーズのパン、ドライフルーツの入ったバケット、スコーンです。
特に柔らかいパンは軽くトーストされていて味わい深いです。
チーズパンはさっぱりした感じですが美味しいです。

スコーンはやわらかめですがサクサク感もあります。
ドリンクで頼んだコーヒーとともに食べたのがよかったです。

-------------

休日の昼にサンドイッチが食べたくなり、お気に入りの麻布十番のパン屋さん「ポワンタージュ」に行ってきました。

買ったのは、
サンドイッチ
ラズベリー・カスタード
みるくふらんす
です。

サンドイッチの名前を忘れてしまいました
パンは丸形のモチッとしたもので、具にレタス、トマト、ハム、チーズがサンドされています。
さっぱりとして食べやすく、パンの食感が良いです。
チーズが美味しいです。

ラズベリー・カスタードはデニッシュ地のキューブ形のパンで、中にラズベリージャム、カスタードクリーム、マスカルポーネチーズが入っています。濃厚なクリームとチーズが合わさって良いです。

みるくふらんすはこの店定番の商品。買うつもりはありませんでしたが、見たら食べたくなったので買ってしまいました。
いつものとおり、柔らかいパンにさっぱりしたクリームで美味しいです。

----------------

麻布十番のお気に入りのブーランジェリー「ポワンタージュ」で夕飯用のパンを買ってきました。

買ったのは、
チキンアボカドバーガー
プチドック
ミルクフランス
です。

バーガーは、柔らかいバケット系のパンに、チキンとアボカド、野菜が挟まれています。
チキンはジューシーです。
少し甘い味付けで、アボカドのとろりとした感じと合わさってよかったです。
結構大きくボリュームがありました。

プチドックは、ソーセージの挟まったパンです。
ソーセージのぷちっとした歯ごたえと、脂がいいです。
一口サイズなのもいいです。

ミルクフランスは、いつも買う定番の、甘いパン。
夕飯の前に、おやつで食べてしまいました。

おいしいです。

------------

麻布十番のパン屋さん「ポワンタージュ」にランチに行ってきました。
14時過ぎだったので、席は空いておりすぐに座ることが出来ました。
ただ、ランチメニューのいくつかは終わっていました。

選んだのは、
ワンディッシュプレート 1300円
です。

ワンディッシュプレートは、メイン+惣菜+スープ+パン盛り合わせ+ドリンクです。
メインは、鶏コンフィです。
かりっと焼かれており、外側はぱりぱりで香ばしく、中はジューシーで柔らかいです。
マスタードを付けた食べると何とも美味しいです。

総菜は、ネギとベーコンのキッシュでした。

スープは、トマトベースのビーンスープ。いろいろな豆がたくさんでおもしろいです。

盛り合わせのパンは、5種類ほどで、食パンが特に美味しく感じました。

ジュースは、グレープフルーツにしました。
100%じゃないみたいで残念。

---------------------

麻布十番でお気に入りベーカリー。
いつのまにか、お店がリニューアルされていて、入り口とカウンター前がすっきりしました。

自転車で乗り付けて、パンを買って帰りました。

買ったのは、
クロワッサン
ミルクフランス
抹茶ミルクフランス
です。

クロワッサンは、外はさくさく、中はもちもち、バターの香りが芳醇で美味しいです。

大好きなミルクフランス。
やわらかいパンと、さわやかなクリームがほんとに美味しいです。

抹茶ミルクフランスは期間限定の、抹茶クリームが入ったミルクフランスです。
パンは同じと思われますが、中のクリームが抹茶の苦味と甘みが程よく、美味しいです。

ごちそうさまでした。

-------------

麻布十番の喧噪を離れた場所にあるパン屋さん。

ミルクフランスを買うために寄りました。

夕方17時頃だったため、他のお客さんはなし。
よく売り切れになっているミルクフランスも、在庫ありでした。

ふわふわのパンにミルククリームがびっしり入っています。
柔らかい食感と、まったりした甘いクリームの相性がばっちりです。
気を抜くと一気に食べてしまいそうなのでゆっくり味わいます。

ホントにミルクフランスはオススメです。

----------------

休日のお昼ごはん、麻布十番のパン屋さんポワンタージュに行きました。
以前、DEAN & DELUCAでパンを買ったことはあるのですが、本店で買って食べるのは初めてです。

行ったのは13時頃、カフェ待ちは2組でしたが、テイクアウトのお客さんが多くどんどんお店に人が入ってパンを買って帰っていました。

待ち時間は約15分で店内に入れました。

案内された席は、パンの売り場カウンター前の席だったので、パンを買う人が行ったり来たり、ちょっと落ち着き感が無くて残念。

注文したのは、
ワンディッシュプレートランチ 1300円
スープandキッシュプレートランチ 1000円
です。

ワンディシュプレートは、メインにチキンコンフュ、サラダ、キノコのマリネ、キッシュ、オニオングラタンスープと、パンの盛り合わせです。チキンコンフュは、骨付きの大きなお肉。しかしかなり柔らかくジューシー。皮の焼き目が香ばしいです。

サラダはレタス中心で、さっぱり系のドレッシングで美味しいです。

オニオンスープは薄切りのタマネギたっぷり。薄味ですがコンソメの濃くは効いています。

キッシュはジャガイモのキッシュ。大きく皮付きのジャガイモがゴロゴロ入っており、卵とチーズの香りが強くかなり美味しく気に入りました。スープandキッシュプレートランチはこのキッシュとスープが大きく、サラダが付いています。

パンの盛り合わせは、パンが7種類ほど。
パンは暖かく、美味しい。一番気に入ったのがイチジクのパン。フィグが甘酸っぱく、パンの小麦の香りとよく合っていました。

飲み物は、アイスティ。
微少な苦みが美味しい紅茶でした。

お会計の時に、ちょうど人気のパン「ミルクフランス」が焼き上がったところだったので、買って帰りました。

食べてみると、ふわっと柔らかいパンに濃厚なミルククリームでほんのり甘い。
何とも美味しいです。
5本10本と買って帰るお客さんがいたのですが、納得です。

  • パン盛り合せ
  • キッシュ&スーププレート ランチ
  • (説明なし)

もっと見る

4位

ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 (東京、二重橋前、有楽町 / ビストロ、フレンチ、カフェ)

57回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥2,000~¥2,999

2024/03訪問 2024/05/31

ランチとオニオングラタンスープとタルトタタン

丸の内の東京ビル TOKIA の1階にある、ベーカリーレストラン、ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 にランチに行ってきました。
休日で混雑すると思い早めに並び一巡目で座れました。

注文したのは
鹿児島南国スイートポーク ロース肉のロースト 赤ワインソース
オニオングラタンスープ
タルトタタン
タルトフレーズ
ダージリンプリンストン
です。

鹿児島南国スイートポーク ロース肉のロースト 赤ワインソースは本日の肉料理で、大きなお肉で甘みがしっかりです。
これに赤ワインのソースでコクを感じ旨味が増しています。

オニオングラタンスープはこの店の人気商品。大きめのスープ皿でチーズが焼けて香ばしくなっているのが食欲をそそります。
コクのあるチーズ、スープに沁みたバゲット、たっぷり玉ねぎの甘さが美味しいです。

スイーツはまず、タルトタタンを頼みました。
ホールで作られピースでカットされたタルトタタンはりんごがごろっと乗ったてパイ生地が土台です。
りんごは表面に少しキャラメリゼされていますが、とろとろで口の中でとろける。しっかりした酸っぱさとりんごの味わいが強く出ています。
キャラメリゼの甘さと、パイ生地の粉の味わいとさっくりした食感で美味しいです。

タルトフレーズは、いちごのタルト。
いちごのタルトの提供は珍しいとのことで、つい注文してしまいました。
サクッとして香ばしいタルト生地にしっとり生地もあり、甘いカスタードクリームとたっぷりのいちごです。いちごは小粒でやわかく酸っぱい味わいがいいです。


ダージリン キャッスルトンは、ポットで提供され爽やかな味わいでいいです。
丸の内の人気ベーカリー併設のレストランカフェ、ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 に行ってきました。
カフェ時間の利用で、この日は狙っていた1つのメニューがありませんでした。

注文したのは、
オニオングラタンスープ
です。

オニオングラタンスープは、注文したらかなり早く提供されてびっくりです。
ライオンヘッドスープボールで提供される、オニオングラタンスープはチーズが固まり、テンション上がります。
チーズを崩しながら中の玉葱とバケットを食べると身体が温まり美味しいです。
玉葱の甘みとチーズのコクもいいです。

東京丸の内、TOKIAビル1階にある、ベーカリーレストランの ブラッスリー・ヴィロン 丸の内に行ってきました。
レストランの開店の11時半頃、ウェイティングリストに名前を書き、1時間ちょっと待ち店内のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
エシレバター
本日のスープ
イタリア産ブラータチーズと生ハムのサラダ(ハーフサイズ)
鹿児島産南国スイートポークロース肉のロースト マスタードソース
タルトタタン
ダージリン
です。

ランチメニューには、バゲットレトロドールが付きます。
カットされ篭に入ったバゲットは温かく、外がガリガリに固くて、中はふんわり。
生地の甘みを感じそのままでも美味しいです。
しかしここはエシレバターを頼みたくなります。
丸くお皿に盛られてて出てくるバターはほどよいやわらかさ。
パンに塗って食べると、スッキしていいながらコクのあるバターの味わいを感じて美味しいです。

本日のスープはいろいろ野菜のフォンドボー。
細かくカットされた、キャベツ、ニンジン、ブロッコリー、ズッキーニ、玉ねぎに豆が入りコンソメ的なスープでスッキリした味わい。
野菜のうま味がしっかりしているスープです。

イタリア産ブラータチーズと生ハムのサラダは、ランチのサラダのハーフサイズ。
メスクランサラダの全体にしっかりドレッシングが絡み葉っぱの新鮮さとドレッシングの酸味が良く絡んでいます。
チーズはコクがあり、生ハムはさっぱりした感じで主張が少なかったです。

ランチの肉料理、鹿児島産南国スイートポークロース肉のロースト マスタードソース です。
注文時、切る前のロース肉の塊を見せてくれました。
出てきたロース肉のローストは厚めにカットされて、マスタードソースがかかっています。
ロース肉はしっかりしていながら柔らかい食感です。
肉のうま味が強く肉汁を感じ美味しいです。脂身は少し固めです。
皿には、ポテトグラタン、スナップエンドウ、ニンジン、ブロッコリーです。
ポテトグラタンがチーズのコクとホワイトソース、ジャガイモのホクホク感があわさり美味しいです。
野菜はボイルされていてソースと合わせて食べるといいです。

デザートは11月から提供されはじめた、秋冬の名物、タルトタタンです。
これが始まると秋が来たなぁと感じますが、この日は夏日。
じわっと汗をかくような陽気の中、秋の味覚、タルトタタンを頂きました。
出てきたタルトタタンはホールで作られピース型カットされたいつもの形。
りんごは形がわからないゼリー状になって、表面のキャラメリゼのテリが良いです。
トロッと柔らかく、口の中でとろけます。甘い味わいの後にしっかりした酸味を感じ、口の中に甘さと酸味がしっかり残ります。
底と端にあるパイ生地は薄め。端のパイ生地はキャラメリゼでパリパリしてVIRONの粉のしっかりした味わいを感じて美味しいです。

紅茶は、ダージリンキャッスルトンです。
すっきりした味わいがダージリンのそれっぽいです。
東京丸の内、TOKIAビル1階にある、ベーカリーレストランの ブラッスリー・ヴィロン 丸の内に行ってきました。
ランチの終わる頃、14時過ぎに行きウェイティングリストに名前を書きました。前に5組待ち。
カフェタイムはレストラン内の軽食とベーカリーのパンをレストランの方で食べられます。
パンはパンの販売の長い行列があるのでそれに並び、注文時にレストランでと言うと伝票を渡されます。
席に呼ばれると、店員さんに伝票を渡すと、持ってきてくれます。

注文したのは、
そば粉のガレット+サラダ
オニオングラタンスープ
ジャンボンフロマージュ
クロワッサン
ブリオッシュ
ダージリン プリンストン
です。

そば粉のガレット+サラダは、レストランのカフェメニューでサラダを追加しました。
ガレットは厚めでパリッと焼けていて香ばしさがしっかりして美味しい。
中はチーズとハム、上に目玉焼きです。
チーズはとろりとしてハムは芳醇、目玉焼きは割としっかり焼かれていますが黄身はとろりとながれます。ガレットの香ばしさと黄身の甘さがあわさって美味しいです。
サラダはメスクランサラダで色々な葉物がありオイル系のドレッシングでさっぱりです。

オニオングラタンスープもレストランメニューです。
クラシカルなライオンヘッドスープボウルに入りぐつぐつに焼かれ、チーズの焦げ目が食欲をそそります。
表面のチーズが焼けて香ばしい。中のパンがやわらかくとろとろでスープを吸っています。
玉ねぎがたっぷりで甘い味わい。スープがコクがあり美味しいです。

クロワッサンは、表面がサックリ、なかはもっちりした生地にバターの芳醇な味わいをしっかり感じて美味しいです。

ブリオッシュは小ぶり、上のぷっくりしたのと丸い形が可愛いです。
しっとりやわらかく、ほんのり甘い味わいで美味しいです。

ジャンボンフロマージュは、この店の有名なバゲットレトロドールにバター、ハム、チーズが挟まっているシンプルなバゲットサンド。表面がバリバリに固く中はふんわりなバゲットに、バターの芳醇さ、ハムのスッキリな味わい、チーズのコクがあわさって美味しいです。

ダージリン プリンストンは、マリアージュフレールの茶葉を使っています。
茶葉の入っていないポットで提供され4杯近く飲めます。
黄金色の紅茶はスッキリしていながらほのかな渋みもある味わいです。
休日の午後、丸の内の ブラッスリー・ヴィロン に バゲット を買いに行くと、店内籍がすぐに入れそうだったので、ウェイティングリストに名前を書き、パンの販売の長い行列に並びました。
パンを買う前に順番が来てしまいましたが、パンを買ってから無事に席に案内されました。

買ったのは
クロワッサン
ダージリン プリンストン
です。

クロワッサン

菱形の大きめのクロワッサン。
夕方だったせいか、外側はしっとりして、中もしっとりした食感でした。
パリッと感が無かったのは残念ですが、中のバタータップリの味わいが美味しいです。

ダージリン プリンストン

マリアージュフレールの茶葉を使った紅茶です。
すっきりて爽やかなダージリン プリンストンを選び飲みました。
美味しいです。
丸の内の人気ベーカリーVIRONのレストランカフェ ブラッスリー・ヴィロン に行ってきました。
11時半からのランチで予約無しでギリギリ1巡目で座れました。

注文したのは、
栃木県産交雑牛モモ肉の赤ワインヴィネガー煮 2,200円
フランス・ロワール産 ホワイトアスパラガスのポシェ オランデーズソース
タルトタタン
です。

パン

バゲットレトロドールが篭に入っています。
表面がカリッとして、中がふんわり。
小麦の香ばしさがしてとても美味しいです。

フランス・ロワール産 ホワイトアスパラガスのポシェ オランデーズソース

ホワイトアスパラガスが入荷したとのことで、食べに行きました。
フランス・ロワール産ということでしたが、割と細めです。
半分にカットされて、オランデーズソースがかけられています。
ホワイトアスパラガスは、茹でられていますが、シャキシャキした食感です。
瑞々しく味わいしっかりで美味しいです。
オランデーズソースは、ふわふわしたあわ状です。甘酸っぱい味わいが良いです。

栃木県産交雑牛モモ肉の赤ワインヴィネガー煮 2,200円

お皿にモモ肉、赤ワインビネガーソース、マッシュドポテト、インゲン、人参、ブロッコリーです。
モモ肉は繊維状て簡単にほぐれる柔らかさ。
脂身のうまみと酸っぱいソースがからみあって美味しいです。
ソースは赤ワインの芳醇さとビネガーの酸味がします。
マッシュドポテトは滑らかでほんのり甘いです。
野菜は茹でてあり柔らかいです。

タルトタタン

デザートは、フランスのりんごの伝統菓子、タルトタタン。
タルトタタンは、ホールで作られ、ピース型にカットされて出てきます。
リンゴの形が残っているヴィジュアル、とろとやわらかで、口の中でとろける食感。
味わいはかなり酸っぱく、キャラメリゼは甘苦い。苦い味わいが強いです。
パイ生地の香ばしさと、周りのキャラメリゼされて固くなった生地もコクがあり美味しいです。
丸の内の人気ベーカリーのレストラン ブラッスリー・ヴィロン 丸の内 にいってきました。
夜、テラスでのカフェ利用です。

注文したのは、
タルトタタン
ダージリン プリンストン
です。

タルトタタン

ホールで作られたタルトタタン、カットされてピース形で提供されます。
全体的に飴色で美味しそう。
林檎の形がギリギリ残っていますが、とろとろで柔らかく口の中でとろける食感です。
キャラメリゼが程よく施され、甘さとほろ苦さを出しつつ、林檎のしっかりした酸味を味わえて美味しいです。
パリッとしたパイ生地、特に背の部分のパイ生地がキャラメリゼされた部分が特に美味しいです。

ダージリン プリンストン

ポットで提供され、3杯分位入っています。
ここのダージリンはプリンストンのブレンドですっきりした味わいが爽やかで良く美味しいです。

丸の内の人気ベーカリーのレストラン ブラッスリー・ヴィロン 丸の内 にいってきました。
行ったのは平日の夕方だったので、店内はディナー専門なのでテラスの席でカフェ利用しました。

注文したのは
タルトタタン
ダージリン プリンストン
です。

タルトタタン

VIRONの公式Instagramで、丸の内店でもタルトタタンの提供が始まったと伝えられたので早速食べに行ってきました。
タルトタタンはホールで作られ、ピース型にカットされたものです。
表面がキャラメリゼされテカテカ、りんごがごろっと入っているのがわかる形が残ったタイプで外側と下にパイ生地があります。パイ生地はそれほど厚くないです。

りんごは形が残っている見た目ですが、とろりと柔らかくフォークでも切り分けられます。
口に入れるととろけて無くなる。
キャラメリゼが程よく甘く、リンゴの部分はかなり酸っぱくて美味しいです。
特に好きなのが、背の部分のパイ生地。パイ生地が厚くなっていて、キャラメリゼでバリッと固くなり、リンゴの甘酸っぱい味わいを吸っていて、粉の味和もあわさって美味しいです。

ダージリン プリンストン

すっきりしていながら、茶葉の渋みとほのかにスパイシーさを感じる味わいです。


クロワッサンが食べたくなると行く店、丸の内の ブラッスリー・ヴィロン です。
休日の昼間は混むので、モーニングの時間帯を目指してきましたが、混み合いました。

注文したのは、
MENU C
カヌレ
です。

MENU C

クロワッサンとジャンボンフロマージュ、ドリンクのセットです。
表面がサクッとして中がもっちり芳醇な香りがするクロワッサンです。
この日のは少し柔らかかったかも。
ジャンボンフロマージュは、バゲットにバターとチーズが挟まっているシンプルなサンドイッチ。
バリバリした外側のバゲットと、バターの芳醇さチーズのコクで美味しいです。

ドリンクは紅茶のアールグレイを選びました。

カヌレ

朝食のメニューを頼んでから、ベーカリーで追加で注文します。
カヌレは黒い色合いがいいです。
外側がカリッとして、中はとろり、ラム酒の香りがほんのりしてたまごの甘みとあわさって美味しいです。
夏の終わり頃、モーニングを食べに、丸の内の ブラッスリー・ヴィロン に行ってきました。
オープン少し前に到着し、ウェイティングリストに名前を書いて待ちます。
オープンすると、外はまだ暑い日だったんで中の席にしました。

注文したのは、
MENU C
カヌレ
です。

MENU C

クロワッサン、ジャンボンフロマージュ、ドリンクのセットです。
クロワッサンは表面がサクッとして、中がもっちり。バターの香りと味わいが芳醇で美味しいです。
ジャンボンフロマージュは、VIRONのバゲットにバター、ハム、チーズが挟まったシンプルなサンドイッチ。
サクッとして中がふんわりのバゲットに、バターの芳醇さ、ハムのうま味、チーズのコクがあわさってシンプルにバゲットの美味しいさを感じられます。
ドリンクは紅茶のアールグレイにしました。
アールグレイのしっかりした香りと味わいがいいです。
カップサービスなのが残念です。
丸の内の人気ベーカリーのレストラン ブラッスリー・ヴィロン 丸の内 にいってきました。
夜はレストランはディナー営業ですが、テラス席でなら販売のパンやカフェ利用も可能です。
18時過ぎに行ってテラスに座りました。この日はテラスは空いていて好きなところに座れました。

注文したのは、
ペッシュ・メルバ
です。

ペッシュ・メルバ

毎年、夏の恒例のピーチパフェ、ペッシュ・メルバ です。

生クリームが山型に盛られ、カリカリしたヘーゼルナッツとラズベリーソースがかけられています。
まったりした生クリームはしっりあまく、香ばしいヘーゼルナッツと甘酸っぱいラズベリーソースがいいです。
クラシカルなグラスの縁にはコンポートされたピーチの果肉がごろんごろんとのっています。
クリームの下にも果肉は隠れています。
ピーチのコンポートはトロッと柔らか、口の中でとろける食感。
しっかり甘くて口の中が幸せです。
中にもラズベリーソースが入っていて、ピーチの甘さに甘酸っぱさがあわさって美味しいです。
ラズベリーソルベはしっかりした食感で、更に酸っぱい味わいでいいです。
バニラアイスクリームはすっきりしていながらコクがあっていいです。

今年も満足です。
丸の内の人気ベーカリーのレストラン ブラッスリー・ヴィロン 丸の内 にいってきました。
モーニングが目当てです。

注文したのは、
MENU C
カヌレ
です。

MENU C

モーニングメニューのMENU Cは、クロワッサン、ジャンボン・フロマージュ、カフェです。
クロワッサンはこの日のは表面がしっとりした感じの物で中はしっとりしてバターの味わいG芳醇です。
ジャンボン・フロマージュはハーフサイズ。
VIRONのバゲットにバター、チーズ、ハムがサンドされています。
表面がカリッとして中がもっちり、チーズのコクとハムの味わいがあわさり美味しいです。
カフェは選べて、紅茶のアールグレイにしました。
カップ一杯分ですがすっきりして美味しいです。

カヌレ

モーニングメニューを注文するとベーカリーのパンやスイーツも席で食べることがで来ます。
カヌレを選んでギャルソンさんに注文票を渡すと持ってきてくれます。
表面が固く中はトロッと、お酒の香りもして美味しいです。
丸の内の人気ベーカリーVIRONのカフェレストランに行ってきました。
夜はレストランはディナー営業ですが、テラス席でならパンやカフェ利用も可能です。
18時過ぎに行ってテラスに座りました。
テラスもほぼ満席で賑わっている感じです。

注文したのは、
マンゴーリエジョワ
です。

マンゴーリエジョワ

マンゴーリエジョワは、マンゴーのパフェです。
マンゴーの果肉、マンゴー風味の生クリーム、バニラアイスクリーム、パッションフルーツソースです。

マンゴーの果肉は、とろりとして甘い味わい。
繊維的な食感もありましたがいいです。
たっぷりのった生クリームはマンゴー風味で、ふんわり甘くてしっとりです。
中にはヨーグルトアイスクリームがあり、ふんわりした酸味ですっきり美味しいです。
丸の内の人気ベーカリーのレストラン ブラッスリー・ヴィロン 丸の内 にいってきました。
モーニングが目当てで良い季候でテラス席で食べたかったのです。

注文したのは、
MENU A
カヌレ
です。

MENU A

クロワッサンとカフェのセットです。
表面がサクッとしたクロワッサンでなかがもっちり。バターの芳醇さも良いです。
カフェはアールグレイにしました。カップなので一杯しかありませんが香りの良い紅茶です。

カヌレ

モーニングメニューを注文すると、ベーカリーの方のパンやお菓子も席で食べることがで来ます。
売り場に行き、品を選んで席で食べることを伝えると、ギャルソンが運んできてくれます。
カヌレは、表面がサクッと固く、中はふんわり。
ガリガリ噛んで、中はラム酒のほのかな味わいでいいです。
丸の内の人気ベーカリーのレストラン ブラッスリー・ヴィロン のモーニングを食べに行ってきました。
暖かくなってきた時期でテラス席を選びました。

注文したのは、
モーニングメニューE
アールグレイ
です。

モーニングメニューE

メニューE は初めて頼みます。
ワンプレートで内容は、
生ハムとトマトのタルティーヌ
サーモンマリネのサラダ
プリ・ド・モー
本日のスープ
です。

VIRONのバゲットで、生ハムとドライトマトのタルティーヌです。
バゲットは上下に切られていて、半分は白カビのチーズ プリ・ド・モーをのせて食べました。
生ハムは芳醇でドライトマトは濃厚な味わい、バゲットの味わいがしっかりしているので美味しいです。
サラダは色々葉っぱのサラダで、薄切りのサーモンがのっています。
プリ・ド・モーはかなり大きめです。
本日のスープは、コーンのポタージュ。冷製でなめらかな食感と濃厚なコーンの味わいがいいです。
全体的に美味しいのですが、2500円はお得感が感じられません。
メニューCが良いかも

アールグレイ

カフェが付いていないセットなので、紅茶を追加しました。
少し少ないのが残念ですね。
休日のお茶の時間を目指し、丸の内の人気ベーカリーのレストラン ブラッスリー・ヴィロン に行ってきました。
約1時間ほど待って、店内の席に案内されました。

注文したのは、
オニオングラタンスープ
バゲット レトロドール
タルトタタン
ダージリン
です。

オニオングラタンスープ

待っていたらお腹が空いたので、最近、この店でバズってる オニオングラタンスープ を頼みました。
あらかじめ焼かれていたのか、何だがすごい早さで出てきました。
スープポットに入り、焼けたチーズで蓋がされた、オニオングラタンスープはそれだけで美味しそう。
チーズはとろーりとしてコクがあり美味しい。
中の溶けているオニオンスライスの甘さとバゲットのふにゃふにゃした食感で美味しいです。
量もタップリで満足感があります。

バゲット レトロドール

VIRONといえばやっぱりバゲットが食べたいと思い頼んでしまいました。
2つ分です。温めてあり、口野中を切りそうな皮の固さ、中のふんわり感があり美味しいです。
ランチの時は食べ放題なのでバターも頼みたいですね。

タルトタタン

冬季限定のタルトタタン、例年この時期に終わるのでそろそろ最後かと思い、食べに行きました。
この日のタルトタタンは形はのってていますが、とろーっととろける感じ。
甘苦くて、キャラメリゼが弱めのタイプ。美味しいです。
ただ、パイ生地の部分がちょっと半焼けか少し残念菜仕上がりでした。

ダージリン

ポットで提供されるセカンドフラッシュのダージリン。
普通に美味しいし、たっぷり飲めるの良いです。
休日のモーニングに、丸の内の人気ベーカリーVIRONのレストランカフェ ブラッスリー・ヴィロン にいって来ました。
モーニングのメニューは、5種類ほどありクロワッサンからステーキまで色々な組み合わせ。

注文したのは、
MENU C
カヌレ
です。

MENU C

MENU C は、クロワッサン、ジャンボンフロマージュ、ドリンクのセットです。

クロワッサンは温かくはありませんが、サックリしてパリパリの表面、中はもっちりしたしっとり感があり、バターの芳醇な味わいを感じます。美味しいです。

ジャンボンフロマージュは、バケットにハムとチーズが挟まったシンプルサンドイッチ。
VIROの香ばしいバゲットは表面がバリッと固く中はふんわり。
バターの味わいと、脂の味わいが程よいハム、食感とコクのあるチーズで美味しいです。

ドリンク

ドリンクは選べて、アールグレイにしました。
カップ一杯分ですが、柑橘系の香りが良いアールグレイは美味しいです。

カヌレ

モーニングの時間では、ベーカリーの方のパンやスイーツを注文することができます。
ベーカリーの売り場に行って、選びカフェ利用と告げると、伝票を渡してくれるので、それをカフェのスタッフさんに渡すと運んできてくれます。
今回も、大好きなカヌレを注文しました。

カヌレは、小皿にちょこんと乗せられて出てきます。
スイーツの位置づけなので、パンを食べ終わって、一息ついてから頂きます。
カヌレは普通のサイズ。つや消しの黒色でほんのり茶色も混ざっています。
外はカリッと固く、中はとろっとしてしっとり。
カリッとした部分は香ばしく、中はたまごの易しい甘みとラム酒の芳醇な味わいを感じます。
丸の内の人気ベーカリー ヴィロン のレストランカフェ ブラッスリー・ヴィロン に行ってきました。
15時過ぎで席には空きがあり、待つことなく座ることが来ました。
cafeタイムは14時から16時LOまでです。

注文したのは、
タルトタタン
ダージリン
です。

カヌレも食べたかったのですが、この時間に売り切れという衝撃です。

タルトタタン

ホールで作られピース型にカットされて出てくるタルトタタン。
特にヴィロンのタルトタタンのピースは大きな形でいいです。
ごろごろっとリンゴが入っていることが分かります。
リンゴを食べてみるとトロッとした食感でやわらか、がどこかにリンゴのシャキシャキ感が残っています。
この日のリンゴは特に酸っぱくて、表面の甘さが控えめ、味わいが良いです。
リンゴが特に美味しいです。
ホールの側面に当たる部分と底にパイ生地があり、しっとりしていながらキャラメリゼの固さを持っているのが良いです。粉の味わいがしっかりです。

ダージリン

ポットで提供され、茶葉が入っていないです。
すっきりした味わいで柑橘系の爽やかさを感じます。
3杯くらい飲める量でお得感があります。
丸の内の人気ベーカリー ヴィロン のレストランカフェ ブラッスリー・ヴィロン に行ってきました。
夜の時間テラス席でカフェ利用も出来ます。

注文したのは、
タルトタタン
ダージリン
カヌレ
です。

タルトタタン

ホールで作られピース型にカットされて出てくるタルトタタン。
特にヴィロンのタルトタタンのピースは大きな形でいいです。
ごろごろっとリンゴが入っていることが分かります。
リンゴを食べてみるとトロッとした食感でやわらか、がどこかにリンゴのシャキシャキ感が残っています。
この日のリンゴは特に酸っぱくて、表面の甘さが控えめ、味わいが良いです。
リンゴが特に美味しいです。
側面のパイ生地が高くあり、しっとりしていながらキャラメリゼの固さを持っているのが良いです。粉の味わいがしっかりです。

ダージリン

ポットで提供され、茶葉が入っていないです。
すっきりした味わいで柑橘系の爽やかさを感じます。

カヌレ

カリッとして中がトロッとしたカヌレ。
ガリガリの外側とラム酒の香りが美味しいです。
日曜日、混んでいるだろうなぁと思いましたが、タルトタタンが食べたくて、ブラッスリー・ヴィロンに行きました。
15時ちょっと過ぎ、ウェイティングリストには6組待ち、30分ほど待って店内の席に案内されました。

注文したのは、
タルトタタン
アールグレイ
です。

タルトタタン

隣のお一人様女子のお客さんは、アイスクリーム添えを頼んでいましたが、私は添え物なしをいつも選びます。

この日のタルトタタンも綺麗な飴色で出てきただけでおいしそう。
ホールで作られピース型にカットされたタルトタタンは柔らかいため先っぽが少し崩れてしまっています。
フォークですくってみるとトロッとした柔らかさが分かります。
口に入れるととろけて無くなってしまいます。
口の中にはキャラメリゼの甘さと林檎の甘酸っぱさがしっかりのこります。
この日の味付けはやや甘い感じです。
土台のパイ生地は、いつものVIRONの生地でさっくりして香ばしく美味しい。
特にホールの縁の部分のパイ生地はキャラメリゼと絡まり焼けた香ばしさも加わってさらに良いです。

アールグレイ

ポットで提供される紅茶。
茶葉が入っていない系で時間が経っても渋くならずに良いです。
アールグレイは柑橘系の香りがよく味わいもしっかりして良いです。
この日の前日夜から今季のタルトタタンが始まったと聞いて、ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 に早速行ってきました。
夜、店内はディナー専用ですが、テラス席ならカフェ利用も可能です。
19時過ぎ、お店に行ってみるとまだ残っていたのでカフェ利用と伝えるとテラス席に案内されました。

注文したのは
タルトタタン
カフェ
です。

タルトタタン

この日のタルトタタンは、キャラメリゼは強めなのか表面が少し黒っぽい色合い。
りんごのごろごろっとしたカットで形はかろうじて残っていますが、林檎自体はやわらかでとろとろです。
口に入れると、そのままとろけてしまいます。
味わいは結構甘いながら、後味で酸味が口の中に残る感じ。
紅玉を利用とのことで、その甘酸っぱさがしっかり出ているのがいいです。
パイ生地はいつものとおりサックリした食感が残り香ばしくて美味しいです。
キャラメリゼがパイ生地にもしみカリッとして甘くなっている部分も良いです。

カフェ

コーヒーです。すっきりした味わいで普通に美味しいです。
丸の内の人気ベーカリーレストラン、ブラッスリー・ヴィロン にランチに行ってきました。
結構並んでいて30分くらい待って店内の席に案内されました。

注文したのは、
エシレバター
肉料理のランチ
サラダのランチ
本日のスープ
モンブラン
カフェ
です。

ランチにはバケットがつき食べ放題です。
あのヴィロンの外がガリッと固く中がふんわりのバケットパンが温められ出てきてうれしいです。
バターはエシレバターを注文。丸いエシレバターはバターナイフですくってみると柔らかいです。
パンに付けて食べるとその芳醇な味わいながらすっきりした味わいが美味しいです。

肉料理のランチ

岩手県産岩中豚のロース肉のロースト、トリュフマスタードソースです。
ロース肉のローストは白っぽいピンクの色あい。
中側の身の部分はやわらかくぎゅっと詰まりほどよい脂の味わいです。
皮の部分は少しカリッとして香ばしい。
脂身は少ないですが、とろっととろける食感とコクを感じます。
付け合わせは、人参、インゲン、ブロッコリー、マッシュ、グラタンポテトです。
特にポテトがごろごろっとして焼かれたホワイトソースの香ばしさもあり美味しいです。

サラダのランチ

ロースハムとグリュイエールチーズのサラダはハーフサイズを頼みました。
千切りのロースハムとグリュイエールチーズ、メスクランサラダ、トマトです。
すっきり系のドレッシングがかかり、色々な葉物たべらられて良いのと、ロースハムの芳醇さ、チーズのコクで美味しいです。
トマトも甘くて美味しいです。

本日のスープ

さつまいもときのこのポタージュです。
粒々感のあるとろっとしたポタージュです。
さつまいもの甘みがしっかりしていて、きのこの味わいも強く口の中に広がります。

モンブラン・カフェ

食事の後、悩んでデザートに、ベーカリーの売り場にあったモンブランとカフェ(コーヒー)を頼んでしまいました。
モンブランは一人で食べきれないほどの大きさ。
丸いこんもりした形が可愛いです。
しっかり目のマロンクリームがマロンの味わいが強くてそして甘いです。

カフェはホット。普通に美味しいです。
ほっこり満腹でごちそうさまでした。
秋の日、丸の内のブラッスリー・ヴィロンで朝食を食べて来ました。
テラス席が空いていたので、そちらに座りました。

注文したのは
MenuB
カヌレ
です。

MenuB

クロワッサン、ジャンボンフロマージュ、ドリンクのセットです。
VIRONのクロワッサンは表面がサクサクで中がもっちり。
バターが芳醇でかなり美味しくて好きです。
ジャンボんフロマージュは、外側がバリっと硬く中はふんわりなバゲットでハムとチーズがサンドされているシンプルながら、バゲットの味わうにはもってこいのサンドイッチです。
セットのドリンクは、アイスティーにしました。しっかりした味わいながら爽やかなスッキリさを感じる美味しいアイスティーです。

カヌレ

ベーカリーの方で別に注文して食べたカヌレです。
表面がカリッと固くなかはとろーり、卵の甘みとほんのりラム酒の味わいを感じおいしいです。

丸の内のブラッスリーVIRONに行って来ました。
このときは、19時のLOまでカフェ利用でデザートを食べることができます。

注文したのは、
クレームキャラメル
アールグレイ
です。

クレームキャラメル

いままで頼んだことがなかった、クレームキャラメル、つまりプリンです。
小さめのパフェグラスに入ったクレームキャラメルは上にたっぷり生クリームがのっています。
とんがった盛り付けの生クリームはまったり食感であまさひかえめ、かかっているキャラメルソースがかなり苦めでオトナな感じ。ふちまでたっぷり生クリームで中にプリンの本体。
しっとりしていながら、ふんわり感、滑らかな舌触り。
味わいはたまごのやさしい甘さだけのような感じです。
生クリームと一緒に食べても甘くなくキャラメルの印象が強く出ます。
丸の内のブラッスリー・ヴィロン 丸の内店に行って来ました。
休日の15時過ぎで、ウェイティングリストに3組の記載。
順番がくるまでで少し待って、店内の席に案内されました。

注文したのは、
タルトタタン
ダージリン セカンドフラッシュ
です。

タルトタタン

いつものホール型からカットされたピースで出てくるタルトタタンです。
この日のはりんごの形がとろけてわからなくなっておりパイ生地の背も低めです。
食べてみるとキャラメリゼの部分は甘いですが、りんごの部分は酸味がしっかりしています。
この酸味がしっかりしているタルトタタンが好きなので大変好みです。
後味にほろ苦い味わいもして美味しいです。

ダージリン セカンドフラッシュ

紅茶のダージリンはポットで提供されます。3杯くらい入っています。
セカンドフラッシュですが、すっきりした味わいを感じ、味わいの濃さも良いです。

丸の内の ブラッスリー・ヴィロン に行って来ました。
本来はカフェは17時まででその後はディナーなのですが、こんなご時世でカフェ利用が19時LOになっており、夜でもスイーツだけを楽しめるようになっています。

注文したのは、
マンゴーリエジョワ
です。

マンゴーリエジョワ

マンゴーとパッションフルーツのリエジョワ(パフェ)です。
上にはたっぷりの甘い生クリーム、器の縁沿いに黄色いマンゴーが並べられ、中にはバニラアイスクリームです。
マンゴーは固いゼリーのよな食感とトロッと柔らかいものがありました。
さっぱりした甘さとやさしい酸味を感じます。
バニラアイスクリームはバニラの味わいがしっかりしていいです。
パッションフルーツの実に、パッションフルーツソースが入っています。
かりかりした粒と酸っぱい味わいで、掛けると生クリームやバニラアイスクリームにアクセントを付けてくれます。

VRONの夏の名物、桃のパフェが提供され始めましたので行ってきました。
カフェタイムで割と混んでいてレジ横のテーブル席になりました。

注文したのは
ペッシュ メルバ
です。

ペッシュ メルバ

夏の定番、ピーチパフェのペッシュ メルバです。

クラシカルな曲線的なパフェグラスにタップリの生クリームが盛られ、ピーチソース、ピーチの果肉、バニラアイスクリーム、ラズベリーアイスクリームの構成です。
生クリームはまったりした食感でしっかり甘いのが特徴的。
これにさらにしっかりした甘さのピーチソースがかかっていてより甘さを引き出しています。
ピーチの果肉は、グラスの周りに配されているのと生クリームの中にもたっぷり入っていて1個分入っているかのような量です。
果肉は、完熟しているのかとろっとしてやわらかくとろける食感で爽やかな甘さで美味しい桃です。
バニラアイスクリームはミルクっぽい味わいとバニラの風味がしっかりして美味しい。
ラズベリーアイスクリームは酸っぱい系で今までの甘さからするとより酸っぱさを感じます。

桃がタップリで満足でした。
東京丸の内、ブラッスリー・ヴィロンで朝食を食べてきました。
9時半頃行ってみると、店内の先客3組ほどでしたが、その後10時を過ぎるコロになるとかなり席が埋まってしまう感じです。

注文したのは、
MNEU C
です。

MNEU C

ジャンボンフロマージュ

VIRONのバケットにハムとチーズが挟まったバゲットサンドイッチです。
表面が固くぱりっとして中はふんわりしたバゲットは少し温めてあり、より外は固く中はふんわりしています。
これに厚めの芳醇なハムと、コクのあるチーズ、バターの味わいで美味しいです。

クロワッサン

表面もやわらかめのクロワッサンです。
なかもしっとりもっちりで、ふわっとやさしくバターの香りがします。

カフェオレ

ドリンク付きで、カフェオレにしました。
ミルク感がしっかりし、さっぱり系のコーヒーで優しい味わいでした。

丸の内の ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 にランチを食べに行ってきました。
11時半を過ぎていてちょうど満席になる頃で、ぎりぎりテラス席に案内されました。
ちょっと風がありましたが、暖かい日で、テラス席でも大丈夫でした。

注文したのは、
フランスロワール産 ホワイトアスパラガスのポシェ オランデーズソース 800円
自社牧場”美瑛ファーム産”ジャージー牛 肩肉の赤ワイン煮込み 2,000円
です。

バゲット

ランチにはバゲットが付きます。
もちろんVIRONのバケットで、皮がガリガリに固くて、中がふんわり。
メインの赤ワインソースを付けたり、オランデーズソースを付けても美味しいです。

フランスロワール産 ホワイトアスパラガスのポシェ オランデーズソース

ホワイトアスパラガスが1,300円だったのが800円に値下げになっていたのを聞いてつい頼んでしました。
楕円形のお皿にホワイトアスパラガスが一本のりオランデーズソースがたっぷりかかっています。
中くらいの太さで、根元の方から食べましたが、繊維的な感じが少なく柔らかく美味しいです。
少し酸味があり甘いオランデーズソースも美味しいです。
穂先に浮くほど柔らかくなり、最後はコリッとした食感で美味しいです。

自社牧場”美瑛ファーム産”ジャージー牛 肩肉の赤ワイン煮込み

メインは、好きな赤ワイン煮込みです。
肩肉が2つと赤ワインソース、マッシュポテト、インゲン、ブロッコリー、人参です。
野菜のゆで加減が固めでいいです。
お肉は肩肉でしたが、柔らかいながらしっかりした食感があります。
赤ワインでしっかり煮込まれ風味が豊かで甘く、肩肉の野性的なお肉の味わいも感じます。
マッシュドポテトはなめらかでほどよい甘さがあり美味しいです。
バゲットをお代わりして、お肉とマッシュポテトをのせて食べると美味しいです。
休日の朝、モーニングを食べに丸の内の ブラッスリー・ヴィロン に行って来ました。
天気が良くあまり寒くなかったので、テラス席に座りました。

注文したのは
MemuC 1,300円
カヌレ
です。

Memu C

Memu C は、クロワッサン、ジャンボン・フロマージュ、ドリンクです。

クロワッサンは表面がサックリして中がもっちり。小麦の香りが良くて美味しい。

バケットサンドのジャンボン・フロマージュはその名の通り、ハムとグリュイエールチーズが具になって挟まっています。
表面がパリッと固く中の生地はぎゅっと詰まった感じですがふんわりしたバケットに、うま味を感じるハムとチーズのコク、バターの香りがあわさって美味しいです。

ドリンクはカフェオレ。
泡がふわっとしてミルクの甘みを感じるカフェオレです。

追加でベーカリーで売っているカヌレを注文しました。
表面がガリッと固く、噛むとお酒の香りを感じて、中の生地のトロッとした食感を感じて美味しいです。


休日の午後、丸の内の ブラッスリー・ヴィロン に行って来ました。
15時頃で店内は満席近い状態でしたが、待ちも無く、空いてた1席にすぐに座れました。

注文したのは、
タルトタタン
アールグレイ クラッシック
です。

タルトタタン

この日のタルトタタンは、外周のパイ生地がぐっと立っている系でした。
表面のテリ、キャラメリゼの具合も抑え気味な感じで、りんごの形が残っている系ですが、ジューシーでやわらかく口の中で噛まずにとろけていきます。
食べてみると、一口目は甘く感じますが、食べ進めると、リンゴがかなり酸っぱいと感じられます。
其所のパイ生地は薄め、りんごの水分でひたひたになった底のパイ生地と、外周部のキャラメリゼで焼けたパリッとしたパイ生地が美味しいです。

アールグレイ クラッシック

ポットで提供される、アールグレイ クラッシック です。
葉っぱは入っていなくて時間が経っても渋くならず良いです。
タルトタタンの酸っぱさに合わせてすっきり系と思い選びました。
アールグレイは味わいがしっかり目、柑橘の香りも優しい感じでした。
丸の内のベーカリーのレストランカフェ、ブラッスリー・ヴィロン のモーニングに行って来ました。
ひんやりした日だったのでテラス席を諦めて、店内の席へ。

注文したのは
MENU D
です。

MENU D

サンドウィッチ バスクレトロドールとカフェのセットです。

サンドウィッチ バスクレトロドールは、バゲットレトロドールにバスク豚のサラミとバターがサンドされているシンプルなサンドイッチ。
シンプルであるが、バゲットの外はカリッと中は餅っとした食感、小麦の香り、旨味が凝縮したサラミの味わい、エシレバターの芳醇さがひろがり美味しいです。

カフェ

ドリンクは選べ、カフェ(コーヒー)を選びました。
ドリップのコーヒーですっきりした味わいで普通に美味しいです。
休日の午後、丸の内のブラッスリー・ヴィロン に行って来ました。
15時少し前でウエイティングリストに一組待ちでほんの少し待って席に案内されました。
席はテラス席です。

注文したのは
タルトタタン
カプチーノ
です。

タルトタタン

今期二回目のタルトタタンです。
この日のタルトタタンはりんごの果肉の形がゴロゴロとわかり、表面のキャラメリゼがテカテカと光り美味しそうです。
食べてみると、甘酸っぱい味わいで少し苦みを感じます。とろっと口の中でとろけて美味しいです。
サクッとしていながらタタンのうま味を吸ったパイ生地が香ばしくてかなり美味しいです。
特に外周部、パイ生地がキャラメリゼで固まった部分はかなり好きです。

カプチーノ

エスプレッソの苦みと、ミルクの甘みが良いカプチーノです。
すっきりして甘い美味しさです。
モーニングにクロワッサンとカフェクレーム。テラス席が気持ちいい。丸の内「ブラッスリー・ヴィロン」

モーニングで、丸の内のブラッスリー・ヴィロンに行って来ました。
少し寒かったのですが晴れていたので、テラス席に座りました。

注文したのは
クロワッサン+カフェ
です。

クロワッサン

エシレバターと、ヴィロンの粉で作られたクロワッサンです。
表面がサックリして、中がもっちり、バターの芳醇な香りと、意外とさっぱりさを感じる味わいで美味しいです。

カフェ

カフェクレームにしました。
濃い目のエスプレッソに甘いフォームミルクで美味しいです。
アワアワがいいです。
2020年秋、ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 で、タルトタタンの提供がはじまったので食べに行ってきました。
休日のランチの後のカフェの時間に行ってみると、3組待ち。
まだ、ランチを食べているお客さんも居たことから、20分ほど待ってから席に案内されました。

注文したのは、
タルトタタン
カフェクレーム
です。

タルトタタン

タルトタタンは、キレイな飴色です。
ホールで作られ、ピース型にカットされて出てくるタルトタタンです。
りんごの形が残っていますが、ナイフを入れるとやわらかいです。
口に入れると噛む前にとろーととろけていく食感です。
甘い寄りの甘酸っぱでりんごの味わいをしっかり感じます。
また、パイ生地がりんごのうま味を吸って、また香ばしく焼き上がっていていいです。
特に円周状の部分にあたるパイ生地がキャラメリゼされたようになりパリッとした食感で美味しいです。

カフェクレーム

いつものカップに入ったカフェクレーム、カフェラテです。
エスプレッソの苦味と甘いミルクの味わいが好きです。

丸の内のベーカリーレストラン、ブラッスリー・ヴィロンでランチをしてきました。
平日の12時40分過ぎで、待たずに席に案内されました。

注文したのは、
ハンガリー産鴨モモ肉の赤ワイン煮
です。

バゲット

ランチに付いているVIRONのバケット、温められていて、表面がパリッと固く、中はふんわり。
小麦の味わいが香ばしくて美味しいです。
食べ放題なのも良いです。

ハンガリー産鴨モモ肉の赤ワイン煮

ランチの肉料理、この日は、鴨モモ肉の赤ワイン煮です。
赤ワイン煮込みは好きなのですが、鴨モモ肉は柔らかいのですが、求める赤ワイン煮込みとはちょっと違った感じ。
モモ肉はジューシーでコクがあり、赤ワインソースのうま味と良くあって美味しいのですが。

付け合わせのマッシュポテトは、なめらかで良いです。

東京丸の内、ブラッスリー・ヴィロン丸の内に行ってきました。
丸の内店でも8月からモーニングの営業が始まり食べに行ってきました。
暑くなる日でしたが、絶えられないほどでしたので、せっかくなのでテラス席に。
休日の朝はまだ静かでまったりした雰囲気です。

注文したのは、
メニューC 1,300円
です。

メニューC は、
クロワッサン
ジャンボンキュイ・コンテエクストラ
カフェ
です。

クロワッサン

クロワッサンは温かいです。
表面がさくっとして、中はふんわりもっちりです。
じわっとバターが染み出してくるようで、芳醇な味わいを感じます。

ジャンボンキュイ・コンテエクストラ

サンドイッチのジャンボンキュイ・コンテエクストラ は、バター、ハム、チーズのサンドイッチです。
外側がパリッと堅く中がもっちりしたバゲットに、たっぷりのバター、芳醇なハム、コクのあるチーズが挟まっていて、食べるごとにそれぞれの味わいをしっかり感じて美味しいです。

カフェ

ドリンクは、カフェ(コーヒー)、カフェオレ、エスプレッソ、アールグレイ、オレンジジュースから選べ、追加料金でカプチーノなども頼めます。
今回は、アイスのアールグレイにしました。

縦長のグラスに入ったアールグレイは、普通に香りがよいです。

渋谷店のモーニングとはまた違った感じです。
クロワッサンとカフェのセットにパンを組み合わせるのでもいいかもです。
休日の午後、丸の内のベーカリーレストランカフェ ブラッスリー・ヴィロン に行ってきました。
ランチの受付が終わり、カフェ利用の時間になっていたので、それほど待つこと無く席に座ることが出来ました。

注文したのは、
ピーチ・メルバ
カフェ グラッセ
です。

ピーチ・メルバ

季節のパフェは、ピーチです。
スライスされたナッツ、生クリーム、ピーチメルバ、バニラアイスクリーム、ラズベリーアイスクリームの構成。
カリカリしたナッツに、甘くて濃厚、まったりした食感の生クリームがたっぷりです。
上にのったピーチメルバは完熟でとろっとした柔らかさです。ただ、一部まだ少し固めの部分もありました。
ピーチ自体お味わいは、すっきりしたやふわっとさしい甘さです。
バニラアイスクリームはすっきり味、中クリームの中から出てくるピーチと一緒に食べるのがいいです。
真っ赤なラズベリーアイスクリームはかなりの酸っぱさ。ピリッと冷たい感じも良いです。
他のものが甘いので味わいのアクセントになりいいです。

カフェ グラッセ

アイスコーヒーです。
縦長グラスに入ったアイスコーヒーで香りも良く、濃い目で苦い味わいが特徴的です。
氷が溶けても濃い味わいはキープされいいです。

休日の午後に食ったりした時間を過ごせました。

丸の内の ブラッスリー・ヴィロン でランチを食べてきました。
12時半頃で、店内が満席で3組待ちでしたが、テラスが一席空いていたのでそちらに座れました。
あと10分遅く行けば、自由に座れる感じです。

注文したのは、
ハンガリー産 鴨もも肉のコンフィ
アイスカフェオレ
です。

バケット

ヴィロンのバケットはかごに入って出てきます。
温めてあり、表面がパリッとして、中の生地はふんわり。
粉の味わいがよく、ほんとに美味しいです。
おかわり自由なので、もう2個追加して食べました。

ハンガリー産 鴨もも肉のコンフィ

ヴィロンのランチは、肉料理、魚料理、サラダの3種類あり、行ったときは「オーストラリア産仔羊の肩肉 トマト煮込み」だったのですが、席で注文するときには「ハンガリー産 鴨もも肉のコンフィ」に変わっていましたので、そちらを頼みました。遅い時間に行くとメニューが変わってしまうのことはよくあることです。

鴨もも肉は骨付きですが、ナイフを入れると繊維状にほろっと取れます。
食べてみると柔らかくて、脂たっぷりでジューシー。
そのままでも脂の旨味で美味しいですが、マスタードをつけるとより風味が良くなります。
お肉はバケットにサンドしてマスタードを付けてバケットサンドイッチにして食べても美味しかったです。

付け合せは、じゃがいものチーズ焼きとグリル野菜です。
チーズたっぷりでホクホクしたじゃがいもがいいです。

アイスカフェラテ

小柄なグラスに入ったアイスのカフェラテ。
二層に分かれているのがいいです。
スッキリしたエスプレッソとミルクで美味しいです。
もう少したっぷり入っていてほしいかも。

休日の午後、丸の内のブラッスリー・ヴィロンに行ってきました。
14時半頃、いつもの休日より空いている感じでテラス席が空いていたのでそちらに座りました。
風がちょっと強かったのですがいい天気で気持ちがいいです。

注文したのは、
カヌレ
アイスカフェラテ
マンゴー・リエジョワ
です。

カヌレ

カヌレはベーカリーの方で注文し席まで持ってきてもらいます。
カヌレは、外側はグニュッとした弾力があります。
中はとろりとして、ほんのりお酒の香りがするのがいいです。

アイスカフェラテ

縦長のグラスに入ったアイスカフェラテ。
二層に分かれているのがいいです。
濃いめのエスプレッソとさっぱり系のミルクでいいです。

マンゴー・リエジョワ

リエジョワは、フランスでパフェより柔らかいアイスクリームとクリームのシェイク状のドリンクで、ベルギー東部のリエージュという街風という意味とのことらしいです。
ヴィロンで食べる、リエジョワはほぼパフェですw
で、マンゴーパフェが始まったとInstagramで知り、早速食べに行きました。

マンゴー・リエジョワは、マンゴーの果肉、生クリーム、アイスクリーム、マンゴーソースという構成です。
大きめのマンゴーの果肉は柔らかく、トロッとした食感。しっとりした甘さを感じ美味しいです。
生クリームは、しっかり甘く、少しカフェの味付けがあったかも。
アイスクリームもマンゴーの味わいがのっているように思えました。
中程にはマンゴーソースとマンゴーの果肉が敷き詰められ、甘くトロッとして美味しいです。
また、パッションフルーツのジュレソースも付いていて、それをかけると、パッションフルーツの甘酸っぱさが加わり、味わいを変えることも出来ます。


平日のランチで、丸の内のブラッスリー・ヴィロンにいって来ました。
行ったのは12時45分頃、いつもだと混み合っているのですが、時節がら空いていて待つこと無く座れました。

注文したのは、
やきゆき豚もも肉のパン粉焼き トマトソース
です。

バケット

ランチに付いているバケットです。
もちろんヴィロンのバケットで温めてありカリッとしてながら中はモチッとして惜しいです。
おかわり自由なのもうれしいです。

やきゆき豚もも肉のパン粉焼き トマトソース

やきゆき豚というブランド豚のもも肉を使ったパン粉焼きです。
うすい衣で包まれたもも肉は、ナイフにはしっかりした弾力が伝わりますが食べてみると、やわらかくジューシーで甘みを感じて美味しいです。
筋の部分と脂の分とも美味しいです。
トマトソースはトマトを煮詰めて作られたような粘性の高いソースで酸味があり、豚の甘い味わいとあわさって美味しいです。
付け合わせのマッシュポテトは、なめらかでほんのり甘く美味しいです。

春3月、ブラッスリー・ヴィロンがそろそろ終了と噂を聞き、食べ納めに行ってきました。
午後3時半頃、店内は空いていて、窓がの席に座りました。

注文したのは
タルトタタン
カプチーノ
です。

タルトタタン

紅玉を使ったタルトタタン。
今回は、りんごの形が良く残っている見た目。
ただし食べてみると、トロッと柔らかく、りんごは口の中でとろけていきます。
甘さはかなり強めにしてあり、紅玉のりんごの酸味とあわさり美味しいです。
また、特に美味しいのがパイ生地です。
タルトの周りの部分に厚めのタルト生地がありますがこの部分を食べるとその小麦の美味しさを感じられ感動です。

カプチーノ

淡くラテアートが施されたカプチーノです。
小さめのカップですが表面張力でギリギリまでいれられています。
泡はふわふわでその下にある、エスプレッソはしっかりした味わい。
甘いミルクとのカプチーノは美味しいです。

丸の内、トキアビルの「ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店」に行ってきました。
午後15時頃、先客は3組で落ち着いた雰囲気ですぐに座れました。
席は窓側の一番奥のお気に入りの席です。

注文したのは、
フレーズ リェジョワ
です。

フレーズ リェジョワ

春の期間限定 いちごのパフェです。
いちごのソースのかかった、クレームシャンティ、ピスタチオアイス、チョコレートフレーク、いちご、いちごのコンポートです。
そのクレームシャンティの量に圧倒されますが、味わいも甘いし、いちごソースの甘酸っぱさも加わりその存在感がすごいです。
なかのピスタチオアイスは濃厚なピスタチオの味わいで、周りにあるいちごの果肉とコンポートの味わいの変化と、サクサクした食感のチョコレートフレークと絡んで美味しいです。

このパフェだけでお腹いっぱいです。
丸の内のブラッスリー・ヴィロン 丸の内店に行ってきました。
東京駅丸の内南口からほど近いTOKIAビルの一階にあります。
行ったのは16時少し前で、カフェの時間で、先客は2組で席は選べ、お気に入りの一番奥の窓側の席に座れました。
ただ、その後、ペーカリーのパンやサンドイッチを買って食べる方が多く来て、賑わいました。

注文したのは
タルトタタン
カフェクレーム
です。

タルトタタン

お気に入りのタルトタタン。
この日のタルトタタンは、周りのパイ生地がりんごの高さと同じくらい。
りんごは琥珀色で綺麗、食べてみると強い甘さを感じ、とろっと柔らかく蕩けて、最後に酸味が口の中に残ります。
見た目ではりんごの形が分りますが、やわらかくフォークで難なくカットできるほど。
さらに美味しいのが、底と側面のパイ生地。
薄めのパイ生地ですが、さすがヴィロンだけあり、香ばしくパリッとした美味しさを感じられます。

カフェクレーム

カフェオレ。
さっぱり系のコーヒーで甘みのあるミルクで普通に良いカフェオレです。

窓の外を眺めゆっくり出来ました。

休日の午後、丸の内のベーカリー&レストラン「ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店」に行ってきました。
午後二時半頃で、ウェイティングリストには3組の名前があり4組目。
テラスもOKに丸をすると、すぐに呼ばれて座ることが出来ました。

注文したのは、
タルトタタン
カプチーノ
です。

タルトタタン

今シーズン二回目のタルトタタン。
表面がテリテリしてキャラメリゼは薄めですがしっかりした甘さがあります。
りんごの部分は果肉の価値がほぼ残っていないくらいのゼリー状

カプチーノ

エスプレッソとフォームミルクでふんわりした口当たりと苦みを感じるカプチーノ。
普通に美味しいです。
丸の内TOKIAビル1階のベーカリーレストラン「ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店」でランチを食べてきました。
平日の13時頃で席が空いていてすぐに座ることが出来ました。

注文したのは、
お肉のランチ
タルトタタン
です。

バゲット

ランチに付いているバケット。
外がパリッパリで中がモッチリしたバケットは小麦の香りがよく美味しいです。
温められて出てくるのもいいです。
ざくざくっと食べて美味しいです。

お肉のランチ

この日のお肉のランチは、大山地鶏のもも肉香草パン粉焼きです。
柔らかくジューシーなお肉と、パリパリのパン粉、トリュフマスタードソースのピリッと感で美味しいです。

タルトタタン

今期のタルトタタンは、深い飴色で、端のパイ生地が立っているのが特徴的。
いつもの通りのトロトロでとろける食感ですが、酸味が少なめで甘さが際立ちます。
うまうまでした。


秋の季節。丸の内のブラッスリー・ヴィロンのタルトタタンの提供がはじまったと聞きましたので行ってきました。
ヴィロン丸の内店は、午後2時までランチ営業で、その後、カフェ利用も可能になります。
その2時を目指して行き、2時少し前にウェイティングリストに名前を書きます。
先にパンの販売の方で、パンを買いイートインと告げておきます。
ランチ利用の方が優先になるので30分ほど待ち、テラス席に案内されました。

注文したのは、
タルトタタン
ショーソン・オ・ポム
カヌレ
カフェ・クレーム
です。

タルトタタン

ヴィロンの今年のタルトタタンです。
ホールのタルトタタンを、ピースにカットした物。
いつも細長です。
リンゴは形がかろうじて残っていて、一部透き通り飴状になっています。
キラキラ化学琥珀のようでそのてりが良いです
食べてみると、口の中でとろーっととろけていきます。
強い甘みを感じ、次ぎに酸味が口野中に広がります。
リンゴの蜜がタップリでジューシーです
パイ生地は薄いですが、円周部の立ち上がったパイ生地はしっとりしていながら、香ばしさを感じる美味しいパイです。

ショーソンオンポム

リンゴのジャムの入ったパイ包み。
薄いパイ生地は何層にも重なり、サクサク感と焼けた香ばしさがかなりいい。
その中に、とろとろのリンゴのジャムが入っていて、そのジャムは、甘酸っぱい味わい。
ジャムのリンゴの味わいと、優しい甘さ、口に残る酸味で美味しいです。

カヌレ

つや消し黒のゴツゴツしたカヌレ。
かじるとしっかりした堅さ。このカヌレの堅さが理想的。
なかは、しっとりスポンジ状で、ラム酒の感じは少なめでさっぱりな味わい

カフェ・クレーム

ホットのカフェラテです。
エスプレッソが濃くてここのカフェ・クレームは好きです。
泡の感じもいいです。
平日のランチで丸の内の「ブラッスリー・ヴィロン」に行ってきました。
11時にお店に到着、5月の良い天気の日でしたので、テラス席を選択。
テラス席は11時から座れるため、カフェグラッセを注文して、ランチが始まるまで待ちます。

カフェグラッセ

アイスコーヒーです。
細長いグラスに入り、濃い目でしっかりした味わいです。

11時半になると、ランチの注文を取りに来てくれます。
注文したのは、
牛イチボ肉のグリル 赤ワインソース
です。

バケット

ヴィロンのバケットです。
温められて出てきます。
表面はパリッと堅く、中はふわっともっちり。
小麦の味わいがしっかりして香りもいいです。
おかわり自由なのも良いです。

牛イチボ肉のグリル 赤ワインソース

牛肉のお尻辺りお肉、イチボのグリル。
出てきたお肉は結構大きめ、しっかり焼かれています。
赤身肉とのことで、しっかりした歯ごたえと肉のうま味を感じる味わい。
お肉を食べてる!といった感じ。

付け合わせは、ポテトグラタン、インゲン、ブロッコリー、ニンジンです。
ポテトグラタンはカットされたジャガイモがごろごろっと入りベシャメルソースのほどよい甘さと焦げた香ばしさがいいです。野菜もスチームされ柔らかくて良いです。
ブロッコリーが美味しいです。


休日のランチで、丸の内のブラッスリー・ヴィロンに行って来ました。
13時半頃にお店に行ったのですが、凄い行列でかなり待つことを覚悟しました。
覚悟の通り、席に案内されたのは、約一時間後でした。
窓側の席だったのはよかったです。

注文したのは、
やまゆり豚 ロース肉のグリル
タルトタタン
カプチーノ
です。

やまゆり豚 ロース肉のグリル

グリルは当初、フランス産ロゼール子羊モモ肉だったのですが、途中で売り切れとなり、やまゆり豚に変わりました。
私は豚になってラッキーでした。

グリルは、ロース肉、ぽてとぐらたん、ブロッコリー、人参、いんげん豆です。
ロース肉は割と大きめ。網の焼き目が付き、脂もしっかりあるのが食欲をそそります
お肉は柔らかく、繊維的な食感もありながらうま味が口の中にひろがります。
さらに脂身のところには甘さがありいいです。

バゲット

ヴィロンのバケットはいつもの通り美味しいです。
表面のパリッと感とともに中はふわっともちもちでいいです。

タルトタタン

ヴィロンのタルトタタンは秋に発売されてだいたい3月までの販売なので食べ納めしました。
この日のタルトタタンも果肉が大きめでごろごろ。
とろりとした果肉に酸っぱさがしっかりして、ほんのりした甘さも良いです。
生地は薄めですが層がしっかりし、香ばしい味わいで美味しいです。

カプチーノ

ラテアートが施されたカプチーノ。
エスプレッソの苦みがしっかりしていて美味しいです。

暖かい日、お店が混んでいましたが、待った甲斐がありました。


平日の昼間、ちょっと立ち寄りで丸の内のブラッスリー・ヴィロンでお茶をしてきました。
この時間なら席は空いており、すぐに座ることが出来ました。

注文したのは、
タルトタタン
カフェクレーム
です。

タルトタタン

ヴィロンのタルトタタンは大好きなスイーツ。
大きめの果肉の形の残るタルトタタンは、トロッとしていながら食感も残る絶妙なかたさ。
しっかりした酸味も感じられ甘さとのバランスが良いです。
かなり美味しい。

カフェクレーム

いつも頼むカフェクレーム。カフェラテですね。
クリーミーな泡と、しっかりしたラテのカフェ味、甘い味わいを感じるミルクでいいです。

美味しいスイーツとカフェでいいです。
先日、ヴィロン 丸の内に行った際、今年のタルトタタンがはじまっていましたので、改めて食べに行くことにしました。
ヴィロンのカフェタイムは14時から。
14時半過ぎに行ってみると、8組待ち。
約30分位待って、テーブル席に案内されました。

注文したのは、
タルトタタン
カプチーノ
です。

タルトタタン

ヴィロンのタルトタタンは、生クリーム添え、アイスクリーム添え、単品があります。
タルトタタンのみ楽しみたいので、単品を注文します。

タルトタタンは、大きなホールの1カットです。
りんごの形がかろうじて残っています。
表面がとろりとして、なかにはしゃきっとした部分が残っています。
甘みは少なく、りんごの甘酸っぱさが際立ちます。
薄めのパイ生地は、さくさくでさすがヴィロンと言った感じ。


カプチーノ

ここのカプチーノは濃い目のエスプレッソと甘みのあるミルクで美味しいです。
後味もスッキリしています。

やっぱり、タルトタタンは美味しいです、ごちそうさまでした。

台風の日曜日、丸の内の東京中央郵便局に行き、はがきを買って、隣のビルのブラッスリー・ヴィロンに
天気の関係か、お客さんはまばら。
席に案内され、ベーカリーでパンを選びます。
ベーカリーの方のバケットもけっこう残っています。

注文したのは、
ショーソン オン ポム
カフェクレーム
です。

ショーソン オン ポム

お店でベーカリーのパンを食べたい場合、あずベーカリーの方で、パンを買って、カフェでと伝えます。
お金を払って、席に戻ると、買ったパンをは混んでくれます。
今回買ったのは、リングのジャムがパイ生地に挟まった、ショーソン オン ポムです。

見た目は焦げたような黒い感じですが、焦げているのでは余りませんでした。
サクッと分厚いパイ生地で、香ばしい味わい。

カフェクレーム

ミルクタップリのカフェクレーム。
珈琲の味わいもしっかりありますが、ミルクの味わいの方が良く感じます。

平日のランチで、丸の内東京ビル1階、ブラッスリー・ヴィロンに行きました。
ランチは11時半からですが、11時からテラス席のみ先に利用することが可能で、それを目指して行きました。
11時5分頃、ギャルソンさんに話しかけてテラス席に座ろうと思ったら、外の雨がかなり強くなり、気温も高く蒸し暑いのでテラス席を断念。ウェイティングリストに名前を書きました。
1番目でしたが、それで予約を含め満席になったようです。

11時25分頃、席に案内され、メニューを説明してくれます。
ランチは、パンの付いた、肉料理、魚料理、サラダランチの3種類です。

注文したのは、肉料理、
オーストラリア産 子羊肩肉のトマト煮
オランジーナ
です。

バケット

バケットはもちろんあのヴィロンのバケット

オーストラリア産 子羊肩肉のトマト煮

出てきたのは、オーバル型のお皿に入った、子羊肩肉と野菜たちです。

子羊肩肉は大きな塊2つ。
野菜は、茄子、パプリカ、ズッキーニ、じゃがいも、人参です。
トマトスープはおもったよりも粘度くどろっとしています。

野菜はグリルされ、ほくっとしていいです。
特に、茄子の甘み、ズッキーニの食感、ジャガイモのほっこり感が好みでした。

で、メインの子羊肩肉ですが、子羊であるためか、やわらか。
ナイフを入れると抵抗もなく、切ることが出来ます。
口に入れると
肉のしっかりしたうま味と、塩の甘み、トマトソースの柔らかい酸味を感じます。
羊の独特の香りなどはない、美味しいお肉です。
繊維状に切れ、柔らかく口の中でとろけて行く感じが良いです。

オランジーナ

オランジーナは、炭酸のオレンジジュース。
果汁のさわやかなさっぱりした味わいでいいです。

ちゃんとしたレストランのサービスもありココはやっぱり良いですね。

休日の午後、丸の内のTOKIAビル一階にある、ブラッスリー・ヴィロンに行ってきました。
雨の日で、あまり混雑してないと思いいったのですが、そのとおりそんなに混んでいませんでした。
14時ちょっと過ぎ、ランチの受付が終わり、カフェタイムになっています。
カフェタイムは、カフェメニューを頼むことも、ベーカリーで売っているパンを買って席で食べることもで来ます。

ウェイティングリストに名前を書いて、ベーカリーでパンを買います。
席に案内されたら、伝票をギャルソンさんに渡し、ドリンクを注文します。

注文したのは、
ショーソン オン ポム
カヌレ
カフェ クレーム グラッセ
です。

ショーソン オン ポム

ショーソン オン ポムは、りんごのコンポートがパイ生地に挟まったパン。
時々食べたくなるパンで、今回は、これを目的にヴィロンに来ました。
三角に折りたたんだパイ生地パンのような形で、表面に模様が入っているのが特徴ですが、ちょっと焦げ目が多いような。
食べてみると、やっぱりちょっと焦げている味わい。
パイ生地自体はサクサクで、中のりんごのコンポートも、りんごの果肉が少し残った感じでいいのです。

カヌレ

カヌレは、表面はカリッとしていないまでも、固めで弾力があります。
中はかなりしっとりしていて、卵の甘みとほんのりお酒の味わいを感じます。

カフェ クレーム グラッセ

カフェ クレーム グラッセは、アイスカフェラテ。
二層に分かれた感じがいいです。
飲んでみると、コーヒーの味わいをしっかり感じながらも、ミルクの甘みもいいカフェラテです。

この日は満席になることもありませんでしたので、ゆっくり出来ました。

平日の昼、丸の内の「ブラッスリー・ヴィロン」でランチをしてきました。
ランチは11時半からで、予約なしの場合でもウェイティングリストに名前を書けば、予約者のあとに順次呼ばれます。
ただ、テラス席であれば、11時頃から先に座りランチを待つことができます。
この日は天気がよく、テラス席が気持ちよかったのでこちらに座りました。

ランチは、メインディッシュにパンの付くランチが二種類(豚ロース肉のロースト、鮮魚のポワレ)と、サラダランチが一つ(鶏白レバームース)ですが、メインは数量限定でもう一品(牛ホホ肉の赤ワイン煮)ありました。

注文したのは、
牛ホホ肉の赤ワイン煮 2,000円
フランス エシレバター 30g 530円
です。

パン&エシレバター

まず、ランチのバケットと、追加注文したエシレバターです。
バケットはあのヴィロンのバケットの半分が3つにカットされた物です。
食べられるのなら、おかわり自由なのでどうぞ。
表面がぱりっとして堅く、なかはもっちり、小麦の香ばしさがほどよくある、美味しいバケットです。
これに、たっぷり、エシレバターを付けて食べます。
エシレバターは、まったり濃厚でありながら、後味はすっきり系。
軽い感じも受けますが、その味わい深さはいいです。


牛ホホ肉の赤ワイン煮

メイン料理は、豚ロース肉のロースト、鮮魚のポワレがメニューに載っていたのですが、ギャルソンさんが、数量限定で牛ホホ肉の赤ワイン煮もありますとのことだったので、これをお願いしました。

プレートに、ホホ肉の赤ワイン煮の二つの塊、タップリのソース、マッシュポテト、ボイルされた、人参、インゲン、ブロッコリーがのっています。

ホホ肉はナイフをいれみると、ふわっと崩れるほど柔らかいです。
お肉の味わいはしっかりして、脂の甘みも感じることができます。
ソースは濃厚で、コクがあり、お肉の美味しさを引き立てています。
もちろんパンに付けて食べるとさらに美味しいです。

マッシュポテトは、牛ホホ肉の赤ワイン煮によく添えられています。
若干ツブツブ感の残り舌触りは少々残念ですが、味わいはほどよく良いです。

天気も良く、風もさわやかで、テラス席を堪能できゆっくり出来ました。


丸の内のブラッスリー・ヴィロンで、ガレットデロワを買ってきました。

ヴィロンのガレットデロワは、1月15日までは通常販売していますが、16日から月末までは予約販売になります。
予約は4日前までに必要です。

買ったのは、
ガレットデロワ(小) 2,480円
です。

ガレットデロワ

ガレットデロワはサイズが、大中小とあり、小の14cmのを買いました。

表面はこんがり焼けていて、鏃型の模様、薄くキャラメリゼされています。
ナイフを入れるとサクリとパイ生地が裂ける感じが良いです。
上下のパイ生地は薄めですが、層になって膨らんでいる感じが良いです。
アーモンドクリーム層は厚め。
食べると、まったりした食感に、ほどよいアーモンドの味わい。
もさもさした感じですが、美味しいので良いです。
パイ生地のサックリ感もやっぱりいいです。


丸の内のブラッスリー・ヴィロンにお茶で行ってみました。

この季節に期間限定メニューで出される、タルトタタンが美味しいと聞いたので食べに行ってみました。
VIRONのカフェタイムは14時から16時までなので注意が必要です。
14時半頃行ってみると、ウェイティングリストで2組待ち。
名前を書いて待ちます。テラス席もあるので割とお客さんが入るし、動きます。
5分ほどで店内の席に案内されました。

注文したのは、
タルトタタン 生クリーム添え 1,100円
カフェクレーム 630円
です。


タルトタタン 生クリーム添え 1,100円

タルトタタンは、単品、生クリーム添え、バニラアイスクリーム添えがあります。
ヴィロンのタルトタタンのリンゴは、青森産紅玉を使用しているそうです。

形は、ホールを三角形にカットした物です。
大きめのカットで、タタンはリンゴの形はギリギリ残っている程度で、表面はキャラメリゼでテリテリです。
食べてみると、強めの酸味が口の奥に広がります。と、ともにしっかりした甘さもあります。
タタンはとろとろで、口の中でとろけていきます。

パイ生地はしっかりしたサクサク感、特に外側のパイ生地が厚い部分は小麦の香ばしさを感じます。

とろっととろけていく甘酸っぱいタタンに、香ばしいパイ生地、かなり美味しいタルトタタンです。

添えてある生クリームは山盛り。
生クリームは対照的にかなり甘め。なめらかなクリームと甘さでいいですが、付けなくてもいいかも。


カフェクレーム 630円

カフェクレームは、カフェラテのこと。
小ぶりのカップにラテアートが施されて出されます。
なめらかな泡はしっかりしていて飲み終わるまで泡をキープしている良い泡でした。
エスプレッソが多めで苦みがしっかりし、ミルクのコクも感じます。
VIRONの角砂糖がかわいいですね

日が良かったのか、割とお客さんが動くようで、並ぶお客さんが多くなく、プレッシャーもなくてゆっくりすることが出来ました。
タルトタタンがなかなか美味しかったので満足です。

--------------

丸の内TOKIAの「ブラッスリー・ヴィロン」でランチをしてきました。

ヴィロンは、東京駅丸の内南口から歩いてすぐです。
はとバスの発着場も近くにあるので、観光客で賑わっていました。

ランチは11時半からですが、この日は既に予約で満席。
ただし、テラス席は11時から空いていれば座ることが出来ます。
受付に行き席に案内さてもらいます。
ただし食事は、11時半からなので、ドリンクを頼んでしばらく待ちます。

注文は先に受け付けてくれます。
頼んだのは、
サラダランチ
鮮魚のポワレ ランチ
エシレバター
オランジーナ
です。

ランチには、食べ放題のバケットが付いています。
バケットはカットされ温められています。
食べて見ると外側がカッリカリで、中がもっちり。
そのままでも美味しいのですが、エシレバターを追加できるのでそれも頼みました。
柔らかくなった濃厚なエシレバターはパンをまろやかな味わいにしてくれます。

「サラダランチ」は、楕円形のお皿にサラダがたっぷり。
レタスやその他の葉物、トマト、ハム、チーズです。
さっぱりしたバジル系のドレッシングでモリモリ野菜を食べられます。

「鮮魚のポワレ」は、三種類の魚のポワレで、サーモン、ヒラメともう一つは忘れてしまいました。
魚のポワレは、柔らかく焼き目が香ばしくなっており、そのままでも美味しいですし、クリームソースと食べてもいいです。
このホワイトソースもなかなか美味しいです。
付け合わせは、大きなポテトチップスとズッキーニやヤングコーンなどです。
ズッキーニがトロッと柔らかく美味しいです。

オランジーナは専用のグラスにはいってきます。
普通のオランジーナw

テラス席は、直射日光に当たることもなく、木漏れ日がキラキラ輝き、何ともまったりした気分になれよかったです。

-----------

平日外勤で外に出たときのランチで利用しました。
有楽町駅から東京フォーラムを通り、TOKIAの1階にある、パン屋さんのレストランです。

13時頃だったのですが、いつも人気で、混雑しています。
2組待ちでウェイティングシートに名前を書いて待ちました。

案内されたのは、小上がりを上がった奧の席です。
ちょっと見晴らしが良くて良いです。

注文したのはランチメニューの
美瑛ファーム産ジャージ牛スネ肉のポトフ 1,470円
エシレバター 420円
です。

ランチには、バケットが付いており食べ放題です。
最初に2個だされたので、あとで1個追加しました。
バケットは温められており、外はパリッとして中はモチモチです。
小麦の香りが良く、やはりヴィロンのバケットは美味しいと実感させられます。
エシレバターは、2人で頼むとちょうど良い感じ。
プレーンで、コクがありパンの味を邪魔しません。

ポトフは寒い日だったので暖まるのに最適でした。
大きいスネ肉が目立ちます。
野菜はキャベツ、インゲン、ジャガイモ、ニンジン、カブ、ブロッコリーです。

肉は軟らかく口の中でとろりととろけます。
スープをよく吸っておりジューシーです。
付いているマスタードソースが、かなり美味しく、肉に漬けて食べると、よりコクが出る感じです。

野菜の中では、ジャガイモがほくほくで美味しかったです。
キャベツもよくスープの味がしみていました。

ちょっと混んでいますが、待てる時間があるなら、優雅なランチをするのにぴったりです。

-----------------

丸の内の東京ビル TOKIAにある、パン屋&レストランの「ヴィロン」です。

平日のランチで行きました。
13時頃でしたが、流石に人気店なので店内の席は満席で4組待ち
テラス席は暑いので今回はパス。しばらく待ちました。

注文したのは、ランチの、
祘山ジャージー牛肩肉の赤ワインビネガー煮
です。

まず、バケットが出されます。
このバケットは食べ放題です。バターは付いておらず、別途エシレバター(430円)を頼む必要があります。
バケットは、外側がぱりぱりで堅く、中はもっちり。ちょっと空間が多い感じです。
そのままでも小麦の香り豊かで美味しいです。

祘山ジャージー牛肩肉の赤ワインビネガー煮は、大きなお肉と、マッシュポテト、サヤエンドウ、ニンジン、ブロッコリーです。
フォークだけでも切れるほど、お肉は柔らかく、濃厚な赤ワインのビネガーソースがよく染みこみおいしいです。
結構な量で、ボリュームもあります。

マッシュポテトの塩加減も良いです。

残ったソースをバケットに付けて食べると何ともいいです。

----------------

会社帰りに、丸の内TOKIAの「ブラッスリー・ヴィロン」で夕飯を買って帰りました。

買ったのは、
サンドイッチ・プロヴァンス
タルトブリオッシュ
です。

サンドイッチ・プロヴァンスは、丸いバケットにはさまれたワイルドなツナサンドという感じです。
スパイシーなツナと、ドライトマト等が入りゆで卵、レタスも挟まっています。
パンは外側が少々固くしっかりした感じです。
ボリュームもあって食べ応えがあります。

タルトブリオッシュは、ハム・タマゴ・サーモンのキッシュです。
サーモンの香りがよく、また、オリーブも入っていて、独特の酸味もあわさりなかなかよかったです。
もう少し大きければもっと・・・。

  • 岩手県産岩中豚のロース肉のロースト
  • モンブラン
  • 牛ホホ肉の赤ワイン煮

もっと見る

5位

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店 (有楽町、日比谷、二重橋前 / ケーキ、マカロン)

34回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ~¥999

2024/01訪問 2024/03/26

ガレット デ ロワ ナチュール、当たったけど、フェーブは貰えず

有楽町駅近くの パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内 に行ってきました。
休日の昼頃行ったのですが、カフェは空いていてすぐに案内されました。

注文したのは、
ガレット デ ロワ ナチュール
です。

ガレット デ ロワ ナチュールは、クラシカルな構成。
サクッとしていながらぎゅっと詰まった感じのパイ生地はフランス産発酵バターをたっぷり使っているとのことです。
アーモンドクリームは濃厚でしっとり、甘くコクのある味わいが美味しいです。
アーモンドの実が出てきてあたりました!

添えてあったのは、泉屋とのコラボのクッキーです。
さっくりして美味しいです。

紅茶はアールグレイにしました。
南部鉄器の急須で提供され、スッキリした味わいと爽やかな味わいで良いです。
有楽町駅近くの パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内 に行ってきました。
休日の昼時で先客3組でしたが席は空いていて座れました。
いったん少し減りましたがすぐに席が埋まりました。

注文したのは、
モンブラン ワグリ ホウジチャ
ショコラショー ホットチョコレートドリンク
です。

モンブラン ワグリ ホウジチャは、小布施栗でマロンクリームにほうじ茶のシャンティークリーム、丸いタルトです。
マロンクリームは太めのクリームで小布施の栗の風味が強いです。
シャンティークリームはしっとりしてほうじ茶の芳醇な風味がしっかりしています。
丸タルトはカリッと固く香ばしさを感じます。
上にのった栗の渋皮煮はやわらかいくとろける食感。しっかりした甘さです。

ショコラショーは、とろりとした舌触り。
コクがありながら爽やかさを感じる甘さで、シナモンの香ばしさがいいです。

有楽町駅近く、パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店 に行ってきました。
午後で席は空いていてすぐに座ることができました。

注文したのは、
カキゴオリ マッチャ アズキ
です。

カキゴオリ マッチャ アズキ

丸の内店限定のスイーツ、かき氷です。
グラスの器にこんもり丸く盛られています。あずきがのり抹茶のシロップがたっっぷりかかっています。
氷は信州深層天然水を使っていて細かくふわふわした食感です。
宇治抹茶のシロップがたっぷりかかっていています。シロップは甘めで抹茶の苦味もほんのりします。
あずきはコリコリして甘い味わい。
氷の中には宇治抹茶のアイスクリームが入っていて、まったりコクのある味わいです。

ドリンクはセットになっていて、アールグレイを選びました。
鉄の急須で提供され暖かさが保たれます。
丸の内の パティスリー・サダハル・アオキ・パリ に行ってきました。
休日の昼頃でイートインは空いていて、好きな席に座れました。

注文したのは、
ガレット デ ロワ ナチュール
アールグレイ
です。

ガレット デ ロワ ナチュール

新年を祝う際に食べられるフランスの伝統菓子の ガレット デ ロワ です。
この店でもホールで焼いて、ピースで頂くことが出来ます。
丸のピース型で、表面模様の焼き目のテリがよいです。
しっとり生地に、中のアーモンドクリームは香ばしくて甘い味わいがいいです。
土台のパイ生地もしっかりして美味しいです。

アールグレイ

鉄瓶で入れられる紅茶のアールグレイです。
茶葉は茶こし網に入れられ、一杯目を飲むとそれ以降は渋くならないようになっています。
柑橘系の爽やかな香りと、すっきりした味わいで美味しいアールグレイです。
丸の内、有楽町駅近くにあるパティスリー・サダハル・アオキ・パリに行ってきました。
休日の午後で満席で、少し待って、テーブル席に案内されました。

注文したのは、
タルト モンブラン ワグリ
ショコラショー
です。

タルト モンブラン ワグリ

円錐型のモンブランで土台がタルト生地、中に生クリーム、周りにマロンクリーム、頂上に和栗です。
和栗はほっくりして栗の味わいがしっかりしています。
マロンクリームは滑らかで、和栗の優しい甘さです。
中の生クリームはしっとり甘いです。
土台のタルトはカリッとして香ばしい。サクサク感がいいです。

ショコラショー

さらっとした舌触り、ビターなカカオと甘い味わい、シャンティーに芳醇さを感じます。

丸の内のパティスリー・サダハル・アオキ・パリに行ってきました。
毎年9月から始まるアイスクリームを食べに行きました。

食べたのは
グラス キャラメル・マロン・ラム
です。

グラス キャラメル・マロン・ラム

キャラメルアイスクリームが濃厚で、マロングラッセがたっぷり入って甘くて良いです。
ラム酒の芳醇な味わいがしっかりして美味しいです。


8月下旬、今年もサダハルアオキの一番お気に入りのアイスクリームが始まりましたので食べに行ってきました。

注文したのは、
グラス キャラメル マロン ラム
です。

グラス キャラメル マロン ラム

テイクアウトのメニューで、カップとコーンが選べますが、コーンを選びます。
受け取ったら、いつも、仲通りまで行き、ベンチに座って食べます。

キャラメルマロンラムアイスクリームは、まったりしたキャラメルアイスクリームにタップリのマロングラッセでラム酒の香り付けがされています。
しっかり甘くてキャラメルの苦みも感じるアイスに、栗の味わいがぎゅっと詰まってほっくりした食感も良い。全体的にラム酒の香りがしっかりして最高に美味しいです。
有楽町駅にほど近い丸の内にある パティスリー・サダハル・アオキ・パリ です。
この時勢、カフェのLOが17時15分になりなかなか行けませんでしたが、久しぶりに行ってきました。

注文したのは、
カヌレ ナチュール
アイス マッチャ
です。

カヌレ ナチュール

サダハルアオキのカヌレは、外側がしっかり硬くて好きなカヌレです。
出来てから時間が経ってると思われますが、その硬さがいいです。
中のカスタードは柔らかですが、外が硬い分柔らかい部部分が多少少ない印象。ふんわり香るお酒もいいです。

アイス マッチャ

夏によく飲むアイス抹茶です。
細かいクラッシュ氷に抹茶シロップのドリンクで基本甘いのですが、口の中でほんのり抹茶の苦味を感じられます。
後味もすっきりでさわやかでいいです。
丸の内の仲通りから有楽町駅に向かう途中、パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店の前を通ると、ショーケースの上にカヌレがあり、奥のカフェスペースの席も空いていたのでつい立ち寄ってしまいました。

注文したのは
カヌレ ショコラ
アールグレイ
です。

カヌレ ショコラ

カヌレはかなり黒い茶色。
かぶりつくと、カリッとした歯ごたえと弾力感を感じ良い具合です。
ショコラのビターな味わいを感じ、中のスポンジ状の部分はとろりとして、お酒の香りもして良いです。
カヌレとしてはかなり好みです。

アールグレイ

ココの紅茶は鉄の急須で出てくるのでテンションが上がります。
今回はアールグレイ。すっきりした柑橘系の香りをしっかり感じるので良いです。

丸の内の パティスリー・サダハル・アオキ・パリ に行って来ました。
日曜日の昼過ぎで、先客4組、割と混んでいました。

注文したのは、
ガレット デ ロワ マッチャ セザム
ドゥースフランス
です。

ガレット デ ロワ マッチャ セザム

フランスの新年のお菓子、ガレット・デ・ロワ、サダハツアオキでは今年2種類あったのですが、この日残っていたのはマッチャ セザムだけでした。

バターにはエシレバターを使っているというこだわりのパイ生地はパリッとしていいです。
ガレット デ ロワ マッチャ セザムの名前の通り、アーモンドクリームないに抹茶と黒ゴマが入っています。
抹茶よりも黒胡麻がしっかりした主張をします。
と!なんとアーモンドが入っていて、当たりました!

ドゥースフランス

紅茶の、ドゥースフランスです。
りんご、桃、アプリコットのフルーティーな香り、柑橘系のマンダリンのさわやかな味わいとこのと、で、たしかにフルーティーな味わいでした。
丸の内の パティスリー・サダハル・アオキ・パリ にふらっと立ち寄りました。
平日の夕方だったので、カフェの方は人が少なく、待たずに座ることが出来ました。

注文したのは、
カヌレ ナチュール
ショコラショー
です。

カヌレ ナチュール

皮が厚めでばりっと硬いカヌレです。
香ばしい香りと、中のふわっと柔らかいスポンジ部分からんのりしたお酒が香のがのいいです。

ショコラショー

毎年11ッ月頃からはじまる、サダハル・アオキのショコラショーです。
ショコラショーはさらっと系で、味わいも甘さは強くなくビターな味わいです。
クリームで少し甘みヅケされ、シナモンパウダーで、スパイシー感をだして美味しいです。

有楽町のパティスリー・サダハル・アオキ・パリに立ち寄りカヌレを買って帰りました。
休日の夕方で混んでいました。

買ったのは
プレーン カヌレ
ショコラ カヌレ
です。

プレーン カヌレ

プレーンのカヌレは、外側がモチッと弾力のあり、中はとろっと。
やわらかく玉子の甘みとほんのりラム酒のあじわいがして美味しいです。

ショコラ カヌレ

ショコラカヌレは外側がもっちり感があり、なかはやわらかいスポンジ感。
ビターなショコラの味わいがしつつ、甘さも感じ美味しいです。
休日の午後、丸の内のパティスリー・サダハル・アオキ・パリに行ってきました。
カフェスペースは先客5組で、割と混んでいましたが、席は空いていてすぐに座れました。

注文したのは、
タルト フレーズ シトロン
アールグレイ
です。

タルト フレーズ シトロン

この時期の期間限定「タルト フレーズ シトロン」です。
イチゴとレモンで仕立てたタルトで、さっくりしたタルトの土台にレモンの酸味がしっかりしたクリーム、甘酸っぱい苺がたっぷりのっています。
それぞれ食べるよりも、いちご、レモンクリーム、タルト生地を一口で食べると、そのハーモニーが口の中に広がり更に美味しいです。

休日の夕方、ちょっと休憩で丸の内の「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店」に行きました。
ケーキの売り場もカフェも結構混み合っています。

注文したのは
クロワッサン ナチュール
ホットチョコレート
です。

クロワッサン ナチュール

菱形の標準的な形のクロワッサン。
表面がぱりっとして香ばしい。
中はもっちりでやわらかく、バターの香りがいいです。

ホットチョコレート

冬の季節になると始まるホットチョコレート。
さらっとしたホットチョコレートにクリーム、カカオパウダーで、甘さとほんのりとした苦みを感じます。
ホット心が温まるホットチョコレートです。
9月。毎年恒例、栗のアイスクリームがサダハル・アオキではじまりました。

グラス キャラメル マロン ラム

栗のアイスクリームは、グラス キャラメル マロン ラムです!
テイクアウト用です。
コーンのうえにタップリのマロングラッセが入り、ラム酒の効いたアイスクリームです。
マロングラッセはゴロゴロ入っていて、甘くてその存在感がすごいです。
今年のグラス キャラメル マロン ラムは去年ののよりマロングラッセが多く感じます。
ラム酒の効いたアイスクリーム濃厚で美味しいです。

サダハルアオキでの一番のお薦めメニューです。
有楽町の「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店」に行ってきました。
休日の夕方で、席は半分以上空いていて、すぐに座ることが出ました。

注文したのは
タルト オ シトロン
アールグレイ

タルト オ シトロン

サクサクした丸いタルト生地に、非常にクリーミーなシトロンクリームです。
レモンの味わいが濃くて、さっぱりしてスッキリ、酸味の強いです。
上に散りばめられているのはピスタチオでカリカリしています。

アールグレイ

鉄瓶で淹れられる紅茶です。
茶葉は、アールグレイを選びました。
3杯程度飲めます。
スッキリした香りのするアールグレイでいいです。


休日の昼時、有楽町の「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店」に行ってきました。
この時間だと混んでなく、席は選び放題でした。

注文したのは、
シューアラクレーム
ショコラショー
です

シューアラクレーム

中のカスタードクリームが飛び出しているビジュアルが美味しそうなシュークリーム。
シューはサックリしていながら、香ばしいです。
ザラメがまぶされているところがあり、ざくざくした食感も感じられます。
カスタードクリームは舌にまったりからみ、すっきりした甘さを感じられます。
たっぷり入っているので食べ応えもあります。

ショコラショー

クリスマスが終わり始まった、ショコラショーです。
ショコラショーにクリーム、シナモンがのっています。
ショコラショーはさっぱりしたあじわいでカカオのコクも感じます。
クリームはほどよく甘く、シナモンの香りが際立ちます。
丸の内のパティスリー・サダハル・アオキ・パリに行ってきました。

注文したのは、
グラス キャラメル マロン ラム
です。


グラス キャラメル マロン ラム

毎年この時期のお楽しみ、マロンのアイスクリームです。
ラム酒の利いたマロンアイスに、たっぷりのマロングラッセが入っています。
アイスクリームは濃厚は味わいで、キャラメルがほろ苦く、ラム酒の味わいが強く美味しいです。
有楽町の「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店」に行ってきました。
平日の夜だったのですが、カフェエリアは4組のお客さんが居て割と多めでした。

注文したのは、
サヴァラン
です。

サヴァラン

サヴァランは、丸の内限定です。
丸の内店では 本日9月26日より新作ケーキ「サヴァラン」を販売します。

サバランは、ブリオッシュの上にカスタードクリーム、生クリームがのり、ラム酒の入ったスポイトが刺さっています。
ブリオッシュはしっかりめで、レモンなどの柑橘系がはいりちょっと甘酸っぱい。
生クリームはバニラがたっぷり入り、きめ細かくて濃厚ですがさっぱりな味わい
スポイトから注入してみると、ブリオッシュにラム酒が染み込み下にお酒が貯まります。
ラム酒をくわえて食べると、酸味が増して甘みが抑えられた印象になります。ラム酒はフルーティーな味わいで、ブランデーのような感じです

全体的にさっぱりしたクリームに、芳醇なラム酒の味わいで奥深く良いです。
ちなみに、ラム酒は、ディロンラムという高級なお酒が使われているとのことです。

サダハル・アオキのイチゴのアイスが丸の内店でも食べられるようなったので行ってきました。

平日の夜に行ってみると、なんとカフェスペースにご本人が打ち合わせ中。
びっくりしました。

注文したのはもちろん
グラス エペス ア ラ フレーズ 450円
です。

グラス エペス ア ラ フレーズ

フランス風イチゴのアイスクリームだそうです。
アイスクリームはテイクアウト用なので、お店の隣のビルのロビーで食べました。

発酵クリームのクレームエペスという、サワークリームより酸味のあるクリームに、いちごのコンフィがたっぷりはいったアイスクリームです。
クリームとコンフィの異なる酸味が組み合わされ、程よい甘さも加わり、すっきりさっぱり美味しい味わいです。

おすすめです。
会社帰りに丸の内のスイーツ店「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」に行ってきました。
18時40分頃でカフェのお客さんはなしでまた貸し切り状態です。

注文したのは
サンマルクプラリネ
アイス マッチャ
です。

サンマルクプラリネ

丸の内店限定ケーキ「サンマルク プラリネ」です。
シトロンプラリネ目当てで行ったのですが、丸の内店限定という言葉に負けてつい頼んでしまいました。
でも、店員さんからシトロンプラリネもオススメと聞いてあるうちに食べに行かないとと思いました。

サンマルクプラリネは、アーモンドクリームとバニラクリームの組み合わせのサンマルクにプラリネの土台を組み合わせた物です。

アーモンドクリームはアーモンドプードルを使い香ばしくキャラメリゼされいます。
バニラクリームは濃厚な味わいにさっぱり感もあります。
プラリネもナッツの香ばしさやコクをしっかり感じられなめらかで美味しいです。

アイス マッチャ

クラッシュアイスに抹茶の入ったドリンクです。
ミルクの入っていない方ですが、甘さが結構あります。
舌に残る抹茶の苦みを感じることができます。
ケーキと一緒に飲むにはちょっと甘かったかも
会社帰り、丸の内の「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」に寄り道。
サダハルアオキの公式Instagramに載っていた、フランス版ショートケーキが気になりましたので食べてきました。

注文したのは、
フレジエ
アールグレイ
です。

フレジエ

フランス版「ショートケーキ」という、フレジエです。
土台と上部がダコワーズ生地で、カスタードクリームの中に苺がタップリです。
甘酸っぱいいちごに甘いカスタードの組み合わせはかなりよいです。
このクリームに柔らかいダコーワズ生地も相性が良いです。

アールグレイ

鉄瓶でいれた紅茶のアールグレイです。
渋みとさわやかさの香りがいいです。
12月28日から、「ガレット デ・ロワ」が発売されたので、丸の内のパティスリー・サダハルアオキ・パリに行ってみました。
丸の内店では、イートインで食べられる日もあるとのことだったのですが、この日はホールでの準備しかなく、やむなくホールで買い、自宅で食べました。

買ったのは、
ガレット デ ロワ マッチャ 3,456円(税込)
です。

ガレット デ ロワ マッチャ

愛知県西尾産の抹茶を使った、今年の新商品のガレット デ ロワです。
丸形で、緑、白、茶色の三色に分かれていて、見た目もキレイです。
カットしてみると、中の抹茶の入ったアーモンドクリームも緑色です。

パイ生地はほどよい厚さサクサクで香ばしいです。
アーモンドクリームは、抹茶が入ったことから、その苦みの味わいとともにアーモンドの香ばしさ甘さがしっかりして美味しいです。

丸の内のパティスリー・サダハル・アオキ・パリで、25日までのクリスマス限定商品を食べに行ってきました。
行ったのは23日(土)午後、ケーキの受取で混み合う店内ですが、カフェ営業もしており、店員さんは大変そう。
ウェイティングリストに名前を書いて約10分待ち、席に案内されました。

注文したのは、
デギュスタシオン ロワイヤル ノエル
アールグレイ
です。

デギュスタシオン ロワイヤル ノエル

デギュスタシオン ロワイヤル ノエルは、サダハルアオキのケーキ8種類のみにサイズ盛り合わせです。

ケーキは、
バンブー
サヤ
ショコラ プララン
チーズケーク シトロネ
モン ドール
センシュエル
サンマルク
カシスィエ
です。

まず、やっぱり、チーズケーク シトロネは、チーズのコクとさっくりしたクッキーが美味しいです。
ショコラ プラランは見た目以上に甘いショコラで良いです。
サヤは甘酸っぱい味わいと甘いイチゴが良いです。
サンマルクは、キャラメリゼの甘さとバニラのさわやかさがいいです。
バンブーは、抹茶の苦みとショコラの甘さが強く出て、美味しいです。


アールグレイ

鉄瓶に煎れられて出てくる紅茶はアールグレイです。
風味がしっかりしていて、普通に良いです。
鉄瓶だとなんだか美味しく感じますね。

買い物した後の休憩で、有楽町のパティスリー・サダハルアオキ・パリに行きました。
まだ、早い時間だったので、カフェコーナーにお客さんはおらず、貸し切りでした。

注文したのは、
アイス マッチャ ラテ
ショコラクロワッサン
です。

アイス マッチャ ラテ

なんだか暑い日で、歩いて汗をかいたので、冷たいドリンクの、アイス マッチャ ラテを頼みました。
細かいクラッシュ氷に、苦味を感じる抹茶とミルクです。

ショコラクロワッサン

この日は、ナチュールクロワッサンが未入荷でしたので、ショコラのクロワッサンにしました。
ショコラクロワッサンは、生地はサックリというよりしっとりした感じ。
ほのかにカカオの苦みがあります。
中のモッチリもあります。
9月1日から、サダハル・アオキ・パリのマロンアイスクリームがまた始まったので、早速食べに行ってきました。
昨年、食べたこのアイスクリームが美味しくて、何度も食べてしまいました。
行ったのは平日の夜、レジでお会計をして、アイスクリームを受け取ります。
テイクアウト専用です。

注文したのは、
グラス キャラメル マロン ラム 470円
です。

グラス キャラメル マロン ラム

茶色いクリとキャラメルのアイスクリームです。
食べてみると、ラム酒の味わいがガツンと来ます。
マロンの濃厚さと、キャラメルの苦く香ばしい味わいもよく、やっぱり美味しいです。

また、中にマロングラッセのかけらがゴロゴロ入っていて、コリコリした食感と甘味の強い栗の味わいがかなり美味しいです。

ちなみに、この「グラス キャラメル マロン ラム」は、9月から、サダハル・アオキ・パリの丸の内店・渋谷ヒカリエ店、東京ミッドタウン店は10月から食べられます。

丸の内のパティスリー・サダハルアオキ・パリでかき氷を食べてきました。
かき氷は、毎日13時から16時までの時間限定の提供で、なかなか食べることがで来ませんでした。
8月末までの限定での期間限定、ギリギリで食べに行ってきました。

行ったのは15時20分頃、ちょうどお茶の時間で、満席かつ、4組待ちでした。
約15分ほど待って案内されました。

注文したのは、
カキゴオリ マッチャ アズキ
ドリンクセット
です。

カキゴオリ マッチャ アズキ

かき氷は、丼状の器に盛られてきます。
思ったよりは小さめな印象ですが、山型にこんもり盛られていて、見た目よりボリュームがあります。

氷はきめが細かい削り氷。
ふわっとした食感で、口の中でしっとりとけます。
細かい氷なので溶けるのが遅い感じが良いです。

抹茶のソースと、小豆がかかっています。
抹茶は愛知県南山園産で、しっかりした香りと渋みをかんじます。
甘味はあまり感じず、小豆の淡い甘さだけです。
食べ進むと、中から抹茶アイスが出てきます。
抹茶アイスは氷の中にはいっていますが、硬すぎず絶妙な柔らかさで食べやすいです。
甘味と苦味がほどよく美味しいアイスです。


ポム チャラメル

ドリンクセットで、季節の紅茶から、ポム キャラメルを選びました。
紅茶は鉄の急須で提供されます。
注いでみると、キャラメルの香りがしっかりしています。
飲んで見るさっぱり系の紅茶で味わいもいいです。
3杯ほど飲めますが、お願いすると差し湯もしてくれます。


平日の夜、有楽町MUJIでの買い物ついでに、サダハルアオキでお茶をしました。
行ったのは、18時半過ぎ、先客は2組で、カフェは空いていました。
その後も、持ち帰りでお菓子を買う方はたくさん来ていましたが、カフェは落ち着いていました。
隅っこの方に座りました。

注文したのは、
アイス マッチャ ラテ
カヌレ
です。


アイス マッチャ ラテ

抹茶とミルクのアイスドリンクです。
細かく砕いた氷で緑と白の二層に分かれていて、綺麗です。
飲んでみると、思いのほか抹茶は苦くなく、ミルクの甘さとほんのり残る抹茶の後味です。
香りも抹茶の香りが良いです。

蒸し暑い日だったのですが、エアコンがかなり効いていたので、温かいドリンクでも良かったかも。


カヌレ

つや消しの黒、というより深い茶色で、ゴツゴツした印象。
食べてみると、表面も弾力がありながら、角は硬いです。
中はトロッとしたスポンジ状でしっかりしたお酒の香りと卵の甘さを感じられます。
美味しいです。
休日の夜、丸の内のパティスリー・サダハルアオキ・パリに行ってきました。
サダハル・アオキ・パリは、有楽町駅ファーラム口から近い、ところにあり便利なのでよく使います。

行ったのは、休日の夜、18時半過ぎで、席には余裕がありました。
なお、LOは19時でお店は19時45分までです。

注文したのは、
マッチャグラッセ
クロワッサン
です。

マッチャグラッセ

抹茶のコールドドリンクのマッチャグラッセです。
緑色のドリンクで、クラッシュアイスがたっぷりはいっています。
飲んでみると、抹茶の香りが強くでながら、かなり甘いドリンクです。
さっぱり飲めるので暑い日にいいです。

クロワッサン

プレーンのクロワッサンがあったので食べてみました。
イートインでも食べることができます。
クロワッサンの大きさは中くらい。
表面はさくっとして、生地が剥がれていく感じがあります。
中はバターが程よくしみて、ふわっともちもちな生地です。
バターの香りもいいです。


平日の夕方、ふらりと丸の内の「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」に行ってきました。
イートインコーナーは、空いていて席は選び放題でした。
窓側のテーブル席に座りました。

注文したのは、
ホットチョコレート
カヌレ
です。

ホットチョコレート

ホットチョコレートは、まずシナモンと生クリームのさっぱりした味わいを感じ、カカオの苦味と甘さがそのあとでてきます。

サラサラでもなくドロっともしてなく、程々のとろみもいいです。

ホットチョコレートはリニューアルでより美味しくなった印象です。


カヌレ

カヌレは、表面のカリッとした部分がやや弱めでした。
中のとろり具合は強めで、お酒の感じはやや控えめです。
カスタードスポンジはジューシーで美味しい。
シンプルなお菓子が美味しいのがやっぱり基本ですね。


休日の夜、ふらりと、有楽町のサダハルアオキに行ってきました。
寒い日でホットチョコレートをといきました。

行ってみると、先客が3組で割と空いていました。
窓側の席に座り、メニューを渡されたときに、新しいケーキがあると言うことで見てみると美味しそうでした。


注文したのは
タルトキャラメルサレ
コーヒー
です。

タルトキャラメルサレ

その新しいケーキは、タルトキャラメルサレです。
上にチョコレートクリーム、中にキャラメルソース、土台がタルトです。

チョコレートクリームはなめらかでビターな味わいがしっかりしています。
キャラメルソースは、粘着性のたかいまったり感、脳が溶けるほど甘いですw
タルトは固めのサックサク。
すべてを一緒に食べると何とも深い味わいで甘く美味しいです。


コーヒー

甘いタルトに合わせて濃いめのコーヒーがよかったです。


丸の内のパティスリー・サダハルアオキ・パリで、ガレット・デ・ロワがピースで食べられると聞いたので行ってきました。
行ったのは休日の午後、団体客が来ていたのでイートインは混雑気味でした。

注文したのは、
ガレット・デ・ロワ ナチュール
タルトタタン
アールグレイ
です。


ガレット・デ・ロワ

六本木店ではホールでしか食べられなかったのですが、丸の内店では、ピースで注文することが出来ます。
出てきたのは、1/4カットのガレット・デ・ロワでした。
ガレット・デ・ロワは、パイ生地にフランス産発酵バターをつかい、濃厚なアーモンドクリームが中に入っています。
焼き色が表面がサクッとして中はしっとりしたパイ生地で香ばしさがわかります。
アーモンドクリームは濃厚でやわらか。
アーモンドの香りが強くまったり濃厚です。
アーモンドなのですがお芋のクリームのようでした。


デセール タルト タタン


11月限定のメニューだった、タルトタタンが期間限定で復活していました。
11月同様、11時から17時までの提供です。

大きなお皿に丸くのせられた小ぶりのタルトタタンは真ん中に鎮座しています。
しかし、店員さんの説明ではこの大きさで、紅玉のリンゴほぼ一つ分とのこと。
煮詰められてここまで小さくなっています。
キャラメリゼされたリンゴのテリテリ感が食欲をそそります。

リンゴにナイフを入れてみるとすごく柔らかです。
食べみると、口の中でとろりととろけます。
味は、強い酸味で、酸っぱいリンゴを煮詰めたその味わいはワイルドです。
のどを通るときにほのかな甘みを感じますが、口の中には甘酸っぱさが広がったままです。
日本のリンゴを使うと甘くなってしまう場合がありますが、これは加糖が少なめで紅玉の酸味がよく出ています。

土台はサクサクのパイ生地。
何層にも折り重なっていてふわっと膨らんでいます。
香ばしくていいです。


アールグレイ

タルトタタンはドリンクとセットだったので、紅茶のアールグレイを頼みました。
ベルガモットの香りのする、すっきりした味わいが良いです。
鉄急須で煎れられるとなんだか美味しく感じますよね


休日の寒い夕方、ショコラショーが飲みたくなり、丸の内のパティスリー・サダハルアオキ・パリに行きました。
雨の夕方だったためか、席は空いていました。
空いていて他席に座ります。

注文したのは、
ショコラショー シナモン入り
です。

ショコラショー

出てきたショコラショーは、チョコレートの色合いが何とも良いです。
強めのシナモンの香りが漂います。

飲んでみると、さらさら系です。
シナモンの香りと、カカオの苦み、ほどよい甘さが相まって美味しいです。

落ち着く空間でもありいいです。
丸の内のパティスリー・サダハルアオキ・パリで、11月から店舗限定のタルトタタンが提供開始されたとのことで行ってみました。

祝日の午後4時頃にお店に行ってみるとイートインは割と混んでいましたが、席は空いていて座れました。
その後すぐ何組も来て、列になってたのでタイミングが良かったのかもしれません。

注文したのは、目的の、
デセール タルト タタン 2,000円
です。

「デセール タルト タタン」は、タルトタタンとドリンクのセットです。


タルトタタン


タルトタタンはもちろんフランスの伝統的なお菓子。
タタン姉妹の失敗から生まれたお菓子は秋の季節に食べたくなる一品です。

大きなお皿に丸くのせられた小ぶりのタルトタタンは真ん中に鎮座しています。
しかし、店員さんの説明ではこの大きさで、紅玉のリンゴほぼ一つ分とのこと。
煮詰められてここまで小さくなっています。
キャラメリゼされたリンゴのテリテリ感が食欲をそそります。

リンゴにナイフを入れてみるとすごく柔らかです。
食べみると、口の中でとろりととろけます。
味は、強い酸味で、酸っぱいリンゴを煮詰めたその味わいはワイルドです。
のどを通るときにほのかな甘みを感じますが、口の中には甘酸っぱさが広がったままです。
日本のリンゴを使うと甘くなってしまう場合がありますが、これは加糖が少なめで紅玉の酸味がよく出ています。

土台はサクサクのパイ生地。
何層にも折り重なっていてふわっと膨らんでいます。
香ばしくていいです。

リンゴの上にのっているのは、ヴァニラアイスクリーム。
黒い棒は、ヴァニラの鞘で食べられませんw
ヴァニラアイスクリームはなめらかでヴァニラの味わいが濃いです。
しかし、溶けてリンゴが浸食されるのが嫌で、横によけて食べることにしました。

お皿の装飾は、キャラメルソースとシナモンパウダーです。
時々リンゴに付けて食べると甘さが加わりいいです。


コーヒー

セットのドリンクは、コーヒーにしました。
ドリップの普通のコーヒーで、濃い目のコーヒーです。


まとめ

今シーズン食べたタルトタタンでは一番美味しかったです。
ただし、ドリンクセットとはいえ、2,000円は強気の価格設定ですね。

------------

丸の内の「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」にアイスクリームを食べに行ってきました。

六本木店で食べた、マロンのアイスクリームは丸の内店ではこの日が最終日と言うことで、会社帰りに食べに行ってきました。
平日の夜のサダハルアオキは空いていて、アンニュイな雰囲気がいいです。

レジで、注文したのは、
グラス キャラメル マロン ラム
です。

アイスクリームが出てくる間、店員さんに話しかけられこのアイスクリームの美味しさを絶賛すると、店員さんの間でも大人気とのこと。

奧から出てきたアイスクリームを受け取ると、店の外に出て食べました。

ぱっと見は、普通のキャラメルアイスクリーム。
スプーンですくうと粘度が高くまったりしたアイスクリームです。
食べると、マロンの甘みと、ほんのりラム酒の香りがして、濃厚なのにさわやかな不思議な味わい。
これだけでも美味しいのに、驚くべきは、中に入っているマロングラッセ。
マロングラッセは単品で買うと驚きの価格なのにそのカケラが、これでもか!と言うほど入っています。
甘くて弾力がありシャリッとした食感も感じます。

やっぱりこれは美味しいのでオススメです。

-----------

丸の内の「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」でエクレアを食べました


平日の帰り、ふらりと「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」にいきました。
平日の夜は、カフェは混んでいないので好きです。

注文したのは、
エクレール ショコラ ハロウィン 590円
カプチーノ 840円
です。

<h2>エクレール ショコラ ハロウィン</h2>


「エクレール ショコラ ハロウィン」は10月限定のエクレアです。
かぼちゃのお化け「ジャック・オー・ランタン」とコウモリの飾り付けがされた、ハロウィンの可愛いエクレアです。

エクレアは、エクレール生地が結構固めでしっかりしたもの。
表面のチョコレートはビターな感じ。
中のチョコレートクリームは濃厚ですが甘さは控えめ。こくがあり美味しいです。


<h2>カプチーノ</h2>


カプチーノはラテアートが施されていて、可愛いです。
エスプレッソの味わいが濃くていいです。

美味しいエクレア、ごちそうさまでした。

-------

今年も丸の内の「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」で、カキゴオリを食べてきました。

かき氷は毎年夏の季節に提供される「カキゴオリ ローズ エ フレーズ」です。
今年は丸の内店のみの提供で8月末まで。
提供時間は14時以降なので注意が必要です。

お店は、東京メトロ有楽町駅の真上です。
販売エリアの奥にカフェスペースがあります。
平日の夜に行ってみると、カフェスペースにお客は居なく貸し切り状態になりました。

注文したのは、
カキゴオリ ローズ エ フレーズ
です。

大きめのグラスに入ったカキゴオリは下が白で上が赤と綺麗な色合いです。

赤い部分は、イチゴのピューレを凍らして削ったソルベ(かき氷)にイチゴと木イチゴの実が混じっています。
その下には、ヘーゼルナッツのクランブルがあります。
白い部分は、ローズ風味のムースです。

店員さんが、かき氷とムースを一緒に食べてくださいと説明してくれました。
かき氷部分の下にクランブルがあるので、一緒に食べるのはなかなか難しい。

食べてみるとソルベの冷たさとムースのまったり感が重なる柔らかな味わいです。
ソルベは口の中でふわっと溶けていきます。
ムースはローズの風味が強く甘さもあり美味しいです。
これに香ばしいクランブルの味わいとカリカリの食感がアクセントになっていいです。

基本的に美味しいのですが、昨年と同じ構成なので目新しさはなくそれが残念です。

セットのコーヒーは酸味あるもの
さっぱり普通に飲みやすい珈琲でした。

------------

会社帰りにふらりと丸の内「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」でケーキを食べてきました。
平日の夜は、混んでいることがないので、気軽に立ち寄れる雰囲気が好きです。

お店に入り、奧のカフェスペースに行くと「お好きな席にどうぞ」と案内されます。

注文したのは、
デギュスタンシオン
カプチーノ
です。

デギュスタンシオンは、サダハルアオキの特徴的な長方形のケーキ「アンディビジュアル」の盛り合わせです。
一口ずつ6種類、その日によりセレクトが違うようです。
なお、+550円だすと、その日に食べられるケーキのほぼすべてを食べられるセットもあります。

6種類のケーキは、
チーズケーク
ショコラブラウン
ソレイユ
サヤ ピスタージュ
ショコラケーキ
バンブー
です。

チーズケークは、さっぱり味でミルキーなチーズケーキです。
土台のサクサクしたヘーゼルナッツクッキーがいいです。

ショコラブラウンは、ショコラオレのムースに、さっぱりした柑橘系の味わいです。
中でビスキュイのサクサクした食感を感じます。

ソレイユは、この時期にでる、マンゴーのケーキです。
甘くてマンゴーの味わいが強いですがさっぱりしています。

サヤは、サダハルアオキ氏の娘さんの名前から取ったケーキ。
ピスタチオの甘さと、濃厚なクリームの味わい、崛起のサクサク感がいいです。

ショコラケーキは、名前を失念。
ショコラブラウンもまったり濃厚で、カカオの味わい、特に苦みがしっかりした感じです。

バンブーは、サダハルアオキ氏お得意の抹茶のケーキです。
抹茶のクリーム、抹茶バタークリーム、ビターチョコレートが層になった、オトナのケーキです。

ドリンクはカプチーノにしました。
エスプレッソの苦みがしっかりしていながらミルクフォームにコクがあり美味しいです

平日夜は、まったりした雰囲気で好きです。
ちょっと高いけどね。

----------------

ココアを求めて①「サダハルアオキ ショコラショー」

「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」丸の内店のカフェに行ってきました。
お店は、有楽町駅の国際フォーラム口からでてほど近い所にあります。

平日の夜7時頃、4組ほどのお客さんがいましたが、席は空いていて自由に選べました。

メニューを見て、ショーケースのケーキも頼めるので、実物を見に行きます。

注文したのは、
アンディビジュアル センシュエル
ショコラショー
です。

サダハルアオキのケーキシリーズはアンディビジュアルという名前。
その中で季節限定の「Sensuel(センシュエル)」を選びました。

センシュエルは、クレームショコラオレ、フィアンティーヌプラリネ、ジュレフランボワーズ、ビスキュイジョコンドの階層構造で構成されています。
食べてみるとビスキュイのさくさくした食感に、クレームショコラオレのなめらかなチョコレートの舌触りと甘みを感じます。また、プラリネのさわやかさとフランボワーズの酸味もいいです。
上にのった、フランボワーズのマカロンも美味しいです。 

ショコラショーは、冬季限定商品です。
ふわふわでクリーミーに仕上げてあるショコラショーは、甘みは抑え気味でさっぱりした印象。
シナモンパウダーとカカオのほのかな苦みのバランスがいいです。

LOが19時15分で、閉店が19時45分であったため、ゆっくり出来る時間が少なくてちょっと残念でしたが、ケーキは美味しかったので良かったです。

----------------

「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」で、かき氷を食べてきました。
先日、時間外で食べられず、涙をのんだかき氷です。

お店は、丸の内というか、有楽町駅、東京フォーラムの近くです。
もちろん、フランスのルレ・デセール会員である青木貞治氏のお店で、丸の内店はカフェが併設されていて、スイーツをその場で食べることができます。

で、食べたかったかき氷は「カキゴオリ ローズ エ フレーズ」です。

しばし待っていると、大きなカップに入ったかき氷が出てきました。

かき氷は、赤と白の派手な色合い。
かき氷というより、カップスイーツのビジュアルです。

赤い部分がかき氷で、イチゴのピューレを凍らして削った物です。
氷自体に甘酸っぱい味が付いており、氷の目が細かく、口に入れるとふっととろけ味が広がります。

イチゴと木イチゴがトッピングされています。
また、氷の下にある、クッキーはさくさくして香ばしく美味しいです。

白い部分はムースです。割とたっぷり入っています。
ムースは、ローズのさっぱりした味わいを感じますが、口に入れるとまったり濃厚な舌触り。
なめらかにとろけ、さわやかな味わいで美味しいです。

かき氷とムースを味わえる贅沢な逸品でした。

ちなみに、「カキゴオリ ローズ エ フレーズ」は8月31日までです。
お店では14時以降に食べられます。

-------------

日曜日、丸の内の「パティスリー・サダハルアオキ・パリ」でスイーツを食べてきました。
本当は、かき氷が食べたかったのですが、14時からでちょっとタイミングが違いました。

お店は、JR有楽町駅東京フォーラム口を出て、東京フォーラムとビックカメラの間を進み信号を渡って右側にあります。
割とひっそりお店がある印象です。
店内は、白を基調にした内装で、さわやかです。
入って左側に生菓子、右側に焼き菓子、奥にカフェスペースです。

カフェスペースでは、店内で売っている生菓子を食べられます。
カウンターを覗いて品定め。。。

注文したのは、
デギュスタンシオン
トロペジェンヌ
セイロン シトロネル
です。

デギュスタンシオンは、アンディビジュアルというケーキの盛り合わせ。
ケーキは細長い形で売っていますが、盛り合わせでは一口大になり、6種類食べられます。

この日食べられたのは、
マッチャアズキ
ヴァランシア プラリネ・オレンジ
サヤ
バンブー オペラ・抹茶
ソレイユ
チーズケーキシトロネ レモン
です。

マッチャアズキは、マカロン付きでした!
緑のマカロンはもちろん中のクリームが抹茶です。
ケーキは苦みのある抹茶とほのかな甘みのあずき、和風っぽいんですが、なんだか洋風ケーキ。
甘すぎない味わいが良いです。

ヴァランシア プラリネ・オレンジは、香ばしいアーモンドとオレンジの香りが良いです。
また、ケーキの基礎部分がサックサクのクッキー地で何とも美味しいです。


サヤは、青木貞治氏の娘さんの名前からつけたケーキとのこと。
真っ赤色合いが印象的で綺麗です。
食べてみると、ストロベリーと言うより、いちご!と言う味わい。
甘みと酸っぱさがバランス良く配置されている感じです。
載っているイチゴは酸味のあるものでした。

バンブーも抹茶のケーキですがまた違う味わい。
甘い抹茶のクリームと、バター、アーモンドの味がしっかりし、お酒の風味が全体をまとめています。
大人な感じで美味しいです

ソレイユは、マンゴーのケーキ。
さわやか!が第一印象で、さっぱりしていながら甘みのしっかりしたマンゴーと、最後に鼻に抜けるミントの香りがいいです。
ミントが強すぎないのも良いです。

チーズケーキシトロネ レモンは、そのままチーズケーキ。
土台のクッキーはしっかりしたっクッキーでサクサク。
濃厚でまったりしたチーズケーキですが、レモンのジュレでさわやかで夏にぴったりな感じです。

これらに、チョコレートケークが付いており、色々な味わいが楽しめて嬉しいです。


トロペジェンヌは、丸の内店限定のシュークリーム的なお菓子。
シュークリーム的と言ったのは、見た目は似てても中は異なっているのです。
これはシュー生地ではなく、ブリオッシュパンにクリームを挟んだ南仏のお菓子なのです。

ブリオッシュなので結構パンを食べるといった感じ。
パンは柔らかく、バターの香りがしっかりしています。
挟まれているカスタードは甘く味わいが強いです。
バニラビーンズと、オレンジの香りが何とも不思議な味わいです。

ちなみに、このトロペジェンヌは、7月14日までの期間限定販売です。

サダハルアオキはやっぱり美味しいなぁ

  • デセール タルト タタン
  • カキゴオリ ローズ エ フレーズ
  • (説明なし)

もっと見る

6位

パンとエスプレッソと (表参道、外苑前、明治神宮前 / パン、カフェ)

13回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2023/01訪問 2023/01/24

鉄板フレンチトーストを久しぶりに

表参道の パンとエスプレッソと に行ってきました。
3時頃で時間限定の鉄板フレンチトーストが食べられそうだったので、ウェイティングリストに名前を書きました。が、ギリギリで満席になりずいぶん待つことに。
やっと案内されたのは奥の大テーブル席でした。

注文したのは、
鉄板フレンチトースト
コーヒー
です。

鉄板フレンチトースト

注文してからフレンチトーストに焼き目を付け、スキレットにのせ丸ごとオーブンで焼いたものです。
ぷくっと膨らみ、かなり熱々です。
ムーの食パンを使っていて、ミミは割としっかり、食パンの中は卵が染み込みトロッとしています。
とろとろでほんのり甘さがます。
フレンチトーストには、瓶に入ったはちみつを好きなだけかけて食べることができます。とろーっとして甘くて美味しいです。

コーヒー

機械のドリップのようですが、香りがしっかりして、酸味があり、苦みが少ないです。
表参道のパン屋さん、パンとエスプレッソとのカフェに行って来ました。
ちょうど開店の8時に行くと一番客。テラスも気になりましたが、店内の窓側の席に座りました。
水はセルフサービス。

注文したのは
フレンチトースト
アイスカプチーノ
です。

フレンチトースト

フレンチトーストは紙の容器に入り注文してから再度温められでてきます。
表面は少し焼けて固く中はとろける感じの柔らかさ
オーブンで焼きあげられ香ばしい香りと、トーストの柔らかさとたまごの優しい甘さを感じます。
瓶ではつみつが付いていて、それをハチミツ掬いででとり、フレンチトーストに乗せます。
はちみつは粘性が高くまったり甘い味わい。
フレンチトーストのやさしい甘さにしっかりしたはちみつのエーエムさが加わりコクが出て更に美味しいです。
午後15時からのスキレットで出されるフレンチトーストをおすすめします。

アイスカプチーノ

ここのアイスカプチーノは特徴的な形をしていますが、この日その特徴であるグラスの上でぷっくり丸く膨らんでいる膜が割れていてテンションが下がりました。
甘さがない、アイスのカフェラテですっきりした味わいは普通に良いです。
休日の朝、表参道のベーカリーカフェ パンとエスプレッソと に行ってきました。
行ったのは、10時ごろで3組待ち、ウェイティングリストに名前を書いてしばらく待ち、店内のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
トーストセット
パニーニセット 生ハムとモッツァレラチーズ
フレンチトースト
カプチーノ
です。

トーストセット

トーストセットは、ムーの食パン厚切りとバターに、チーズ、ハム、紫キャベツのコールスローがついています。
ムーの食パンの厚切りトーストは、小さめの食パンの一斤の半分のサイズで、こんがり焼かれていて、小麦の香りが香ばしくていいです。
ミミはもっちり、中はふんわりのパンで美味しいです。

パニーニセット 生ハムとモッツァレラチーズ

もっちりして焼かれたパンに、生ハムとモッツァレラチーズ、バジルなどが挟まれているパニーニです。
食べるとパンの食感、生ハムの香ばしさ、チーズのとろみとコク、バジルの苦味などを感じて美味しいです。

フレンチトースト

追加でつい頼んでしまった、フレンチトーストです。
朝の時間は、神の容器に入ったムーの食パンのフレンチトーストがオーブンで温められて出てきます。
熱々で、なかの部分がトロトロであまーいです。蜂蜜をつけるとさらにあまく幸せな気分。パンの耳の部分の弾力もよく美味しいです。

カプチーノ

店の名前にエスプレッソとあるので、いつも、カプチーノを頼みます。
ラテアートが施されていて、苦味がしっかりしたエスプレッソにミルクのほどよい甘みがあわさっています。
表参道の パンとエスプレッソと に行って来ました。
朝8時20分頃に行ってみると先客2組で、テーブル席に座れました。
席の間隔が広げられてドアが開けられて換気の対策がされていました。

注文したのは
フレンチトースト
ハムセット
ホットコーヒー
です。

フレンチトースト・ハムセット

以前はモーニングだけでしたが、いまは、朝から15時まで提供されているセットです。
フレンチトーストは紙の容器に入れられ、温められて出てきます。
食べてみると熱々で中がとろーり、ムーの食パンの柔らかさと卵の甘みをしっとり感じます。
耳の部分が弾力があり美味しいです。
ミルクカップにたっぷりのはちみつがはいっていて、これをかけるととろりとした食感と濃い甘みが加わります。
前ははちみつは瓶に入って出てきましたが、対策で変わったようですが、やっぱり瓶に入った方がテンションが上がりますね。
ハムセットはトーストかフレンチトーストにセットに出来ます。
ボンレスハムのカットと生ハムです。
ボンレスハムはさっぱり系、生ハムは塩気がありうま味を感じて美味しいです。

ホットコーヒー

フレンチプレスで煎れたような、粉々感を感じるコーヒーです。
すっきりして後味に苦みがほんのり口の中に残る味わいです。
朝、表参道の パンとエスプレッソと に行ってきました。
ちょうどオープン時間に店に着くと、外国人が一人待ち。
すぐにオープンして、席に案内されました。

注文したのは、
トーストセット
アイスカプチーノ
です。

トーストセット

トーストセットは、リニューアルされ、ムーの食パン、季節のジャム、バター、トマトスクランブルエッグです。
ムーの食パンは厚切りで、こんがり焼けていて、とても美味しそうなビジュアル。
表面は、ほわっと柔らかで、耳もほどよい堅さ、中はもっちりで小麦の香りを感じ、ふーっとなくなる軽い食感です。
バターをつけると、芳醇な味わいがくわわり更に美味しいです。
季節のジャムはいちごで、果肉のつぶつぶが残る感じでした。
前はコールスローだったのが、トマトスクランブルエッグに変わりました。
スクランブルエッグの優しいタマゴの味わいとトマトの酸味が加わり良いです。


アイスカプチーノ

グラスに入った、アイスのカプチーノ。
カップの縁で、泡がぷくぷくしていて、少し待つと、ぷっくりキレイに膨らみます。
飲むと、シュッとしぼんでしまう儚い泡です。
カプチーノは、ミルクが多めですが、エスプレッソの苦みもしっかり感じる味わいです。
平日の朝、表参道のパンとエスプレッソとに行ってきました。
8時半頃、店内は混んでいて、大テーブルの相席かカウンター席が空いていたので、カウンター席にしました。
キッチンが見え、次々に焼かれていくパンを見るのは楽しいです。

注文したのは、
トーストセット & ハムセット
です。

トーストセット

モーニングのトーストセットは、ムーの厚切り食パンにコールスロー、ドリンクのセットです。

パンとエスプレッソとを有名にした、少し小ぶりのムーの食パンはふわふわしています。
パンを焼く大きなオーブンの小部屋で焼かれるため、表面がカリッとして、中はふわふわのまま。
バターを乗せ、溶かしてから食べると芳醇な味わいに小麦の香りがいいです。
立方体の1面以外全てパンのミミでその弾力のある食感を十分に楽しめます。

付け合わせのコールスローは、紫色で酸っぱい味わいです。

ドリンクは選択できます。
エスプレッソを頼みたいところですが、コーヒーにしました。
コーヒーは癖が少なく飲みやすいです。

ハムセット

モーニングに追加できるハムのセットです。
ソーセージの薄切りと生ハムです。
ソーセージはさっぱり系、生ハムは塩けがほどよく美味しいです。

平日の朝、表参道の「パンとエスプレッソと」に行ってきました。
原宿駅から歩き、お店に着いたのが8時20分過ぎ。
店に入ると、ふわっとパンの焼ける香りがして幸せです。
店内は賑わっていて、空いていたのが、テーブル席1、カウンター席1、大テーブル席の4席です。
テーブル席に案内されたのでそこに座わりました。
水はセルフサービスです。

注文したのは、
フレンチトースト
カプチーノ(+100円)
です。

フレンチトースト

紙の容器に入った、フレンチトーストです。
あらかじめ作られていた物ですが、注文してから、温められ、出てきます。
今回は温めが弱いのか少し温めです。
とろっと柔らかいパンに卵の優しい甘みが染みこんでいていいです。
卵の味わいと、ムーの食パンのさっぱりした感じが良くあっています。

これに、Mielizia(ミエリツィア) アカシアの有機ハチミツがかけほうだいです。
はちみつディッパーが付いているだけでなんだかテンションが上がりますよね。
はちみつをたっぷりかけると、まったりした甘い味わいが、卵の甘みに絡みコクが出て美味しいです。

カプチーノ(+100円)

モーニングはドリンクがセットになっています。
プラス100円を出してカプチーノを選びました。
カプチーノはラテアートほどこされ、綺麗です。
飲んでみると、エスプレッソの苦みとミルクの甘みがよくでています。

平日の朝、お気に入りのトーストモーニングを食べに、表参道のパンとエスプレッソとに行ってきました。
行ってみると、ちょうど丸テーブルの席が空いたのでそこに座れました。

注文したのは
トーストセット
ハムセット
アイスカフェラテ
です。

トーストセット

食パン「ムー」を厚切りカットしたトーストとコールスローのセットです。
トーストは焼かれて温かく、ソフトバターをのせるととろりと溶けていきます。
トーストを手で裂いてみると、やわらかく裂けていきます。
食べてみると、見た目とおりふわふわ。
耳の部分も柔らかで、なかは口の中でとろける印象。
小麦の主張しすぎない味わいと、バターの味わいがあわさりいいです。
コールスローは少し赤くなったキャベツ。酸っぱくて酢キャベツのようです。

ハムセット

いつもモーニングに追加するハムセットです。
三種類のハムがのっており、プロシュートハムがお気に入りです。

アイスカフェラテ

原宿駅から歩いてきたので、少し汗をかき、冷たいドリンク、アイスラテにしました。
グラスで二層になったエスプレッソとミルクが二層になったのは好印象。
飲んでみてもエスプレッソの味わいが濃く、また、ミルクの甘さが美味しくアイスラテです。

ほどよくお客さんが入り、朝の時間がいいです。
この季節今度はテラス席に座りたいなぁ


平日の朝、モーニングを食べに、表参道のパンとエスプレッソとに行ってきました。
8時15分頃、テーブル席は、2席埋まり、大テーブル席は外国人の家族がいました。
店内の丸テーブルの席が空いていましたのでそこに座りました。
店内はパンを焼いている関係もあるのかいつも暖かく、パンをこねている機械の音も風情があります。

注文したのは、
フレンチトースト ハムセット
カプチーノ
です。

フレンチトースト ハムセット

ココのモーニングではついもフレンチトーストかトーストで悩みます。
今回は、前回トーストだったので、フレンチトーストと決めてきました。

フレンチトーストは、白い紙の容器に入って出てきて、熱々です。
ナイフで切ってみるととろーっととろける感じ。
パンは、パンとエスプレッソとの特製「ムーの食パン」です。
まずはそのまま食べると、パンのふわっと感と卵の甘みをしっかり感じます。
甘さは卵の感じ。

ハチミツは、イタリアのMielizia(ミエリツィア)がビンゴと置かれかけ放題です。
粘性がほどよく、甘みが強くしっかりしています。

卵の甘みとハチミツの甘みがほどよくからみ、パンのふわふわ感、ミミの弾力感が良くて美味しいです。

+200円で頼んだ、ハムセットは、フレンチトーストの隣に三種類盛られています。
の三種類で、ハムが好きです。

カプチーノ

ドリンクはコーヒー・紅茶などは、フレンチトーストに付きますが、+100円でカプチーノが選べるのでそれにしました。
カプチーノはラテアートが施され出てきます。
飲んでみると、エスプレッソのしっかりした味わいで濃い目。
フォームミルクのふわふわ感も良いです。

この日もほどほどに混んでいましたが、外に並ぶほどでは無かったので、少しゆっくり出来ました。

ごちそうさまでした
平日のモーニングで、表参道のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」に行ってきました。
朝8時半頃に行ってみると、4席あるテーブル席は満席で、カウンター席と大テーブル席は空いていました。
大テーブル席に座ろうとすると、テーブル席が空きましたので、そちらに移らせて頂きました。

店内はパンを焼いているためか暖かく、パンをこねる機械の音がパチパチしていて何とも良いです。

注文したのは、
トーストセット
ハムセット
カプチーノ
”ムー”の耳ティラミス
です。

トーストセット
トーストセットは、食パンの厚切りトーストと、白菜コールスローとドリンクのセットです。

食パンは、パンとエスプレッソとの有名な”ムー”をつかったトーストです。
したは端の部分で、耳がほどよく硬く、中はふわふわです。
しっかりバターをしみ混ませて、食べると、ふわふわの食感とバターの香りがひきたつ何とも幸せなパンです。

白菜コールスローは普通w

ハムセット

+200円のハムセットは、2種類のハムが追加されます。
生ハムとプロシュートの組み合わせでさっぱりしています。

カプチーノ

セットのドリンは、+100円でカプチーノが選べます。
せっかくエスプレッソの店なので選びます。
カプチーノは、エスプレッソの味わいはしっかりしていますが、ミルクが少し多めな感じで甘い味わいです。
ふわふわの泡で口の奥に柔らかな甘さと苦みがのこります。

”ムー”の耳ティラミス

黒板のメニューにあって気になったのがデザートの「”ムー”の耳ティラミス」です。
つい頼んでしまいました。

その後もお客さんが絶えず来て9時過ぎには満席になりました。
外にまで並ぶ感じなので、ゆっくり出来ないのは残念ですね


平日の朝、モーニングで、表参道の「パンとエスプレッソと」に行っていきました。
行ったのは8時20分頃、店内のテーブル席は満席でしたので、外側のテラス席にすわりました。

注文したのは、
WEEKDAY MORNING SET
フレンチトーストセット 800円
ハムセット +200円
カプチーノ +150円
です。

フレンチトーストセット

フレンチトーストセットは、「ムー」という食パンを使ったフレンチトーストとハチミツです。
紙の容器に入った、フレンチトーストは、厚めで耳の部分はしっかりしていますが、中はふわふわとろーりです。
耳はちょっと焼け目がつきこうばしくていいです。
中は、卵の甘みを感じながら、口の中にとる蹴る感じが良いです。
イタリア産のアカシヤのはちみつが付いていて、好きなだけかけられます。
はちみつは結構な甘さで、卵の甘みとあわさってかなりいいです。

ハムセット

ハムセットは、+200円で、3種類のハムが付いています。
生ハム3種類は、それぞれ塩気が良くて美味しいです。

フレンチトーストは、「ムー」という食パンを使ったフレンチトーストです。
四角い紙のお皿に入れられています。
フレンチトーストは耳の部分はしっかりめですが、中はトロットやわらかです。
そのまま食べると、パンの香りと卵の甘みがほどよく感じます。


カプチーノ

セットのドリンクは、カプチーノだと、プラスのお金がかかります。
ホットを頼んだので、白い大きめのカップにラテアートが施されて、苦みを感じるしっかりしたエスプレッソで美味しいです

ごちそうさまでした。
平日の朝、表参道のパン屋さん「パンとエスプレッソと」にいってきました。
原宿駅からしばらく散歩して、8時20分頃着きました。
席は、テーブル席、大テーブル席、カウンター席、テラス席で、テーブル席のみ満席でした。
大テーブル席に座りました。

注文したのは、
フレンチトーストセット
ハムセット
カフェラテ
です。

フレンチトーストセット

紙の容器に入ったフレンチトーストは、厚めにカットされた食パンで作ったものです。
カリッと焼かれていて、耳と表面が香ばしいです。
パンの中はジューシーで玉子の味わいがしっかりします。
一緒に出されるはちみつをたっぷりかけて食べると、はちみつの甘みと玉子の甘みが絡み美味しいです。
はちみつはそれだけでも美味しいです。

ハムセット

ハムは3種類。
ソフトサラミなどなハムが塩味がしっかりして、フレンチトーストの甘さの箸休め的な存在となりいいです。

カフェラテ
ホットカフェラテはラテアートが施されています。
なめらかな泡と濃い目のエスプレッソ、甘いミルクでいいです。


表参道のベーカリー「パンとエスプレッソと」でモーニングを食べてきました。
ふらりと表参道のベーカリーにモーニングを食べに行きました。

最寄り駅は表参道なのですが乗り換えが面倒だったので、原宿駅から歩くことにしました。
竹下口をでて竹下通りを直進、路地をてくてく歩いて、お店に到着。

8時20分頃で、2人用のテーブル席は満席、カウンター席に案内されました。
大きなテーブル席は空いていました。

注文したのは、
トーストセット 550円
ハムセット 200円
カフェラテ 100円
です。

トーストセット+ハムセット

モーニングは、トースト、フレンチトースト、パニーニのセットがありいつも悩むのですが、厚切りトーストが魅力的です。
この日もついトーストセットを選択。オプションのハムセット付けます。
ワンプレートで出てきたトーストセットは、厚切りトースト、人参シリシリサラダ、ハムセットです。

なんと言っても、厚切りトースト。
温められ、表面はカリッと焼けています。
二つに割ると、ふわーっと、割れていきます。
バターを塗り、食べてみると、小麦のいい香りと、舌の上に甘みが広がります。
ふわふわなトーストはほっとする味わいです。
耳も柔らかく食べやすいです。


人参シリシリサラダは、人参がたっぷり。
オリーブオイルで和えてあり、ツナも少し入っています。

ハムセットは3種類のハムの盛り合せです。
ドライソーセージ、ラックスハム、ハーブ入りロースハムと思われるハムが3種類。
ドライソーセージが結構塩気があって好きです。

モーニングセットには、ドリンクが付きますが、カフェラテは+100円が必要です。
カフェラテは、ラテアートが施されて出てくるのでテンションが上がります。

---------

表参道の「パンとエスプレッソと」でトーストモーニングを頂いてきました。

朝、原宿駅に降り立ち、竹下通りへ。
この時間の竹下通りは、まだ落ち着きがありますが、人通りはおおいですね。
竹下通りを抜け、住宅街を進み、10数分ほど歩くと目的のお店「パンとエスプレッソと」に到着します。

お客さんは3組ほど。カウンター席は空いてました。
手前のソファーテーブル席に座りました。

注文したのは、
トーストセット&ハムセット 550円+200円
フレンチトーストセット 750円
カプチーノ +100円
です。

トーストセットは、厚切り食パン、サイドデニッシュ、バター、ドリンクです。
これにハムセットでハムが追加されています。

厚切りの食パンって出てくるとテンションが上がりますよね。
香ばしい香りがいいです。
バターをのせて、表面で溶かし、中側に浸透するのを待ちます。
食べた見ると、表面はカリッと焼けていますが、中の記事はもっちり。
ほのかに甘い味わいがし、バターの味と絡むとなんともしあわせです。

サイドデニッシュはキャロット・ラペの様なサラダ。
千切りニンジンに豆も入ったさっぱり系のサラダです。

ハムセットだと、サラミとハム2種類がつきます。
サラミは味が強く、サムはさらっとしたものと、脂と塩味のバランスの良いもので美味しかったです。

フレンチトーストセットは、フレンチトーストとドリンクです。
フレンチトーストは紙の容器に入っています。
厚みがあります。食べてみると中がとろとろ。口の中でとろーりと無くなります。
プレーンでは甘みはタマゴの甘みだけのような印象。
耳ももちっとしているのがいいでう。

フレンチトーストには、はちみつが付きます。
このはちみつがかなり美味しい!
コクがある甘みでねっとりした粘りも良いです。
美味しすぎるので、トーストにも付けて食べちゃいましたw

フレンチトーストは、紙の容器にくっついてしまったのが残念

カプチーノは+100円で選べます。
大きめのカップで、綺麗なラテアートも施されています。
飲んでみるとミルクの味わいとエスプレッソの苦みも感じる美味しいカプチーノでした。

運良く窓側の席に座れたので、明るく気持ちよかったです。
このお店が近くにあったら毎日でも訪れたい感じです。

--------------

1月3日、カフェでゆっくりしたいと思い、営業している店を検索。

表参道の「パンとエスプレッソと」が、この日から時短で営業しているとのこと。
15時からのフレンチトーストが食べたいなぁと思い、自転車で行ってみました。

到着したのは、15時40分頃。
店は満席で、ウェイティングに2組待ち。
名前を書くと店員さんにフレンチトーストの確認をされました。
(後ろの2組目くらいからフレンチトースト売り切れになってました)

少し待って、丸テーブルの席に案内されました。

注文したのは、
カプチーノ
フレンチトースト
です。

カプチーノはラテアートが施されて提供されます。
綺麗なラテアートは、飲むのがもったいない感じです。
カプチーノは、口当たりまろやかですが、エスプレッソの風味がしっかりしています。
ふわふわの泡も良いです。

しばらくして出てきた、フレンチトーストは鉄のフライパンにのっています。
フライパンは熱々で注意が必要です。

フレンチトーストにナイフを入れてみると、厚みもあるせいか耳の部分はしっかりしていて、なかなか切りにくいです。
中は柔らかくてすっと切れます。

食べてみると、フレンチトーストも超熱々。危ないので少しずつ食べてくださいw
パンは卵の味わいがしっかりして、甘さは控えめは、さわやかな感じです。
とろとろで口の中でとろけます。
蜂蜜をかけても良いのですが、そのままでも十分に美味しいです。

鉄のフライパンのおかげで時間がたっても暖かいのもいいです。

----------------

表参道のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」に行ってきました。
雑誌などでも良く紹介され有名なお店です。

土日祝10時までのトーストセットが食べたくて、なんとかぎりぎりの時間に到着したのですが、一組待ち!
残念と思ってたら、トーストセットは11時までに変わっていました。
15分ほど待ってやっと入店しましたが、トーストセットが売り切れになったとの事。
かなり残念。

気を取り直して注文したのは、
ウィークエンドブランチセット ¥1,600
です。

ブランチセットは、日によりメニューが変わるようですが、この日は、ジュース、パン盛り合せ、ハム盛り合せ、キッシュ、チーズ、バター、ハチミツ、コンフィチュール、ドリンクです。

ドリンクは、オレンジジュースにしました。
その他、ミルク、グレープフルーツジュースが選べます。

パン盛り合わせは4種類。バケット、ローズマリー、黒糖、バター?かな?w

バケットは、外がパリッとして中がモチモチ。小麦の香りが良いです。
ローズマリーは柔らかく、ローズマリーの香りも強すぎずふわっと美味しいです。
黒っぽいパンが黒糖。柔らかくてモチモチ、味わいはしっかりしていてコクがあります。
バター?のパンは一番柔らかいです。一番プレーンですが小麦の味わいがしっかりしています。
どのパンもパンだけで美味しく、せっかくバターやハチミツ、コンフィチュールがあまり活躍せずもったいない感じです。

サラダは人参のサラダでがっかり。

ハム盛り合わせは、2種類。サラミみたいなやつと、大きなさっぱりしたハムです。
チーズはカマンベールチーズっぽいのでとろりとして癖がなくいいです。

ドリンクは、カフェラテにしました。
エスプレッソ感があまり強くなくミルク感がやや多めのバランスのカフェラテでした。

ブランチセットはしっかりした量なのでかなりお腹いっぱいになりました。
パンの美味しさが印象的だったのでまた行ってみたいです。

  • 鉄板フレンチトースト
  • はちみつ
  • (説明なし)

もっと見る

7位

breadworks 天王洲 (天王洲アイル、北品川、新馬場 / パン、サンドイッチ、カフェ)

61回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.9 ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ¥1,000~¥1,999

2024/01訪問 2024/03/15

パンケーキセットとデリでランチ

天王洲アイルの運河沿いの醸造所も完備したブルワリーレストラン、T.Y.HARBER に併設されているベーカリーカフェ、breadworks 天王洲 にランチに行ってきました。
休日の午後、14時過ぎでしたがほぼ満席で、少し待って空いた席に座ることが出来ました。

注文したのは、
デリプレート 4種
パンケーキセット
です。

ショーケースのなかから、好きなデリを4つ選べるデリプレートはパンが付いています。
選んだデリは、卵とほうれん草のグラタン(+220円)、牛肉とゴボウのポテトサラダ、しめじレンコンクレソンのサラダ、レンズ豆とキヌアのサラダです。
グラタンなのでマカロニが中に入っていてボリュームがあり、ホワイトソースの味わいと、半熟卵が美味しいです。
ポテトサラダは牛肉のうま味がしっかりでワイルド系。ゴボウのコリコリもいいです。
これにも半熟卵が付いています。
クレソンのサラダはタップリのバジルとオリーブオイルの味わいが良く、レンコンが柔らかい中がらコリコリした食感があり美味しいです。
レンズ豆とキヌアはトマトの味わいも良くていいです。

パンは白いやわらかいバケットでいいです。

パンケーキセットは、パンケーキ2枚とサラダ、オムレツとベーコンです。
しっとりパンケーキは柔らかいバターが付いていて、粉砂糖も。
甘い味わいでメープルシロップを付けなくても良いです。
もちろん、付けて甘くして食べてもいいです。
サラダは普通に良い。
スキレットにのったオムレツとベーコンも良いです。
天王洲アイルの運河沿いの醸造所も完備したブルワリーレストラン、T.Y.HARBER に併設されているベーカリーカフェ、breadworks 天王洲 にランチに行ってきました。
昼過ぎで割とゆったりな雰囲気でした。

注文したのは、
ランチ 3種デリプレート
ダージリン
です。

ランチ 3種デリプレートは、ワンプレートでショーケースの中のお総菜から
パスタのサラダ
ワイルドライスのサラダ
トマトとオクラのクリームスープ
を選びました。

パンと合う、クリームスープに、ワイルドライスのサラダが良いです。
パスタのサラダも美味しいです。

休日の夕方、天王洲アイルにあるベーカリーカフェ breadworks 天王洲 に行ってきました。
18時を過ぎた店内はランチ時と比べなんだかのんびりした雰囲気が漂います。
お気に入りの窓側のカウンター席も空いていてすぐに座ることができました。

注文したのは、
デリプレート 4品
です。

デリプレートは、ショーケース内のお惣菜と、パンのワンプレートです。

パンは2種類、ソフトバケットと胚芽のブレット。どちらも柔らかい系。
バケットはもっちりしてプレーンな味わい。胚芽のブレッドはほんのり酸味を感じます。

オニオンクリームスープは、カップに入っています。
クリーム色で玉ねぎの甘みで美味しいです。

ビーフパストラミとニョッキのコールスローは丸いニョッキがもちもちした食感、キャベツのみじん切りのマヨネーズ和えでいいです。ビーフパストラミの旨みも感じます。

ひじきとクレソン・貝柱のサラダは、コリコリしたひじきと、しっかりした旨みを感じる貝柱、かなり苦いクレソンで大人なサラダです。

清流鶏のジンジャーグリルは、+220円で、生姜のタレとレモンの酸味を感じる味付けに、柔らかく焼かれた鶏肉で美味しいです。
天王洲アイルの運河沿いのカフェ、breadworks に行ってきました。
隣が、レストランのT.Y.HARBOR で雰囲気が凄い良いです。
休日のランチで混んでいましたが、窓側のカウンター席に座れました。

注文したのは、
3デリプレート
ダージリン
です。

3デリプレート

3デリプレートは、ショーケースの中のデリとスープの中から、3品とパン2種類のセットです。

豚ヒレ肉のカツレツは塩麹でマリネしてサクサクに揚げたカツレツ。
柔らかくジューシー。ケチャップとモッツァレラチーズが美味しいです。

ラタトイユはガーリックオイルでグリルしています。ナスが中心でパプリカとトマトソース。
しっかりした食感のナスとゴツゴツしたトマトソースが良いです。

スモークサーモンのポテトサラダ。
スモークサーモンのとろみと、ポテトのホクホク感がいいです。

パンは白いソフトフランスと、胚芽のフランスパン。
柔らかくふわふわのソフトフランスと、胚芽の方はコクを感じます。

ダージリン

オーガニックなダージリン、すっきりした味わいです。

大晦日のブランチで、天王洲アイルにあるベーカリーカフェの breadworks 天王洲 に行ってきました。
割と落ち着いていて、席をすぐに取ることが出来ました。

注文したのは、
デリプレート3種
ダージリン
です。

デリプレート3種

デリプレート3種は、ショーケースの中のデリから3種類選べ、パンが二種類付くセットです。
選んだデリは、
もち米入りミートボール
ブロッコリーとタコのタプナードソース
グレインサラダ
本日のスープ
です。

もち米の入ったミートボールは柔らかく弾力がありお肉感がいいです。シナモンが入ったトマトソースのトマトの味わいが強く、チーズのとろみも良いです。

ブロッコリーとタコのタプナードソースは、プロバンスでは定番のタプナードソース、ブラックオリーブ、アンチョビ、ペッパーのペーストに、ブロッコリーとタコを和えています。
オイリーでピリッとして大人な味わい、ブロッコリーのコリッとした食感と、タコのプリプリ感が良いです。

グレインサラダは、ワイルドライス、キヌア、デュラム小麦、みじん切りのケールのサラダです。
ケールの苦み、ワイルドライスやキヌアなどの粒々感がいいサラダです。

パンは、ふんわりしたソフトバゲットともっちり感があるカンパーニュです。
温めて出してもらったので、香ばしさを感じ良いです。

本日のスープは、ジャガイモと葱のスープ。
なめらかなポタージュでジャガイモの甘み、葱の優しい苦みが良いです。

7種類の野菜のラタトイユやニョッキ、ソーセージの入ったジャーマンポテトも美味しいです。

ダージリン

Mighty Leaf の ダージリンティーです。
爽やかで飲み口すっきりのダージリンです。
天王洲アイルから少し、寺田倉庫が運営している、レストランエリアにあるベーカリーカフェbreadworks 天王洲 に行ってきました。
久しぶりにモーニングの利用をしてきました。
朝の10時頃だと割とお客さんは居ますがなんだかのんびりした雰囲気でもあります。
お気に入りの窓側のカウンター席を確保して注文に行きます。

注文したのは、
トーストセット
オムレツベーコン
ダージリン
です。

トーストセット

軽くトーストされた食パン1枚(2つにカット)とバタークリーム、ジャムのセットです。
トーストはふんわりしています。バタークリームはパンに対して多めで、すっきりした味わい。
ジャムはストロベリージャムで、果肉がごろっと入っているのが良いです。甘酸っぱい味わいです。

オムレツベーコン

スキレットにのった、スクランブルエッグのようなオムレツとベーコン。
ふんわりオムレツでスキレットが熱いので時間がたつと卵がしっかり固まります。

ダージリン

オーガニックダージリンです。
味わいがしっかりしてすっきりした香りのダージリンです。
天王洲アイルの運河沿いにあるベーカリーカフェ breadworks 天王洲 に行ってきました。
寺田倉庫の運営で、ブリューワリーレストラン、ベーカリーカフェ、ペストリーショップと充実したエリアにあります。
カウンター席からは少し運河が眺められいいです。

注文したのは
ランチ 4種デリプレート
です。

4種デリプレート

ショーケースの中のデリから好きなものを4種類選べるデリプレート。パン2種類付きです。
選んだのは、
白菜と蒸し鶏のサラダ 豆腐シーザードレッシング
7種類の季節のラタトイユ
ケールとソーセージのフリッタータ
トマトクリームスープ
です。

パンは、食パンと丸いフランスパン。
どちらも軽く温めてもらい、食パンは柔らかく、フランスパンは周りがしっかりして中はふんわりでした。

白菜と蒸し鶏のサラダ 豆腐シーザードレッシング

しゃっきりした白菜に柔らかい蒸し鶏、シーザードレッシングが濃厚でしっかりした味付け。
豆腐と甘塩っぱいクルトンのせいか中華風の味付けに感じます。

7種類の季節のラタトイユ

季節の野菜としてサツマイモと人参の入ったラタトゥイユ。
茄子やパプリカなどがトマトのまったりソースにからみ、サツマイモの甘さもあり美味しいです。

ケールとソーセージのフリッタータ

+200円のイタリア風オムレツフリッタータです。ケールとソーセージが入れられたフリッタータは、ケールの苦みなどはあまり感じずソーセージの脂の味わいとあわさって美味しいです。
上に刻みケールとトマトソースがのっています。

トマトクリームスープ

カップのトマトクリームスープ。
トマトの香りがしっかりしますが、食べてみるとトマトよりもパプリカがその存在感を主張します。
とろっとしたクリームスープで酸味とコクで美味しいです。
休日のお茶の時間、天王洲アイルのお気に入りベーカリーカフェ breadworks に行って来ました。
店内や運河沿いでのんびりしていたら、急に豪雨でびっくりしましたが。

注文したのは、
レモンマフィン
レモングラスレモネード
です。

レモンマフィン

パンの方に売っていた、レモンマフィンです。
ふわっとしてしっとりのマフィンにレモンの香りがしっかりのってさわやか絵

レモングラスレモネード

レモングラスの入った、レモネード。
かなりレモンの酸っぱい味わいが強く美味しいです。
レモングラスでさわやかな香りが増しているような雰囲気です。
お気に入りの天王洲運河沿いのカフェ、breadworks 天王洲 に行って来ました。
日曜日14時頃で満席でしたが、食事が終わった方が立ち上がる時間で席が空き、カウンター席に座ることができました。

注文したのは、
デリ 4品 ランチ
です。

デリ 4品 ランチ

その日のデリを、4品とパンがセットになったランチです。
選んだのは、
ミックスビーンズとたらこのポテトサラダ
シュリンプヌードルサラダ
レモングリルチキン
カリフラワーのスープ
です。

パン

パンはバケットとパンドミです。
もっちりしたバゲットでポテトサラダをのせて食べたら美味しかったです。
パンドミは普通に美味しいパンです。

ミックスビーンズとたらこのポテトサラダ

タラモ風サラダでたらこがゴロゴロ入った感じと、ブロッコリーがごろっと、あと枝豆のこりこりがいいポテトサラダでした。

シュリンプヌードルサラダ

アジアン風な味付けで、細いビーフンと少し太いうどんのような麺が入っています。
それぞれ食感の違いが面白いです。
味付けはトマトライムの酸味でさわやかでありながらスパイスな感じもありアジアン風です。
海老は中くらいですがプリッと感がしっかりして美味しいです。

レモングリルチキン

レモンで味付けされたグリルチキンです。
チキンは柔らかくジューシー。皮の部分がぷりぷりしているのも美味しいです。
レモンの皮もあり、またパクチーの味わいものったソースでこれもアジアンな感じです。

カリフラワーのスープ

本日のスープはカリフラワー。
スープはポタージュに近いようなクリーミーで口当たりいいです。
カリフラワーの味わいは優しくふんわり香りを感じます。
休日のランチでお気に入りの運河沿いのベーカリーカフェ breadworks 天王洲 に行って来ました。
割と混んでいましたが窓側のカウンター席が空いて座れました。

注文したのは、
スペシャルランチ パンケーキ
3品デリランチ
です。

スペシャルランチ パンケーキ

パンケーキは系列店のIVY PLACEのレシピです。
このパンケーキは、表参道の breadworks でも提供されていますが、天王洲店でもときどきスペシャルランチで提供されます。この日もあったのでつい注文してしまいました。
ランチではパンケーキ2枚、バター、メイプルシロップ、レタス、目玉焼き、ソーセージのセットです。
IVY PLACEのパンケーキよりも一周りちいさく、しかしふわっと感とシンプルな小麦とたまごの味わいはいいです。
ソフトなバターとメイプルシロップをたっぷり付けて食べたいです。

3品デリランチ

ベビーホタテと大根のごまドレサラダは、プリッとボイルしたホタテの辛味のある大根がごまドレッシングにマッチしたサラダです。黄色のキヌアはターメリックで香り付けしてあるとのこと。

グレインサラダは、ワイルドライス、キヌア、デュラム小麦、細かく刻んだケールが交ざったサラダで結構お気に入りです。

牛肉とごぼうのポテトサラダは、甘辛く味付けした牛肉、ゴボウの入っています。ポテトでボリューム感がありますし、味付け玉子が付いているのがうれしいです。

ブレッドは2種類のバケット。
頼むとトースターで温めてもらえす。あたたた隠して食べるのがいいです。


休日の午後、お茶をしに天王洲のBreadworksに行ってきました。
お気に入りの窓側のカウンター席に座れました。

注文したのは
タマゴサンド
オーガニックダージリン
です。

タマゴサンド

ベーカリーの保冷棚にあったタマゴサンドです。
美味しそうだったの買ってみました。
Breadworksの生食パンにクラッシュタイプのタマゴサラダが挟まっています。
食パンはふわふわでこなの味わいがいい、タマゴサラダはつぶつぶ感と卵のあまみマヨネーズの酸味がいいです。

オーガニックダージリン

すっきりしてコクがあるダージリンです。
天王洲アイルのお気に入りのカフェ Breadworks にランチに行って来ました。
休日でなんだか混んでいて、カウンター席には座れませんでした。

注文したのは、
3デリランチ
です。

デリを3つ選べる 3デリランチ です。

選んだデリは、
ラタトイユ
豚ヒレ肉のカツレツ
クラムチャウダー
です。

ラタトイユは、具がゴロゴロ大きく、トマトソースがゴツゴツした感じです。
茄子とパプリカが存在感があります。トマトソースも味わいがしっかりしていて美味しいです。
カツレツは豚肉は塩麹でやわらかくされてジューシー、サクッとした衣に、特製ケチャップとモッツァレラチーズが良いです。
本日のスープは、クラムチャウダー。角切りの具がたくさんでとろみのあるクラムチャウダーでカップに入っています。

ブレッド2種類
デリランチには、ブレッドが2種類付いています。
胚芽の少し入った食パンと、ソフトなフランスパン。
注文時にお願いすると、パンをトーストで温めてくれます。
焼かれて香ばしくなったパンは美味しいです。
食パンにはカツレツを挟んで、カツサンドにして食べたら美味しかったです。

朝、天王洲アイルのBreadworksに行って来ました。

注文したのは、
トーストセット
ハーフスープ
です。

トーストセット

トーストセットは、トースト1枚分、バター、マーマレード、ドリンクのセットです。

気持厚めにカットされた食パンはほどよく焼かれ香ばしいトーストに。
耳がしっかりして、中がふんわり。
バターをタップリ乗せて食べると香ばしさに芳醇さが加わりいいです。
マーマレードはオレンジの酸っぱさがより強く感じます。さわやかで美味しいです。

ハーフスープ

この日のスープはキャロットポタージュで、ハーフサイズを頼みました。
ポタージュ仕立てで、甘くいいです。
休日のランチで、天王洲アイルのBreadworksに行ってきました。
14時頃でカウンター席に座れました。

注文したのは、
スペシャルランチ
です。

スペシャルランチ

この日のスペシャルランチは、トマトカレーです。
ワンプレートに、トマトカレー、ブレッド、レタスサラダ、キャロットラベ、キヌアサラダです。
トマトカレーは粘性があり、トマトの酸味、スパイスの香りが良く美味しいです。
そのまま食べてもパンに付けてもいいです。
カレーにはゆで玉子1個分も入っていていいです。

ブレッドは食パンとソフトバケット。
焼いてもらうのを忘れましたが、ふんわり美味しいです。
キヌアのサラダが結構好きです。
朝8時、天王洲アイルのBreadworks に行ってきました。
窓側のカウンター席に座って、朝のメニューを注文します。

注文したのは、
トースト・自家製ジャム・バター
チーズスクランブルエッグとベーコン
本日のスープ
アイスカフェラテ
です。

トースト・自家製ジャム・バター

焼いた食パン一枚に、自家製ジャムと、バターがついています。
食パンは二枚にカットされていて、ほんのり焼かれていて表面がサックリして、中はふわっとです。
もう少し厚めのカットだとテンションが上がると思います。
自家製ジャムはブルーベリー。果肉の粒々感が残っていて、甘い味わいが良いです。
バターはやわらかめで

チーズスクランブルエッグとベーコン

スキレットに、チーズがたっぷり入ったスクランブルエッグと焼けたベーコンがのっています。
スキレットが熱いのがいいです。

本日のスープ

本日のスープは、そら豆のスープです。
ポタージュのような粘り気のあるスープで、そら豆の味わいがしっかりしています。
後味にもそら豆の味わいが残って良いです。
クルトンが入っていて、スープを吸って美味しいです。

アイスカフェラテ

濃い目のエスプレッソと甘いミルクの組み合わせがなんだか好きなアイスカフェラテです。
途中、ドリンクだけをもって、リバーラウンジの方に移動したので、涼やかな風をうけて気持ち良かったです。


天王洲アイルの運河沿いのお気に入りカフェ Breadworks に行ってきました。
休日の午後で混み合っていましたが、運河が眺められる窓側のカウンター席に座れました。

注文したのは、
レモンマフィン
オレンジシナモンロール
ゆずサイダー
フルーツジュレ
です。

レモンマフィン

夏のレモンフェアが開催されて、このレモンマフィンもそのメニューです。
ふわっとしたマフィンにレモンピールが入っていて、さわやかですっきりした味わいです。
もともとマフィンも美味しいのでいいです。

オレンジシナモンロール

さわやかなオレンジピール入りのシナモンロール。
生地にもオレンジの風味がついていて、全体的にさわやかな、生地もふわっと柔らかくかなり美味しいです。

ゆずサイダー

レモングラスレモネードのつもりでしたが、メニューの目にとまった、これが気になったので注文しました。
グラスにゆず風味のサイダーで、柚子の味わいはふわっとやわらか、炭酸も弱めで全体に優しい味わいでした。

フルーツジュレ

追加で頼んだのが、フルーツジュレ。
フルーツは、ラズベリー、ブルーベリー、マンゴ-、桃です。
つるんとしたジュレがタップリで、酸味のあるラズベリーとブルーベリー、とろりと甘いマンゴ-と桃で美味しいです。


休日の午後、天王洲の運河沿いカフェ breadworks 天王洲 に行ってきました。
割と混んでいましたが、好きな、カウンター席に座ることができました。

注文したのは
バナナマフィン
レモングラスレモネード
です。

バナナマフィン

こんもりした形のバナナマフィンはよく食べる一品。
やわらかいマフィンで、しっとりした生地の粉の味わい、ほんのバナナの甘味で美味しいです。
温めてもらうこともでき、温かい状態だと甘みをよく感じます。

レモングラスレモネード

暑い日にピッタリのレモネード。
レモングラス入で、よりレモンの酸味が強調され、濃厚な味わいのレモネードです。
後味、スッキリしていて美味しいです
お気に入りカフェBreadworksのランチに行ってきました。
天気が良いせいかいつもの通りの人出で混み合っていました。

注文したのは、
デリ3品
ホットサンド
です。


デリ3品

パンとショーケースの中のお総菜から3品選べるランチです。
毎回、6.7種類のデリと、軽いメイン、スープから選べます。

パンは、ソフト系バケットが二種類のっています。
柔らかくさっぱりした小麦の味わいと、もっちりした食感が良いです。
頼むと軽くトーストしてくれます。

清流鶏のグリルは、+200円のメイン系の惣菜です。
やわらかくジューシーなお肉は、ハーブとともにこんがり焼けていて香ばしくて美味しいです。

グレインサラダは、ワイルドライス、キヌア、デュラム小麦、ケール等が入っておきにりです。
時々苦いところが良いです。

ラタトイユは、具が大きめで、トマトソースがペースト状になっている系です。
大きい具材はワイルドに感じ、特に茄子の味わいが良いです。

ホットサンド

食パン二枚に焼き目の付いたホットサンドイッチ。
この日は、具材がビーフパストラミでした。
塩漬けされたビーフパストラミですが、さっぱりした味わいに、マスタードソースが強めで美味しいです。

休日のランチで、天王洲アイルのベーカリー breadworks にいってきました。
13時半頃で少し混んでいて、まずは大テーブルの席に座りました。

注文したのは
デリ4品ランチ
ホットサンドイッチ
です。

デリ4品ランチ

この日、選んだデリは、
ひじきとソーセージのフリッタータ
グレインサラダ
スモークサーモンとクリームチーズのポテトサラダ
オニオンクリームスープ
です。

ひじきとソーセージのフリッタータは、+200円のデリです。
フリッタータはイタリアンオムレツで、ホールで作られピース型で取り分けられます。
上にチーズがかかっていて、チーズのコクと玉子の甘み、ひじきの食感に、ソーセージの脂のあじわいで美味しいです。

グレインサラダは、ワイルドライス、キヌア、デュラム小麦、ケール等が入っています。
具材はみな細かく刻まれていて、プチプチした食感にしっかりした味付けがされ、沢山の野菜で美味しいです。

スモークサーモンとクリームチーズのポテトサラダは、全体的にクリームチーズのさっぱりした味わいです。
やわらかくふんわりしたポテトサラダで、スモークサーモンの塩けが優しい味わいです。

オニオンクリームスープは、トロッとしたスープで、タマネギの甘さがしっかり感じられて美味しいです。
クルトンも入っているのが良いです。


ホットサンドイッチ

トーストした食パンに、ハム、チーズが入った、温かいサンドイッチ。
とろけているチーズと、ハムのうま味、さっくりした食パン、マスタードソースがあわさり美味しいです。

レモングラスレモネード

暖かい日だったので、レモネードをチョイス。
レモネードは二種類ありますが、レモングラスレモネードにしました。
透明でありながらレモンの黄色い色が目立ち、レモンのスライスとレモングラスが入っています。
飲んでみるとかなり濃い目で、レモンの味わいがしっかりしています。
レモングラスのさわやかな香りも加わって、すっきりさわやかなレモネードです。


お気に入りの運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
お気に入りの窓の前にカウンター席に座ることが出来ました。

注文したのは
スペシャルプレート
オーガニックダージリン
です。

スペシャルプレート

この日のスペシャルプレートは、アボカドのキーマカレーです。
キーマカレーのほかは、千入りキャベツサラダ、人参シリシリ、葉物のサラダ、パン2種類です。

挽肉のキーマカレーはスパイシーで、辛さもあります。
アボカドがやわらかくあわせて食べるととろーり美味しいです。
カレーはパンに載せて食べるのがいいです。

パンは、ウィートブレッドに食パンです。
軽くトーストしてもらって温かくていいです。

千切りキャベツのサラダはカレー風味。

人参シリシリはレーズン入りでちょっと甘め系。

サラダはレタスや水菜などたっぷりで、フレンチ系のドレッシングが掛かってさっぱりです。

オーガニックダージリン

カップに入ったダージリンです。
すっきりした味わいで普通に美味しいです。
休日のランチで、天王洲アイルの T.Y.HARBORのお隣、breadworks に行ってきました。

注文したのは
デリ3品
アイスカフェラテ
です。

デリ3品はショーケースのデリから好きなもの3つと、パンのセットです。
デリは、
ワイルドライスとエビのサラダ
メカジキとトマトサルサのリゾーニ
スモークサーモンとクリームチーズのポテトサラダ
を選びました。

パンは、ソフトブレッド2枚。
温めてもらいましたので、香ばしい香りがより出ています。
耳の部分もふんわり美味しく、なかはふわふわです。
小麦のさっぱりした味わいをよく感じます。

ワイルドライスとエビのサラダ

ワイルドライスとエビのサラダは、エビに、ワイルドライス、キュウリ、赤キャベツ、パクチーなどが入り、色々な野菜たっぷりです。
オイル系の味付けでコクがあり良いです。

メカジキとトマトサルサのリゾーニ

リゾーニは、お米の形をしたパスタにメカジキとトマトのサルサソースでまとめています。
粒々感が柔らかいお米のようでリゾットのようです。
トマトソースの酸味と、メカジキの味わいがあわさり美味しいです。

スモークサーモンとクリームチーズのポテトサラダ

ポテトサラダは、さっぱりした味わい。
ポテトのふんわり感、クリームチーズのほのかな酸味、スモークサーモンの塩けで優しい味わいです。

ドリンクはアイスカフェラテ。
しっかりしたエスプレッソの味わいと、甘いミルクで美味しいです。

天王洲アイルのベーカリーカフェ breadworks にいってきました。
この日は、運河に浮かぶ、River lounge が breadworks等で買った物を食べられるように解放されていたのでそちらで頂きました。

買ったのは、
プレーンマフィン
バブカ
アイスカフェラテ
です。

プレーンマフィン

買ってから温め直してもらった、マフィンはふわふわでしっとり。
ほんのり甘くて美味しいです。

バブカ

ブリオッシュ生地にチョコレートとシナモンが練り込まれたパンです。
シナモンロールのような構成ですが、パンですかね。
しっとりしたパンで、タップリのチョコレートが美味しいです。
シナモンの香りも強くていいです。

アイスカフェラテ
甘めのミルクにしっかりした苦みのあるエスプレッソで好きな味わいです。
天王洲アイルの運河沿いのベーカリーカフェ breadworks にランチに行ってきました。
行ったのは13時半頃でほどほど混んでいましたが、好きな窓側のカウンター席に座ることが出来ました。

注文したのは
デリ4品
ホットサンド
アイスカフェラテ
です。

デリ4品

好きなデリを4つ選べるランチでパンも二つ付いています。
パンはソフトなバケットとロール。ふんわり焼けていて、小麦の味わいもあり美味しいです。
アボカドサーモンは、半分のアボカド、そのくぼみにポテトサラダ、上にスモークサーモン、キュウリ、ペッパーです。トロッとしたアボカドにポテトサラダとスモークサーモンの味わい、ペッパーのピリリとした味わいでいいです。
ラタトイユは、トマトソースベースで、ズッキーニ、パプリカ、茄子、玉葱。この日は少し少なめでしたが美味しいです。
鯖の南蛮漬けは、鯖、タマネギ、人参で、酸っぱい味わいに鯖の脂が良いです。
フルーツサラダは、瓶に、オレンジ、ブラッドオレンジ、パイナップル等が入り、はちみつ系の甘いシロップです。
フルーツの酸味とシロップの甘みで美味しいです。

ホットサンド

ホットサンドは、食パンにチーズとハムを挟んで、焼いたもの。
食パンに付いた焼き目が食欲をそそります。
食べると、サックリとした食パンに、とろーりチーズ、ハムのコクが加わりかなり美味しいです。

アイスカフェラテ

Breadworksで結構お気に入りのドリンク。
甘めのミルクにしっかりした苦みのあるエスプレッソで好きな味わいです。


休日のランチで、天王洲アイルのbreadworksに行ってきました。
時節柄、空いていて窓側の席に座ることが出来ました。

注文したのは
スペシャルプレートランチ
デリ三品ランチ
です。

スペシャルプレートランチ

この日のスペシャルプレートランチは、チキンクリームスープです。
スープはスキレットに入っていて熱々です。
柔らかい鶏肉とジャガイモがゴロゴロ入っていて、とろっとしたてコクのあるクリームスープがいいです。
パンをスープに付けて食べてもいいです

プレートには、葉物サラダとパン2種類が付いています。
サラダはタップリです。
パンは、ソフトバケットとカンパーニュです。
両方とも温められていて美味しいです。

デリ三品ランチ

デリから三品を選ぶランチで、パンも付きます。
パンは、ソフトバケットとカンパーニュです。

アボカド メキシカンビーフ は、アボカド半分に種のくり抜いた部分に、スパイシーなサルサソースと牛挽肉を合わさせたソースがのっています。
とろみのあるアボカドにスパイシーなサルサソースが美味しいです

ブロッコリーとガーリック梅ポテトは、ポテトサラダにガーリックと紀州梅の味わいがついてて、コクがありながらさっぱりです。大きなブロッコリーがごろっと入っているのも良いです。

タコとブロッコリーと大麦のサラダ
カットしされたブロッコリーやタコなどに、大葉の入りバジルのソースで和えたさっぱり系サラダです。タコがプリプリして美味しいです。


お気に入りの運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
休日の午後、割と混んでいましたが、好きなカウンターの席に座ることが出来ました。

注文したのは
スペシャルプレート
ホットサンド
本日のスープ
アイスカフェラテ
です。

スペシャルプレート

この日のスペシャルプレートは、アボカドのキーマカレーです。
キーマカレーのほかは、紫キャベツのピクルス、パンプキンサラダ、レタスのサラダ、パン2種類です。
挽肉のキーマカレーはスパイシーで、辛さもあります。
アボカドがやわらかくあわせて食べるととろーり美味しいです。
カレーはパンに載せて食べるのがいいです。

紫キャベツはほどよい酸味があります

パンプキンサラダは南瓜の優しい甘さを感じられていいです。

葉物サラダはちゃんとシャキシャキです。

パンは二種類。白いパンと胚芽のパン。
柔らかい系で、美味しいです。

ホットサンド

パストラミビーフのホットサンドは、タップリのパストラミ、チーズ、ホウレン草をサンドしたもの。
食パンがこんがり焼けていて熱々なのがいいです。
香ばしいパンと、お肉のしっかりした味わい、とろーりチーズと何かスパイシーな香辛料で美味しいです。

チーズブレッド

チーズブレッドを単品で買いました。
店内で食べると伝えると、オーブンで温めてくれるのでうれしいです。
柔らかいブランスパンにチーズが美味しいです。

本日のスープ

本日のスープはボルシチです。
トマトベースのスープに、野菜とお肉が入り、スパイシーでコクがあり美味しいです。
たっぷり飲めるのもいいです。

アイスカフェラテ

温かくなり、アイスカフェラテを注文できる季節になりました。
濃い目のエスプレッソに甘いミルクでここのアイスカフェラテは美味しいので好きです。

夕方までのんびり、とても良いカフェです。
休日のランチで、お気に入りカフェBreadworksに行ってきました。
14時頃でしたが結構混んでいて席が空くまで少し待ちました。

注文したのは
本日のスープ マッシュルームのクリームスープ
デリ4品
です。

本日のスープ

本日のスープはマッシュルームのクリームスープです。
レギュラーサイズを頼むと結構大きいカップでだされます。
とろみのあるクリームスープでマッシュルームのコクが強く味わいがいいです。
クルトンが入っていて良いです。

デリ4品

今回選んだのは、アボカドクリームチーズ、ラタトイユ、ワイルドライス、フリッタータです。
アボカドクリームチーズは半分にカットしたアボカドにクリームチーズとミニトマトをのせ、黒ごまをのせたもの。
トロッとしたアボカドに黒ごまの味わいがいいです。
アボカドの味わいと、クリームチーズ、トマトの酸味が美味しいです。
ラタトイユはパプリカが多め。
ワイルドライスはつぶつぶがいいです。
フリッタータは、白身魚とれんこん。ふわっとした衣にお魚とタルタルソースがいいです。

ソフトバケットの白いパンが二つ付いていました。
やわらかくて美味しいです。
天王洲アイルのお気に入りカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
午後二時頃行ってみると割と混んでいて、席を確保するのに少し時間が掛かりました。
レジも並んでいて注文も大変です。

注文したのは
スペシャルプレートランチ
です。

スペシャルプレートランチ

この日のスペシャルプレートは、チキンキーマカレーです。
ワンプレートに
キーマカレー
レタスサラダ
根菜のグリルバルサミコソース
ミックスビーンズのポテトサラダ
ブレット2種
です。

キーマカレーは深い器に入り鶏の挽肉とカレーのルーがはいり、生姜のスライスとパクチーがのっています。
マイルドなスパイシーさ辛さはさほどではありませんがコクがあって美味しいです。
挽肉の粒々感もいいです。
そのまま食べても、パンにのせても美味しいです。

副菜の、レタスのサラダ、ポテトサラダも、根菜のグリルも美味しいです。

ブレッドは2種類。
胚芽入りの食パン、ソフトなフランスパンです。
どちらも美味しいです。
ランチで天王洲アイルのお気に入りベーカリーカフェにカフェ納めに行ってきました。
14時頃で割と人は多めでしたが、窓側のカウンター席に座ることが出来ました。

注文したのは、
デリ4品
パンドミ
バタークリーム
です。

デリ4品は好きなデリをショーケースから4品選べ、ブレッドが2つ付いています。

選んだのは、
ミートボール
南瓜とコンビーフのサラダ
グレインサラダ
トマトスープ
です。

ぷりっとしたミートボールでトマトのソースが濃い目でチーズタップリで美味しいです。
南瓜のサラダはポテトサラダ風でコンビーフの味わいがいいです。
グレインサラダは、ワイルドライス、キヌア、デュラム小麦、刻んだケールサラダです。。
トマトスープはとろみのあるスープでトマト味が濃くてクルトンも入り美味しいです。
パンは胚芽ブレッドと白いブレッド。もっちり食感と麦の味わいをしっかり感じられ美味しいです

パンドミ

パンカウンターで売っていた食パン、パンドミをハーフで3枚切りで。
で、そのうち2枚をトーストしてもらい、食べました。
もっちりしたパンドミでトーストされ表面がカリッとして美味しいです。
追加で頼んだバタークリームを塗って美味しいです。

大晦日、ランチで天王洲アイルのお気に入りベーカリーカフェにカフェ納めに行ってきました。
14時頃で混み合っていましたが、席は空いていて、窓側のカウンター席に座ることが出来ました。

注文したのは
デリ3品
オーガニックダージリン
です。

デリ3品は、ショーケースの中にある8,9種類の惣菜から選べます。
ものによっては、プラス料金が必要なものもあります。

選んだデリは
つくねスコッチエッグ
ジャーマンポテト
グレインサラダ
です。

つくねスコッチエッグは、ひじき入りのつくねの生地で味付け玉子が包まれています。
半分に切られてたのが並んでいたので、半分が1つかと思ったら、2つ、たまご1個分がひとつでした。
スコッチエッグは大きくお得です。
味付けは醤油の濃いタレが和風で、黄身がとろりとしてあまく美味しいです。

ジャーマンポテトはローズマリーで香り付けされほくほくして美味しいです。
またニョッキが入っていて柔らかくいいです。

グレインサラダは、ワイルドライス、キヌア、デュラム小麦、刻んだケールが入った身体に良さそうなさらだ。
ケールの苦みやワイルドライスの食感などがよく美味しいのでよく頼みます。

ダージリン

オーガニックのダージリン、ティーパックで煎れられています。
普通に美味しいダージリンです。


天王洲アイルのお気に入りのベーカリーカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
天王洲アイルB&C HALLで開催されている<a href="https://mademoiselleprive.chanel.jp/?utm_campaign=fsh-jp-jp-bp-mademoiselleprive&utm_source=google&utm_medium=cpc&gclid=Cj0KCQiA2b7uBRDsARIsAEE9XpFaMQnq6CzOHCI7VR_Ke0adY7WvNf_TEgQ1ugMixRyzfCXag93nAwwaApM4EALw_wcB">「マドモアゼル プリヴェ展 - ガブリエル シャネルの世界へ」</a>のため、この日も隣接するこのカフェも混んでいました。
少し待って、空いたカウンター席になんとか座れました。

注文したのは
デリ4品
です。

デリ4品

ランチのデリ、4品を選べるセットです。
選んだのは、
7種の野菜のラタトイユ
清流鶏のメキシカン風
グレインサラダ
コーンチャウダー
です。

7種の野菜のラタトイユ

トマト、茄子、ニンジン、パプリカなど7種類の野菜の入ったラタトイユ。
野菜のカットが大きめで、トマトソースがとろみのある感じで結構好きな味わいです。

グレインサラダ

よく頼む、ワイルドライス、キヌア、デュラム小麦、刻んだケールのサラダです。
キヌアのプチプチ感と刻んだケールの軽い苦みがいいです。

コーンチャウダー

日替わりのみにスープ、この日はコーンチャウダーです。
タップリのコーンと、ニンジン、タマネギなどの野菜が入っていて、トロッとしたスープで美味しいです。

清流鶏のメキシカン風

プラス200円の惣菜です。
柔らかい清流鶏で皮がパリッと焼けています。
食べる前に更にオーブンで焼いてくれるので温かくていいです。
食べると香ばしさと、ピリッと辛いスパイスの味わいが口の中に広がり、鶏のジューシーな脂とあいまって美味しいです。
レモンでさわやかさを加えられているのもいいです。
休日のランチで天王洲アイルのベーカリーカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
近くでイベント<a href="https://mademoiselleprive.chanel.jp/">「マドモアゼル プリヴェ展 - ガブリエル シャネルの世界へ」東京にて開催 — CHANEL</a>が開催されていたせいか、お店は混んでいて注文まで少し並びました。

注文したのは
weekend special パンケーキプレート 1,000円
アールグレイ
です。

パンケーキプレート

表参道の系列店「crisscross」のメニューのパンケーキです。
パンケーキとフライドエッグ、ソーセージのセットです。

パンケーキは、クラッシックミルクパンケーキ2枚で注文してから焼かれるようです。
crisscrossのと比べると小さめのパンケーキです。
表面は焼かれて香ばしく中はふんわりしっとりです。
クリームバターがたっぷりで芳醇な香りを、はちみつも付いていてたっぷりかけると甘くて美味しいです。

フライドエッグは黄身が1つで半熟でいいです。
ソーセージはパリッとしてジューシー、脂の味わいがよく美味しいです。

アールグレイ

ドリンクはアールグレイにしました。
柑橘系の香りのいいさっぱりした紅茶でいいです。
休日のランチで、いつもの運河沿いのベーカリーカフェ「breadworks」でランチを食べてきました。
行ったのは13時頃、このひはオープンが12時頃だったらしく、かなり混雑していましたが、なんとか窓側のカウンタ席に座ることが出来ました。
パンを買う行列にならび、ランチの注文をします。

注文したのは、
スペシャルプレート
デリ3品プレート
ダージリン
です。

スペシャルプレート

スペシャルプレートは日替わり。
この日は、ビーフパストラミのオープンサンドとサラダです。
たっぷりのメスクランサラダと、オープンサンドです。
サラダは、レタス系、色々なリーグがたっぷりです。
オープンサンドは、薄く切ったウィートパンにきゃべつのサラダ、ドレッシング、ビーフパストラミがのっています。
ビーフパストラミは薄切りですがたっぷりのっていて存在感あり。さっぱりしてながらうま味を感じます。
サラダは大きめのカットのコールスローのような感じ、マスタードも混ざったようなマヨネーズ系のドレッシングがかかりパストラミとの組み合わせがいいです。

デリ3品プレート

ショーケースのデリの中から3品選べるデリプレートで、パンも2枚付きます。
今回選んだのは、
ロースとオニオンとモッツァレラチーズのラザニア
カボチャとゴルゴンゾーラのサラダ
ビーフパストラミとニョッキのコールスロー
です。

パン

パンは、バケットで、さっぱりと、もっちり系の二種類でした。
表面がカリッとして中がもっちりしたパンがいいです。

ロースとオニオンとモッツァレラチーズのラザニア

ラザニアは、+200円の惣菜です。
上にグリルしたオニオンがたっぷりのっています。甘みがします。
モッツァレラチーズと平たいパスタでのラザニアはコクがありトマトソースの酸味もいいです。

カボチャとゴルゴンゾーラのサラダ

食べてみると、カボチャの味わいよりも、ゴルゴンゾーラチーズの味わい、はつみつのあまさ、クリームの濃厚さが際立ちます。その後にカボチャの優しい甘さを感じることが出来ます。

ビーフパストラミとニョッキのコールスロー

キャベツ、キャラウェイ、根セロリのコールスローサラダ系に、ビーフパストラミとニョッキが入っています。
マヨネーズながらさっぱりしたコールスローで、ビーフパストラミのお肉の味わい、ニョッキのもっちりした食感が良いです。

ダージリン

ドリンクは、いつものダージリン。
すっきり飲みやすいです。
休日の午後、ちょっとお茶をしに、天王洲アイルのbreadworksに行ってきました。
もう夕方だったので、人も少なくなってきていて、いつものお気に入りカウンター席に座れました。

注文したのは
ホットサンド
オーガニックアールグレイ
です。

ホットサンド

ハム、チーズ、ホウレン草の挟まったホットサンド。
食パンの焼き目が食欲をそそります。
食べてみると、パンがサックリして、中のチーズがとろーり、ハムの塩けがいいです。

オーガニックアールグレイ

いつもの紅茶。
アールグレイの香りがいいです。

休日のランチでお気に入りの運河沿いカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
混んでいましたが、いつものとおり、窓側のカウンター席に座れました。

注文したのは、
デリ3品ランチ
オーガニックダージリン
です。

デリ3品ランチ

デリ3品とパンのセットのランチです。
デリは、
ブロッコリーとガーリック梅ポテト
清流鶏のフライドチキン オリエンタルトマトソース
ネギとジャガイモのスープ
です。

ブロッコリーとガーリック梅ポテトは、紀州梅とあわせたポテトサラダで、梅のさっぱりした味わいと香り、ゴロゴロはいったプロコリーがいいです。

清流鶏のフライドチキン オリエンタルトマトソースは、カリッと揚がった清流鶏がジューシーで柔らかく、スパイシーで甘塩っぱいチリソースがいいです。

ネギとジャガイモのスープは、ネギ感よりもジャガイモのポタージュ感がよくさっぱりして美味しいです。

パンは、柔らかい白いパンと、胚芽ブレッドです。
どちらもモッチリしてやわらかくいいです。

オーガニックダージリン

いつもたっぷり飲めていいダージリン。

休日のランチでお気に入りの、運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。

注文したのは、
デリ三品
オーバニックブラックアイスティー
です。

デリ三品

デリ三品は、好きなデリを3品選び、パンとともにワンプレートに乗ったもの。
選んだのは
ひじきとソーセーシのフリッタータ
ミックスビーンズのポテトサラダ
グレインサラダ
です。

パン

この日のパンは、白いパンと胚芽のパン。
白いパンはしっとりしてもっちり。
胚芽のパンは柔らかく、追加で頼んだバターをつけるとより小麦の味わいを感じます。

ひじきとソーセーシのフリッタータ

フリッタータはイタリアンオムレツ風で、ひじきがタップリ入って、上にチーズがトロッとしてしています。
あまりソーセージ感は感じませんでした。

ミックスビーンズのポテトサラダ

ポテトは形が残っていないタイプのポテサラ。
数種類の豆がはいり、食感の変化もあります。
ポテサラはスパイシーマスタードがはいり、味わいが締まって感じます。
味付け玉子が1個分あり、美味しさとお得さを感じます。

グレインサラダ

ワイルドサラダ、キヌア、デュラム小麦、ケールのサラダです。
粒々感とケールの苦みを感じる、大人なサラダです。

オーバニックブラックアイスティー

透明のカップに貼ったアイスティー。
さっぱりして癖がない飲みやすいアイスティーです。
ちなみに、お代わりが100円で出来ます。

休日のランチでお気に入りの、運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
13時半頃で9割ほどの席の埋まり具合です。
いったんテーブル席に座ったのですが、すぐにカウンター席に移れました。

注文したのは、
スペシャルプレート
です。

スペシャルプレート

日替わりのスペシャルプレートはこの日、鶏肉のクリームグラタンです。

鶏肉のクリームグラタン

スキレットに入った、クリームグラタン。
大きくたくさん入った鶏肉が柔らかく、ジャガイモもたっぷり。
クリームはゆるく、グラタンと言うより、クリームシチューに近いです。

サラダ

レタスなどの葉物サラダ、さっぱり系のドレッシングがいいです。

パン

パンは白いパン2種。

見た目は似ていましたが、少し違うパン。
やわらかめと、中がぎゅっと締まった感じです。
休日のランチでお気に入りの、運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
13時半頃で7割ほどの席の埋まり具合です。
カウンター席に座れたのでラッキーでした。

注文したのは、
デリ三品
オーガニックブラックアイスティー
です。

デリ三品

デリ三品は、好きなデリを3品選び、パンとともにワンプレートに乗ったもの。
選んだのは
ラタトイユ
ワイルドライスとチキンのサラダ
清流鶏のマレーシア風
です。

ラタトイユ

定番の品でいつも頼んでしまいます。
大きな茄子とトマトソースが美味しい。

ワイルドライスとチキンのサラダ

細長い種のようなワイルドライスに赤キャベツやきのこグリーンピース、チキンと和えたオリエンタルドレッシングがいい。

清流鶏のマレーシア風

+200円のメニュー。
清流鶏は塩麹で下味が付けられたそうで、レモンやコリアンダー、クミンの味付けを感じます。
柔らかいお肉にさわやかな味付けで美味しいです。

パン

パンはバケットと白い柔らかいパン。
白いパンのモッチリした感じが良いです。

オーガニックブラックアイスティー

普通のアイスティーですが、味わいがしっかりしていいです。
休日のランチでお気に入りの、運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
14時頃で、半分くらい席が埋まっていました。
無事にカウンター席に座れました。

注文したのは、
デリ三品
ダージリン
です。

デリ三品

選んだのは
サラダ仕立ての冷製ナポリタン
ブロッコリーとタコのタブナードソース
もち米入りミートボール
です。

サラダ仕立ての冷製ナポリタン

冷たいパスタに、トマトソース。
細めのパスタでつるつるして、トマトソースがさっぱりしていいです。

ブロッコリーとタコのタブナードソース

ゴロゴロ入ったブロッコリーとプリプリの食感が美味しいタコ。
オリーブベースのタブナードソースでコクのある味わいです。

もち米入りミートボール

まったりしたトマトソースにからんだミートボールはもち米が入りモッチリした感じ。
酸味のあるトマトソースが美味しいです。

ダージリン

温かい紅茶でダージリンのさわやかな味わいがちゃんとしていて美味しいです。
休日のランチで、いつもの運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
13時半頃で席は満席近い状態。テーブル席が空いていたので座れました。

注文したのは、
デリ3品プレート
アールグレイ
です。

デリ3品プレート

デリ3品プレートはその日のデリから2品選べ、パンのついたプレートランチです。
サラダ系6,7種類から選べるのと、プラス料金(200円)のものが3種類ありました。
この日に選んだのは、
たらことジャガイモのフリッタータ
グレインサラダ
ラタトゥイユ
です。

たらことジャガイモのフリッタータ

フリッタータは、+200円が必要なデリです。
ジャガイモがゴロゴロ入ったもので、スペイン風オムレツとキッシュのあいのこのような感じ。
ほくっとしたジャガイモが、玉子焼きに包まれています。
たらこがうえにソースとしてもかかっているし、オムレツの中にもあり、味わいがアクセントになり美味しいです。気に入りました。

グレインサラダ

ワイルドライス、キヌア、デュラム小麦、ケールの入ったサラダです。
プチプチした食感に、ケールのスパイシーな味わいもいいです。
結構たっぷりのせてくれます。

ラタトゥイユ

いつも頼んでしまう、ラタトイユ。
煮込まれたトマトソースの酸味がいいです。
大きめにカットされた茄子もいつもたくさん入っています。
この茄子のとろりと柔らかい感じが美味しいです。

アールグレイ

紙カップの紅茶は、いつものMighty Leaf(マイティーリーフ)のアールグレイです。
しっかり目に出る紅茶はいいです。

賑やかなカフェの中でまったり過ごせていいです。
昼食後、いつもの運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行きました。
席も窓側のカウンター席に座れました。

注文したのは、
プレーンマフィン
シナモンロール
アイスカフェラテ
です。

プレーンマフィン

ふわっとして生地がざくざくっとした食感のマフィンです。
プレーンなので粉の味わいがしっかりして美味しいです。

シナモンロール

ぐるぐる巻きのシナモンロール。
上に砂糖シロップが固まっていて美味しそうでした。
パンの部分はしっとりして、シナモンの味わいが美味しい。
ただ、レーズンがたっぷり入っていてそれは残念。

アイスカフェラテ

ここのアイスカフェラテは美味しいので好きです。
甘いながらすっきりした牛乳と、濃いエスプレッソ。
コクがあって美味しいです。
休日のランチで、お気に入りの天王洲運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
いつものとおり、賑わっていました。

注文したのは、
3種のデリプレート
オーガニックダージリン
です。

3種のデリプレートは、ショーケースの好きなデリを3種とパンのセットです。
選んだのは、
牛肉と豆腐の煮込みハンバーグ
7種類の野菜のラタトゥイユ
ビーツと焼き鯖、ケールのサラダ
です。

牛肉と豆腐の煮込みハンバーグは「豆腐の入ったやわらかな食感が楽しめるハンバーグを白味噌使ったトマトソースで煮込みました。」とのこと。
食べてみるとやわらかなハンバーグでジューシー、お肉の味わいもしっかりしてトマトソースの酸味と白味噌のせいか少し甘い味わいもありいいです。

7種類の野菜のラタトゥイユは「定番の野菜に季節のサツマイモと人参を加えた、7種類の野菜をトマトソースで煮込みました。」とのこと。
ゴロゴロした野菜たっぷりで食べ応えがあります。トマトソースが煮込まれて粘性がたかくいいです。サツマイモの存在感があり、パプリカも美味しいです。

ビーツと焼き鯖、ケールのサラダは「ケールと鯖をメインにキヌアを加えて、白味噌のジンジャードレッシングをあわせました。」とのこと
ちょっと挑戦した一品ですが、美味しい!
見た目はキヌアが中心みたいですが、鯖の味わいがガツンときます。白味噌感はありませんがさっぱりドレッシングで美味しいです。

パンは、カンパーニュ、ブラウンブレッド、ビアブレッドの3種類でした。
どれもソフトなパンで美味しいです。

オーガニックダージリン

Mighty Leaf(マイティーリーフ) のオーガニックダージリンです。
すっきりした味わいでいいです。
休日のランチで、お気に入りの運河沿いのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
12時頃で、席にはまだ余裕があり、すぐに座ることが出来ました。
14時頃が一番混み合う時間のようです。

注文したのは、
本日のスペシャルプレート
アールグレイ
チョコバナナマフィン
です。

本日のスペシャルプレート

スペシャルプレートは、日替わりメイン、サラダ、パンのセット。
この日のメインは、サーモンのクリームシチューです。
熱々のココットに入ったクリームシチューはとろーりとしています。
サーモンとジャガイモがたっぷり入り、サーモンの脂をかなり感じます。
トーストされていた、 ブールという丸いソフトなフランスパンに付けて食べるのも美味しいです。
ブールは白くプレーンな小麦の味わいでよく、トーストされて香ばしい感じも良いです。
サラダはタップリでチーズとさっぱり系のドレッシングがかかり良いです。

アールグレイ

Mighty Leaf(マイティーリーフ) のオーガニックアールグレイです。

味わいはしっかりしていながら、ベルガモットオイルがブレンドされてるとのことで後味すっきり系。
香りも良くいいです。

チョコバナナマフィン

途中、焼き上がりに出会った、チョコバナナマフィンです。
食べたときにはまだ温かかったです。
ふわっとした生地で、食べてみるとかなりバナナの味わいが濃いです。
チョコも濃厚で甘くて良いです。
休日午後、天王洲アイルのbreadworksに行ってきました。
結構混んでいて、Wi-Fiが繋がりづらいです。

注文したのは、
メイプル パンペルジュ
コーヒー
です。

メイプル パンペルジュ

アパレイユをたっぷり浸したバケットにメイプルシュガーをたっぷり挟んだ、オリジナルのフレンチトーストだそうです。
フレンチトーストの味わいに、カリカリの食感が加わったようなバケットで美味しいです。

レモンケーキ

レモンの味わいが濃くて好きです。

コーヒー

酸味のある味わいのコーヒー
さっぱりした味わいが良いです。
日曜日のランチで、運河沿いのお気に入りのカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
11時半前でいつものとおり割と混んでいましたが、窓側のカウンター席に座れました。

注文したのは、
チリビーンズとアボカドのタルティーヌ
ラタトイユ
コーヒー
発酵クロワッサン
です。

チリビーンズとアボカドのタルティーヌ

大きめのカンパーニュに、チリビーンズ、アボカド、ポーチドエッグ、パクチーののったオープンサンドです。
ポーチドエッグを割ると黄身が流れ出します。
カンパーニュの酸味、チリビーンズのピリッとした味わい、甘い黄身、アボガドのとろみがあわさり美味しいです。
タップリのサラダは普通です。

ラタトイユ

ゴロゴロした野菜たっぷりのラタトイユです。
トマトの味わいが濃厚で、ジャガイモがいいです。

コーヒー

ホットのブレンドコーヒー
普通の味わいですが、さっぱりして良いです。

発酵クロワッサン

クロワッサンは、9時、13時、16時に焼き上がります。
焼き上がりを買って食べました。
焼きたてと行っても少し冷ましてあり、熱々ではありません。
まわりはぱりっとして中はしっとり。
バターのあじわいは抑え気味ですが、その香りはいいです。


休日のランチで天王洲アイルの「breadworks 天王洲」に行ってきました。
11時頃だったのですが、ほぼ満席で席を探すのが大変でした。

注文したのは
パプリカとコーンのトマトスープ
クロワッサン
アイスオーガニックティー
です。

パプリカとコーンのトマトスープ

スキレットに入った、チーズ、パプリカ、コーンのトマトスープです。
パプリカとコーンがタップリでざくざく食べる感があります。
また、とろみのあるトマトスープが濃厚です。
チーズにコクがありその味わいがアクセントになり美味しいです。

クロワッサン

焼きたてのクロワッサンです。
表面がパリッとして、中はもっちり、バターの味わいが濃くていいです。

アイスオーガニックティー

さっぱりしたアイスティーで濃い目の味わいが良いです。


休日のお茶で、お気に入りの運河沿いのカフェに行ってきました。

注文したのは、
塩パン
アイスカフェラテ
チーズケーキ
です

塩パン

サクッとした食感と、塩の味わいがいい、クロワッサンっぽい塩パンです。

チーズケーキ

濃厚なチーズを感じる、チーズケーキです。
レアチーズケーキのようでまったり美味しいです。

アイスカフェラテ

二層が綺麗な、いつものアイスカフェラテ。
エスプレッソが濃い目で美味しいです。

休日の午後、お茶をしに、天王洲アイルの運河沿いカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
暑い週末でしたが店内は混みぎみでした。
お気に入りの窓側のカウンター席に座れたのでラッキーでした。

注文したのは、
バブカ
レモンキューブ
アイスカフェラテ
です。

バブカ

「珈琲にあわせて食べるアフタヌーンブレッド。チョコレートとシナモンのリッチな生地で巻き込みました。
全粒粉のクランブルがアクセント」

デニッシュてきなマーブル柄が印象的なパンで、中にチョコレートとシナモンが練り込まれていて、甘くて芳醇な味わいがいいです。
パンは耳部分はカリッとしていて中はもっちりです。
チョコレートチップもほどよく甘く美味しいです。

レモンキューブ

「レモンクリームとレモンピールを巻き込んだ夏らしい爽やかな1品 トップのクリームチーズフロスティングはクセになる甘さ 冷やして食べるのもおすすめ」

四角いキューブ型のパンにタップリクリームが乗ったパンで魅惑的だったので買いました。
パンは柔らかくふわふわ。
ほんのり酸っぱいレモンクリームとレモンピールでさわやかです。
もっとレモンで酸っぱくなっても良い感じです。
上にのったクリームチーズフロスティングはけっこうな甘さとレモン味です。

アイスカフェラテ

ここのアイスカフェラテが好きです。
いつもの通り濃い目のエスプレッソと甘めの牛乳でほどよく美味しいです。

熱い日差しが差し込むテラス席ですが、運河を眺めながらゆっくりしました。


天王洲までサイクリング。
お気に入りのベーカリー「breadworks」でお茶をしました。
15時前で込み合うちょっと前で、外を眺めるカウンター席に座れてラッキーでした。

注文したのは、
あんこバタースティック
レモンマフィン
アイスカフェラテ
です。

あんこバタースティック

デニッシュ系のスティックパンで、具があんバターです。
さっくりしたパンと、あんの甘味、バターの芳醇さがいいバランスです。

レモンマフィン

すこしさっくり目のマフィンです。
ボロっと砕ける感じですが、レモンの風味と甘味、粉の味わいがいいです。

アイスカフェラテ

白と茶色の二層がきれいなカフェラテ。
飲んでみると、エスプレッソの濃いめの味わいとミルクの甘味をしっかり感じます。
このアイスカフェラテは結構好きです。

運河を眺めながらゆっくりできました。
休日のランチで、お気に入りのベーカリーカフェ「breadworks 天王洲」に行ってきました。
行ったのは13時過ぎ、天気が良い日だったので、大混雑。
なんとか、カウンター席を確保できました。

注文したのは、
アボカドとポーチドエッグのタルティーヌ
アイスカフェラテ
ヌヴォ
ウィークエンド
です。

アボカドとポーチドエッグのタルティーヌ

休日のブランチメニューです。
たっぷりの野菜と、カンパーニュの上にアボカドペースト、水菜、ポーチドエッグがのっています。
カンパーニュは胚芽の味わいがよく、アボカドペーストのまったりした味わいに良いです。
キャベツのピクルスと水菜で味わいにアクセントがあり、ポーチドエッグの黄身の甘さが何とも良いです。

アイスカフェラテ

ここのアイスカフェラテはいつも美味しいです。
濃い目のエスプレッソと甘めのミルク、しっかりした味わいで氷が溶けても美味しいです。


ヌヴォ

NYチーズケーキです。
チーズは、日本、フランス、オーストラリアのチーズがブレンドされているそうで、味わいが濃厚です。
舌触りはなめらかで、ほどよい甘さもあります。
上にのっているショコラクッキーが香ばしくて美味しいです。

ウィークエンド

この店定番のレモンケーキ「ウィークエンド」です。
表面の砂糖の層のしたにレモンのスポンジケーキ、甘酸っぱくて美味しいです。


休日のランチで、天王洲アイルのBreadworksに行ってきました。
11時頃、既に結構混んでいて、席を確保するのも少し大変でした。
少し粘って、無事に窓側のカウンター席に座れました。

注文したのは、
ベーコン&エッグ
ホット ツナ&チェダー サンド
ラタトゥイユ
オーガニックダージリン
です。

ベーコン&エッグ

スキレットのにった目玉焼きと、ベーコンです。
白身はしっかり固めに焼き上がり、黄身は半熟です。
とろりとして甘みのある黄身でいいです。
ベーコンはカリッと焼かれて脂がたっぷりでて、美味しいです。

ホット ツナ&チェダー サンド

トーストされた食パンにタップリのツナとチェダーチーズがサンドされています。
ツナの味わいと塩気、とろーりとろけたチェダーチーズのコクがあわさり、美味しいです。

ラタトゥイユ

お惣菜のショーケースの中にあって、美味しそうだったので頼みました。
トマト、玉葱、茄子、パプリカなどがたっぷり入っています。
冷たかったのが残念ですが、野菜たっぷりで良いです。

オーガニックダージリン

オーガニックダージリンは、米国のマイティーリーフ社のダージリンでした。
ティーバッグで紙カップえ提供されますが、大きめのカップなのでタップリ飲めます。
口当たりは柔らかですが後味がしっかり残り良いです


休日のランチで、お気に入りの天王洲 breadworks に行ってきました。
店内は空いていて、お気に入りの運河の見える窓側のカウンター席に座れました。

注文したのは、
胚芽食パン
クロワッサン
ベーコンエッグ
オーガニックアールグレイ
です。

胚芽食パン

胚芽食パンは3枚入りを、トーストしてもらい、バター・ジャムを付けてもらいました。
よく焼いてもらって、お皿に盛られ出てきました。
胚芽入りなので、焼き目がきつね色になっています。
バターは北海道バター、ジャムは酸っぱいラズベリージャムで果肉感が残っています。
パンは表面がサックリ、なかはもっちり、ミミの食感も良いです。
軽めで、胚芽の味わいもしっかり感じます。

クロワッサン

北海道のバター、フランスの小麦、自家製酵母を使った、発酵クロワッサンです。
菱形のクロワッサンです。
食べて見ると、表面はサックリ、なかはふわっとしています。
バターの味わいはほどほど、もう少しバターが強ければ良いなぁ

ベーコンエッグ

ブランチメニューのベーコンエッグです。
小さく可愛い、スキレットにのった、ベーコン&目玉焼きでいいです。
ベーコンの脂と、玉子の黄身の甘さが美味しいです。

オーガニックアールグレイ

紙カップに入った、アールグレイです。
ティーバッグで、煎れられています。
ほどよいところでティーバッグを出して飲みます。
アールグレイは、ティーバッグにしては香りもしっかりしていて、普通に美味しいです。
舌の上に残る紅茶の味わいも良いです。
休日の午後、いつもの、運河沿いのカフェbreadworks 天王洲に行ってきました。
行ったのは14時半頃、この日はけっこう混んでいて、席をとるのがちょっと大変でした。
その後もずっと混雑具合は変わらずでした。

注文したのは、
クロワッサンザアマンド
プリン
アイスカフェラテ
です。

クロワッサンザアマンド

自家製アーモンドクリームを挟んで焼いたクロワッサンです。
クロワッサンのサクサクな食感と、とろっと甘いアーモンドクリームがいいです。

プリン

銀に入ったビジュアルがとても良いプリンです。
瓶の口は割と大きく、大きめのスプーンでもOKです。
プリンは、弾力がある物のなめらかプリン系で、玉子の甘みがほどよく良いです。
カラメルはけっこう苦みもあって、大人な味わいです。

アイスカフェラテ

よく頼むアイスカフェラテ。
濃いめの味と、ミルクの甘みをしっかり感じる味わいが好きです。

天気のいい日の午後、ゆったりできました

6月の終わりからリニューアル工事をしてカフェの営業が休止していたbreadworks天王洲ですが、8月7日にオープンしたので、山の日に行ってきました。

入口は前と同じで、自動ドアになりました。
中に入ってみると、左手にあったパン焼き場がなくなり、カフェスペースが増えていました。
レジカウンターは奥側で、パンの他に惣菜のデリキッチンエリアが増え、フードが充実しました。
右奥には、ケーキ専門店、Lily cakesが移転してきて、スイーツも食べられるようになりました。

注文したのは、
クロックムッシュ 300円
ベーコン&エッグ 350円
アイスカフェラテ 480円
です。


クロックムッシュ

パンコーナーから選んだのは、クロックムッシュです。
店内で食べると伝えると、針金のバケットに入り、ドリンクと共に出てきました。
クロックムッシュは、チーストハムのサンドで、さらに上にチーズがのっています。
ふわっとしたパンに、トロトロのチーズと普通に美味しいハムで、いいです。
タップリのチーズが良いですね。

アイスカフェラテ

アイスカフェラテは、前と同じく、二層に分かれたヴィジュアル。
飲んでみると、エスプレッソの味わいが濃くて、ミルクも甘みがあり、美味しいです。

ちなみに、リニューアル前、ここのコーヒーは、おかわり自由だったのですが、+100円に変わっていました。
残念。

デリのベーコン&エッグ

デリのベーコン&エッグは、ポケベルを渡され、できあがると鳴り、カウンターまで取りに行きます。

スキレットに収まっている、ベーコンと目玉焼きは可愛いです。
ベーコンは2枚、食べてみると割と厚めにカットされていて、脂身と塩気が良く美味しいです。
目玉焼きは、あらかじめ焼かれてあった物らしいですが、黄身は半熟でとろりとした感じが好みです。

デリは、ラタトゥイユなど惣菜がたくさんあり、いろいろ食べてみたいです。

さらに居心地が良くなった、breadworksはハードリピートしそうです。

休日の午後、ランチとお茶で、天王洲の運河沿いのカフェ「breadworks」に行ってきました。
行ったのは、13時半頃、雨の降った後で、ランチ後のためか落ち着いていて、窓側の席を確保できました。
注文したのは、
シュリンプ・アボカドサンドイッチ
クロワッサン
フレンチトースト
トースト
コーヒー
です。

シュリンプ・アボカドサンドイッチ

ランチ用のサンドイッチがまだありましたので、シュリンプ・アボカドサンドイッチを買いました。
シュリンプはペースト状になって、角切りのアボカドをあえてあり、香りよく美味しいです。

クロワッサン

クロワッサンは少し小さめのもの。
表面はパリパリで中はもちもち、バターの香りもよく美味しいです。

フレンチトースト

バケットを使ったフレンチトーストで、しっとり固めです。
プリン状になった、パンと卵でまったりいいです。

トースト

トーストは3枚入り食パンを2枚焼いてもらいました。
オレンジマーマレードもつけ、焼き立てを食べると美味しいです。

コーヒー

コーヒーはカップで提供され。
おかわり自由です。
酸味は少なめで飲みやすいコーヒーです。


ゆったりした午後を過ごせました。

休日の昼、天王洲アイルのお気に入りのベーカリーカフェにランチに行きました。
カフェは、いつもの「breadworks」です。

12時頃に行ってみると、席は半分くらい埋まっている感じ。
運河が見えるカウンター席も空いていたので、そこに座りました。
パンはちょうど焼きたてが出てくる時間です。

買ったのは、
チーズフランス
本日のスープ(小)
アイスカフェラテ
です。

チーズフランス

チーズフランは大きいかたまりのパンで、イタリアン産モッツアレラチーズとマイルドでコクのあるペコリーノチーズをパゲット生地で包んで焼き上げたパンだそうです。
焼きたてでしたので、買った見ました。まだ、ほんのり温かい感じです。
パンはモチッとして柔らかく、ふわふわです。
裂いてみると、中の二種類のチーズが判ります。
モッツアレラチーズは溶けていてとろーり、ペコリーノチーズはサイコロ状の形が残っているのがありさっぱりいいです。
フワモチ食感に味わい深いチーズで良いです。

本日のスープ(小)

ピンク豆のトマトスープです。
サイズを選べるので、小サイズにしました。
パンと一緒にちょっと食べるのにはこのサイズが良いです。
食べてみると、トマトベースでカレー風味のスープです。
割と小さくコロコロしたピンク豆が多めに入っています。
トマトは果肉が残っておりトロッとした食感も感じます。
その他人参やセロリなどの野菜もタップリです。

アイスカフェラテ

アイスカフェラテは、Mサイズを頼みました。
出てきたときは、二層に分かれています。
かき混ぜて飲んでみると、しっかりしたエスプレッソの苦みに、ミルクのコク、後味がさっぱり系で美味しいです。
ココのアイスカフェラテはなかなか良いんです。

窓から運河を眺めながら、ゆっくり出来ました。
休日のお茶で、お気に入りの運河沿いのカフェ、breadworksに行きました。
混雑を予想していたのですが、カフェの方はそれほどでもなく、満席近いですが、すぐに座ることが出来ました。

注文したのは、
アイスクリーム モカ
レモネード
スコーン ジャム&クロテッドクリーム
です。

アイスクリーム モカ

自転車で走ってくると汗をかき、冷たいものが食べたくなります。
で、つい買ってしまったのが、アイスクリーム。
アイスクリームはエスプレッソのはいった、モカを選択。
バニラの甘さに、エスプレッソのほどよい苦みのはいったアイスは美味しいです。

レモネード

天気のいい日だったので、自転車で来たため汗をかきさっぱり冷たい物が飲みたかったのでこれを選びました。
レモネードは、レモンの味が濃く、酸っぱくてさっぱりです。
甘みもほどほどにありいいです。

スコーン ジャム&クロテッドクリーム

スコーンは、焼きたて。
周りはカリッとして、中はさくしっとり。
香ばしくて、粉の感じがしっかりして美味しいです。
追加で、ジャム&クロテッドクリームを注文することが出来ます。
ジャムはストロベリージャムで、ストロベリーの果肉が大きいままごろごろっと入っています。
酸味がして美味しいです。
クロテッドクリームは濃厚でまったり。チーズの味わいが濃くて美味しいです。

ココはゆっくり出来るのでホント良いです。
休日の午後、ふらっとお茶とオヤツを食べに、お気に入りのカフェ breadworksに行ってきました。
最近週末も混むようになり、なかなか好きな席に座るとことが出来ません。

注文したのは、
シナモンロール
コーヒー
です。

シナモンロール

シナモンロールは、くるくるっとまいてある平な形状。
砂糖でコーティングされぱりっとして、中はもちっとしています。
甘く柔らかい味わいがいいです。


コーヒー

ここで、コーヒーを頼むと専用のマグカップに入れてくれます。
このマグだとおかわり自由でとてもお得です。
コーヒーは、ドリップした味わいがしっかりした感じでスッキリです。

窓からちらりと見える運河を眺めゆっくりできるのがいいです。

平日の午後、家の用事を済ませて空いた時間、カフェでゆっくりしようと、天王洲アイルのベーカリーカフェ「breadworks」にいってきました。
行ったのは14時頃、ランチの時間が終わりふわっと席が空いた感じの雰囲気でした。
ただ、運河を望むカンター席は人気で、なんとか空いていた一席に座ることが出来ました。

席を確保したら、パンの棚を1,2周眺め販売カウンターへ。

買ったのは、
シュリンプとほうれん草のキッシュ
クロワッサン
ミネストローネ
アイスラテ
です。

シュリンプとほうれん草のキッシュ

海老とほうれん草が入ったキッシュです。
ちいさくプリッとした海老にほうれん草もたっぷり入っています。
しっかりした玉子味とさくっとした厚めのパイ生地です。

クロワッサン

焼きたてのクロワッサンです。
表面の生地がサクサクしていて、中の生地はふわふわとろり
バターの香りが良いです。

ミネストローネ

本日のスープはミネストローネです。
スモールサイズを注文。
さっぱりしたトマトスープにゴロゴロ入っています。
具だくさんで食べ応えがあります。

アイスラテ

暖かい日で、自転車で行ったので、アイスのカフェラテを注文。
ここのアイスラテは濃い目でお気に入りです。
氷をとってちびちび飲みました。

良い天気に、運河を眺めながらゆったりできました。


休日のランチで、天王洲アイルのパン屋さん「breadworks」にいってきました。
14時半頃に行ってみると、満席近くで、テーブル席と奥のカウンター席しか空いておらず、少し窓際に近いテーブル席に座りました。

席を確保してから、店内の焼き上がりパンなどを物色。
レジカウンターでお会計です。

買ったのは、
カプレーゼバケット
トースト3枚 +ジャム
コーヒー
です。

カプレーゼバケット

カプレーゼバケットは、トマト、モッツァレッラ、バジルの具が挟まったバケットサンドです。
レジカウンターのショーケースで既にサンドイッチはできあがっていますが、注文してからオリーブオイルをかけてくれるのでパンのパリパリ感は残っています。

パンは表面はパリパリですが、中はやわらかめのモチモチです。
小麦の感じがさわやかなバケットです。

トマトは果肉がしっかりした食感、モッツァレッラチーズのとろりとした食感とさっぱり味に、バジルの苦み、胡椒のぴりっと感が効いていて美味しいです。
オリーブオイルのさわやかさも良いですね。

トースト3枚 +ジャム

パンの売り場に、食パン3枚入りが売っていましたので、これをレジでトーストにしてもらいました。
また食パン用に売っているジャムも付けました。
食パン国産小麦をつかったパンで、表面はほんのりさくっとして、中はやわらかくモチッとした食感です。
焼けたパンのいい香りがします。
ジャムは果肉が残ったストロベリージャムで、甘酸っぱいです。
サクモチしたトーストは美味しいです。

コーヒー

コーヒーはカップでの提供です。
酸味がありながらさっぱりしているコーヒーです。
カップをレジに持って行くと、おかわりを入れてくれるので嬉しいところ。

最近はなかなか混み合っていますが、ゆっくり出来る感じがとても良いです。

天王洲アイルのBreadworksでお茶をしてきました。

休日の午後、品川での買い物の後、天王洲アイルまで行き、お気に入りの運河沿いのカフェBreadworksに行きました。
割と混んでいて、中央の大テーブルの席に座りました。

買ったのは、
プレーンスコーン
クロテッドクリーム&ジャム
カフェラテ
です。

プレーンスコーン


プレーンスコーンは焼きたてでした。
表面がカリッとして、中はふわっと。香ばしくて味が濃いです。

イートイン専用のクロテッドクリーム&ジャムを頼み塗って食べます。
クロテッドクリームは、柔らかい系。すごくなめらかでしっかりした味わい。
ジャムはストロベリーで、果肉がごろっと入っています。甘酸っぱく美味しいです。

カフェラテ

カフェラテは、さっぱりなミルクとエスプレッソ。
飲みやすいので気に入っています。

ゆったりした、時間を過ごせました。


休日のカフェタイム、天王洲のお気に入りのカフェ、ブレッドワークスに行って来ました。

行ってみると、店内はなんだか大混雑。
パンを買う人で大賑わい、ラッキーなことに席は空いていたので座ることが出来ました。

人の波が一瞬消えたところで、レジで注文しました。

注文したのは、
カフェラテ 450円
ダブルチョコレート 420円
です。


カフェラテ

ホットのMサイズ。
寒くなってきたのでホットにしました。
陶器のカップかと思ったら、紙のカップに入れられちょっと残念。
Sサイズならカップなのかなぁ
ほどよい泡と、エスプレッソの苦み、ミルクのコクがバランス良くここのカフェラテは好きです。


ダブルチョコレート


レジ横のショーケース内にあった、ガトーショコラ風のダブルチョコレートを頼みました。
形はカットされたパウンドケーキ状です。
フォークでカットして口に入れるともっさりな感じですが、濃厚なチョコレートの甘みを感じられます。
後味は嫌みが無く、以外とさっぱりしています。

-------------

休日の午後、天王洲のベーカリーカフェ「ブレッドワークス」に行ってきました。

午後1時半頃で、席には余裕があり、運河を眺められるカウンター席に座ることが出来ました。
カウンター席にはコンセントもあるのでパソコンでの作業にも便利です。

注文したのは、
アイスカフェラテ
栗のデニッシュ
ミルクフランス
です。


アイスカフェラテ


エスプレッソとミルクのバランスが良いのがここのアイスカフェラテ。
出てきたときは2層に分かれていませんでしたが、飲んでみると、エスプレッソの濃い味わいと、さっぱり系のミルクの味わいがいいです。


栗のデニッシュ


Breadworksで代表的なのが栗のデニッシュです。
二種類の甘い栗とサクサクのパイ生地が美味しいです。


ミルクフランス


焼きたてだったので、つい買ってしまったのがミルクフランスです。
パンがまだ温かい柔らかくです。
ふわっとした食感に、中から甘いミクルクリームが出てきて美味しいです。

天気が良かったので、青い空とキラキラした運河を眺めながらゆったりした時間を過ごしました。

------------


暑い休日の午後、避暑のため、天王洲の運河沿いのカフェ、ブレッドワークスに行ってきました。

この日はスコールの後で、15時頃でしたが席には余裕があり、カウンター席に座ることが出来ました。

買ったのは、
アイスカフェラテ
パンオショコラ
チーズケーキ
です。

「アイスカフェラテ」はMサイズ。
ここのアイスラテはエスプレッソが濃いので好きです。
アイスラテの2層の分かれ具合はあまいですが、美味しいです。

「パンオショコラ」は、クロワッサン生地でパリパリの表面で中はモチッとしています。
チョコはそんなに多くありませんが、時々あまいチョコレートを感じます。

チーズケーキは、上にクランチの乗ったチーズケーキです。
ぎゅっと締まった感じのチーズケーキで、チーズの味わいはさっぱりしています。
クランチもさくっとしています。

----------

休日のランチで、天王洲アイルのベーカリーカフェ「ブレッドワークス」に行きました。

13時頃に行きましたが、なんと満席。
パンを選びながら待っていると、テーブル席が空いて無事に座れました。

トレーにパンを乗せカウンターでお会計です。

買ったのは、
和"NAGOMI"
フォカッチャ プロヴァンス
安納芋とクリームチーズのパンコンプレ
メロンパン
アイスカフェラテ
です。

和"NAGOMI"は北海道産の小麦を使ったミニ食パンです。
3等分にカットしトーストしてもらいました。
カットは厚めになり、ほどよく焼かれたパンは香ばしく、表面はざらざらですが、さっくり、モチモチの食感。
追加で頼んだ、バターを塗るを甘みを感じます。ジャムはオレンジのジャムで酸味があります。

「フォカッチャ プロヴァンス」はフォカッチャの上にセミドライトマト、オリーブなどがトッピングされた総菜パンです。
フォカッチャは厚みり油分たっぷりです。
セミドライトマトの酸味と、オリーブのうま味がほどよく美味しいです。

「安納芋とクリームチーズのパンコンプレ」半円状の柔らかいパンの中に、蒸かした安納芋とクリームチーズが入っています。
パンコンプレは柔らかくもっちり、中の安納芋がすごく甘くてびっくり。
さっぱりしたクリームチーズとの味わいの組み合わせがいいです。

メロンパンはよく食べるパンですが、この日のメロンパンはすこしもちもち感に不足を感じました。

アイスカフェラテはたっぷり飲みたかったので、Mサイズ。
いつもの通りエスプレッソが濃くて苦みをしっかり感じます。

-----------

休日の午後、少し遅いランチで、天王洲のカフェ「ブレッドワークス」に行ってきました。
美味しいパンをとまったりした雰囲気が好きなカフェです。

午後の時間だったので割と混んでいましたが、運良く窓側のカウンターの席を確保できました。

パンを選ぶ人の列に並び注文します。

注文したのは、
カレーとカリフラワーのキッシュ
オランジェ
冷製トマトクリームスープ
レモネード
です。

カレーとカリフラワーのキッシュは、ショーケースの中に入っていました。
キッシュは食べてみると確かにカレー味。
スパイスと辛味がほどよくキッシュについています。
メインのカリフラワーもたくさん入り、味の主張をしっかりしています。
他の具のベーコンや野菜などもたっぷり入り食べ応えがあります。

オランジュは甘いお菓子系のパンです。
クロワッサン系の生地で丸く整形され、オレンジソースとシュガーソースが掛けられています。
食べてみると
シュガーソースの甘さ、オレンジの酸味、パンの層になった柔らかさが口の中に入っています。
オレンジはかなり味わいが濃くてさっぱり、いい味わいです。

冷製トマトクリームスープはレギュラーサイズを注文しました。
カップに入ったスープは赤というかオレンジに近い色合いです。
飲んでみると、クリームスープのとろりとした食感でありながらなめらかです。
トマトは酸味がそれほど強くないですが、コクがありさわやかで美味しいです。

レモネードは自家製。
良く頼みますが、さっぱりしてレモンの酸味がしっかり効いているレモネードです。
ハーブの香りも付いています。

しばらく過ごした後、追加で注文したのは、
エスプレッソ ソフトクリーム
パイナップルとココナッツのマフィン
です。

エスプレッソ ソフトクリームは昨年食べて美味しかったソフトクリーム。
今年はリニューアルしたそうで初挑戦です。
食べてみると、前のよりエスプレッソ感が低下?した感じで、エスプレッソと言うよりコーヒー牛乳的なまろやかな味わいになっていました。
もっと苦みのあるエスプレッソ味を期待していたのでちょっと残念です。

パイナップルとココナッツのマフィンは夏期の新商品。
パイナップルとココナッツはまさに夏の商品ですね。

マフィンにドライパインとココナッツクリームが入っているそうです。
お酒の効いたドライマフィンの味わいと、ココナッツの甘い味わいがいいです。
柔らかいマフィンにドライココナッツの食感とココナッツの繊維感がアクセントになりいいです。

お客さんは割と回転しますし、でゆっくりできるココはとても雰囲気が良くて

-------------

天王洲の運河沿いのカフェ「ブレッドワークス」に行ってきました。

「ブレッドワークス」は、ブルワリー「T.Y.HARBOR」の隣りにあるお気に入りのカフェです。
休日の午後をまったり過すのにとても良いです。

この日も午後の時間に行ってきました。
混雑していましたが、タイミング良く運河を望むカウンター席に座れました。

注文したのは、
アイスラテ
メロンパン
です。

ここのアイスラテはエスプレッソが濃くて、ミルクがさっぱりした感じで美味しいです。

メロンパンは焼きたて。
表面がザラリとして、中はふわふわもちです。
柔らかい甘みでいいです。

------------

休日の午後、遅いランチに天王洲の「ブレッドワークス」に行ってきました。
パンが食べたいなぁと言う気分でしたのでここを選びました。

注文したのは、
ホットレモネード
マルゲリータ
クロックマダム
メロンパン
です。

ホットレモネードは、カップに並々に温かいレモネードが入り、レモンのスライスも入っています。
甘く酸っぱいレモネードは、ほっとさせられます。

マルゲリータは、小さいピッツア。
生地はモチモチで、トマトソースは酸味がしっかりして濃厚です。
チースはほんのりした味わいで美味しいです。

クロックマダムはサンド型。
たっぷりチーズとハム、目玉焼きがサンドされています。
暖めて頂いたので、チーズがとろーりしています。
パンの香ばしさとハムの味わい、黄身の甘みで美味しいです。

デザート的に選んだのがメロンパン。
メロンパンも小さめです。
表面はモチモチ、中はふわふわの軽いメロンパンで、その甘みが良いです。

ここは、運河沿いで天気の良い日は、窓側のカウンター席に座るとなんだか気持ちいいんですよね。

-----------

天王洲アイルのベーカリーカフェ「breadworks」に行ってきました。

「breadworks」は運河沿いのカフェでお気に入りです。

注文したのは、
発酵クロワッサン
クロワッサン ブール
パンプキンとベーコンのキッシュ
本日のスープ パンプキン
温州みかんジュース

チョコチップクッキー
ガトーショコラ
です。

発酵クロワッサンは菱形です。
表面がパリッとして、皮がはがれるような状態です。
食べて見ると、ぱりぱりの外側と、中のモチッとした生地の食感の違いがいいです。
バターが生地からしみ出すほどですが、さっぱりしています。

クロワッサン プールは全体的にモチッとした感じ。
中の生地が締まっていて、バターの風味も柔らかです。

パンプキンとベーコンのキッシュは、パリッとしたパイ生地にしっとりしたキッシュです。
パンプキンとクリームのバランスがいいです。
食べて見ると、ベーコンの塩気を少し感じていいです。
パイ生地がサクサクなのもいいです。

本日のスープは、パンプキンスープです。
飲んでみると、パンプキンの味わいは少なめ。
カレー味とスパイシーさの方が際立っています。

温州みかんジュースはさっぱり味。
みかんの缶詰のような味わいですw
氷が多くて、ごくごく飲める感じではなかったのが残念。

追加で、買ったのがチョコチップクッキーです。
しっとり系のクッキーですが、周りに少しさくっとした部分もありいいです。
味は、小麦の香りと、チョコの甘さが強くていいです。

ガトーショコラは、待ったり濃厚なチョコケーキ。
しっとりしていて、フォークを入れると絡みつくよう。
食べて見ると、甘さとコクがしっかりあり、しっとり美味しいです。

運河を窓の外に眺めながら、パンとスイーツ、ゆっくり出来るこの雰囲気がいいです。

-------------

天王洲のベーカリーカフェ「breadworks」に行ってきました。

東京で猛暑日が続いていた日曜午後、避暑のためカフェにでかけました。

こんな日のカフェ選びはなかなか難しい。
席の争いにならないくらいの混み具合、美味しいドリンクとフード、などなど。

これらを兼ね備えていたのが、天王洲のbreadworksです。
しかも、カウンター席には電源もあるので便利です。
Wi-Fiがないのは残念ですが、そこまで求めるのは贅沢ですね。

breadworksは、テレビにもよく登場する運河沿いのレストラン「T.Y. HARBOR」の併設のベーカリーカフェです。
T.Y. HARBORで提供されている、クラフトビールも飲むことができます。
ここのクラフトビールって美味しいんですよね~

自転車で、お店に着いたのは午後2時頃でした。
大きなテーブル席にシニアの団体客がいたため混んでいました。
併設の醸造所のビールを飲んでいて、盛り上がっていました。

注文したのは、
エスプレッソソフトクリーム
レモンとオレンジのデニッシュ
アイスカフェラテ
です。

来るのに汗をかいたためか、他の方が食べていたソフトクリームが美味しそう~
つい頼んじゃいましたw
エスプレッソソフトクリームは、アイスクリームにエスプレッソの苦みをほのかに感じ、ミルクの甘みとのバランスが良いです。
アイスはきめ細かいなめらかさでふわっと良いです。
コーンはハード系で、ぱりぱりっと食べられる感じで美味しいです。

この店は焼きたてパンが並んでいるので、あれもこれも食べたくなります。
この日選んだ、レモンとオレンジのデニッシュは夏にぴったりな感じのさわやかなデニッシュでした。
レモンの酸味と、オレンジのさっぱりした味わいが甘いデニッシュにあっています。
デニッシュは、やわらかくて美味しいです。

アイスカフェラテは、エスプレッソが多めで苦みがしっかりしている大人の味わいです。

黄昏時まで、運河の見えるカウンターで本を読んだり日記を書いたりと、のんびりした時間を過ごせました。

--------------
休日にパンが食べたくなり、ブレッドワークスに行きました。

ブレッドワークスは、天王洲のレストラン「T.Y. HARBOR」の隣のベーカリーカフェです。
T.Y. HARBORは、テラス席からの運河の眺めるが、とても良い雰囲気のレストランです。
ランチでもディナーでもデートにはぴったりなのでオススメです。

ブレッドワークスはそのレストランのベーカリー兼カフェで、焼きたてパンの販売とともに、カフェで軽食やドリンクが楽しめます。

昼ちょっと過ぎに行きましたが、席には余裕があり、すぐに座れました。
席はソファーとテーブルの席、大きなテーブル席、電源のあるカウンター席があります。
一部のカウンター席は、運河が眺められる窓があるため、とても雰囲気がいいです。

注文したのは、
クロワッサン
カリカリ
クロックマダム
コンビネーションサンドイッチ
エッグスラット
ポテトとネギのスープ
レモネード
アイスカフェラテ
です。

クロワッサンは焼きたてでした。
サクッとして、層になっている生地がはがれ落ちます。
バターの香りは控えめですが、中がふわっと柔らかでイイです。

カリカリは、見た目はカレーパンです。
スパイスの効いた表面がカリカリのパン生地ですが、中はソフトで柔らかです。
小麦のツブツブ感がいいです。
具のクリームチーズがなめらかでクリーミーです。

クロックマダムは、パンドミにハム、チーズ、目玉焼きが挟まれています
チーズは意外にさっぱり系です。ハムは香ばしく、目玉焼きの黄身の味わいがいいです。
クロックマダム好きにはなかなかイイです。

コンビネーションサンドイッチは、 メキシカンフィッシュとアボカドのサンドイッチとハムとチーズの胚芽パンサンドです。

メキシカンフィッシュは白身魚のフライが辛いサルサソースにからんでいます。
キャベツとアボカドとともにサンドされていてぴりっと辛くて美味しいです。

ハムとチーズの胚芽パンサンドはシンプルな構成ですが、胚芽パンの香ばしさとハムの芳醇な味わいとマスタードソースがイイです。

エッグスラットは、LAのセレブに人気の食べ物だそうです。
数量限定で販売しており、最後の一つでした。
噂は聞いていたのですが、初めて食べます。

エッグスラットは瓶に温かいマッシュポテトが入っていて、これに生卵を落として、卵を半熟状態にして混ぜて食べるという物です。
マッシュポテトにはハーブやスパイスも入っていて、ポテトの味わいと半熟卵の黄身や白身のとろとろになった感じが良いです。
パン屋バケットに乗せて食べるのもオススメされていて、カリカリに乗せて食べてみましたが、クロックマダム的な味わいにマッシュポテトがプラスされた感じです。

ポテトとネギのスープは、ネギの味わいが強いほんのり甘いスープで、さっぱりしてなかなか美味しいです。

レモネードは自家製で、柔らかく酸っぱくてさっぱり美味しいです。

アイスカフェラテはエスプレッソの味わいが濃くて美味しいラテです。

この店、ほどほどの賑わいと、なんだか落ち着く雰囲気がいいです。
雑誌や本をたくさん持ち込み、ゆっくり過ごしたいです。

----------------

天王洲アイル近くの運河沿いにあるカフェ「ブレッドワークス」です。

ベーカリーにカフェが併設され、運河の眺めながらゆっくり出来ます。
お店は、店内のテーブル席、カウンター席、外のテラス席で結構たくさん席があります。
ちなみに、運河に面している窓側のカウンター席には、電源

前は、対面式の販売でしたが、リニューアルして、セルフ式に変わりました。

選んだのは、
メープル&オートミール スコーン
カスタード(クリームパン)
ホームメイド レモネード
です。

スコーンは、メープルシロップが練り込まれていて、ぬちゃっとする食感です
外側がさくっとしていたので、普通のスコーンで、さっくりしていた方が好みだったかも。
味は甘くていいです。

カスタードはまるいクリームパンです。
もちっとしたパンにクリームがくるまれていて、香ばしさを感じます。
カスタードは甘さ控えめです。

レモネードは、しっかりすっぱい味です。
ライムとレモンもはいり、さわやかで美味しいです。

--------------------------

天王洲アイル近くの運河沿いのベーカリーです。
カフェも併設され、カウンター席やテラス席からは運河を眺められながらお茶ができます。

注文したのは、ケーキセットで、
洋梨のタルト
カフェオレ
です。

洋梨のタルトは、タルト部分がサクサクでしっかりしています。
洋梨は甘さ控えめでとろみがある感じです。

カフェオレは、ちゃんとしたエスプレッソマシンで作られ細かいフォームミルクの口当たりが良いです。
ミルクとエスプレッソの割合もいいです

カウンター席にはモバイル用の電源もありますが、無線LANサービスはないようです。
雰囲気と居心地がなかなかよかったので、未読の雑誌をたくさん持ち込み、ゆっくりしたい感じです。

------------------

天王洲アイル近くの運河沿いにあるカフェ・レストラン・ベーカリーです。

倉庫を改装してオープンしたカフェ・レストランで、ベーカリーは最近オープンしたそうです。
カフェは運河を望み広く雰囲気が良いです。

カウンター席には、電源もあったのでパソコンを持ち込みゆっくりできそうです。

今回は、パンのテイクアウトで
Beer Bread
Gorgonzola
を買いました。

Beer Breadは、自家製ビール酵母を使ったブレッドパン。
色は雑穀パンのようで、やわらかく、独特なビールの苦みも感じるパンです。
軽くトーストしてバターで食べるのが良いです。

Gorgonzolaは丸いパンで、中にゴルゴンゾーラチーズが入っています。
ゴルゴンゾーラチーズの香りは抑え気味で癖を緩和していますので、苦手な人でも食べられると思います。
好きな人にもお勧めです。

お店の駐車場が、土日休日は1回700円で、割引サービスなどがないのが残念です。
パンだけを買いたいときも車はNGですね。

  • (説明なし)
  • アイスクリーム モカ
  • (説明なし)

もっと見る

8位

エミリア (国立競技場、北参道、外苑前 / イタリアン)

2回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 2.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 ¥2,000~¥2,999

2017/04訪問 2017/05/30

パスタのフェットチーネ ゴルゴンゾーラが美味しかった!

千駄ヶ谷と外苑前の間にある、イタリアンレストランです。
少し不便な場所にありますが、美味しいのでよく行きます。
今回も青山に用事があったため、その前のランチで行ってみました。
と言っても、お店に着いたのは、14時過ぎ。
席は空いていましたが、15時閉店とのことだったので、バタバタな食事になりました。

注文したのは
パスタコース MENU PICCOLO 1,400円
ドルチェ 300円
です。

品数の多いランチにしたかったのですが、時間が無いため断念。

パスタコースは、
お通し
お好きなパスタ料理
食後のお飲み物
で、これにドルチェを追加しました。

お通し

丸いパンに切れ目を入れて、チーズ、生ハム、レタス、キャベツを挟んで食べます。
パンはパサリとしたマフィンのようです。挟んだ、チーズと生ハムの感じがいいです。

フェットチーネのゴルゴンゾーラ クルミのせ

幅広のパスタ、フェットチーネにゴルゴンゾーラチーズを絡ませたパスタです。
うえに砕いたクルミがのせられています。
クリーミーなゴルゴンゾーラソースが幅広のフェットチーネに絡んでいます。
味わいの濃いゴルゴンゾーラとスパイスが効いたピリッとした味わいで美味しいです。
クルミはコリコリッとした食感でアクセントを与えています。
後半、チーズが塊玉になってしまう点がやや残念。


リコッタチーズとプルーンのスフレ マルサラのジェラート添え

ドルチェは+300円で注文可能です。
選んだのは、リコッタチーズとプルーンのスフレ マルサラのジェラート添えです。
スフレは思ったのと違い、柔らかいケークサレのようです。
ふわふわのスポンジでここがスフレなのか。
チーズの味わいに、プルーンの酸味です。
マルサラのジェラートは、お酒の効いたアイスクリーム、さっぱり美味しいです

店員さんのサービスはまあまあです。
次回は早く来てゆっくり食べていたです。
外苑前のイタリアン「エミリア」で食事をしてきました。

平日の夜、19時に行きました。
事前に予約をしたのですが、月曜日だったためか先客は2組ほどでかなり空いている印象。
その後、帰るまでに、2,3組が来ましたが、入れ替わりで混むことはありませんでした。
道路側のテーブル席に案内されたため、他のお客さんが見えず、貸し切り状態に見えました。

まず、お酒が弱いためブラッドオレンジジュースを注文。
普通なオレンジジュースでした。

注文したのは、
エミリアコース 4,800円
です。

このコースの内容は、前菜、パスタ(選択)、メイン、デザート(選択)、パン、珈琲または紅茶です。

前菜は、いろいろ前菜の盛り合わせとハム盛り合わせです。
前菜の盛り合わせは9品。

白レバーペースト
ブロッコリーのオリーブオイル炒め
キノコの蒸し焼き
カルピオーネ イワシの南蛮漬け
人参のサラダ
タコのカポナータ
レバーペースト
かぼちゃのバルサミコマリネ
じゃがいものグラティナート

特に気に入ったのは、まず白レバーペースト。
コクがありながらさっぱりもしていて美味しいです。

また、タコのカポナータはタコのぷりぷり感と濃厚なトマトソースの味わいがいいです。

かぼちゃのバルサミコマリネは、かぼちゃの甘みがしっかりしています。

じゃがいものグラティナートはほくっとしたジャガイモの感じと焼けたチーズの味わいがコクがあり美味しいです。


ハムの盛り合わせは、4種類のハムです。
普通の生ハム、フェンネルハム、サラミ2種類です。
どのハムもなかなか美味しいです。ワイン好きにはいいかもしれません。


パスタは、6種類の中から1種類選べる方式ですが、本日のパスタが5種類あったので、全10種類から選べました。
パスタは次のとおり
 ・オレキエッテ ずわい蟹と長ネギのアラビアータ
 ・タリアッテッレ 伊産フレソジエ ポルチーニ
 ・タリォリーニ 鶏のラグービアンコ
 ・コルドネッティ カレツティエラ(辛いトマトソース)
 ・ウンブリクッリ 自家製パンチェッタとじゃがいものソース
・タリアテッレ ボロニェーゼ
・ほうれん草とリコッタチーズを詰めたトルテッローネ
・じゃがいものニョッキ ゴルゴンゾーラソース
・タヤリン 黒トリュフをかけて(+¥500)
・タリアテッレ ポルチーニソース(+500)

で、選ぶときにちょっとびっくり。
2人で行ったのですが、複数人でもパスタは1種類しか選べないとのこと。
つまり同じパスタを食べるとのことですね。
選んだのは、「コルドネッティ カレツティエラ(辛いトマトソース)」です。
うーん、ちょっとがっかり。

「コルドネッティ カレツティエラ(辛いトマトソース)」太めのパスタにトマトソースを絡めています。
太めのパスタは、もちもちでうどんのような感じで食べ応えがあります。
縮れているのでソースにもよく絡みます。
トマトソースは、トマトがゴロゴロ入っています。
メニューのとおり辛いです。辛みはじわじわくる辛みです。
酸味は少ないトマトですが、自体の味わいも濃いです。
バジルの味わいが結構強く主張しています。
美味しいけど、ちょっと少ないなぁ

メインは、本日のメインディッシュで、この日は「豚の炭火焼き」です。
「豚の炭火焼き」は、かなり大きめの豚バラ肉の塊が焼かれています。
中はミディアムレア状態、けっこう脂身がしっかりのったお肉で柔らかくジューシーで美味しいです。
ただ、かなり量があります。
付け合わせに野菜をグリルしたものがのっています。
野菜は普通ですが、ズッキーニをもっと食べたかったかも。


デザートと食後のドリンクは選択制です。
選択できるのは、「ティラミス」か「牛乳のジェラート バルサミコをかけて」とコーヒーor紅茶です。
今回は「ティラミス」と「コーヒー:です。

ティラミスは手作りっぽいごつごつした感じでいいです。
ビスコッティ部分が結構固く食感がいいのと、カスタードクリームのなめらかさがいいです。
エスプレッソの苦みとマスカルポーネチーズの味わい、チョコの甘みがよく美味しいです。

コーヒーは普通ですがいいですね。

ゆったり美味しい食事が出来たのは良いのですが、エミリアコースの内容設定が微妙です。
せめて、パスタは一人ずつ選択できて欲しい量ももっとあった方が良いです。
ワインを飲みに来る人はアラカルトで選ぶだろうし、コースにしては残念です。
ここはランチの方が盛り上がります。

------------------------

茹で上げホワイトアスパラガスが絶品!外れのない美味しさに感動! 原宿「エミリア」


ランチで、外苑前辺りのイタリアン「エミリア」に行ってきました。

土曜日に外苑前で友人と会食をすることになり、美味しそうなお店を物色。
以前、何かの雑誌で紹介されていて、「行きたい」リストにあった「エミリア」にすることに。
WEBで予約が出来たのでするっと予約完了。

場所は、東京メトロ外苑前駅から10分、静かな住宅街を歩きお店に着きます。
JR千駄ヶ谷駅からも同じくらいの距離っぽく少し歩きますので場所は微妙です。

11時半オープンで、オープン時に我々も含め3組が待っていた程度ですが、オープン後、予約を中心にお客さんが結構来て、12時過ぎには、フリーのお客さんはテラス席じゃないと座れない状態になりました。

通されたのは窓側のテーブル席。脇道沿いに面した席でしたので、なんだかのどかな感じ。

注文したのは、『Corso A : 2500円のコース』です。
事前に予約するとコースの注文が必要です。

『Corso A : 2500円のコース』は、
お通し
前菜(1品選択)
パスタかメイン(1品選択)
デザート(1品選択)
ドリンク(1品選択)
です。


お通しは、チャパタ、レタス、生ハム、チーズです。
チャパタをナイフで半分に切り、レタス・生ハム・チーズをサンドして食べます。
チャパタの味わいと、生ハムの塩気、チーズのうまみが良かったです。

前菜は、
・天草直送 鮮魚のカルパッチョ 黒鯛
・茹で上げホワイトアスパラガス 生ハムをのせて
・新玉ねぎの冷たいスープ ふるの牛の炙りをのせて
を選びました。

鮮魚のカルパッチョは黒鯛で、柑橘系のドレッシングでさっぱり味です。
こりこりした黒鯛の身が新鮮そうで美味しかったです。
ズッキーニとトマトものっておりサラダ的です。

新玉葱のスープはお皿も冷やしてありました。
飲んでみるとなめらかで甘くて新玉葱の味わいもしっかり感じます。
上にのっている牛肉は、柔らかくて脂身がとスープともよくあって美味しいです。

ホワイトアスパラは、やわらかくて、噛むと甘みが広がります。
生ハムの塩気との組み合わせもアクセントにもなり、濃厚なクリームソースも合わさってかなり美味しいです。

パンはバケットとフォカッチャ。
柔らかめのバケットと、パサッとしたフォカッチャです。

次は、お口直しのミントのシャーベットです。
さわやかな感じが良いです。


パスタかメインは、やはりパスタ系を選択しました。
メインは+300円かかるらしいので。
選んだのは、
・アンナ風 ラザーニャ
・ショートパスタと海老、ブロッコリーのアリオリーニ
・生ハムのクリームタッリアテッレ
です。

ラザーニャは、見た目は普通のラザニア。
ただ、表面のチーズがパリパリにやけている様は、非常に食欲をそそります。

シンプルな外観ですが、厚いチーズ、ごろごろのボロネーゼがガツンとくる
濃厚で美味しい

ショートパスタはニョッキのようなモチモチのパスタ
プリプリの海老とこりっとしたブロッコリーの食感も良くて
ニンニクオイルの味わいが深く美味しい

生ハムの塩気とクリームソースの味わいの組み合わせが良いです。
ほそめのタッリアテッレがソースによく絡むのと、チーズがたっぷりかかっているのが良いです。

ドルチェは、
・牛乳のジェラートバルサミコをかけて
・ティラミス
・奥久慈卵のブディーノ
です。

牛乳のジェラートはなめらかなジェラート。
牛乳の味わいは強くはなくさっぱりしています。
バルサミコは、コクが良く出ていいです。

ティラミスは、上のココアパウダーの量が凄いです。
むせますw
柔らかいビスコッティと、コクのあるマスカルポーネチーズ、カスタードソース、苦みをだしているエスプレッソの味わいが絡み合い美味しいです。

ブディーノはイタリアンのプリンです。
といっても、懐かしい感じのプリンのビジュアルです。
スプーンですくってみると、胆力のある堅さです。硬めのプリンって好きなんです。
さっぱり目のカスタードクリームに、しつこくないカラメルソースが美味しくかなりレベルが高いです。

食後はコーヒー系のドリンクが選べます。
カフェラテを飲みました。
エスプレッソをしっかり感じるオトナな、カフェラテでいいです。

次の予定があるため、少し巻きで食べましたが、次回はゆっくり楽しく食べたいです。
かなり美味しくて大満足。

ごちそうさまでした。

  • 茹で上げホワイトアスパラガス 生ハムをのせて
  • ショートパスタと海老、ブロッコリーのアリオリーニ
  • 生ハムのクリームタッリアテッレ

もっと見る

9位

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ (宝町、新富町、銀座一丁目 / イタリアン、パスタ)

5回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 ¥2,000~¥2,999

2021/06訪問 2022/04/30

ディナーは、前菜、パスタ、メインのセットコースのみです。

銀座一丁目のお気に入りのイタリアン、ラ・ベットラ・ダ・オチアイに行って来ました。
このご時世で休業していたりして久しぶりの訪問です。

ディナーは、前菜、パスタ、メインのセットコースのみです。

ドリンクは、ブラッドオレンジジュース。
酸味がさわやかなブラッドオレンジの味わいが良いです。

フォカッチャ

お店で焼いているというフォカッチャ。
表面がしっかりして、中がふんわりなフォカッチャで美味しいです。
角の所が来たのもテンションが上がります。

前菜はいつもの 前菜の盛り合わせ です。
そら豆のムース
カポナータ
ビシソワーズ
アッラゴッチャ(ポテトサラダ)
カプレーゼ
豚のペースト
焼き茄子のマリネ
生ハム
ブロッコリーのペペロンチーノ

パスタ

ポルチーニ茸とパルミジャーノチーズのリゾット

本日のリゾットから、選びました。
パルミジャーノチーズがお米にたっぷりからまったリゾット。
チーズのコクをしっかり感じ、アルデンテのこりっとしたお米もいいです。
ポルチーニ茸は大きいものがたっぷり入っています。
弾力のある食感に、独特なうま味を感じる味わいで、チーズにもあって美味しいです。

メイン

牛ホホ肉の赤ワイン煮込み

この店で一番好きなメニューの 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み。
つい毎回頼んでしまいます。
牛ホホ肉は大きな固まりが二つ。赤ワインソースが周りを囲み、マッシュポテトが添えられています。
牛ホホ肉は戦意を感じますが、やららかくほぐれます。
お肉がジューシーで脂のうま味と赤ワインがしみ混んだ感じで美味しいです。
お皿の赤ワインソースを更に付けて食べると更に美味しいです。
マッシュドポテトはなめらかな絹のような感じ。ほどよい塩気でいいです。

ごちそうさまでした。

銀座一丁目のお気に入りのイタリアン「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」に行ってきました。

注文したのは、
赤いオレンジジュース
ディナーコース
です。

赤いオレンジジュース

赤い色ですがオレンジジュース。
オレンジの味わいがしっかりして美味しいです。

ディーナーコースは、前菜、パスタ、メインを一品づつ選ぶ方式。

前菜

いつもの通り、前菜盛り合わせです。
盛り合わせは、オムレツ、鴨肉、スモークサーモン、大麦サラダ、ブロッコリーのアーリオ・オーリオ、カポナータ、玉ねぎのスープ、マグロアボカド、白身魚の酢漬けです。
特に美味しかったのは、まず鴨肉。にくはしっかりしていますが味わい深く美味しいです。
ブロッコリーのアーリオ・オーリオはシンプルなのに茹で加減が抜群です。
カポナータは野菜たっぷり。
玉ねぎスープは濃い味わい。
マグロアボカドは間違いないです。

パスタ

小柱とアスパラガス、フレッシュトマト入りアーリオ・オーリオ・スパゲティーです。
出てきたのは具たっぷりのパスタです。
小柱はしっかりした味わい。
アスパラガスはコリコリした触感がいいです。
フレッシュトマトはグリルされ甘さが強く出ています。
アーリオ・オーリオなので綺麗に色づいたにんにくも入っていて、元気が出そうです。
スープが多めでスパゲティーは細め。しっかりアルデンテで美味しいです。

メイン

もちろん、牛ほほ肉の赤ワイン煮込みです。
お皿には、ごろっとした牛ホホ肉の塊が二つ、赤ワインソース、マッシュポテトがのっています。
まず、牛ホホ肉。塊ですがナイフを入れると繊維状にすっと切れます。
口に入れると柔らかく蕩けていく感じです。
この日は少しお肉が固めだったかも。
赤ワインソースは粘性がたかめ。赤ワインのコクが凝縮した感じで味わい深いです。
マッシュポテトはかなりなめらか。ポテトの味わいとほんのり塩気とバターの味わいを感じ美味しいです。

コーヒー

ブレンドコーヒーで食後にまったり。

ごちそうさまでした。
夜の食事で、銀座のお気に入りのイタリアン「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」に行ってきました。

注文したのは、
ディナーコース 前菜+パスタ+メイン料理
です。

前菜

いつも頼む、「前菜盛り合わせ」です。
一口サイズの前菜が10品お皿に盛られています。
気に入ったのはまず、新玉ねぎのポタージュでさっぱりした味わいと甘みを感じるスープです。
次にヤリイカの辛いトマトソース和えが辛くてコリコリのヤリイカの食感がいいです。
アボカドとマグロの和え物もアボカドの味わいとマグロの旨味がいいです。
鴨肉のグリエは燻製のような香りのする鴨肉がいいです。
ブロッコリーのオリーブオイルグリルも香ばしくていいです。
豚肉のペーストも美味しいです。

パスタ

パスタは、「プーリア風 生ハム カチョカヴァロチーズ入りトマトソーススパゲッティ」を頼みました。
スパゲティは極細でつるつる。トマトソースによく絡みます。
トマトソースは濃厚なトマトの味わいでチーズの香りもかなり強めです。
生ハムがほどよく入っていて食感と塩気がいいです。

メイン

いつも頼む「牛ホホ肉の赤ワイン煮込み」です。
この日の牛ホホニクは少し繊維が多めで堅い感じ。
少し甘めの赤ワインソースは煮込まれた感じで美味しいです。
マッシュポテトは、少しつぶつぶが残っている感じでやや残念です。


運良く土曜日の夜に予約が取れたので、落合シェフの銀座のお店に行って来ました。
予約した18時にお店に行ってみると、店の道向かい別館に案内されました。
別館で食べるのは初めてです。

中に入ると、満席。中は12人分のキャパがありました。
別館は奧にも部屋があるようです。

注文したのは、
前菜盛り合わせ
ラザニア
牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
です。

前菜盛り合わせ

10種類の前菜の盛り合わせです。
内容は、
パルマ産生ハム
カボチャの冷製スープ
ツナのソースをかけた香味豚
ナスのマリネ
魚介の辛いトマトソース掛け
鴨肉のハチミツロースト いろいろなキノコのソテー
白身さなかのカルピオーネ
ノルウェーサーモンの自家製マリネ
ブロッコリーのアーリオオーリオ
お野菜とトマトのココナータ
です。

どれも美味しいのですが、特に良かったのは、
香りの高いパルマ産生ハムとルッコラがいいです。
カボチャの冷製スープは、さっぱりして美味しいです。
魚介の辛いトマトソース掛けは、よく出る一品ですが、この辛いソースが美味しく、イカのプリプリがいいです。
ブロッコリーのアーリオオーリオは、シンプルですが、コリコリした食感とオリーブオイルとほのかに辛い味わいが良いです。

ラザニア

久しぶりに食べたラザニアです。
ラザニアは丸い耐熱皿に入れられて出てきます。
タップリのチーズに、ミートソースのミルフィーユです。
チーズはしっかりした味わいで、ミートソースはけっこうさっぱりした味わいです。
トマトの酸味がほどよく美味しいです。

牛ホホ肉の赤ワイン煮込み

いつも頼む大好きな、牛ホホ肉の赤ワイン煮込みです。
お肉の塊が二つ。赤ワイン煮込みソースと、マッシュポテトです。
牛ホホ肉はなんだか大きさが少し小さくなったような。
ナイフで切ってみると柔らかく、繊維的になっています。
口に入れるととろっととろけます。
赤ワイン煮込みのソースの味わいがしっかりしています。
やっぱりかなり美味しいです。

食事だけ食べてさっと帰りました。
ごちそうさまでした。
牛ほほ肉の赤ワイン煮込みは鉄板! 「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」


銀座「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」のディナーに行ってきました。
「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」は、「日本一予約の取れないイタリアン」とまで言われた有名なイタリアンです。
ただ、遅い時間なら予約は取りやすいです。

この日も、いつもの通り、21時15分からの予約です。
席に着き、メニューを渡されます。
ディナーは、プリフィックスコースのみで、前菜、パスタ、メインから一品ずつ選びます。

注文したのは、
【前菜】前菜盛り合わせ
【パスタ】カボチャのニョッキ ゴルゴンゾーラソース
     ホワイトアスパラとパルメザンチーズのタリオリーニ(フィットチーネ)
【メイン】的鯛のカツレツ ルーコラサラダ添え
     牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
です。

前菜は迷わず、「前菜盛り合わせ」です。
内容は、
・いろいろ野菜のトマトソース煮込み カポナータ
・テリーヌ
・ジャガイモのスープ
・鴨肉とタプナードソース
・生ハムとルッコラ
・グリーンアスパラのアーリオオーリオ
・ハムとレタス巻き
・スズキの南蛮漬け
・イカのグリル辛いトマトソース
・ゴルゴンゾーラのブリュレ
です。

やっぱり前菜盛り合わせがイロイロ食べられて楽しくお得です。
テリーヌとジャガ芋のスープも美味しいし、いつも美味しい、カポナータと鴨肉、いつも辛いイカのグリル。
生ハムも塩加減が良くて美味しいです。
グリーンアスパラのアーリオオーリオはコリコリしていながらジューシーなアスパラが美味しいです。
ゴルゴンゾーラのブリュレは、デザート気分で食べられます。

パンはフォカッチャと丸いパンです。
ここのフォカッチャ美味しいんですよねぇ
ドリンクは、赤いオレンジジュースを頼みました。
車で来ているのでこれが定番です。


パスタの「カボチャのニョッキ ゴルゴンゾーラソース」は、濃厚な味わいでまったりした白いゴルゴンゾーラソースが美味しいです。
カボチャのニョッキは、カボチャの甘みをしっかり感じ、柔らかい食感がいいです。
追加のチーズをたっぷりかけて食べるのが好きですね。

パスタの「ホワイトアスパラとパルメザンチーズのタリオリーニ」は、タリオリーニが在庫切れ!とのこと。
スパゲティーにかフィットチーネを提案され、フィットチーネにしました。
とろみのあるパルメザンチーズのソースに、ホワイトアスパラのスライスが大量にのっています。
太めのフィットチーネの辛み具合がいいので、フィットチーネで正解だった印象(笑)
ホワイトアスパラの味が結構強く出ていて、チーズとの組み合わせで負けておらず美味しいです。

メインの「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」は、いつも頼む定番の逸品。大好きです。
グランドメニューのはずなのに、本日のおすすめメニューにも載っています。
黒い牛肉の塊はごつごつしている見た目ですが、ナイフを入れると柔らかいです。
すっと切り分け、食べることが出来ます。
牛肉の旨味と赤ワインのほのかな味わいが重なり美味しいです。
付け合わせのマッシュポテトもこの日は滑らかでコクがありいいです。


メインの「的鯛のカツレツ ルーコラサラダ添え」は、かりかりに焼けて熱々です。
ホクホクの白身とカリカリの衣で、ソース無しでそのままで美味しいです。

ルーコラとトマトのオリーブオイルドレッシングのサラダは、さっぱりしています。
トマトが甘くて凄い美味しいです。
美味しかったのでこれはおすすめ。

デザートで、カスタードプリンを注文しました。
カスタードプリンは、昔ながらの固いプリンです
プリプリのプリンはカスタードの味わいがしっかりしています。
カラメルは苦みが少なくさっぱりした感じです。
懐かしい味わいで美味しいです。
コーヒーはブレンド、普通の味わいです。

サービスはいつもの通り多少微妙な感じですw

---------------

銀座一丁目『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』で夕飯を食べてきました。

<a href="http://www.la-bettola.co.jp/">LA BETTOLA (ラ・ベットラ)-落合シェフが手がける絶品イタリア料理-</a>

食事はいつもの遅い時間の9時半からです。
行ってみると、席には余裕があり、入口近くの1番テーブルに案内され、メニューを渡されます。
ここからが悩むところ。

ラ・ベットラのディナーコースは、前菜、パスタ、メインを1品ずつ頼むプリフィックスコースです。

注文したのは、
赤いオレンジジュース
前菜 盛り合わせ
パスタ 牡蠣とクレソンのリゾット
ゴルゴンゾーラチーズ入り トマトソーススパゲティ
メイン 牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
黒胡椒をきかせた秀味豚の三枚肉と玉葱の煮込み
です。

前菜は、単品のものもあるのですが、経験上「盛り合わせ」を頼むのが一番お得に感じ、また華やかです。

この日の盛り合わせの内容は、
・スズキの南蛮漬け
・豚肉のペースト
・カボチャのスープ
・ブロッコリーのアーリオオーリオ
・イカのグリル辛いトマトソース
・帆立のジェノベーゼソース
・マッシュルームのマリネ
・鴨肉とタプナードソース
・いろいろ野菜のトマトソース煮込み カポナータ
などなどです。

気に入ったのは、まず、豚肉のペーストで、まったりして、甘みも感じるペーストでした。
イカのグリル辛いトマトソースは、小さいイカで柔らかく、食べているとじわじわ口が辛くなります。
鴨肉は、お肉の旨みとバルサミコソースとあっていて口の中が幸せになります。

パスタはまず、「牡蠣とクレソン」のリゾットです。
クレソンがかかった、リゾットには、小ぶりの牡蠣がびっくりするくらいたくさん入っています。
お米はアルデンテでつぶつぶ感があり、牡蠣の旨みを十分にまとっています。
牡蠣はプリプリでした。

「ゴルゴンゾーラチーズ入り トマトソーススパゲティ」は、細めのスパゲティに濃厚なトマトソース、ゴルゴンゾーラのチーズがゴロゴロ入っていました。
トマトソースにゴルゴンゾーラチーズがとけ、絡み合うと、ゴルゴンゾーラ味に支配されます。
独特な臭みのある香りもしっかりありました。

メインは、定番の「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」です。
煮込んだ赤ワインがとろりとしたソースとなっています。
お肉は大きな塊が二つ。ナイフで力を入れなくても切れるほど、柔らかかくなっています。
食べてみると、コクのある味わいと、肉のうまみが美味しすぎます。
ちょっと残念なのが、付け合わせのマッシュポテトがいつもより緩かったです。
いつものまったりした感じのが好みです。

もう一品は「黒胡椒をきかせた秀味豚の三枚肉と玉葱の煮込み」です。
お肉は大きな塊が二つ。こちらの肉は脂身の部分は柔らかく、三枚肉の皮の部分はすこし弾力があります。
食べてみると、豚の脂身が強く、とろりと口の中でとろけていきます。
玉葱のソースはどろどろしてかなり玉葱が入っています。
玉葱の甘さと黒胡椒の辛みがいいです。
ただ、イタリアンと言うより中華のお料理みたいです。

ドリンクは、車で来たのでノンアルコールの「赤いオレンジジュース」です。
グラスに入った、ブラッドオレンジジュースは、よく飲むので慣れた味ですね。

ごちそうさまでした。

--------


銀座のラ・ベットラ・ダ・オチアイでディナーをしてきました。

予約の取れない店として有名ですが、夜9時台なら割と空いていることがあります。
今回も、9時15分からの予約。

時間ちょっと前に店に行き、席に案内され、注文します。
ラ・ベットラのコースは、前菜+パスタ+メインの選択制のみです。

まずは前菜。
前菜は、今までの経験から考える必要はなく、前菜盛り合わせにするのがベストです。

この日の前菜盛り合わせは、
フォアグラのブリュレ
吉田牧場のモッツァレラチーズとトマトのサラダ
ブリのカルパッチョ
いろいろ野菜のトマトソース煮込み カポナータ
ほうれん草のアーリオ オーリオ
穴子のカルピオーネ
鴨肉のロースト タプナードソース
などなど。

フォアグラのブリュレはまったり濃厚。
トマトはすごく美味しいので大好き。
穴子のカルピオーネはとろっとした食感で、穴子のうまみがしっかりしておいしいです。
鴨肉のローストは定番の品ですが、香ばしくて美味しいです。
いろいろ楽しめて楽しいので、前菜盛り合わせがおすすめ!

パスタは、グランドメニューから選択した、「海老・帆立・イカのバジリコ風味ラグーソース」です。
ラグーソースなので具がごろごろ入ったパスタ。
パスタはさっぱしていますが、帆立のうまみをよく感じます。
バジリコの風味もいいです。

メインは、「香味豚のかるい燻製グリル」を選びました。
出てきてびっくりの大きさ。
ナイフを入れてみると、柔らかくてすっと切れます。
食べるとふわっとやわらかで、味は脂がおおくしっかりしたうまみ。
しつこくないですが、最後に脂がちょっと気になるくらい。
付け合わせはポテトを選びました。
グリルしたポテトはほくほくで、食べてみると甘みがあり美味しいです。

デザートは、本日のシャーベットを注文。
シャーベットはメロンです。
食べてみると、メロンの味がかなり強い。
メロンをそのままシャーベットで食べているようで美味しいです。
量が多いので、二人で一つがいい量です。

ごちそうさまでした。

--------------

お気に入りの銀座のイタリアン「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」で食事をしてきました。
この日は、12月25日クリスマスでしたので、特別メニューのクリスマスディナーです。

予約の時間に行き席にご案内。

クリスマスディナーは、前菜は盛り合わせのみで、パスタとメインが選択制です。

まず飲み物。
車なので、ノンアルコールの赤いオレンジジュールを飲みました。
パンは、フォカッチャと丸いパン。
フォカッチャは柔らかくていつも美味しいです。

まずは、前菜盛り合せ。
パルメザンチーズブリュレ
吉田牧場のモッツァレラチーズとトマトのサラダ
ブリのカルパッチョ
いろいろ野菜のトマトソース煮込み カポナータ
ブロッコリーのアーリオ オーリオ
生ハムのメロン
鴨肉のロースト タプナードソース
フォアグラのソース
ワカサギのカルピオーネ
カリフラワーの冷製スープ コンソメジュレと甘エビとともに
蟹・帆立のサワークリーム風味タルタル
ノルウェーサーモンの自家製マリネ

盛り合わせで一番気に入ったのは、真ん中のパルメザンチーズブリュレ。
見た目がブリュレなので甘い印象ですが食べてみるとチーズのまったりした味わいです。
表面のキャラメルのパリパリ感もいいです。
また、同じまったり系、フォアグラのソースはバケットにのり、その濃厚なフォアグラがいいです。
蟹・帆立のサワークリーム風味タルタルといろいろ野菜のトマトソース煮込みも結構好きです。

あと、吉田牧場のモッツァレラチーズとトマトのサラダのトマトがかなり美味しいです。
肉厚のトマトで甘みと酸味のバランスがいいです。チーズも美味しいです。

パスタはまず、うにのパスタ。
これは何回か食べているパスタで、濃厚なウニのソースで間違いの無い一品。
ウニのソースのとろみでパスタに良く絡み、細めのパスタに良くあいます。
時々あるかたまりのウニがさらにうま味を増している感じです。
最後に残ったソースをパンに付けて食べるとしあわせ。

たらば蟹のリゾットは見た目は少なそうな印象ですが食べるとしっかりした量です。
コリコリしたお米に酸味のあるトマトソース味、たらば蟹のコクのある味わいが重なりかなり美味しいです。
たらば蟹の身も多くて好印象ですね。

メインは、まず平目のグリルです。
平目は大きめで、しっかりした焼き目が付いていて食欲をそそります、
ほくほくした身は味わいは、ソースに良く絡みます。
そのソースは、すわい蟹とポロネギ、カブのとろみの付いたソースです。
正直、中華的な料理ですが美味しいです。

そしてメインのもう一品は、牛ほほ肉の赤ワイン煮。
前回は食べませんでしたので、今回はちゃんと頼みました
出てきたのは、牛ほほ肉の塊が二つと、赤ワインのソース、マッシュポテトです。
牛ほほ肉はナイフがすっと入る柔らかさ。
食べて見るとジューシーでしっかりしたワインの味わいも感じます。
口の中でとろけて美味しいです。
付け合わせのマッシュポテトもきめ細やかでいつもイイです。

--------------

お気に入りの銀座のイタリアン、ラ・ベットラ・ダ・オチアイです。
いつもの通り、夜9時過ぎから予約で行きました。

注文したのは、
本日の前菜盛り合わせ
白子と菜の花 からすみのスパゲティ
たらば蟹のリゾット
香味豚ほほ肉の赤ワイン 黒ニンニクの煮込み
イベリコ豚のセクレトのタリアータ 赤ワインのマスタードソース
です。

前菜は定番の盛り合わせです。
単品も良いのですが、盛り合わせが一番お得な感じがします。

盛り合わせで、特に良かったのが、カルパッチョ ブリです。
少し火が通っていて、香ばしく、鰤の味わいが引き立ちます。
軽く炙ったサバのマリネも美味しいです。
カツオと新五葱のカルパッチョも鰹の味わいが強く出ていていいです。
さらに、ヤリイカのグリルがトマトソース味で帆立も入っていて美味しかったです。
リコッタチーズとマスカルポーネの魚介サラダはさっぱりしていいです。

白子と菜の花 からすみのスパゲティは、にんにくベースのソースに白子のまったり感に、菜の花の苦みがプラスされていて、大人な味わいです。
からすみの香りもふわっとします。

たらば蟹のリゾットは、トマトベースのリゾットです。
蟹がたくさん入っていて、たらば蟹の甘みを感じます。
お米のアルデンテ感がとても良いです。

香味豚ほほ肉の赤ワイン 黒ニンニクの煮込みは、いつもの牛ほほ肉の赤ワイン煮の代わりに注文しました。
香味豚のほほ肉は牛ほほ肉よりも少し繊維状になっていますが、柔らかさなど特に遜色ない感じで少し脂身がある感じ。
赤ワインソースはコクがありパンに付けて食べると美味しいです。
付け合わせのマッシュポテトもいつも通り美味しいです。

イベリコ豚のセクレトのタリアータ 赤ワインのマスタードソースは、イベリコ豚がたっぷりのサラダの下にあります。
脂身が強いイベリコ豚で柔らかくジューシーです。
マスタードソースが強くきいていてさわやかでスパイシーです。

〆は、カスタードプリンとブレンドコーヒー。
コーヒーはネスカフェではなくブレンドを選択しました。
国と苦みがしっかりしたコーヒーです。
カップが変わったようです。

カスタードプリンは大きめのプリン。
しっかりして、硬めで、カスタードの味わいがしっかりしています。
カラメルソースも甘く、懐かしい味わいのするプリンです。

----------

有名な落合シェフのお店、「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」です。
アドレスは、銀座1丁目とはいえ、昭和通りよりも奧になりますので、夜はとても静かなエリアになります。

この日の予約時間は、9時半。
時間の5分くらい前に行って名前を告げると、しばらくして呼ばれます。

夜は、前菜・パスタ・メインのコースのみ。
それぞれ1品頼みます。

この店のフォカッチャは最高においしいです。

まず、前菜に、「本日の魚のカルパッチョ ”平目”」を。
カルパッチョなんだか好きなんですよねぇ
平目の上にたくさんのサラダが乗り、オリーブオイルとマヨネーズがかかっています。
平目は厚めで、モチッとした食感で口の中でとろけます。
さっぱりした味わいで、サラダとの相性が良い感じです。

パスタは、「カニのリングイネ」です。
トマトソースベースで蟹の身がふんだんに入っています。
一番上にはかたまりのカニでテンションがあがります。
濃厚なソースで、味わいが濃く、残ったソースをフォカッチャにつけて食べると、たまらなくおいしいです。

メインは、「牛ハラミのタリアータ 赤ワイン風味のグリンペッパーソース」です。」焼かれた牛ハラミ肉が薄切りされ、サラダがたくさんのっています。で肉は軟らかいですが、歯ごたえがしっかりしています。
赤ワイン風味のソースが食欲をそそります。
グリーンペッパーがたくさんでぴりりとします。
肉の下には、スマッシュポテトが盛りつけられていました。
このスマッシュポテトはなかなか好きなんです。

今回もおいしかったです。
ごちそうさまでした。

-------------

落合務シェフのラ・ベットラ・ダ・オチアイにディナーに行ってきました。
ふらっと予約して、夜9時15分からの回となりました。

注文したのは、
ホワイトアスパラのミラノ風 トリュフソース
たらば蟹のリゾット たっぷり春野菜とパルメザンチーズのリゾット
鹿児島産平すずきのグリル 小海老とホタテ入りトマトサフランソース
です。

まず前菜が、ホワイトアスパラ。春だなぁと感じます。
ミラノ風は、目玉焼きがことで、黄身の半熟具合がいいです。
これに濃厚なトリュフソースでアスパラを食べます。
ホワイトアスパラは、少し繊維質が多めの感じでしたが、柔らかくおいしいです。
ソースがかなり美味しくパンにも付けて食べました。

たらば蟹のリゾットは、蟹の身がおおくて、口いっぱいに蟹が入ってきて、顔がほころびます。
お米のコリコリ感と、チーズのまったり感もよく美味しいです。

メインは、スズキのグリル。
トマトサフランソースが、スパイスがきいていながらさっぱりもしています。
このソースを、白身のスズキに付けると、スズキの味をぐっと引き立てるようです。
小海老とホタテも美味しいです。

----

12月25日に偶然予約が取れましたので、初のクリスマスディナーになりました。

クリスマスディナーは、前菜はスペシャル盛り合わせのみ。
パスタとメインを選びます。

前菜の盛り合わせは
新しい形のカプレーゼ
生ハムと吉田牧場のモッツァレラチーズ
ノルウェーサーモンのマリネ イカスミパン粉添え
本日のお魚のカルパッチョ ライムキャビア添え
フリッタータ
あん肝のテリーヌ
ペペロナータ
フォアグラのムース
モッツァレラチーズをつめたトマトソースのライスコロッケ
鴨のロースト タプナードソース
ブロッコリーのアーリオオーリオ アンチョビ風味
カポナータ
リコッタチーズと魚貝のサラダ
です。

特に気に入ったのが、リコッタチーズと魚貝のサラダでチーズと魚介の味わいがなんとも絶妙で、クリーム状の口当たりも良いです。

またライスボールは暖かいうちに食べると、ほっこりしていて中のチーズがとろけていて美味しいです。
添えてあるラタトゥイユもトマトの味が強くいいです

びっくりしたのは、ペペロナータ。
赤パプリカをにんにくで炒めてあるのですが、なんと甘みを感じるのです
にんにく風味と野菜の甘みで何とも美味しかったです。

パスタは、フレッシュトマトのスパゲティ マスカルポーネムース添えです。

たっぷりのトマトソースとチーズの組み合わせが良いです。
マスカルポーネムースは冷たいので、別に食べたい感じ。
残ったソースをパンに付けて食べるのも美味しかったです。

メインは、オマール海老のシチリア風オーブン焼きにしました。

出てきたオマール海老は大きく見えましたが、食べられた身はちょっと少ない印象。
ソースににんにくが効いていて、味噌とのあわさり、コクが出ていました。
ぷりぷりのエビの身もいいです。爪の中も食べられました。

デザートに、栗のタルトをたべました。
栗が濃厚でしっかりしています。タルトのさくさく感も良いです。

店員さんは、フレンドリーで良いのですが、ちょっとサービスが。。。

------------

また、ふらりと食べに行ってきました。

今回注文したのは、

本日のカルパッチョ ”かんぱち”
はまぐりとたけのこ、菜の花のアーリオオーリオスパゲティ
牛タントマトソース煮混み

です。

カルパッチョはたっぷりの野菜と、オリーブオイル・マヨネーズでちょっと濃い目の味付けでした。
ぷりぷりでとりとした食感のかんぱちは、新鮮でおいしいです。

オリーブソースが少し多めのアーリオオーリオです。
旬のたけのこと、はまぐり、菜の花が入り見た目も良いです。
やわらかいたけのこが大きめに切られ、またはまぐりのぷりっとした食感がいいです。
また、菜の花の苦味がアクセントになっています。

牛タンのトマトソース煮は、大きな牛タンが印象的。
やわらかく、味わい深いです。
トマトソースはスパイス系が強く味が濃かったです。
マッシュポテトは、牛ほほ肉の赤ワインソース煮の付けあわせと同じです。

-----

お気に入りのイタリアン、ラ・ベットラ・ダ・オチアイに行きました。
予約の取れない店として有名ですが、夜9時ごろからの第二部では予約が取れることが多いです。
この日も、9時からの予約。

注文したのは、
前菜、
鶏白レバームース サラダ添え
マグロとアボカドのサラダ

パスタ
渡り蟹のリゾット
牛ほほ肉とボルチーニ茸のフェットチーネ

メイン
牛ほほ肉の赤ワイン煮
塩づけ豚ロースのグリル 辛いプッタネスカソース
です。

白レバーペーストは、白レバームースペーストと、ラスク、サラダ付。
とろりと舌触りのいいレバームースは絶品でかなり美味しいです。

マグロとアボカドのサラダは、新鮮なマグロと舌でとろけるアボカドの組み合わせがいいです。

渡り蟹のリゾットは、アルデンテに仕上がったお米のコリコリした食感と、渡り蟹の風味が強く美味しいリゾットです。

フィットチーネは平たいパスタ。牛ほほ肉がたくさん入ったパスタで、ガッツリ系。
ボルシチーニ茸の食感もいいです。ソースはパンに付けて食べるのがいいです。

メインの、牛ほほ肉の赤ワインにはいつも頼んでしまう一品。
やわらかく、フォークで裂けるお肉は絶品です。
マッシュポテトの塩加減もいつも感心します。

塩豚ロースのグリルは、香ばしく焼かれた豚ロースが大きく肉を食べた~と感じます。
オリーブの入ったトマトソースは独特の風味で、豚の脂っこいのを抑えてくれる感じです。

サラダのプチトマトがいつも美味しいです。

ドルチェやコーヒーも無しで、さっとディナーを食べて帰りました。
いつも美味しい料理をありがとうございます。

----

お気に入りのイタリアンレストラン「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」に行きました。

夜のコースは、前菜、パスタ、メインから1品ずつ選びます。

パンは、フォカッチャとゴマのパン。
フォカッチャは相変わらずの美味しさ。お代わりももらっちゃいました。
ゴマのパンは柔らかく、ゴマの味が強く出ていてなかなか良いです。

ノルウェイ産サーモンの自家製マリネサラダ
サーモンは肉厚で食べてみるととろりととろけます。オリーブオイルが濃厚で、サラダもたくさんです。

フォアグラのムース ベリーソース サラダ添え
まったりしたムースはコクがあり風味がよいです。ベリーソースがほんのり甘くかなり美味しいです。


ずわい蟹と季節野菜、からすみアーリオ・オーリオ・スパゲッティーニ
蟹の身に、アスパラ、インゲン、水菜等の季節野菜です。

ウニのスパゲティ
前に食べた時より、少し緩い感じでしたがウニたっぷりの濃厚さは同じです。

牛リブロース肉の網焼きステーキ
とにかくデカイ、柔らかいが歯ごたえがしっかりしている 脂たっぷり
付け合わせがポテト

牛ほほ肉の赤ワイン煮
簡単にちぎれるほどの肉の柔らかさと赤ワインソースの芳醇な味わいが美味しいです。

------------

今回も、
「来週以降で空いている日をお願いします。」
で、というアバウトな予約方法で、この日、平日水曜日の21時15分からとなりました。
予約時間の5分前に到着しましたが、予約者を順次案内していました。

席に案内されると、夜のコースの前菜・パスタ・メイン選びます。
基本メニューも本日のメニューがあるのですが、やっぱり本日のメニューから選びがちになります

前菜は、鴨のテリーヌと野菜のピクルス。
鴨のテリーヌは黒胡椒が効いていてかなりパンチがあります。
肉自体は食べやすくマスタードとの組み合わせが良い感じです。
野菜のピクルスはかなり酸っぱい。特にミニトマトがおいしいのですが、かなり酸っぱいです。

パスタは、赤座エビのトマトソースリングイネ。
リングイネは極細でこりこりしています。
海老のうま味が染みこんでいる水分の多いトマトソースな感じで、リングイネにはよく絡みます。
海老自体もぷりぷりでおいしいです。また夏野菜がたくさん入っているのがいい感じ。

メインは、青森産 真鯛のグリル エビとホタテのカレー風味クリームソース。
海老とホタテがゴロゴロ入ったクリームソースでカレー味なところが食欲をそそります。
ほくほくした真鯛はあまり大きくはありませんが、其れ自体に味がありふっくらほっこした食感はかなり良いです。
ぱりぱりの皮も良い感じでした。

2巡目の予約だったので、売り切れのメニューもありちょっと残念でしたが、美味しく食べられたので良かったです。

----

約1年ぶりの訪問です。
予約が取りづらいのですが、日時にこだわらなければ2週間前位でも予約可能です。
今回も電話で「席の開いている日を」と頼んで、火曜日の9時15分からとなりました。

当日お店に着いたのは、時間より15分ほど早かったのですが、席が開いていたのですんなり入れました。

注文したのは、
前菜
初かつおのカルパッチョ 新玉葱のドレッシングサラダ添え
鴨の燻製とオレンジのサラダ
パスタ
彩り野菜のバーニャソース スパゲティ
タケノコとパンチェッタ、菜の花のクリームソース フェットチーネ
メイン
ミックスグリル
牛ほほ肉の赤ワインソース煮
です。

カルパッチョは、分厚いかつおが野菜の下にあり、サラダのようです。
野菜のしゃきしゃきした歯ごたえと、かつおのとろりとした食感が絶妙で、オリーブオイルの風味がよいです。
鴨とオレンジサラダは濃厚な鴨とさわやかなオレンジが 合わさって何ともデザートのような感じ。
バルサミコ酢の香りがよく気に入りました。
彩り野菜のバーニャソーススパゲティは、水菜など野菜も入ったパスタです。
ソースににんにくのバーニャソースを使っているのですが、にんにくの香りが良く美味しいです。
ドライトマトも入っているのですが、このトマトが甘くかなり美味しいです。
クリームソース フェットチーネは、菜の花を中心にした野菜とタケノコのしゃきしゃきした食感かかなり良かったです。
フェットチーネによく絡らまるクリームソースが美味しいです。

ミックスグリルは、クリーンポーク、地鶏、自家製ソーセージ、牛ロースから3種類選べます。
選んだのは、自家製ソーセージ、地鶏、牛ロースです。付 け合せにポテトが付いていました。
自家製ソーセージは太くナイフで切ると肉汁が滴ります。食べてみるとなかなか複雑な味わいです。
地鶏は少し固めですが、皮が焼けて香ばしく、さっぱりとした味わいです。
牛ロースは柔らかく肉の旨みが良く出ていると思います。


牛ほほ肉の赤ワインソース煮は何度も食べている料理です。
柔らかいお肉と、ワインソースの濃厚な味付けが気に入っています。

相変わらず、店員さんの対応も良く気持ちよくお食事できました。
ちなみに車で行く場合、昭和通り地下道に入り口のある、『新京橋駐車場』が近くて安くて便利です。
代金の支払には、EdyとSuicaも使えます。

新京橋駐車場
http://www.chuo-kanko.or.jp/guide/parking/detail/detail03.html

------------

落合シェフの ラ ベットラ ダ オチアイ の久々の訪問です。
狭い店内、たくさんのお客と店員さんでいつも活気があります。

この日は、友人が泊まりに来る事になり、2週間前に予約の電話をしました。
7時等早い時間の予約は無理ですが、9時以降の時間であれば比較的予約は取れます。

ディナーは、3999円で、前菜、パスタ、メインを選ぶコースとなります。

私が注文したのは、
 ワインジュース 赤
 自家製リコッタチーズとパスカルポーネの魚介サラダ パルミジャーノクロッカンテのせ
 ずわい蟹と九条葱、からすみのアーリオオーリオスパゲティ
 クィーンポークの燻製グリル
です。

魚介サラダは、二種類のチーズで出来ているポテトサラダのような感じで、中のえびがプリプリでした。
上に乗っているぱりぱりのパルミジャーノとヨコのヤングコーンが美味しいです。

パスタは大好きなアーリオオーリオ。ニンニクがとろとろになるほどオリーブオイルで炒めてあって美味しいです。細めのパスタに絡められた、ズワイガニが風味がよく葱くさくなくかなり美味しいです。

メインのクィーンポークは出てきてびっくりかなり大きい物でした。見た目は脂がすごい感じですが、思いの外しつこくなく、また肉がかなり軟らかく美味しかったです。


また、友人が食べた、フォアグラの前菜、牛ほほ肉の赤ワイン煮を一口食べさせて貰いましたがこれがまた良かったです。

うーん、やっぱり、ベットラは美味しいです。

------------------------

落合シェフの予約の取れない店のランチに行ってきました。

ランチの予約方法は、毎朝10時から店の前で受け付けます。店員さんに人数と時間を告げます。

前回、予約に破れ2号店ベットラ・ビスで食事になりましたが、この日は、初回11時半で予約確保できました。

注文は、ランチCコース。2,980円で前菜、パスタ、メインです。

まず、自家製フォッカッチャ(パン)が来ます。
このフォカッチャは、ベットラ系お得意で、すごく美味しいです。

前菜。

穴子のグリル
前回、ベットラ・ビスで食べて気に入ったのでまた注文しました。
カリカリに焼かれた穴子が香ばしく美味しいです

サーモンのカルパッチョ
サーモンが新鮮でオリーブオイルと絡んで良いです。

パスタ。

ラザニア
初挑戦のラザニア。意外とさっぱりですがボリュームがあります。用意されるチーズをがんがんかけた方が美味しいです。

エビ・イカ・ホタテのスパゲティ
エビ・イカ・ホタテがすり身で入った、ちょっとスープ系のスパゲティ。もう少し濃い味の方が好みですね。白くごろごろしてるのがすり身になっているモノです。

メイン。

ホタテのグリル
右がホタテに生ハムが乗せてあります。右はトマトソースに絡まったホタテです。どちらも美味しいのですが、トマトソースのホタテは絶品です。

クイーンポークのカツレツ
カツレツは薄く仕上げてあり、何も付けずとも味がしっかり付いてなかなか良かったです。

ベットラのランチは、コーヒー・デザートはランチとは別です。
お茶は別のところでする予定だったので、これで終了。

食べてみて感じたのですが、ランチは、ベットラ・ダ・オチアイよりも、2号店のベットラ・ビスの料理の方が比べると美味しい感じがします。
次に食べに来たときは、ベットラ・ビスの方で食べるのを優先すると思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

銀座 真田 (銀座、東銀座、有楽町 / そば、日本料理)

9回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999

2023/01訪問 2024/01/27

季節の前菜四種盛りとせいろのセット

銀座5丁目、長野県アンテナショップ 銀座NAGANO の上、3階にある、長野県産蕎麦を頂けるそば屋さん 銀座 真田 に行ってきました。
休日の午後でランチタイムを少し外しましたが満席でエレベーターホールで少し待つことに。
呼ばれると中のテーブル席に案内されました。大きなテーブル席で相席です。

注文したのは、
季節の前菜四種盛りとせいろのセット 1,700円
野菜天ぷら
です。

季節の前菜四種盛りとせいろのセット

前菜は四種類です。
高野豆腐はたっぷり出汁を吸っていますが、弾力がしっかりです。
鹿肉のグリルは、柔らかくて、肉の味わいがしっかりで美味しいです。
里芋の天ぷらはほっくりして薄い衣が良いです。
冷や奴 漬け豆は、豆腐の味わいに醤油漬けの豆が塩っぱくていいです。
お酒を飲む人には良いかと。

野菜天ぷら

単品の野菜天ぷらです。
半熟シメジは、大きくジューシーできのこの味わいがしっかりです。
サツマイモは焼き芋にしてから天ぷらにした物。とろっとして甘い味わいです。
茄子もおおく瑞々しい。うま味が口の中に広がります。
シシトウははコリコリして、辛さはあまりありませんでした。

せいろ

せいろは一枚にしました。
少し色のついた蕎麦で細くぴっとしています。
まず、塩で食べるとふんわり蕎麦のあじわいがして良いです。
汁で食べると、ツルツルとした蕎麦ののど越しが良くすっきり食べられます。
汁が少し甘めで蕎麦の味わいとあい風味が良く感じます。
銀座の長野県アンテナショップの3階にあるお蕎麦屋 銀座真田 本店 に行ってきました。
コロナ渦では休店していて必死ぶりにいけました。
休日の13時半頃行ってみると、4組待ちで少し待って入店しカウンター席に案内されました。

注文したのは、
お好み蕎麦セット
です。

お好み蕎麦セットは、前菜4種盛りとお好みの蕎麦です。

前菜4種盛りは、
鴨肉
豆腐・醤油豆
高野豆腐
里芋の唐揚
です。

鴨肉は薄切りですがしっかりしていてお肉のあじわいがいいです。
柔らかいお豆腐とは塩っぱい醤油豆。豆がコリコリして良いです。
高野豆腐は固めですがだし汁をたっぷり吸っていいです。
里芋は小さめのが1.5個。薄い衣でさくっとして中はふんわりです。

お好みの蕎麦

蕎麦は、冷たい蕎麦なら、天せいろ、真田特製 ぶっかけ、すだち 鬼おろしそば、から選べ、温かい蕎麦もあったりします。選んだのは、すだち 鬼おろしそば です。

丼に冷たい蕎麦で、縁に沿うように輪切りのすだちが並んでいて可愛いです。
中心にはゴロゴロした大根おろしがのっています。
固めの蕎麦でつるつるっとのど越しが良いです。
汁はすだちで爽やかな酸味が加わり、鬼おろしを崩すとコリコリした食感も加わりいいです。
すだちもバリバリ食べてしまいました。
休日のランチで、長野のアンテナショップ「銀座NAGANO」の3階にあるおそば屋さん「銀座 真田 本店」に行ってきました。
14時頃に行ってみると、テーブル席は満席近くでカウンター席に案内されました。

注文したのは
お好み蕎麦セット 2,450円
です。

お好み蕎麦セットは、季節の前菜四種盛りと選べる蕎麦のセットです。

季節の前菜四種盛り

四種盛りは、長野豆腐、ふくさ焼き、ジャガイモのくるみだれ、高野豆腐です。
豆腐は冷や奴でしょうゆ豆がのっています。さっぱりした豆腐にすっぱさが際立つしょうゆ豆がいいです。
ふくさ焼きは、ネギも入っていました。
ほっくりしたジャガイモにまったりのくるみだれは美味しいです。
高野豆腐は出汁が、高野豆腐とカブにしっかりしみ混んでいていて美味しいです。

すだち鬼おろし蕎麦

選べる蕎麦は8種類ほどで、選んだのが「すだち鬼おろし蕎麦」です。
夏になると食べたい、すだちの入ったお蕎麦。
輪切りのすだちが並び綺麗です。中心部にあるのが荒い大根おろしの鬼おろしです。
冷たいお蕎麦で、汁がすだちでさっぱりしてほのかな酸味がいいです。
蕎麦は堅い細め。ツルツルしてのど越しもいいです。
鬼おろしが、汁に絡んで、カリカリッとした食感とともに、お蕎麦との絡みも良いです。

冷たい蕎麦でもおちょこをだしてくれ、そば湯を飲めます。
休日のランチで、銀座のお蕎麦屋さん「真田」に行ってきました。
場所は、長野県のアンテナショップ、銀座NAGANOの3階です。
2時過ぎでしたが混んでいて、一人だったのでカウンター席に案内されました。

注文したのは、
蕎麦と小あられ天丼
です。

蕎麦と小あられ天丼

ランチのセットで、
小海老と野菜の小あられ揚げ天丼
せいろ又はかけ
です。

小海老と野菜の小あられ揚げ天丼

天丼は+400円で普通の大きさになりますが、セットの天丼でも十分な大きさです。
小あられ揚げは、荒いかき揚げです。
プリッとした小海老に、ゴボウ、サツマイモ、えのき、大葉が入っています。
タレは薄めので、さっぱり味です。

蕎麦

せいろにしました。
蕎麦は、極細でコリコリしていて、つるつるっと食べられます。
さっぱり系の味わいで、そばの味わいはあまり強くありません。
わさびをのせて食べるのも美味しいです
つゆはしっかり目の味付けです。

〆はそば湯で。

休日のランチで、銀座のおそば屋さん「真田」に行きました。
お店は、長野のアンテナショップ「GINZA NAGANO」の上にあります。
2時を過ぎた時間でしたが、席は満席に近い状態で、相変わらずの人気です。

注文したのは、
お好みお蕎麦セット
です。

お好みお蕎麦セットは、
季節の前菜四種盛り
お好みの蕎麦
です。

季節の前菜四種盛り

前菜四種盛りは、高野豆腐、揚げ里芋、冷や奴、鴨のたたきです。
高野豆腐、揚げ里芋はよく出て定番の味わい。
冷や奴の豆醤油は味が濃くて好きです。
鴨のたたきは、脂ののった鴨肉が美味しいです。

お好みの蕎麦

冷温それぞれ6種類から選べます。
目的だった、 すだち鬼おろしそば を選びました。

すだち鬼おろしそば

そばは冷たいせいろにつけ汁にすだちと鬼おろしが入っています。
せいろはツルッとしたそばで、そばの風味はあまり強く出ていませんが、さっぱりしていいです。

つけ汁は、輪切りのすだちがたっぷり入り、少し酸っぱい味付け。
そばをつけてもその酸味でそばの風味を損なうことなく、さっぱり食べられます。
鬼おろしはごつごつした大根おろしで、その触感がアクセントになり、そばとすだちの味わいをより豊か化にしれくれます。

〆は蕎麦湯。すだちそばようのおちょこも渡してくれ、つけ汁を移し蕎麦湯を注ぎ飲みます。
酸味のあるさっぱりな蕎麦湯になりました。

ごちそうさまでした

日曜日、銀座のランチで行きました。
GINZA SIXにもお店がありますが、なれたこちらの店にしました。
お店は、銀座四丁目交差点近く、長野県アンテナショップ「銀座NAGANO」の3階にあります。
銀座NAGANOの脇のビルのエレベーターで行きます。
行ったのは、12時半頃。席は満席近い状態でしたが待つことなく座れました。

注文したのは、
蕎麦と前菜セット 1,550円
です。

蕎麦と前菜セットは、季節の前菜四種盛りと蕎麦のセットになります。

季節の前菜四種盛り

前菜の四種盛りは季節により少しずつ変わります。
高野豆腐の煮物は、高野豆腐、蕪、人参、サヤエンドウです。
高野豆腐のしみしみかんがいいです。

豆腐の醤油豆のせは、しっかりした木綿豆腐に豆の醤油漬けがのっています。
その豆の味わいが豆腐に合い美味しいです。

ジャガイモの黒胡麻和えは、よく出てくる品です。
ホクッとしたじゃがいもに濃い味付けの胡麻が香ばしいです。
これ好きです。

鴨ローストは柔らかいお肉です。
鴨肉独特の香りと味わいがしっかりしていて美味しいです


蕎麦

蕎麦は、せいろか、かけを選択できます。
今回も、せいろを選びました。
ちなみに、汁を+200円でクルミだれにすることもできます。

蕎麦は十割ではないようですが、お店で手打ちとのこと。
そば粉を少し粗めに引いているということで、つるつるの蕎麦でありながら、そば粉のつぶつぶ感もほんのり感じます。
つるっとすすれる蕎麦は、風味もよくいいです。
しょっぱ系の汁を付けると風味が増す感じ。
さらに、ワサビでさっぱりいただけます。

蕎麦を食べ終わるころ、店員さんが蕎麦湯を持ってきてくれます。
蕎麦湯を飲むとそばを食べ終わった感がありいいですね。

ランチは16時までなのでたくさんのお客さんが来ており、賑わっていました。
使い勝手位いい店です。

休日に銀座に用事があり、ランチを石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語・江戸本店」のイートインで天丼を食べようと思っていたのですが、2時半のラストオーダーを過ぎてしまい、食べることがで来ませんでした。
口が天丼だったので、天丼も食べられる、長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」の三階「銀座 真田」で食事をすることにしました。

行ったのは、2時45分頃、半分くらいの入りで、待つこと無く座ることが出来ました。
ほとんど女性のお客さんで、そのほとんどが、ビールを飲みながら、お蕎麦を食べていました。

注文したのは、
蕎麦と小あられ天丼 1,500円
です。

せいろ蕎麦

セットの蕎麦は、せいろ又はかけが選べます。
冷たい蕎麦、せいろにしました。
蕎麦は、細切りのコリコリした、お蕎麦です。
蕎麦の実の味わいはあまり強くありませんが、ワサビをのせて食べるとふわっと香ります。
つゆはしっかり目の味付けです。
蕎麦に良く絡み、ワサビと蕎麦の味わいをよりしっかりした物にしてくれます。
つるつるっと食べられ美味しいです。

最後はそば湯で頂きます。

小あられ天丼

小あられ天丼は、小さめの丼に、小海老と野菜のあられ揚げのはいった天丼です。
プリッとした小海老に、ゴボウ、サツマイモ、えのき大葉などがはいています。
タレは醤油系の物がかかっていますが、量は抑え気味でさっぱり味です。
ごはんもタレとあられ揚げの油でなんとも美味しいです

ごちそうさまでした。


休日のランチで、銀座 真田に蕎麦を食べに行ってきました。
前日の夜にTBS「人生最高のレストラン」で中尾彬が蕎麦と穴子専門店を紹介していて、蕎麦が食べたくなったのです。

行ったのは、13時45分頃。
割と混んでいて、相席で広めのテーブル席に座りました。

注文したのは、
お好み蕎麦セット 2,450円
です。

お好み蕎麦セットは、前菜とお蕎麦のセットです。

季節の前菜四種盛り

四種盛りは、
スズキのカルパッチョ
里芋の唐揚げ
高野豆腐の煮物
豆腐と醤油豆
です。

スズキはプリプリ、里芋はホクホクです。
高野豆腐は出汁がタップリしみ混んで良いです。
豆腐はさっぱりして醤油豆はしっかりした味付けです。


穴子天せいろ

お蕎麦は、暖かい蕎麦と冷たい蕎麦、10種類ほどから選ぶことが出来ます。
選んだのは、穴子天せいろです。

せいろ蕎麦と穴子天ぷらのセットです。

穴子天はぷらは、カットされ盛りつけられています。
身はやわらかくほくほくしてさっぱりした味わいも良いです。
塩が付いていて、これを付けて食べると、甘みを感じさらに良いです。
シシトウの天ぷらも付いていました

せいろは、つるつるな蕎麦で、コリコリした食感を感じます
のどごしも良く、つゆの味とからみます。
つゆは甘めですが、しつこくなくて良いです。

ざる一枚ですが、見た目よりも量がありお腹がいっぱいになります。

最近はランチ時でも混んでいますが、並ぶほどではないので、蕎麦がお手軽に食べられいいです。


休日のランチで、「銀座真田」のそばを食べてきました。

日曜日、そばが食べたいと思い、自転車で銀座まで。
途中、汐留で寄り道してしまったため、到着が15時頃と遅くなってしまいました。
ただ、ここは17時までランチ提供なので安心です。
長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」の脇の通路奥にあるエレベーターを上り3階に行きます。
お店に入ると、先客は2組でした。

テーブル席に案内されお茶が出されます。

注文したのは、
蕎麦と前菜セット 1,400円
です。

前菜


前菜は4種盛りで、
カモのカルパッチョ
里芋の唐揚げ
高野豆腐の煮物
板わさと醤油豆
です。

カモのカルパッチョ

カモのカルパッチョは、カルパッチョと言うより燻製的です。
柔らかくジューシーで、脂がしっかりあるのになんだかさっぱりです。

里芋の唐揚げ

里芋の唐揚げは、ほっくり揚げられていて、里芋のとろみは少なくなっていますが、食感はいいです。

高野豆腐の煮物

煮物は高野豆腐とカブ、人参、サヤエンドウです。
高野豆腐の汁ダクな感じがすごいです。カブは柔らかくしっかり汁を吸っています。
煮汁がとても美味しく、残さず飲んでしまいました。

板わさと醤油豆

蒲鉾とワサビの組み合わせに、醤油麹とあわせられたと思われる大豆が付いています。
蒲鉾は厚くカットされボリュームがあります。
ワサビをのせて食べてみると、ツンと鼻に抜けます。結構強めです。
プルプルの蒲鉾にワサビはいいです。
醤油豆も、醤油の塩っぱさがまろやかに効いていて、豆と蒲鉾に合います。

お酒飲みの方なら、一杯引っかけながら食べたい前菜ですね。


せいろ


セットの蕎麦は、「せいろ」か「かけ」が選べます。
こんかいは、せいろにしました。
ちなみに汁は+200円でクルミだれに変更することも出来ます。

おそばは、うすく茶色かかった細めのそばです。
まずそばだけを食べてみると、こりとしてつるつるの食感で、さっぱりしています。
十割ではないようで、あまりそばの風味が強いわけではありません。
ワサビを付けてみると、さっぱり感がすこし増します。

汁は標準的な濃さで、ほどよい甘辛さ。
そばを付けて食べると、そばのほのかな甘みが少し強調されます。
ツルツルと食べられるのどごしが良く美味しいです。

量もそれなりにあるので、ランチには十分です。

---------------------

食事会で長野郷土料理店「銀座 真田」でディナーコースを食べてきました。
「銀座 真田」は、銀座の長野県アンテナショップ「銀座NAGANO」の3階にあります。
以前、ランチであられ揚げ天丼を食べて美味しかったので是非夜をと思っていたところ、会社関係で会食をすることになりここを予約しました。

予約の時間18時半に訪れてみると結構混んでいました。

店内は、カウンター席、ボックス席、テーブル席になっています。
ボックス席は他と隔離されているので話しやすいのですが、窓が見えずちょっと残念です。
ただ、テーブル席は多人数のグループの飲み会があり騒がしかったので良かったのですが。


注文したのは、
夜のコース(6,000円)
です。

夜のコースの内容は、
温菜  長野県男爵芋の黒胡麻和え
前菜  小鉢三種盛 鴨サラダ
          焼き茄子ときのこのすだち風味漬け
          高野豆腐
お造り キンメ、マグロ、ヒラマサ
焼き物 鹿肉の粗塩焼き 焼き野菜添え
酢の物 茗荷とレンコンの辛子酢漬け
揚げ物 穴子と旬野菜の天ぷら
食事  せいろ蕎麦
水菓子 黒胡麻寒天
です。

長野県の日本酒が多数そろいおすすめなのです。
ただ私は、お酒は苦手なので、長野県産リンゴジュース。

リンゴの味わいが濃くて、しかしさっぱりさわやかなジュースでした。
ちなみに一口飲ませてもらった、「裏佐久乃花」は辛口本醸造とのことですが、あまりからさは感じずさわやかでフルーティーな飲み心地でした。

温菜の「長野県男爵芋の黒胡麻和え」揚げた男爵芋を黒胡麻ペーストで和えられています。
黒胡麻の甘みと男爵芋のほんのりした甘みが良いです。
男爵芋がホクホクなのも良いです。

前菜は小鉢三種盛です。
まず「鴨サラダ」はレタスや水菜等のサラダに薄切りの鴨肉、さっぱり甘いリンゴのドレッシングがかけられています。
鴨肉はローストされていて、弾力がありしっかりした味わいのお肉で美味しいです。

「焼き茄子ときのこのすだち風味漬け」は焼き茄子のぎりぎりの焦げ具合が絶妙でとろりとして美味しいです。
焼きナメコがすだちの風味のつゆと鰹節でさっぱりしています。

「高野豆腐」は、だし汁がかなり美味しいです。
そのだし汁をたっぷり吸い柔らかめの高野豆腐でいいです。
付け合わせのカブ、ニンジン、インゲンもいいです。

お造りは「キンメ、マグロ、ヒラマサ」です。
お魚は長野県産ではないで残念ですが、キンメ鯛のコリコリした感じ、さっぱりした味わいがかなり美味しいです。
マグロは普通。
ヒラマサはとろりとして噛み応えもあり、味はコクがあって良いです。
付け合わせの水菜とネギの刻みも良いです。

焼き物は、「鹿肉の粗塩焼き 焼き野菜添え」です。
鹿肉は久しぶりに食べました。柔らかいのですが、噛み応えがあり、さっぱりしていながら肉のうまみを感じます。
わさびをのせて食べるとさらにさわやかさがまして良いです。
野菜は、ズッキーニがとろりとして甘く美味しいです。
カボチャもいいです。

揚げ物の「穴子と旬野菜の天ぷら」と食事の「せいろ蕎麦」は一緒に出してもらいました。
穴子はホクホクして、さっぱりした味わいです。
野菜は、なめこ、茄子、タラの芽です。
タラの芽の苦みのある味わいが結構好きです。

「せいろ蕎麦」は、二八そばです。
コリコリ固くつるつるで、すすったときののどごしが良いです。
その代わり、蕎麦の風味は抑え気味。
癖がないので、わさび、ネギの味ともバランスが良くさっぱりしたお蕎麦です。
濃いめの汁でしっかり味付けして食べる感じです。
〆のそば湯も出され美味しく食べられました。

デザートは、「黒豆寒天」です。
寒天は普通感じですが、黒豆は大きく食べてみるとその甘みに驚きです。
美味しいです。

若干、銀座価格で高い気もしますが、満腹になる量ですし、サービスも良いです。
お冷やの水は、日本酒の仕込みに使われるお水で美味しいです。

ちなみにこの店、プロデュースは「川上庵」や「THE CITY BAKERY」と同じ会社だそうです。
「真田」も大河ドラマを意識していなかったが、大河ドラマが始まると客足が伸び、混雑するようになったそうです。

フラリと立ち寄り、アラカルトでお蕎麦だけを食べるのも良いかもしれませんね


------------

銀座にある長野郷土料理店「銀座 真田」でランチを食べてきました。
「銀座 真田」は、長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」の入っているビルの3階にあります。

天丼を食べてたいとお店を探していてたところ、この店で天丼セットがあったので、前から気になっていたこともあり行ってみました。

場所は銀座四丁目交差点から、有楽町方向に一本入った道です。
「銀座NAGANO」の脇に別の入口があり、エレベーターで3階に行くとお店になります。

土曜日の13時半頃でしたので、席は空いていてすぐに座れました。

注文したのは、
天丼セット 1,500円
そば屋のだし巻き玉子
です。

天丼セットは、
あられ揚げ天丼
一口そば
漬け物
の組み合わせです。

あられ揚げ天丼は、天ぷらが掻き揚げではなく、小分けにバラバラに揚げた天ぷらです。
具材は、海老、サツマイモ、茸、ごぼう、三つ葉など。
プリプリの海老とどっさり入った茸、サツマイモはほくほくで甘く、ごぼうのコリコリ感がいいです。
タレは甘い濃い口醤油で、しっかりした味付けです。
ご飯は少なめですが、天ぷらが多いので、満足感はあります。

長野と言えば、お蕎麦ですね。
セットの一口そばは、冷やしおろし蕎麦か、かけ蕎麦が選べます。
冷やしおろし蕎麦を選んでみました。

お椀に冷たい汁に入った蕎麦と、大根おろしがのっています。
汁は濃いめでしょっぱいです。
大根おろしを崩すと味わいがまろやかになります。
蕎麦は細くて堅いお蕎麦です。たぶん、十割ではありません。
ただ、蕎麦の風味は感じることが出来ます。
味の濃いタレでつるつるっと食べる蕎麦は美味しいです。

そば屋のだし巻き玉子は、4切れに切られています。
つけあわせは、大根おろしと、刻み青ねぎです。
だし巻き玉子は、しっかり巻かれて焼かれています。
出汁がきいていて、玉子の甘みとあわさり美味しいです。
大根おろしに醤油をかけ、酸味を加えて食べてもまたいいです。

雰囲気のいい店内で、長野の日本酒が豊富です。
チェイサーの水は長野の湧き水が用意されていて、お酒が好きな方はより楽しめるお店だと思います。

今度はお昼のコースを食べて見たいかも

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ